X



●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 66
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/07(日) 20:50:45.38ID:iRkNCQTO
20年20万キロを目指すスレです

親兄弟の車であれ意思を引き継ぎ大事にするもよし
中古で買った車だけど愛着が有って乗り続けるもよし

※スレ参加資格は
10年と10万キロ両方
あるいは20年、20万キロのどちらかを超えた現有オーナー

※前スレ
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 64
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1600085478/
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 65
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1606133433/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/07(日) 23:00:43.79ID:cahJxP+5
>>2
自分はトヨタ車だからトヨタ共販で買ってる。
ディーラー経由だと少し遅くなるんだよね
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/07(日) 23:07:28.97ID:qZEv26rE
何度も言うが
24か月車検整備で窓拭き液の補充しかできないクソが多くて困るな
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/08(月) 01:07:11.06ID:v44CscJ6
前スレの998へなんだけど
ディスビ式のイグニッションコイルって
当時のホームセンターのカー用品売り場にも強化品とか言ってあったくらいだから
何でもいいんじゃないの?
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/08(月) 09:29:16.76ID:ReTb+Fyp
>>8
何でも良いは言い過ぎだけどなあw
まあ容量が純正品を上回ってれば良いのだ
コイルはやたらと壊れるような部品じゃないけど、熱で絶縁体が劣化して定格通りの電圧がでない事はある

レース用の強化コイルを入れるのは定番だったけどね
プラグとデスビのコードも強化品にして
ポイントは焼けて直ぐダメに成るから
余裕があればトランジスタ式に替える
ギャップ調整も必要無くなるから便利だけど
ユニットがイカレると全く動かなくなるから難儀だったw
めったに無いけど、全く無い訳じゃないから

英国製の緊急用イグニッションシステムなんてのもあったけどねえ
これがあれば自走して帰って来れるんだww
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/08(月) 12:44:29.15ID:Y1xqmwZa
>>8
強化品と言ってもコイルを多く巻いただけで作りが悪いのとかあるから強化品=高耐久って訳じゃない
純正は品質もそれなりの事をやってるけれど社外は値段の為に品質を落としてると感じる事がある
例えば少し前の日産の点火コイルって定番だったけれどあれも純正と日立だったら耐久性が違ってた
値段と耐久性を考えたら微妙だけど純正は品質だけで言うとなかなかの物だと思うよ
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/08(月) 14:49:10.10ID:mNyN4rVP
ブレーキマスターシリンダーは調達したがブースターが問題だ
日産は1個8万する 鈴木ダイハツは3万なのに 日産高杉
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/08(月) 18:23:12.73ID:bs7JTRoY
おら、バッテリーの交換もできる
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/08(月) 20:34:56.48ID:W0Tg0IR4
>>8
デスビ式の車は過去の車なわけで、今後自分の車のが壊れたときには
他車種も含めて部品が存在しない可能性があるって事。

今後もずっとデスビ式なら壊れた時にそのときに売ってる新車のでも
流用すればいいかもしれないけど、もう無理でしょ。

だから新品を予備で買っておいた。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/08(月) 20:39:43.62ID:VTy6VQW6
新車からキャップとローター16万キロ変えてなかったらノリで変えてみたけど特に燃費とか変化なし
社外だと接点アルミと真鍮と選べるけどどっちが良いんだ?
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/10(水) 22:51:02.05ID:cFTylIf7
>>25
カヤバがあるからダンパーは心配いらない
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 10:02:22.00ID:VzCTQk4X
うちのはずーっとローファーだ
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 13:57:32.24ID:Rdltm+FQ
24か月でさも重要そうな数値タイヤ溝パッド排気ガス
ブースターとかサーモセンサー劣化とかノータッチ
話題はタイヤがすり減ってるだのパッドが次回ですねだの。本来業務放棄怠慢
錆びの研磨やナックル外してグリース補給とかはしない
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 14:26:01.50ID:Rdltm+FQ
どっかの三重のようつべが10年たったからと言ってタイベル以外大したことないよう
「どうせ他人の車だし」発言しとる 経験が浅いって怖いね
ラジエータコア交換なら同時に電動ファンのモータも弱ってるよね
どうせ他人の車だしな ぞんざいな仕事ぶり 
シートベルトの巻取りの緩慢 ガラスモール類の劣化 ATインジケータの電球
まだまだあるわ
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 15:00:49.03ID:jSIXn64a
言われて思い出したけどシフト横のATインジケーター片玉になってんだった
シフトの根本なんて運転中見ないから忘れちゃうし車検も夜やるわけじゃ無いからノータッチだよな
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 22:18:37.74ID:Rdltm+FQ
乾いた雑巾絞って下請け叩き部品の寄せ集め
10年で8-10万キロ 余力で持ちこたえてるだけよ
イリジウムなんちゃら言うなら デスビとコイルとプラグコードから見直せ
パッドがあと1年程で マスターとブースタはどうなのよ
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/12(金) 03:25:33.41ID:bUYXrXeE
何がいい仕事なのかは人によって変わる
機械的に理想を追求したらお金がいくらあっても足りないし
そんなものを求める人はいない

よく相談して決めるべし
これに尽きる
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/12(金) 03:55:38.56ID:LejdJau+
>>3
2020年3月31日(火)をもちまして、一般のお客様への店頭小売と販売業務および
品番等の問合せ業務を終了させていただきます。
今後、部品に関するお問合せ・ご購入は、最寄りのトヨタ販売店にご相談ください。

利用してないのバレバレやん自分
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/12(金) 09:05:50.26ID:XlxJlLAi
>>42
なにがバレバレなん?
お前こそ何にも知らないアンポンタンやないか
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/12(金) 11:30:53.59ID:PG+qOTPA
整備士は「半永久持ちます」とか禁句にしたほうがいい
年々短くなっておまえらの半永久って5年でしょうかねえ 笑
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/12(金) 21:19:35.28ID:50ikshz0
>>49
面倒というより事情を知らない素人の中の素人輩が来所するようになったから
昔は同じ車種の部品購入で度々利用する客には車検外装パーツカタログ無料進呈とかあった
何冊もいらないし電カタになっているからって最終版になる保存版を今も持ってる
中の価格を見て溜息が出るけど当時の冊子パーツカタログは巻頭に規格ボルト、ナットのイラストと品番引当方法が記載されているので今も出番がある
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/12(金) 21:36:32.72ID:EON5gwA0
ネットで品番調べられてネットで注文できるいい時代よな
ただモノタロウで、絶版で「後継品があります」のときは、たんに後継品を買うだけじゃなくその周辺部品も変えなきゃならないときがあって、
ディーラーじゃないとなかなか調べが付かない。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 02:40:01.76ID:y7Bgyd7W
>>52
ディーラーと仲良くなってれば融通が効くからね

俺の場合サービス部門の売り上げに貢献してるから部品の持ち込みも対応して貰ってる

打ち切りで手に入らなかった部品や社外品で適合してるのだけどさ
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 11:07:31.26ID:2evEQM2K
>>51
何、その子供みたいな考えかたw
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 13:35:59.22ID:HwW469Iu
デーラー行って情弱と一緒に座ってサービスとやり取りも苦痛だぞ
「うちは古いクルマを愛するお客様も大切に等しく扱ってます」みたいな材料にされる
なんせ窓拭き液しかやったことないから古いパーツ本みせてもチンプンカンプンだしな
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 13:38:54.22ID:HwW469Iu
現金決済消費税なしで買うか散々調べてコピーもらってYHで分割払いだな
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 14:10:15.88ID:sMwYabau
ベンツ3年落ち万キロで200万円で売ってるもう売らずに長期で乗り続けたほうがベタ−だと思うが
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/14(日) 13:38:42.51ID:DnyMg2kL
ダンパー買った>>24だけど、
15年15万キロごときではダンパーはヘタってなかったww
古いのと新しいので抵抗力が同じくらいだった。
さすがトヨタさんやで
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/14(日) 17:21:53.76ID:uiRFOZxh
人間だって漏れない限り安泰だからな
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/14(日) 20:22:06.99ID:ws0xhQZ5
>>68
俺の10万キロくらいで滲んできたよ。年数が18年くらいだったけど。
交換したけど違いは分からなかった。それほど劣化してなかったのかも。
でもショックが縮み過ぎてバンプタッチしてたみたいで、バンプラバーは
崩壊してた。
走行してて当たった感触無かったけどな。

ダウンサス入れたのにノーマルのバンプラバーのままの車を乗ったことがあるから、
バンプタッチの感触は分かるけど。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/15(月) 01:10:19.79ID:HLRUGz+K
>>68
オレの初代ストリーム、30万キロこえた辺りから高速(片側一車線なんちゃって高速)のギャップで落ち着きなくなってローファに変えたけど外した純正漏れてなかったわ
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/15(月) 14:25:41.22ID:bHWVDDxk
ダンパーは足回りが硬いスポーツカーに乗ってるとへたりが分かるよ
普通のセダンだとへたっても元がやわらかいので分からないだけ
10万km走ればやっぱりへたる
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/15(月) 17:56:58.47ID:r70Fgqcm
ホンダはどちらかというと固めだから気づいたのかな
トヨタは自分には船のような揺らぎに感じ合わない
1台目と2台目でホンダ乗っちゃったから感覚がホンダ基準に綯ってしまったようだ
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/15(月) 18:32:00.81ID:EI8WrRdZ
足回りはタイヤの影響も大きいよね。

自分タイヤに無頓着で国産なら何でもいいや派なんだけど、車齢33年目の車のタイヤを交換しようとしたら国産だと殆ど選択肢が無くなっていた。
10年前は選び放題だったのに。

で、ポテンザにしたんだけど堅すぎて別の車。ビックリした。ここまで変わるのね。

ホイール替えれば選択肢増えるんだろうけど、折角の純正BBSだしね。

海外メーカーのタイヤは昔ユニロイヤルで怖い思い出があるので使いたくないんだよなぁ。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/15(月) 21:46:58.03ID:tHSu2eJX
>>81
車は何?
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/15(月) 22:33:06.99ID:ImFY7nxB
セッティングでダンパーにかかる負担も違うしな
低扁平タイヤに硬いブッシュに硬いシャシーだと、ダンパーにかなりの負担がかかるので早く傷む
高扁平タイヤでふにゃふにゃの車体だと、ダンパーもそんなに仕事しないので長持ちする

>>80
トヨタも車次第なんだけどな
俺が乗ってるカリーナGTはいいよ、程よくスポーティーで
代車で初代シエンタ乗った時は船かと思ったけど
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/15(月) 23:02:09.28ID:oLAyOxnN
ミシュランは今調べてみたら、クラシックカー向けとして2年前に再販されたみたい。

ただ再販と言うことは当時のスペックのタイヤって事なんだろうなぁ。

あまりシャシーの性能が高くない車なので、いざという時ポテンザのグリップ力が助けてくれると思うことにするよ。

しかしレグノ買いに行ってポテンザになるとは。

ちなみにサイズは195 60r14
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/16(火) 00:43:44.91ID:F1ryPEbY
205/55R15がもう何年も前からモデルチェンジせずに古いタイヤを
売り続けてる状態だったんだけど、最近新しくなったタイヤに
ラインナップされてたわ。
ずっとPOTENZAのRE-01のままだった。

まあでもそのサイズには見切りをつけて17インチにインチアップしたから、
いまさら出されても買わないけど。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/16(火) 09:09:54.74ID:2jkqJCGz
80タイヤの私は、、、
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/16(火) 23:29:16.57ID:raiur9h5
インチアップして
ディスクローターとキャリパー見直しましただの放熱性だの言う奴いるけど
要はブレーキブースターとマスターシリンダー交換に勝るものはないんだろうな。
徐々に20年くらいかけて劣化するわけだからわかりにくい
出費を回避しているだけでただのクズだわ ハッタリ 餓鬼
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/17(水) 03:09:21.12ID:s6qEBSAO
今時の車で制限速度程度でロック(ABS作動)まで持っていけない車は稀だからなぁ
つまり制動力は足りてるんさ
そこから制動力上げると制御しにくくなる
踏力が極端に弱い人にはいいかもしれんが

