X



ブレーキパッド・ローター 33セット目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 065d-4qSy)
垢版 |
2020/05/20(水) 02:49:50.72ID:PCPEhq0B0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ブレーキパッド、ローター、キャリパー、ホース等ブレーキ全般の話題はこちら

スポーツパッドの話題に限らず純正&純正相当についての話題も
もちろん社外パッド・ローター等のインプレ大歓迎です
チューニングだけに留まらず、メンテナンスの話題もどうぞ

※ご注意
質問する時は、車種、年式、グレード、パッド&ローターの銘柄等添えて
相手が質問に答えやすくなるようにしましょう

・前スレ
ブレーキパッド・ローター 32セット目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1559556287/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM5a-Fay2)
垢版 |
2020/06/05(金) 18:16:43.15ID:JMmFT+7xM
前スレ908のディクセルES交換した者です
慣らし終わったので簡単にレポ
踏み始め  純正未満
3割踏み  純正並み
5割踏み  純正より強く効く
7割踏み  かなり効く
急ブレーキ 未体験
効き自体は十分だが軽く踏んだら効かないという設計みたい
ただし踏み続けていると軽めでもそこそこ効く
なので停止直前のブレーキ調整は慣れが必要
ショック0で止まるのは難しい
街乗りでの操作しやすさは純正が上
まだ山道は走ってないのでこんなところです
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-jARl)
垢版 |
2020/06/05(金) 21:57:24.30ID:YhLI9ggwd
ストリートからサーキットまでのしか使った事が無いから耐久用は分からないな。
比較的近年所有した範囲ではディクセルだとZもMX72やMX72plus、typeR、800cどれもサーキットや峠なんかで温度上げてからがリニアさが増すし、効きも良くなってコントロールしやすくなる。エンドレスが多いけれどZもなかなか良かった。
今使っているのはMX72PLUSと800Cを違う車両に付けて遊んでいるよ。
ワーストは曙かな。全く合わなかったのはKYBのメタル。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d48-uikQ)
垢版 |
2020/06/05(金) 22:13:29.55ID:wiizrgfu0
正直最近のはよく判らんw

ただ効き方の傾向が変わるってのは余り無いと思うぞ。ある程度温度が有れば同じように効くから。
ただ温度が下がり過ぎる?と一発目が抜けたりするんだよね。青いパッドに多い傾向。
峠で目△で走っている時ストレート200mも有るとプレブレーキしないと効かない場合が多かった。
赤いのや緑ではその辺はかなり改善されてた。

つか、そう云う△目の走り方の時って一発でブレーキ決めようとしないの?
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-jARl)
垢版 |
2020/06/05(金) 22:55:50.69ID:YhLI9ggwd
>>踏み続けていると軽めでもそこそこ効く
これが温まると最初から安定してリニアになるよってだけなんですよね。

ストレートエンドや低速コーナーなら一発で良いけれど100km/h越えたコーナリング中に操作する場合は初期制動強いのだと怖いからリニアな効きが好みですね。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2e-3I6E)
垢版 |
2020/06/06(土) 01:03:31.19ID:gSIm5m2RM
スライドピン固着した右フロントを中古キャリパーオーバーホールしてリプレース
古いピストンが虫食いサビになってた
最近のクルマのスライドピンはキャリパー固定ボルトと別体なのね
スライドピン固着してもブラケット(スライドピン)からキャリパー外せるのはいいね

シールキットでオーバーホールしてローターが軽く回るのは気持ちいいけど、ジャッキアップがめんどくさい
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM5a-79Hu)
垢版 |
2020/06/06(土) 08:17:06.63ID:hzAQxrsXM
摩耗材成分の一部
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-7n6R)
垢版 |
2020/06/06(土) 14:32:29.47ID:Zmc0GJtWa
ディクセルZは良い意味で中庸だと思うのだがどうだろう
ハイグリップタイヤで言うとZ3みたいな
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dca-INBt)
垢版 |
2020/06/06(土) 22:32:42.38ID:kvdRDmAB0
昭和自動車工業の新品ローターと、ハイブリッド車からもぎとった程度極上の全く減ってない純正中古ローター
君らならどっち買う?純正中古は昭和のやつより4割ほど安い
昭和のじゃないけど社外の激安新品買って半月で歪み出たことあるから悩ましいんだよね
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa05-zn6L)
垢版 |
2020/06/07(日) 00:23:21.18ID:2umTLuAca
今のがトムスのスポーツって奴です。トムスでは安い方です。
だいたい同価格帯のパッドで、お勧めありますか?
もしくはOEM元メーカーは分かりますか?
ちなみに、もう少し効き始めがいいといいかな?と思ってますが、
今より悪化しないのが希望です。
0074sage (ワッチョイ cf3c-TKuD)
垢版 |
2020/06/11(木) 11:44:42.07ID:WdN8WsP80
sageミスと誤解すみません。
制動力全般じゃなくて初期制動の良さ、ですね。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3389-+ala)
垢版 |
2020/06/11(木) 16:00:29.91ID:sviEMGiK0
>>76
その逆もしかり
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13ef-tD/8)
垢版 |
2020/06/11(木) 16:06:11.29ID:ssZZ6vlN0
ビッグローターにするにあたり他車種流用のサーポートが必要だったんだが
新品はキャリパーアッセンでしか供給がなかったから中古キャリパー買ってサポートだけ使ってる

