X



FEAR GF 総合スレッド 67th SEASON [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
2017/09/11(月) 14:00:09.38ID:???
TRPG製作会社「(有)FarEastAmusementResearch(F.E.A.R)」と
その製品を発売する会社「ゲーム・フィールド」について語るスレッドです。

FEAR製ゲーム全般や関連デザイナー、雑誌ゲーマーズ・フィールドについて語りましょう。
単独の関連スレが無いシステムは、ここで語る事になります。
次スレは>>950付近が立ててください。

FEAR公式
http://www.fear.co.jp/

前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1504093600/
0797NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:04:17.59ID:???
覇権TRPGのクトゥルフってのはさぞ卓越したゲームバランスをお持ちのゲームなんでしょうなあ
0798NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:04:50.63ID:???
>>796
出来ないんだね、ではどうぞお帰り下さい
0799NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:05:00.67ID:???
我は全、故に全は我
賛同せよ…納得せよ…
0801NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:06:36.92ID:???
ゲームバランスがとれていなくて許される対人ゲームなんざ画期的な操作感の完全新作くらいしかないんだよなあ
0802NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:07:03.16ID:???
もはやマトモな議論をする脳ミソも無くなった荒らしは放っといて、
0803NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:07:04.24ID:???
えっ?同じ値段でステーキを?
0804NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:08:25.32ID:???
アンチちゃんここまで遊ばれても議論ごっこ頑張るの、アニマル(穏便な言い換え)だなぁ
0805NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:08:38.56ID:???
しかしまあ勲章アレ、5レベルで取れるのが武功章5ってことは好評のうちに10とか15も出すつもりだったんだろうな
0806NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:08:47.08ID:???
議論が進んでくとどんどん知能が下がっていって、ついにはTRPGの話が出来なくなる辺り
やっぱりいつもの人だな、解り易いわ
0808NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:10:01.98ID:???
>>805
ていうかあれ、何でレベル5からなんだろうな
コンセプト的にはむしろ、レベル1で自動取得させる様な物だろうに
(別に勲章環境で遊びたい訳じゃないけど)
0809NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:10:31.43ID:???
おっと、SRSだからレベル3からか
0810NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:10:32.85ID:???
>>805
総スカン受けるとは思ってなかったんだろうな
0811NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:11:27.26ID:???
>>806
限界まで知能を下げれば相手が呆れていなくなるから残った俺の勝ち、という無敵戦法を毎回繰り返してるからなw
0812NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:11:54.71ID:???
それで展開が停止するなんて夢にも思ってなかっただろうな
0813NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:12:46.17ID:???
>>806
議論するまでも無くそれはGMとよく話あって下さいって事だからね
何を勘違いしてるのか知らんがここは卓ゲーシンクタンク(頭脳集団)では無いのだ
それは皆わかりきった事だろう?
ならば君はこのスレでどう見られて居るか

"承認欲求のモンスター"
コレだよ
0815NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:13:59.57ID:???
メタガは途中からまともなテストプレイはしてないと思う
勲章前からマシンザウルスとかプラモとか頭おかしい調整は多数あったので
0817NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:14:16.04ID:???
>>808
一応、強制ではありませんよーっていう体裁にしたかったんじゃねーかな
事実上の強制だけど
0819NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:15:42.83ID:???
勲章に関しては、あのスイ単勲章の命中vs回避でレースさせるという仕様について
小太刀、三輪、林、誰の発案なんだろうというのが地味に気になってる

TRPG史上最悪の発想だと思うんだが
0820NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:16:10.77ID:???
>>812
出すだけならまだしもユーザーを騙したり喧嘩を売ってくるとまでは思わないから
0822NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:17:54.42ID:???
トロフィー問題のガイダンスは他ゲーも含めて小太刀しか書いていない
数値設定は三輪かもしれないが原案は間違いなくハッタリだろ
0823NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:19:54.94ID:???
>>821
ガイダンス無視、というか
ガイダンスを遵守して物を考えたプレイヤーを積極的に罠にハメにいくシナリオの事じゃないの
0824NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:22:17.31ID:???
急にユーザー全員の代表面しだしたと思ったら
論議で納得させられないから数でって考えが安易だな
0826NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:24:44.06ID:???
>>823
そういうゲームなんだよなぁ…
雑巾のしぼり汁みたいなカレーを口当たりのいいマイルドなカレーにしたらそれは別物なんじゃよ
0827NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:24:56.71ID:???
代表気取るなら代表として議論に応じればいいのに
0828NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:25:12.77ID:???
>>822
各クラス毎に、それぞれ専用のエネミーをあてがって〜って部分は多分小太刀だと思うが
命中と回避で競わせる部分は、どうか解らんぞ

