X



配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/07(火) 03:56:15.49ID:PYriSjLY0
前スレ
配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1523957529/
配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ37
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1531353013/

配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ35
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1526023995/

配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1528896748/
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 21:02:07.19ID:CpBY+wyN0
有吉のダレトクに出てた加悦って会社いいな
全国から求人が来るそうだが
狭き門なのかな?
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 21:07:25.38ID:EmGO0rpb0
>>398
それよくあるね
そこでもいちいち反論したらいいのかな

仕事あるあるってまとめてたらいいのに
ゴミハローワークはまとまってないし
0402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 21:31:13.12ID:e0Mjk6V50
>>393
荷物無いときは適当にコンビニで時間つぶしや洗車してる
工場の自社便な
食料はブラック臭い
時間外20で手取25位だから安いっちゃ安い。ボーナスも30位だし
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 21:55:47.26ID:hnXVNfnB0
>>399
情報ありがとう

クリーニングアウトだわクレームが半端ないらしい 運送業自体がクレームばかりでやってやれないんだろうな
あと和気あいあいみたいな飲み会とかコンパあれが嫌なんで 気持ち悪いんで
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 22:04:02.48ID:gQkMP0MH0
>>392
未経験?
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 22:11:45.06ID:hn6sTu3U0
明日から仕事だがさっそく雨しかも大雨がふる可能性だと
どうするんや道路に止めて距離があるとこに配送あるんだが濡れるでしっかり
おこらないでね
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 22:44:21.89ID:WvdxJ7Yc0
>>386
バイクのほうしか知らないけど弁償はしなくていい
郵便局は給料よくないけど福利厚生がいいと思う
有給20日完全消化(時間給も可能)で有給以外にも年休127日あったり、マイホーム購入、かんぽの宿とか国内・海外宿泊、スポーツ、ショッピング
、グルメ、育児・介護サービスとかを優待価格で利用できる。
あと退職金が1年につき33万もらえる。
ただ給料は大学新卒、公務員組除くと本当に安い。
残業代が1分単位ででて昇給も55歳までボーナスも4.3か月あるのに年収では定年時に450万ぐらいしかもらえない
理由は昇給が最高評価でも2000円未満しかあがらないから。普通の人は800円という異常な低さ
年取るまでバイトのほうが給料高いからな
配達はバイトが10万人越えで社員より多いんだけど都内なら時給1740円とかいくから下手したら50代までバイト以下の年収もあり得る
大学新卒、公務員組は昇給が3年たてば誰でもなれる一番下の役職でも6倍あるから定年時出世なしで700万とかで格差がすごくて中途で入ったらすごく辞めたくなる
金欲しいなら郵便局より長距離ドライバーのほうがいいことは確かだな
0409名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 23:20:09.35ID:zyGubeDe0
>>407個配は大変やと思うわマジで頑張って
トラックで行けない細い道をダッシュで届けに行って不在とかマジ簡便ってなるやろ
それが嫌で事前にいるかどうかの確認の電話したら勝手に電話かけさせんなって会社にクレームいれやがる
マジでネット通販とかやめてほしいよな
>>408郵便配達って軽のやつか?爺さんしかやってるの見たことないわ
あれはバイトか?けっこう血相変えて走りまくってるけどw
0410名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 23:20:24.75ID:wqPjm7it0
こんなゴミ業界入ったら終わりだわな
若い人は人殺しになる前にやめた方がよいぞ刑務所行けば親が悲しむ
家庭はこの仕事してればほぼほぼダメになるから嫁子供の心配はしなくて良いけど
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 23:35:24.15ID:WvdxJ7Yc0
>>409
車の方は子会社の日本郵便輸送の方だからもっと待遇悪いと思う
原付の方が日本郵便のバイト

