X



囲碁普及について真面目に考えるスレ117

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人
垢版 |
2023/11/19(日) 12:58:05.91ID:NgHuQl48
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか、どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか。
囲碁普及の妨げになっている原因と、その解決策について語るスレ。

入門者や初心者からの疑問質問は専用スレがあるのでこちらへ誘導↓
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1656072060/


※前スレ
囲碁普及について真面目に考えるスレ116
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1697809570/
0952名無し名人
垢版 |
2023/12/10(日) 12:32:12.18ID:2lZMdssf
統合みたいなことでは、囲碁の独立性がなくなるぞ
将棋棋士は、全収入の半分を棋院に絶対に寄付する制度を作るとかがいいな
国技法を制定した場合には、国民すべてに義務を課すことになるが、それまでは将棋関係者から取るのが合理的だ
0954名無し名人
垢版 |
2023/12/10(日) 12:47:17.39ID:kzjF7vnV
>>938
公益だろうが一般だろうが債務超過に陥れば解散
0955名無し名人
垢版 |
2023/12/10(日) 14:12:01.27ID:e9/+VYua
>>953
タイトル戦も終わったしこの後の上積みも10〜20万と考えると今年も結構な減少になりそうだなあ
0956名無し名人
垢版 |
2023/12/10(日) 14:16:19.34ID:22eY0IsT
>>932
向天吐唾とはこのことだ
>>940
そもそも教えられる人材がいない。
今いる棋士達は「教えている」と本人も生徒も周囲も錯覚してるだけでほぼすべての人の身についていない。
0957名無し名人
垢版 |
2023/12/10(日) 14:48:17.17ID:v50rpFWb
>>953
少し前に今年に入ってからの棋院チャンネルの登録者数の伸び悩みと再生数の低下がヤバいという話が出てたけど再生数が一昨年から3割、昨年から2割減は予想以上に酷い数字だな。
本因坊戦レベルの棋戦縮小やスポンサー撤退がいつ他の棋戦で起こってもおかしくない。
0958名無し名人
垢版 |
2023/12/10(日) 15:09:07.84ID:TuUmWpZA
>>956
このスレに言わせりゃ高尚な物を身に付けられない低俗な奴ばかりだからって事なんだろうけど、
身についてないかどうかなんて本人にしか分からないからな
0959名無し名人
垢版 |
2023/12/10(日) 16:00:55.49ID:2lZMdssf
格という意味ではメジャーリーグの選手も、結局は格だと言われているよね
大谷は東海岸のトップチームに行かなかったので、上原や松坂、松井、田中というレジェンドの仲間入りはできなかった
もう金だけの三流と決まってしまった
同様に、将棋指しがどんなに活躍しようが、囲碁棋士の格には遠く及ばない
それが、一流と言われる日本人の共通認識
0960名無し名人
垢版 |
2023/12/10(日) 16:04:20.67ID:hj9dLX7Z
>>959
囲碁のメッカは韓国の全羅南道(反日で知られる共に民主党の拠点)だもんなw
0961名無し名人
垢版 |
2023/12/10(日) 16:05:26.51ID:UnFKvsO6
先人たちが何百年もかけて築き上げた格を、ここ30年ほどで食い潰してしまったのが今の日本囲碁界。
格が欲しけりゃ今からもう一度作り直すことだな。
0962名無し名人
垢版 |
2023/12/10(日) 17:47:38.46ID:51+YJU+t
>>941
ゲームとして囲碁より面白いゲームは、少ない。また、趣味なら囲碁より楽しいものはいくらでもある。囲碁の問題は、初段になるのに、多くぼ知識(覚える)基礎教育が必要。それを知っていないと勝てない。また基礎知識のほとんどが、暗記問題。英語の単語と同様に、囲碁単語(手筋と死活、定石)を、しらないと打てない。打てないとその楽しさも、難しさも、内容も解らない。
0963名無し名人
垢版 |
2023/12/10(日) 17:51:42.99ID:51+YJU+t
囲碁は、間違った教育がオンパレードしているので、初段になるとほとんどの人は、迷える子羊となり、奴隷のような屈辱を(劣等感)を感じるようになる。正しく囲碁を教えてくれる人も、場所もない。
0964名無し名人
垢版 |
2023/12/10(日) 17:55:14.57ID:51+YJU+t
この結果、多くのアマは、プロの対局を見ても、感動もなく、上達効果もない。アマの対局は、年寄りの、価値のない時間つぶしの趣味になる。
0965名無し名人
垢版 |
2023/12/10(日) 17:57:32.79ID:51+YJU+t
上達できない対局ほど、趣味として無意味なゲームはない。対局でいくら考えても、構想の第一歩が間違っているので、有意義が経験が残らない。
0966名無し名人
垢版 |
2023/12/10(日) 17:57:58.20ID:B2CHcjaW
>>963
本当にそれは思う。
初段までは割と親切に色々書籍などあるが、それ以上はイバラの道。
0967名無し名人
垢版 |
2023/12/10(日) 18:00:53.82ID:51+YJU+t
囲碁人口が減る責任の99%は、棋院や棋士の金儲けの道具(教団)として、囲碁愛好家を騙しているからです。つまり真剣に、アマが楽しみながら強くなる教育を一切行っていない。
0968名無し名人
垢版 |
2023/12/10(日) 18:07:02.58ID:51+YJU+t
囲碁の上達教材は、30年前にすでにプロ用として完成しているが、アマへの普及において問題があった。プロは自分が強くなる事のみ追求し、自分を褒めてくれる雑誌や本ばかりを出しているが、アマの囲碁上達の研究も努力も一切していない。そして経営が赤字になると、今度は機関紙さえ廃止することを検討している。(自殺行為)
0969名無し名人
垢版 |
2023/12/10(日) 18:09:25.07ID:51+YJU+t
上達目標として、免除事業を展開し、強い人のみを優遇し、弱い人を強くするというフォローを一切しない。
0971名無し名人
垢版 |
2023/12/10(日) 20:12:27.57ID:22eY0IsT
>>969
碁会所文化がそうさせてしまってた。
その昔の個別指導碁は棋士側の「やってる感」と金主側の「特別扱いしてもらってる感」が奇妙な一致をしていたが故のもの。
0972名無し名人
垢版 |
2023/12/10(日) 20:57:01.34ID:ZAB7yPgK
知識としては麻雀や将棋に比べたら覚えることは少ない
初段になるには三々定石くらい知ってれば十分

