左足ブレーキ7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 16:50:20.10ID:oLKFMicI
体勢的に無理なく左足ブレーキできる場合に於いて(できないならするな)

<大前提>
足二本にペダル二つなら、両足使うのが道理

<安全面>
ブレーキのつもりでアクセルに足が掛かることがなく、従ってブレーキだと思って踏み続けることもない

<運転制御面>
ブレーキorアクセルの排他制御ではなく、ブレーキand/orアクセル制御が可能なため、微速域(駐車等)から
スポーツ走行に及ぶ全ての状態に於いて制御範囲が拡がる

前スレ
左足ブレーキ5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1558186901/
左足ブレーキ6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1558660085/

左足ブレーキ促進委員会
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1555924219/
左足ブレーキ促進委員会2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1556849533/
左足ブレーキ促進委員会3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1557041141/
左足ブレーキ促進委員会4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1557299615/


右足でアクセルを踏む間違いがあるだろ!
 →ブレーキが必要な時に普通にアクセル踏んじゃうのは、右足ブレーキの人でも同じリスクですよ。

フットレストで身体を保持できないだろ!
 →減速Gの時は、MT減速シフトダウンと同程度なので十分です。旋回の時は普通ブレーキを踏みません。

※ここまでの内容を理解できない荒らしは放置で
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 16:55:59.85ID:EIEN0RhU
根拠を無視して物事を進めると、〇〇だから左足ブレーキのほうがいいはずだという【予想】や【予測】が
左足ブレーキのほうが安全だと言う、さも既成事実かのようなモノにに昇華してしまう。
それに囚われてるのが>>1
良いように捉えられることしか受け付けないし、全てそう解釈するようにしか動かなくなってる。
自分の中にもその外にも裏付けとなる根拠が無いから、まだ存在してないはずの比較対象となるデータの提示を人任せにする。
挙げ句の果てには、都合が悪くなると放置だの無視だの、理解できる人だけだの言いだすことになる。
もうここまで来てる。
末期。

ただがむしゃらに、左足ブレーキには拘る漢。
それが>>1

特にメリットは、、、、、無い。
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 16:58:30.11ID:fbCc/oDg
>>2
メリットがあるなら、右より危険じゃなければいいんだよ、好きでやってるんだから
難癖つけるなら客観的に左が危険な数字を示してね
↓これはオマエ(ID:EIEN0RhU)の言だからな

>一方的に左足ブレーキにはメリットがないなんて言うつもりもないけどな
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 17:12:06.23ID:oLKFMicI
こんなこと言ったら見も豚もないけど
ぶち当たらなければどうと云うほどでない
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 17:53:52.37ID:mDQH8PAV
ヒダリスト()もこれで左足ブレーキするのはなかなか厳しいでしょうな
http://imgur.com/ywgvAVQ.jpg
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 17:58:51.65ID:a0M9u0/1
以下のように書き換えても全く違和感がない
つまり元の>>2の書き込みは全く意味の無い、トイレの落書きレベル

根拠を無視して物事を進めると、〇〇だから左足ブレーキのほうがよくないはずだという【予想】や【予測】が
左足ブレーキのほうが危険だと言う、さも既成事実かのようなモノにに昇華してしまう。
それに囚われてるのが>>2
良いように捉えられることしか受け付けないし、全てそう解釈するようにしか動かなくなってる。
自分の中にもその外にも裏付けとなる根拠が無いから、まだ存在してないはずの比較対象となるデータの提示を人任せにする。
挙げ句の果てには、都合が悪くなると放置だの無視だの、理解できる人だけだの言いだすことになる。
もうここまで来てる。
末期。

ただがむしゃらに、左足ブレーキを否定する漢。
それが>>2

特にデメリットは、、、、、無い。
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 18:38:45.02ID:EIEN0RhU
>>8
個人的には左足ブレーキのほうが危険だなんて思ってないけど、裏付けがないからそう取り扱うこともできないんだよね。
わかんないのに安全だとは言えないんじゃ無いの?ってだけだよ
落ち着いていこ?(笑

こっちは技術的な拘りは実際のところあまり無いから、そのままブーメランて事にはなかなか出来ないんじゃない?

最後の一言で>>2は大体あってるなと思えるよ
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:09:45.25ID:+t3q4cN3
>>1にあるのは、足とブレーキの位置関係,2ペダル独立制御という物理的メリット
それ自体が自明、それがわからないというw
そして具体的なデメリットを一切示せずw
1つぐらい具体的デメリット挙げてみたら?www
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:10:09.80ID:mDQH8PAV
>>9
そういう奴が年取ると、踏み間違えやらかしそうだな
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:12:11.49ID:XHYxDcg2
>>11
右足ブレーキにる踏み間違え事故がこれだけ言われているなか、それを減少させたいから左足ブレーキを始めた。

このスレを見て、左足ブレーキする人が結構いることがわかった。

30年近く左足でブレーキを踏んでいるが、否定派の人達がデメリットという点で、それを感じたことがない。
このスレ読んでても同様の感想を持つ人がいることも分かった。

公的機関で体系的に左足ブレーキの調査をしたことが内容なので、公的なデータがないのは仕方ないが、個人の経験の集積も十分なデータと言える。
経験則って大事だからね。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:13:01.35ID:mDQH8PAV
経験則?右足での踏み間違えたことなんてありませんよ
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:15:50.39ID:XHYxDcg2
>>11
なので、あなたがここに書かれた個人の経験を信用しないならそれ以上言うことはない。
別にあなたに左ブレーキを強要するわけではないし、抵抗があるならやらない方がいい。

私としては、私以外の左足ブレーキ使用者の経験を聞いて、データの更なる蓄積が出来るだけでもこのスレの意味がある。
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:16:02.18ID:+t3q4cN3
的を射たデメリットを示せれば、それをネタに左ストたちが議論する良スレにだってなるのに

現状、実践左ストたちはデメリットを感じていない
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:16:53.60ID:mDQH8PAV
>>18
右足ブレーキだと決め付けてるだけだろw
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:17:08.63ID:OHWGy3Mh
>>17
でも、右足で踏み間違えたことなんてありませんよ、とするべきところを
右足での踏み間違えたことなんて、と
書いてしまうあたり、衰えた時に運転にも表れて危なそうですよ?
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:17:54.54ID:mDQH8PAV
>>22
右足で踏み間違えたってのはどこ情報ですか?
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:19:15.91ID:mDQH8PAV
>>26
見てるが、右足か左足かなんて情報はないぞ?
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:20:07.91ID:mDQH8PAV
>>27
左足でブレーキ踏んだり右足でブレーキ踏んだりしてるのも間違えやすそうですね
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:22:19.09ID:mDQH8PAV
どっちの足でブレーキ踏もうとしてたかの情報がある踏み間違え事故は俺が知ってる中では2件だけ
道頓堀タクシー、精算機ババア
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:23:17.39ID:mDQH8PAV
>>33
道頓堀運助は左足ブレーキのつもりで左足か右足だかは知らんがアクセルペダルを踏んで暴走したんですよ
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:27:16.06ID:XHYxDcg2
>>35
それ何度も議論されてるよね。
おかしな姿勢で運転しないこと、高齢になってから、左足ブレーキにトライするのは無理がありそう。
ってことで終わってたかと。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:34:09.97ID:mDQH8PAV
>>39
https://www.mag2.com/p/news/237648

事故った高齢ドライバーはなぜ「車が勝手に」と言い訳するのか?

高齢ドライバーはこうして事故を起こす

匿名X氏「具体的に説明しますと、まずアクセルとブレーキの踏み間違えに関してですが、恐らくお察しだと思いますが、右足をアクセルペダル、左足をブレーキペダルの上に置いたまま運転している高齢ドライバーが実際多くいるんですね。
つまり両足を使ってペダルを踏む方が合理的と考える高齢ドライバーが存在しているということです」

吉田「高齢ドライバーはF1ドライバーのつもりなんですか(笑)」

匿名X氏「恐らくF1ドライバーが両足使っていることも知らないと思いますが、両足をペダルに置いて運転するということは、
ドライバー本人も自身の反射神経が衰えている部分を自覚していると思うんですね。そうでなかったらそんな器用な運転できませんよ(苦笑)」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:36:25.09ID:mDQH8PAV
高齢ドライバーによる事故報道の過熱ぶりに疑問を持った、メルマガ『ジャンクハンター吉田の疑問だらけの道路交通法』の著者で交通ジャーナリストでもある吉田武さんが、現役の警察官僚からその裏側を徹底的に聞きだす人気シリーズ。
第3弾の今回は、高齢者が事故を起こすそもそもの原因、そして加害者となった高齢ドライバーの呆れた言い分が暴露されています。


高齢ドライバーはこうして事故を起こす

吉田「アクセルとブレーキを間違える、前進と後進のギアを間違えるのも高齢ドライバー特有のミスじゃないですか? あれって具体的にどのような状況下で発生しているんですか?」

匿名X氏「具体的に説明しますと、まずアクセルとブレーキの踏み間違えに関してですが、
恐らくお察しだと思いますが、右足をアクセルペダル、左足をブレーキペダルの上に置いたまま運転している高齢ドライバーが実際多くいるんですね。
つまり両足を使ってペダルを踏む方が合理的と考える高齢ドライバーが存在しているということです」
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:36:44.96ID:Izpcx3o2
>>907 
>全然同等じゃない 
真実はどうなんだ
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:37:15.80ID:OHWGy3Mh
>>38
自分がそうなる可能性を考える事、が前提だからね
右足だけで踏み変えていると誰にでも訪れる衰えで、感覚が鈍って踏み間違える
まだ経験がないが、これはあり得るんだろうなと考える
そうなる理由も説明されている

左足でアクセルを踏み間違える、これはそうなる理由が説明されたか?
その上で、自分が老い衰えてなる可能性があるから考えようと思う事になり得るか?
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:42:05.77ID:mDQH8PAV
>>44
お前の空想よりはまともなソースだろw
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:45:19.68ID:OHWGy3Mh
>>44
追い詰められた人間は、恥ずかしくもなくこういう東スポゲンダイレベルのリンクを貼る
左足ブレーキにおいても、ちょっと眉唾なリンクは転がっているが、安易に貼られてはいないと感じるわ
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:45:40.49ID:mDQH8PAV
本人が客観的だと思っているだけだね
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:46:14.43ID:+EOVIxaY
ブレーキとアクセルを踏み間違えてノーブレーキ・アクセル全開で突っ込んでしまう事故を少しでも減らせれば良いわけだが
左足でアクセルを踏むというのはスーパーレアケースなので無視していいと思う
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:53:20.48ID:Izpcx3o2
左スストの多くが隠居爺婆と判明したな。
1日中張り付いて100レス以上のアホもいるしな。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:54:05.13ID:mDQH8PAV
>恐らくF1ドライバーが両足使っていることも知らないと思いますが、両足をペダルに置いて運転するということは、ドライバー本人も自身の反射神経が衰えている部分を自覚していると思うんですね。

実際道頓堀のタクシー運助は右足での踏み替えが上手く出来なくなって、左足ブレーキを始め、10ヶ月後に暴走事故を起こしたわけだ

踏み間違え暴走でプリウスがやたら目立つのは、プリウスがジジババに人気だからというのもあるが、
プリウスのブレーキペダルがかなり左に寄っていて右足で踏みにくく、逆に「これなら左足でブレーキを踏めそうだな」と思わせてしまうというのも原因としてあるかも知れないな
左足でブレーキを踏もうなんて思わせないレイアウトの車のほうが、ジジババのにわか左足ブレーキを抑制できて安全かも知れん
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:54:16.89ID:XHYxDcg2
>>48
まずね、車の運転って後天的なものだよね。
今はみんな普通に右足でアクセル踏んでるけど、最初に車作ったやつが左利きだったら、左足でペダル操作するようになってたろうよ。
左否定派は、パニックになったら何でもアリって論理だけど、いくらパニックでも普段から訓練されてる動作が最も起こりやすいんだよ。
右足だけの運転だと、アクセルもブレーキも同じ動作だから修正が効きにくいんだね。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:57:53.82ID:mDQH8PAV
アクセルペダルがオルガン式でブレーキペダルとの距離が近いドイツ車が、踏み間違えで暴走しましたってニュースはあまり目にしないよな
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 20:00:29.13ID:mDQH8PAV
レクサスなんて国内でもベンツやBMWより販売台数少ないのに、ベンツやBMWより踏み間違え暴走の事故発生してねーか?
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 20:03:03.48ID:XHYxDcg2
>>51
道頓堀タクシーの件って、結局は右足でアクセル踏みつけてるんだよね。

