X



【EV】 電気自動車総合スレ その 73 【モーター】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b04-Tb3g [138.64.159.162])
垢版 |
2022/01/25(火) 06:29:54.59ID:z12mtbhE0
電気自動車全般について語るスレです。
バッテリー技術、キャパシタ技術もOK。

前スレ
【EV】 電気自動車総合スレ その 70 【モーター】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1637899358/
【EV】 電気自動車総合スレ その 71 【モーター】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1640852022/
【EV】 電気自動車総合スレ その 72 【モーター】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1642042696/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b10-W19S [121.107.80.167])
垢版 |
2022/01/29(土) 21:01:37.21ID:O+fhwtbp0
>>218
パヨクにそんな価値はない

嫌われ者の反日パヨクが悔しくて日本人を差別するために口にする言葉がネトウヨ
日本人は日本人と呼ばれても何ともないのに
朝鮮人は朝鮮人というと、差別だ、差別主義だと騒ぎ出す(笑)

また、欧米人に在日ですか?と尋ねても何ともないのに、
在日朝鮮人に、在日ですか?と尋ねると非常に気まずい関係になる(笑)
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-XhK4 [49.98.242.238])
垢版 |
2022/01/29(土) 22:46:18.75ID:vUPzrhByd
>>219
ありもしないと決定的な証拠もなくほざいてる奴に危機管理の何がわかるの?

あった時の想定すら放棄してるって理解すら出来ないのに。
温暖化が嘘でも大勢に影響ないが。
温暖化が本当なら取り返しつかない。
不確実だと仮定するなら後者を選ぶしかない。
アホはアホを自覚しろ。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f92c-tHO9 [118.8.210.3])
垢版 |
2022/01/29(土) 23:11:38.76ID:7RPZKMDH0
>>224
有るか無いかは有ると主張する人間が証明するのが普通である。
刑事裁判でも同じ

EVを強制しても二酸化炭素の削減にならない。
電力がない。
火力を増やして二酸化炭素が増える。
EVの製造工程で大量の二酸化炭素を排出する。

日本は世界の二酸化炭素排出量の4%しか出してないので
削減してもあまり意味無し
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f92c-tHO9 [118.8.210.3])
垢版 |
2022/01/30(日) 07:24:55.78ID:oBC640yy0
>>231
太陽活動周期で高温期に入れば氷河も溶けるのは当たり前だが何の問題もない。

中世の高温期も今より2℃気温が高く北極の氷も溶けたが何の問題もない。
食糧は増産され人口も増え科学技術も発展し人類にはハッピーな時代だった。
そして今は有史以来三度目の高温期であるがこれから小氷期に向かう。

二酸化炭素は何も関係ない。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f92c-tHO9 [118.8.210.3])
垢版 |
2022/01/30(日) 08:35:35.24ID:oBC640yy0
>>238
二酸化炭素は赤外線を吸収するがそのエネルギーは放出されて終わり
熱は高い方から低い方に流れる。

IPCCは二酸化炭素は放出量の50%が環境中に残ると言っているが実際中国が莫大な二酸化炭素を出しているが50%分も増えていない。
つまり温暖化係数はインチキである

水蒸気も温暖化物質とIPCCは言っているが最新の研究ではプラスマイナスゼロだそうだ。

気候シュミレーションに入れるファクターが間違っている。

科学は実証すればいいだけだが江守は反論に反論してるだけだ。科学者のやることではない。

終末論に毒された活動家だ。
似非科学者は首にするべし
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13bd-TC0E [219.110.201.85])
垢版 |
2022/01/30(日) 10:50:57.81ID:m8dL16SQ0
>>240
じゃあ、やり直しさせろよ。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM45-W19S [36.11.224.61])
垢版 |
2022/01/30(日) 11:37:21.03ID:mTTymIVKM
>>237
マキを燃料にすれば問題ない

