【paiza】コーディング転職 12社目【AtCoderJobs】
0001仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 11:11:44.08
プログラミング問題をコーディングで解いて転職に繋げるサービスについて語るスレ

paiza http://paiza.jp/ (運営会社はギノ)
AtCoderJobs http://jobs.atcoder.jp/ (運営会社はAtCoder)
(CodeIQのコーディング転職サービスは終了しました)

海外での類似サービス(コーディングパズルしたい人向け)
CodinGame https://www.codingame.com/contests/sponsor (←任天堂もあるよ!)
CodeSignal https://codesignal.com
HackerEarth https://www.hackerearth.com/ja/challenges/
HackerRank https://www.hackerrank.com/dashboard

前スレ
【paiza】コーディング転職 11社目【AtCoderJobs】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1671709027/
【paiza】コーディング転職 10社目【AtCoderJobs】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1638420711/



※スレでの問題のネタバレやヒントは禁止(特別許可されてる問題に関してはこの限りではない)
※スカウトメールは条件に一致した全員に一括送信の手抜きスカウトメールが多いので要注意
※尚、paizaに転職者向け求人を出す企業の目的は『プログラミング全く出来ない求職者らの応募を減らす』である (要するに『足切り』)
※AtCoderJobsの場合AtCoderでratedコンテストに十数回程度の参加が必要(土か日の21時から2時間のコンテスト)
※海外ではコーディングを用いた採用試験をCoding Interviewと呼ぶ
※問題を解けるようになりたいならAOJ(会津大学オンラインジャッジ)やLeetCodeなどの無料サービスを利用して勉強するのがよい

AOJコース
http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/course.jsp#all
https://onlinejudge.u-aizu.ac.jp/courses/list
AOJの始め方 http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/AOJ_tutorial.pdf
LeetCode http://leetcode.com/
0002仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 10:10:03.64
この1,2年でAIに抜かれるのにコーディング転職とか意味あるか?
ソロバン能力で経理雇うくらい滑稽や
0003仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 10:20:41.51
全然w
コード書いたことの無い馬鹿っぽい
0006仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 18:27:10.39
>>0002
大手エージェントはコーディング転職を否定している。
プログラミングの勉強をしているといったら、担当者から電話で「勉強しても意味ない」といい10分くらい説教されたことがある。
レバもコーディングは無意味といった理由で担当者から注意されたことがある。
0007仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:55:57.11
>>6
そんでどうすんのコンサルやれとか?
低学歴じゃすぐ詰むよ
0008仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:58:45.31
文系だかポンコツ理系だかのコードが書けない用済みのゾンビがスレに住み着いてる
0009仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 22:33:43.30
いうてもパイザのレーティング上げてもそんなに役にたたなさそう
0012仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 13:27:31.35
・ 1 ≦ |S| ≦ 10000 ( |S| は、 S の文字数です。)
って書いてるのに
テストケース「123456789000000000000000000000987654321」が出てくるんだけど
これは油断するなっていう教訓なのか?
0013仕様書無しさん ころころ
垢版 |
2024/04/20(土) 16:43:55.91
abc347cでdの全ての要素についてa+bで割った余りを求め、その最大値と最小値の差がa未満ならYesってコードだと1件waになります
これで何故駄目でしょうか
0015仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 17:30:14.25
もはやスレでのプログラミングの話題を避けられてて草
0016仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:05:42.64
Bまでは無勉でいけるけどそれ以上はアルゴリズム勉強しないと無理だな。業務で実装する事なんてまず無いし意味あんのかな
0017仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 20:47:30.65
実際足切りにB使うくらいのところ多いのはそういうことだろうね
0018仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 23:24:16.03
計算効率を考えたプログラムを書けるって価値はあるよ
出来ないと足切りの会社もあれば、出来なくても支障がない現場もある
0019仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 12:28:40.11
AtCoderJobsにあるestieとsoatは地雷
0020仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 05:24:25.45
paizaの面接で不通過だとアドバイスもらえるけどマジで意味ない事しか書かれてないんだよな

ていうか企業がアドバイスする気ない
0021仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 06:05:38.63
なんでわざわざアドバイスしてやらなあかんねん
お客様かよ
0023仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 10:43:30.40
>>16
Bはスパゲッティしか書けなくても解けるが、Aは論理分解できないとムリと思う
そういう意味ではA取れれば実力の証明になる

