X



【萩尾望都】大泉スレPart8【竹宮惠子】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:45:02.12ID:V4n0LOAP0
萩尾望都・竹宮惠子・増山法恵
この三人を中心とした大泉時代のあれこれについて語りましょう

■参考文献
一度きりの大泉の話(萩尾望都・著)2021年4月発行
少年の名はジルベール(竹宮惠子・著)2016年1月発行

テンプレまとめサイト
https://mototemplate.memo.wiki/

■派生スレ
萩尾望都批判派
【竹宮恵子寄りスレ】大泉本を読んで〜【萩尾望都批判OK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620835110/
竹宮恵子批判派(ワッチョイあり)
【萩尾望都寄りスレ】大泉本を読んで【竹宮恵子批判ok】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620837027/

■参考ブログ
村田順子ブログ魚拓(竹宮氏関係者談)
「萩尾先生と竹宮先生のこと 2021年04月26日」
https://web.archive.org/web/20210426122201/https://blog.goo.ne.jp/rococom/e/4c12d956c4c795af772196a69e49a61b#comment-list

■過去スレと■関連スレは>>2
0102花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 04:29:02.44ID:Wl4thxqN0
>>73
そんな噂があるの?
怖っ
CLAMPより尾崎南の方が同業者に反発食らいそうだけど
0103花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 04:44:09.47ID:jR4KyNpb0
ここで竹宮アンチがーって言ってる人居るけどちょっとした批判をアンチと捉えてる感じ

竹宮擁護スレや信者が痛すぎるスレでの萩尾先生叩きは訴えられてもおかしくないレベル
何か悪意に満ちてるというか
0104花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 04:56:39.49ID:6iAWfMBb0
いろいろ検索してるはしから書き込んでるときりな無いなw

「扶桑 文庫」
http://fusobunko.koshoten.net/
古い「花とゆめ」 37冊扱ってます。 表紙画像(拡大も)あり。 (サイト内の普通検索で探してください)
酒井美羽 愛田真夕美 美内すずえ 笹生那実  三原順 他(敬称略)が表紙描いてます

1500円〜2千円が相場なのだな
0105花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 05:02:08.99ID:8xipy7jJ0
笹生那実さんってずっとアシやってる人かと思ってた
プロとして花ゆめの表紙を描いたりしてたのか…
0106花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 05:15:15.60ID:3zeq7NpV0
>>103
明らかに度が過ぎた人格批判やら
人間性を欠いた書き込みが多数見られるしさすがにそれは無理があるよ

大泉本に書かれた行動の是非なら解るが
人生そのものを否定したりバカにしてる書き込みばかりで
見ててうんざりしたからスレ上がってても流し読みになってきたし
0107花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 05:29:38.82ID:IqVG0Q7k0
そんなの萩尾アンチも同レベルどころかもっと酷いわ
「萩尾さんは分析力も人間観察力もなくて
甘えていて感情的で幼稚でアホだからこんなトラブルを起こした
作品を読めばわかる」と前スレで人格を全否定されていたじゃん
0108花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 06:05:31.46ID:No69/JcU0
どちらが上下とかではなく
圧倒的にクリエイター層に支持されるのが萩尾さんの方ってだけでしょう

バブル後期に業界内に足突っ込んでいた身から見ても影響力は圧倒的に萩尾さんだった
萩尾さんを知らない世代が出ない限り新しい少女漫画は出ないかもとまでいわれていたよ
周りも萩尾大島山岸ファンばかりだったし
0109花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 06:25:29.51ID:6iAWfMBb0
>>107
あなたはとてもナイーブ(英語の”naive”の意味)な人なんですね
0110花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 06:38:59.09ID:lsU7qIbb0
>>109
むしろ、前スレで萩尾さんをしつこく人格攻撃していた人の言わんとするところが英語の「naive」だったんじゃない?
0112花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 06:53:01.12ID:6iAWfMBb0
>>105
花とゆめ 1979年3月5日号 表紙
http://fusobunko.koshoten.net/catalog/images/products/c95/DSCN7645.JPG
(うまく貼れてるかな)

まさか
"#32歳で引退した漫画家がコミティアに出てたらメールが来て64歳で商業出版することになった話 ?その1"
https://twitter.com/sasounami/status/1194592040652169217
ということになるとわw

赤星ひではる 島崎ちと 山本まゆり 宮智恵 川崎ひろ子 浜田里枝 めるへんめーかー 神坂智子 和田慎二 猫十字社 柴田昌弘 etc (敬称略)
連載持ってた人も、持たなかった人でも表紙は描いてた感じ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0113花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 06:53:40.52ID:zFvbqD2b0
萩尾望都は作家特にSF作家に多大な影響を与えてる
森博嗣、恩田陸、氷室冴子あたりははっきり萩尾望都の影響を受けてきたと公言している
少女漫画というジャンルを超えて多大な影響を与えたという意味では唯一無二だと思う
松岡正剛のこの評が端的に萩尾漫画の果たした役割を言い表している