自分の車はホイールのインチダウン(価格重視)とブレーキのインチアップしてるが半分は見た目、半分はローターが熱で歪みやすいから冷却と熱容量重視(純正流用で部品価格変わらんし)
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/17(水) 05:19:48.80ID:8fsJsVZ0
そんでDOT3をDOT4にして胡麻化したりさ
年度末部品価格改定時期在庫僅か追加生産なし もう買うしかない
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/17(水) 10:29:44.53ID:MFkphIrJ
>>104
スゲぇな
200km/hくらいからフルブレーキするのかな?
普通ならパッド変えるくらいで大丈夫なんだが、普通じゃ無い運転してるんだろうな
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/17(水) 18:53:04.69ID:KZ6MjUwH
トヨエースやけど急な下り坂60キロからフルブレーキで止まれる自信あんま無い
ブレーキはたぶんハイエースと同じで普段は3.2トンくらい。
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/17(水) 22:40:33.88ID:/wOusl9F
クオリス2.5なんだけど前進時には全く問題ないのだか
後進時に効きがかなり甘く感じる。
ゆるい下りなんかで切り返ししてるとかなり思いっきり踏んでもゆっくり動き続ける感じ。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/18(木) 19:06:14.86ID:HIGF9wK2
逆回転だと効きが弱くなるパッドもあるにはあるが…
あと、VVT不調から来る負圧不足でブースターの効きが弱くなる事もあるが
これは前進後退関係ないなぁ
AT不調でバックだけトルクが大きくなってるとか?
エスパーじゃないからワカラン
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/18(木) 23:18:18.08ID:UQEIM0Tc
115だけどいろいろ意見ありがとう。
感覚でしか表現できなくてすまんが、
マスターバックが効いていない感じの踏みごたえなんだよ。
クリープでブレーキ軽く踏みながらバックしてると
バキューム使い切って…
ってことあるのかな。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/19(金) 09:10:12.37ID:nMtrkkAK
24か月の項目に入ってない。昔のことを知ってる人に聞くと前は入っていたそうだ
おれも黒い丸い容器の構造すら知らないがドライバーで開けることもできないし
あれがくたびれてくればやっぱ効かないんじゃないかな。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/19(金) 11:53:06.43ID:MCjhBk7A
>>124
効かなくなるよ
最後にはペダル踏む度にダースベイダーが語りかけてくる
30年くらい昔は各車オーバーホールキットがあった
今もランクルの一部は構造が同じクラッチブースターならオーバーホールに必要な部品が供給されている
分解再組立工具はトヨタ純正SSTで設定があるけど今は特定販路経由でしか入手できない
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/19(金) 18:39:48.58ID:0poAYKSN
>>127
結構大きくて「コーホー、シュコー」みたいな正にダースベイダーw
当然に踏力も必要になる
ディーゼルエンジンだったので影響は限定的だったけどガソリンエンジンだと漏れ具合ではエンジンストールすると思う
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/19(金) 23:14:14.09ID:nMtrkkAK
ブレーキブースタ
K11マーチ(在庫2)追加生産なし、HA23Sアルト用 これも打ち切り1個浜松在庫あった
捕獲した やっほー!!
マーチはバキュームホースが廃盤
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/20(土) 00:14:12.88ID:9OT3VGHL
ショックも傷んでるだろうし、イグニションコイルもくたびれてるな
乗りだし40万だな
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/20(土) 00:17:27.33ID:9OT3VGHL
値切って10万乗り出し30万
1年に2万キロ走って1キロ当たり15円だ(ガソリン任意保険抜き)
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/20(土) 07:34:19.38ID:SiiVbUqO
13年前まで乗っていたニッサンサニーセダン94製造は45万キロね,エンジンはまだまだいける
がミッションがぺけで廃車,
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/20(土) 07:41:45.79ID:kvTPnYwx
少し前にヤフオクで50万キロのガヤルドが出品されてて、スゲーなと思ってたら
後日説明分が追加されて5万キロの間違いですとか
でもたまに法人登録で70万キロのベンツとかセンチュリーはガチで出品される
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/20(土) 08:57:22.15ID:T/vW8/VY
ユーザー車検通すのが面倒くさくなってきた、シートとかハンドルとか変えてあるんで
結局自分でやらなきゃいけないんだけれども。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/20(土) 22:50:37.73ID:zKmaXHNI
ユーザー車検に行くのが面倒なんで車屋に頼もうと思うんだけど
シートやハンドルが合法ものじゃないんで、自分で戻さなくちゃいけない。
結局これが面倒なんだ。
ってことだろ。

だから>>141が正解で>>144が勘違い。
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/21(日) 11:37:18.15ID:kwrgOU4d
>>148
つまんねーやつだなとは
正解だったときにチコちゃんが言う言葉
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/21(日) 11:52:35.14ID:LoZLnLg/
>>149
>>142が言う「書類」が車検証やら自賠責証明書とか思ってるだろ
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/21(日) 20:39:35.81ID:zNPX44I+
シートは書類がいるかもしれないが、ハンドルなんてよほどのことが無い限り
問題ないでしょ。
そもそもハンドルに保安基準に関する書類なんてついてるの見たこと無い気がする。

まあそれに検査官も人間だからね。仲良くしてれば多少は見逃してくれるよ。
と言っても違法なのを通してくれるわけじゃないけど。グレーゾーンとかね。
嫌な客だったら厳し目に見るだろう。俺はそれで幾度となく得してきた。

つまり世の中誰とでも仲良くしてた方が自分にとって得だという事。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/21(日) 21:53:20.62ID:zNPX44I+
>>163
穴が開いてないんだね。初めて見た。

直径20センチくらいのを売ってるのを見るけど、あんなんで運転できるのか?
って思うわ。
特にステアリングのギア比のクイックなスポーツカーだと大変そう。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/21(日) 22:12:28.30ID:Ovpy1u0E
>>160
ハンドルはエアバッグの警告灯が点滅しないようにしなければならないのと
車検には関係ないけど条件違反で任意保険がほぼ適用されなくなるから注意が必要
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/21(日) 22:59:57.97ID:zYp1v9uQ
>>167、168
エアバック有りきでの任意保険なんですが、、、条件違反って意味判りますか?

小さく説明書きしてますよ
任意保険の書類よく読んでみ?
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/21(日) 23:05:17.29ID:ruKYhaEz
あ〜これか、、、。

>>契約している任意の自動車保険が、「エアバッグ付き」という条件で契約している人は、保険会社にエアバッグを取り外したことを申告しないと最悪のケースでは、保険が支払われないことがあります。
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/21(日) 23:41:46.80ID:zNPX44I+
エアバッグ割引はもう無いよ。
理由はエアバッグが普及したから、ああいった割引はそれらを
普及させるためにあるわけだから、ほぼ全部の新車についてたら
割引の意味がない。

ちなみに俺はちゃんとエアバッグを外したって条件で保険掛けてたよ。
だから途中で割引が無くなったのは知ってる。
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/22(月) 07:51:39.78ID:bjW8jiWT
なんだみんなエアバッグ付いてる新しい車乗ってるのかよ
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/22(月) 08:49:19.00ID:bjW8jiWT
>>177
前期ルシーダだす
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/22(月) 15:43:06.17ID:EyBzwMW+
自分仕事で年間3万キロ位走行するんだが、今まで70万キロ位走ってるけどABS動作させたことない。

VSCも作動させたことないしエアバックも開いたことない。

なんか色々無駄にしてるなぁと思ってしまう。
まあ安全装置なんて使わないのが一番なのは分かっているけど。

ちなみに親父は死ぬまで無事故無違反だった。

遺伝的に何かあるのかな?
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/22(月) 15:50:25.21ID:sUHbXrTH
ABSが無いと四輪全てを限界まで制動できないからな
一輪でもロックしたらそれ以上踏み込むのはかなりのリスクを伴う
ブレーキパッドも四輪純正じゃないと前後バランスも崩れるし

因みに安全運転講習だとみんなビビってABS効くとこまで踏めないらしい
踏んだことがないんじゃなく意識しても踏めない
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/22(月) 21:07:55.90ID:8C6lYCHZ
ヘッドレスト無いシートがあるからそのへんのヘッドレストを溶接して付けようと思うけど車検に引っかかったりしないよね?
シートカバーは外そうと思うけどスポンジは燃えちゃうかな、スポンジちぎって外したら元に戻せないし迷うなー
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/22(月) 23:12:05.08ID:DwQbu7ok
>>188
雪道や片輪だけ砂利なんて時以外ではABSを作動させたことないな。
パニックブレーキアシストはアスファルト路面で作動させたことあるけど
その時ABSは作動してなかったなあ。
怖いくらいの勢いで止まった。
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/23(火) 00:51:56.18ID:hopfaH5f
>>190
元々新車時から無い車だったらヘッドレスト無しのままでok
どうなってるのか分かんないけど、純正でヘッドレストある車なら純正シート付けるとか
ヘッドレストの穴があるシートなら適当なヘッドレスト買ってパイプ曲げるなりパイプ溶接するなりして、穴に刺して加工したパイプの部分が見えないように何かクッション巻くとか
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/23(火) 06:35:25.74ID:ca+jTAkw
>>190
ヘットレストがどうこうよりも純正シート流用ってのがまずいよ
無加工で付くのならバレないだろうけれどレールとかを加工してたら車検には通らない
ヘットレストの加工もバレたらアウトだよ
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/23(火) 07:54:49.69ID:cUnfaQNO
装置がついた分だけ故障原因増やして劣化するし部品ストック増加
制動距離も伸びるし 部品が出ないあっても15万はする
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/23(火) 07:56:20.77ID:KxJJGUHk
なんか違う話になってるけど、ショルダー部にその辺のヘッドレストを溶接する予定。

なんか微妙やからUボルトかなんかで付けようかな
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/23(火) 08:00:00.30ID:cUnfaQNO
日本の極度の貧困化で決算期に集中的買うから車検が集中していて
一般整備が受付無理 これってありかよ     祝日増えすぎ 分散しろ
4月から自賠が下がるし自宅にスペアの車もないのかよな
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/23(火) 08:09:17.79ID:JqwjqExG
強度保証の無いシートは安全基準から外れるんで、
溶接痕で後付けがバレたらOUT。
ボルト留めで車検時に跡形も無く外すせばOK。
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/23(火) 10:17:56.33ID:KxJJGUHk
その点では今回の溶接はたぶん問題ないんだよね、溶断したりしないから、元の強度は(書類上は)落ちない。

これはもちろん溶接すれば元の部材にも熱が入るから弱くなるってのはあるけど、そのような値(係数とか)は強度検討に乗ってこない

まあいずれにせよ外せるように考えるわ。めんどいけど。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/23(火) 22:30:30.76ID:NGzR3vb5
>>201
素人がDIYで加工して問題ないってありえんわ
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/23(火) 22:40:28.56ID:UnK+D0OX
ユーザー車検だったら、シートなんて調べられた事ないから、ヘッドレスト増えてても大丈夫じゃない・・
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/23(火) 22:47:46.57ID:YSAJmOHm
厳しくなって社外品はブリッドとレカロの書類付きしか通らなくなったよ(シートとレールはメーカー統一)
純正でも明らかに加工されてたらだめだろうな
数年前までなんでも通ったのに
定員減らして乗用から貨物に構造変更するときも書類が必要になったし
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 08:29:12.35ID:dyGxN2uU
20年は単なる通過点
我が家のクルマは21年目に突入っ!
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 08:43:51.72ID:OGb4i3Vv
点検推進月間「てんけんくん」www建前
LCCブレーキ液交換頼むと変人扱い 狂った社会だわ
買換え促進
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 10:20:11.02ID:06SLX+jO
>>204
そんなこんなで、純正シートも細かな部品で構成されてて補修出来るようになってるんだと思う
が、年数経つともうそのパーツも無い

自分の場合、シートが破れて補修しようにも出来ないから仕方なしにレカロ
ただ、レカロにこれまたシートレールの設定が無いので、レカロ条件で強度証明書類が発行される
あの会社のシートレールになりますた
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 18:47:39.87ID:MLQY1kqd
俺の車もシートからエアのプシュー音がしてる。どっかからエア漏れしてるんだろうな。
部品が出るんなら直したい・・・。
あまりにもうるさいから診断機で無理矢理非作動にして黙らせてるわ。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/25(木) 19:47:03.42ID:y0G66RIg
>>204
民間の工場で通してるけど、証明書無しでイケてる
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 12:40:47.53ID:apKJOwXr
新ガソリン車は終わるしむしろ旧車は上がる一方でしょ
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 13:01:22.21ID:13JPW+1G
30年前の鉄がメインの車は直しがきくが、平成10年以降のプラスチックな車は
修理が困難 部品劣化も早いし生活がカツカツの奴が乗ってたとなると日頃のメンテも糞で
程度が悪いだろ
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 13:06:07.96ID:13JPW+1G
水ポンプのプロペラがプラとか、シナ製ピストンリングとか地雷多数
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 14:19:51.50ID:gQjaR+lK
電子制御はもっと手に負えんよ。
現代の高性能車をメンテフリーで乗れるのは
電制のお陰だけど、機械の知識じゃ修理出来ない。
旧くなって電子部品が出なくなったら御仕舞い。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 15:13:18.38ID:UYFW14f5
>>225
平成も二桁年代になると電子機器の装備が増えてリレーも各々単独実装から用途別などである程度まとめて実装するインテグレーションリレーが増えた
実装中の1個が故障しても丸ごと交換
バラして中身を交換しようにも丸ごとポッティッングされていて更に仕様が分からないICなども実装されている
新品は糞高いので中古探しても足下見ていて結構高い
影響がない機能ならそのまま乗る人もいる
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 15:14:56.58ID:K9RikW4G
>>225
製造ロットごとにマップが違うなんてザラ
安易にショップのやってる書き換えなんかやってトラブルになる話を聞く
そりゃベースが違うのだから問題出るわなと
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 15:43:20.39ID:hbFTL1X5
CANを通じて車両搭載のECUすべてと紐付けされるシステムだと
メーターを中古品に交換に交換するとメーターが作動しないどころか
エンジンすらかからないものがあるからな
ヘッドランプも同じようなことやっててぶつけて壊した灯体から
ECUを取り出して中古品に移植するなんてことが必要だし
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 18:15:14.14ID:3j7H59Ju
2000年式トヨタカルディナ乗り
2WD2.0ツイスターGF-ST210