まあ最初の発想の時点で最悪だから、どの道論じる意味も無いけど
0830NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:29:52.08ID:???
>>827
もっとルフィっぽく、とか言い出した時点で
君と議論する意味は無くなったんだ、ごめんね
義務教育を終えて、ゲームの話が出来る様になってからまたおいで
0831NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:32:38.50ID:???
ありったけの承認欲求をかき集め辱めを受けにゆくのさ
0832NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:33:26.16ID:???
>>828
ハッタリがタゲ取り性能高いせいでやつしか批判されないが三輪と林も狂ってるっぽいからねえ
スタート地点がおかしいから論じる意味が無いのには同意
0834NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:35:17.12ID:???
林も高機動ソロだけはリプレイに出さなかった辺り、問題点は解ってるっぽいけどな

三輪は、なまじ自分が上手く回せてしまうせいで
問題に気付き難いタイプだと思う
(勲章に関してはこれに加え、その環境に異を唱える人とのプレイをしなかったんだろう)
0835NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:36:40.33ID:???
小太刀は感覚がおかしいのに加えて逆ギレマウンティング始めるからなぁ
0836NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:36:48.55ID:???
>>830
はい、じゃあ逃げるなら俺の意見が通ったってことで
0838NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:38:08.24ID:???
>>834
なんかそのへんワースブレイドの老害制作陣の轍を踏んでて
会社が違っても行き着くところは変わらないんだなと妙に感心する
0839NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:38:40.13ID:???
いつもの人は、リアルに知能障害か何かなんだろう
馬鹿にするのも可哀想だから、そっとしておくが吉
0841NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:41:42.21ID:???
>>838
プレイアビリティを考慮した場合一度に処理させていい項目数は何個までか、とか
ユーザが不快感を覚えるのはどんな時か、とか
そういうノウハウの積み重ねの有無の問題じゃないかね

で、黎明期にはその辺りが成熟してなくてもある程度仕方ないとは思うよ
現代では、ノウハウ蓄積を出来る企業と個人製作者の差じゃないかなーと
(FEARがそのノウハウを十分に蓄積出来てるとは言わないけど。社長の個人技能止まりな気はしてる)
0842NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:47:09.93ID:???
>>841
ぶっちゃけ卓上ゲーム業界はノウハウ蓄積せずに属人知識頼りでコストカットしてる個人製作者もどきしかいない世界だから…
FEARは社長が引退したらそのまま消滅だろうな
0843NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:48:34.13ID:???
複数人で分業して、工業製品的な製造をするんだから
担当者が変わっても品質が劣化しない様に、ノウハウ整備はきちんとやるべきなんだけどねえ
0844NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:55:07.76ID:???
>FEARは社長が引退したら
社長が引退しても尚、俺達がTRPGを作り続けるんだって情熱のある人がどれだけいるか次第だろうな
10年前ならあったかも知れないけど、今となってはどうかな……とは思うが

長田みたいに個人製作者になったり、
一部の人はゲーム会社にライターとして雇われたりとかで
散り散りになっちゃうかもね
0845NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:07:21.58ID:???
長田さんって誰?
呼び捨てに出来るほど親しいの?
0846NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:16:50.29ID:???
いつもの人まだいたのかよ
0847NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:21:35.43ID:???
>>845
横だがゲームデザイナーで元FEAR
新進気鋭と言って良いのかな?
TwitterのTRPG界隈だと割りと知られているんじゃないかな
0848NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:22:27.52ID:???
>>845
ポリフォニカ作った
今はFEAR止めて同人経由で商業でデッドラインヒーローズ作った
0849NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:38:58.49ID:???
社長が引退したら、N◎VAやらの所謂社長ゲーも終わるだろうし、その時点で固定客一気に逃げる予感
何だかんだで20年の長期間、ユーザー受けするゲーム作り続けられるのは凄いよ
0850NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:40:27.97ID:???
ここ2〜3年はカウントに入れていいんだか……
0851NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:45:17.45ID:???
N◎VAの新版は今までより売れてるらしいし、そこは良いんじゃないの
それでも尚、一般ウケにはまだまだ遠いんだろうなとは思うが

尖った部分を無くしたら、新しく取り込める数よりも離れる数の方が多いかも知れないし
下手な冒険をせず堅実にやってきゃいいよ
0852845
垢版 |
2017/09/21(木) 21:29:15.40ID:???
回答ありがとう
デッドラインヒーローズの人か