中古キャリパーは11万キロの車から取り外した記録が残ってるがOHしたてのようで
ホースもシールも5万キロの自分の車より状態が良かった、使わないけどw
ついてたパッドは想定外に残り8ミリだったから表面削って使ってる、評判の悪い日清紡だけど
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM27-Wd1C)
垢版 |
2020/06/11(木) 20:14:31.07ID:LsVAW8zzM
スレ違いかもだけどキャリパー交換オーバーホール記念カキコ
整備不良だったブレーキ画像を載せてみる

ローターのサビで削られたパッド
https://i.imgur.com/gro4cV0.jpg
固着して無理くり抜いたスライドピン
https://i.imgur.com/UNmsZs4.jpg
ローター車体側
https://i.imgur.com/B1t36ad.jpg
パッド載せて比較
https://i.imgur.com/OdOMw5H.jpg
スライドピン虫食いサビ
https://i.imgur.com/aZL3FJM.jpg
ブレーキピストン
https://i.imgur.com/L5XhdQU.jpg

四輪ともに引き摺りなくくるくる回るようになりました
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3389-+ala)
垢版 |
2020/06/12(金) 10:20:14.31ID:SxqAtc7O0
>>87
イカレ婆ちゃんと知り合いって、類は友を呼ぶ
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-Wd1C)
垢版 |
2020/06/12(金) 20:18:10.77ID:STmV9XWjM
>>100
80です
北東北住み青空駐車 冬季は凍結防止剤やら塩カルでキャリパーやローター車体側が侵されやすいみたい

せめて半年ごと、点検し不調なら整備をしていればここまで悪化しなかったのかな…と思う
一度リアブレーキが片方固着しローター赤熱(夕方自宅に帰ったときでルマンの夜間走行みたいに真っ赤になってた)
固着したキャリパーとローターは新品交換
他のキャリパーもスライドピンの動きが悪くなっててディーラーから交換(驚くことにアッシー交換)を勧められ…これをきっかけにシールキットでオーバーホールDIYするようになりました(自分の車以外は有資格者のみが行うべき整備です)

車種的に錆びに弱いのもあります
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-N7sJ)
垢版 |
2020/06/14(日) 12:59:10.53ID:0dsjKe98d
雪国に住んでるけど凍結防止剤は百害あって一理なしだと思う
なんであんなもんを撒くのか理解不能
表面グズグスのシャーベットのような状態になってそのが下ツルツルに磨かれどうしょうもなく滑るようになる
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff24-GQub)
垢版 |
2020/06/14(日) 16:48:31.71ID:cPQRdIR40
>>113
バカが騒ぐんだよ
身分は言えないけれど撒かなければ苦情の電話がジャンジャンかかる
雪が降ったら積もるのは当たり前だし雪が積もれば滑るし時間もかかる
でもそれは役所が悪いと思ってる人が多くて少しでも雪が残ってると苦情の電話の嵐だよ
役所の人間も自分の金じゃないし事なかれ主義だから早い目に業者に指示を出す
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8371-IXeA)
垢版 |
2020/06/19(金) 21:03:05.52ID:SBrLwDf/0
パッドが斜めに減ってキャリパーが開いてる!って良くあるけど大手メーカーであるアドヴィックスも
言うように滅多なことではキャリパーが変形つまり破壊に至る事は無いよ
特にハードな走行が多い場合に外周が減るのは普通のことなんだが、パッドが斜めに減るのを見て
キャリパーが開いたと思い込んでしまう
何故か説明してもアホには難しいんちゃうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況