X



★カーナビ総合スレッド Part 21 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 17:07:02.54ID:PAPpThE4
カーナビの本質は、ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない

スマホや泥DINは前者
ガラナビ勢は後者

ラガードは同種の別スレに逝って遅れたもの同士で毒にも薬にもならない書き込みで慰め合いしてるほうがいいよ思うよ
ここはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです

※前スレ
★カーナビ総合スレッド Part 20 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605262410/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1600730150/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595855004/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595742167/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595561877/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595492175/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595405061/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595054650/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1594277095/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1591802238/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1590670947/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1589652315/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1588424106/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1584448391/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1581229629/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1579682832/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1571362882/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1565144388/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1553172907/
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart4【激アツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1579785127/
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 21:19:50.05ID:OAmLBfzT
これだけたくさんの地図サービスがあっても
Google以外どれも判で押したように新名神ルート
ガラナビだけがそうじゃないという幻想はもうみんな捨てただろう
つまり糞認定
Googleが特別奇抜なルートというわけではない
新名神がなかった10年前なら今以上に多くの人が常用していたルート
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 21:19:59.10ID:OAmLBfzT
共感からは何も生まれない
最悪なのは、同じレベルの人同士で慰め合いになっているパターンである。
お互いのグチを聞いてもらうという行為には「自分達は頑張っているよね!」と共感し合いたいという心理が背景にある。
確かに「共感」は人間にとって心地いいものであり、ストレスの解消にはなるかもしれない。
だが「共感」から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことはほとんどないのが現実なのだ。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 21:20:17.08ID:OAmLBfzT
アンドロイドオート非対応のY!カーナビ

アプリ単体なら使える機能

渋滞回避リルート     あり
VICS情報案内      あり
交差点名読み上げ    あり
高速道路料金表示    あり
高速道路モード      あり
高架上-高架下切り替え あり
2D、3D地図切り替え   あり
ゾーン30案内       あり
オービスマップ警告     あり
法定速度表示      あり
Yahoo地図連携     あり
ルート登録機能     あり
安全運転力診断    あり
ステアリングリモコン    あり
マップ無料更新       あり
ボイスコントロール機能   あり
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 21:20:26.08ID:OAmLBfzT
東広島市高屋西のファミマ → 呉

MapFan ≒ ガラナビ
@61.9km  1時間2分   1,910 円
https://mapfan.to/2Hiq0Tb
どうしてこうなった?
東広島呉道路を無料の高速道路だということで時速30キロで計算したから
これがガラナビ

高速不使用に設定
A42.9km   1時間26分
https://mapfan.to/31P07E7
一般道30キロのままだから時間がべらぼうにかかるwww


高速不使用 & 一般道60に設定してやっとGoogleに近づいた
B42.9km   43分
https://mapfan.to/37iqiEc
こんなことをナビ設定するたびに考え込んでしないとまともな案内にならないのがガラナビwww


Googleならなにもしなくても
44.2km    46分   無料
https://goo.gl/maps/Kq3tvpd1ZarDCmrSA
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 21:20:35.36ID:OAmLBfzT
2018/04/19 17:28(1年以上前)
.

首都圏で使用しています。
スーパールート検索で提示されたルート、だいたい遠回りな道。

絶対に遅くなるでしょ・・・でも、「天下のパイオニアの機能なんだし間違いないはず!!!」
と何回も従ったけど、ぜんぶ遅くなった。

どこが「スーパー」なんだ?
TV画面は綺麗だけど、ナビ機能はイマイチとしか言いようがない。

これなら、スマホでグーグル検索したほうがよっぽどマシ。本当に残念。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 21:20:44.10ID:OAmLBfzT
妄想空想では実例あげるのも無理だったなwww
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 21:20:53.35ID:OAmLBfzT
ID変えてまで言うことか?
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 21:21:03.15ID:OAmLBfzT
まあ気持ちはわかる
ガラナビ信者になってしまった人間はもう洗脳から抜け出せないから
例え不満が続いても他社製品よりマシだと根拠のない事で現実逃避するしかない

人間は40歳を過ぎると、基本的な頭の枠組みが固定化されてしまい、そこから成長することは極めて難しいといわれる。
また年を追うごとに新しいことを受け付けなくなり、頑固になっていく。

共感からは何も生まれない
最悪なのは、同じレベルの人同士で慰め合いになっているパターンである。
お互いのグチを聞いてもらうという行為には「自分達は頑張っているよね!」と共感し合いたいという心理が背景にある。
確かに「共感」は人間にとって心地いいものであり、ストレスの解消にはなるかもしれない。
だが「共感」から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことはほとんどないのが現実なのだ。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 21:21:11.32ID:OAmLBfzT
岡山県備前市 伊里中学校 → 岡山県玉野市 渋川マリン
Googleデフォ
59.4 km  1時間14分   無料
https://goo.gl/maps/WYujyZUz4GcQsodM6

MapFan ≒ ガラナビ
87.7km  1時間35分  2,010 円
https://mapfan.to/2w3p9nd


経由地1つや2つでは無理だったから苦労して3つを駆使してGoogleと同じルートを選ばせたら
1時間59分  
どうしてこうなった?
80で流れている岡山ブルーラインを30で計算するからこんなことになる
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 21:21:20.25ID:OAmLBfzT
Googleやヤフーカーナビのようなスマホナビと比べても
良くて引き分け、たいてい負けてる糞ルートしか出てこないのがガラナビ

本来なら車載に特化したガラナビは使い勝手の悪さと引き換えに
スマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追い越されちゃってんのはゴミだからなんだよな〜


こんなものをありがたがってるのが守旧派ラガード
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 21:21:30.22ID:OAmLBfzT
日本の製造業は戦後の人口増加や冷戦構造の恩恵に過ぎないものを
ジャパンアズナンバーワンなどと煽てられたおかげで
自分がイエローの敗戦国に過ぎないという認識に欠けているので