もっとも「無形の知識」はたくさん必要だが、
それは数多く打つことで自然に身につけていくもの
0973名無し名人
垢版 |
2023/12/10(日) 22:24:38.61ID:HZ1/buWW
>>957
ああやっぱりそうなのか
急に井山がTwitter始めて本因坊戦もああなったからやはり第一人者として囲碁の魅力や第一人者ならではの卓見を世界に発信するために開設したのかと思ったら実際は日本棋院広報部がひたすら井山ファンに中継見て欲しいとか幽玄の間の会員になって欲しい事をアピールしてるだけの書き込みだらけだったというのも納得がいく
囲碁界の宝をそんな活用法しか思いつかないとはさすがは日本棋院やのうと
大谷名義アカウントが中継見てねっとか羽生善治アカウントが中継やってるよっとか書き込んでると思えばいかに日本棋院の発想が恐ろしいものかわかるだろう
0974名無し名人
垢版 |
2023/12/10(日) 22:34:29.44ID:51+YJU+t
>>972
棋力差は、どうして生まれますか。形勢差は...?、対局で学ぶことができる、重要な経験は?
このよう質問に、答えられる、プロ棋士はほとんどいない。彼らは、自分がどうして5段になったかは、わからない。ただ、詰碁をしなさい、棋譜を並べなさいと言うだけである。
0975名無し名人
垢版 |
2023/12/10(日) 22:40:01.51ID:51+YJU+t
囲碁に着手効率論を、言葉のみで、哲学的、数学的、論理的に説明できないレッスンプロが、ばかりの世界で高額な指導碁の価値は、高段者ならいいけれど、3段以下のアマの場合なら、本を読む以上のものを、得られることは、ほとんどないと思われる。この結果、アマへの普及ができない。
0976名無し名人
垢版 |
2023/12/10(日) 22:45:48.93ID:/ZK2xZgF
中継見てよ書き込みは広報がやれよと思わなくもないけど別にいいだろ
羽生だってクラファンとか自分が出るイベントの案内ツイートとかやってるし