つまり、ブレーキをかけようとして長年使われてきた右足がブレーキだと思ってアクセル踏んだ事故で、結局は右足ブレーキを長年続けてきたから怒ったら事故なんだよね。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 20:04:24.20ID:mDQH8PAV
>>57
乗る車に寄って右足でブレーキ踏んだり、左足でブレーキ踏んだりコロコロ変えてる奴も危ないってことだね
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 20:08:35.65ID:+EOVIxaY
>>59
AT車に乗るときは左足でブレーキ、右足でアクセル
MT車に乗るときは左足でクラッチ、右足でアクセルとブレーキ

何か問題でも?
いずれのケースでも左足を踏み込めば車は暴走しない
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 20:10:20.92ID:mDQH8PAV
左足ブレーキのほうが安全だというヒダリストの主張も空しく、
自動車メーカーは右足ブレーキを前提とした車作りを続けている(笑)

中には左足でブレーキを踏ませないように設計してるメーカーもあるらしい

>また、自動車メーカーによってはブレーキペダルを右に寄せて、間違えて左足でブレーキを踏んでしまわないように設計段階から配慮していることもあるし、説明書にブレーキは右足で踏むように明記しているメーカーもある。
https://www.webcartop.jp/2018/06/247431
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 20:10:39.30ID:oLKFMicI
>>59
マシンとの習熟度の影響はあると思うよ
常日頃からコロコロ変えてるともう分け解らなくなって、ちゃんとできるようになるがパニックしたときは地がでるw
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 20:11:06.78ID:mDQH8PAV
>>61
で、道頓堀タクシーのように右足がブレーキペダルにあると思ってアクセルペダルを踏み込むと
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 20:12:04.22ID:oLKFMicI
あと言ってることをコロコロ変えてる奴も危ないな
あと妄想でなぞの物理法則でブレーキの上でタイトロープしてみたりするのはもはやポエマーとしてデブーして欲しい
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 20:13:35.01ID:mDQH8PAV
>>63
俺が咄嗟のときに左ウインカー、右ワイパーの癖が出るのと同じだなw
ウインカー付けようとして間違えることは滅多にないが、ワイパー動かそうとしたときは何故かよくウインカーが点滅するw
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 20:23:16.30ID:oLKFMicI
>>66
それなw
面白いのは右手用に作られたものを左手で慣れてしまうと
こんどは右手でやり直すとちゃんと下手糞になってる

これは脳がそういう風に作られてるからってエロい学者先生が言ってたw
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 20:27:31.96ID:XHYxDcg2
>>62

今のブレーキが右向けにで作られてることなんてここでは前提なのに、だから何? でも左で普通に踏めるんだよね。

左足で踏めないように作ってるメーカーの情報教えてください。


62 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2019/05/27(月) 20:10:20.92 ID:mDQH8PAV
左足ブレーキのほうが安全だというヒダリストの主張も空しく、
自動車メーカーは右足ブレーキを前提とした車作りを続けている(笑)

中には左足でブレーキを踏ませないように設計してるメーカーもあるらしい

>また、自動車メーカーによってはブレーキペダルを右に寄せて、間違えて左足でブレーキを踏んでしまわないように設計段階から配慮していることもあるし、説明書にブレーキは右足で踏むように明記しているメーカーもある。
https://www.webcartop.jp/2018/06/247431
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 20:30:42.88ID:XHYxDcg2
>>59
これは否定できない部分があるように感じる。

若い間は良いけど、年足ると今どっちだろってならないかな。
自分自身、MTからATに乗り換えた直後、バックのつもりでドライブに入れてビックリしたことがある。

使う足は出来ればどちらかに固定した方が無難。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 20:33:03.11ID:+EOVIxaY
MTのブレーキペダルは小さいが、右足で踏むにはちょうど良い
左足で踏もうとするとクラッチペダルを飛び越して、ハンドルの中心線より右側まで伸ばす必要があるので大変

ATのブレーキペダルは横長で、ハンドルの中心線より左側まで延びてるので左足でも踏み易い

MTでもATでもアクセルペダルの大きさと位置は同じで、左足で踏むのは故意にやるとしても難しい
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 20:52:02.40ID:mDQH8PAV
>>70
それはバン
アホンダの軽トラはこちら
http://imgur.com/ywgvAVQ.jpg
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 20:53:53.44ID:mDQH8PAV
>>76
ブレーキペダルが中心より左まで伸びてるのは珍しいぞ
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 20:58:20.30ID:Izpcx3o2
ところで、左ブレーキ専用車は市販されているのか。
スーパーカーの類でも全然右仕様のようだぞ。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 21:04:32.54ID:oLKFMicI
>>82
踏み間違い防止用にその写真のようなポールをアクセルとブレーキの間に挟むのはアリだなw
それなら踏み間違いでしたと言い訳もできなくなるな
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 21:09:43.34ID:mDQH8PAV
>>86
左足でブレーキを踏ませないように、ステアリングのセンターに仕切りを入れるのも良いな
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 21:12:05.85ID:mDQH8PAV
>>88
スーパーカーの類いはタイヤハウスが太すぎて、右ハンドル仕様にするとアクセルペダルがセンターに近い位置になってしまって、必然的にブレーキペダルがセンターより左に配置されるw
http://imgur.com/QzXPUBa.jpg
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 21:13:45.60ID:mDQH8PAV
>>89
歳とって、脚が悪くなる確率のほうが腕が悪くなる確率より高そうですね

年寄りの暴走事故が多くなることの一つには脳の老化だけでなく、池袋爺のように脚が悪くなってるというのも考えられる
踏み間違え事故を抑制したいなら左足ブレーキ()より、これを普及させるほうが良いな
https://www.honda.co.jp/welfare/purpose/for-drive-legs/images/purpose_legs_ind_02.jpg
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 21:16:36.68ID:mDQH8PAV
>>94
ハイエースが踏み間違えで暴走したって事故はあまり聞かないね
道路にはハイエースが溢れてるのに
http://imgur.com/hNkLw2W.jpg
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 21:20:18.66ID:mDQH8PAV
>>96
これの問題点は、下手くそ女にありがちな背もたれに背中を付けずにハンドルにめっちゃ近い姿勢で運転してる奴だと、
加速したときに体が後ろに遅れて、レバーを引いてしまって暴走しかねないという点だな

ちゃんと背もたれに背中を付けて運転してくれてれば体が遅れてレバーを引っ張っちゃうことはないはずだが
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 21:40:12.51ID:mDQH8PAV
>>102
前に倒して前進だと、減速Gとの相性が悪い
体が前のめりになったときに、レバーを前に押す動きになりやすいから
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 21:41:51.89ID:mDQH8PAV
>>103
MTがまたまだ多かった時代からオートマに乗り続けて左ブレーキを続けてきたのかな?
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 21:45:59.10ID:ys7dLH+b
>>105
免許とった頃は若いもんがATなんてって言う感じだったが、シフト操作から解放され、安全確認には有利と知って乗り換えた。
とほぼ同時に左足ブレーキを始め、30年近くになる。
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 21:46:04.79ID:mDQH8PAV
>>101
建設業の爺さんならよく乗ってるが、ボケたら引退して乗らなくなってるかw
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 21:47:31.55ID:mDQH8PAV
>>108
オートマで左ブレーキより、MTで右足ブレーキのほうが安全じゃね?
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 21:49:53.07ID:mDQH8PAV
ヒダリストがハイエース乗ったら、急な飛び出し等があったときにフットレストからブレーキペダルに左足を動かすのにミスって、ノーブレーキでドーンしかねないな
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 21:51:25.38ID:ys7dLH+b
>>111
正直に言うと、左足ブレーキを始めた頃は、左足遊ばせておくことないよね? 程度だったし、最初の頃は時々右足でもブレーキ踏んでた。
ある日、右足でブレーキ踏もうと思ったら、右足がブレーキペダルを踏み損ねたことがあった。
ペダルをよく見たら、アクセルよりもブレーキの踏面が高いせいだった。

それからはほとんど左ブレーキを使うようになった。
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 21:52:46.37ID:oLKFMicI
踏んづける優先度でいうとクラッチとブレーキどっちが多いかなって考えたら
やっぱりクラッチだな

でも、オートブヒブヒブヒッピングサポートがしっかりすると余計な仕組み抜きで
走り始め以外はクラッチ踏む必要もなくなるな
回転を合わせられる機構次第だなw
ってことで、MTも左側にブレーキ、真ん中にクラッチにしてくれてもいいな(悪のささやき
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 21:53:08.03ID:ys7dLH+b
>>111
答えがズレてたね。
ATだと、シフト操作がないぶん、前後左右の確認に注意を向けられる。
MT車はどうしてもシフトのことも考えないといけないから。
MTが危険だと言う気はないけどね。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 21:54:01.32ID:mDQH8PAV
>>113
ブレーキペダルのほうが手前に出てるから、普通は足の感覚でブレーキペダルを踏めてるかどうかわかるのに
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 21:54:04.02ID:Izpcx3o2
>>67
それ、左ストの交通事故だぞ。
現実から逃げたらあかんぞ。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 21:55:45.18ID:oLKFMicI
90年代はアッシー君とかいって女の為に必死に車を手に入れるマヌケが多く
MT手に入れずAT車を手に入れてた奴は割とダセぇプふって嗤われてたw
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 21:55:50.95ID:OHWGy3Mh
>>109
建設業とか自営じゃないとハイエースタイプのバンなんてご老人は買わないよ
特に上級国民やその奥さんがレジアスにスモーク入れてホワイトレターのタイヤ履かせてドライブなんて、いたら二度見するレベル
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 21:57:01.02ID:ys7dLH+b
>>117
何しろ昔のことなのでうろ覚えだけど、
踵付けて、足首回してアクセルからブレーキを踏もうとしたら、右足の靴底がブレーキペダルの横面に引っ掛かった。
伝わるかな。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 21:57:06.64ID:mDQH8PAV
>>121
釣りとかサーフィンとか好きな人だとハイエース持ってたりするけどね
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:01:49.74ID:oLKFMicI
言い訳も網羅的に検証しないとだめかw

・踏み間違い←勘違いからのミス
・踏み損ない←ポンコツミス
・踏み忘れ←フリーズ状態
・Bが壊れてた←確信犯or言い逃れ
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:02:40.45ID:+t3q4cN3
>>118
左が未熟で、右時代の身体の記憶から発したものだが、結局は結果として
>>64の文言をよく見てみろ、右足でブレーキを踏もうとして外してアクセルだ
ステレオタイプな右足ブレーキの事故事例に他ならない
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:04:05.76ID:ys7dLH+b
>>126
確かに踏み損ないはポンコツミスなんだけど、実際に起こるからねぇ。
てか、事故が起きるときはそう言った要因が幾つか重なった時だと言われる。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:06:24.46ID:mDQH8PAV
右足でブレーキを踏み損なう人は左足ブレーキへ
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:11:33.99ID:oLKFMicI
でもね?俺より上のおっさんが2ちゃん時代はよく居たよ
そいつらは40で赤い球でるとか言ってたからおいまじかよっておもってたら
41歳の春過ぎても出てこなかった

これでいいのだ
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:12:47.60ID:mDQH8PAV
足首が普通に動く健常者の感覚だと、ブレーキペダルとアクセルペダルの高さが違うのは、ブレーキを踏んでいるという感覚が伝わりやすく踏み間違えを防ぐ方向に作用するが、
足首が上がらない年寄りとかだと、ブレーキペダルに足を乗せ損ねて踏み間違え事故を誘発する方向に作用するということなのかもな

階段で躓きやすくなったり、歩くときに足が上がりきらずに引き摺るようになったら運転免許は返納していただかないと
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:16:00.26ID:oLKFMicI
>>143
> 階段で躓きやすくなったり、歩くときに足が上がりきらずに引き摺るようになったら運転免許は返納していただかないと

これは見方としてはアリだな

じゃあ小指をタンスの角にぶつけたりは?w
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:17:14.78ID:oLKFMicI
>>144
それ欲しがるってのは割と俺よりおっさんじゃねえのかwww
俺はプラモデルでつくろっかなーどうすっかなーって学校前の模型屋で悩んでたクソガキだったぞw
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:17:17.89ID:mDQH8PAV
>>145
小指をタンスの角にぶつける人は、車も交差点の角にぶつけたりするんじゃねーか?(笑)
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:19:01.14ID:oLKFMicI
まあ未だに廃屋じゃなくてハイオクまき散らかす車乗ってますけどね?
10年目に手入れしそこなってて
ガレージに物故んでても塗装がやれちゃったけどね?
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:20:16.88ID:oLKFMicI
>>147
いやニュータイプほど小指のタンスにぶつけるらしいぞ?