良い物を作って良いサービスをすれば世界で覇権が握れるとか本気で考えてる馬鹿が多い
そういうことじゃないんだよ

国産PCがWindowsやIntelを載せざるを得なくなってる時点で日本はもう負けてた
次はGoogleが作ったアンドロイドという仕組みの商用化だ
もう土台で負けてるのよ

日本でガラナビにインターネットくっつけても世界には何の影響も及ぼさなかった
似たようなことをGoogleの会社がやると世界が変わる
いい加減 国家の力というものを認めないとな
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 21:21:47.33ID:OAmLBfzT
ガラナビスレは誰も興味なくて閑古鳥
だからわざわざここへちょっかい出しに来る哀れなガラナビ守旧派
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 21:21:56.34ID:OAmLBfzT
愛知県蒲郡市 大塚町岸脇 から 愛知県刈谷市 築地町

Google 
 48分 39.7km  無料(知立バイパス)
https://goo.gl/maps/uEeW5skp1MMxN6ch7


これがガラナビ
MapFan ≒ ガラナビ
1時間04分 51.2km 休日700円 平日1000円(東名高速)
https://mapfan.to/2GnxoML


遅い、高い、ガソリン消費29%増し
これがガラナビ
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 21:22:05.31ID:OAmLBfzT
ここまで見れば同じものだと取るのが常識人
実際出てくるルートは判で押したように名神ルート
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 22:33:02.95ID:oH9z3FL8
https://toyokeizai.net/articles/-/343082?display=b

昨秋にDA導入するも、わずか半年で軌道修正へ

自動車そのものの販売にも悪影響を及ぼしかねないため、DAの標準搭載を取りやめ、車両購入者が搭載・非搭載を選べる選択制に移行することになった。
wwww
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 22:33:12.51ID:oH9z3FL8
まあメーカーがナビ取り換え不可にしたら、
一般大衆はスマホか、タブレットか、ポータブルナビか使うだけだよな。
実際問題、スマホナビが優秀すぎてもう車にナビなんかいらないんじゃねーか?
って話になってきてるもんな。

ナビ交換不可にしたし、よーしこれで新車の1割にも達する高額純正ナビ売りまくるぞー!!
と思ったらナビが全く売れなくなって、ナビ交換可の他社に車本体のシェアまで奪われ
中古の再販価格も暴落で、さらにシェア落とすと。一体何がやりたかったんだ?
つー話になるんじゃないの?w
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 22:33:20.51ID:oH9z3FL8
せめて10インチiPad専用とかで作ってDIN部分だけ売る方がまし

素人に毛が生えたクラフトショップが9年前にこれ作ってるんだからね
https://youtu.be/ts2rK7o7Bko
これでいいのだ
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 22:33:38.53ID:oH9z3FL8
どこでも手軽に持ち運べて
いつでもアプリを楽しめるタブレット


こんなもの持ち歩きたくねーよ

https://youtu.be/UQzTMgZTPCM
取り付けは両手が必要

いっぽうスマホホルダーなら
片手でワンタッチ装着
充電USBの抜き挿し不要のワイヤレス充電
https://youtu.be/26h8vu6YbIc
https://youtu.be/UlNQl1jf_M4?t=191
https://youtu.be/hCV5Vve1EVo
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 22:33:47.54ID:oH9z3FL8
そもそも2DINが入れられるような大衆車なんか興味なし
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 22:33:56.53ID:oH9z3FL8
ガラナビスレに来るなと言っておいて行かなくなったらこのありさまだよ

基地外だのアスペだのはどっちだよ
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 22:34:05.56ID:oH9z3FL8
ガラナビスレに来るなと言っておいて行かなくなったらこのありさまだよ

基地外だのアスペだのはどっちだよ
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 22:34:14.78ID:oH9z3FL8
ガラナビスレに来るなと言っておいて行かなくなったらこのありさまだよ

基地外だのアスペだのはどっちだよ
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 22:34:23.57ID:oH9z3FL8
閑古鳥でほったらかしにしてるガラナビ派のスレがちゃんとあるにもかかわらず
ワザワザここへ何を語りに来るのだろう
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 22:34:32.57ID:oH9z3FL8
問いかけても誰も回答しない
からかいに来てるだけとか苦し紛れの逃げ口上の書き込みもあったが
自分or仲間の建てたガラナビスレには見向きもせずにこちらばかり書き込みに来る熱心さを見て
そうとらえる第三者は誰もいまい
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 22:34:41.59ID:oH9z3FL8
ラガードは同種の別スレに逝って遅れたもの同士で慰め合いしてるほうがいいよ思うよ

ここはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 22:34:50.56ID:oH9z3FL8
マジェスタのナビもゴミだがそんなもの使わないし、あれはそんなに自己主張してこない場所にとどまってるけど
DAは違うからな否応にも目に付く一等地に鎮座してる
それがゴミになった時のことを考えてみよう
(イノベーター目線だと新車の時からゴミだけど、ラガードなら5年は我慢できるのかな?)

DAもVGAでゴミ
USB有線必須のゴミ

純正ガラナビ=らくらくホン
社外ガラナビ=高機能ガラケー
純正DA  =らくらくスマホ
中華泥  = 安物スマホ
高級スマホナビ=スマホホルダー + Xiaomi Mi 10Pro


Xiaomi Mi 10/Mi 10 Proが発表!Xiaomi創立10周年の集大成モデル! - ガルマックス
https://garumax.com/xiaomi-mi-10-10-pro-200213
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 22:34:59.56ID:oH9z3FL8
マジェスタのナビもゴミだがそんなもの使わないし、あれはそんなに自己主張してこない場所にとどまってるけど
DAは違うからな否応にも目に付く一等地に鎮座してる
それがゴミになった時のことを考えてみよう
(イノベーター目線だと新車の時からゴミだけど、ラガードなら5年は我慢できるのかな?)