エンジンの3SFEは煮詰めてあるから多分
心配無いかなと思う
馬力無いから回さないしw
ただ部品はヤバそうだけどw

親父が乗ってたビスタはデスビの付いた3SFEエンジンだった気がする
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 18:32:10.07ID:vJ4YTseQ
やっぱここ10年ぐらいの車は、50年乗るとかは不可能に近そうだな。
自分の平成2年の車はECUでインジェクションだけど仕組みが単純で、別のコンピューターいれて制御に成功しているぐらいだからあまり心配がない。
平成一桁ぐらいが50年のれる可能性があるギリギリのラインかもしれないな
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 19:37:32.91ID:9fihFLYo
MTのスイフトですがもう少しで20万キロ達成です。
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 12:11:53.25ID:SnrRhZV1
30年前の車じゃなく、20年前の車なのに・・
排ガス規制で作れなくなった車は、よけいに価値があるという事だけど、それじゃエンジン車も同じ運命にはなる
だけど、電装品で復元できなくなるから、今のを買ってもダメちゅうことだな
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 12:49:09.16ID:YOrRsnxl
ああ、今新車買って永く乗るのは難しいし、
不動産じゃ値も付かんだろう。
とは言え旧過ぎるクルマは半端な覚悟じゃ維持できん。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 15:04:11.69ID:aT1JeoqE
平成8年式のヴィヴィオ でオイル漏れが酷い為にディストリビューターのOリングを替えてみました。
Oリングはプラスチックみたいになってました。
164500キロ。最低30万までは乗りたい。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 15:30:18.17ID:nQGFLaHB
オイルが触れる場所のOリングってカッチカチのバッキバキになるな
ヘッドカバーに刺さっているブリーザーホースの根元のOリングもそうだった
ゴムだったのにプライヤーを使っても変形しない
変形する前に砕けたけど
取り外すのにえらい苦労したし、破片の一部が中に入ってしまって回収が大変だった
取り外すのに1時間、新品取付は5秒だったよ
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 18:26:21.75ID:nQGFLaHB
ヘッドカバーを外す整備をする時はその辺のゴム樹脂パーツも交換した方が良い
ブリーザー根元のOリング交換もカバーを外した状態ならもっと楽だったろう
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 18:31:47.22ID:nQGFLaHB
あ、ちなみにOリングに刺さるのはホースに繋がったチェックバルブなんだけど
Oリングがカッチカチでバルブを引き抜く時に樹脂製バルブボディが折れた
注文パーツが増えて作業が止まってしまった
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 18:34:44.62ID:nQGFLaHB
熱のかかる場所やオイルのかかる場所の樹脂パーツは気をつけないと
ダイレクトイグニッションの車両側コネクターも怖い
できればプラグ脱着でもコネクターを切り離したくない
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 19:18:35.03ID:BLQ3E/Vg
俺は事前にネットでその情報を見たから、ディーラーでヘッドカバーと
プラグホールのパッキン交換時にPCVバルブとグロメットの交換もやってもらった。
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 19:41:10.57ID:Uunmqvic
>>244
ディーラーとか特定の車種に精通してる人はそういったパーツは作業前に注文してるね
うまく外れたとしても硬化してたら後々トラブルの原因になるから交換しとくのが理想だろうな
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 20:03:41.40ID:vNLmTCHo
現行の住宅保証制度だと10年 新築も売れなくなるから建て替え促進で部品切れで
建て替え煽りするぞ
トヨタホーム、スズキハウスとか
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 01:58:09.76ID:v2L6i/sn
それ以外と新しいのかも
途上国だと最近まで旧ビートルやソレックス作ってたろ
カワサキのKHなんかも最近まで新車が買えたしスズキの2サイクルハスラーなんてまだ新車が買えるw
日本で70年代に売ってたバイクだよw
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 12:26:38.54ID:H4v2YoEV
>>249
人件費が安くて自動車が高いからね
YouTubeにパキスタントラックって人が動画を上げてるけど修理代は日本の20分の1くらいだった
日本は新車も中古車も安いから古い車が少ない
仮の話、修理代が今の10分1になったら古い車ももっと増えると思う
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 17:18:08.91ID:cJJR8vyt
日本でも長く乗る人は軽整備は自分でやってるでしょ?

軽整備まで整備工場任せなら、ある時点から買い替えた方が車が新しくなることを含めて
維持費が安くなると思うよ。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 17:23:41.60ID:v2L6i/sn
DIYは一見安いようで自分の時間を使う訳だから
金額で換算すると仮に最低賃金でも時間1000円くらい掛かってるとも言える
毎週末土日に1時間ずつ整備してると年に10万円程投資してると同じ
これを趣味だから細かいことは気にしないと取るか節約と取るか節約になってなくね?と取るかはその人次第
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 18:35:34.98ID:KPHPqbmW
>>256 そうだよな。
よくDIYの人件費がって言う奴いるけど
そんな都合の良い稼ぎは無い。
整備に時間掛けるよりも運転してた方が
幸せじゃね?ってなら判らんでもないが。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 21:23:01.69ID:32LxEb+m
>>254
軽整備なんかやっても値段は知れてるけどね
そんな人でも大物の修理が出たら乗り替えると思うよ
自分は整備士だけど20万キロを超えてミッションかエアコンで10万円以上の修理が出たら乗り替えるね
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 21:36:20.54ID:cJJR8vyt
>>263

ミッションとかエアコンは中古は安いし、交換簡単そうじゃない?
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 21:44:59.59ID:77i0Pj33
いやーエアコンは車種による、としか。
コンデンサ漏れ漏れだったから、ついでに、とエキパンもと交換してみたがあれは面倒。
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 22:01:59.38ID:cJJR8vyt
あ。。。エアコンってコンプレッサーだけを考えてたorz
ミッションは3ATを4ATに乗せ換えようと思ってるんだけど難しいのかな?
エンジンブローしたのが1台あるからエンジンもと思ってはいるw
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/02(火) 11:28:21.65ID:yX8I+Tht
40年前の車とかは電装品が無いから、今でも修理できるちゅうことだろ
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/02(火) 12:44:24.86ID:WyFf1JUZ
一つの機器が一つの役割しかもっておらず単純だから代用したり、作ったりするのが結構容易なんですよね。
最新の車の電装品は代替品の作成はちょっと無理
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/02(火) 12:45:38.80ID:AeCZoeLZ
下請けが、、、、
栃木の例の山火事で日産マーチのブレーキブースタが出ないとのこと
最後の1個だったようだ。日産ってダサいメーカーだわ
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/02(火) 18:21:58.12ID:P/W4ZE1F
確かに20万キロ超えてたらミッションに10万円は出したくないなあ。
うちのは6万キロくらいでミッションが壊れたけど、まだまだ乗れるから
交換したが20万キロだったら買い替えてる。
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/02(火) 19:12:34.46ID:P/W4ZE1F
年数にもよるね。
俺の場合は20万キロだと40年くらい掛かるからそれ以上乗れる気がしない。

今乗ってる車は20年10万キロ乗ってるけどあと20年10万キロ乗る気だから
いくらでも金掛けてるよ。
部品が無くなると困るって思ってここ4年くらいで100万円は部品交換したし。

5年で20万キロとかだったら修理するかもしれん。経年劣化は少ないだろうし。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/02(火) 21:38:13.97ID:MEn7yvyF
>>275
でも年数や距離を考えるとエアコンやハブベアリングや燃料ポンプとかが壊れる可能性が出てくる
車庫保管ならまだ良いけど青空ならライトは雲って屋根やボンネットが剥がれる事を考えると乗り替えを考えるよ
日本人はキレイ好きだから小汚ない車には乗ってられない
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/02(火) 22:33:11.69ID:P/W4ZE1F
40年40万キロはもちろん、40年20万キロでも厳しそうな気がするけど、
実際に20年10万キロ乗ってきて思うのは、さらに20年10万キロ(つまり40年20万キロ)
行けそうだなって。
20年10万キロで壊れなかった部分は最近交換してるよ。
今換えておいても換えた新品部品は20年10万キロ持つだろうし、それだけ乗れたら満足。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/03(水) 06:50:51.46ID:zqa5Jt6I
>>176
エアバッグを発明したのは小堀保三郎
イギリス人、ドイツ人、色々考案してるけど
現在の火薬式エアバッグは日本人の発明

しかし八木宇田アンテナ以上に悲惨
日本人には荒唐無稽だと嘲笑去れ続け
特許は取った物の、存命中にエアバッグ搭載車を見ることなく
研究費による生活苦で夫婦心中して果てた、と言われてる
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/03(水) 06:57:15.88ID:zqa5Jt6I
>>190
どうしても付けたいなら、後付け専用品がある
シートバックに挟み込むだけだよ

シートその物は重要保安部品だから
弄るのはマズい
車検対応のサードパーティー品と付け替えたらどうかな
元のシートも取っておけば戻せるし
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 12:57:06.93ID:vCX0m5dy
それ微妙。

きちんとメンテしてある車ならいいけど、走行距離と外観だけは良くても、多くの部品の交換が
必要な車かもしれない。

長く乗る気のある自分の車なら、予防整備もするけど、乗り潰すなら壊れたところ放置で
とうとうどうにもならなくなって手放す場合あり。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 23:18:01.29ID:Phe8uzsg
アメトーク 旧車芸人はじまり
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/06(土) 09:10:45.74ID:ebf/h5Fy
水温計壊れてメーターフルOHが10万とか言われたから、中古7kのものに交換で直って、
10万円で次のモデル買った。
納車されて帰宅中に3回エンストしたorz
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/06(土) 23:24:09.13ID:iC05yoCs
>>299
15クラウンカッコいいよな。
角張った水平基調のHTで横から見たとき低く見えるし、テールも堂々として昔のクラウンらしさがある。
スタイルの好みは17以前とゼロクラ以降で別れるだろうけど俺は17以前が好き。
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/07(日) 18:11:36.24ID:vD8wv8eE
14万キロの買って1万キロでもう修理費8万
キーキー鳴るからイエローハットで見てもらったらパッド新品ですっていわれた
1ヶ月後にまたキーキー鳴ってブレーキ固着パッド交換含めて5万以上
てオートバックスで言われた

イエローハットの判断が間違ってたってことかな
新品が1か月ですり減ってなくなるわけないわ音に現れるでしょ
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/07(日) 18:57:54.48ID:9+XFGpXg
気にするなよアミーゴ!
俺は気にしてなかったけどハブベアリング変える時にパッドがスライドする溝にシリコングリス塗ったら治ったぞ
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/07(日) 19:18:42.96ID:dUJGkcID
ブレーキフルード長期間まともに交換されてなくて、ピストン錆びて戻らなくなってたんじゃね?
パッドの異常磨耗でブレーキオーバーホール+パッド交換の流れ
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/07(日) 20:56:02.64ID:LtkJaNRC
ディーラーに言われるがままにブレーキフルードは車検後毎に交換していたけど、固着して分解したら酷い状態だった
ディーラーは本当にフルード交換していたのか怪しい
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 07:07:39.44ID:JqvuXf7Y
ブレーキは車検ごとのエア抜きと10万キロごと目安にオーバーホール
シール類交換とスライドピンのグリスアップ
これだけやっておけば固着やピストンが錆びてお釈迦にはならんよ
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 10:36:06.46ID:CxDGt9+e
ヘッドレストの件、ヤフオクで買った適当なヘッドレストに自作ブラケット(鉄板切り出したやつ)を溶接。
ブラケットとシートフレームはUボルトで固定した。
Uボルト外せばシートは元通りだし、強度はめっちゃあるからいい感じにできたぜ。
これで追突されても首が安心。まあ重たい車だからよっぽどの追突だけど。
>>289
社外品あればそれでもいいんだけど無くて。。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 21:42:48.93ID:DYrgBZqD
仮ナンバー借りてきて動かすと車輪がカサカサいうやつか
シリンダーか 台数が多いから気が狂いそうだ
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/10(水) 23:18:00.34ID:DxhP0Gmw
トヨタFF2500cc
新車で買って20年17万キロまで3300キロ前後でオイル交換、1万キロごとにフィルター交換してきたが、
今回初めて5000キロでオイル交換した。
以前には感じなかった、エンジンが調子良くなるのを体感した。
やっぱ3000強でオイル交換したほうが良いようだ。
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 07:40:44.96ID:uV1NwYvB
普段は3000キロで交換だが今回5000キロで交換したら調子良かったので3000キロで交換が良いと体感した。訳わからんな
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 15:21:15.18ID:sQysJzZD
安いオイルなら2000キロで劣化感じる
同じように部品もそうだ「半永久もちます」なんて禁句だぞ
ブレーキマスターシリンダー、コイルなども6万キロで交換推奨
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 15:41:38.13ID:i7lp/65E
最近エアコン吹き出し口からぼろぼろのスポンジが飛び出して来る。コレの修理ってめちゃくちゃ厄介だよね
でも修理しないと冬場に顔へ向かって暖かい風出たり、夏場にフロントガラスが結露するんだよね
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 19:55:55.65ID:1KoHOS1j
あれってダクトの形状を工夫すれば切り替えのフラップにスポンジなんて
貼らなくても隙間が出来ないようにできるのに、そこまでコスト掛けられないんだろうな。
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 20:08:03.92ID:SAG/LLhA
車だと40年前から、バイクでも20年前からインジェクションになってるよね。インジェクション車だと旧車みたいに50年60年も乗れないよね?
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 22:44:09.76ID:rJUeuGlU
エアコンのスポンジは数年で出尽くした感がするこの数年
吹き出し口の制御がアマくなったね
終始デフロスター側に微弱に吹き出しているので、ウインドウの下部が曇る様になった
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 00:26:40.91ID:k9UGTErA
>>353
昔乗ってた車の純正タイヤがタイプCだったな。
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 00:27:59.06ID:k9UGTErA
>>355
豚足とかか
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 03:22:13.28ID:ZDTEax1v
長岡人の山猿は車に乗るな!

