X



●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●祝69記念スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/07(火) 19:20:38.86ID:zEYy2/E6
20年20万キロを目指すスレ、69本目記念スレです

親兄弟の車であれ意思を引き継ぎ大事にするもよし
中古で買った車だけど愛着が有って乗り続けるもよし

※スレ参加資格は
10年と10万キロ両方
あるいは20年、20万キロのどちらかを超えた現有オーナー
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 68
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1623669762/
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 67
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1618372550/
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1612698645/
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 02:58:15.87ID:CyjP08dA
>>74
偶然、偶然(´・ω・)人(´・ω・)ナカーマ

https://imgur.com/a/FfCAVWm
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 19:15:35.37ID:SS3h1bbt
       ,  -‐- 、 ┃         >>70
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、  なるほどなるほどなるほどー
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪    
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \         
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >      
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /         
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <  
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 19:18:43.90ID:SS3h1bbt
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ 
  . |  (●)     (●)  .:| >>72
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| ここはそういうスレだろ?
   \    `ニニ´   .:::::/  新車時代は売れ行き好調だったろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\  
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 19:26:23.88ID:1g+hc0ry
突然故障がやってくるw
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 19:51:25.81
トリップメーターリセットバーの所の隙間から埃が侵入
カバーパネル内でそこだけうっすら小さく積もってる 30 年 30 万キロ車
以前バックライトバルブ交換で本体外したが、クラスターリッドやら何やら作業面倒で
最近はもう埃は見なかった事
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 21:19:24.41ID:+XyQraa5
>>75
スズキ車?
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/16(木) 05:36:16.51ID:dpGaZutQ
逆にチャンスじゃないの?
値下がりして、後日急上昇するとか
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 12:09:45.39ID:GjDglWBh
ブレーキローターの錆がひどくてパッドの当たりが出てなかったのでローター外してグラインダーで錆取りした
在宅勤務ばかりでどんどん錆びていく
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 12:17:19.07ID:RJTO6LO+
ブレーキ軽く踏みながら走ればサビなんか簡単に取れるしパッドの当たりも出るのに

グラインダーで錆取りってローター面がボコボコになっていそうw
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 15:52:10.60ID:V7+XcRgE
>>92
そうそう、これはかなりひどいほうだけど、一度ちゃんと錆びると走っても永遠あたりは出ない
キャリパーには問題無いし止まるけどディーラー車検出すとローター研磨しろと言われる
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 21:41:17.40ID:I80Xw0jR
田舎じゃなくても上手い運転する人はパカパカブレーキ踏まずにエンブレ使う
自分のクルマは19年目だけどローターはまだ交換したことない
パッドだって一度変えただけ

あっ自分が上手いって自慢しちゃってる…
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 23:05:46.01ID:tDoR/1KN
MTで田舎だとよくあることじゃね
クラッチもブレーキも減らん

都会に出ると割込み防止で詰めなきゃならんから、普段と比較にならん頻度でブレーキ踏む羽目になる
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/19(日) 23:52:45.25ID:VDve234O
>>82
グラシアの俺はエアガンで吹いて取った。
他の車に比べて隙間が大きいようで結構大きな埃が入る。
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 15:10:41.59ID:u0DYBQ4+
>>114
別の意味のエアガンは持っているが・・・・
ODOを公開することは10万20万までないから、それまでに考えるさ
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 22:23:51.47ID:HSYmHXID
>>116
メーカーどこですか?
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 18:21:10.15ID:rE/qTIL5
むしろ高速道路はもっと値上げして欲しいわ
2倍くらいでもいい
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 18:23:56.88ID:Z28KsOcm
業務用以外の車バイクは基本贅沢品だからな
基本的に徒歩とチャリで事足りない地域なんて殆どないし
いつだったかレギュラー180円とかになった時は道が空いて逆にガソリン代節約になったくらい
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 19:16:11.28ID:MON8+XRg
でも地方であっても新成人の免許保有率は50%程度なんだよね
斜度20%の山奥だとか北海道で通勤片道50キロみたいに車がないと本当に餓死するレベルの居住者は数としては殆どいない
東京出ると住宅街でも歩行者や自転車がまるでいないのに驚くよ(多分逆に上京した人も驚くと思うがw)
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 19:20:01.30ID:r+6mSSDu
>>121
割引なしで走ったぞ、2万も使ったぞw
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 02:09:04.13ID:0ZO+bQCT
セルシオには見えないけど
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 07:56:52.28ID:V9Ye5/zD
30系カムリセダンに乗っていたおっさんが、「俺のセルシオ」と言っていた
確かに初代セルシオに通じるデザインを感じるがかなりかっこ悪い
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 16:02:22.01ID:Jn2WyIZO
クライスラーだっけ?
商標登録する前は、全部ジープでOKだったからな
トラック、クーペ、セダン、、、と同じ扱い
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 16:02:53.55ID:Jn2WyIZO
ナイフの肥後守も、使えなくなったんだよな
普通名詞でしょうが
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 17:55:30.44ID:Jn2WyIZO
藤岡弘が四人の中学に上がった子供たちに贈った誕生日プレゼントが肥後守(再現V)
「そろそろナイフの使い方を覚えなさい」
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 17:59:30.00ID:Jn2WyIZO
今じゃ考えられんもん
小学校1年ですでにペンチ・ニッパー
3年でハンダ
4年で手回しドリル
6年で電動ドリル

2年じゃ、学校で一律オルファを与えられた
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 18:13:26.15ID:WQSpfMpa
今じゃ考えねーとダメなもんばっかじゃねーか
使わせて怪我して痛みを覚えて学ばせねーとな
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 18:28:02.00ID:Jn2WyIZO
>>170
それは、発砲スチロールカッターのほうが使いやすいよ
ハンダごては、熱量大きいわりに上手く切断できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況