DAもVGAでゴミ
USB有線必須のゴミ

純正ガラナビ=らくらくホン
社外ガラナビ=高機能ガラケー
純正DA  =らくらくスマホ
中華泥  = 安物スマホ
高級スマホナビ=スマホホルダー + Xiaomi Mi 10Pro


Xiaomi Mi 10/Mi 10 Proが発表!Xiaomi創立10周年の集大成モデル! - ガルマックス
https://garumax.com/xiaomi-mi-10-10-pro-200213
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 22:35:08.85ID:oH9z3FL8
中古どころか新車ですら避けられ始めているwww

https://toyokeizai.net/articles/-/343082?display=b
昨秋にDA導入するも、わずか半年で軌道修正へ

自動車そのものの販売にも悪影響を及ぼしかねないため、

DAの標準搭載を取りやめ、
車両購入者が搭載・非搭載を選べる選択制に移行することになった。
wwww
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 22:35:17.58ID:oH9z3FL8
マニアの熱狂を一般人が冷ややかに眺めるという構図

前述のデジカメの例だが、市場は縮小に縮小を重ねて青息吐息の一方
ファンが熱狂的、というジャンルでは、ファンと一般人との間で大きな断絶が起きる。

ファンが固まって盛り上がっているのを、一般人が冷ややかに眺めるという構図である。

「カーナビも、このまま放置していたらおそらくデジカメと同じことになる。
デジカメよりは生活必需品という要素が強いので、ゼロ同然になるということはないでしょうが、それでもガラナビの良いところは見てもらえなくなり、
費用がかかることをはじめネガティブな部分が今以上にクローズアップされ、販売台数は大幅に減少するでしょう。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 22:35:26.60ID:oH9z3FL8
情強はこうする

ドライブ行くことになったらGoogleマップを参考にルートを練って
どのような道をどれくらいの速度で走るのかをイメージ
余裕がある場合はPCで操作するほうがいい

D Googleデフォ
   https://goo.gl/maps/Fcf3MArC35FHukgW7    3時間00分(高速料金5390円)
 
E プロは↓のルート
   https://goo.gl/maps/L8ScPGgZpA89ra6Q9    3時間10分(高速料金3270円)
   DのGoogleデフォに橋本を経由地に追加

Eのルートを出発間際に作るのは面倒なので事前に準備しておく
ただしGoogleマップにはルート保存や転送ができないのでEのURLを共有メモに保存しておいて
出かける前にコーヒーでも飲んでくつろぎながら読み出せばナビスタート


または同じルートを出発前の暇なときにスマホのヤフーカーナビでスタート地点(自宅以外も可)、必要ならば経由地、目的地を設定して
Myルートに保存しておく

出かけるときは玄関出る前にスマホでナビ開始
車に乗ったら2秒でホルダー、ワイヤレス充電
エンジン掛けて出発

ワイヤレス充電非対応でもDAとちがってUSB接続は必須ではないので
短時間走行なら必要ないし充電は電池が少なくなってからでもいいし
走り出して落ち着いてからの信号待ち時にでもやればいい
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 22:35:36.69ID:oH9z3FL8
名古屋 → 和歌山

MapFan ≒ ガラナビ、サイバーナビ、彩速ナビ、他
https://www.incrementp.co.jp/products/carnavi/domestic/
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/cybernavi/avic-cl902-m_avic-cw902-m_avic-cz902-m_avic-cl902_avic-cw902_avic-cz902/smartphone/
が提示するバカルート
●目的地だけだと新名神ルートで滋賀京都大阪を走って和歌山入り
@ https://mapfan.to/2RKogqN  (高速料金7370円)

●名阪国道を案内させようと@に経由地に天理を追加しただけだと新名神ルートで京都から南下するルート ←アホ
A https://mapfan.to/2t0JOHu (高速料金8060円)
 ※ここから伊賀を2つめの経由地として追加しても天理→伊賀に戻るルートになるので1からやり直し(順番入れ替え機能なし)

●@に伊賀を追加しただけで行けるかと思ってやってみたら県道経由で新名神ルートに戻るルート ←アホ
B https://mapfan.to/2urNDpx (高速料金6970円)

●伊賀のあとに天理を追加して経由地2つでやっと名阪国道完走ルートになったけど所要時間が4時間30分wwww
C https://mapfan.to/37lEmOd  (高速料金5390円)
名阪国道(90キロ近い流れ)を無料の自動車道だということで時速30kmで演算するガラナビ
どおりでルートに出てこないはずだわ
所要時間があてにならないのは理解していても、こういうところでバカになることを知らないやつが多い

同じルートGoogleだと 3時間00分
D https://goo.gl/maps/Fcf3MArC35FHukgW7
これすら選択肢になく


●プロはこのルート 3時間10分(高速料金3270円)
E https://goo.gl/maps/L8ScPGgZpA89ra6Q9 
DのGoogleデフォに橋本を経由地に追加
ガラナビだと6時間03分の見積もり
https://mapfan.to/2RNDHyv
経由地にさらに2つ追加
そうしないと奈良南下ルートに無料の京奈和バイパスではなく旧国道24号を走らされる
名阪国道を30キロくらいでしか走れない下手糞は潔くガラナビの言うとおりに新名神ルートでいくのがいいということ


プロは三重県を出た後は奈良県だけを走る
GoogleでもデフォDは阪和道の大阪も走るからプロには物足りない
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 22:35:44.62ID:oH9z3FL8
スマホとガラナビは思想が違うんだよ