長岡300ま8545キチガイプリカス+オカチョンは最悪!
散々執拗な煽りにパイピーム右ウイカーエマージェンシーシグナルがつく程の急プレーキ
全開ベタ踏みで挑発しながら一生懸命加速してるので
抜かせてやっても後から簡単に追い付ける鈍足豚足プリウス
マルチパンスト定評か上等!
youtu.be/ApVYGzXwovA

プリウスとアクア乗りは全員カス野郎という事は証明された
そしてこれを注意で済ますバカ西警察と高速交通警察
おまえらは税金泥棒だ
ここんな悪質やつさっさと殺してしまえ!!!!!!
帰省も上等!
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 12:16:03.52ID:f0YlSu4a
>>345
90年代の車も長く乗れなさそう。
俺が昔乗ってた94年式の車でもエンジンはコンピューター制御で、盗難防止だかなんだか知らんが例えばユニット交換しただけじゃエンジンかからなくて
診断機でコード入力が必要だった。
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 12:45:25.74ID:xttdG+RV
>>345>>364
うちの婆さんが乗ってた某ドイツ車(2000年式)は2014年に
自分が運転してて出先で突然ATなのにアクセル踏んでも
クラッチが滑ったようになって不安定になった。夜中だったので
何とかだましまし自宅まで50km位走って帰って来たは良いが
その後ディーラーに取りに来てもらったきり全く動かなくなった

どこが悪いのか判断するための検査用の基盤が無いとかで
あちこち代替品も探してもらったが1月以上放置されたあげく
修理不能で廃車にするしかなかなった
新車時から婆さんが近所の買い物に使ってただけなので
ほとんど走行距離もなく屋根付き車庫で車体も内装も綺麗な
ままだったのに悔しい

もう二度とドイツ車は買わないというか新車は買えないが
仮に日本車でもこんなことありえるのか?
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 12:56:10.06ID:eMRTFy/D
>>365
直せない車はない
直せない店や整備士がいるだけだ

それが悪いと言う意味じゃないけど
極端な話エンジンが壊れました、エンジンの部品の供給がありませんとなれば9割の店では修理不可能になる
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 13:18:21.72ID:238DO1uF
ドイツ車は当時の新型VWゴルフが高速SAでLLC垂れ流してるの見て、実用車として買うもんじゃねぇなと思ったわ
壊れても構わない、オモチャ扱いのセカンドカーならまだしも
0375365
垢版 |
2021/03/12(金) 18:39:29.88ID:xttdG+RV
>366>367>369>370
車種は●PEL ▽IT▲です
ATが滑って要交換か要オーバーホールなのは
以前乗ってた別の国産車と同じような症状だったので推定できましたが
検査基盤すら無いのでは中古のATも簡単にはみつからないだろうし
仮に修理するにしても以前うちの婆さんがフェンダーを擦って修理した時に
部品を本国から取り寄せたりで1月以上の工期と数十万円の修理代が
かかったことで修理は諦め廃車しました

そのまま買取でもなく廃車費用を取られてディーラーの部品取り用にでも
なったのでしょうが全く動かないので引き取ることさえできませんでした

ディーラーは新車に買い替えでもしてくれると期待してたかもしれませんが
故障箇所も特定できないような所とはそれきり付き合いもありません

まあ修理する技術も金も知識もないなら長く車には乗るなということですね
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 19:06:05.32ID:l3LHjIng
整備ができないから
部品が高くつく 納期がかかる 工賃がかかる と嘘をつくんだよ
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 19:19:46.22ID:eMRTFy/D
部品が入らなくなるのも当然あるんだが古い車の整備は赤字になるんだよ
車齢5年の車と10年20年の車で同じ工賃じゃできない
錆びたボルトだらけで時間が何倍もかかるわけさ
正直言って儲からないなんてレベルじゃなくて赤字になるの
だから旧車は専門店があるわけさ
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 20:06:56.71ID:kPkkyyrN
オペルは日本から撤退しちゃったからね。
ヤナセも事実上倒産して伊藤忠に引き取られたし。
フォードとかどうなってるんだろ?
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 21:25:41.68ID:/N9y/XuI
>>380
サーブに比べればマシじゃね?
本国サーブの破産を受けて日本のインポーターが販売停止はおろか
メーカー保証を含むサポートの前途無効を公式発表したもんだから
サーブ車の価値はガタ落ち。
後に無効は撤回されて、現在も部品供給は行われているようだ。
サポート無効にはリコール対応も含まれていたから国交省から怒られたと思う。
企業の胸先三寸でサポートが打ち切られるなんてのは想像はできるものの
実際にそれが起こったものだから騒ぎになった。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 02:30:21.99ID:yUmefXXI
今の時代、メーカー保証も信用し難いな。
自動車を問わず倒産なんて当たり前だからね。
保険会社が潰れたお陰で折角のお宝個人年金が台無しだよ。
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 18:55:21.77ID:jsHG/ci2
これを言ったらキリがないけど世の中なんてどうなるか分からないよ。
自動車だってガソリンスタンドや道路といったインフラがあるから乗れるけど、
それらが無くなったらただの鉄の箱だし。

みんな何かに頼って生活が成り立ってるんだよ。それらが無くなる事なんて
通常は考えない。
インターネット回線が無くなるだなんて事は誰も考えないけど、もしそうなったら
パソコンはただの箱とまでは言わないけど、だいぶ不便にはなる。
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/14(日) 21:26:39.31ID:Z/BaW9as
43万キロ突破したストリームRN3、タイヤ交換したら下廻りもう限界なの見えた
腐ってボロボロ
2代目ストリームのATとCVTで迷ってんだけどCVTでガッツリ走った人いたら話聞かせて
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/14(日) 22:16:19.81ID:MtTRLA1z
やっぱり10年以上乗っていくには、自分である程度メンテしていく知識と心構えが必要ですかね?
ディーラーに任せつつ長く持たせていきたいと思っていたのですが…
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/14(日) 22:22:29.94ID:6kBSbq72
毎年一回は下に潜ってサビの手当てしてるわ
朽ち始めたボルトナット新品にしてグリス塗るだけだがw
下手に塗装したりしないで錆びた場所にグリス塗るだけで進行は止まる
熱がかかるマフラーは外してローバル塗った
こっちは数年は持つから楽だ
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/14(日) 22:53:29.00ID:4PdPBIYe
うちの親父の81クレスタは新車から32年
地元の指定工場に丸投げで今でも普通に乗ってる
特に知識もないし自分でメンテもしないけど
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/14(日) 23:13:59.91ID:MtTRLA1z
ディーラーに任せてももつことはもつとは思うんですが
ディーラーって基本買い替えさせたい糞で(失礼)、そのために修理費もぼったくり価格にしてあきらめさせようとしそうだなと
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/14(日) 23:30:55.50ID:6kBSbq72
そりゃ買い替えさせたいだろ当たり前じゃないか
古い機械のメンテナンスというのは一筋縄では行かない
ボルト一本外すのに酸素で炙ったり溶接して外したり10倍以上時間がかかる
でも工賃としてはマニュアルどおりしか請求できない
つまり旧車の整備は大赤字
ありとあらゆるところが朽ちてるから触るたびに壊れていくが尽く廃盤部品
文句があるなら自分で作業してみてほしいな
次からお断りすると思うよw
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/14(日) 23:40:47.46ID:DLqDzhtQ
デーラー整備も昔より安くなったがな。車検するたびにクルマがおかしくなって
帰ってきたから付き合いやめたわ。買わせるためにやってんだって悟ったよ。
397いやなら他の職業さがしたら、ゴミクズの発言だわ
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/14(日) 23:43:56.87ID:DLqDzhtQ
いるんだよ、関越と圏央が交わるあたりのD*ソーの電気屋さん
「金にもなんねー」「どうせやらないくせに」やったことなくて自信がないから
受けたくないみたいで。
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/14(日) 23:46:29.88ID:qhRgwaYF
>>395
基本ディーラーはやめといたほうがいい。
俺は近所の認証工場に頼んでいるが、
社外品やリビルド、中古部品を駆使して
20年超えの車を好調に保ってくれている。
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/15(月) 04:40:59.78ID:Rj/MdIrD
こう言う指導者気取りは自分が車屋やれと言っても絶対やらないし自分で整備したこともない。
ツベの整備動画でプロに向かってスパナのムキガー!とか指導してる人種
※スパナに向きはないし場合によってはモンキーも逆に使う
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/15(月) 13:04:46.40ID:UHAoOf1N
>>818
そんなに長く乗るつもりないなら、思い切って7〜10年落ちくらいの車でもいいんじゃないかな
軽にこだわらないなら、コンパクトカーの方がいいかなと思うけど
スイフト、ソリオ、デミオ、ノート、マーチ、フィット、ヴィッツ辺りで
中古買うなら、車種を決め打ちするよりは、候補は広めにして、値段や状態で決めるのをオススメする。
軽なら、ミラ、アルト、ワゴンR、ムーヴ辺りで7年落ちくらいかな
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/15(月) 19:41:14.14ID:zbqorXQN
ディーラーとか専門ショップとかじゃないとその車種専用のテスターは持ってないだろ
俺のベンツはエアサスだけど、車高下げたくて近所の車屋持ってったらテスターないから無理って言われたぞ
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/15(月) 21:06:28.32ID:ca4ISWXh
欧州車の面倒みている車屋に行けばいいだけじゃないの
国産車しか止まってないような車屋にベンツで乗りつけてどーすんの
下手すりゃオイル5W-30しかないからオイル交換も無理、とか言われるぞ
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/15(月) 22:05:08.70ID:zbqorXQN
そこはベンツの面倒も見てくれるけど、汎用テスターしか置いてないんだよね
ちなみにオイルは5W-30でも229.3の承認受けてるオイルあるからそれなら大丈夫
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/16(火) 03:22:48.43ID:lLMUQPsU
>>417
国産車用のスキャンツールはほとんどの所が持ってる
国産車用でも外車は多少はいけるけれど外車をやろうと思えば外車用のスキャンツールが必要になる
でもベンツやBMWくらいならメジャーな外車だから国産のスキャンツールでも対応してると思うけど
車高をいじる所まで対応してないか面倒そうだから断られたかのどちらかだな
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/16(火) 20:48:27.62ID:XDjyUPZl
ようブレーキ鳴くなぁと思ってバラしたら、ブレーキパッドの鳴き止めのジムみたいなやつが錆びて朽ち果ててたw
こら鳴きますわ。

モノタロウで4日後出庫・・・。

それはそうと、モノタロウの3500円の壁を超えるためにティッシュとマスク以外にいいの無い?
ボルト・ナットは一通り買った
0429大拡散拡散希望!! 宜しく御願い致します!!
垢版 |
2021/03/17(水) 10:33:09.32ID:v9/T5YmI
豊田章男 自工会 新会長 吠える!
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1806/11/news044.html
「日本の自動車関係税は世界でとんでもなく高いんです。ちょっと多いとか、そういうことを言っているんじゃないんです。
例えばフランスは保有税はゼロです。米国との比較では31倍。そういう事実を皆さん報道してください」

日本の自動車関連諸税は高すぎる!! 今こそ抜本的な見直しを!!
https://bestcarweb.jp/news/business/52363

皆々様!!確り熟読 大拡散拡散の程 宜しく御願い致します!!
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 14:56:45.78ID:ORN74loV
>>429
我が国の消費税は諸外国と比べても低すぎる!
だから国際基準に引き上げますっっ!!!
って息巻いてる政治家がいましたなあ。

自動車税が諸外国よりも高くても、国際基準に引き下げることはしないみたいだ。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 14:58:21.85ID:wSm2sqj3
日産が動いた!伊藤かずえさんの愛車30年物シーマをレストアへ「非常に難しい作業…総力挙げます」


ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d56ee70f95c495cdb53b86aef773d79b84d894ae

トヨタ車だけど、駄目かな?
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 16:20:49.94ID:ChL2DRAF
何年か前にテレビで見たけど、その時点で長辺が60センチまでのシリンダーブロックは3Dプリンターで直接作れるそうだ。
つまりデーターさえ有れば金型は不要というか数日で作れる。
直接作ると生産性が悪いだろうからまず金型を作って量産に移る感じだろうが。
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 20:06:35.68ID:NVjoftCG
ブレーキキャリパーのシール交換とブレーキホース交換はいつ頃やるべき?
デラに聞いたら、普通は交換しなくて漏れたら交換とか言われたんだけど。
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 20:20:29.79ID:v9/T5YmI
>>430 ありがとうございます!
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 20:23:42.42ID:ChL2DRAF
>>439
昔は車検毎にシールキット交換が義務だったが今は特に指定がなくなってる(品質が良くなってる)
ホースは10年超えたら若しくはひび割れが目立つようになったらで良いかと
0446大拡散拡散の程 宜しく御願い致します!!
垢版 |
2021/03/17(水) 20:47:02.76ID:v9/T5YmI
>>431 そんな醜悪悪質邪悪悪徳な政治家やらを撲滅壊滅殲滅!!!