>>242
EUの貴族が、なんだかんだと規制つくってそれを取り締まる側に立つことで
自らはなにも生み出さずに他人の仕事にケチをつけるだけで巨万の富を得る仕組みを作ってるだけだぞ

中国は、その欺瞞に真っ向から批判するのではなく
その欺瞞を際立たせるkとでEUの自滅を計ってる

日本は、勝ち馬に乗れば良い
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13bd-TC0E [219.110.201.85])
垢版 |
2022/01/30(日) 12:24:37.82ID:m8dL16SQ0
>>242
おかしいの指摘を無視するのは、そのおかしいの指摘を認めたことと同じ。
だから、信用できないの主張を非難や攻撃することはできないってこと。
そんなの当たり前だろ?
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bf9-Cnlt [153.166.226.134])
垢版 |
2022/01/30(日) 12:49:19.96ID:HBx6ThJq0
>>33
確かに電気走行の方が安い。
だが、使えば使うほど、電池の劣化が激しい。
5年、5万キロ乗ったとして、15%の劣化で済めば、当たりと言えるレベルじゃないかな?
10年10万キロだったら、60%くらいの性能維持が精いっぱいだろうな。
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13bd-TC0E [219.110.201.85])
垢版 |
2022/01/30(日) 12:54:07.14ID:m8dL16SQ0
>>248
>>247の実態で判定しているんだぜ。
陰謀ってすり替えが通ると思っているなら甘いよ。
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-XhK4 [49.98.242.238])
垢版 |
2022/01/30(日) 13:16:13.62ID:a4swmeP4d
>>229
ある無いでいえば温暖化太陽説も言い出してるお前らが証明すべきだよな?
「二酸化炭素じゃない!嘘だ太陽活動だ」
証明責任はお前らだよアホなんか? 太陽活動によるデータ出して?

>>230
頭大丈夫ですか?
その論拠の説明とデータもおねがいします。
仮に地球が冷え続けて云々と言うのと近年の温暖化と、太陽活動だという関連性は同然説明できますよね?
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdd-3gkh [202.214.125.13])
垢版 |
2022/01/30(日) 14:26:50.00ID:lsREInxNM
>ピナツボ噴火のときより圧倒的に大規模な噴火なんだし

噴火の規模は大きいものの寒冷化の原因となる二酸化硫黄の噴出量はピナツボ火山の2.3%

>前述したとおり、フンガトンガ・フンガハアパイ火山噴火による二酸化硫黄の放出量は現時点では、ピナツボと比較するとかなり小さいと推定されています。こうした初期的な情報から推測すると、ピナツボ火山噴火後の気温低下と比べるとフンガトンガ・フンガハアパイ火山噴火の気候への影響は限定的であることが想像されます。

JAMSTEC −トンガ海底火山噴火は気候に影響を及ぼしうるか?−http://www.jamstec.go.jp/j/jamstec_news/tonga/column01/
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f92c-tHO9 [118.8.210.3])
垢版 |
2022/01/31(月) 08:33:49.90ID:DNEE1WBv0
ガソリン車の性能や利便性を超えないとEVに置き換わる事はない。
それを国が強制的にやるのは問題だ。

EV化で電欠地獄充電地獄に陥るだけ。

第一に日本には電力がない。
EV化に対応した送電網も発電網もない
ドイツのように電力料金の高騰や大停電が起こるだけ。

EV化は二酸化炭素の削減にもならない。
EVの製造過程でガソリン車以上の二酸化炭素を排出する

二酸化炭素は温暖化に無関係
これからは寒冷化に向かう可能性の方が大きい。

ドイツは原発止めて石炭発電とロシアからの天然ガス発電を増やしている。
欧州は原発はクリーンエネルギーだと言い出した。

全てがメチャクチャである。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM45-W19S [36.11.229.160])
垢版 |
2022/01/31(月) 11:30:19.07ID:vq6IfgMRM
>>271
電子工作趣味の人なら常識なんだけど
温度が10℃上がると寿命が半分になる法則があるのと
バッテリーは電欠状態で放置するのも寿命が縮むし
満充電状態で放置するのも寿命が縮む
(バッテリー交換式厨房は、これを知らない)