一回プレイしたけど俺には合わないゲームだった
でも同人から商業に成り上がれたんなら、才能やチャンスをものにする力があるんだろうな
0853NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:32:49.98ID:???
FEARから社長ときくたけを引いたら何が残るだろう?
0855NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:03:53.45ID:???
>>853
きくたけは引いても別に影響ないというか、数年前から既に戦力外じゃね?w
0856NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:06:54.48ID:???
マジレスするとまだゆーらがいる
0857NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:20:39.53ID:???
かわたなはどうなんだろう
0858NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:21:37.16ID:???
遠藤もいるだろ!
いるだけだ!
0860NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:43:24.89ID:???
ARAの実績は評価していいんじゃない >ゆーら
0861NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:48:34.76ID:???
大畑の名前がでないのはやはり剣街でやらかしちまったからかな?w
0862NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:55:52.76ID:???
大畑は補助で生きるから(小声)
0863NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:58:40.56ID:???
お、大畑はサポート役でなら出来る子だから(震え声)
0864NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:59:03.86ID:???
毎度きくたけアンチの粘着がすごいな
きくたけのAR2Eのシナリオ集売れたみたいだから戦力外とかではないと思うが
0866NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:24:56.40ID:???
ああ、ARAか。NW3シナリオ売れたかと思ったわすまん
0867NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:26:23.76ID:???
>>864
多少のプラスはあるかもしれんが、それで補えるはずがない大量のマイナスを発生させてるからなぁ、きくたけは
0868NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:51:27.02ID:???
>>859
今のところ一番仕事してて次に繋げてる
実質ARAのデザイナーでもあるし
0869NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:52:36.22ID:???
>>861
そもそもデザイナーとしては剣街ひとつだけで基本的にはデータ作成係だから
0870NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:56:08.06ID:???
>>864
NW3を作ったことをいまだに恨んでいるのがいるんだろ
0871NPCさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:57:24.86ID:???
ARAにおけるきくたけの役割って言い出しっぺなのとリプレイやファンブックの企画なんだよな
0872NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 00:11:05.48ID:???
リプレイがでないときくたけの役割はかなり減るのは事実だな
0873NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 00:16:29.76ID:???
ARAで結構な仕事をしたはずの久保田が何故DAというものを生み出してしまったのか
0874NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 00:20:16.27ID:???
自分の出来る事やれる事やらなければならない事の区別が出来てないと大抵は酷い事になる
それの結果がDAやMHMなんだろ
0875NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 00:30:11.72ID:???
エルジェネシスから続いてるシステム構造だったし
動力がトレイダースの頃のだし
過去を忘れられてないだけじゃないのか?
0876NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 00:48:07.05ID:???
遠藤同様に自分が得意なことと自分がやりたいこと(得意ではない)の差異じゃねーの?
0877NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 01:33:02.60ID:???
DAはロボ成分はいいのにシステムが糞で毎回爆死してるな
0878NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 07:07:53.24ID:???
ロボ成分言い出すとまたエルスゴーラ死民が
0879NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 07:59:42.29ID:???
エルスゴーラはいいぞ(定期)
0880NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:17:40.61ID:???
ELGも不味い部分や面倒な部分が無かった訳じゃないけど、それを魅力が上回ったので遊ばれた感じ
結局、マイナスの有無よりもプラスがどんくらいあるかが勝負よ
0881NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:18:12.00ID:???
エルスゴーラが遊ばれたってそれマジで?
見たことないけど
0882NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:25:12.30ID:???
エルスゴーラリプレイに出たっけ?
出てないならそれが答えだ
0883NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:47:23.91ID:???
当時はロボゲーの選択肢が少なかったし、エルスゴーラはロボ好きにかなり好まれてたよ

>>882
クロスワールド収録リプレイあるぜ
0884NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:55:36.08ID:???
鳥取的な意味で良いならエルスゴーラは二回ほどキャンペーンに参加した事あるよ
オンセでやってるグループも知ってる
0885NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 11:01:34.04ID:???
少なかったつーか、今でも少ないんだよな
メタガが増えたくらい

他がAG2とかDARとかだし
0886NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 11:28:30.21ID:???
ロボゲーって元々TRPGだと爆死の代名詞みたいな扱いだしな
だからこそメタガを中ヒットさせたのは凄かったんだけど
どの部分がウケたか理解してない後任がぶち壊してしまった
0887NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 11:35:53.95ID:???
同人だけどガラコは結構遊ばれてるイメージ
あとはバトルテックくらいだけどあれは正確にはSLGか
0888NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:31:16.44ID:???
ガンダムゲー全般、ワースブレイド、エンゼルギア、天羅万象、ALF、DA(DAR)
結構あるな
0889NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:35:54.08ID:???
メタガって中ヒットなん?
コンベでも猫も杓子もメタガで大ヒットだと思ったが
今は・・・
0890NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:40:05.65ID:???
>>889
比較対象がアリアンやダブルクロス(他社ならSWやCoC)だからそう書いただけでヒットしてないという気はないよ
0891NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:48:34.83ID:???
>>890
アリアンやダブルクロス級にはヒットしたんじゃね?
瞬間的には
0892NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:58:17.76ID:???
おおむね小太刀が背乗り開始してから人がどんどん離れていってDoWとその後のマウンティングがとどめを刺した
0893NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:46:49.22ID:???
>>887
ガラコは割りと手軽に遊べるからね
システムとしても割りと手堅い感じ
汎用性はないけどね
0894NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:59:20.23ID:???
使い回しのきく汎用っぽいシステムというのは
「作り手にとっては便利だけど、遊ぶ側のメリットは実はあんまりない」けどな
何やっても似たようなプレイ様式になるから新鮮さがない
0895NPCさん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:41:14.22ID:???
>>888
フレイムギアとホライゾンブレイクもわすれないでくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況