X



全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part77
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM6e-7ErR)
垢版 |
2021/09/27(月) 00:30:34.36ID:l+F0E80WM
>>829>>839
売れてないのはMX-30やね。
とはいえCX-30も2021年上半期に11,661台と大したこたないんだが、マツダSUVの中じゃCX-5(12,460台)に次ぐ2番目。3番目がCX-8(10,963台)。
平均月販1,000台行ってないのはCX-3(4,703台)と、MX-30に至っては50位以内ランキングに出てこない台数しか売れてない。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM6e-7ErR)
垢版 |
2021/09/27(月) 00:33:23.16ID:l+F0E80WM
>>831
マツダのスゴイとこは、そうやって2度も潰れかけたのに、そのたび立ち直るとこだと思うw
スバルもそうだが、マツダもロータリーとかロードスターとか「ヨソでやってない差別化できる技術や車種」を持ってるから、危うくなっても救いの手が入るんだよね。
そういうメーカーに付き合わねばならん販売会社としては、たまったもんじゃないが。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 162c-HhJe)
垢版 |
2021/09/27(月) 00:51:53.13ID:aWHu8CnP0
>>857
セリカGT-Rです全く話題にならなかったけど後期型はバブルのノリのマイナーチェンジでいいモノでした
3S-GEをマニュアルで乗るのはけっけう苦行でした
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1210-1Brw)
垢版 |
2021/09/27(月) 00:55:57.49ID:veQSoc+D0
>>856
トヨタや日産と真っ向からぶつかっても規模の差で負けるからな
自社の車全てに共通するテーマを作り上げたからこそ局所的な独占状態になってて小規模でも存在感を維持し続けられる
それがスバルは水平対向と安全性だしマツダはデザインとスカイアクティブ
でも販社が振り回されるのも事実
スバルはずっとテーマを貫いてるからちゃんと対応してるように思えるけどマツダは微妙
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM6e-7ErR)
垢版 |
2021/09/27(月) 02:09:56.13ID:l+F0E80WM
>>858
3S-Gって4A-Gと違って名機扱いされる事が少ないけど、回せばパワー出るもののメカニカルノイズがスゴイし吹け上がり良くなくてエンジン単体もクソ重く感じる。
アルテッツァ発売時にネッツの友達が全開かけていいよっていうから本気で踏んで、確かにスピードは出たけどそれだけだなと…
ピークパワーはともかく、街乗りはハイメカの3S-FEの方がマシだったね。エンジンオイル0W-30とかにすりゃ吹け上がりも軽かったし。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM6e-7ErR)
垢版 |
2021/09/27(月) 02:17:35.15ID:l+F0E80WM
>>859
マツダは「日本の車屋」というより「広島の車屋」だからね。スズキやダイハツ、三菱みたく新興国向けが得意ってわけでもないし、日本のアルファロメオ的な。

今のマツダを象徴するのは、SKYACTIVテクノロジーも確かにそうだけど、ロードスターかなって思ってる。
トヨタがS-FRを断念したように、頑張って同ジャンル車作ってもロードスターを潰すほどパイ食えないもの。

スバルは…今まで頑張ってきたけど、これから何屋になるのかで決まる分岐点かな。
e-4WD技術を持ってないわけはないだろうけど市販実績無いし、アイサイト以外でもスバらしさを維持できるよう頑張ってほしい。
1990年代後半に「軽自動車用水平対向を作る」って話があったけど、実現してれば今頃レンジエクステンダーEV用の発電機になれて…たかな?
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-B+rC)
垢版 |
2021/09/27(月) 08:06:00.98ID:b2Chamfjd
>>830
初代アリストは元々レクサスで出す計画はあった。
インパネデザインのテイストがセルシオ&ウィンダム路線なのもその名残。
ただ、GS発売が遅れたのは、日本デビュー時期の近いESとの兼ね合いもあった。
同年デビューのソアラもSCで投入されるのは92年、アリストは91年末だったが92年としてもGSの生産開始は翌93年の2月。
ソアラもアリストも販売準備期間の関係で、どっちも実質1年遅れ。