井山の場合30代にもなってSNSに「管理人」がいるのがださすぎる
容貌とも相まって結局SNSすら自分じゃろくに管理できないとっちゃん坊やじゃねえかっていう
0977名無し名人
垢版 |
2023/12/10(日) 23:19:42.67ID:HZ1/buWW
>>976
割合からすれば井山の書き込みが少ないし要するにこれは日本棋院広報部が主導して井山の名前で進めたんだろう。ダサいのはそうだが所詮は付き合わされただけ
自分が主導して始めたならお前ら別のアカウントで発信してるのを俺の垢にコピペすんなといえば良いわけだし第一人者が自分の強い意志で始めたものなら職員如きが宣伝させてもらえませんかなんて頼めるか?普通
金は使いたくないから「タダでできるなら何でもやる」でお馴染み日本棋院は日本棋院の名を冠して以下のTwitterアカウントを作っている
「公式」「100周年」「棋道Web」「囲碁チャンネル」「出版部」「事業部」「幽玄の間」「ドリームファンディング」「中部総本部」「関西総本部」
そこに「井山裕太」が加わったということ
0978名無し名人
垢版 |
2023/12/11(月) 08:38:12.08ID:2n/aoVmF
公的な組織や著名人の公式SNSアカウントなんて組織や本人に関する情報発信のために開設されたケースがほとんどだし、フォローする人もそれを目的にしてる。
囲碁棋士個人のの公式アカウントを名乗って管理人までつけてるなら対局中継の予定を告知しない方が問題なんだが、棋院関連のアカウントは細分化してる告知遅れや漏れが多すぎてて囲碁関係以外でSNSに触れない格爺さんはわからないんだろうな。
0979名無し名人
垢版 |
2023/12/11(月) 09:46:40.86ID:1C8pj6Vd
一般論として囲碁民は虚栄心の塊。
囲碁組織がSNS垢をたくさん作って組織を実態より大きく見せようとしているのもそういう事。
0980名無し名人
垢版 |
2023/12/11(月) 10:07:26.46ID:nsboqoQ/
自分は動かず、利権と権威だけで金儲けを企む日本棋院。普及はうまくいかない。
0981名無し名人
垢版 |
2023/12/11(月) 10:33:52.93ID:gY+uDazB
そこ井山を擁護するところでもないがなあ。
羽生は天才イメージで実際何度もテレビなどで特集組まれてるし、
自分でも「将棋とAI」などのお題で講演してる。
他の将棋棋士も多数youtubeやSNS発信をやってるし、他業種での
アピールも実績も多い。
「将棋棋士は流石天才集団」のイメージをみんなで高めてるわけだ。

その点井山の場合は、元々発信が少ないから、それは棋院の責任じゃ
ない。それをこうしてともかくも開設してくれてるんだから、あとは
自分の側の責任なんだが、残念ながらそれは自力で出来ないらしい。

井山は確かに七冠の天才だが、世知にも知性もコミュ力もうといら
しい。囲碁棋士は囲碁しか出来ず、人としての格はむしろ低い。
0982名無し名人
垢版 |
2023/12/11(月) 12:20:49.60ID:rjtnphto
別に井山を擁護したいというわけでもないがな
もっと書き込めというのは全くもってその通りだし
んなことよりこの窮地に追い詰められてる日本棋院が幽玄の間の客を増やそうという目的意識で業界第一人者の名前でアカウントを開設するという無能ぶりに感心してしまったという話だ
0983名無し名人
垢版 |
2023/12/11(月) 12:30:56.96ID:edX5fXUb
■藤井聡太八冠の記念切手が東海4県で先行販売 厳しいまなざしや笑顔など 1月15日に全国の郵便局などで発売
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d5b3cf6768cb1782faa743d1e7cc2da4255b8f8

■プロ棋士と対局「将棋フェスタ」 県庁に500人
https://www.yomiuri.co.jp/local/gifu/news/20231209-OYTNT50143/

■将棋の街で新商品 “おいしい”「将棋駒」も進化!大きすぎて“こま”っちゃう!
https://news.yahoo.co.jp/articles/e60d8d266c5425f6e72cde658c26675b77532c8c

