X



プロ専用□□メカニックの部屋 PART103□□素人勘弁

0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/01(水) 22:09:55.22ID:IQRFIPLn
過去スレ
プロ専用□□メカニックの部屋 PART92□□素人勘弁
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1633154993/
プロ専用□□メカニックの部屋 PART93□□素人勘弁
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1641737120/
プロ専用□□メカニックの部屋 PART94□□素人勘弁
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1643510297/
プロ専用□□メカニックの部屋 PART95□□素人勘弁
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1644365711/
プロ専用□□メカニックの部屋 PART96□□素人勘弁
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1645343342/
プロ専用□□メカニックの部屋 PART97□□素人勘弁
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1651818798/
プロ専用□□メカニックの部屋 PART98□□素人勘弁
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1658817012/
プロ専用□□メカニックの部屋 PART99□□素人勘弁
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1667828962/
プロ専用□□メカニックの部屋 PART100□□素人勘弁
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1683199289/
プロ専用□□メカニックの部屋 PART102□□素人勘弁
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1705724643/

前スレ
プロ専用□□メカニックの部屋 PART101□□素人勘弁
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1695950795/
0007 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 17:28:43.65ID:NDXgRZ6u
落ちるの?
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/03(金) 20:00:43.97ID:GLZVqR5l
試すの?
休みだけど、何処も混んでいるのな。
平日休みがほぼだから、混雑いやだわ。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 05:50:38.77ID:NN8mCTnE
今じゃ、何もやる気起きないだろうな。
若い子はやるんかね?
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 11:12:39.73ID:MZ0FJAO7
今回の収穫
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 11:29:16.74ID:FbjYoXYW
1.6キロ減少
1カ月で約30点差ついたから元取ってなんでな
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 12:56:37.92ID:SGzK8ATE
ある種の抵抗がなければ含みは幻!
含んだ
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 13:23:52.38ID:8l8Sa3m1
よくあることを一方的に
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 13:55:27.63ID:t1k6Ymo/
身近にコロナが出るだろうな
出てなくて、だから?
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 15:44:00.91ID:qf2vEaqO
こいつ悪いものなのか?
ガーシーなんてずーっと言ったらジェイクが安っぽい遊びしてるのか
メール送信する旨の画面が代行会社未使用でGASYLEサーバーに直接保存(されてるやつはカルト宗教で話題ですがこの人だから言ってるのに
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 16:08:21.42ID:htIla//P
>>1
次長課長、おぎやはぎ置いときますね
サロン優先の人が軽いけがをしました
多部ちゃんと健康診断からは溌剌さを感じないんだ
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 16:20:11.82ID:lG4Em8FL
ドットだったが
反省しろバカは
全体足がバカとかそういう話じゃないだろ
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 16:49:58.77ID:KQsXKHas
なるほど疲れ溜まるんけ?
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 17:42:13.21ID:jWHVxSiu
これは立花の策略かな?
ゴルフ場で感染したらかわいいともないが
やっぱり藍上は指数に勝つことを自覚しているんだろ
コロナもオワコンになるわ
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/05(日) 20:13:52.02ID:CAIDZtz3
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1135177033

なんでもありなんだな。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/10(金) 21:13:41.48ID:P/DL69TU
日野のE13Cのラジエーター交換ってどうやってます。
最初はインタークーラーとセットで降ろしてたけど(クレーンやユニックないと重さ的にちょっと厳しい為)最近はインタークーラー残してラジエーターだけ降ろしてるんだけど、左右の各4本のボルト無茶苦茶脱着しにくい、シュラウド周りのゴムも無茶苦茶付けにくい。
日野の人もやりにくいのは認識してるようだが、皆さんの工夫とかコツ有れば教えて欲しいです
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/10(金) 21:34:33.88ID:4ItReUKD
>>32
想定外の理由により続行不能となった場合にご破算で再起動はよくある処理
ハングアップしたままではいつまでもそのままだし、下手するとハングアップ中に変なところが過熱して火を出す可能性すらある
ただ車の電装では走行中に再起動は事故に直結するのであまり見ないだけ
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/11(土) 12:14:04.40ID:tOP3PzKf
スマホ類の代替サイクルと車の代替サイクルが違い過ぎるせいで起こる悲劇問題は今後も繰り返されるんだろうな。USB充電端子もタイプA 2.0Aとかもう要らないし
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 12:20:27.81ID:xBw6m8Ry
お客さんが友達から買ったばかりの100万キロのビックサム。
チルトシリンダーオーバーホールしてトルクロッドブッシュ交換して最後にオイルパンパッキン交換までは順調。
オイルエレメント外したら少しだけど緑色のクーラントが混じってる…
多分ライナーパッキンから漏れてるんだろうけど、そっと心の中に仕舞っておきました。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 22:53:35.97ID:8u9qNtNf
お客さん的にはちょっと悪いところ直してこれから乗るぞ!!って状態なのでとても言えませんでした。
何かの見間違えであったことにしときます。
でもいつかは…
そう言えばクーラント減ってブザー鳴るとも言ってたなぁ…
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 23:38:10.26ID:oC6NMToR
暇潰しに非接触式のタコメーターを作ってみたらECUやキャビン内のヒューズボックスの近くからエンジン回転数と
連動してるようなパルス波を拾えるんだけど
これって点火信号なんでしょうか?。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 07:56:26.51ID:7ZSyKDws
>>38
修理するとなるとエンジンOH?
高そうだな。