>>
草森紳一が「あるとき小説がすごく古臭いものだと思った」と書いていた。
草森は写真家やイラストレーターに会っているうちに、そう思うようになったらしい。
それがぼくには少女マンガでおこったようだった。なかでも萩尾望都には驚いた。
これはどこにも類縁がない。もし類縁があるとすれば、プラトンかエドガー・アラン・ポーかレイ・ブラッドベリである。
しかし、ぼくはそういうものがまさか少女マンガになるとはまったく思っていなかったし、
ましてそのマンガを読み耽ることになるなんて、考えもしなかった。

(中略)ぼくは『ポーの一族』をもって、たちまち萩尾望都のファンに、いや正当な読者になったのである。
それだけではない。萩尾望都をキーステーションにして、ぼくはなんと少女マンガが読めるようになったのだ。
それまで、少女マンガの登場人物がどう見てもほとんど同じ顔であるために、ぼくは髪型と服装をいちいち確かめ、
前のページを繰りながら読まなくてはいけなかったのだ。つまり、ほとんど長時間をかけないと読めない状態だったのだ。
それがページを前戻りせずに読めるようになった。望都さんのおかげだった。
これは萩尾望都のもうひとつの偉大な役割を示すもので、いわば少年マンガにおける手塚治虫と同様の
“原郷がつくるプロトコル”の役割を担ったということなのだ。
むろん萩尾望都にはそんなつもりはなかったかもしれないが、作品の大きさと基礎体力がそれを証している。
0114花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 07:01:55.21ID:6iAWfMBb0
>>110
スレの番号かIDで示して、どこあたりがnaiveなのか教えてもらいたいのだが
0115花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 07:07:16.45ID:+kAPH7NH0
萩尾さんの作品がクリエーターに好まれるのはわかる。
小説、舞台、映像、評論家、いろいろな人に影響を与えているからね。
多分大島さんもそうだけど、何かそれこそ「鐘を鳴らす人」なんだろう
0117花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 07:44:08.05ID:RieeK54Y0
>>114
前スレでゴールデンライラックにかこつけて粘着叩きしてる人のログを見ればわかるよ
0118花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 07:46:47.53ID:qA/lWhQe0
ところで大泉本読み返してて気づいたんだけど、前スレ>>775について

>775 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/22(土) 08:49:21.98 ID:E4IF+GnG0 [3/4]
>あと、あんまり言及している人が見ないけど、大泉本で、萩尾さんはOSマンションに呼ばれたとき、
>「その時の記憶は頭が真っ白になってしまったので、あまりはっきりしません」て書いているんだよね。
>だから、竹宮・増山に問い詰められた具体的な内容はそれほど信頼がおけないんじゃないか、という気もする。
>手紙を元に想像した部分もあるんじゃないだろうか。

これなんだけど、大泉本のP.150、竹宮さん増山さん2人からOSマンションに呼ばれた所の描写に
>私は頭が真っ白になってしまって。
とはあるけど、「あまりはっきりしません」は書いてなかったよ
そして直後、萩尾さん宅に帰りついてからの描写がこんな感じ↓

>なんと言って説明すれば良かったんだろう、と考えて(中略)
>私はその夜言われたことを思い出せる限りクロッキーブックに書き出し

多分、その時クロッキー帳に書き残した「詰問」の内容は日付入で記録として信頼に足る詳細な内容のもの
だったんだろう
大泉本最後に置かれた城さんのあとがきに、大泉時代のことをアプローチしてくるメディアの人を
ストップする為に一度だけ、という事で城さんから(本を出すことを)提案したと書かれてるけど、
こうした具体的な記録が残ってて万一訴訟になったとしても十分証拠たり得るレベルの内容であること
を知ったからこそ、そういう考えに至ったんだと思う
手紙を元に想像、なんてレベルじゃなくね
0119花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 07:48:43.51ID:qA/lWhQe0
>>118
あ、ごめん頁数訂正しようと思ってたのに忘れて上げてしまったわ
正しくは大泉本P151、でした
0120花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 07:49:59.94ID:No69/JcU0
萩尾さん大島さんは鐘を鳴らし種蒔く人
でも得てしてご本人たちにはそういう自覚がなくただ湧き上がるものを描いているだけなのでしょう

少女漫画革命なるものを論じるなら絶対的に欠かせない核たる萩尾さんが今回それを拒絶表明されたことでダメージを被った竹宮さんだけど
それは竹宮さん自身が蒔いた種だから真摯に受け止めて以後革命話はなさらない方が賢明とおもいます
0121花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 07:57:56.23ID:6iAWfMBb0
くだん書房さんのところにグレープフルーツ 創刊号から39号 までの掲載作品リストあります
http://www.kudan.jp/EC/grapefruits.html
表紙はクリックすれば見れますね。

この雑誌で天野喜孝を知ったような気がする
0122花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 08:02:11.92ID:Ws/jU7Xc0
私も24年組2世だけど竹宮先生はたしかに萩尾先生とセットで知ってる程度だった
juneっていうのもココで初めて聞いた

