X



【EV】 電気自動車総合スレ その 71 【モーター】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c557-XNY6 [14.3.130.78])
垢版 |
2022/01/12(水) 21:32:22.27ID:tpLZ7NBk0
その50万の車輸入して世の中ひっくり返しちゃいなyo!
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-Gv3K [133.106.55.161])
垢版 |
2022/01/12(水) 21:57:58.33ID:2pQheagPM
市場調査でこのくらいしか売れないから、このくらいの価格で売らないと赤字になる
そういう計算で原価計算、販売価格決定
しかしながらその価格では市場調査ほども売れずどのみち赤字
日本企業が得意とする守りの縮小均衡ループ
赤字だろうがなんだろうが市場を取っちまえ、市場を征すればあとどうにでもなる
アメリカや中国企業が得意とする先行優位の考え方には勝てない
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-JoqQ [106.129.0.83])
垢版 |
2022/01/12(水) 23:02:45.74ID:Ghzg6pbYa
もう完全にクルマ離れしたミレニアル世代
唯一お金出してもいい車ってのがテスラらしいな
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0301-zU9s [133.203.209.96])
垢版 |
2022/01/13(木) 06:05:16.08ID:J9HgmIpB0
温暖化を防ぐには世界各地を砂漠にするのが一番良い。

まず、白っぽい砂漠を増やして太陽光を
反射させること。
次に植物を減らして太陽光を吸収させないこと。

森林を増やすと温暖化することを
理解しておくべき。
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイエディ MMeb-dXQO [123.255.130.105])
垢版 |
2022/01/13(木) 06:22:59.02ID:jb8bITTLM
砂漠のように雲や水蒸気の温室効果が
極めて弱い地域は、昼と夜の寒暖差が激しく
砂嵐など強烈な風も吹きやすい。

大気の温室効果が、気候の激しさをマイルドに
している。というのが気象学の一般論・

温室効果が増すと、気候が激しくなるというのは
気象学の一般論に反するので注意深く見る必要がある。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5df-01mj [118.243.160.128])
垢版 |
2022/01/13(木) 07:38:14.00ID:aq4bVF3g0
昔の軽は3ドアだったもんなあ
少しづつでも安全装備や快適装備を付けてけば倍増しちゃう
作る側としては極力仕様は減らしたいしエアコンレスとか手動ウィンドウとか3ドアとか売れないものはカットしたいし

そういえば20年くらい前にスズキがチョイノリって5万円の国産原付売ってたけどたいして売れなかったね
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5df-01mj [118.243.160.128])
垢版 |
2022/01/13(木) 08:28:12.55ID:aq4bVF3g0
>>972
素人の妄想レベルの記事だな

テスラでさえ、ゼロから工場を建設したのではなく、最初は三菱自動車が北米撤退した工場を引き継いだという経緯があります。これをゼロベースで構築するのは至難の業でしょう。

↑テスラの工場は三菱じゃなく元々GMの工場で後にGMがトヨタと共同運営してたヌーミーをGMが破綻したリーマンショック時にトヨタから買ったもの
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 233c-0NsT [219.127.23.10])
垢版 |
2022/01/13(木) 08:40:58.47ID:dU0cCJWo0
中国メディア 日本をボイコットなど不可能、これだから日本企業は恐ろしい
http://news.searchina.net/id/1698123?page=1
日本は半導体材料や生産設備では今なお圧倒的な強さを持っている。

製造に必要なシリコンウエハーは日本が6割のシェアで、フォトレジストは8割を占める。
感光剤の塗布と現像を行う装置であるコータ・デベロッパは9割、
半導体洗浄装置は7割、CMP装置は4割と、いずれも高いシェアを占めている。
チップを切断するダイシングソーに至っては100%に近い水準だという。

これらがなければスマホもパソコンも電気自動車も製造できないので、
どの国も日本をボイコットなどできるはずがない。半導体のみならず炭素繊維の
分野でも日本は強いほか、中小企業ながら世界有数の技術力を持つ企業も複数ある。
これが日本企業の深さであり、恐ろしさなのだ
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bd9-d6ka [217.178.36.196])
垢版 |
2022/01/13(木) 10:46:06.94ID:GhcNFWyR0
昭和のモータリゼーション、みたいな文脈でEV語られてもね…
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bef-NE3x [153.213.132.27])
垢版 |
2022/01/13(木) 11:51:30.75ID:SE70weDN0
>>932
最低でも2-3台以上所有して、1台がEVというのが現状ではないでしょうか?
今後増えていくにしても、EVオンリーになるまでは相当の年数がかかる。その間に
原油は事実増産になるでしょうね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 21時間 3分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況