>>410
定年時55歳付近で450万だぞ?年取って上がるまでは300万代しか貰えないから給料は激安
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 23:36:06.69ID:WvdxJ7Yc0
間違えた。>>410じゃなくて>>411
0420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 00:34:03.23ID:CSNVlfBR0
トラックにレカ〇シート入れてる人いる?
なんか安いぞ
腰痛対策や疲労軽減に効果があるって本当かよ
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 00:39:27.48ID:6VwELTlj0
>>419
低賃金のバイトで真面目にやりすぎるやつのせいでこういうのが増えたって感じだな
ヤマトの仕分けやってたけど俺はそれなりにやってた程度だったから 周りから舌打ちされたりしてたけど異常だと思った
休憩場で全員死んだ顔してどんよりしてたのを忘れないわ 運送のほうも相当ひどい
みたいだしな タイムカードだけ押して帰ってくるくらいがいいな仕事なんざ
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 07:52:15.99ID:622QdY7M0
>417
月給制のが多くね?わからんが今までの会社は月給制だわ。
応募するとき日給月給は弾くわ
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 08:31:04.75ID:HiJAhZlp0
求人サイトの「女性も活躍中」をアピールしてるのって罠?
0424名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 09:45:05.81ID:CSNVlfBR0
「女性も活躍中」とあってもトラック運転は1人でやるから関係ねぇ
「女性が活躍中」とあったら女性しか雇わないってフラグだ
「女性と活躍中」なら女性と一緒に仕事ができるからいいな
0426名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 11:29:22.75ID:TdYaX0rR0
待遇はまぁいいが、車が古く汚く乗り回し。
待遇は悪いけど、比較的新しくきれいな専用車。
給料一緒ならどっちに行く?
0429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 13:49:10.82ID:JYFAxa+40
>>426
昔いた会社が常に新しい車が入ってきて、自分も三ヶ月目くらいで貰えたけど、リース契約の車輌で、とにかく休みなしだったな。
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 14:00:43.43ID:gYlwz2Pp0
>>392

辞められたら巡り巡って、困んの自分なのにな。

俺らん時は毎度ワイワイ賑やかな2マン運行だったな。
0432名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 15:43:28.53ID:deFRkrNg0
エロ詩吟が大型二種とって、ロケバス運転手やってるみたいだけど、月16-17マンだと
こんなに低賃金なのか?
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 16:20:27.66ID:CSNVlfBR0
絶命するまで休みなく地上を這い回り自分の体重の何倍もあるエサを巣に持ち帰る働きアリと同じ
荷主は女王アリといったところか
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 16:21:21.65ID:yklSWzom0
>>431
ドライバーは転職してる人多いから前の会社どうだったとか
趣味が同じの人に当たったら車庫に帰ってからも話しっぱなしとか

人間関係の良い会社は居心地が良い
0435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 16:38:19.67ID:Vh8sOh7i0
トラック危なくないすかあ
軽自動車がいいわ
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 16:50:31.03ID:8FJWjPzy0
ハロワで求人出してた企業に履歴書を書こうとおもうのだけど志望動機が浮かばない。
皆さん、どんな事を書きました?
0438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 17:10:32.33ID:ouxRn5fM0
志望動機なんて思い付きでいいんだよ
空白でもトラックなら気にされない
普通に会話できたらハイ合格、いつからこれる?
事情ありゃ素直に言えば伝わるし明日から来いなんて無茶いうところも希少
全然固く考えることないよ 気軽にやっていこうぜ
要は自分次第の世界
0439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 17:41:27.26ID:C9B+i2QQ0
>>438普通科高卒で運転免許以外のスキルがない、30代後半の事務員でも採用されるかな?

頭悪いけど、体力あるのと機敏さで今の会社でずーっと下っ端でパシリでこき使われてる。

転職考えてて、今の自分に出来ること考えたら、運転が好きなんでドライバーや配送考えてた。
0446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 18:47:49.96ID:CNpG1cPe0
>>439
運転が好きなんで、と考えてる時点で苦労すると思うぞ
0447名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 19:02:33.09ID:YfaaWOHG0
大手子会社?って何?
メーカーの運送部門ってこと? 
それだと仕事は切れないかもしれないけどよその仕事の経験ない人ばかりで
運送会社とはちょっと違った感じ
メーカーが背後にない運送屋をとことん差別して見下してる連中しかいない

協力会社にはいい顔して話しかけてるが腹の底は、ごみ扱いなのがメーカーのロジスティックス
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 19:10:22.89ID:eKQZycFa0
>>365
昔やってたが拘束時間目茶苦茶長いわ、給料安いわでやってられんかった
あまりスピード出せない物運んでるのに積み込みの時間守らない工場ばっかで出発遅れるから結局飛ばさなきゃならんし
アホ臭くて辞めたわ
0450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 19:17:43.73ID:fWKQFEvM0
>>439
「運転が好きなんでドライバーに転職」
過去に重大事故を起こした者の性格だった

悪いことは言わん、こっちには来ないほうが良い
0451名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 19:19:47.18ID:rQr6TLOU0
2トン車でも満タン手積み手下ろしでもすぐ逃げたしそう
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 19:26:42.20ID:pIQdzjhR0
従業員9000人の企業グループに属する会社で保有車両500台の企業って大手なんですか?
この企業がハロワにあって、免許取得させてくれると書いてあるからそこで働こうか迷ってます。
賞与2回(これは嘘だ)
時間外残業が50時間(まだ増える)
36協定締結(それは幻覚だ)
年間休日105日(本当かな?)
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 19:33:57.93ID:eKQZycFa0
当たり
ゲート車 カート ワゴン