俺は小指のさきを中指の上にのせたり割と器用にコントロールできるレベルで神経つながってるからなw
ついでに耳も動くし、尻尾の喪失感すら感じたり仙骨の気持すらわかる(めっちゃ早口で書いてる)
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:21:39.85ID:mDQH8PAV
s59だとレッツ&ゴー世代だな
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:23:18.77ID:mDQH8PAV
仮面ライダーブラックRX、恐竜、バーコードバトラー、フルカウルミニ四駆
そのあたりの世代だね
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:23:21.61ID:ys7dLH+b
>>143
右足でのブレーキの踏み方でググると、踵を付けて支点として回転させてアクセルとブレーキを住み替えると書いてるのもある。

アクセルに合わせて踵を付けると、ブレーキ操作の時に足首をぐいっと内側に曲げる感じになるし、ブレーキに会わせるとアクセルを踏みにくい気がする。

もう右足ブレーキ操作してないからよくわからないけど、右足でブレーキ踏む時って、右足浮かせて踏み変えてないかな?
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:26:22.35ID:oLKFMicI
実戦的な公道テクのブレーキングは
ブレーキペダルよりにカカトを置いて蟹股でアクセルだけどな
女の子じゃないんだから、カカトあげて踏みかえはしない
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:26:22.29ID:mDQH8PAV
>>156
俺は踵付いたまま踏み変えてるな
ハイエースとかペダル位置が高い車でも問題ない
歳とって足首が固くなったらわからんが
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:28:56.25ID:+t3q4cN3
>>156
ないない
かかと支点に先を左右に振るよ
かかとを置く位置は人それぞれじゃね?

3ペダルの時、左でブレーキをチョン踏みしようとすると、クラッチの裏にぶつけることが
あったりする
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:30:41.47ID:mDQH8PAV
>>153
そういえば、姑息な豚は力瘤もアップできずに逃げ逃げだったね
http://imgur.com/VhrHukf.jpg
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:33:57.53ID:oLKFMicI
割としっかりしてる(勉強家)整体師の話だと、間接固まるのは使ってないから
ってのと、きついからって変な体勢で動かすからだそうな

それを聞いてちょっと痛いぐらいのストレッチと所作を意識して背筋をピンとした生活してるからか
肩こりすらしたことねえなwやらかしたぎっくり腰ももはや無い

30代でぎっくり腰を経験しておいてよかったって思ってる(ポジティブ
背筋と腰回りの鍛え方の意識が出来た
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:34:38.44ID:mDQH8PAV
爪先を引き上げてアクセルペダルからブレーキペダルに踏み変えるって動作は、年寄りにはけっこうハードルが高いのかもな
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:36:39.35ID:oLKFMicI
ご老人のつま先立ち運動ってのはリハビリに組み込まれてるからな
やっぱつま先立ちのヌコあしで、敵の背後を取れないともう生きてる意味ないな(言葉はきついがそう思ってる)
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:37:01.17ID:mDQH8PAV
>>166
いや、素の状態だな
フリークライミングで限界に挑んだ後とかだと、前腕がシオマネキみたいになるw
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:38:26.26ID:mDQH8PAV
>>169
やべーな。会津のあいつと誕生日が被りかけてる
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:38:53.87ID:oLKFMicI
良く頭が悪いって表現するが、ドライビング自体も運動と捉えると
同じ作業の反復意識がたらなくて経路障害か経路途中の神経接続が弱いのかもしれんな
だから動きに無駄なラグが起きてるのだなw
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:43:38.86ID:oLKFMicI
リフティングフェチが俺の知り合いにいて、そいつは脳味噌自体もきんにくんで
つまらんどうでもいい限界解放の仕方を俺に言ってくるわけだが
そんなもん、我が家の火事場のクソ力についてとまとめられた本に既に書いてあるわ

まあ同じ山でも登り方はイクラでもあるってことだな
そいつの言ってたことは大体合ってたw
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:48:32.92ID:mDQH8PAV
>>176
気合い(声)はリミッター微妙に解除するらしいがな
小学生の頃から鯉のぼりが出来たんだが、持続時間の限界を超えて、腕がイカれて一週間くらい痛くて力が入らなくなるレベルまで耐えるとか出来たw
わりと気合いと根性はあったので、
水泳の潜水も、後で気持ち悪くて吐き気に襲われるレベルまで泳ぎ続けるとかあったなw
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:50:10.84ID:oLKFMicI
>>180
鯉のぼりってロープを登る奴?


我が家の「火事場のバカ力について(タイトルは俺が勝手につけた)」って日記の一部より抜粋

・カカトを上げた正座します、或いは手をついて四つん這いかはっけよいスタイル
・裸に成り毛むくじゃらをイメージ
・月をみよ(なければ白い○をイメージ)
・出来るだけ大声で咆哮えします
・痛みを快感と思え

ほらこんなもん
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:53:23.10ID:mDQH8PAV
>>182
登り棒で体を水平にするやつだな
腕でロープ上るのとかもなんか小さい頃から出来たな
幼稚園の年中で懸垂坂上がりしてたらしいからなw
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:55:29.01ID:Izpcx3o2
>>93
アンダーで見えん。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:55:34.88ID:mDQH8PAV
>>183
雨樋のはあまり強度がないから危ないぞw
支持もショートアンカーやオールアンカーどころかただのビス止めが多いし
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:57:52.20ID:oLKFMicI
>>184
園児の頃は女の子に交じって鉄棒遊びはデフォだったな
小学校でダイシャリンごっこからの着地もしてた

ああ、登り棒で水平維持か
クソガキの頃はできてたなw今はたぶん無理だなしたことねえw

体育館の天井まである登り棒は良く登って落ちて遊んでたw
尿から血小板が良く出たw
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 23:01:52.05ID:oLKFMicI
ブレーキペダルによっては、結局押し込むとカカト上がるからね
結果としてつま先ペダリストに成ってるな

ABSのガガガガは、かかとで感じてない希ガス
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 23:02:38.11ID:mDQH8PAV
>>187
フロントレバーが出来てこそ本物
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 23:04:05.54ID:Izpcx3o2
>>116
もしかして限定君か?
シフトなんて潜在意識で出来るぞ。
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 23:06:36.48ID:oLKFMicI
MT車のシフト操作は目をつぶっても出来る状態になっちゃうんだよ
お手々の感覚だけで、乗ってれば勝手にそうなるわなw
いちいち確認しない
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 23:06:46.64ID:mDQH8PAV
911はケツが重いからか、下り勾配への急激な斜度変化のあるところだと、ちょっとしたブレーキでABSが作動する
たぶん前輪が浮き気味でグリップしなくなってんだな
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 23:10:14.68ID:mDQH8PAV
>>194
完全に不審者だな
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 23:12:00.02ID:oLKFMicI
25年前つったらMT車のおもろいのが沢山出てた頃で
やっとAT車にセミオートマ気取りのマニュアルモードが搭載されたころかw

あれも+と−が逆なのがあって別の車にのると大混乱の元だったw
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 23:13:33.72ID:ys7dLH+b
>>195
別に目で見てシフト操作する訳じゃないんだけどね。

注意力がどこに向けられているかってことなんだけど。

ATならシフト操作がないぶん、安全確認が楽になると言うこと。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 23:14:27.17ID:mDQH8PAV
>>202
ポールダンスはオオナ・キベラって人のが好きだったなw
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 23:42:55.39ID:mDQH8PAV
>>209
男のポールダンスは如何に重力に逆らうかを競ってるなw
https://youtu.be/3kbda8MkTtM
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 23:46:48.34ID:oLKFMicI
>>210
やはりパワーを推してくるんだなw

俺はたまに見る夢が登り棒を登ると棒がハンググライダー的な感じになって自由に空を飛んでるよ
こないだは宇宙まで飛んでたw
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 08:04:46.98ID:UP3acUez
ブレーキは左足でしか踏まないようにするのか、
左足で踏んだり右足で踏んだりするのか
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 08:14:39.18ID:UP3acUez
普段左足ブレーキ踏んでる人が、トラックやハイエース等を運転すると、
咄嗟のときに左足でブレーキを踏み損なってノーブレーキでフィニッシュするわけだね
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 08:19:14.66ID:UP3acUez
「トラックやハイエース乗るときは右足でブレーキ踏むよ」やら言いそうだが、
平常運転時は右足ブレーキが出来ていても、咄嗟のときはやり慣れてるほうの左足ブレーキの動きが出て、ステアリングポストに阻まれて踏み損なって事故るわけだ
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 08:19:59.88ID:Wfz4LUee
>>225
踏み損なって踏んでる感覚もないんだから踏みなおせばいいだけ、バカなの?
右だと踏んでる感覚があってブレーキだと思って踏み続けるのが危険とこれほど言われてるのに
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 08:20:07.65ID:UP3acUez
>>228
人間、咄嗟のときはやり慣れてるほうの動きが出るんですよ
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 08:21:46.24ID:uVHs4QNA
> > <大前提>
> > 足二本にペダル二つなら、両足使うのが道理

<前置き>
足二本にペダル二つであれば、両足使うのも道理


こう置き換えると、AT限定厨の悔しさ感も和らぐね
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 08:22:32.02ID:UP3acUez
>>229
急ブレーキが必要な咄嗟のときだからこそ、慣れてるほうの動きが出て、結果踏み損なうわけでしてねぇ
踏み直してる間にそのまま衝突ですわw
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 08:24:38.29ID:HcTxAlHg
左足ブレーキが難しい車にも乗る頻度が高い人は右足ブレーキか両足ブレーキ

その程度の柔軟性は必要
問題は、加齢で柔軟性がなくなり、踏み間違いが事故に繋がりやすくなった後期高齢者だけど
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 08:25:10.74ID:UP3acUez
急ブレーキが必要な咄嗟のブレーキで踏み損なったら、踏み直してる間にぶつかりますよw
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 08:28:01.33ID:uVHs4QNA
いいね、両足ブレーキってのは実に良い

そして咄嗟の時は、ブレーキペダルを折ってしまい言い訳として「ブレーキペダルが折れた」と言える
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 08:28:47.91ID:UP3acUez
>>236

904 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2019/05/27(月) 13:35:07.72 ID:mDQH8PAV
現在の車は右足でブレーキを踏むように設計されていて、
左足でブレーキを踏むのが厳しい車も存在している
左足ブレーキ限定免許でも作って、左足でブレーキを踏むのが厳しい車には乗れないようにするなら良いが、
実際は不馴れな右足でブレーキ操作するか、強引に左足でブレーキ踏むかして運転しちゃうだろ
MT乗れば停止させるのに必ず右足でブレーキ踏むしな