女性向け漫画雑誌といえば、ちゃお、なかよし、りぼん
他は少コミ、花ゆめ、別マ、別フレ、プチコミ、BE LOVE、LaLaあたりなら知ってるけどjuneっていうのはコンビニで見たことがないなぁ
0123花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 08:02:32.65ID:jrBK5Dkh0
>>113
吉本ばななを見れば「大島弓子か」と即わかるほどの影響を与えてるしね
萩尾大島がいなければ文学界もこんな風に進化を遂げなかったとも言える

ぶっちゃけ、竹宮惠子ってそういう意味でジャンルを超えた影響って与えてるかな
BLの元祖であることは認めるけどそれだけじゃないの?
萩尾大島作品については文学的・哲学的・心理学的、あらゆる方向から分析されているけど
竹宮惠子を熱心に語る知識人ってあまり見ないよね
0124花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 08:06:07.15ID:TwvX/XRX0
自分は大島弓子というと大貫妙子を連想するわ
大島弓子の作品ほとんど読んだことないけどw
0127花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 08:11:14.64ID:Ws/jU7Xc0
読み間違えたw
大島弓子さんの方か>>125
大島弓子さんも綿の惑星以外、竹宮恵子さん同様によく知らない
0129花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 08:19:19.77ID:vnjkwdO00
雑誌の話でちょと質問
一瞬だけキャンドルって雑誌ありましたよね?
森川久美先生の南京路の続きとか長岡良子先生とか載ってた
あさきのmimiもいつの間にか無くなってて
あの頃って雑誌の迷走時代?
0130花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 08:24:31.54ID:kgSdIr360
この本に登場してくる人たちは不思議というか、普通以上に繊細な部分と鈍感な部分と両方もちあわせてる気がする
漫画が話せる仲間ができて嬉しいのはわかるけど、付き合い方の距離が近すぎるというか、一緒にいすぎ
2年間も同居して漫画見せあっておしゃべりして、40日以上も一緒に旅行して、自分だったら絶対無理だわ
そんな長時間一緒にいたら絶対どこかでストレス溜まる
一人になりたくなって、やっぱり大泉解散しましょうって言い出すと思う
0131花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 08:33:03.93ID:6iAWfMBb0
>>118
前スレ>775 には >781 >794 とレスが付いて
それはあなたと同趣旨のもの 

なのでまたループするのか、だなぁ
0132花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 08:36:01.94ID:4lpPEeck0
>>127
綿の惑星 打ち間違いがなんかすごいSF作品に
0136花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 08:51:01.33ID:qA/lWhQe0
>>131
そうなんだけど、結構大事な所を書き間違え?ていたのが気になった
萩尾さんは頭が真っ白になったとは書いてても話の内容はっきり覚えてないとは書いてないじゃん!と
自分自身も何となくそういう誤読をしてて、自宅に帰ってその日のうちに詰問内容を書き留めてた下りは印象に
残ってなかったので
前スレで、山岸さんの黒いリボンのエピソードを挙げてたのは竹宮さんだったののを萩尾さんと書いてる人もいたし
そこら辺、些細なことではありつつも結構印象が変わってくるから訂正したくなるんだよね
0137花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 08:55:22.86ID:Ws/jU7Xc0
訂正ありがとうございます
「綿の国星」だったんだねwずっと間違えて覚えてました

今、大島弓子さんの「綿の国星」「バナナブレッドのプティング」立ち読みしてみたら
その後の少女漫画 80年代の少女漫画の原流っぽいですね
その後の佐々木倫子の動物のお医者さんのシュールさにも通じるし、くらもちふさこの思春期の女の子の彼氏ができる前のフワフワふんわりした世界に通じますね

少女漫画の書き方のテクニックで必ず紹介されるような人物のまわりにフワフワと何かが飛んでいる背景とか点描の使い方とかも
https://i.imgur.com/V3Z4XxN.jpg
https://i.imgur.com/6jiyzj6.jpg
0138花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:05:03.21ID:dM2I9o240
>>100
あ、なんか記憶の底が沸き立つ感じ?
あったね~~~懐かしい
0139花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:09:41.16ID:KDeqpRK30
面白い結果が出てる論文ですね。