スマホの場合だが、バッテリー温度が43℃になると充電できなくなる仕様
EVもにたような設定にしてあるはずで
猛暑の夏に、リーフが充電できなくなったという話はネットに上がってた

同じくスマホの場合だが63℃でシャットダウンする
EVでは
急加速など繰り返してバッテリー温度があがると出力を落とすようにしている

なお、バッテリー内部に90度を超える部分が発生すると爆発する
温度センサをつけたとしても
内部と表面の温度差があるだろうから
パナソニックの大型化したセルは・・・中心部にセンサ入れてあるのかな?
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b03-PlMm [153.217.85.72])
垢版 |
2022/01/31(月) 17:27:57.33ID:0h8cWmmm0
>>275
新旧の電池を混ぜて使ってはいけない、なんてのは乾電池の直列の話で
ノートPCなんかのセカンドバッテリーはそれぞれに劣化具合が違っても
問題なく使えるだろう、適切に制御すればそういう使い方もできるんだよ
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b03-PlMm [153.217.85.72])
垢版 |
2022/01/31(月) 17:36:59.91ID:0h8cWmmm0
>>274
そんなに航続距離が心配なら
高級車は元から1000kmくらい走れるバッテリーを搭載しとけばいい

しかしな、車が生命線のアメリカ南部の田舎なんかで
航続距離500km程度のSUVやピックアップトラックが成立してるんだから
日本でそれくらいのスペックで成立しないってってのは極めて変な話だよ
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b03-PlMm [153.217.85.72])
垢版 |
2022/01/31(月) 17:49:59.10ID:0h8cWmmm0
>>274
ついでに書くなら日本の技術力なら
複数サイズのバッテリーに対応する全自動交換機なんて容易く作れると思うよ

だけど実際に乗り始めてみれば自宅で充電できる場合は充電ステーションも
バッテリー交換も要らないって事に大半の人達が気付く

懐疑論者もどの程度の頻度でどれくらいの距離を走るといった
具体的な事を書く人はほとんどいないしな
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b01-Xc5L [153.167.35.68])
垢版 |
2022/02/01(火) 09:06:25.48ID:8mAR9Cog0
利便性を考えたら、交換式。実現すれば業界の
主導権がカーメーカーからバッテリーサプライヤーに移る。

急速充電スタンドをずらり並べるスペースより
バッテリー交換スタンドの方がいろいろ便利な気もする。

問題はいろいろあり、最終的に採算が取れて
継続性があるかは、かなり疑問。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-7JvS [133.106.35.180])
垢版 |
2022/02/01(火) 09:25:29.47ID:Qqbl6cDHM
>>284
重量100kgはあるものを、はやく、正確に、確実にとりつけるのは大変だと思うけどなぁ…
人力はキツいから、全自動でやるとして、ガソリンスタンドにある洗車機みたいなサイズと時間をイメージしてるんだけど、全国隅々まで配置できるようには思えないなぁ
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-7JvS [133.106.35.159])
垢版 |
2022/02/01(火) 11:17:27.91ID:QTG5b2k/M
>>288
いや、あくまでもオレの妄想の機械なんだけど、それぐらいは必要になりそうじゃない?
おっしゃるように電池パックの保管スペースもいるよね