この車のときは右足ブレーキ、この車のときは左足ブレーキとか使い分けることも出来るが、それが出来る人はそもそも右足だけで操作してても踏み間違えないと思うw
普段から右足でブレーキ操作してるのに踏み間違えて暴走するような人が、あるときは左足ブレーキ、またあるときは右足ブレーキとかやってたら、それこそ踏み間違えて暴走すると思うw
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 08:33:57.56ID:uVHs4QNA
口が臭いことを言い出すと、いきなり低知能スレと化すからバカとか言ってる奴が基本アホってことで
バカとアホと天災を兼ね備えた俺以外使ってはいけない

分かりましたか?
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 08:35:14.11ID:HcTxAlHg
>>239
ぐだぐだ脳内理論を並べてないで、右足でしかブレーキを踏めない車に乗る頻度が高い人は右足ブレーキにすればいい

俺はMT車にもよく乗るので、ATでも意識してない時は右足でブレーキ踏んでる
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 08:38:06.55ID:UP3acUez
>>243
んで、ボケてきた頃に右足でブレーキペダルだと思ってアクセルペダルを踏み込むわけだね
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 08:39:12.09ID:uVHs4QNA
「おいィ?お前らは俺の大切なお約束的な言葉聞こえたか?」といったら
「聞こえてない」「何か言ったの?」「俺のブラウン管には何もないな」という返事

なかなか、それも良いではないか
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 08:39:19.84ID:UP3acUez
>>240
事前にニュートラルに入れてから左足ブレーキ
たしかに安全だなw
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 08:41:55.99ID:UP3acUez
右足ブレーキに慣れていて、咄嗟の時に無意識に右足でブレーキを踏もうとする人ってのは、
車によって左足ブレーキ使ってようが、道頓堀タクシー運転手と同じ結果になる予備軍だね
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 08:45:05.38ID:UP3acUez
“左足でブレーキが踏みにくい車には一切乗らないようにするならば”
これが大前提ではなかろうか
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 08:47:14.41ID:HcTxAlHg
>>245
ボケてきたらMTなんか乗れないだろうから、その頃までにはATしか乗らなくなって、
意識して左足ブレーキを使ってればそのうち無意識に左足が動くようになるよ

それより、MTだと無意識に左足でクラッチ踏むのに、ATだと意識しないと左足はフットレストから動かないのが不思議
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 08:49:27.76ID:uVHs4QNA
>>259
あるあるネタだが、
”教習所の指導員”が「はい、ここでハンドブレーキ」と言ったら
可愛い女の子がおもむろに左手でフットブレーキを押そうと屈みこんだ「で、できません!」

可愛いな
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 08:55:03.36ID:uVHs4QNA
あと今回の特別訓練で、貴様らの一部に「有頂天」を理解できないものが居た

これは、非常に私としましても残念な結果に終わってしまった
今後、誤量を増やし、、、間違えた。。。

今後は語彙を増やし、一層のパフォーマンスを発揮できることを願う
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 08:58:17.48ID:uEdoMeY3
>>224
テニスや卓球も、腕2本ならラケット2本が道理だな。
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 08:58:28.13ID:uVHs4QNA
睡眠不足による寝ぼけた頭などと甘ったれたことを言わず
いついかなるときでも寝起きを襲われることすらも想定し、常日頃気を引き締めて訓練を続行して頂きたい

私どもといたしましては異常です。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 09:11:23.25ID:uEdoMeY3
>>267
公認競技でなければ自由だな。
お前らは、公認されていない左ブレーキをきうどう
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 09:13:56.24ID:uVHs4QNA
この場を国語の訓練場と認識してるオロカモノは気が済んだらもう帰ってくれないか?
一昨日なら割と暇なので一昨日来やが霊!
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 09:14:50.85ID:uEdoMeY3
>>267
お前らが、公認されていない左ブレーキを公道でやるのと違い危険でもないしな。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 09:20:06.23ID:uVHs4QNA
ID:uEdoMeY3が云う、お前らとはヒダリスト?
そしてあんたは公認右曲がりのダンディ?

ちょっと立ち位置が良く分かりませんね
kwsk
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 09:31:11.77ID:uVHs4QNA
言いたいことが分かった(憑かれた


> 265 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2019/05/28(火) 08:58:17.48 ID:uEdoMeY3 [1/3]
> >>224
> テニスや卓球も、腕2本ならラケット2本が道理だな。
>
> 270 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2019/05/28(火) 09:11:23.25 ID:uEdoMeY3 [2/3]
> >>267
> 公認競技でなければ自由だな。
> お前らは、公認されていない左ブレーキをきうどう
>
> 273 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2019/05/28(火) 09:14:50.85 ID:uEdoMeY3 [3/3]
> >>267
> お前らが、公認されていない左ブレーキを公道でやるのと違い危険でもないしな。
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 09:53:05.80ID:uEdoMeY3
watch?v=lN4U-KY_32I&list=PLP6EIUoDC0LIJAWPFAAv2v6i28ibI7iem&index=2&t=0shttps://m.youtube.com/watch?v=lN4U-KY_32I&list=PLP6EIUoDC0LIJAWPFAAv2v6i28ibI7iem&index=2&t=0s
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 12:16:23.84ID:uiUP2ZLS
>>265
ラケット二本持って普通に振り回せるならやればいい。
ブレーキペダルは左足で普通に踏める車が多いんだよ。
だから、左足を遊ばせておくことないんちゃう? というアイデアが生まれる。
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 12:20:35.77ID:uiUP2ZLS
>>273
公認の意味には、多くの人が公然と認めること と言うのもある。
これだけ左足ブレーキが知られていて、国会でも話題になったことがあって禁止もされていないと言うのは、ある意味公認。
黙認に近いかもしれないけどね。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 12:25:07.41ID:i9j4L24+
>>279
テニスはラケット一本がルール。
車は厳密な縛りはないけど、ルールではないからこそ余計なことをしないのがモラル。

運転は人を轢き殺す可能性と常に隣り合わせだから、最悪の場合殺しちゃってもいいかなってノリなのが左足ブレーキ。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 12:34:36.43ID:uiUP2ZLS
>>281
これだけペダル踏み間違え事故が報じられているなかで、「だってだって、そう教えられてるもーん」って思考停止することがモラルかね?
左足ブレーキ否定するなら、その危険性を具体的に指摘しないとなんの意味もないよ。
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 12:38:51.75ID:uiUP2ZLS
>>281
左否定派のパターンだな。

自分がやったことないから、頭の中だけで、アブねーとか何とか妄想して、非論理的に中傷コメントを書きなぐる。

理性的に反論されると脊髄反射的な支離滅裂な論理になってそのうち消える。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 12:48:43.21ID:UP3acUez
>>278
ホームセンターのAT軽トラも、ブレーキペダルのすぐ左にステアリングポストがあるから乗らないようにね
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 12:48:58.04ID:cN1aCB2I
>>283
問題に対して解決方法が間違ってると思うんだが

左足でブレーキ踏むことで解決できるのなら左足ブレーキして突っ込まない
これは問題解決方法として間違ってるって事
しかも両足で踏んで突っ込むという新たな問題まで出て着る始末
ATが出現して何十年もたってメーカーが対応しないのは公道を運転するのに両足操作は適してないと結論付けたからとは思わないんだよな

ペダルにしか注目してなく、人体的構造や、疲労の蓄積度合いなどは考慮してないしな
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 12:50:40.81ID:UP3acUez
>>260
アルツハイマー型のボケ方だと、古い記憶のほうが残って、最近の事は忘れるから、
若い頃やってた操作をやろうとするぞw
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 12:50:50.71ID:uEdoMeY3
>>280
自動車の取説で禁止。
教習所で教えない。
普通の運転手には「なにそれ」

それを公認と言い張るとは、左ストとは奇人・変人だったんだな。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 13:07:00.92ID:Wfz4LUee
>>281
オマエはホントにバカなんだな〜
ルールで禁止されてることをしてるわけじゃない
テニスで2本使っていいルールなら片手で持ち替えながら使うより両手で使うだろ
ってのが左足ブレーキの例だわ
ラケット2本とか、あまりにもマヌケすぎて黙ってたが、口が出てまうわ

だからこんなとこで頑張ってないで禁止法の制定を目指せよ
危険であることの膨大な具体的客観的資料が必要だがな
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 14:00:58.26ID:uVHs4QNA
いっときのどっかの奇人変人どころか単なるチビデブのクソヤロウが
○○スト

って言いまくってたけどもしかしてここもその糞スレの残骸?w
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 14:02:33.19ID:uEdoMeY3
>>290
法律で禁止されていないのに、左ブレーキは一向に増えていないようだな。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 14:05:28.56ID:uVHs4QNA
余りにATが暇すぎてなんだこれ?って発想から
ダメリカ人がやり始めたから
伝統自体はたかが知れてる

だが、敵を尻、己の尻を守るために相手がナニをするかぐらいは知っておくのも一考
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 14:09:37.15ID:Wfz4LUee
>>292
十分な実数だぞ、コンマ%からレギュラー%に、今はもう2桁%なんじゃないか?
左足ブレーキ起因確定の事故事例はコンマ%のままみたいだな、安全安全!
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 14:11:30.63ID:uVHs4QNA
>>277
ちなみにこれ、キーを解除するとアクセスした位置やご本人の個人情報、
挙句には趣味から志向、良くアクセスするサイト情報までバレちゃうから危ないよ?ニヤニヤ

https://youtu.be/lN4U-KY_32I

こっちのが危なくないし、短く晴れてエレガント且つスマートかつスイート
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 14:24:05.52ID:uVHs4QNA
まあでもダメリカ人のエロい人でも万葉集を認め、ミカドに謁見したことを誇るということは
大陸でふんぞり返り身勝手な振る舞いをしまくるアホ
と姑息な腰ぎんちゃく半島(かつては2度も我が国のエリアだし元々は縄文人のエリア)なバカ
へのけん制過ぎて草萌える、アオアオしくて良い(古事記をオマージュ)

奴らは日本の歴史をよその国なのにいちいち歪め、挙句には圧をかけて鎌倉時代以前は
古代扱いにさせよてきてるのだ(現に今の歴史の教科書は奈良時代は古代扱い)

ミカドに謁見が許されたということ、は割と誉れとして他の先進国のエロい人たちも指を咥えていることであろう
伝統とはそういうものなのだ
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 14:29:07.89ID:uEdoMeY3
>>297
どこで調べたんだ。
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 14:40:28.73ID:Wfz4LUee
>>300
左割合は、過去スレで公的機関の調査資料PDFにおいて、少数サンプルで10%超
はっきりした事故事例なんて見たことない(道頓堀ジジイは右足ブレーキ起因)
あぁ、左ストかどうかもわからん身体を外に乗り出すようにしたババアの1件?
1/数千?2/数千?コンマ%じゃん
何度も言ってるけど、左起因の危険な事故事例があるなら見せてよ、検討に値するかもしれないからさ
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 14:50:02.68ID:uiUP2ZLS
>>287
両足で踏むとどうなるか、散々コメント出てるから。
>>1 にある通り、身体的に無理なら止めとけ。
全部読めとは言わないが、大まかな筋は理解してから来てね。
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 14:50:35.64ID:uEdoMeY3
>>301
少数サンプルではあてにならんぞ。
道頓堀は、本人が10ヶ月前から左ブレーキに変えたと証言しているようだな。
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 14:55:03.19ID:uiUP2ZLS
>>303
苦しいねー
前のスレでは、左足ブレーキでブレーキランプつけっぱなして走ってる車を「よく見る」って言ってたぞ。
左否定派の人達が。

それなりの割合がいるってことだろ。
実際、俺自身がそんなに多いとは思ってなかったから逆に驚いたよ。
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 14:56:03.22ID:Wfz4LUee
>>303
何も無いよりは、公的機関の少数サンプルデータは圧倒的なんだよw
グダグダ言ってねーで、相対するデータでも出してみろよw

(加害者の自称←この時点でアヤシイw)事故時73、左歴10ヶ月
右足時代の身体の記憶で「右足でブレーキを踏みにいって、ズレてアクセル」だと思われる
これって典型的な右足ブレーキ事故事例

ジジババになってからの転向は無理ってのは、ずっと過去スレからFA状態
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 14:59:43.02ID:i9j4L24+
>>290
新しいことを提案してるならば、公的に許容される為の準備は提案してる方当人がやるべき事だと認識しております。

どうぞ頑張ってください(笑
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:01:29.22ID:i9j4L24+
>>307
右足ブレーキでの事故も、左に切り替えようとかわけわからんことさえしなければ発生率が大幅に下がる可能性があるって事か
左足ブレーキ最低だな!(笑
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:02:44.56ID:uVHs4QNA
ホントだw

> 733 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2019/05/26(日) 22:45:03.36 ID:1ONpl9uW [8/20]
> >>730
> 下手くそで右足での踏み替えが上手く出来なくて、
> 左足でブレーキ踏むようになる人もいるようだから仕方ないね
> https://gamp.ameblo.jp/nimosuke92/entry-12350024604.html



> 737 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/05/26(日) 22:51:48.65 ID:kJ1mZ34j [4/5]
> >>733
> 左足ブレーキを否定してる訳ではなく、また左足ブレーキが右足ブレーキよりも危険だとも言って無いね
>
> 左足ブレーキに何か問題でもあるの?