高橋佑樹・田中恭平・芳鐘冬樹(2015):Wikipediaのハイパーリンク構造を用いた漫画家の影響力の定量化.情報科学技術フォーラム講演論文集14-4,FIT〔電子情報通信学会・情報処理学会〕運営委員会,pp405-406.
【以下引用】
質的な観点から漫画家の影響力を評価したものはいくつか見られる.例えば,堀[2009]や村上ら[1987]は,萩尾望都らをはじめとする「24年組」(漫画界に強い影響を与えたとされる集団) について質的なアプローチで評価している.一方,量的なデータ分析に基づいて影響力を評価した例はほとんどない.【405p】
手塚治虫と石ノ森章太郎の影響力が突出している結果が得られた.また,漫画家をジャンルごとにカテゴライズすると,少年漫画・SF漫画を中心に執筆している漫画家の影響力が高く,逆に少女漫画を中心に執筆している漫画家の影響力は低い傾向があった.堀や村上らにより言及されていた24年組に属する漫画家は上位10人には入っておらず,16位の「萩尾望都」がその中で最も順位が高かった.【406p】
【以上引用】
0140花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:12:26.76ID:uo47u3tC0
>>123
そこが竹宮さんが「わかりやすい大衆作家」である証拠みたいなもんなんだよね
わかりやすいのでアニメにもしやすくヒットも飛ばせる(地球へ…)
風木は少年愛というジャンルだったから受け付けない人が多かっただけで(特に男性)
読めばものすごくわかりやすい大河ドラマ
萩尾さん大島さんのマンガは偉いおじさん達が分析したくなるような「難解さ」や深みがある
どっちが上と言うんじゃないけど特徴が違う

ただ既出だけど大衆作家である割に竹宮さんは中途半端かなとも思う
ガラかめやベルばらや王家の紋章・天河レベルのヒットも飛ばせた可能性があるのに
増山さんのおかげでマイナー色がついちゃってポテンシャル全開できないまま時代から消えていった感
0141花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:18:07.73ID:KiA08euC0
>>129
あさきのmimiは、mimiエクセレントかな
あさきゆめみしと、天上の虹のために創刊された季刊誌だった
あさきゆめみしの連載終了と共に廃刊(で、天上の虹は連載なしのコミックス発行に切り替えると発表してた)

大人ーな洒落た漫画が多かった
あさきゆめみし大好きな小学生だったから、しばらく買ってたけど季刊とはいえそこそこ高かったのと他の連載内容が難しくて脱落してしまった(最終号は買った)

これで坂田靖子さん、高口里純さん、石本華子さん、木原敏江さん、阿保美代さんを知った
木原さんのベルとカミーユは面白かったわ〜
0142花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:28:30.87ID:uL3dZObc0
>>140
同感 文学で言えば直木賞作家と芥川賞作家みたいなもの 前者の方が広く一般的に読まれるし
ヒット作も生まれやすい
0143花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:29:12.57ID:KDeqpRK30
こういう論文もありました。

辻 泉・大倉 韻・野村勇人(2015):マンガ雑誌の生存戦略-徳間書店『COMICリュウ』の総合的分析-.文学部紀要(社会学・社会情報学)25(中央大学),pp73-95.
【以下引用】
作者ふみが語るように,本作は「現代の24年組』を目指したものである。「24年組」はSF・ファンタジーや同性愛的要素を少女マンガの表現に導入したことで知られ,同性愛的要素という意味では,本作はその面を確かに継承している.【85p】
【以上引用】
※作者ふみ=『ぼくらのへんたい』作者 ふみ ふみこ
0144花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:34:04.05ID:vnjkwdO00
>>135
あー何か色々記憶が混ざってますね、プチフラワー絶対買ってたはずなのにどれがどの雑誌か全然思い出せなくてもどかしい
キャンドルはwiki見たら法王庁の陰謀とかダークサイドブルースでした
隔月刊だったっけ
0145花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:36:18.25ID:HmtCdri50
>>140
「地球へ…」は映画とTVで二度アニメ化されてるけど、どちらも
ナスカチルドレンたちの孤独感はアニメには反映されていないんだよね
ただ、そのことについて、竹宮さんはアニメ側には文句つけてない

ユング派心理学者河合隼雄さんとの対談(「あなたが子どもだったころ」講談社+α文庫に収録)で
「言ってもあちらにはわからないだろうなということは言わない」みたいな醒めた感覚も
持っているから、大衆作家であることは、努力で身につけたんだと思う
0146花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:39:06.34ID:vnjkwdO00
>>141
あさきと一緒に終わったのでしたかなるほど
花散里と夕霧の場面が掲載された直後の早稲田の国語にドンピシャそこが出題されて受験界隈が戦慄した記憶
0147花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:40:29.23ID:KiA08euC0
後追いで思い出したけど、ミニレディー百科の少女漫画入門で、風木やポーを知った層もいるかも(実際に読んだかどうかはともかく、作者名や絵・タイトルは記憶に残ったという意味で)
平成に入っても表紙だけ今の絵に差し替えて、中身は初版当時のままだったから…