なのでGSをトヨタのOEMという扱いはおかしい。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1210-1Brw)
垢版 |
2021/09/27(月) 10:23:56.31ID:veQSoc+D0
>>861
ロードスターがマツダの象徴なのは否定しないけどそれがマツダの戦略上のメリットに繋がってはいないと思うわ
ロードスターに憧れて他のマツダ車は買わないでしょ
GRヤリスとかフェアレディZにも言えることだけどさ
だからと言ってそういう車がないと面白みのないメーカーになってしまうんだが
その点ではスバルのWRXとかホンダのシビックタイプRは直接的に他の車のセールスに貢献してて上手くやってるよね
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM6e-7ErR)
垢版 |
2021/09/27(月) 22:25:11.83ID:l+F0E80WM
>>864
>ロードスターに憧れて他のマツダ車は買わないでしょ

そこは異論があるかな〜…異論、いいよね?
結局のとこマツダ車って「走りの良さ」を求めるユーザーが多い(というか、それ以外は切り捨てた)から、ロードスターというより「ロードスターを売ってるマツダ」への憧れはあると思うよ。
それ以外で○○に憧れてマツダ車買いました!って言える現行車種が思いつかん…CX-5?

あと>>865の「は?」には俺も同意かな。
WRX S4はともかく、WRX STIはハッキリ言っちゃうと2代目インプレッサ以降、ランエボに人気でもモータースポーツの成績でも置いてかれて終わったんだ。
あくまでランエボは先に廃止されたから不戦勝みたいになってるけど、成功してるのはS4やレヴォーグであって、WRX STIの貢献度はちと厳しい。

もっと厳しいのはシビックRで、完全にユーザーを置いてけぼりにしてるでしょアレ。
シビックRのおかげでN-BOXが売れたと思うか?シビックRのおかげで現行フィットがいつまでもRSやMTがねーとグチグチ言われてると思わんか?
マイノリティを大事にするホンダの姿勢は買うけどさ。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6a-InVH)
垢版 |
2021/09/28(火) 21:07:48.78ID:IV9OIqItM
>>875
本来はマツダの最高級車ってルーチェじゃなかったっけ
特に三代目辺りのデッカい奴

オレ初代のフロント周りがシルビアっぽくて好きだったわー
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2724-PL4X)
垢版 |
2021/09/28(火) 21:19:05.88ID:V2Nhi/cM0
スバルのアネシス
特別仕様とかじゃなく、セカンドネームの車種みたいだけど・・・
インプのカサブランカって特別仕様?単なるセカンドネーム車種なのか?
そもそもセカンドネームって?
クラウンのワゴンにはセカンドネームなんてなかったのに
ビスタや、スプリンターのツーリングワゴンにはセカンドネームを付けたり・・・
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1615-2Lmd)
垢版 |
2021/09/28(火) 21:36:46.79ID:K+ZAk6xM0
>>882
セカンドネームが付かなくて失敗したのが
2代目レガシィセダンだよな
レガシィセダン、良い車なんだけど
「なんでワゴンじゃなくてセダン買ったの?」と言われちまったからな

コロナ・クーペもセカンドネームが有れば、もっと売れたと思う
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM6e-7ErR)
垢版 |
2021/09/29(水) 00:20:22.38ID:nI+vMdWnM
>>882
なんでまた質問スレと同じ事をマルチしてんの?

新規スレッド立てるまでも無い質問@車板549
627 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2724-PL4X) 投稿日: 2021/09/26(日) 14:41:07.32 ID:wXkuUXhI0
スバル・インプレッサアネシスって特別仕様車じゃなくて
普通にセカンドネームを付けて売ってた事すら知らなかったわ
普通に売れてたらアネシスって言えば通じる名前だったのかな?
カローラとカローラアクシオの違いみたいなモノ?
もともと、セカンドネームがセカンドネームとして定着した車って少ないわな
セカンドネームで名が通ったのは、近年では、マキシマぐらいか?
アルデオは?ビスタとアルデオってセダンとツーリングワゴンの違いだけだけど・・・
レガシーでも、ツーリングワゴンにセカンドネーム付けるんじゃなく
セダンにB4とか名前を付けたりしてたか・・・
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM6e-7ErR)
垢版 |
2021/09/29(水) 00:40:07.57ID:nI+vMdWnM
>>873
日産の場合は、他にもGTS-R(R31)、GTi-R(パルサー)、VZ-R(パルサーセリエその他大勢)、SE-R(北米のセントラ)、SSS-R(ブルーバード)、マーチRとかとにかく「末尾R」だね。
GT-Rに限らず。