> 738 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2019/05/26(日) 22:57:04.22 ID:1ONpl9uW [9/20]
> >>737
> ブレーキランプパカパカ
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:05:27.30ID:uiUP2ZLS
>>287
俺は親切だからもう少しコメントしてやる。
左足でブレーキ、右足でアクセル踏むと、ブレーキオーバーライドが働いて、エンジンへのガソリンの供給が制限される。つまり、車は止まる。

メーカーが対応しないのは、いまだにMT車と混在してて教習所では右足ブレーキしか教えてない現状で、左ブレーキ専用を作っても市場があるとは考えてないからだろ。

だからと言って、思考停止して左ブレーキ何てやったことないし、アブねー奴らに違いないって言ってるのが君たち。

悲惨な踏み間違いをなくせないだろうかって情報交換してるのが、ここのスレにいる左スト。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:07:54.46ID:i9j4L24+
>>312
左足ブレーキにしたら悲惨な踏み違いがなくなるとはまだ言えないはずだけど、なんか根拠あんの?
ってことをずっと聞いてるけど誰も答えないよ
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:09:37.53ID:UP3acUez
どっちの足で操作してたか不明の事故を全て右足ブレーキによるものとしてカウントしてますからね
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:12:49.36ID:uiUP2ZLS
>>314
そこから説明しなあかんの?

今起きてる踏み間違え事故はブレーキと思ってアクセル踏んで起こってるのが殆どだよね。
これは、アクセルとブレーキを同じ動作で行うから間違えやすいし間違いに気付きにくい。

普段から左足ブレーキにしていれば、ブレーキと思ってアクセル踏む事例は減ると思われる。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:14:39.74ID:UP3acUez
爪先を引き上げてペダルの踏み替えがが出来なくなると、右足ブレーキは踏み損なって事故につながる

爪先を引き上げてペダルの踏み替えがが出来なくなると、左足ブレーキもフットレストからの踏み替えに失敗して、
慌てて両足突っ張ってフットレストとアクセルを踏み込むわけだね
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:17:43.42ID:UP3acUez
要するに、爪先を引き上げて踏み替えにミスるような奴は運転するなってことだね
このスレにもいるようだけどw
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:18:34.88ID:Wfz4LUee
>>320
他人には指摘するのに、自分では妄想主観まる出しだなw
絵にかいたようなダブルスタンダード

>>318-319
そうなんだよ
「ブレーキを踏んだが加速した」←ブレーキを踏みにいくまでは全く平常
このことが全く理解できないで、意識的に目を逸らして荒らしているらしい
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:18:43.91ID:1vMGsRmL
>>255
賛成だね
ペダルが二つは5ちゃんの中ではバカとまでは思わないが違和感はある

>>265
この場合脚二本、しかも道具は持ってない
サッカーも慣れれば両足で自由自在

>>286
軽トラMTで実家にあるよ
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:19:06.94ID:uiUP2ZLS
>>320
あのさ、自動車の運転って後天的な教育によるものってのは理解してもらえるかな。

パニックになると両足突っ張るとかまことしやかに言われているが、なら歩いてる時に自転車突っ込んできたら、歩行者は飛び上がるのか?
自転車乗ってる人は立ち上がるのか?

普通、自転車ならアッて思ったときに、思いっきり両手でブレーキかけないか?
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:21:32.03ID:uiUP2ZLS
>>327
ちゃんと読んでね。

>>287
メーカーが対応しないのは、いまだにMT車と混在してて教習所では右足ブレーキしか教えてない現状で、左ブレーキ専用を作っても市場があるとは考えてないからだろ。
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:26:31.66ID:UP3acUez
本能的に、胴体と頭を衝突対象から遠ざけようとして手足を突っ張ろうとする
健常者を車椅子に乗せて、壁目掛けて押したら、手足を壁に向けて突っ張るでしょうね
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:27:31.10ID:uVHs4QNA
>>326
よこでスマン
脳内動画で再生してみたが、飛び上がる前には屈伸しないとならんよw
歩いてるだけならぴょーんは無理かもしれない
ぴょーんてなってくれたら俺は愉快痛快だがw
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:27:45.22ID:uiUP2ZLS
>>323
誰にでもミスは起こりうる。

左ブレーキを頑なに否定する人たちはそこを無視する。

んで、ここの左ストは踏み間違いを100%なくせるなんて言ってない。少しでも減らしたいと言ってる。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:28:01.97ID:UP3acUez
池袋爺なんて、脚がかなり悪いみたいだから、
爪先上げて右足をアクセルからブレーキに踏み変えるのは前から出来なくなってて、左足ブレーキを実践していたかも知れないなw
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:28:21.19ID:cN1aCB2I
>>328
本当に安全になるならニーズはあるだろ
また、そういったオプションがあってもおかしくはない

もう一度言う、安全と言うのが確立されればAT専用免許で教えることは可能
専用免許が出来て何年よ
その間何も変更できなかったのか?
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:33:22.60ID:uVHs4QNA
>>339
AT免許をMT免許の下位互換にしたのがそもそもの大間違いだなw
MT免許もちのジジイがAT車乗ってやらかしまくってるわけだから
これが現実と認めなければワレワレハウチュウジンだ!
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:34:29.27ID:Wfz4LUee
>>339
何も変更することがなかったんだろ
幅広のブレーキペダルは、左で踏むのに十分だし
有志は、勝手にやるだけ

あんたの主張だと、幅広ペダルをやめて位置を右寄りにしないで左足ブレーキを許してきたメーカは
しっかり容認してきたことになるぞ
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:35:50.69ID:uVHs4QNA
AT車のクリープ現象

あれがそもそももういいだろ?なしにしろやって俺は常々思ってる
勝手に走るなバカー!ともいえる

ヒルアシストついた時点でクリープはもうイラネ( ゚д゚)、ペッ
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:37:31.49ID:uVHs4QNA
勝手に盗んだマイクで謳いだすやつとか、勝手に走り出すモノは正直ダメだ

勝手に走り出すからアホが慌ててブレーキ踏もうとして不毛なアクセルバカ踏みするのだ
そうだよな(原点回帰(または不毛なループ))
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:38:56.47ID:uVHs4QNA
エンジンスタートするのにいちいちブレーキ踏ませてみたり
AT車の都合による余計な煩わしい姑息な後手後手対応がいちいちうぜえ

AT車つくったアホは本当に心底アホだったのか?おいこらおいらこって思ってる
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:39:19.55ID:UP3acUez
>>350
俺のDCT車は疑似クリープが弱々しくてほとんど動かないから普通にアクセル踏んでるが?
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:41:34.90ID:UP3acUez
>>340
チャリンコって、ぶつかる直前までブレーキ引いてると、頭が前になった姿勢で突っ込むから死にやすいんだぞw
運動神経の良い人は横向きになって突っ込むw
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:43:06.15ID:uVHs4QNA
オデコぶつける訓練しても、頭突きやヘディングは慣れても
ドライビングテクニークは上手くなりませんよ(真顔

あ、あと毛根も復活はおろかダメージ蓄積してオデコがビローンって成るからあまりお勧めできない
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:47:24.86ID:uVHs4QNA
駐車場でMT車の場合は、右アクセルで左クラッチで微妙な調整をしつつ収めるわけだが
たしかにAT車だとクラッチペダルがなんかないから俺はN←→Dを上手いことやってる

あれ?もしかして我が一族だけか?w
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:50:30.21ID:xQygi7Lv
肯定派
左足ブレーキでノーブレーキ・アクセル全開の踏み間違い事故が少しでも減ったらいい

否定派
左足ブレーキでも踏み間違いは起きる

以上、平行線
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:58:41.39ID:uiUP2ZLS
>>364
そうか、じゃあ左手で茶碗持って右手で箸を持って食事しながらお喋りするなんて高度なことは絶対無理だな。

ピアノひく人も超人ってことだ。
建設機械も両足使うんだっけ。

右足でアクセル、左足でブレーキの方がそれぞれの足の役割分担ができててよほどシンプル。

右足一本で全く逆の効果を生む操作をする方が高度な処理に思えるけどね。
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:58:54.14ID:uVHs4QNA
>>362

世の中にはこんな人も居たりするからね?>>262

> ”教習所の指導員”が「はい、ここでハンドブレーキ」と言ったら
> 可愛い女の子がおもむろに左手でフットブレーキを押そうと屈みこんだ「で、できません!」
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 16:00:19.52ID:Wfz4LUee
>>364
混乱しない
ー左で普通にブレーキを踏む

混乱する
ー両足でブレーキを踏む(ありそう、でも安全)
−両ペダルを踏む(あるかも、でも多分とまる)
−右はアクセルを踏むけど左はペダルを踏まない(ファッ!?w)
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 16:13:33.68ID:xQygi7Lv
1 右足でブレーキ踏もうとしたら、足の位置が悪くてアクセルを踏んでしまった

2 右足でブレーキ踏むつもりが、足を移動させずにアクセルを踏んでしまった

3 左足でブレーキ踏むつもりが、右足でアクセルを踏んでしまった

4 左足でブレーキ踏むつもりが左足でアクセルを踏んでしまった

5 左足でブレーキ踏むつもりが、床やフットレストを踏んでしまった

6 左足でブレーキを踏んだが右足もアクセルを踏んでしまった
BOSのおかげで事なきを得た

7 左足でブレーキを踏み損ねたが、右足でブレーキを踏めて事なきを得た

発生率が
1+2>3+4+5
なら左足ブレーキは踏み間違い防止に有効と言える
そして
4はスーパーレアな出来事
5は左足が空を切るので間違いに気付きやすいし、アクセル全開ではない
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 16:14:27.96ID:uVHs4QNA
まあ左ブレーキは、ギタリストが誰もが当たり前にできる
ライトハンド技法みたいなもん
俺の場合はもはやエイトフィンガータッピングでギターはお琴状態もできる
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 16:19:14.43ID:uVHs4QNA
横軸に右B、左B、A、C
縦軸に左足、右足

重みを付けてマッピングすると簡単に有効性がわかるで?
俺は脳内マップでやったがすぐ解ってすぐ消えた
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 16:43:24.45ID:cN1aCB2I
>>369
ドラムを例に出そうかと思ってたからちょうどいい
ドラムはそれなりに訓練してなきゃ出来ないもの
手でたたく分はそこそこできる人でも足で扱うのは練習しなきゃなかなかできない