Sはまあ、コピペできるライブラリ持ってないとメインあたりの難度のは時間切れなるやろな
0024仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 14:10:43.99
今はChat-GPTに適切な質問をしたら問題の核心になる様なアルゴリズム自体はあっさり返って来る。
問題は理解していても壁に引っ掛かって答えが出せない進めない様なユーザーには有難いよ。
自分が解いたときとは違う短いコードが返ってきたときは驚いたね。
0025仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 21:42:06.64
「ググって人のやり方を見る」のも「人工知能利用」と一緒で勉強にならない
やはり基本的な書籍を理解した上で、そこから応用を導かないと進歩がない
0026仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 12:46:48.89
>>22
問題点とか改善すべき点の項目があってその内容が今回は評価の対象にしていないとか特になし。とか
不通過で
0027仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 12:47:21.28
でもコミュ力が足りないとかうちに合わないとかふんわりした人格否定は一行書いてあるのがツボ
0028仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 13:40:28.85
まあいいやん
なんだかんだ向こうもたくさんみるんだから
0029仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 15:22:56.22
日本の人事業界はメチャクチャで、スキル以外の所を見る。
能力が足りててもジャパン人事の基準に沿わなかったら落とすが、paizaのフォーマットには書けない。
0030仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 16:06:49.50
人事が変な質問ばかりするのが最大のストレスになる
0031仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 20:43:31.91
>>24
試しに提出済みのSランク問題そのまま聞いてみたけど核となる部分は無視されてたからコピペじゃ解けないだろうな
まあ解けたとしても答えてくれるような内容は当然運営もマークしてるだろうけど
0032仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 21:57:02.88
人事相手にはpaizaのスキルランクより資格のが通用する
スキルチェック受けた事ある人間にしかスキルランクの意味がわからないのが欠点
0033仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 22:11:13.73
理工系の博士などの専門スキルでなく、財閥系の利権のための「学歴」を尊重しだったり、やたらTOEICの1次元のスコアが重視されたり、職歴や家族構成からムラの仲間にいれるか判断したり、そういうのがジャパンの人事

レジュメの実績なんて本人がどのくらいかかわったかわからないので、コーディングテストと、ホワイトボードなどでの技術質問が最重要
0035仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 05:45:24.69
>>29
日本の人事に沿ったサービスを提供出来ていないpaiza側が悪いってこと?

>>32
paizaが資格試験やればいいのにね
0036仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 05:48:13.57
>>32
paizaはランクごとに明確にテーマがわかれてるから
初心者のスキルをみわけやすいよな
それに学習した事を定着させる反復練習にも使いやすい
ガチの初心者の研修ならDをひたすらやらせるのもありだと思うわ
0038仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 10:02:18.89
研修って、そもそもCが解けない人を採用するとかあり得ないww
0039仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:06:53.43
大手エージェントは担当者が資格取得アピールはNGだと主張していた
0040仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 19:53:10.42
まあ正直資格といってもな資格多いからな
AWS全冠の知り合いいるけど会社に取らされただけで必ずしもAWS詳しいわけじゃない
0041仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 19:59:00.29
そいつ定期的に同じような妄想言ってるやつじゃん
バカが真に受けちゃってるの救えねぇな
0042仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 23:22:55.03
>>35
日本の人事()が権威主義のブルシット・ジョブで、文化に迎合する事が公害という事じゃ
0043仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 23:26:18.34
>>36
Dってそれこそ小学生向け的なテーマじゃないの?
さすがにD何度もやらせて意味があるとは思わんが
0044仕様書無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/04(土) 23:51:08.23
>>36
dやcレベルの事ができるとプログラマー名乗れるのは理解できるが基本的に自力で頭使って解くことにあまり意味はなく最初から答え見ていって空気感を掴むほうが楽で早く上達出来ると感じる特にAIのある世界では
0045仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 00:59:04.33
dとかcを地頭で解けないって、エンジニアとかじゃなくて普通に知能が・・・
0046仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 01:04:02.40
逆でしょ
答え見て覚えて解ける事に価値はない
それこそchatGPTの得意とする所だし

学習サンプルがない未知の解法を編み出すのは人間にしか出来ないんだから
その能力を測るテストであるべき
0048仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 02:26:20.72
それならIQテストで良いしそれを測るのが面倒なら学歴でいいから原点回帰する

現実的にはAIに出きない問題ってほぼなくてあるとしたら研究分野だけど99%のITエンジニアはそんな事しない

単にプロンプトを上手く叩けてないから適切な答えを導き出せてないだけ、今までの日本のIT業界はコミュ力が弱くても成立したけどこれからはコミュ力ない(AIとトーク出来ない)やつは時代遅れになる
0049仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 02:27:17.33
だからPaizaのスキルテストのAI禁止もほぼ意味がないしそもそもAI使ってても検知できないから経歴書ぐらい無意味
0050仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 08:13:10.80
DやCができたらプログラマーなのれるて世の中そんなもんなのか?
Bのレベルやらずに仕事のプログラム書けるのか考えると
フロントエンドとかはそうかww
たしかにRubyでB問題やってみたら、これ数値計算する言語やないやろ思った記憶
0051仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 08:18:57.27
何でもかんでもAIでは置き換わらんよ
世の中の問題を解決するには、こういうプログラムが要るてとこまで素人は行かないし
0052仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 10:01:07.28
CとかDは、とりあえず日本語話せます、小卒くらいの数理力は保証できます、くらいのもん。LLMとか専門分野云々ではないww
0053仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 11:27:59.54
データ処理系やらない同僚にB問題やってみろ言ったら
わりと出来ない気もするww
なんでワイ、Sランなのに職務内容が安定せんのかな?アルゴ以外も出来ることいっぱいあんのに
0054仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 12:01:15.69
置き換わると言うかネット検索と同じでそれを使わないでプログラム書くっていう縛りプレイに意味がないだけ