ホンダもタイプR以外にユーロR(アコード)、SiR(シビック、アコード、プレリュードなど)があるんで、やっぱり「末尾R」だ。

三菱の場合はエボリューションというより「GSR」がトップグレードで、競技ベースの「RS」も含めてエボリューションモデルを追加してる形。

スバルの「WRX」はインプレッサとその後のVA系だけで、特定のトップグレード名は無い。競技ベースなら「RA」(レガシィ、インプレッサ、ヴィヴィオ)だけど。
ちなみにインプレッサ以前だとレオーネが「RX」で、それを受け継いだのがRX-RやRX-RAを使ったヴィヴィオ。

トヨタは「GT」を多用してた頃がある(マークII3兄弟、セリカ、70スープラ、コロナ、カリーナ、カローラ、スプリンター、スターレットなど)。
その後は「V」か「G」が多かった事もあった(マークII/チェイサーのツアラーVや、クラウンアスリートG、クラウンロイヤルサルーンGとか)

マツダはRX-7やファミリアで使ってた「アンフィニ」じゃない?

スズキは「RZ」(アルトワークス)、ダイハツは「XX」(ミラTR-XX、ムーヴSR-XX、シャレードGT-XX)かな。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-InVH)
垢版 |
2021/09/29(水) 06:44:41.37ID:DcRy4YGBM
>>887
レビューは小泉今日子のファンしか買わなかったというね
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1789-J3UB)
垢版 |
2021/09/29(水) 12:28:29.87ID:7aKbLcY00
職人気質のおっさんが隅々まで整備してくれそうだな
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM33-InVH)
垢版 |
2021/09/29(水) 13:11:57.49ID:w6yXbs+GM
>>891
オールナイトニッポンで一言商品名を言うと翌日店から全て売り切れたという伝説な
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM6e-7ErR)
垢版 |
2021/09/30(木) 06:04:21.23ID:615NhMcIM
>>908
今のオペルはステランティス傘下PSAグループのメーカーだから、昔のGMグループなオペルとは名前同じだけの別物。
車としてはPSA(プジョー&シトロエン)に準ずるもんでないかと。シトロエンはともかく、プジョーとの棲み分けがどうなるかかな。
最近のPSAはPHEVやEVに熱心だから、オペルは低価格路線を狙うのかもだが。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM6e-7ErR)
垢版 |
2021/09/30(木) 07:26:30.13ID:615NhMcIM
>>912
今のPSA車に大きな品質問題は聞かないから、以前よりゃマシと思いたいね。
問題はブランディングだろうな…以前やらかしてて、VWみたく「定番で安心」ってのが無いから、何らかの売りが無いとヒュンダイと扱いが変わらなくなっちゃう。

日本だと超小型モビリティ相当のクワドリシクル、シトロエン・アミのOEM版「ロックスe」を日本へ導入するくらいのインパクトが必要かも。
https://response.jp/article/2021/08/27/348931.html
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM6e-7ErR)
垢版 |
2021/09/30(木) 14:50:51.51ID:615NhMcIM
>>914
GMやクライスラーも「日本車キラー」(サターンやネオン)を持ってきたけど、日本のユーザーが欲しがるとしても「アメ車」であって、
「アメリカで作られた日本車モドキ」じゃないのと一緒だよね。

どうせなら「ドイツ車モドキ」とか「イタ車モドキ」とかならまだ売れたんだが。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1615-2Lmd)
垢版 |
2021/09/30(木) 20:02:51.71ID:BERDL1Q90
>>912
某自動車評論家の記事によると
VWのドイツ工場だと日本向け車両は要注意扱いで組み上げられていると言うから
それくらいの気合を入れていれば受け入れられるのでは?

要注意扱い
本国仕様より組み立て精度の検査規準を高くし、傷や色ムラの規準も厳しい
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6e-InVH)
垢版 |
2021/09/30(木) 20:14:20.30ID:WN0jZcJ2M
>>916
サターンは納車式で敬遠されたんじゃないの?
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1789-J3UB)
垢版 |
2021/09/30(木) 20:17:50.55ID:0wouDgDw0
さっきヴォルツ見たわ
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-af65)
垢版 |
2021/09/30(木) 21:18:35.96ID:nX7+rL8gM
>>920
そうなんだ。まあ日本向けって大衆車も
上位グレードしか輸入してないから、高い金出してこれかよ!って言われやすいんかね?