ハズレ
雑貨 バラ積み

運送は運んでる物によって天と地程の差が有るからちゃんと調べろよ
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 20:15:28.76ID:1k/XENXR0
>>439
気にすんな
トラック乗ってる奴は大抵、過去に何かしらあってやってる人が多い
いわば訳アリが多いってこと
自分だけじゃない 周りもみんな同じ
最初はみんな初心者 それでもやっぱトラック乗りは他のサラリーマンと違って
独特な雰囲気は漂う 若いころから乗ってる人らは別格
中途も多いから喧嘩とか滅多にお目かかれないし偉そうにする奴とかいるにはいるけど
自分のタイプと合わない人はシカトしてりゃいい
そういうやつはみんなからシカトされてるしパシられる心配もないわ
むしろ生意気そうなやつのほうがパシられる
0457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 20:38:33.07ID:6VwELTlj0
>>456
パシられるってなにされんの? そんなのも相手にしたくないんだけど 
といううかぶん殴りそう
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 20:48:16.83ID:YfaaWOHG0
大型ばら積みでも、長距離なら自分のトラックの決まった大きさ以上には積め込めないので
体が大型トラックの荷物量になれてしまえばそれほど辛くない
ばら積みは荷室が汚れない傷付かないので軽い食品お菓子の満載じゃなければパレットよりいい感じに思える
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 21:05:03.68ID:JZ/v7JLW0
そもそもいくら運転が好きだろうが仕事としてやってるうちに嫌になれるからな
義務的にしか感じなくなる
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/16(木) 23:19:23.67ID:bOzrs3g40
運転が好きでも、自家用車とトラックじゃ違うしね。
在職中は仕事以外で運転するのも嫌だったし、プライベートでの違反も怖いから通勤以外で自家用車に乗る機会が減った。
運転手辞めてから、休日はドライブに行く事が増えた。
運転中のイライラも無くなった。
0462名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/17(金) 00:59:55.46ID:OJ5mtbOg0
一生に一度だけでいいから、こんな輸送やれたらもう人生に悔いはない

大型トレーラーで深夜輸送
https://www.youtube.com/watch?v=t9gYIkgY41s
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/17(金) 02:45:33.80ID:UK81+t2h0
酒屋のカクヤス。
マジでブラックだわ。
毎月10人近くドライバー入ってくるのに、9人は消えてく。
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/17(金) 03:22:09.81ID:7DfgqidP0
だー、ちくしょ
盆休み明けの積込で、腰が痛くなりやがった
鈍い痛みだから筋肉が硬くなってたやつだ
1人だし、交代要員なんていないし、参ったな
0466名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/17(金) 06:59:41.62ID:fQE7CZIp0
カクヤスって酒の宅配の会社なのか?
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/17(金) 07:48:02.84ID:hwhUVC/g0
>>463
2年前に採用になったけど、毎朝王子の本社から30km以上もある
港の倉庫に行けって言われたので辞退したんだけど正解だったみたいだな
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/17(金) 09:39:04.45ID:QO41ugnk0
採用されたけど、新人教育担当の奴が精神的に問題あって
上にチクったと何かしら報告される事に異常に敏感で誰それは直ぐに上に報告するクソだから気をつけろ!とか仲間内の陰口を聞かされていたが
自分は普通に同乗教育について所長に聞かれて答えただけなのに、それをもって所長に何か言われたらしく
嫌がらせしまくって来るようになって居られなくなった
リンキのグループ会社のエルケーの会社はあの新人教育担当の班長どうにかした方がいいぞ
0470名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/17(金) 12:06:07.05ID:dst/j9Nz0
佐川で4tバイトで1日6hってのやってみるか時給1.2kだから
なめたことしやがったらやめてやるしな 
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/17(金) 12:15:46.26ID:dst/j9Nz0
と思ったら 佐川のホームページ見たら7−19の間8時間とか書いてあって
バイトサイト見たら7−13ってのがあったのになんやねんこれw
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/17(金) 16:33:43.20ID:zKoJ3VUj0
トラックの後ろに運転手の名前書いてる会社嫌だな。
求人が出てたからどんな会社か見に行ったら荷台の後ろにデカデカと運転手の名前書いてる!
政治家の選挙じゃあるまいし個人情報の垂れ流しだろ。
気になってた会社だけに幻滅した(´Д`)
0477名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/17(金) 17:35:39.40ID:ln7V8D2P0
>451
それが一番キツイ。素人は車小さいし楽かなとか思うんだろうな