そしてドラムは踏み間違っても大事にはならない
まして命がなくなるなんてことはない
だから楽器と車を同列には語れないんだよ
効率優先なら両足のほうが効率はいい、車は効率の前に確実な操作が要求される
確実に踏み分けられる片足操作が基準になってるのはこのため
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 16:44:09.79ID:uEdoMeY3
>>306
だから、どこで調べたんだ。
道頓堀タクシーが左ストなのは納得したようだな。
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 16:55:13.13ID:cN1aCB2I
それと、フロントブレーキに対してリアブレーキはそこまで繊細な物じゃないってのもあるが、
リアブレーキは意識して使わなきゃ本当にうまくは使えない
逆に大型取るのにリアブレーキが使えなきゃすんなり取れない
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 16:58:46.61ID:Wfz4LUee
>>392
現状の「ブレーキを踏んだが加速した」ダイブ事例は、どのように起こってると思ってるんだ?
片足で確実に踏み分けられていたら起こりえないぞ
まさかこれが左足だとは言わないよな
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:05:08.66ID:uiUP2ZLS
>>386
書いてあること読めよ。

道頓堀タクシーは高齢になってから左足ブレーク始めた人な? このスレでは、そういう人はやめとけって言うことで結論出てる。

で、結局右足の癖が抜けてなくて右足でアクセル踏んだ訳だ。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:06:11.44ID:uVHs4QNA
今どきのクソガキはリアルキーボードを知らん奴が増えてるんだけど

キーボードはホームポジションがぽちってしてるんだよな
俺はめんどくさがりだから
両手じゃなくても片手で両手以上の速度で打ち込めちゃうがw
マウスのせいだw
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:07:38.61ID:uEdoMeY3
>>387
4輪MTと共通が安全だな。
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:10:38.09ID:uEdoMeY3
>>398
お前の基準は聞いていない。
左ストが交通事故を起こした事実が全てだ。
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:12:02.78ID:uVHs4QNA
勘違いしてもらったら困るのだが、
走りや気取りが良く使うサイドブレーキと
ガチ系グリップ走行を心がける銭湯民族のサイドブレーキは違うのだ

ブレーキLSDチックな使い方と言えばわかる奴はすぐわかるし
銭湯、秘湯にたどり着くためには雪深い奥の細道を走らざるを得ないので
おのずと勝手にそういう走行スタイルが身に付いてしまうのであった!
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:13:19.11ID:cN1aCB2I
>>399
メーカーはキーボードで言うFとJにあるポッチをブレーキペダルの高さで表現している
奥行方向では先にブレーキペダルに当たり左右方向ではアクセルに足を置いて左にずらせばブレーキペダルに触れることが出来るようになっている
要は目で見なくてもブレーキべダルの位置がわかるようにしている
これを理解してるかどうかでホームポジションの失念に対応できる

また、よく言われるチケットの受け取りや支払い時の暴走についてはきちんと動力を切るというのをやれば防ぐことは可能

一番大事なことは状況が怪しい時にブレーキの上に足が無い事を無くすことが大事
これは左足ブレーキを否定している理由の一つになる
左足ブレーキでは常にアクセルの上に足があるから
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:14:44.69ID:uVHs4QNA
あとサイドブレーキをストレートで舐めるように引くってのは
バイク乗りならイメージしやすいのだが後輪ブレーキによって車体を下げて安定させるって意味の応用でもある
これはちょっと難しいかな?
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:16:23.20ID:uVHs4QNA
>>408
前半は素直に分かった

↓3行でえええええええええええ?!!!!ってなったけどミスってる?

> 一番大事なことは状況が怪しい時にブレーキの上に足が無い事を無くすことが大事
> これは左足ブレーキを否定している理由の一つになる
> 左足ブレーキでは常にアクセルの上に足があるから
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:16:35.28ID:uEdoMeY3
>>403
左ブレーキはサポートなんだな。
でも、ダブルスタンダートは危ないぞ。

どんな時、走行中にサイドブレーキを使うんだ
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:18:34.64ID:uiUP2ZLS
>>405
ほんとすごいな。

>>407 にもあるけど、右足操作での誤操作による事故が問題になっているのに、

左ストが事故を起こしてる! エッヘン!
とは。

お前が言うのはどの事故の事だよ。
散々論破された駐車場ババアと道頓堀タクシーじゃなかろうな。
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:18:44.29ID:uVHs4QNA
勘違いしてもらったら困るのは、
緊急時の左足ブレーキのとき、右足もブレーキだったりするのだよ?

つまりスカートの淵を覗くものはまた、相手からも己の心が見透かされてる感じ
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:20:18.17ID:uEdoMeY3
>>407
違うぞ。
左ストのくせに左足でブレーキが踏めなかっただけだ。
お前らの近い将来かもしれないぞ。
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:22:04.01ID:cN1aCB2I
>>411
わかりにくくてすまない
要は怪しい時はブレーキの上に足がある事が重要と言いたかった
これは左足ブレーキと同じ考え方なんだが、一番違うのはもう片一方のペダル価格実に踏めない状況を作れる点が違う
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:23:34.57ID:uiUP2ZLS
>>410
やっぱり妄想君か。

色々考えるのは良いことだが、何となく危ないと感じてる程度で危ないって人に悪態つくのは良くないし、思考停止してる。

このスレでも、何十年も左足ブレーキやっててデメリット感じてないってのが、実感なんだよ。
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:26:13.92ID:uEdoMeY3
>>417
いいよ。
どうせ大した技能でもないようだしな。
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:27:09.49ID:uiUP2ZLS
>>420
踏み間違えが良く発生してるのは、駐車場などでちょっとした段差を乗り越えるときなんだけどな。
右足を常にブレーキの上においてたら、アクセル踏めなくて前に進めないけど、どうするの?
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:30:00.21ID:uVHs4QNA
この手の妄想だけの奴にありがちなのが、
相手に期待し過ぎなんだよな

そもそも左ブレーキなんて大したテクじゃねえだろ
ナニヲ期待してたんだよマヌケ(罵倒

> 425 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2019/05/28(火) 17:26:13.92 ID:uEdoMeY3 [14/14]
> >>417
> いいよ。
> どうせ大した技能でもないようだしな。
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:31:18.97ID:uEdoMeY3
>>423
本人が左ストだと証言している。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:31:48.32ID:cN1aCB2I
>>424
右直の可能性がある状況ならアクセルから足離すぞ
バイクに乗ったことがある人なら身構える

>>426
ちょっとした段差は普段からそういったペダルコントロールをしてないから
走行抵抗、負荷に対するアクセル開度を理解できるよう自分の車になれなきゃな
たまにはタイヤの下に石でも置いてそれを乗り越える練習すればいい
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:32:15.64ID:uVHs4QNA
証言を素直に受け入れるのか?
甘ったれた脳みそだなケラケラ

> 431 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2019/05/28(火) 17:31:18.97 ID:uEdoMeY3 [15/15]
> >>423
> 本人が左ストだと証言している。
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:33:34.64ID:uEdoMeY3
>>421
そうだな。
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:35:46.76ID:uiUP2ZLS
>>431
なんも読んでねーな。

恒例になってから、習慣づいた右足ブレーキを変えようとしても難しいって事例だろ。
しかも変えてから10ヶ月しか経ってないし。

結局ブレーキのつもりで右足でアクセル踏んでるんだよ。

同じこと何度も言わせんなよ。
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:37:59.59ID:i9j4L24+
>>422
その実感、もしかして妄想じゃないですか?(笑

何度も根拠無いと言われてもなお実感が〜とかいうやつの感覚に信憑性なんて皆無だろそんなもん
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:38:02.51ID:uEdoMeY3
>>440
ベテランだな。
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:40:30.68ID:cN1aCB2I
>>437
そりゃ左足も練習すれば使えるようになるのはわかるが、人体の構造まで変えることはできないからな
右脳と左脳無くして中脳なんてもの作る手術でもするか?w

>>438
普段から乗り越えることを身につけてる人と身につけてない人とでその場面に出くわした時の対応に差は出るのは当たり前
安全なところでその場面を再現して練習すれば本番に使えるだろ
それと、ブレーキ踏みながらアクセル踏むことで容易に段差が乗り越えられると思ってるみたいだが、BORでそれは出来ないようになってるんじゃないのか?
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:41:18.63ID:uVHs4QNA
>>448
お前は分盲か?w
俺のIDおって俺が何者でどんだけエロいかよく見てコイヤ!

> 448 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/05/28(火) 17:40:05.52 ID:i9j4L24+ [16/16]
> >>442
> おめーはそれができないから左足に転向したんだろ
> 教習所行ってこんかい!
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:42:13.50ID:uEdoMeY3
>>429
同感。
左ブレーキは1発目から普通に出来て当たり前。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:47:38.95ID:UP3acUez
池袋爺が、「自分は左足ブレーキだから踏み間違えはない!アクセルが戻らない上にブレーキも効かなかった!」と言い出したら笑えるなw
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:49:24.83ID:uEdoMeY3
>>454
>>1の1行のように、左ブレーキを特殊技能かなにかと勘違いしているアホに釘を刺しただけだよ。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:50:19.80ID:uiUP2ZLS
>>450
どこにブレーキ踏みながらアクセル踏むなんて書いてあるの?

ほんで、ブレーキオーバーライドってそんなちょっとした動作で効くの?

右足をブレーキの上においてたら段差を越えられないことは理解してくれたみたいね。
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:51:03.44ID:xQygi7Lv
>>450
ブレーキ踏みながらアクセルを踏むって、、、お前はアホだろ?

アクセルを踏んで、タイヤが段差の上に乗ると同時にブレーキ踏むんだよ
右足だけでやろうとするとかなり忙しいが、左足をブレーキペダル上で待機してれば余裕

踏み間違い防止とは関係ない話だけど
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 17:59:31.84ID:uEdoMeY3
>>461
左ストは、キム・イル 大木金太郎やボボ・ブラジル並の石頭だから釘も立たんだろ。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 18:06:29.55ID:xQygi7Lv
肯定派は左足ブレーキを実践しての経験談

否定派は脳内妄想による俺様理論

実際に左足ブレーキをやれば、否定派が脳内俺様理論で指摘してる事は何ら実害がないと解る

今のところ左足ブレーキのデメリットは、MTや一部車種で右足でないとブレーキが踏めない車があることぐらい
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 18:06:58.88ID:UP3acUez
>>462
ステッキ式のサイドブレーキだと、アクセルふかしながら解除するのが難しいw
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 18:07:46.08ID:cN1aCB2I
>>460
乗り越える頂点で足はアクセルからブレーキに移動させるんだぞ
忙しく感じるのは勢いよく乗り越えようとしてるから
それが暴走の原因でもある
もっとじんわり乗り越える癖付けよう
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 18:08:58.68ID:UP3acUez
脚の悪いジジイや運動不足の輩は足首が固くてスムーズに踏み替えが出来ねーんだよw
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 18:14:31.14ID:uVHs4QNA
>>472
俺は最近のピーピーギャースカ泣きわめくマシンをまだ信用できてないのかもしれないな
ワイヤー式スロットルとの一体感がない時点でもうなんかゲーマー気分なのだよ

なので、まあ予備的に左足をいつでも踏める状態でAT車は乗ってるよ?
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 18:18:30.23ID:cN1aCB2I
>>478
だから練習するんだろ?
何でいっつもぶっつけ本番なんだ?
乗り越えに関しても一気に乗り越えようとしないで加減がわからなければ戻ってくるぐらい慎重にやればいいんじゃないのか?
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 18:21:58.95ID:Zut+GAtU
>>481
EVか駆動用モーターの強いHVに乗れば、そのアクセルレスポンスに目から鱗かも

アクセルに対する加減速のレスポンスが良いだけで、
エンジンの回転変化は超絶鈍いけど
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 18:23:28.37ID:cN1aCB2I
>>480
保険的に左足を待機させるのはありだと思うが、最初から左足ありきでやってると腕と感覚が鈍るからな

電スロも違和感があるがその違和感にも慣れるってのは車の特性を理解するって事で
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 18:24:47.13ID:uVHs4QNA
>>489
俺は最初から左ありきのカートが4輪のスタートw
なのでボケたらこのスレの流れだと、クラッチを踏み抜くか、足踏みブレーキを踏み抜くか、空を切るかのどっちかだろうね?w
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 18:26:57.81ID:cN1aCB2I
モーターこそその特性を理解してないとな
モーターのトルクは回り始めで最大、回転数が多くなるにつれ下がっていく
だからレシプロエンジンみたいに勢い付けてとかやり必要はない、むしろそんなことすれば思ったより出て暴走に至る
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 18:30:03.60ID:cN1aCB2I
>>490
だからそうやって楽な方に流れるから怠慢運転に繋がるんじゃ?
左足でも踏み間違いが起こってるのはそういう事かもよ

ま、踏み間違いじゃなく判断し間違いと言う新たな間違いが出る可能性があるんだよ
違う脳使うから
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 18:55:46.51ID:9JwbeiAF
踏み間違い事故って、池袋のような例は稀で、多いのはコンビニダイブと駐車場での暴走・飛び出しだよね?