それにbも色々あるけど一部はともかく多くは単なるIQテストだし実際ITの技術なんて実務で使い始めて調べるって感じ
0055仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 14:25:31.57
つっても、とど素人やと問題解きようがない構想で
機材だけ買ってしまうからなあ
0056仕様書無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/05(日) 16:55:27.57
学割で購入したPCは品質に問題があるからすぐに壊れる。
企業だと処分するような時期の在庫品なので、10万円で購入したPCが1年程度で壊れることはざらにある。
ITエンジニア希望者でこんなPC使っていたら致命的だ。
0057仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 15:22:48.43
ITエンジニャのくせに「PCがぶっ壊れた」はちょっと・・・
ストレージを筆頭に大抵パーツ変えれば全然使えるやろが
0058仕様書無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/06(月) 15:45:26.33
コンデンサが爆発した
0059仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 16:36:02.70
学割で購入したPCはバッテリーが高熱になってハードが破損した
品質不良の商品が割引されているのでよくあること
0060仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 00:48:53.60
ワイはマウスはやたら壊すがPC壊れたは全然ない不思議
0061仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 01:13:59.00
学校はいつもぼったくり対象になってる気がする
0062仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 01:49:21.37
学校というか補助金とか規制がある所全部ボッタクリだよ。役所からチューチューするSierと同じ。
0063仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 10:14:44.08
「時間があればS問題解ける」ってやつはわりといる
平均より短く安定して間違えずに解けるのが大事
例えばBなら平均時間未満、一発正解が当たり前になっておきたい

とりあえずビルドしてエラーを直すってやり方をしてる人は成長が鈍くなるから気をつけたほうがいい
ググって解いてるようだとまだ反復が足りてない
概念を理解してるやつでも実装に落とし込むのに時間がかかるなら反復が足りてない
0064仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 10:33:41.09
D問題ってようするに足し算や掛け算の問題
問題を解くのに必要な知識は
・標準入力から値を受け取る方法
・適切な型にキャストする方法
・四則演算や標準出力する方法
動作テスト込みで60秒以内に間違えずに正解を続ける事が出来るのかっていうのは最初の関門だと思う
出来るなら逆にCはそんなに苦労しないだろう
Bも1問10~20分ぐらいで解く問題。必要な知識も選んだ言語の基礎的な部分だけ
アルゴリズムとデータ構造を知らなくても解ける問題ばかりだがそろそろ「綺麗に解けない。力技で解いちゃったけどもっといい方法ないの?」と考え出す頃だろう

ぶっちゃけて言えばpaizaの問題は簡単だ
簡単すぎるかもしれない
だが、出来上がってくるコードは明確にその人のスキルを表現してしまう
また取り組み方や縛りプレイの方法も個性が出てくる
コピペできるライブラリを溜め込んでみたり、ソース全体をコピペして少し手直しするような人もいるだろう
逆にフルスクラッチしばりの人もいるかもしれない
そういう拘りや工夫をはじめる事こそが大事なんだ
問題を解いた先にある自分独自の工夫こそがプログラマとしての付加価値なんだ
0065仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 10:52:15.92
>>63
出来るだけ一発で仕留めるよう心掛けたほうが良いってこと?
0066仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 21:31:46.43
難しいというより煩雑な問題もけっこあるのがatcとは違うとこだよな
RubyでやってB問題解けなかったことあるわww
0069仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 14:40:47.21
テストケース(入力されるデータ)見れると
勝手に思い込んで有料プランはいっちゃった
見れなかった汗
0070仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 07:47:02.66
問題集のほうはテストケース見れるんじゃなかったっけ
0071仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 15:42:52.50
Pythonで書いてるけど、Paizaで
ランタイムエラーでひっかかる

たいていwhile文でループ回したとき出るので
for文で回す回数指定で逃げてる
つまりループ内部でif文でジャッジしてbreakして逃げて合格する

これってダメですよね
なんかPythonの上限値の扱いがよくわからなくて…
0073仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 17:15:04.85
whileの抜け方がbreakなのは普通だから
forならランタイムエラーにならないというのはエラーでないだけで実行結果間違ってるだけでは?
0074仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 19:32:58.35
>>71
配列の上限値が間違ってるんだよ
0~9でまわさないといけないのに1~10でまわしてるんでしょ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況