スマホはリアルタイムプローブなんて大前提でどのようなルートを選ぶと最短で行けるのかAIが判定してる
ガラナビも似たようなことをしてる機種もあるがAIの性能が桁違い過ぎる
なぜそうなるかと言えば開発者の意気込みが違うから

GPSセンサーと簡易加速度センサーとでいかにして性能を出そうかと頑張ってるのがスマホナビの技術者
GPS+みちびきや車速センサー、ジャイロ補正、に加速度補正とか潤沢なセンシングでもこれしか出来ないですぅ〜で終わるのがガラナビ技術者

もっと言うと、ハードウェアで出来ないところはソフトウェアで補おうと頑張ってるのがスマホ技術者
ハードウェアで出来ないからと言い訳して終わるのがガラナビ技術者

な?思想が違うんだよ思想が

簡単に言うとさぁ
スマホ技術者 「もっとだ!もっと何か出来る!!頑張るぞ」
ガラナビ技術者 「これしか無理!カーナビってのはこういう物(ドヤァ」

本来なら車載に特化したガラナビはスマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追いつかれちゃってんのは技術者がゴミだからなんだよな〜

パイオニアもケンウッドもパナソニックも今居るゴキブリ技術者全部殺処分してアメリカや中国インドからAI開発のエンジニアをヘッドハンティングすればいい
まぁ給料の桁が違いそうだけどw
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 22:35:53.64ID:oH9z3FL8
★カーナビ総合スレッド Part 11 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1591802238/
カーナビの本質は
ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない

スマホや泥DINは前者
ガラナビ勢は後者

★カーナビ総合スレッドPart1★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1553172907/

★カーナビ総合スレッドPart2★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1565144388/

★カーナビ総合スレッドPart3★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1571362882/

★カーナビ総合スレッドPart4★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1579682832/

★カーナビ総合スレッド Part 5 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1581229629/

★カーナビ総合スレッド Part 6 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1584448391/

★カーナビ総合スレッド Part 7 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/

★カーナビ総合スレッド Part 8 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1588424106/

★カーナビ総合スレッド Part 9 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1589652315/

★カーナビ総合スレッド Part 10 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1590670947/

【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart4【激アツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1579785127/
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 22:36:02.66ID:oH9z3FL8
ガラナビスレに来るなと言っておいて行かなくなったらこのありさまだよ

基地外だのアスペだのはどっちだよ
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 22:36:11.68ID:oH9z3FL8
ガラナビスレに来るなと言っておいて行かなくなったらこのありさまだよ

基地外だのアスペだのはどっちだよ
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 22:36:20.72ID:oH9z3FL8
ガラナビスレに来るなと言っておいて行かなくなったらこのありさまだよ

基地外だのアスペだのはどっちだよ
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 00:10:49.98ID:gkNSQ10t
どのルートで走りたい?
@プロ(俺流)     ・・・ 名阪国道〜天理、橋本経由   3時間11分 ETC料金 2,410 円
AGoogleデフォ     ・・・ 名阪国道〜大阪南部経由   3時間01分 ETC料金 5,150 円
BMapFan(≒ガラナビ)・・・ 新名神〜近畿道経由     3時間03分 ETC料金 7,370 円

Bでいい人はこのスレには合わないからお引き取りいただいたほうがいいよ
純正ナビスレ含むガラナビ専用スレがお似合い
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 09:21:41.31ID:PGqTDP4M
カーナビの本質は、ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない

スマホや泥DINは前者
ガラナビ勢は後者

ラガードは同種の別スレに逝って遅れたもの同士で毒にも薬にもならない書き込みで慰め合いしてるほうがいいよ思うよ
ここはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 09:58:45.76ID:exPCOhza
まあ気持ちはわかる
ガラナビ信者になってしまった人間はもう洗脳から抜け出せないから
例え不満が続いても他社製品よりマシだと根拠のない事で現実逃避するしかない

人間は40歳を過ぎると、基本的な頭の枠組みが固定化されてしまい、そこから成長することは極めて難しいといわれる。
また年を追うごとに新しいことを受け付けなくなり、頑固になっていく。

共感からは何も生まれない
最悪なのは、同じレベルの人同士で慰め合いになっているパターンである。
お互いのグチを聞いてもらうという行為には「自分達は頑張っているよね!」と共感し合いたいという心理が背景にある。
確かに「共感」は人間にとって心地いいものであり、ストレスの解消にはなるかもしれない。
だが「共感」から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことはほとんどないのが現実なのだ。
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 10:25:08.97ID:tAvdJGSs
で、ビル街でロストしたら
カーナビの本分を果たせなくなるんだけど
それはどーすんの
おまえ等はナビがあっても右往左往する
とかじゃなくてマジどーすんの
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 10:29:50.50ID:exPCOhza
Googleやヤフーカーナビのようなスマホナビと比べても
良くて引き分け、たいてい負けてる糞ルートしか出てこないのがガラナビ

本来なら車載に特化したガラナビは使い勝手の悪さと引き換えに
スマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追い越されちゃってんのはゴミだからなんだよな〜


こんなものをありがたがってるのが守旧派ラガード
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 10:38:02.23ID:exPCOhza
トヨタ純正ナビの糞さどうにかならんのかよ
28万も払って2万の社外品に劣る性能とか勘弁してくれ
今時ターンリストが無いのは致命的だろ
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 11:30:28.12ID:w6o6zsPR
自分がありがたがって大枚はたいて買ったガラナビがけちょんけちょんに糞論破されたら悔しいでしょうねぇ
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 11:31:00.95ID:w6o6zsPR
ガラナビスレに来るなと言っておいて行かなくなったらこのありさまだよ