あれ、技法書というよりは発刊時の人気漫画の宣伝書だよね
漫画大好きだったから、古くても読んでて楽しかったけど
0148花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:41:22.85ID:unRisxIf0
>>140
たまたま萩尾山岸らと同年代に生まれついて出会ってしまったのが運命のわかれ道であったね
少し上の世代か少し下の世代であったら、もっと違う道があったかも
0149花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:49:49.64ID:E+BwLN/v0
>>148
人脈では?
講談社系に行って里中・大和とかとやってたらとか
集英社でりぼんで描いてたらまた違った
0150花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:53:44.55ID:jrBK5Dkh0
>>140
逆に増山さんのおかげで萩尾さんと同列に並べられるようになって
「革命的漫画家」と分類されるようになったとも言えるんじゃないの?
ガラかめ方向に振り切っていたらいくらヒットを飛ばしても文化として評価はされないし
紫綬褒章ももらえなかったでしょ
竹宮さんの欲しいのはそういう名誉なんだから
ガラかめ・ベルばら的な売れ方をしても「歴史に残って勲章がついてこないなら嫌!」って価値観だと思うわ
それだけに萩尾さんへの嫉妬は今に至ってもドロドロだろうとも想像できる
0151花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:00:24.92ID:1bzdTo+i0
>>129 情報ありがとうございます。この雑誌はノーマークでした。
昔りぼん漫画スクールで見かけた笈川かおるさんや奥友志津子さん(SFをよく投稿していた)がいらっしゃいますね。

https://www.google.com/search?q=%E9%9B%91%E8%AA%8C+candle&;tbm=isch&chips=q:%E9%9B%91%E8%AA%8C+candle,online_chips:%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%82%93%E6%9B%B8%E6%88%BF:Wgfi7S7fmq4%3D&client=ms-android-asus-tpin&prmd=sinv&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwjTlrPqyt7wAhVKBd4KHaPnADQQ4lYoAXoECAEQBw&biw=412&bih=719
0152花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:02:07.95ID:HmtCdri50
>>150
なんで「竹宮さんが今の時点でも萩尾さんに嫉妬している」と思うの?
彼女は両親と鎌倉の家で同居し見送ってるし、生前に親御さんの戦時中の話を元に
「紅にほふ」を描きあげ、両親それぞれによろこばれているし、妹さんとの仲も良好

作品離れて、一人の人間としては萩尾さんよりはだいぶ幸福なはずだけどね
(さすがに萩尾さんの実家との関係の悪さは、あちこちエッセイで描きまくってるので
知っているはず)
0153花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:09:06.05ID:x4s775230
竹宮さんが内心ドロドロですさまじく萩尾さんに嫉妬してるとは思わないんだよな
むしろここのファンの一部が勲章に固執してる

風木の文庫解説で増山さんが竹宮さんに野心がない職人肌の人で野心はむしろ自分だったって書いてるのが興味深かった
大泉やジル本読んでも鼓舞する人と具現化する人って感じだったな
0154花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:11:40.26ID:Cc32NR6X0
ベルセルクの三浦さんが亡くなって「ダークファンタジーの元祖」という記事が出てるけど
その意味でいう元祖はあしべゆうほのクリスタル・ドラゴンだと思うんだよなー
ベルセルクは絶対クリドラの影響受けてるし…というかどこかで影響受けたと言ってるのを見た気がする

だからという訳ではないけれど、>>139みたいな研究は恣意的というか、現実が正確に反映されていない可能性が高いと思う
少女漫画は(実際には)各方面に影響を与えていてもデータとして残りにくいし
「影響を受けました」と明言するクリエイターが少ないんじゃないかと思う
0155花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:16:42.06ID:jrBK5Dkh0
>>152
あなた何回も同じこと書いてるよねw
あなたは家族円満で一緒に暮らしていればそれで幸福という価値観なんだね
竹宮さんがあなたと同じ価値観なら若いうちに漫画なんかやめてとっとと結婚したと思うよ

>153
何人もの人が指摘してるけど竹宮さんみたいに承認欲求が強い人は今の評価に満足できないと思う
満足していたら今になって私たちが革命を起こしたんだって大騒ぎするはずないから
0156花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:20:07.54ID:txBQMDOt0
>>155
頼むから叙勲が上だってドヤるの恥ずかしさで死にたくなるから止めて欲しい

自分がされた訳じゃないのにそれを道具にして他者を叩こうとするあさましさにビビるよ
0157花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:25:01.52ID:jrBK5Dkh0
>>156
「勲章が上だと思ってるのは竹宮さんだと思うよ」って話をしてるのに読み取れないらしいw

学長も経験したし家族円満だから私は幸せ、他に何も要らないって境地に早く至ればいいね
そうすれば24年組や少女漫画革命なんかに執着しなくて済むと思うよ
0158花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:25:21.58ID:HmtCdri50
>>155
それは私側の価値観云々ではなく、萩尾さんがエッセイや対談や講演で
何度も何度も親へを恨みつらみをぶちまけすぎるからでしょう
大泉本にまでぶちまけてるし
読者としては「彼女の不幸の根源は家族関係にあった」としか思えないよ
0159花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:25:57.92ID:WugQhY110
よく出てくる竹宮さんが勲章に固執してたというのは
さすがに妄想寄りだと思う
そういう発言ないよね多分
昔も今も革命にこだわってたというのならわかるけど

竹宮惠子、学長を務める京都精華大学で講演会「創作で革命を起こすには」
2016年3月28日 20:50 597
https://natalie.mu/comic/news/181316
0160花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:29:03.88ID:txBQMDOt0
>>157
それはあなたの脳内設定なんよ
叙勲も学長も固執してる主体はあなたなの
それに気付いてないからここまで言われるんだよ
0161花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:30:58.95ID:KDeqpRK30
こういうのもあります。