そういえば昔の話だけど、亡くなった親父は大手内燃部品メーカーの現場で働いていて、要注意メーカーはトヨタとメルセデスだって言ってたな。

自分も就職し初めての4輪として、いすゞ車買いたいってなったとき、いすゞなんて一度も返品食らったことないぞ!辞めとけ!って言われたけど、運が良かったのかエンジン開腹することなく現在に至る。
まあ、エンジン以外は色々壊れてるけどね!。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1615-2Lmd)
垢版 |
2021/09/30(木) 21:32:10.61ID:BERDL1Q90
2代目ジェミニ
新車から7年&7万キロ乗ったので知人に譲ったが

助手席のドアを閉めたら、ドアミラーが落ちた
運転席側の窓を閉めようとボタンを押して上へ上げていたら、いきなり落ちた
高速道路走行中、トランクが開いた
等々のマイナートラブルに見舞われたそうだ
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8310-qv6z)
垢版 |
2021/10/01(金) 00:09:21.50ID:1gxerQNr0
>>887
クレフ2.5l乗ってた
中古で4年落ちをコミコミ70万ぐらいで買ったんだけどすげえいい車だったよ
買った時不人気すぎで周り誰も車種がわかんなくて、外車?とか訊かれてた思い出
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8324-uF7g)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:00:37.58ID:DrUVfbUO0
初代プリメーラが世界で絶賛されたってのは本当なの?
流れとしては、単なるオースター、スタンザの後継車だったのにね〜
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-PrZS)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:25:05.00ID:9AKbGao5M
>>925
羨ましい
一時本気で検討したんだけど近所のオートザムがイマイチでなあ
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMff-qM4z)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:44:27.26ID:H4lYXTYoM
>>928
1.3LでATの初期型レビュー乗った事あるが、踏んでも吹け上がらんエンジンと最適化されてないATの組み合わせで、
「後ろからケトばしたくなるほど遅すぎて危ない車」だったな…じゃあ非力な分だけ何かいいとこあるかっていうと何も無く。
あれをベースによくぞ初代デミオへ発展させたもんだと思うとスゴイ。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMff-qM4z)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:53:28.69ID:H4lYXTYoM
>>930
本当なんだが、なんで疑いの目で見られてしまうかっていうと、初代プリメーラに限らず日産901運動で作られた車は、「儲からない車」だったから。

いくらモノが良くたってユーザーがそれを望んでなきゃ無意味だし、開発生産コスト、販売価格や使い勝手、イメージなんかとのバランスが取れてなきゃ採算取れるほど売れない。
思ったより売れない、でもモノはいいんだからって焦ってイジくり回した挙げ句、モデルチェンジに失敗してさらに売れなくなる負のスパイラル。

今思うと、901運動の成果がデビューするのと同時に販売網再編と車種整理を行い、ブルーバードと統合してりゃ510の再来として打倒コロナも夢じゃなかったんだろうけど、
当時は「店と品物をたくさん出すほど売上増えてウハウハ」とされてた時代だから、完全に後知恵だけどね。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf44-ycje)
垢版 |
2021/10/01(金) 22:15:32.79ID:fsSTB4yW0
>>930
P10プリメーラは良くも悪くも欧州風味にしたために受けの悪い点もあった。
日産車には良くあったセンターコンソール上のPWスイッチ、
パンタグラフ式のトランクは大きな操作力を要求する、
2Lモデルはハイオク指定、そして何よりも硬い足回り。
当時はトライブシャフトブーツの耐久性が「日産車」なのに加えて
複雑なフロント足まわりもあってブーツ交換は地獄だったと。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e310-PrZS)
垢版 |
2021/10/01(金) 23:31:44.71ID:VfgDzq+O0
>>940
欧州車の多くがダイヤルなの?
オレも英国製マイクラC+Cでダイヤルだった
あれはイライラする
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff24-DzXm)
垢版 |
2021/10/02(土) 07:22:56.74ID:UKh31x9l0
>>939 かなりくたびれた状態の初代プリメーラを代車で乗ったことがあるが
あのPWスイッチは不便だったなあ
トランクの蓋の開閉も筋トレができそうなくらい重かった
でも硬めな足回りは悪くなかった
ただ、かなり経年劣化していると思われる個体だったから
本来の実力かはわからないけど
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9f-aPYH)
垢版 |
2021/10/02(土) 10:28:46.40ID:ePIanrESM
レバー式なら一瞬で動かせるけど、ダイヤル式や電動だと面倒くさくね?
日産じゃないけど、同一車種でファブリック+レバー式の車から革+電動に乗り替えたんだが、動くの遅くてちょっとイラっとする
個人的にはレバー式の方がいいなあ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況