基地外だのアスペだのはどっちだよ
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 11:31:29.93ID:w6o6zsPR
当初はこのNaviConで、事前に経由地からルートを作成→カーナビに送信という方法を使っていましたが、
やはりルートが思い通りにならなかったり、思い通りにしようとすると設定出来る経由地が4つしか無いので、
走りたいルートの半分の距離しか設定出来なかったりで、結局NaviConも使うシーンが無くなってしまいました。


自分の走りたいルートを作成するという点から見るとやはりGoogleMapです。
スマホ、PCとも出発地、目的地を含め10か所まで登録出来ます。
さらにPCでは描かれたルートをドラッグする事でルートを変更する事も出来ます。
PCであれば本当に自分の走りたいルートを正確に描く事が出来ます。
またPCで作成したルートはスマホに送信する事も出来ます。
スマホに送信すればそのままナビとしてスマホで案内が可能です。
希望としてはこの先にカーナビがあれば良いのですが、こればかりは難しいでしょうね。


実際には先に書いたNaviConの「連携機能」を使う事で、スマホのGoogleMapで選択した地点をカーナビに送信する事は可能です。
GoogleMapで地点を選択した後、「共有」からNaviConが選択できます。
NaviConを選択するとNaviConアプリが立ち上がり、GoogleMapで選択した地点がNaviConにも反映されています。
あとはナビへ送信したりブックマークに保存する事が出来ます。

しかしNaviConに反映出来るのは描画されたルートではなく、GoogleMap上で選択した「地点」のみ、
さらに出発地や目的地を設定した地図上から
「ルートを共有」でNaviConに反映しても、1地点(最後に指定した地点?)しか反映されません。

https://hito-log.com/2017/07/02/post-2431/
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 11:32:07.43ID:w6o6zsPR
閑古鳥でほったらかしにしてるガラナビ派のスレがちゃんとあるにもかかわらず
ワザワザここへ何を語りに来るのだろう

問いかけてもも誰も回答しない
からかいに来てるだけとか苦し紛れの逃げ口上の書き込みもあったが
自分or仲間の建てたガラナビスレには見向きもせずにこちらばかり書き込みに来る熱心さを見て
そうとらえる第三者は誰もいまい

ラガードは同種の別スレに逝って遅れたもの同士で慰め合いしてるほうがいいよ思うよ

ここはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 12:30:12.86ID:SB89WYhP
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 12:37:18.02ID:hoLZc5tn
ナビの本質は
ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない

スマホや泥DINは前者
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 12:43:47.74ID:7onSTV25
>>255
ちまちまコマけぇこと押し付けやがって何が言いてえんだよ。
コピペだとしたら輪をかけてウザいわ。
るるぶでも見てろようっとおしいなぁ。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 14:09:21.20ID:IiL/4Yrt
>>245
不都合なナビの真の本質には全く答えられないよ。

過去にそれで完破されてからは連投荒らしで流して逃げるか無回答の黙りが常套手段だよ。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 15:21:54.95ID:oqZsYLLE
安定の嵐害児
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 15:55:39.29ID:eKtEcwNL
出張や旅行でレンタカーをよく使う人やバイクも持ってる人はスマホホルダー運用でないと不便だろうね

DAがついててもアンドロイドオートができるかどうか事前にわからない
わかっていたとしてもUSBケーブルを取り出してAコネをどこかに挿してさらにCコネをスマホにも挿さないといけない
そこからやっとナビスタート
そんでパーキング解除されてないからいちいち車止めないと助手席からでも操作不能
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 16:26:03.92ID:hoLZc5tn
★カーナビ総合スレッド Part 11 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1591802238/
カーナビの本質は
ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない

スマホや泥DINは前者
ガラナビ勢は後者

★カーナビ総合スレッドPart1★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1553172907/

★カーナビ総合スレッドPart2★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1565144388/

★カーナビ総合スレッドPart3★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1571362882/

★カーナビ総合スレッドPart4★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1579682832/

★カーナビ総合スレッド Part 5 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1581229629/

★カーナビ総合スレッド Part 6 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1584448391/

★カーナビ総合スレッド Part 7 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/

★カーナビ総合スレッド Part 8 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1588424106/

★カーナビ総合スレッド Part 9 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1589652315/

★カーナビ総合スレッド Part 10 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1590670947/

【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart4【激アツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1579785127/
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 16:26:55.92ID:hoLZc5tn
市場が縮小しているのにいつまでもガラナビに縛られていたのではずっと視野が狭いままだよ。

ただ、今後を予想するのに自分にはスマホナビは使いこなせないから素人にも無理だなんてことを言ってるようじゃ未来を見誤る。

自分には使いこなせないが、なぜ世間ではガラナビよりも重用されるのだろうという視点が必要。

実際に家族に老人や子供がいてスマホやIoTを使わせてみればわかるよ。
ガラナビには触りたがらない人でもスマホなら使うことの意味が。
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 19:24:38.68ID:dmh/ZEQt
>>262



           x≦系圭 \
          ,ィ升圭圭圭圭ハ ⌒ト、
            {圭圭圭圭圭圭.i}.圭圭\         ヽ i i l l l l l l l l l l l i /
           入圭圭圭圭圭ヌ圭圭圭ハ        二
        ,ィK圭>≠=-≦ 圭圭圭圭ハ       二
         i圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭. い       二 
          |圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ハ         二 何を言ってるのか
          |圭圭圭圭圭圭圭ヲ⌒マ/圭「⌒!        二 
          {圭圭圭圭圭>!ヽ Y   マ圭し |        二
          ?´_  _   r1┤ l ト.   マ/{ jメ.从\    二  理解できない
          ∨ y ノ´ ! | | l| l | |          Nハ⌒´ 二 
           l / /l| | :| | ! j .| |        ?:|   .二.  
           l | | | |  ;     ト、     i  ?   二
         /| ! ! !.从         ヽ    !  .N   二
      / ∧.   N \       .    从  リ ∨ // ! ! ! l l l l l l l l l l ! ヽ
       | / ∧       |\          / ∧_ノ   ∨
       | / / ∧       |  \      }/  / /   l|
       | / / ∧      !  ̄ !    !_ //    j|
       | / / / }     .l   |    |_ /       .'
      |⌒ \ /    リ   |    | , '      /
      ∧   /     /     |    ∨ .      /         /
      / ∧ /     /|     !     ∨     /           /
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 19:49:31.23ID:V1J7Pboy
東広島市高屋西のファミマ → 呉