富山 由紀子(2015):文学としての少女マンガ-少女マンガ研究の現在と展望-.21世紀アジア学研究13(国士舘大学),pp105-118.
【以下引用】
「24年組」あるいは「花の24年組」と呼ばれる、昭和24年頃に生まれた少女マンガ家の一群が出てきたことで、少女マンガはたいへんな進化を遂げました。それは緻密な画面構成や劇画・イラストレーションを思わせる描画テクニックといった画面上のことだけでなく、登場人物の自意識や内面の葛藤を描き、性や死といった題材を積極的に取り入れるなど、テ-マ上の進化をももたらしたのです。「24年組」の作品は、高踏的・文学的といった言葉で評価され「たかがマンガ」という軽視を一気に覆しました。/竹宮惠子『風と木の詩』は、24年組の仕事を考える上で外せない作品のひとつです。発表当時から、何度となく批評され語られ続けてきた、日本の少女マンガ史における最重要作品と言っていいでしょう。【pp113-114】
【以上引用】
/は改行を示す。
0162花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:31:48.14ID:G73a72qN0
萩尾さんが竹宮さんとの関係でここまで傷ついたのって親との関係で傷ついていたからというのもあると思うんだよね
竹宮さんからしたのは殴ったのは事実でももう治っていると思っていたら、殴った箇所にはすでに深い傷がついていて、一生治らないものとなっていたとは知らなかったって感じじゃないかな
0163花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:33:16.03ID:1baDzIxk0
萩尾さんは両親に漫画を描くことを理解されないという苦しみは長く抱いていたけど
両親が嫌いなわけでも、仲違いしていたわけでもない。『月夜のヴァイオリン』とかお父様の話
ちなみにお父様逝去の際、欠礼ハガキにヴァイオリンを弾く青年を描き
岡朝の逝去の差異の欠礼ハガキにはちょっとふけた天使を描いた。たぶんお母様の似顔絵
萩尾さんの中で、御両親は天国に行っている(その価値がある)存在です
0164花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:33:41.43ID:jrBK5Dkh0
>>159
え?本人がみんなを集めて革命を起こしたかったと言ってるんだから拘ってるでしょ
いつ頃から今みたいに執着してるのかは定かじゃないけど
最近になって顕著になったならますます「老いたから」革命神話を欲している証拠だと思うけどね

紫綬褒章ってのは象徴
要はその道の第一人者だと承認された証が欲しいんだろうってことだよ
竹宮さん見てるとダダ漏れじゃん
0165花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:35:32.65ID:1baDzIxk0
>>163
×岡朝
〇お母様
0166花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:37:11.52ID:SlMAC2000
>>163
萩尾さんの両親のインタビューを見ると本人達なりに萩尾さんをすごく愛してることが伝わってくるね
互いに愛情は持っているけど理解し合えなかっただけ
>>158こそ脳内設定が酷すぎる
0167花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:42:31.87ID:txBQMDOt0
家庭内の関係なんかそれこそ他人に解るものではないし
大体家庭内の力関係は変容するしね
健康状態だっていつ何時どうなるか解らないんだし
0168花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:43:06.60ID:a5Di7EyK0
>>153
竹宮さん「大泉〜下井草期に、精神的に病むほど萩尾さんに嫉妬していた」という内容をジル本で語ってるんでしょ?
ドロドロした嫉妬は確かに在ったよ

増山さんに付け火された競争心なのかもしれないし、それすらピアノの競争社会で揉まれた増山アイから見たら「野心が足らない」だったのかもしれない
そこらはどのみち推測でしかない


後年〜現在の竹宮さんの心境は当然変わってるだろう
年齢を重ねて嫉妬を内在化し(≠解消)頻繁には自覚しなくなったか、どこかの時点で漫画家としての自分を密かに諦めたか

人生としては精華で漫画学部の第一人者となり学長まで行って、別の達成感は得られたのではないかと思う
でも残念ながら、竹宮さんの漫画家人生に萩尾さんに敵わない悔しさをちゃんと昇華出来る出来ごとは起きてない、深い本音の所では「気が済んでない」と思う(今や無自覚だと思うが)
0169花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:45:14.98ID:2eHfzKvu0
増山さんがいなかったらここまでの仲違いにならなかった気がする
0170花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:47:06.20ID:lkR/bxO60
>>154
こういう研究があるというのはその研究の結論だけが正しいということではないんで
139の内容は知らないけど先行する質的なアプローチでの研究には欠けた方向の研究ということでしょう