4tとか、ユニックしょった車の方が楽だし金もいいのに2t乗るやつはバカ
0478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/17(金) 18:12:49.88ID:XrTuQVAW0
ハイエースで配送やりたい
トラックとか面倒
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/17(金) 18:51:10.15ID:fQE7CZIp0
>>470
4トンに満タン詰め込まれてこれ終わったら終わりねだな
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/17(金) 19:01:46.45ID:lhfZLlYq0
ユニック乗ったら箱車は乗れない

大抵リフト積みユニック下ろし
場合によってリフト積みリフト下ろしもあるし
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/17(金) 19:09:32.43ID:UOHqPM050
8月いっぱいで現職退社。
移動式クレーンと玉掛の技能講習を自腹で行ってきます。需要あるかな…?
とりあえず車両系建設機械とフォークリフトは修了証ありの経験ありなんだが
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/17(金) 19:21:16.82ID:OJ5mtbOg0
>>464
じつは尿路結石だったりする
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/17(金) 19:24:45.28ID:fQE7CZIp0
>>481
大型と牽引もいるな
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/17(金) 19:32:35.14ID:rp6ZOopy0
配達とか単純労働はどんどん機械に置き換わって行くんだろうなぁ、まあ新しいテクノロジーとか導入当初は色々トラブったりするけど一通り学習したら一気に拡散するからなぁ。
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/17(金) 20:07:42.87ID:d9SZGwud0
トラック運転手においてユニック免許と玉掛け免許なんかあっても仕事がしんどくなるだけ。給料にも反映されんよ
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/17(金) 20:08:40.46ID:NhIRmTIu0
>>454
自分の感覚だと
当り
12時間以内に終わる配送

外れ
18時間拘束の配送
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/17(金) 20:25:53.82ID:u9SULR2i0
>>481
アリ。重機系とかだな。
勿論、それだけじゃないが。

ブームあんまり上げずに荷を吊ろうと思ったら、トラックが上がって慌てたのは今では良き思い出。
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/17(金) 21:35:33.46ID:nYg/IXLU0
>>475
なんすかGマークって教えてください
トラック協会から表彰された優良企業ってことですか?
0494名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/17(金) 21:55:10.55ID:ODAdM1zk0
>>469
あるあるだわ
この業界、古臭い考え方がまだまだ残ってるし転職組はその辺を最初は注意したほうがいい
他業界に比べてかなり遅れてる業界でもあるし、何より年配が多い
だからか新しいことを受け入れられない人がいるし、暴言やらが通る世界なんだよな
ほんと不思議だけど、老害はすぐ吠えるし、それが通って普通に物事が運ばれる
リーマンの世界じゃ吠えるなんてこと自体が有り得ないんだけど、この業界はそれでまかり通ってる
だからこそ新人は前に出ない方がいいし、いくらどんなに優しく接してくるやつがいようと
警戒して接したほうがいい
古くからいる連中はツーツーの中だし、人がいやがること、それらをオモシロがる連中もいる
そりゃまぁトラックまで落ちたらあとは産廃とかゴミ施設とか完全歩合のタクシーくらいしか行き場のない
ぎりぎりのラインなんだから、そういうやつらが牛耳ってても何ら不思議でもない
ただ、長く続けて中にさえ入れば、こんな居心地のいい世界はない
トラックの世界だけでなく、どんな業界でも最初は我慢が必要だと思うし
いくら能力があっても前に出すぎるとひがんだり、妬んだりする人が多いのは底辺だから仕方ない
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/17(金) 22:30:02.86ID:QO41ugnk0
なんか変な運転するやつがいるなって所は労組があって会社がそれらの糞ごみ運転手に強く物が言えないってのがあるみたいだな
京成バスとか京成バスとか
メーカー系ロジスティックスとか
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/18(土) 00:00:17.34ID:BqJ6N+J80
>>466
そうだよ
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/18(土) 01:09:55.18ID:n6h4thsJ0
物流業界では8時間が定時間勤務と云う常識が通用しない
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/18(土) 01:20:27.48ID:qlPV3nK20
休日が20時間ぐらいしかない会社って運送業界じゃ当たり前?
普通は違うよな?
週休二日与えてるとか言われるんだけど寝て起きて少しゴロゴロしたらもう出勤準備
嫁子供と遊び行くどころか顔合わす日もほぼない
10t地場で総支給30万未満
似たような境遇の奴おる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況