MapFan ≒ ガラナビ
@61.9km  1時間2分   1,910 円
https://mapfan.to/2Hiq0Tb
どうしてこうなった?
東広島呉道路を無料の高速道路だということで時速30キロで計算したから
これがガラナビ

高速不使用に設定
A42.9km   1時間26分
https://mapfan.to/31P07E7
一般道30キロのままだから時間がべらぼうにかかるwww


高速不使用 & 一般道60に設定してやっとGoogleに近づいた
B42.9km   43分
https://mapfan.to/37iqiEc
こんなことをナビ設定するたびに考え込んでしないとまともな案内にならないのがガラナビwww


Googleならなにもしなくても
44.2km    46分   無料
https://goo.gl/maps/Kq3tvpd1ZarDCmrSA
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 19:50:00.67ID:V1J7Pboy
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1383065.jpg
カーナビとスマホの連携機能、使っている人は2.3%のみ

連携してもルートは糞ガラナビの演算した糞ルートだからな
連携する意味なし
その結果がたった2.3%

スマホナビが出る前はこのナビ使えねーの声も今より少なかったはずだよ
その頃より進化してるはずなのにその声が大きくなったのは
10万も出してるのにスマホのおまけについてる無料ナビに見劣りするケースが目立ってきたからだよ
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 19:52:06.62ID:V1J7Pboy
どれを走りたい?

通(俺流)     ・・・ 名阪国道〜天理、橋本経由   3時間11分 ETC料金 3,210 円
Googleデフォ     ・・・ 名阪国道〜大阪南部経由   3時間01分 ETC料金 5,350 円
MAPFAN(ガラナビ、サイバーナビ、彩速ナビ)・・・ 新名神〜近畿道経由     3時間03分 ETC料金 7,670 円
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 19:54:34.59ID:V1J7Pboy
カーナビなどカーエレクトロニクスを主力にする
パイオニア、JVCケンウッド、クラリオン、アルパインの4社の時価総額は、
ピークの7分の1まで下落しました。(2019年初の時点)
その結果、ケンウッドを除く3社が上場廃止に追い込まれました。
カーナビをハードウェア中心に稼ぐビジネスは終わりました。
今後の投資の回収が見込めないからです。
ソフトウェアやデータで稼げる体制に変えられるかが問われているのです。

純正ナビや用品ナビのハードが、スマホアプリのナビに負けているのは…
1) 価格競争力 スマホアプリは無料から月額500円程度まで
2) 地図の更新頻度 機器中心のカーナビが年1回程度に対して、アプリは年4回から毎日まで
3) 車内でしか使えない スマホアプリは目的地の近くまで来て、クルマを停めたら車外でも使える

社外ナビのビジネスが終焉状態ではないでしょうか?

アルパインはアルプス電子と経営統合してアルプスアルパインになりました。
富士通テンはデンソーに売却されました。
上場廃止後のパイオニアはWolfcrest Limitedの完全子会社です。
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 19:55:03.76ID:V1J7Pboy
MTからATへ、FRからFFへ、スポーツカーからミニバンへ、6気筒から4気筒へ
トレンドが移行していった特の玄人筋の悲鳴に似てるね
ガラナビ → スマホナビ

まあ言い分もごもっともなんだけど、アプリ作る方も使う方も相応に考えてやってるんで
宗教上の理由で○○○○は使わないとか、そういう主義主張、好き嫌いの話でしかなくなる
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 19:55:48.29ID:V1J7Pboy
それに9年前に着目していたのがこの俺

535 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2019/09/29(日) 20:10:35.22 ID:8NeZMXXB [7/10]
ナビをわざと陳腐化させて時代遅れにして車を買い替えさせようとする
自動車メーカーの姑息な販売戦略がそっぽ向かれて困ることになるだろうと予測したのも俺

536 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2019/09/29(日) 20:14:12.49 ID:8NeZMXXB [8/10]
数年前からの俺のトレンドは
4ナンバー2シーターのフリード、シエンタクラスを出せと言ってる

537 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2019/09/29(日) 20:17:05.98 ID:8NeZMXXB [9/10]
482 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2015/07/24(金) 11:33:53.54 ID:kfQ8PzDv0
5ナンバーに7人も8人もぎゅぎゅう詰で乗せて嬉しいのかな
ウサギ小屋に住んで満員電車で通勤する社畜がデザインするとああなるのかな

538 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2019/09/29(日) 20:19:34.38 ID:8NeZMXXB [10/10]
4名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/22(木) 11:09:50.77ID:J5oIC8kU0

3人掛けリアシートとか3列目なんかホントは誰もほしくないんじゃないのか?
潔く3列目取っ払って4人乗りで開き直るほうがいいだろ
こんな車に5人も6人も乗れたところで誰も幸せになれない

3列目も貧乏臭いけどそれ以上に貧乏臭いのが3人掛け
発想が「エコノミークラス、ウサギ小屋、満員電車」
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 19:56:51.16ID:V1J7Pboy
5名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/22(木) 11:12:27.19ID:J5oIC8kU0