グリフィスといえばベルセルクかクリドラかですがクリドラはもうすぐクライマックスということなので完結を見守りたいです
0171花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:52:57.55ID:HmtCdri50
>>169
まあ、増山さんがいなかったら、竹宮さんが学生を辞めざるを得なかった原因の
たまりにたまった原稿を、増山さんのウチに泊めて貰っていた萩尾さんが
手伝うこともなかったわけだし…
二人の出会いはなかったわけだなあ
0173花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:00:40.20ID:SlMAC2000
>>160
そうとは言い切れないな
名誉に固執していると言われても仕方ない言動が最近の竹宮さんには多いと思うよ
0174花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:02:10.46ID:unRisxIf0
仮に竹宮さんと出会ってなかったら、萩尾さんの上京がもっと遅れて
始まったばかりの漫画家生活に何らか支障が出たやも知れない、という視点もある
あそこのお父さんは東京で女一人暮らしとか許してくれそうにないもんな

じゃあもう、「父ちゃんが悪い」だなw
0175花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:02:33.79ID:txBQMDOt0
結果的にはこうなってしまったけど
若き日の竹宮萩尾増山が出会ったことは
必然的だった気がするんだよな

三者三様それぞれの人生や残した作品が
時間の流れを超えて生き残って欲しいと
老いた読者としては願わずにはいられない
0177花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:14:04.33ID:HmtCdri50
京都精華大のマンガ学部部長として、京都精華大の学長としての発言が
竹宮惠子個人の発言として受け取られがちなのかもね
学部長も学長も雇われサラリーマンですからねえ
その分厚生年金はしっかり受給して(トランキライザープロダクトも会社組織だから
厚生年金だっけ)、これからの人生を自分の思うように生きてほしいです

ここの萩尾オタとの会話に疲れた
0178花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:15:17.40ID:SlMAC2000
>>9
若い世代にとって竹宮さんって「消えたマンガ家」と同じカテゴリなんだと思うよ
我々みたいにリアルタイムで風木や地球へ…がヒットしていた時代を見てきたわけじゃないから
革命的だったのよと言われても「ふーん」(今消えてるよね)
この程度
0179花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:15:54.09ID:a5Di7EyK0
前スレ914のジル本の感想
>ジルベール本、一見読みやすい小説風なのに?
>なにが読みづらいのかと思ったら本人が本音を隠してるのが読みづらい

鋭いとこ突いてるなと思った
竹宮さんは「他人に負けたことない」優等生だったから、自分も周りにも醜い本音は晒せないのよ

これは社会人として萩尾さんより成熟してる点でもあるんだけど、
隠した本音と向き合わないまま拗らせるから、70過ぎてまでややこしいことになってる

萩尾さんは瞬間冷凍、竹宮さんは床下発酵
0180花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:21:14.72ID:AqfxSUU10
なんとなくだけど二人共結婚して子供いたらここまで拗れなかったかもね
0181花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:26:04.94ID:jrBK5Dkh0
>>177
教授になる前から24年組や大泉サロンの革命について語っていたんだから関係ない
そもそもジル本は「マンガ学部部長として、京都精華大の学長として」書いた本じゃないじゃん
あなたはズレすぎ
ズレているから萩尾オタに全体攻撃したり勝手に疲れたりするんじゃないの
0182花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:32:25.79ID:jrBK5Dkh0
>>179
同意
ジル本をあれだけ真っ白いレンガでさわやかな青春物語としてまとめ上げてるそのこと自体が異常なのにね
あれ読んで「竹宮さんって嫉妬も昇華しきって何も拘ってない。萩尾さんに比べて大人だね」と結論づけてる人が怖いわ
その鈍感さにビビる
0183花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:34:25.42ID:1baDzIxk0
ジル本は読み難くはなかったけど、時間が飛んでたり、妙な空白な部分が気になっていた
そこに大泉本を参照すると、いろいろ腑に落ちる…というのが現状
私は本当にあったことが知りたいし、そのうえでなければそれぞれの気持ちの推し量りようもない
(発言や行動がはっきりしたら、あとはそれぞれの気持ちをなるべく汲みたい。双方、事情や思いはあるでしょう)

でジル本で気になるのは、竹宮さんがしばしば他人の言葉を自分で言い換えて、解釈している点
例えばP100で山岸さんが〈「いちばんは竹宮さんね」というようなニュアンスを
このとき伝えてくれたように思えた。「私が描きたいのはもっと大人のホモ・セクシュアルなの。
私も頑張るつもりよ」とも言っていた。〉とある。これ、後半は「言っている」けど
前段の「いちばんは竹宮さんね」は「思えた」で実際は言われてないみたいだけど…。
こういう自分が凄いと賞賛されていたエピソードの粉飾傾向(例えばこの逸話は
「山岸さんは竹宮さんが一番といっていた」として伝わりそう)が、きな臭い。無意識?
 
0185花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:40:41.88ID:a5Di7EyK0
>>182
取り立てて異常ではない、抑圧された優等生にはよくあるパターン
残神のサンドラぽいて誰か言ってたっけ?