 正義を貫く!!! 打ち勝つ!!!

豊田章男 自工会 新会長 吠える! 我々も吠えましょう!!
吠え続けましょう!!!
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1806/11/news044.html
日本の自動車関連諸税は高すぎる!! 今こそ抜本的な見直しを!!
https://bestcarweb.jp/news/business/52805
大大大大大拡散続けましょう!!!!!
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 20:54:52.88ID:ORN74loV
それにこれ以上たつと部品が出なくなるから。
実際に純正のマスターシリンダーのオーバーホールキットは出なかった。
マスターシリンダーごとなら出たからそれで交換。
社外品であるのかは知らないよ。ディーラーしか行ったこと無いから。

リザーブタンクはクラッチの方が出なかったのかな?うろ覚えだったけど、
ブレーキかクラッチのどちらかが出なかった。
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 21:15:53.64ID:zzeMRxwY
>>439
ブレーキホースは最大手のトヨタは15年だったかと
結局はどれくらい本気で乗り続けるかになる
シールキットは車検毎にブレーキ液交換やっていればブレーキホースと同時くらいまでもつ
あとブーツ軽く捲ってメタルラバー噴いておけばピストン含めて長持ちする
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 22:27:43.32ID:NRbpDFc5
>>436
税金もだけど保管場所も相当取るからね
438も書いてるけど日産が鉄のコテみたいなので挟んでパネルを作る技術を発明したからこれからは期待できるかも
メーカーがやってくれるかどうかが一番の問題だけど希望は持てる
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 03:12:43.41ID:mLM4JsXW
ブレーキはピストンが鉄製だった頃は車検ごとにOHだった
今はアルミ製だから錆びることはないし、ブレーキフルードさえ交換してれば問題ない
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 03:55:54.20ID:y27VWkGb
ブレーキのピストンがアルミなのはホイールシリンダーでしょ
シリンダーは鉄だった気がする
キャリパーピストンは今でも鉄でしょ
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 07:48:46.12ID:s5sG1aBS
要求される耐熱性と強度が全然違うでしょ
熱膨張係数が全く違うものを組み合わせられないから、
ピストンをセラミックにするなら、キャリパーも全部セラミックにしないといけない
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 22:06:36.35ID:ZtHMaXMW
>>477
そう言う事だろうね
他車の部品と共通にしてたりするからピストンとかもサイズが限られたり
このくらいならはみ出しても問題ないんだろうな

>>478
俺もシムは抜いてる
シムを抜いてても鳴かない事も多いしシムが入ってても鳴きが止まらない事も多い
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/21(日) 19:20:45.04ID:hjhv1Hms
>>478
メタル系パッド入れてると、キーキー鳴く
そこが好きなんだけどw
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/21(日) 22:52:09.38ID:FgsScLuT
みんな教えて!
モノタロウでパッドとローター注文して素人diyで交換してみようと思ってるんだけど、スライドピンだけグリスアップしとけばいいの?
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/21(日) 23:02:59.93ID:PQPmppdR
パッドのプレートの耳の部分にもグリスつけて
渋いと引きずりの原因に
スライドピンはゴム付きのはグリス控えめに
中の空気が抜けないと反発力でずっと押し続けちゃうから
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 19:05:53.55ID:Xua0AWa9
ちょっとブレーキをメンテしたらハンドルセンターがズレてびびったわ。

ついでにスタッドレスから夏タイヤに前だけ変えて、前後でタイヤサイズが違うからだった。
こんなこともあるんやな
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 19:44:22.13ID:gBUwNpw/
>>490
分かる人にだけ分かればいいんだよw
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 19:47:41.75ID:uNHTNIBx
わかる人には馬鹿だなと思われちゃうよ
街乗りで合わないパッドつけても効きが甘いわローター削っちゃうわでいいことがないのがわかってるから
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 23:24:07.31ID:YTy6D1xK
ブレーキフルードなんて変えないし、タイヤは現地で交換するけどパッドまで
交換してる暇は無いよ。運転席以外のすべての座席も外さないといけないし。
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/23(火) 10:19:10.69ID:30PwLcXV
パッドシム錆びてたから新品にグリス塗ったら鳴きが消えたわ。
なんか別件で鳴きの件で荒れてるけどワイは2000円もしたけど鳴きが消えて満足。

調子に乗ってキャリパーOHセットとブレーキホースも買ってしもうたので次の緊急事態で変えるわw
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 12:59:21.82ID:dDgS5jb4
街乗り程度で帰ってきておしっこみたいな交換したばかりの新鮮な黄色い液体の
入ったマスター触ったら結構熱いのな。
「ぼくのアツアツなんです、触ってみてください」状態
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 15:38:25.51ID:BrJr5Ny/
エンジンルームは常に日陰だから紫外線の影響こそ受けないが
耐熱要件とガソリン、オイル、ブレーキフルード等耐油要件も加わる
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 19:57:16.64ID:/IxoDTa1
伊藤かずえも随分と柔らかい感じの表情になったな
大映ドラマによく出てた頃はいったい今まで何人をあやめたのかと言う感じだったし
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 20:15:16.75ID:IUjkRI+R
排気温度が上がるから、考えなしにやると触媒を痛めたり、制御が入って燃費や出力が落ちるらしい
吸排気やECUも見直して、チューニングの一環でやるならいいんじゃね
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 12:26:08.70ID:zUYfN9Dw
最近の車は触媒がエキマニに付いてるくらいだから、昔のフロントパイプと
センターパイプの間にある車なら温度が上がっても問題ないんじゃないか?
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 06:10:12.41ID:pnt7NTMA
なんか小学生の集まりみたいだよな
距離自慢

「俺は20万キロだぜ!」
「俺なんかよ〜30万キロだぜ?」

「中国3000年の歴史」
「いやいや韓国4000年の歴史」

あれ?お隣の国とそっくり、、、
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 07:14:00.47ID:BPPlEvJe
車スレは何処でもマウントの取り合い場所だろw
長く乗ってるマウント
走行距離マウント
車の価格マウント
タダでもらえる、安く買えるマウント
修理にこれだけ掛けたマウント
自分でどんな修理も出来るマウント
パーツが壊れない、長く使えているマウント
etc・・・
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 08:21:40.46ID:ruYZ54hs
ネットはハッタリばかりだからね〜
ソースなければ信用しない

旅の話をだけならまだしも
1日で何キロ走ったとか距離自慢もうんざりだわ
今は「イイネ」で育ったイイネ世代だから
承認欲求モンスターだらけなんだと
原田曜平さんも言ってたよ
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 10:05:16.30ID:rVfOgk8M
>>528
長く乗ろうってレスで何言ってんのコイツ。
お前はどれだけ距離の少ない自慢か?乗ってない自慢か?


あ!バカ自慢だったな。すまんすまん。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 13:42:00.52ID:B0FQoyd/
みんなラジエーターホースやヒーターホースって交換してる?
20年20万kmのトヨタ1kzなんだけど、換えた方がいいのか
クーラント(濃度50%)は車検毎の交換で、今のところ減りや漏れは見当たらず、独特の匂いもないのだけれど
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 16:15:38.62ID:wktePZQB
>>543
整備代金かかるようなら即降りるつもりなら粘る手はあるけど、まだ乗るつもりなら交換した方が安心。
どうせやるならアッパーもロアーも交換すればいいけど、どうしても節約したいならアッパーだけ。
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:44:13.66ID:eVNvbc8/
タイミングベルト交換時のWP交換なら聞いたことあるけど
ファンベルト交換時にWP交換なんて初めて聞くわ
それだったらWP何回交換するんだよって話
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:11:12.77ID:ft2YbfCc
本来、1本ファンベルトのエンジン
もともとは、油圧仕様だったけど、途中からバネ式に仕様変更・・・
現在バネ式も、インチキ仕様だと分かってるけど
手のうちようがないので、ベルト交換とテンショナー交換は一対
ベルト交換は3万円以上かかる・・・
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:33:21.83ID:6up0UQTV
車検の整備記録にファンベルト2本交換って書いてあったから
電動ファンなのに何の事かと思ったらオルタのベルトとパワステベルトだったでござる
整備士ってVベルトは全部ファンベルトって呼ぶのかな
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:43:51.73ID:yLJcQWM7
2009年式ポロ9Nスポーツが13万9000キロになりました
内装の布が落ちまくる、後ろのショックアブソーバーを2本とも交換
エンジン冷却水周りのプラスチック部品交換とかはしました

あと6年間20万キロを目標にしてます 
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 23:55:22.81ID:pkOp988e
グローブが入ってなくてもグローブボックス。
座ってるのが助手じゃなくても助手席。

電気自動車になってもエンジンルームって言葉は残るのだろうか?
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 00:40:53.95ID:lQ4Z5KeF
プリウスなんてベルトがないのにプーリーがあるよね
目視で点火時期見るためだけに

あれをうまく使えば簡単にスーパーチャージャーが付きそうw
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 10:08:50.13ID:lQ4Z5KeF
ハイブリッドとの協調制御は困難だろうな
マツダがトヨタからユニット仕入れて自社エンジンと組み合わせたハイブリッド車売ってたが相当苦労したようだ
最終的にプリウスとほぼ同じ出力、特性のエンジンじゃないと効率が出ないと分かって無駄なエンジン開発だった様だ
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 18:34:58.39ID:NKcEwsmG
複数台所有なんだが、常に1台だけオートライトの車があって、正直苦手だった。

安全第一なので雨の日はライトオンにする習性が有り、オートだと日中はライトオンにならずスモールのみで走ってしまうことが多々あったので。

せめてインパネにスモール点灯なのかライトオンなのか表示してくれればいいんだけど。

でアクアの下位グレード買ったらオート無いしキーは普通のキーだし最高!
これで我が家からオートライトの車がなくなった。

まさかそんな理由で下位グレードを選ぶ奴が居るってメーカーは考えないだろうね。
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 19:02:17.01ID:cBVuMBMu
オートライト憑いてるけど使わないな。
10年前のクルマだから自分の感覚と合わなくてね。
今の奴は画像認識でトンネルに入る前に点くんだろ?
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 19:07:42.32ID:NKcEwsmG
>>570
いやoff スモール オン オートだけど他の車が回しきったところがオンなのでその感覚で操作するとオートになってしまう。

せめてオートに入れるときは操作が重くなるとか押しながら回すとかなら間違えないんだけどね。

信号待ちで前に車がいるときは必ずライト消すので余計に間違えやすいのでオートいらないってなってしまった。

人それぞれだけど義務化するならメーター内にスモールなのかライトオンなのか分かるようにして欲しいな。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 19:15:28.11ID:Vg/hq9ba
>>571
オートライト使わずに18年。 
使い始めて2年になるよ。
もともと早い時間から点ける習慣があったからなんだけど、
センサーにサングラスのレンズ被せて感度変えたら
ガード下くぐるくらいでも反応するようになってちょうど良くなった。
昔の車だと感度が鈍くて
かなり暗くならないと作動しないので使い物にならないよ。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 19:23:59.25ID:jY8hhbYM
2000年式だがオートライト付いてる。感度調整も付いてるから>>573のような事は不要。
ただ反応は少し鈍いね。トンネルに入って1秒後に点く感じ。なのでほぼ使っていない。
スイッチのポジションはオフ・オート・スモール・オン。こっちの方が自分でこまめに操作するには向いていると思う。
一番奥がオートなのはオートにしっ放しのモノグサ向け。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 19:32:33.31ID:Vg/hq9ba
>>574
感度調整ついてるけど(カバーを回すやつ)
最高にしても鈍すぎだったのよ。
ちなみにオートはスイッチの一番奥。
ただ、エンジン切っても消えずに
ドア開けると消えるのが今だにちょっと違和感ありだな。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 19:43:25.78ID:w8ULeOLE
>>574
>スイッチのポジションはオフ・オート・スモール・オン。こっちの方が自分でこまめに操作するには向いていると思う。
自分的には一番奥がオートの方がオートライトが付いてない車と同じだから自分でこまめに操作出来て楽。
オフ・オート・スモール・オンだとスモールのつもりでオートにしていて、ライト付けようと思ってスモールにしそう
オフ・オートの方が一回回すだけでオートになるからモノグサ向けだと思う
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 20:02:45.62ID:hAD4YAzU
セカンドカーのE12ノートがオートライトだけど、オフオートスモールオンの順番
オートで走ってるとスモールにして譲る合図が通常と回す方向が逆になるので間違ってライト消しちゃったりする
0580574
垢版 |
2021/03/30(火) 20:41:22.01ID:jY8hhbYM
スイッチのポジションは慣れも有るから一概には言えないかも、でした。
>>572の言うようにインジケータが有れば良いのにね。
それとスレの趣旨から外れるけど、最近のクルコン付車にはブレーキ灯インジケータが欲しい。
高速でパカパカブレーキ灯が点滅するような時はクルコン切りたい。
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 21:13:14.76ID:41Yj+sWS
うちは3台中1台だけオートライト無かったから付けた。
無いと高速とかでトンネルでライトつけたり消したりが面倒で耐えられなくなった。
夜はオートライトは別にいらないけど昼のトンネルは必要だわ
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 22:28:12.34ID:L2ARcKkg
中古に仕方なく乗ってるお前ら、こんなこともあるでよ
https://motor-fan.jp/article/10018703
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 22:59:25.67ID:Vg/hq9ba
俺も新車から20年
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 23:04:30.04ID:lWPGZxOk
>>562