秋田では天皇のような扱いを受けて、次は記念切手の発売です!
囲碁にも注目を集める人が出てくると良いですね。
0984名無し名人
垢版 |
2023/12/11(月) 13:10:37.73ID:4RuzgZ7E
>>979
そんな一般論ねーよ
毎日毎日匿名掲示板で縁もゆかりもない業界に粘着して中傷してる自分が一般人だと思ってんの?
社会に貢献してるわけでもないだろうにこういう時だけ世間利用しようとしてんじゃないよ
0985名無し名人
垢版 |
2023/12/11(月) 14:13:03.82ID:/p5Im4fW
囲碁は格が高いと必要以上に偉そうに振る舞ったり、捏造してでも他ジャンルの若くして成功した人気者を貶めたり、去年より再生数が2割減った棋院チャンネルの対局中継の同接を千倍万倍にして実態より大きく見せようと必死なスクショバカみたいな囲碁ファンや関係者がいるから虚栄心の塊なんて書かれる。
囲碁界に都合の悪い事実を指摘されて中傷呼ばわりする前に現実みたら?
0986名無し名人
垢版 |
2023/12/11(月) 18:00:07.42ID:nsboqoQ/
地道な努力なしに、寄生虫のように利益のエキスばかり取ろうするから...基本にもどって、アマの普及を真面目にすればいいのに..
0987名無し名人
垢版 |
2023/12/11(月) 18:18:59.90ID:Be28VkAy
>>986
プロは別に、アマへの普及を真面目にやった所でメリットはないしな
0988名無し名人
垢版 |
2023/12/11(月) 18:51:16.34ID:+zH4O/9t
>>987
90%以上のプロ棋士が、 お稽古収入 > 対局料収入なのだが
0989名無し名人
垢版 |
2023/12/11(月) 18:51:43.49ID:7b9nK9GP
普及というのは副業のことでしょ
副業という言葉は生々しいから普及と言い換えてるだけ
お金にならない普及活動みたいなの想像してるなら論外としか
0990名無し名人
垢版 |
2023/12/11(月) 19:02:24.97ID:2n/aoVmF
>>987
そういう考えで新規ファンの獲得のための努力を長年サボってきたから本因坊戦の縮小を始めとした現在の囲碁界の惨状に繋がったんだよ。
人気もなく世間に注目されるスターもいない競技に大金を出す新規スポンサーは極めて稀。このままだと新聞社等の長年付き合いがあるスポンサーにすら見放される日はそう遠くない。
0991名無し名人
垢版 |
2023/12/11(月) 19:53:15.37ID:2ZLtjgTV
こんだけあちこちで碁会所が潰れてるんだから、指導碁の仕事も激減してるに決まってる
0992名無し名人
垢版 |
2023/12/11(月) 20:03:37.52ID:86VWxX09
囲碁棋士は、みんなパトロンに一対一の指導碁で、数千万単位で稼いでるからね
本因坊戦が縮小されても、全然心配ないんだよ
将棋指しと違って、全員が高額所得者だけど、それを表に出さない謙虚さに、格が表れているね
0993名無し名人
垢版 |
2023/12/11(月) 20:58:03.55ID:VHKN7ZTD
なぜ指導は囲碁だけで、将棋棋士には無いと思うのか
あっちは竹の子みたいにイベントが乱立してる
お稽古だってもう抜かれてるだろ
0994名無し名人
垢版 |
2023/12/11(月) 21:12:35.75ID:+zH4O/9t
江戸時代から現代まで「囲碁を教えて飯を食って行けるが 将棋では飯は食えない」だw
しょせん愛好者の階層が違いすぎるw
0995名無し名人
垢版 |
2023/12/11(月) 21:24:33.30ID:2n/aoVmF
Googleビジネスのカテゴリーに将棋関連のカテゴリはあるが囲碁関連のカテゴリーはないんだよ。将棋教室はカテゴリーにあるが囲碁教室はない。
0996名無し名人
垢版 |
2023/12/11(月) 21:34:48.59ID:TlyIkzhd
日本橋三越の初夢福袋企画に藤井八冠の師匠、杉本昌隆八段との指導対局が登場
約88万円プランと約138万円プラン
師匠に指導してもらい会食付きと
その上で対局風景を撮影してもらうという2つのプランですと
0997名無し名人
垢版 |
2023/12/11(月) 22:18:23.57ID:FYmYY48b
囲碁クラファンで10万円以上出したのが全国で30人ぐらいいたな。
すごいすごい。
0998名無し名人
垢版 |
2023/12/11(月) 22:22:24.85ID:4H07vukd
何だよおい、また囲碁が圧勝してしまったのか
0999名無し名人
垢版 |
2023/12/12(火) 00:06:46.04ID:zCC8BjXv
猿真似でクラファンなんかやらなきゃ囲碁に金出してくれる人が圧倒的に少ないこともバレなかったのに
1000名無し名人
垢版 |
2023/12/12(火) 00:28:01.45ID:YRmd/Bbv
1000なら万博で囲碁を普及する
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 11時間 29分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況