コンビニダイブは誤発進抑制装置で減らせる
池袋の例は自動ブレーキで被害を軽減できる
そして駐車場での暴走は、左足ブレーキの効果が議題できそう
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 19:03:06.53ID:uEdoMeY3
>>495
燃料タンクも燃料も不要だぞ。
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 19:37:58.40ID:uVHs4QNA
>>499
ガソリンタンクにマンタン状態の航続距離と
同等の航続距離のあるバッテリー
どっちが重い?

ガソリンと蓄電池の比重が分かってないのが良く分かったよ
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 19:39:02.02ID:uVHs4QNA
イキるアホに教えることナンも無いぞw

> 448 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/05/28(火) 17:40:05.52 ID:i9j4L24+ [16/20]
> >>442
> おめーはそれができないから左足に転向したんだろ
> 教習所行ってこんかい!
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 20:07:18.20ID:i9j4L24+
>>504
俺は別に困らないよ(笑

証拠は?とか根拠は?とか、君が言われ続けるだけだし
あるけど出さないんじゃ無くて、あるかどうかもわからないんだということもわかってるし(笑

でも冗談じゃ無く、そういう確実なものは絶対に必要
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 20:16:03.23ID:uEdoMeY3
>>503
俺も、インフラを考えると今の段階でEVは無しだが、バッテリーはともかく、モータ・駆動系はシンプルで軽量だろうし、部品点数が少ないのでもEVは有だな。

バッテリーは、充電すると重くなるのか?
俺のスマホでテストしてみるわ。
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 20:20:00.67ID:uVHs4QNA
>>513
流石にその発想は無かった
ちょっと俺も調べねえよアホ!!!!

> バッテリーは、充電すると重くなるのか?
> 俺のスマホでテストしてみるわ。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 20:21:35.03ID:uEdoMeY3
>>500
特に変わらないよ。
変な左ストが根拠もなく変な運転技能を展開するのを、普通の運転手がそれは違うぞとブレーキを掛けているだけだよ。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 20:30:30.80ID:uiUP2ZLS
>>517
確かに変わらないね。

左ブレーキ否定派のトンデモ理論に、左ブレーキ実践派が理屈で回答してるうちに否定派が発狂してさらにトンデモなことを言うループ

ここ最近は左足でアクセル踏み間違うとか言うのも出てきた。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 20:31:33.50ID:uVHs4QNA
奴に唯一負けたなと思ったのは、ベロのだしっぷりぐらいだな
俺はわりとベロは丸くて長くないのであった

あい〜んシュタインゲートの先を俺と一緒に見て視たいのか?
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 20:34:03.89ID:KU6fgIL0
ジジイ界隈では実は左足ブレーキは普及しているのかも知れないな

厳しくなった高齢者運転講習の体験記
2017年04月17日 06:00
中村 仁


高齢者の運転事故が増えています。これに認知症が重なると、悲惨な事故につながります。
高齢運転者の免許更新の条件が厳しくなり、私も先日、75歳以上を対象とした運転講習を受けました。
同じ組になった3人のうち1人はシミュレーターを使った模擬運転で、アクセルを右足、ブレーキを左足で同時に踏んでいました。恐ろしいことです。認知症でしょうか。
もう1人はひどい難聴で、教官が耳元で大きな声を出さないと、指示を聞き取れません。路上での運転が心配です。

http://agora-web.jp/archives/2025569.html
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 20:39:10.35ID:KU6fgIL0
左足ブレーキで、残った右足アクセルを踏み込むジジイが多いから、トヨタ様はBORを全車に付けることにしたのかもな
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 20:41:02.38ID:uVHs4QNA
ヤバすぎるな
ここまでボケる前に免許返納すべし

> 同じ組になった3人のうち1人はシミュレーターを使った模擬運転で、アクセルを右足、ブレーキを左足で同時に踏んでいました。
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 20:47:45.81ID:KU6fgIL0
>>520
車の場合、大地にも電流が流れるので電荷の移動は車の内部で完結せずに外に流れる
車は走っていると摩擦などで帯電してしまうので大地との電位差が大きくならないよう、電気を通すタイヤを履かせているのさ
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 20:48:29.72ID:uVHs4QNA
別に無理して左ブレーキしなくていんだよ
教科書通りの基本をきっちり守ればいいだけだ

なのに興味津々だからこんなスレを覗いてあの手この手で聞き出そうとしてる
自分で試してみることすらしないで、口だけで批判する

でもな、車を作ったキチガイ達も自ら工夫をして車を発明したんだよ
エキスパートたる人間は最初はだれでもフロンティア

それに向かって石を投げるものは文明人とは思えんなw
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 20:50:38.32ID:Onor1sex
>>526
2014年のディアリスですらBOR搭載だぞ
殆どの車はアクセルとブレーキ同時に踏んだら止まるしな

にもかかわらず年々踏み間違い事故が増え、BOR搭載車は当たり前に

ここまで言えばわかるよな?w
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 20:50:41.95ID:KU6fgIL0
>>532
止まらない車もあるんだぜ

>アクセルペダルが全開の状態でもブレーキを強く踏めば5車種中4車種は停止した。

http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20100330_1.html
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 20:51:36.05ID:KU6fgIL0
>>541
古いプリウスがよく暴走してるよな
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 20:55:50.48ID:KU6fgIL0
左足でブレーキを踏ませないレイアウトにしたマツダは暴走事故が大幅に減ってるんだっけ?
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 20:56:18.50ID:Onor1sex
>>543
池袋
アクセルのみ踏んでいる
ブレーキランプは点灯せず減速なしにゴミ収集車に激突
アクセルが戻らないおかしいと認識

50プリウスも暴走済
千葉、吉祥寺etc

情弱か?w
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 20:59:25.10ID:uEdoMeY3
>>523
普通のブレーキ支持がトンデモなのか?それこそトンデモだな。

残念ながら、左足でアクセルを踏む事故は起きてるようだぞ
それは、MT車のクラッチペダルを右足で踏むミスより高いだろな。
その理由はアクセルとブレーキペダルの間隔が狭いからだ。

>>1を参照すれば、ブレーキと思ってアクセルを踏むリスクは左右同じらしいからな。
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 20:59:45.20ID:uVHs4QNA
代わりに調べてやろうとしたら

マツダ本社工場連続殺傷事件にたどり着いてしまった

まあマヅラ推しの奴もちょっと変な奴が多いな
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:02:24.96ID:KU6fgIL0
>>548
左足ブレーキが踏みやすいプリウスはすぐ暴走するんだな
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:02:52.05ID:Onor1sex
>>542
だからBOR全車搭載なんだよ
運悪く1/5の車に引っかかってもブレーキ踏めれば止まらないにしても街中のあの距離で100km/hまで加速など許さないしな
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:04:44.36ID:KU6fgIL0
>>556
プリウス対マツダ全車
とか、
プリウス対BMW全車
で比べてもプリウスのほうがよく暴走ニュースを目にするw
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:05:47.92ID:uiUP2ZLS
>>542

5分の4は止まってるなら、残りの1車種も少なくとも暴走と言えるほどのスピードは出てないってことは容易に想像つくよね?

あと、この調査は2010年でブレーキオーバーライドが出始めた年だから、搭載されてない車かもしれないね。

ブレーキオーバーライドの無い車でも、ブレーキをしっかり踏めばアクセル全開でも止まるって言う、貴重なデータをありがとう。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:06:06.67ID:KU6fgIL0
レクサスとベンツ
レクサスとBMW
で、比較しても、レクサスのほうが踏み間違え暴走起こしてないか?
販売台数はベンツやBMWのほうが多いのに
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:07:53.84ID:KU6fgIL0
>>559
駆動力より制動力が低い車があることのほうが驚きだわw
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:08:44.40ID:KU6fgIL0
>>563
プリウスって、マツダ全車と比べても販売台数多いのかね
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:10:48.16ID:KU6fgIL0
>>566
マツダに乗ってるジジイはけっこう多い気がするがw
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:12:13.47ID:uiUP2ZLS
>>550

残念な国語力だな。こういう人と意思疏通するのは難しいね。
右足ブレーキがトンデモなどと言ってなくて、左足ブレーキ否定派のロジックがトンデモだと言ってる。違いは分かるか?

その、左足でアクセル踏むってのがトンデモだって気付いてないのか?
まさか、駐車場で体捻って左足でアクセル踏んだババアのこと言ってるんじゃなかろうね。
あれは通常の運転姿勢じゃないから論外。


550 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2019/05/28(火) 20:59:25.10 ID:uEdoMeY3
>>523
普通のブレーキ支持がトンデモなのか?それこそトンデモだな。

残念ながら、左足でアクセルを踏む事故は起きてるようだぞ
それは、MT車のクラッチペダルを右足で踏むミスより高いだろな。
その理由はアクセルとブレーキペダルの間隔が狭いからだ。

>>1を参照すれば、ブレーキと思ってアクセルを踏むリスクは左右同じらしいからな。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:12:33.25ID:KU6fgIL0
まぁわざわざマツダなんて選ぶ奴は多少なりとも車に興味がある層が多いとかってのはあるかもな
マツダ乗りはサンデードライバー率も高そうな気がするがw
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:13:57.62ID:uVHs4QNA
>>572
> まぁわざわざマツダなんて選ぶ奴は多少なりとも車に興味がある層が多いとかってのはあるかもな

それは感想でしかないな
視りゃ判るか

もう少しこう、上辺だけじゃなくて本質をみないとただのこじゃれたマヌ毛になっちゃうぞ?
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:15:31.16ID:KU6fgIL0
>>569
やはりエンジン出力の4倍の制動力がないとダメだな
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:15:47.53ID:Onor1sex
馬鹿な右足に一つ教えといてやろうか
プリウスだけが突出して踏み間違い多いのは
@右足で踏みにくいブレーキと踏みやすいアクセルのせいもある
AHVのモーター走行からのエンジンオン、アイドル上がってアクセル踏んだと勘違いしてプチパニックで踏み込み
もあるんだわ

ま、そう考えると左足にしたところで他車より危険性はある
しばらくこれでいくしかないんだわ

https://pbs.twimg.com/media/D4gvdMMU0AEXcRO.jpg

右足はさ、安全性や今のこの事態どーでもいいんだろ
俺は一生踏み間違えない、とりあえず自分が出来ない左足は否定したいだけなんだよな
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:17:05.80ID:KU6fgIL0
左足ブレーキなんてよほどの間抜けじゃなければ誰でも出来るだろ?
俺でも使うことあるからな
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:17:19.26ID:uEdoMeY3
>>542
5台中1台は人殺しする凶器になるんだ。
恐ろしいな。

>>549
同じペダル配置にすれば、同じ効果だと思わないのかい?
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:22:41.11ID:KU6fgIL0
ボンネットの短い右ハンドル車でペダルレイアウトを右寄りにしようとすると、
タイヤハウスからの距離を稼ぐために座席を後ろに下げることになって室内空間が狭くなるから、
右寄りレイアウトで踏み間違え暴走を減らすって方法はなかなか採用されないだろうね
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:26:37.24ID:a9DXTAUt
>>577

559 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/05/28(火) 21:05:47.92 ID:uiUP2ZLS
>>542

5分の4は止まってるなら、残りの1車種も少なくとも暴走と言えるほどのスピードは出てないってことは容易に想像つくよね?