5ナンバーなんか法律で4人乗りに制限すればいいのにな
軽は2シーターでいい
ちょっと広くなるとすぐ定員増やして詰め込みたがるのは


自宅:ウサギ小屋
通勤:満員電車
出張:のぞみ自由席、LCC or エコノミークラス

こんなやつらが車の企画を作ってるからだろうな
ダメだこりゃ
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/738/095/10.jpg
4人乗りアルファードRRのワゴン版が欲しいんだよ



6名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/22(木) 16:27:44.09ID:YDEOL5JV0

後ろ3人掛け貧乏臭い
たとえSクラスでも
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 19:57:37.11ID:V1J7Pboy
2000円で買えるスマホホルダーじゃ自慢できないからな
ことあるごとに貧乏でガラナビ買えないからスマホ使ってるんだろ?という煽りがあったからな
ガラナビがバカで使えないから使ってないだけなのに
お前のガラナビより遥かに高価なアンプ、スピーカー、ヘッドをインストールしてるのに
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 19:58:16.16ID:V1J7Pboy
ナビの発展性がない高級車に対しては
「ナビが古くなったあなたの車は時代遅れですよ」と煽って、
型落ちになっただけでまだ十分自動車としては現役なのにいかにも古臭いものだと思わせて買い替えさせるためだよ
実用車じゃない見栄車はそんなのが買い替えの動機になるからね

日本人が貧乏になってきて今では2000ccクラスの中級車までも実用車ではなくなってきて一体型採用が増えてきた

軽自動車や1300ccクラスまでの実用車はナビが古くなったり、型落ちになった程度で買い替えるものじゃないから
更新していけるDIN付きじゃないと買ってもらえない
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 19:59:01.95ID:V1J7Pboy
最新のナビつけてても、運転中に目的地探すときでさえガラナビで検索しようとはならない
車止めて後部座席のカバンの中に入れてるスマホを取り出してそのままナビするほうが早くて間違いがない
それくらいの差がある
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 19:59:32.75ID:V1J7Pboy
プローブ情報がプアなおバカなカーナビだと無料の自動車専用道路やバイパスの設定速度が低すぎてルートに選んでくれないからアホみたいなルート取りになる
時間優先だと遠回りしまくってまで有料のNEXCO道を乱用
距離優先だと酷道、険道に連れていかれる恐れもあり使い物にならない

例えば90km/hで流れている名阪国道の設定が30km/hになっている現行機種のナビがある
だから名古屋から和歌山にいくのに新名神使わされる
おまけに無視して名阪国道走ってても次のICで降りろ、次降りろとうるさい

距離優先にすると魔のΩショートカット酷道に案内される恐れがある
【酷道GP】奈良県道192号線|オメガカーブショートカット
https://www.youtube.com/watch?v=7jd54jT32HQ
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 20:00:41.08ID:V1J7Pboy
          名阪国道     新名神
google     1時間40分    2時間19分

ガラナビ     3時間10分    2時間40分

名阪国道を時速30qで演算するものだからこうなる

「名阪国道だと3時間10分もかかるよ、
下に降りて遠まわりして高速代もガソリン代も余計に払って新名神経由で行こうよ、2時間40分で着くから30分早いよ」

こんなのをIC通過するたびにアナウンスするのがガラナビ

実際は
名阪国道そのままのんびり走るだけで1時間40分で着く
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 20:01:43.54ID:V1J7Pboy
日本は古い常識やしきたり重視してる間に他国に大差つけられるパタ−ン発動してるからな
鎖国でそれやらかして明治維新からあわてて新しいものにきりかえたが、
また平和になると『変わらない』ことを望む。
第三次世界大戦等の有事になってまたあわててかえるんだろうね。
何度も何度も何度も何度も同じ失敗してホントこの国の国民は馬鹿としかいいようがない。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 20:02:15.55ID:V1J7Pboy
高速道路ナンバリングで西名阪自動車道とともに「E25」が割り振られている道路を時速30kmで演算するガラナビ

40分で行ける行程を2時間と見積もり
到着時間があてにならないだけならともかく
それがルート取りにまで影響して見当違いの道(距離増、料金増、実時間増)を走らされるのがガラナビ


ガラナビの言う通り途中で降りて県道経由で新名神に乗ったら
遠回りした上に40分も余計にかかる


ガラナビの指示はここだけでなく他のIC通過でも降りろ降りろとうるさかった
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 20:42:59.70ID:gSjBewnb
スマホとガラナビは思想が違うんだよ

スマホはリアルタイムプローブなんて大前提でどのようなルートを選ぶと最短で行けるのかAIが判定してる
ガラナビも似たようなことをしてる機種もあるがAIの性能が桁違い過ぎる
なぜそうなるかと言えば開発者の意気込みが違うから

GPSセンサーと簡易加速度センサーとでいかにして性能を出そうかと頑張ってるのがスマホナビの技術者
GPS+みちびきや車速センサー、ジャイロ補正、に加速度補正とか潤沢なセンシングでもこれしか出来ないですぅ〜で終わるのがガラナビ技術者

もっと言うと、ハードウェアで出来ないところはソフトウェアで補おうと頑張ってるのがスマホ技術者
ハードウェアで出来ないからと言い訳して終わるのがガラナビ技術者

な?思想が違うんだよ思想が

簡単に言うとさぁ
スマホ技術者 「もっとだ!もっと何か出来る!!頑張るぞ」
ガラナビ技術者 「これしか無理!カーナビってのはこういう物(ドヤァ」

本来なら車載に特化したガラナビはスマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追いつかれちゃってんのは技術者がゴミだからなんだよな〜

パイオニアもケンウッドもパナソニックも今居るゴキブリ技術者全部殺処分してアメリカや中国インドからAI開発のエンジニアをヘッドハンティングすればいい
まぁ給料の桁が違いそうだけどw
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 20:43:12.99ID:gSjBewnb
愛知県蒲郡市 大塚町岸脇 から 愛知県刈谷市 築地町