南アフリカのVWディラーのオッサンは vwポロ9Nで毎日、営業で走りまわり
12年間で100万キロ走ってほぼ無故障だったそうな
空気が乾燥してアップダウンも少なく信号が無くてストップアンドゴーとか繰り返さず
一定速度で毎日300キロも乗っていた計算になる
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 23:19:10.84ID:Vg/hq9ba
所有者がバッテリーのターミナルを外そうとしたってのは?
なにか覚えがあったってこと?
ただの素人じゃそんなこと思いつかんだろ。
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 23:30:21.90ID:41Yj+sWS
オルタの軸受が発熱した話だけど、アイドラプーリーとかも同じ条件。
ベルト交換時にゴリゴリ感が無いか確認やね。

軸受でいうと、ハブベアリングも発熱しやすい、トレーラーでは良く火災ある。これはウマかけたらハブのガタや回転での抵抗をチェックする癖つけるやね。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 23:32:07.37ID:q42rYV2f
>>589
火災の原因で最近多いのは、中華HIDとかの電気系の社外パーツからの出火だから
じゃないのか?
しかし、オルタが固着していたのなら、エンジンが重たいとかで分かりそうだが
分からないものかな?
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 00:03:09.18ID:rPqA7Ejy
vwポロ9N、2009年式に乗ってるんだが
エンジンを掛けるたびにラジエターの水位警報がでる
でボンネットを開けても水位は正常
以前は水位警報で水が減っていて
水回りのプラスチック部品の経年劣化てま
交換した
でも今の水位警報はセンサーの故障らしい

まあボロ車だから毎朝、ボンネット開ければいいや
と放置

まずいかな
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 00:27:54.72ID:zWCbQAj/
>>594
古い車はどうしてもね。色々あるよ。
自分は88年式に乗っているんだが、走行中エンジンチェックランプ点滅したんだが再始動すると消えてしまう。

点滅しても走行に影響がない。
出るタイミングも出たり出なかったりでトラブルシューティングに時間掛かった。

ダイアグ覗くと水温センサーエラーが出ているが、自分の車では滅多に壊れないセンサーだし、オープン状態ならフェイルセーフが働いて走行に大きな影響が出るはず。

水温センサーは奧ばった場所にあり交換が面倒臭かったので、まずコンピューターを疑った。

コンピューター外して見るとハンダクラックがかなりあり、これが原因だろうと修正して修理完了!と思ったが一ヶ月ぐらいして再発。

今度は予備のコンピューター引っ張り出してきて再ハンダして取り替え。
今度こそは!と思ったけど忘れた頃に再発。

そうこうしているうちに車検になってしまい水温センサー交換お願いした。
どうせダメだろうと思ってたけど以降4年ぐらい再発してない。

最初から水温センサー交換しろって話だけど、お陰で至る所のハンダクラック修正したので信頼性が上がったので結果オーライ!
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 01:42:26.91ID:ZKsjAy2/
水温センサーってネジがマイナス側になってて、そこに塗ってあるシール剤のせいで接触不良を起こすことがあるよ
レンチで何回か締めたり緩めたりしたら直っちゃったりします
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 01:47:19.75ID:zWCbQAj/
>>597
595だけどウチのも国産88年式改付き国産車だ。
ミッションをマニュアルにして構造変更したら改付きになって帰ってきた・・・
ホイールまでノーマルなのに改付きって。

ただ25年乗ってチェックランプ点滅がそれだけって言うのはかなり優秀だと思う。

ジヤトコのミッション、ユニシアジェックスのコンピューター。何も起きないはずはなく・・・と思ってたんだけどね。
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 03:09:07.12ID:ErU5yX+W
>>583
ウチの買い物車も同世代の同エンジンEF-DETだからちょっと怖いな…
ジーノには4気筒モデル無いよな!?
軽だけどもうすぐ20万キロでこないだスターターが逝った
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 12:04:49.36ID:wH6rqZPh
どうせおまえらイベント見にくるくせにぃ
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 13:01:14.50ID:uTdKNK/D
>>593
所有者が駆けつけバッテリーのターミナルを外そうとするも  

って書いてあるよ
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 17:54:29.30ID:qwJ0nm/M
>>612
消防の指示の可能性あり
駆けつけたのは所有者だが外そうとしたのは消防の可能性あり

そもそも記事は消火を消化と誤字してる時点で文章のレベルはお察し
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 20:12:14.31ID:rWbH17BS
ネッツトヨタ愛知の店舗、不正車検5千台 指定取り消し

中部運輸局は30日、自動車販売店「ネッツトヨタ愛知プラザ豊橋」で、車検の一部を怠る不正があったと発表した。2018年12月〜今年1月に車検をしたすべての車5158台に上る。ネッツトヨタ愛知は「深くおわびします」と謝罪。対象顧客に連絡し、無料検査を実施するという。

ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6389349

トヨタのお膝元でこれかよ
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 20:57:16.12ID:WLKZFaJT
今更感あるよな
45分車検とかちゃんとやれるわけがないしw
それ以前に指定より持ち込みの方がゆるゆるだから改造車ほどユーザー車検で通す

指定が違法改造通すと処分だがユーザー車検で違法が黙認されたら誰も処分されないw
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 21:55:29.63ID:K7iKkkeg
>>606
自分は20年以上オーナーズクラブ在籍してるけど何度か助けられてるので。

オーナーズクラブで欠品部品作ったり、他車部品を流用するためのブラケット作ったりしてるので助かってる。

このオーナーズクラブのメンバー、殆どが在籍20年以上なんじゃないかな?

だからクレクレくんはいないね。
逆に困っている人がいれば部品融通しようか?って声かけるぐらい。

同じ80年代の車でも最近人気の出た車は新人さん多くて大変かも知れないね。
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 22:44:02.05ID:saMarEQD
>同じ80年代の車でも最近人気の出た車は新人さん多くて
新車から乗ってる人限定にしたら凄く良いオーナーズクラブが出来そうw
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 03:23:54.53ID:6VYBLlwg
11年目で後ろのショックアブソーバーがギシギシ言って
ディラーさんにみてもらったら油漏れで交換、10万円です
お店でそろそろクルマを買い替えませんか?と言われた

10万円でボロ車が延命なら、まだ乗ります
いま新車で300ー400万円とかちょっとねえw
子供の教育や老母の入院手術とか
個人的な事情もあるんだから
日常のアシなクルマが問題なく走る限りは買い替えの優先順位は低くなる

つまらない書き込みですみません
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 03:25:39.67ID:HQW5bUxD
>>622
チンコ同様狭小すぎるわ爺
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 07:44:50.82ID:CMLgQleg
リアショック10万て特殊な車種なのかしら
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 14:40:42.83ID:oGHA+MMT
工賃1箇所3万円はかなり高いが余程整備性悪い車種なのかな
平均的なレバレ1万位だから4箇所で12時間となる
アライメントまで込みなのかな
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 15:07:22.60ID:C82qqtZn
>>642
純正に拘ってるのか
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 15:11:26.93ID:iwv9HXwU
でも最近の車ってショック替えやすいようになってるよね。

自分、昔20プリウス乗ってたんだがリアショックのアッパーナット外すのにリアの内装ほぼ全バラでえらく時間かかった。

ところが30プリウス後期はご丁寧にサービスホールが開いているのね。

これはメーカーが長く乗れって事だよね。
良い時代になった物だ。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 15:21:32.05ID:KxcqO/fg
部品としてダンパー、アッパーマウント、ゴム類のほかに
スプリングコンプレッサまで買うとかなりかかるから
台湾車高調に交換してまあ満足
ブレーキホースとABS線の固定は微妙
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 15:31:24.12ID:ix3vE2SY
中古で買った走行6万キロ24年落ちのRV4WD車のショックが
ビルシュタインだったけどへたっててコーナリングが怖かった
ディーラーに交換依頼したら純正部品無いし社外品の交換はできないと

幸いネットでカヤバの新品がみつかったのでネット部品買って
RV専門店に持ち込んで一式4本を交換してもらった
部品代が5.5万円位で交換工賃が6万円位で一式12万円弱だった
ビルシュタインのショックは再生可能なんだよね?次があったら使えるか

その他、ヘッドライトが純正がH4でキセノンに変更してあって
ライト切れたので交換しようと探すも代替品が見つからず
ディーラーに相談したら社外品だけど一式LEDに交換すると
部品工賃で3万円と言われたが今さらH4バルブは嫌だし他に手が無いので
一式ディーラーでLEDに交換した(何故かこれは社外品でも交換)
明るくなったし簡単に切れないだろうしまあいいか
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 15:48:16.61ID:NEz9KY06
>>646
俺のカリーナも一緒だわ
セダンなのにリアストラットで、アッパーがキャビン内にあるから、
シート外して内装バラさないとアクセスできない
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 16:36:17.50ID:oGHA+MMT
店によっても違う(同じ看板でも運営会社が違う)し時代によっても変わるね
今なら純正同等品で大手メーカーの部品断る店は少ないと思う
持ち込み工賃は別計算は割とある
チューニングパーツは基本的に扱わないからノウハウもないしリスクを負いたくないから車庫調なんかは断る事多いだろう
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 20:44:46.34ID:Z3oWsGFT
そういえば、うちの80年代車のフロントショックはアームストロング社製らしいけど、あまり聞いたことないなぁ。
有名なの?

セカンドカーのs100ハイゼットのフロントショックはオイル式なので穴開けて中のオイルのみバイクのフォークオイル入れている。

リアはカヤバのスタンダード入れたけど「premium」のシールいるかぁ?
スタンダードなんだし。
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 00:13:02.50ID:VybdV7f1
カヤバのNEW SRとか純正より安いんだろ?よくそう聞くけど。
スーパーストラットなんてNEW SRはバカ高だぞ。
純正の方がはるかに安い。
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 07:15:05.48ID:NVh5e5jA
ニッサンセレナC24のCVTが前回、18万キロで内部のシャフトが折れて走行不能で廃車にしたんだけど、あれってリビルド品に積み替えると目安としていくらぐらいかかるか調べてから廃車にすりゃ良かったなー。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 09:18:06.10ID:r+FHEC5Z
初代三菱シグマディーゼルのクランクシャフトが折れた時に
整備工場を通じてメーカーに欠陥の疑いがあると伝えてもらったが
返答は折れるはずが無いだった
以来三菱車は買わない
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 15:38:37.84ID:3vFoaQHP
>>681
リコールは国土交通省に届け出る物
それ以外の無償修理もあるけどそんなのはサービスキャンペーンとか保証延長とかになる
これはリコールと書いてあるけれど客に工賃の負担を求めてるからサービスキャンペーンじゃないかな?
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 15:47:00.71ID:TxWE+iP6
サービスキャンペーンで工賃取られるとか聞いたことないな
しかもこれ新車から5年以内って期間が短すぎる
友達のセレナはCVT交換に70万くらいの見積りを出されて買い換えたよ
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 17:42:59.96ID:Coa7JF/3
スバルの軽でオイル交換せずにブローさせた人が出たせいでオイル交換してるか確認するサービスキャンペーンあったな
もう馬鹿かと
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 19:58:44.01ID:v1P3IjoF
>>678
うちの兄貴はCVT壊れたとき、知り合いディーラーに言ったら「それリコール案件です」って言われたよ。