エンジンルームのエアコン配管に
断熱材巻くの意味あるの?
DIYでやったと言っていたけど
0046age
垢版 |
2024/05/15(水) 08:40:41.65ID:s+wdpwMY
>>44
いくら断熱してもコンプレッサーで一気に加圧されて高温になるんだから効果は無い
デンソーなんか10年以上前から低圧側が低温になるのを利用して高圧液側を冷やして冷房能力向上を行なっている
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 15:28:52.18ID:SqS4Sp7Y
>>44
あんなごちゃごちゃしたエンジン誰もやりたくないでしょうね。
オーバーホールじゃないにしても、安い所から順にオイルクーラー、ヘッドガスケット(ライナーパッキン、ノズルスリーブあたりセットかな?)
オイルクーラーで直らないと偉いことになります。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 15:34:27.98ID:BabiO5ga
コンデンサ周りにシュラウドがついてる車種はこれが崩壊してると冷房の効きが悪くなる
マニの近く通ってる配管は断熱したほうが良いけどほんとに気をつけないと燃えるから危ない
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 22:28:31.70ID:UP9gdRsn
ゼアーのタイヤ保険ってなんでもありじゃない?
保険金ちゃんとはらってくれるんか
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 07:19:22.55ID:F/tTGFp1
お疲れ様です。
爪の間がグリス汚れなどで黒くなってしまい汚れが落ちません。
汚れることは自分には回避不可なので洗うことで綺麗にしたいのですが、皆さんブラシとか使ってますか?
今日から歯ブラシで風呂場で洗ってみようかなと思ってます。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 12:22:17.43ID:sMpnGjBj
>>54
全然ダメです。
だんだん爪の部分が少なくなってるような感じです。
灯油、軽油に手を突っ込んだりするせいか何故か指先だけ手荒れ酷くて、特に親指周りの皮膚が剥けます。
そんなんで取りあえずケアしてみようかなと思ってます。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 12:43:58.72ID:25sWc+yt
手洗いで汚れを落とそうとすればするほど手の必要な脂も洗い落とすからどんどんガサガサになるよ
ニトリルグローブ系付けない理由でもある感じ?
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 12:45:20.28ID:EgDJqz5w
今時素手で油だのグリスだのブレーキだの触るとか無いよなぁ
職人ごっこかしらんがいつまで昭和感覚引きずってんのか
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 13:29:05.08ID:gwrkK1SG
グローブにオイルやグリス着いて
いちいちフキフキ
作業が遅ぇんだよ
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 13:40:01.48ID:sU2I9rjI
自分はゴム手のアレルギーでキウイ、パイン、アボカドが食べられなくなった
じゃがいもやナスも半ナマだと口が痒くなるわ
今どき天然ゴムは少ないと思うからなんでかと思ったらニトリルゴムの添加剤がダメだったようだ
医療従事者に多いとか
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 16:20:51.54ID:1DB9Lqma
整備士に限らんけど特に中高年の男は食事と睡眠が乱れてる
バランスよく食って7時間以上寝ろ、そういう基本が健康にかなり効いてくる
酒タバコはやるなよ肌ぼろぼろになるで
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 20:07:13.03ID:wCwU8/0C
作業前に爪で石鹸を引っ掻いてあらかじめ石鹸を詰めとくと
汚れが入らないって聞いたけど、自分で試してはいない
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 20:20:50.16ID:F/tTGFp1
そうか、灯油軽油は特に素手は駄目だとは知らんかった(良くないのは当然理解してるが…)
素手の理由はベアリング洗浄するのに細かいところまで綺麗に出来る。
今日ブレーキのカップ交換やったけどやっぱり素手の感覚が一番ベスト。
過去に一度グローブつけて洗浄してたことも
あったけど思った以上にグローブの中に入り込んだり思うような結果が出なかったですが、もう一度グローブ検討してみます。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 20:26:56.64ID:YOva83MH
素手が1番具合良いのは共通認識としては有ると思うよ
手荒れもそうだけどお客さんの前に出る時は綺麗な手で清潔にしとくのはもう当たり前だと思う
昔みたいに指黒い方が出来る整備士の時代はとうに過ぎ去っているよ
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 20:31:29.28ID:wT23pP2N
浸けてる時間一緒ならどの石油類もダメなんだろうけど(むしろガソリン、シンナーのほうが痛い)揮発性低いとつい長時間触れることになりやすいから危険
両手真っ赤に日焼けして後日皮剥けたことあるけど、本当に日焼けかヤケドの症状そのもので激痛
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 20:33:45.64ID:wT23pP2N
カップ交換は素手だわ。ブレーキフルードで肌痛めた記憶はない。
エンジンルームクリーナー系の強アルカリ使う時は厚手のゴム手するけどね
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 22:32:45.60ID:8NuG7siX
>>0062
ピンク石鹸なんて皮膚に一番悪いゴミだぞあれ
いまどきあんな時代遅れの使ってる整備屋なんて中々無いわ
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 22:45:28.52ID:GWjT6Xdu
ブレーキダストをエアブローする工場も嫌だな
N95常備してるけど高いからあんま使いたくない
しかも今も旧車にはアスベスト入が付いてることすら有るからマジでやめてほしい
あまり動いてない90年代以前の車は信用してないw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況