X



【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-U2IG [49.97.110.33 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/27(木) 19:19:46.64ID:L5EX25ghd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1563722344/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.61
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1567176307/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1571745828/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1574925775/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdf0-FfQu [110.5.25.251])
垢版 |
2020/03/11(水) 19:56:20.53ID:aFp/4w4A0
何を言っているんだ、ここは初心者が多いのか
しょうがないから、割と初心者の俺が教えてやろう

アイドリングより下の回転は、カム?に負担がかかるから使わない
つまり1速でアイドリング回転で進む速度が、半クラのターゲットスピード

半クラキープは車動かすメカニズム的に絶対必要
無意識だったり、分からないのは、感覚が鈍いか雑な運転なだけ
有るのに無いと感じる程度の腕
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad5e-4Yma [118.237.102.210])
垢版 |
2020/03/11(水) 20:42:35.18ID:boNccQTn0
ゼロヨンのタイムアタックとかするのでなければ、半クラは発進時の一瞬だけでオーケ

ギアチェンジ時は、回転を合わせてクラッチをつなぐというか、回転が合うタイミングでクラッチをつなげば、半クラ使わなくてもギクシャクなんてしない
坂道発進立って、よっぽどキツい坂じゃなけりゃ、半クラは一瞬だけ
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3da6-cNVt [116.94.245.88])
垢版 |
2020/03/11(水) 22:15:11.59ID:zzukTvl70
>>301
>アイドリングより下の回転は、カム?に負担
>がかかるから使わない
カム?に負担がかかる理屈を教えて

>つまり1速でアイドリング回転で進む速度
>が、半クラのターゲットスピード
アイドリングより下の回転になるけどいいのかい?
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa79-cFTf [182.251.246.48])
垢版 |
2020/03/13(金) 10:29:27.30ID:L+QORDRoa
極論で言えばリヤ駆動の車はエンブレで姿勢が安定した制動が行えるので必須
ブレーキだけで止まるなんて安全でもなんでもない
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3bd-n3Pd [211.11.14.150])
垢版 |
2020/03/13(金) 12:55:29.84ID:N5CCwYQy0
んー。ブレーキだけで減速が危ない位姿勢乱れる速度域なら尚更調整の難しいエンブレは却って危ない
後輪駆動ならそれはリアが弱過ぎるちゃんとブレーキセッティングが出来てない証拠だと思うよ
街中でテキトーに432と回転合わせてシフトダウン、MT乗ってるなぁー!と楽しむくらいなら姿勢云々関係ないし駆動系も特に傷まないよ
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3da6-cNVt [116.94.245.88])
垢版 |
2020/03/13(金) 14:24:33.69ID:lAwcZIBm0
>>342
クラッチ踏んてからブレーキ踏むの?
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa79-cFTf [182.251.246.33])
垢版 |
2020/03/13(金) 14:58:03.87ID:8ymtGkH0a
>>345
ブレーキのセッティングwww
あんたが走ってるの公道だよな
不意な事が起きるわけだ、だから常に急ブレーキの可能性が出てくる
だからエンブレが良いって言ってんの

そもそもサーキットなら4→2とかが当たり前
あれ?しったかしちゃった?
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3da6-cNVt [116.94.245.88])
垢版 |
2020/03/13(金) 15:48:54.49ID:lAwcZIBm0
>>349
>
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3da6-cNVt [116.94.245.88])
垢版 |
2020/03/13(金) 15:50:55.99ID:lAwcZIBm0
>>349
>サーキットなら4→2とかが当たり前
普通はしない
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-m8I1 [49.98.135.68])
垢版 |
2020/03/13(金) 17:26:16.82ID:BCngiRD1d
昔レースでブレーキを労る為にエンブレ併用してたと言うエピソードでエンブレ使うとプロっぽいと言う固定観念じゃ?
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe1-cNVt [210.138.6.203])
垢版 |
2020/03/13(金) 17:48:25.47ID:jdibIjS9M
どのギヤでも、空吹かしより回転落ちが遅かったら、エンブレが効いているんだよ。
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa79-cFTf [182.251.246.44])
垢版 |
2020/03/13(金) 18:15:00.88ID:ycCVo8uEa
>>357
噛みつかれてる?
言葉足らずだからだよ
己の幼稚さを認識したらどうですか?
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3da6-cNVt [116.94.245.88])
垢版 |
2020/03/13(金) 20:37:53.69ID:lAwcZIBm0
>>338
ブレーキ弛めるだけじゃん
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-surN [1.75.244.121 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/14(土) 02:33:12.61ID:FI4XpKY+d
>>367
ミッション車って何?

Automatic Transmission?
Manual Transmission?
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-surN [1.75.213.53 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/14(土) 02:35:22.84ID:nRh7oTrMd
>>376
鏡に写らない子供は座敷童やでー
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e322-qZv6 [61.206.247.204])
垢版 |
2020/03/14(土) 09:41:25.30ID:LpOcdmmj0
20代よりは確実に上達してるけどw
変わらない人って、運転以外でも同じ事言える、人間的に問題
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-pYFn [1.75.1.217])
垢版 |
2020/03/15(日) 01:56:56.18ID:Q8CU+2w8d
>>396
夏はまだ先

春・秋兼用タイヤに履き替えるが吉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況