読んでの感受性や解釈もそれぞれ、ワシのリプを他人下げ利用しないでくれ
0186花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:47:26.61ID:utcgV18P0
竹宮さんは家庭を持たなかったし
表舞台に立つ仕事がなくなると本当に火が消えたように寂しくなっちゃうかもな

家庭を持たなかった仕事人間が
老後が寂しい仲間として萩尾さんに再び眼をつけたのかしらん
0187花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:50:34.06ID:qQgXqHnS0
スレ最初の方、ジェネレーションギャップの話面白く読みました。
ファラオも椿館も月までも、楽しいの沢山あったんだけどな。
ケーコたんのイメージは大学の先生なのね。

同人誌BL界隈だと、明らかにケーコたんの影響受けてるなって人はいる。
ケーコたんの望む方向ではないかもしれないが。
0188花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:51:44.00ID:jrBK5Dkh0
>>185
サンドラも怖いしメッシュの「あなたが死ねばよかったのよ」おばさんも怖いし異常だと思うよ
よくあろうが何だろうが過剰適応は精神分析学的には異常心理ですね
でも竹宮さんと同類の人ってしばしば萩尾さんの方を異常だと判断するんだよね
家族関係に苦しんでおかしくなったって言ってる人ここにもいるじゃん
0189花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:52:13.19ID:utcgV18P0
現代の少年少女は24年組を読むのだろうか
せいぜい団塊世代(24年組世代)からリアルタイム世代と
そのジュニア世代までなのでは
24年組の作品は濃厚でじっくり読まないと理解できない
だけどネット時代はSNSとゲームでみんな忙しい
わざわざ古い時代の漫画を読み込むような時間の余裕がない気がする
ジュニア世代までならギリギリ布教できたみたいだけど
それ以下の世代だと一番漫画を読む10代からずっとSNSとゲーム
あさきゆめみしは学生さんに必要だから生き残りそうだけど
24年組はもっとマニア向け
創作に嵌る人なら基礎教養として読むのかな
だけどその人たちが嵌って24年組を自分のファンにお勧めしても
その人たちが発表したものを見たがるファンたちもSNSとゲームで忙しいだろうという
0192花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:02:11.66ID:lkR/bxO60
>>189
サブスク定額読み放題の影響で描かれた時代も作者も気にせずに読む世代がでてきているから結果が出るのはこれからだと思う
ジャンプが人気漫画の連載を延々続けるのをやめたのは連載は追わずに完結いるものを読む層が増えた影響らしい
0195花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:06:18.66ID:pXpgDfWN0
>>189
ツイッターで時々古い少女漫画の一場面がバズったりするの度々見るから
人間や社会の本質を描いた作品は必ず読み次がれて
その時その時の読者に届くと信じたいんだよね

24年組ではないけど三原順さんの作品は
ほんとにちょいちょいツイッターでバズってるし
0196花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:18:34.83ID:S3MmGlSO0
>>194
前スレのジル本大泉本双方の感想書いた914だけど
自分もそこが気になった、山岸涼子さんのエピソード。
本人が一番ばかりを気にしているからそう感じただけで、実際は山岸涼子さんはそうは言ってない点
本人が本音(自慢したい、自分が一番であることをアピールしたい)を隠しながら
美しい青春群像劇の小説にしてしまっている点が非常に読みづらかった

大泉本は逆に怒りと悲しみと強烈な拒絶、
本来ならば罵倒したいほどの怒りのようなものを感じながら、その負の感情を押し込めている点
それが読み進めるのに息苦しさがあって読みづらかった 読後感が最悪なのは大泉本
読んだ者もしばらく考えてしまう負の感情、読んだ者はどこかにな吐き出さねばやってられない重い読後感だった
0197花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:19:58.95ID:S3MmGlSO0
レスアンカー間違えました 
>>183でした

前スレのジル本大泉本双方の感想書いた914だけど
自分もそこが気になった、山岸涼子さんのエピソード。
本人が一番ばかりを気にしているからそう感じただけで、実際は山岸涼子さんはそうは言ってない点
本人が本音(自慢したい、自分が一番であることをアピールしたい)を隠しながら
美しい青春群像劇の小説にしてしまっている点が非常に読みづらかった

大泉本は逆に怒りと悲しみと強烈な拒絶、
本来ならば罵倒したいほどの怒りのようなものを感じながら、その負の感情を押し込めている点
それが読み進めるのに息苦しさがあって読みづらかった 読後感が最悪なのは大泉本
読んだ者もしばらく考えてしまう負の感情、読んだ者はどこかにな吐き出さねばやってられない重い読後感だった
0198花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:24:10.53ID:a5Di7EyK0
雑誌フラワーズが電子版始めたのは、ポー再開で紙版が完売し、読みたいというリクエストが殺到したのがキッカケ

連載時に電子化されてると単行本もすぐ出るから、サブスクで出会う確率も上がる
山岸作品は電子化されてないから、いまだ現役なのに今後は認知下がってくと思う モッタイナイ
0200花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:29:40.89ID:pXpgDfWN0
こないだ若い読者が樹村みのりさんをKindleで買いまくった話してたし
電子書籍は確かに裾野広げるチャンスだよなー
0201花と名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:34:35.85ID:tdc9MeBL0
山岸作品ってなんで電子化されてないの?山岸さんの方針?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況