時間かかるんで「すぐ乗れる中古車探して」って言ったらしいけど
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 21:08:48.70ID:5xdA2eW2
赤帽のスーパーチャージャーのECVTってリコールになったの?
同じ時期のヴィヴィオのスーパーのECVTはリコールだったの?
自分はミッション交換で30万円取られたんだけど・・・
後に、サンバーも、ヴィヴィオも、普通の3速ATに載せ変わったのは不始末の証拠
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 15:32:49.88ID:YBze0sLe
デーラーの物販の営業うぜえわスタッドレスタイヤ換えて1年1万キロも走ってないしバリ溝やのに車検には通るがスタッドレスとしての機能がどうのこうのって
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 22:32:10.09ID:cRonCSQD
最近の車はドアノブが順手、逆手どちらでも開くものが多いけど自分のクルマは逆手でしか開かないから整備に出すとドアノブを順手で開けようとして高確率で引っかき傷を付けられる
まあコンパウンドで軽く磨けば消えるから良いんだけど・・・
低年式車あるあるだと思うんだけどどうだろう?
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 07:35:51.83ID:/T2c84hp
建物の扉で明らかに押し引きして開けるドアノブ付いてるのに横スライド式の所が有ってはめられた事がある

わい「開かねーじゃん?え?」
友「またまた〜wえ?本当に開かない」
待ってみよう…
後から来た人「ガラガラ〜」
わい、友「ズコー」
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 10:53:39.95ID:xO2I4Dn3
スライドなのにドアハンドルが水平方向に配置されてたりしてな
垂直方向に配置すると格好が悪いし、まぁ最近は電動が当たり前になっちゃったからあまり重視されなくなったんだろう
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 11:08:03.44ID:ONegSX3W
>>700
ドアノブ以外、燃料給油口、リアハッチなども
気にしない人が触れば爪による傷は大抵つく
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 12:58:43.42ID:qQn/Nq3P
>>714
もう諦めてるけどw助主席側は嫁が貴金属はめてる手で
ドア開け閉めするから傷だらけ、1回それで大げんかしたw
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 13:49:09.70ID:oqvBQ9S7
ドアノブで思い出したがみんカラでドアノブにLEDを埋め込んでる人がいた
器用な人は自分であれこれ出来ると思うけど電気が苦手な俺にはそんな技量はない
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 17:45:22.31ID:SML2ZbV1
>>719
まんさんはなぁ、どうしようもない。
ファッション、化粧関係には信じられないほど細心の注意を払うけど、それ以外の車を含めた機械類にはまったくの無頓着だからなぁ。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 18:27:35.80ID:PdbycFWq
男でも太らないように節制したり筋トレして見栄え良くするだろ
みんながみんなキモオタブルー&フルタイムミートテックじゃないんだぜ
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 09:43:45.19ID:g5E5mM9Q
21年18万キロだけどオイル下がりがしてる。
pao入りとかのオイル使ってたからかな。
オイル下がりの添加剤入れたけど3000キロまでは減らなくて3500キロぐらいになると
レベルゲージで5mmぐらい減ってる。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 10:39:56.75ID:u8uW0mR/
JBターボのミラはインタークーラーにいつもオイル溜まってたわ〜エアクリもオイル吸うし、PCV汚かったからそれ換えればよかったんかな、長時間アイドリングして発進したら青い煙出てたけどそれだけ見るとオイル下がりかと思ってしまうよな
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 11:23:55.70
俺の NA 車、停止後の発進時に必ず白煙
オイル下がりと判断してバルブステムシールと、ヘッドはぐったついでに周りの部品も交換で治った
0751740
垢版 |
2021/04/06(火) 11:37:42.01ID:g5E5mM9Q
もうさすがに買い替えようかと思ってる。
バルブシール換えると高いよな?
他のところもガタがきてるし。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 11:49:35.04ID:bPz+CyEi
>>751
高い安いの感覚は人によって違うからな
この車が好きだからまだ乗れるのなら30万の修理代は安いと思う人もいれば、こんな古い車に10万の修理代は高くて出す気も無いという人もいる
愛着が無いのならさっさと買い換えるのがベストだな
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 14:41:05.58ID:pi6hLIjt
生産終了から10年くらいは中古エンジンやらミッションが捨て値で手に入るな
それをサブにしてメインエンジンはOHついでにボアアップしたりバランス取りしてしまいたい
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 19:59:22.64ID:yoT/SvY9
俺は40年乗っても20万キロに届きそうにないから、オーバーホールとは
無縁かな。
オーバーホールするくらいならリビルトエンジンに乗せ換えるかな。
ディーラーもリビルトならあるって言ってたし。
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 03:56:26.22ID:VgOBI2F6
>>760

アメ車だとアフターのヘッド作ってる会社いっぱいあるんだ
わいはエーデルブロック社のを使う予
定。ビッグバルブも組んであるし16kg軽量化になる
これが20万円ほど
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 08:55:59.66ID:CDYKe8Y+
柔らかい部品が無いわドア周りのゴムとか
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 10:01:45.73ID:XSE0BQD3
2009年式ポロ9Nスポーツラインです
そろそろ12年、13万9千キロ越えです
嫁が側溝に脱輪して左手前園アームとホイールを削って交換修理とか
嫁が交差点右折で衝突して右前ボンネットとライトを壊して修理とか
モスバーガードライブスルーで内輪差忘れた縁石で側面下を削ったり
嫁が保育園駐車場のブロックにバンパーぶつけて傷つけたり
天井布とドア内張布がウレタン腐食で落ちたのでDIYで接着剤と画鋲で貼り付けたり
ショックアブソーバ後ろ2本取り替えたり
ハッチバックのアブソーバーも外れたので中華製レンチでネジ込んだり
ウォッシャーパイプに穴が空いて明後日の方向に洗浄液が飛ぶのをビニールテープを巻いて応急修理したり
後部背もたれ後ろのトランク蓋に娘が寝転んでへし折ったり
フロントライトガラスが黄ばんだのを磨きなおして透明になって
ラジエーター水位計が常時ウソ警告してますけど

とりあえず元気に動いてます

めざせ20万キロ
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 18:45:59.51ID:4xAiGbP7
>>775
じゃあ俺が引き取るわ
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 04:43:54.80ID:bHSRNM74
世間のトラックの荷台の屋根にソーラーパネルが普及したらアイドリングストップしてエアコンは効くのかな?
乗用車くらいだと天井にソーラーパネル置いてもファンを動かすくらいの動力しか得られないよね?
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 09:54:32.74ID:VEiQ1zlr
ソーラーパネルとバッテリー

それはパネルから車載のバッテリーに
かい?
それとも別のバッテリーにかな?


パネルの発電量とバッテリー(蓄電池)の容量とか詳しく出して
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 10:24:14.35ID:Lym2auln
うちは12kWの太陽光載せてるけど、晴れた昼前後の時間はめっちゃ電力余るし、それ以外は無力やで。

一般家庭なら売電できるけどトラックだと売電できんから、HV以上は必須にしないと需給バランスが取れなくてもったいない。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 10:36:43.12ID:jNeNhMY/
蓄電池がネックなのかね
でも荷運びが仕事のトラックは重くなればなるほど稼ぎが悪い
ドライバーが窓開けて我慢しろ的な方向に行きそう
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 12:03:21.28ID:I/NG2Id3
プリウスの電動エアコンで外気が35度を超えるような日は2kw以上電気が流れている。
その代わり超快適だけど。

昔、車用エアコンは家庭用エアコンでいうと最大クラスの能力を持っているって聞いたけどその通りだったんだと実感。

まあ常時2kwではなく室温が安定すれば数百wだけど。

トラックはキャビンが大きいのでそれ以上の能力が求められると思う。

やっぱりハイブリッド化が現実的では?

トラック詳しくないんだけどハイブリッドのトラックってエアコンは電動?
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 12:30:40.70ID:TkPLNHG+
>>792
良く見てみ
2013年とかの記事だよ
それ以降に似たような商品は出てる?
技術的には難しくはないだろうけれど費用や色々を考えると現実的じゃないって事だ
トラックは仕事で使ってるからコストには厳しい
もし本当にコスト削減になるのならどこの運送会社も採用するよ
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 12:53:13.64ID:JJThaUX3
バッテリー駆動の後付けクーラーもあるみたいだけど、荷室に冷凍機付いてるトラックとかは結局エンジン掛けっぱじゃないといけないよね
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 21:04:53.49ID:bRHxCUf3
>>796
セカンドカーがアクアなんだけど猛暑日はエアコンの効きが結構悪いのよ
車内空間が狭いから冷えると言えばそれなりには冷えるんだけど
やっぱプリウスとアクアってエアコン出力も全然違うんかな
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/09(金) 18:45:43.37ID:R3vZPwXK
>>803
だいたいエアコンの効きは排気量に比例するからな、大排気量の方がよく効く
それに室内の広さが関係してくる
おそらくプリウス以下の性能だろうな
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/09(金) 18:54:29.50ID:NOk116Vw
エアコンガスは新車の時点で結構量の個体差がある上に毎年数%抜けるから10年くらい乗ってると結構効きが悪くなってくる
適正量にするだけで結構変わることも
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/09(金) 19:09:25.07ID:5hvWF392
今はガス回収充填機で1グラム単位で充填出来るぞ
コンプレッサーオイルを同時交換出来る優れもの
エキパン詰まりはガスを逆流させて異物除去まで可能
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/09(金) 22:21:48.13ID:pD/MZDrQ
たまにCR-XサイバーSiの綺麗なクルマを見かけて
よくあんな古いクルマを維持できるなあ
と感心する30年前の車じゃないのか?
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/09(金) 23:08:50.20ID:g+fHZl7r
俺の車も発売されたのは27年前だし。俺のは24年前のだが。
そして俺が乗ってからは18年。
あと12年乗れば30年所有したことになるのか。
壊れなけりゃ余裕だな。車としては39年落ちか。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/09(金) 23:15:26.50ID:c59VFKx5
うちも88年式でR12ガスだけど、中古で購入して25年。一度もガス入れたことないなぁ。

しかし、3台持ちなんだがR12、134、134でpoeオイルと・・・

バラバラなのでマニホールド分けないと気分が悪いので壊れると面倒臭いね。幸い壊れたのは134のみなので、それ用しか持ってないけど。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 00:46:44.58ID:YMuIXAqO
>>810
残念ながらガス量表示ラベルのあるR-134a、R-1234yfにのみ対応してる
レトロフィットすれば対応すると思われ
最近スタンドや用品店でエアコンガスクリーニングと宣伝してるのがこれだな
実際はガスとオイルを全量抜き取り数値化、真空引きして規定量充填
ここまで自動でやるそうな
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 06:02:09.64ID:Gciql6HL
昨日、トヨタのガルウィングのセラがスーパー駐車場に停めてあったので
マジマジと見てしまった
まさに30年モノ
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 09:02:34.48ID:lYTvvbVb
>>817
新車で購入して37年
後3年事故に遭わずに乗れれば目標としていた40年落ちが達成できる
生産終了10年目くらいにパーツを買い漁ったり、事故の修理など維持するのに結構金が掛かったけど何とかなるもんだな
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 10:08:03.52ID:JyMbbp4V
長く乗るのはいいけど維持にお金かけるのは嫌だな
旧車マニアはいくらでも金かけるんだろうが
まだまだ元気に動くのに200万以上とかだして買い替えるのはおかしいと思うし節約のために長く乗ってる
結果長年連れ添って愛着にもつながってるけど

おまいらは何のために長く車乗ってるの?
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 11:28:11.08ID:CRxLS8u0
>>836
トヨタ社内ではバタフライドアでしたよ
ボンネットも社内ではエンジンフードと呼ぶ
一般的にはガルウィングって言うけどね
今更どうでもいいか
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 11:42:07.75ID:e7lY16oj
ここは質問に答えてくれますか?
0849841
垢版 |
2021/04/10(土) 12:41:23.15ID:e7lY16oj
車の不調についての質問ですが、大丈夫ですか?
0851841
垢版 |
2021/04/10(土) 12:45:17.40ID:e7lY16oj
軽自動車なんですけど、いいですか?
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 12:48:56.90ID:7p8a5YJr
>>809
爺さあ、平気で大気解放してそう
何が問題なのかもわかってなさそう
0855841
垢版 |
2021/04/10(土) 13:11:04.20ID:e7lY16oj
スレ違いなのであれば、どこ行けばいいか教えてくれませんか?
0857841
垢版 |
2021/04/10(土) 13:22:52.02ID:e7lY16oj
質問させてください、スレちがいであれば言って下さい。

簡単に言うと、走行中金属が擦れるような音がします、擬音で書くと「キーー」という音が長く出ます。

突然鳴り出し、ブレーキを踏むと止まりますが、走り出すとまた音がすることがあります。

鳴り出して停止した後、走り出すと音が出なくなることも多いです。

感覚的に後部からだと思います。

これで想定できることと改善方法を教えてもらえませんか?