Google 
48分 39.7km 無料(知立バイパス)
https://www.google.co.jp/maps/dir/34.8115036,137.2704942/35.017505,137.012293/@35.0064982,136.9601436,10.94z/data=!4m2!4m1!3e0

MapFan ≒ ガラナビ
1時間4分 51.2km 休日700円 平日1000円(東名高速)
https://mapfan.to/2GnxoML


遅い、高い、ガソリン消費30%増し
これがガラナビ
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 20:43:33.59ID:gSjBewnb
アンドロイドオート非対応のY!カーナビ

アプリ単体なら使える機能

渋滞回避リルート     あり
VICS情報案内      あり
交差点名読み上げ    あり
高速道路料金表示    あり
高速道路モード      あり
高架上-高架下切り替え あり
2D、3D地図切り替え   あり
ゾーン30案内       あり
オービスマップ警告     あり
法定速度表示      あり
Yahoo地図連携     あり
ルート登録機能     あり
安全運転力診断    あり
ステアリングリモコン    あり
マップ無料更新       あり
ボイスコントロール機能   あり
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 20:43:48.99ID:gSjBewnb
首都高でスマホだと運転が怖くてソワソワしちゃうような奴
そんな奴は車速センサーや6軸ジャイロ、みちびきで寸分の狂いもなく補正された自車位置ガラナビでも同じことになるんだろうね
お前らが右往左往する根本原因は位置精度じゃないから
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 20:43:59.49ID:gSjBewnb
名古屋→和歌山

MapFan ≒ ガラナビ、サイバーナビ、彩速ナビ、他
https://www.incrementp.co.jp/products/carnavi/domestic/
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/cybernavi/avic-cl902-m_avic-cw902-m_avic-cz902-m_avic-cl902_avic-cw902_avic-cz902/smartphone/
が提示するバカルート
●経由地に天理を追加しただけだと新名神ルートで京都から南下するルート
https://mapfan.to/2t0JOHu (高速料金6660円)

●経由地に伊賀を追加しただけだと県道経由で新名神ルートに戻るルート
https://mapfan.to/2urNDpx (高速料金5910円)

●2つ追加してやっと名阪国道完走ルートになったけど所要時間が4時間30分wwww
https://mapfan.to/37lEmOd  (高速料金4580円)
名阪国道(90キロ近い流れ)を無料の自動車道だということで時速30kmで演算するガラナビ
どおりでルートに出てこないはずだわ

同じルートGoogleだと 3時間00分
https://www.google.co.jp/maps/dir/35.1678914,136.88666/34.2362156,135.1936466/@34.7906018,134.9210969,8z/am=t/data=!3m1!4b1!4m2!4m1!3e0


●プロはこのルート (高速料金2700円)
 Google 3時間10分
https://www.google.co.jp/maps/dir/35.1678914,136.88666/34.2362156,135.1936466/@34.5098048,136.2286469,8.79z/data=!4m9!4m8!1m5!3m4!1m2!1d135.6063907!2d34.323684!3s0x6006d618c246de09:0x62a187a34d3578ba!1m0!3e0
 ガラナビ 6時間03分
https://mapfan.to/2RNDHyv
経由地にさらに2つ追加
そうしないと奈良南下ルートに無料の京奈和バイパスではなく旧国道24号を走らされる

名阪国道を30キロくらいでしか走れない下手糞は潔くガラナビの言うとおりに新名神ルートでいくのがいいということ
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 20:44:14.88ID:gSjBewnb
まあメーカーがナビ取り換え不可にしたら、
一般大衆はスマホか、タブレットか、ポータブルナビか使うだけだよな。
実際問題、スマホナビが優秀すぎてもう車にナビなんかいらないんじゃねーか?
って話になってきてるもんな。

ナビ交換不可にしたし、よーしこれで新車の1割にも達する高額純正ナビ売りまくるぞー!!
と思ったらナビが全く売れなくなって、ナビ交換可の他社に車本体のシェアまで奪われ
中古の再販価格も暴落で、さらにシェア落とすと。一体何がやりたかったんだ?
つー話になるんじゃないの?w
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 22:19:26.93ID:V1J7Pboy
出張や旅行でレンタカーをよく使う人やバイクも持ってる人はスマホホルダー運用でないと不便だろうね

DAがついててもアンドロイドオートができるかどうか事前にわからない
わかっていたとしてもUSBケーブルを取り出してAコネをどこかに挿してさらにCコネをスマホにも挿さないといけない
そこからやっとナビスタート
そんでパーキング解除されてないからいちいち車止めないと助手席からでも操作不能
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 22:19:51.93ID:V1J7Pboy
ガラナビも使ったうえで使えないと言っているんだが

現行機種ガラナビ
https://i.imgur.com/wZlARhL.jpg
目的地まで63.9km 予想到着時刻 11時37分(所要時間 2時間16分)誤差1時間

ヤフーカーナビ
https://i.imgur.com/jr5dzkw.jpg
同じ場所
目的地まで64km 予想到着時刻 10時38分(所要時間 1時間17分)誤差1分



実際の到着時刻 10時37分前 (所要時間 1時間16分)
https://i.imgur.com/8P6wiyc.jpg

まあここは僻地の一本道だから名阪国道→新名神みたいなひどいルート案内にはなりようがなかったぶん助かってるけどな
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 22:20:11.80ID:V1J7Pboy
静岡に住んでる知人も奈良ドライブの帰りに伊賀あたりで名阪降りて食事して帰ろうとしたら
新名神の甲南ICにナビされたそうだ
ホンダのインターナビだったかな
妄信して県道で滋賀県境の山越え走らされて新名神まで行ったとぼやいてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況