洗車機待ちで並ぶことごあるけど、アレも結構苦痛だよね。
おんなじスペースなら、テスラのスーパーチャージャー並べられた方がマシに思う
充電器につなぎつつ30分待つのと、何もせずにただ列に並んで20分待つのだと、後者の方が時間を無駄にされてる感あるくない?
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-J+hy [49.98.219.203])
垢版 |
2022/02/01(火) 11:38:12.49ID:P83ql4XPd
ユニット交換式はスペース効率車両剛性シーリング等、パッケージがかなり不利になるね
バッテリーユニットも満充電でストックしておくわけにはいかないし、あんまり賢いアイデアじゃないな
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b01-Xc5L [153.167.35.68])
垢版 |
2022/02/01(火) 12:21:06.86ID:8mAR9Cog0
できるかどうかは、わからないけど世界の標準が決まってしまえば
自動車メーカーはそれに合わせたハコを作るだけの存在になり
主導権はバッテリーサプライヤーに移る。巨大な蓄電業者として
電力事業の主導権さえ握るかも。

動きが遅ければスマホと同じで日本の自動車メーカーは
ボルボやミニのように、看板だけの存在になりかねない。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa8b-W19S [27.85.204.56])
垢版 |
2022/02/01(火) 12:34:40.28ID:1sJ3yneZa
>>295
日本でもやったよ、タクシー会社の協力でね
タクシーなら、いつ交換するかを予測できる有利な条件なのに
利益を得られないという結論になった

賢者は歴史に学び
愚者は経験に学ぶ

交換厨は、クラウドファンディングで事業資金あつめて学べばいいのに

>>297
現在、日本の数社でも交換式の研究はしてるが
あれは、駄目エンジニアを島流しするセクションだと思うぞw
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa8b-W19S [27.85.204.56])
垢版 |
2022/02/01(火) 12:49:31.04ID:1sJ3yneZa
>>297
自動車をわかってないな
ダイソンがEVやるっていってた頃の遅れた認識で止まってる

ボディ技術が胆なんだが、たんなる箱としか思っていないのだろう
仮にモーターとバッテリーを世界共通にしても
日本メーカーは最強だぞ
軽くて丈夫、それでいて衝突したら安全に潰れるボディという点で
日本メーカーは最強なのだ
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-7JvS [133.106.35.159])
垢版 |
2022/02/01(火) 12:52:18.88ID:QTG5b2k/M
>>296
動画見てきたよ!
オレの妄想より、3倍ぐらいでかかったね!
今ある充電器は「設置」だけど、コレは「建築」て感じだね。
そしてコレ、メーカーとか電池の規格に装置の方であわせるとしたら、もっとスペースがいるのでは?
今あるクルマが置き換わったとして、それをカバーできるだけ建てられるのかな?

https://youtu.be/yixSOc-JK5s
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a989-cw64 [14.8.109.1])
垢版 |
2022/02/01(火) 14:47:37.05ID:LY8vBoNH0
>>304
仮に日本の企業が先行してバッテリーの規格作って国内で主流になったとしても、
性能はいいけど、複雑で高価すぎて、ヨーロッパ製の多少性能落ちるけど
とても簡単な仕組みのが後から出てきてガラパゴス化して終わり
さらに中国製が値段半分で出てくる
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa8b-W19S [27.85.204.56])
垢版 |
2022/02/01(火) 15:26:04.68ID:1sJ3yneZa
>>305
順序が違うな
日本が先行して一位になったらEUがルール変更して日本製を排除するいつものパターンになるだけ
中国は潰すことで日米欧の話がついてる

現状でトヨタやホンダが中国製バッテリーを導入するのは
アホには理解できない深い理由があるのだよ
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-7JvS [133.106.39.12])
垢版 |
2022/02/01(火) 19:47:00.78ID:71vV3oMJM
仮にバッテリー交換式になるとして、
サブスクになるのかな?都度課金?車両代に含まれる?
あの大掛かりな装置考えると、いずれにせよ高そうではある。
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a957-B4wq [14.3.130.78])
垢版 |
2022/02/01(火) 21:25:01.00ID:6ABwTZ1H0
バッテリー交換式選ぶならそりゃサブスク選ぶんじゃないの
交換頻度低いならわざわざ低容量のバッテリー積んだ車は買わんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況