車はミラアヴィ 初年度登録H15年 現在走行13万k 約6年前中古(当時10万k)で購入 ユーザー車検 前輪ブレーキパッドは2年前に交換 緩い坂道でサイドブレーキで停車維持出来ることは確認しました。

皆さんと違い、金が無いので安い車に長く乗っているだけなのですが、よろしくお願いします。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 13:46:32.73ID:e7lY16oj
後輪はドラムブレーキなんですけど、前輪なんですかね?
感覚的には後ろから音がしているような気がしていましたが。
その溝というものがよくわからいのですが、ディスクに掛からないようにキャリパー全体に556みたいなものを振りかけるのはだめでしょうか?
0862860
垢版 |
2021/04/10(土) 14:00:57.44ID:e7lY16oj
オートバックスやイエローハットでも大丈夫でしょうか?
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 14:28:18.76ID:CX29aSyw
>>834
このマフラーはスバルのR1かR2かな?
リアのタイコは無くても車検通るよ
センターパイプのタイコだけで93デシベルまで抑えてるから

排気漏れ自体は命に関わるからダメだが(リアバンパーの中のあたりに通気口があるからフロアに排ガスがたまるとヤバイ)
0865860
垢版 |
2021/04/10(土) 14:28:19.61ID:e7lY16oj
>>863
エンジンと足回りは知り合いの車屋に持って行っていたのですが、ちょっとありまして…

Youtubeで調べてみます、無理っぽいならオートバックスに持っていきます。

でも石を噛んでるだけなら、そのうち落ちないでしょうか?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 15:16:30.53ID:HsuIjh3U
>>857
ユーザー車検出来るぐらいの技術力があるという前提で書くけど、前回の車検でリアのシューの残量は十分だった?

ブレーキシリンダーの油漏れも考えられるので急ぎで確認した方が良いと思うの。

でもドラムでそんな音するかなぁ?
0871857
垢版 |
2021/04/10(土) 16:57:59.12ID:e7lY16oj
>>867
868の言う通り無整備無点検です、ドラムのシューは見ていません。

ブレーキフルードの量は減ってないみたいですので(年に2、3回確認しています)漏れはないと思います。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 17:19:32.23ID:m10qcckD
>>857
距離からしたらパッドは残ってそうだけどキャリパーのオーバーホールはやってる?
もしキャリパーを触ってないのならピストンやスライドピンの固着でパッドが無くなってるなんて事も考えられる
あとは音を実際に聞いたり実際に見てみないと分からない
0874857
垢版 |
2021/04/10(土) 17:26:08.26ID:e7lY16oj
何度もすみません、ブレーキを踏むと音が止まるので、ブレーキの関係であると思います。

「後ろから音がしていた」と思っていたのですが、皆さんの意見を聞いて思うに「原因は前輪で、走行中次第にパッドがディスクに当たるようになった」
という状況なのでしょうか?

フルードはMAXとMINの中間くらい(1年以上前からほとんど変わりません)なので、MAXまで入れたら改善が見込めるでしょうか?

どう思われますか?
0875857
垢版 |
2021/04/10(土) 17:29:37.99ID:e7lY16oj
>>873
キャリパーは、一度も触っていません、パッドの残りは多いです。

そうですよね、やっぱ文字だけですと分かりにくいですよね。
0878857
垢版 |
2021/04/10(土) 17:36:50.91ID:e7lY16oj
>>876
あーなるほど、パッと直します。
0880857
垢版 |
2021/04/10(土) 17:41:14.02ID:e7lY16oj
>>877
この現象は2,3日前から出だしたので、もう少し様子を見て音が大きくなる等なったら持って行こうと思っています。
0882857
垢版 |
2021/04/10(土) 17:47:52.11ID:e7lY16oj
>>879
「スライドピン」検索しました、これならできそうです。

ありがとうございました。
0883857
垢版 |
2021/04/10(土) 21:00:12.90ID:e7lY16oj
>>881
わかりました
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 21:08:58.38ID:4OUXMM62
スバリストが好んだドリドリマフラー音
スバルの技術の未熟さが原因
不整脈が有るなら取り除くべきだったってオチに失笑・・・
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 05:55:24.86ID:nsPMNu77
スバルの車は嫌いじゃないんですよ
でも乗ってる人とあのCMが嫌い
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 14:42:35.57ID:Tyu/80jk
スバルはマニアがキモいのとディーラーが塩なんだよな
なんで買った店に行ったのに目があって誘導してくれるのかな?と思ったら目をそらすんだよw
お陰でメンテ勉強してユーザー車検できるようになったが
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 15:53:20.48ID:nsPMNu77
>>896
いや、そういう話はよく聞くよ
スバオタはディーラーの対応が悪くともスバル車しか買わないから
自ずとみんな塩対応になるんだと思う
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 16:00:07.88ID:CtOfFSxZ
一時期ボルボやポルシェもスバルディーラーで売ってたことあったけど、スバルディーラーで買うメリットは皆無と言われてたな。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 16:26:12.45ID:Tyu/80jk
東京はポルシェセンターの運営が東京スバル(スバルの東京の販社)だったね
福岡かどっかもそうだったが今は全てスバルから離れてる
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 17:15:51.09ID:79WVBmK/
スバルも火の車だからな
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 17:21:01.01ID:qwlauKAf
>>902
より区別つかないのに差異を見いだすあたりキモヲタブルーやなキミ
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 19:52:12.55ID:CtOfFSxZ
トラヴィックなあ
買わない理由に4WDがないのを挙げたのはわかるが、水平対向ではないことを挙げてるのもいたな
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 19:58:29.69ID:nsPMNu77
中古車を乗り継いできたが初めて新車を買った
ドライブの趣味なんてなかったが、せっかくの新車なんだからと
妻の実家までドライブすることにした
片道3時間をかけ妻の実家に着くと義父と義母がわざわざ家の前で出迎えてくれた
久しぶりに娘に会えるので待ちどうしかったんだろう、かなり嬉しそうだった
義母と妻がさっそくお喋りを始めるなか義父は車を見るなり、おっスバルを買ったのかと嬉しそうに言った
義父は個人タクシーに乗っているが、その前はずっとスバルを乗り継いでいたらしい
僕が運転してみますか?と聞くと、新車だし悪いよと拒んだが
遠慮なくと勧めると嬉しそうにありがとうと言って運転席に乗り込んだ
僕が助手席に乗り込むと女性陣を置いて発進し、そして少し広めのバイパスに出た
義父がスバルはこの水平対向の音が良いんだよなと言うと、トレジアのアクセルを軽く踏み込んだ
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 20:09:24.80ID:a13m+Q52
R1持ってるけどキモオタブルーもMTも設定がないから平和でいいわ
話しかけられないし部品も取り合いにならん
スーチャーがあるから1人乗りならあまり非力さは感じないし
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 20:34:50.78ID:KpzHLY2C
>>909
オチあるじゃん
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/12(月) 02:34:16.04ID:JFekgxeK
日曜日は娘と嫁を連れて2009年式ポロ9Nスポーツライン、13万9500kmで観光牧場への往復160kmのドライブを楽しんだよ!
足湯も入った

お握り、卵焼き、手製のピクルス、梅お握りの梅漬けも手製だ
羊のショーンみたいな頭の黒いモコモコ羊に触れて、牧場の広大な斜面の草地を走り回って娘も満足
風が冷たかったけど山道も高速も晴れて空いてて
快適なドライブだった
次は観光牧場の併設レストランのジンギスカン焼きセットを食べたいと楽しみにしていた
娘も嫁も食欲旺盛でむっちりしてる
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/12(月) 12:10:18.82ID:Owt87dnM
自動車税「やあ!」
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/12(月) 16:15:22.39ID:6YxS7hk2
>>928
まぁ70万円〜だろうなぁ
その頃には交換パーツが無いから出来ないと断られるかもしれないし
40万キロノンオーバーホールで乗れるかなんて誰も分からんよ
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/12(月) 19:49:42.47ID:vQimBUz2
昔、vwゴルフ3GLでタイミングベルトが歯跳びしてエンジン故障したことがある
交換とかディラー車検で緩みを見てくれる、とか定期で交換するわけではないのかな?

今の vwポロ9Nスポーツラインはタイミングチェーンのようだから
まず交換しなくても良いようだけど
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/12(月) 19:52:32.61ID:/LZg50YA
近年のトヨタは補給部品の製廃が早くなっている気がする
特に生産に手間がかかる部品
現生産車採用品でも補給部品となるとBOで1ヶ月とかも多い
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/12(月) 22:04:56.54ID:T0FU/y8k
うちはトヨタ2TRだけど40万キロでもエンジンオーバーホールなんか聞かないけどなー
軽とかはバルブシール死んだりは良く見かけるけど
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 08:03:18.73ID:nKGFmCBW
>>939

信頼のアイシンATを信じるんだ!
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 09:18:01.70ID:4Yon0h2C
>>945
個人的には定期交換したほうが良いと思ってる
過走行車とかぶん回して走行してるとかならリスクあるかもな
交換したいならトルコン太郎のあるショップでコンタミチェックしてもらえ
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 09:41:49.18ID:Ha4VxSau
>>942
25年前くらいのエンジンならエンジンオイルの管理が適度にできていれば大丈夫
30年以上前のエンジンだと概ね20年くらいで硬化してガータースプリングも機能しなくなる
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 09:43:49.11ID:5VMXD39T
うちのは13万キロでオイル下がりになった。
※購入時は10万キロ
最初はバルブステムシールだけ交換予定だったけど、ずっと乗るのでヘッドのOHにした
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 12:44:02.00ID:cw8bofyy
>>928
載せ替えた方が安くて早いんじゃ?
お前さんのは当然交換で将来誰かの愛車に収まる
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 13:50:33.25ID:ZHSVNvCm
バルブシール、結構持つんだな
そう考えると、他の負担が軽いで有ろうシールが漏れるのは、メンテに問題有るのか
それとも、勝手に負担が軽いと思ってるだけなのか
ちなみにバルブシールに比べ、勝手に負担が軽いと思ってるのは、ウォーターポンプやシャフト系全般
前者は10万kmで換えろと言われるし、後者は色んなとこが過去に漏れたので
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 16:20:01.55ID:0CR/jZ+3
デーラーでウォーターポンプ聞いた時営業で車検までに20万キロ走るの入庫しとるけどその程度でどうこうとかならんので別に漏れや異音なければ換えなくてもいいと思うって言ってたで〜
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 18:41:51.14ID:zaBod3iW
サーモスタットなんてちゃんと冷却水交換してればそうそう壊れないとおも

うちは20万キロで補機ベルト用のアイドラプーリーの軸受変えたら、わずかにエンジン音が静かになったからおすすめ
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 18:49:29.53ID:menVhtTR
>>961
郵便で市内から県境近くまでを高速使うとは考えられないから3交代かもしれないw
でもこういう奴って何処の郵便局か絶対に言わないんだよな
こいつのレス読むとネットで見たことをさも自分のことのように書いてるみたいだから、免許の無いガキの可能性が高いんだけどなw
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 18:58:22.18ID:DFsaj7Rt
南アフリカの vwポロ9Nは12年で100万キロだそうだから
オイルと消耗品の交換で乗用車もそれくらいは元気に走るんだろうな
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 19:05:51.42ID:WXdpAQij
F1の中島悟が若かりし頃、車が好きすぎてS30のZで1年で10万キロ走破したと自分で言っていたけど
誰も信じてくれなくて当時ムカついたとか
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 20:11:15.88ID:OJEDaYQt
お化け客歓迎とか言うじゃん
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 21:21:34.74ID:duo5FStj
>>960
知り合いでサーモが閉まりっぱになってしまいオーバーヒート、その後廃車って人がいたので、気をつけた方がいいかもよ?

キチンとメンテナンスされていて、そんな古くない車だったんだけどね。

しかし開きっぱはよく聞くけど、閉まりっぱは恐ろしいな。
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/14(水) 00:32:10.00ID:x6rJpNkc
俺の車もサーモが閉じてオーバーヒートしたわ。
メーカー忘れたけど、ローテンプサーモだった。自分で交換して
2万キロも走ってなかった気がしたけど、純正に戻したら復活したよ。

粗悪品だったんだろうか。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/14(水) 01:16:56.03ID:/xmQBNO6
>>958
自分のレス読み返してみ?恥ずかしいなあ
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/14(水) 02:21:41.11ID:XRYx14N1
>>978
クランクのキー溝ズレでエンジン載せ換えた。
こんなのリコールだろ!
でもリコールしてたら当時のマツダの経営状況じゃ倒産してたかもね。

でも格安で手に入ったチューニングエンジンに載せ換えたので恨んではないよ。
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/14(水) 07:42:41.68ID:2btBja+M
水温計なんて何か心当たりがある奴しかよく見ないだろうし実際故障で上がり始めたらあっという間だしな警告音のがいいわ
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/14(水) 08:00:05.07ID:jAF94XGO
>>987
純正の水温計はユーザーが不安を感じないように
危険な温度になるまで指針は目盛りの中央付近より高温側へは動きません
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/14(水) 08:57:46.05ID:s+xHAnMM
>>990
だね
オーバーヒートは2回だけ経験があるけれど臭いで気付いて水温計を見たら上がり始める瞬間だった
ヒートする時って一瞬だよ
鈍感な人だと気づかないと思うし赤ランプついても平気で乗る人も多いから大きな音がするブザーも付けた方が良いと思うわ
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/14(水) 11:05:37.95ID:M+pz6Enf
警告ランプも警告音も分からないガイジの話されてもね
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/14(水) 11:14:40.08ID:zF0yxWqh
燃料が残り僅かになったら警告音を出すブザーも付けた方が良いと思うわw
ろくにメーターを見ないで乗る奴がこんなにも多いのだったら全てブザーで警告すれば良いw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 15時間 38分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況