あと、この調査は2010年でブレーキオーバーライドが出始めた年だから、搭載されてない車かもしれないね。

ブレーキオーバーライドの無い車でも、ブレーキをしっかり踏めばアクセル全開でも止まるって言う、貴重なデータをありがとう。
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:26:48.14ID:Onor1sex
>>576
出来ると、出来ている、は違うぞ
どうやって左足ブレーキしてるか説明してみ?

>>577
思わないなw
レクサスLSで暴走確認済みだしな
マツダ同様右寄りブレーキオルガンペダル
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:29:17.66ID:uEdoMeY3
>>569
レスが多い割りには自動車に疎いようだな。
多くの乗用車は、100km/h→停止に要する距離は40m前後だが、40mで100km/h迄加速出来る乗用車が普通に走っているなら教えてくれ。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:29:57.87ID:a9DXTAUt
>>579

逃げずにソース示しなよ。
貴重なデータかも知れんのだから。

547 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2019/05/28(火) 20:55:50.48 ID:KU6fgIL0
左足でブレーキを踏ませないレイアウトにしたマツダは暴走事故が大幅に減ってるんだっけ?
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:35:13.06ID:uVHs4QNA
>>582
論点を間違えてる
トルクで調べておいで
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:35:20.88ID:uEdoMeY3
>>581
思わないのを妨げないが、当社比とかのデータを出さないと原因は不明のままだぞ。
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:37:11.45ID:uVHs4QNA
おれ用メモ

582 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2019/05/28(火) 21:29:17.66 ID:uEdoMeY3
>>569
レスが多い割りには自動車に疎いようだな。
多くの乗用車は、100km/h→停止に要する距離は40m前後だが、40mで100km/h迄加速出来る乗用車が普通に走っているなら教えてくれ。
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:38:54.77ID:KU6fgIL0
>>589
よく見えないが、アクセルペダル自体がかなり左にオフセットしてますね
http://imgur.com/klfyBoU.jpg
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:39:43.40ID:uEdoMeY3
>>587
トルクがどうした?
制動力が駆動力より劣る乗用車は知らないし、そんな自動車には乗りたくないのは確かだな。
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:43:42.65ID:uVHs4QNA
ブレーキの負のトルクと回そうとする力の話やぞw
ブレーキはそんなにパワーなくても車は止まるだろ?

意味の分からん間抜けな便乗質問はやめろやw
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:46:11.95ID:uVHs4QNA
文モウちゃんと
意味分からんセンスないなんかに取り憑かれたアホは時間の無駄w
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:47:17.00ID:hv6NGUaM
踏み間違えて暴走状態にまで至るのは、明らかにブレーキだと認識しアクセルを踏むが故
左足でブレーキを踏もうと思い、右足でアクセルを踏んでしまったとしても暴走には至らない
街中でいきなり強くアクセルは踏まない

道頓堀の場合、左足でブレーキを踏もうと思ったが、昔の意識に引っ張られて右足が出てしまい、しかもその右足はブレーキではなくアクセルを踏んでしまったという二重のミスを冒している?
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:48:44.57ID:uVHs4QNA
ブレーキのちからとエンジンのちから

どっちが力を使ってませんか?

ブレーキは大した力使ってねえだろ?
アホ化w
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:50:32.68ID:cN1aCB2I
日本車は制動力低めだよ
パッドだけが主に削れるじゃん欧州車はディスクも削れる
想定速度が違うんだからブレーキ性能が低いのは仕方がない

で、制動距離と加速距離云々で例に出すのは何か違うと思うぞ
大体は制動距離のほうが短いがそれは動力がかかってない状態での話
動力がかかってりゃ制動距離は伸びるが、
そもそも勝つ負けるってのはエンジンのトルクをブレーキが抑えれるかの話なので制動距離云々は関係ない
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:52:20.78ID:KU6fgIL0
レクサスはドイツ車意識して、オルガン式ペダルを採用したものの、
ドイツ車と違ってアクセルとブレーキの距離がけっこう離れてて、ブレーキペダルもやたらデカイ

ベンツもBMWもアップライトな運転姿勢の車(SUV等)にはオルガン式ペダルを採用せずに吊り下げ式ペダルにしているが、
レクサスはSUVにもオルガン式ペダルを採用している
ドイツ車に限らずマセラティとかもセダンクーペはオルガン式でもSUVは吊り下げ式にしている

ベンツもBMWもマセラティも、アクセルペダルを前ではなく下に踏み込む感じの車種にオルガン式は合ってないと判断しているのだろうが、
操作しやすいペダルレイアウトへの意識が低いトヨタはSUVにもオルガン式をしてるって感じだな
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:53:10.60ID:uVHs4QNA
>>600
丁寧にどうも
wwww

そいつは文脈とか流れすらよく分からずに暴れるマヌケなのに
優しいですねw

俺には無理w
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:55:23.52ID:uEdoMeY3
>>594
加減速は、タイヤと路面の摩擦に依存するのは知っているか。
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:55:46.09ID:uVHs4QNA
>>603
フットレストないと不安だもんの人
どこ言ったんだろうねw
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:59:07.85ID:uVHs4QNA
知らないトンチキっているのかw

加減速の話をしてんじゃねえんだけどなw

右曲がりのセンスないマヌケは
どこの低能と戦ってるのだw
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 22:01:12.00ID:/APCAsUd
>>603
左ブレーキ否定派って本当にループするんだね。

366 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/05/28(火) 15:58:41.39 ID:uiUP2ZLS
>>364
そうか、じゃあ左手で茶碗持って右手で箸を持って食事しながらお喋りするなんて高度なことは絶対無理だな。

ピアノひく人も超人ってことだ。
建設機械も両足使うんだっけ。

右足でアクセル、左足でブレーキの方がそれぞれの足の役割分担ができててよほどシンプル。

右足一本で全く逆の効果を生む操作をする方が高度な処理に思えるけどね。
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 22:01:41.09ID:uVHs4QNA
どうせ、顔真っ赤にするならコロコロせず
眠いのがマンしてマヌケにブヒブヒ憑かれかけてる俺を見習っても良いゾw
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 22:03:49.78ID:uVHs4QNA
恥の上塗りを見ながら永遠の眠りに付くのも嫌いじゃないw
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 22:10:40.24ID:uVHs4QNA
電気式になってんだから、ペダルへのコダワリはもうどうでもいいな
操作と位置だな
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 22:11:42.14ID:cN1aCB2I
>>607
手は比較的器用なので同列には語れないよ
だからドラムの話になったんだし

建設機械に関したは操作したことが無いので何とも言えない
が、認知判断操作の頻度は車の運転より低いだろうからこれも同列には語れないかな

片足で逆のことやるのが高度?左脳で完結できる分両足踏むだけより簡単なんだよ
なんせ同時という事が出来ないんだから取りえる行動が両足に比べて少ない
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 22:12:28.04ID:uEdoMeY3
>>597
前段。
急制動を要する状況で強く踏まないのか?
明らかにアクセルをブレーキだと認識しているんだよな?

後段。
やはり左ブレーキは危ないようだな。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 22:13:28.08ID:uVHs4QNA
ジジババの足腰弱っても腕の衰えはそうでもないのは驚くよw
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 22:14:24.20ID:UP3acUez
>>615
やはりこれが最適解か

年寄りの暴走事故が多くなることの一つには脳の老化だけでなく、池袋爺のように脚が悪くなってるというのも考えられる
踏み間違え事故を抑制したいなら左足ブレーキ()より、これを普及させるほうが良いな
https://www.honda.co.jp/welfare/purpose/for-drive-legs/images/purpose_legs_ind_02.jpg
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 22:14:26.21ID:/APCAsUd
>>612

左脳とか右脳とか言ってなかったか?

足も足も脳が指令出して動いてるんじゃないのか? 混乱するならおなじことだろ。

何だよ、手は器用って、。。 面白いやないか。少し笑ってしまった。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 22:14:36.88ID:uVHs4QNA
>>614
俺は割と物忘れと物覚えが悪くてなwww
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 22:15:50.34ID:uVHs4QNA
>>616
いっそのこともう、ゲームパッドでいいんじゃね?(革新
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 22:21:32.94ID:uVHs4QNA
ついでに全周囲カメラとVRメガネだな

まあ、俺クラスだとシートに座ったら
首裏コネクタとマシンが直結する未来が描けるw
ガチでマシンが手足になるな
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 22:27:03.65ID:cN1aCB2I
>>617
手も足も脳が指令を出すことには違いないが右足、左足はそれぞれの脳が指令を出すんだぞ?
そして右脳左脳それぞれ違う役割を担ってる
操作という事を片足でやらすのはそのため
両方の脳に操作をやらすと認知判断がおろそかになる
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 22:27:06.94ID:UP3acUez
ブレーキとアクセル踏み間違え事故は高齢者だけではなかった
高齢ドライバーが起こす交通事故の原因としてよく耳にするのは、ブレーキとアクセル踏み間違えです。事実、交通事故総合分析センター(ITARDA)の統計によると、ペダル踏み間違え事故件数は70歳以上の男性が断トツで多くなっています。

ブレーキとアクセル踏み間違えは、以下のような原因から発生するとされています。

・集中力が欠けぼんやりしていた。
・わき見運転をしていた。
・左足でブレーキを踏んでいた。
・パニックになって判断を誤ってしまった。
・乗り慣れない車に乗っていた。
https://www.koutsujikosos.com/topics/mistake-stepping/
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 22:30:48.71ID:uVHs4QNA
でも、逆なんだよな(実話

昨日までシャキシャキしてた爺さんが
足悪くした途端ボケのキレがよくなる
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 22:32:41.32ID:uVHs4QNA
>>624
確かにニウタイプはもと左利きとか多いな

俺がそうだがオールドタイプ
ロジック破綻したじゃねえかw
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 22:34:45.57ID:uVHs4QNA
でもな?男はなぜか不器用ですから!
ってやつのがモテる

こまけえことは気にしないほうがいいなw
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:01:15.83ID:/APCAsUd
>>621
浅はかすぎて、もうなんとも。

ハンドルは右手だけで持つの? シフト操作はどっちの手なの?それはどっちの脳が指令出してるの?
運転するときに必要な距離感や速度感はどっちの脳が司ってる?
運転するときは右脳、左脳どっちも使うんだよ。一つ一つの動作を詳しく分析すれば、結構複雑なことしてるんだよ、人って。

左ブレーキ否定派の人達のトンデモ理論は暇潰しにはいいんだけど、もう少しひねってくれないかな。

直ぐに論破されるような論理立てじゃ返信が面倒なだけで面白味がない。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:03:17.71ID:UP3acUez
右足をアクセルからブレーキに動かして踏む
これだけのことに失敗する不器用な人もいるんですよ
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:05:08.89ID:UP3acUez
マニュアルなんて運転した日には、周りがちゃんと見えなくなってしまうとかなんとか
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:16:02.52ID:cN1aCB2I
>>629
ハンドルもシフトも器用に使えるように発達したな手だ
とんでも理論と言うが左足ブレーキを推す人ってペダルその物にしか目が行ってない
長期的に見ての疲労度の差とかを考慮してない、人間工学まで考慮してはいない
非常に浅はかな理論だと思う

>>633
クローズドでの操作と公道での操作は違うし求められてる物が違う
サーキットに交差点があるのかよ人が飛び出てくるのかよ
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:16:26.69ID:/APCAsUd
>>622
ネタかと思ったら、本当にリンク先に書いてあるわ。
しかし、さらにネタ元の交通事故総合分析センターのレポート見たら、踏み間違いの主要因は頻繁な踏み替えと書かれてる。
どこにも左足ブレーキ何て書いてない。
こういう、シレっと嘘を混ぜるのは悪質だね。
https://www.itarda.or.jp/ws/pdf/h29/20_03pedal-error.pdf


622 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2019/05/28(火) 22:27:06.94 ID:UP3acUez
ブレーキとアクセル踏み間違え事故は高齢者だけではなかった
高齢ドライバーが起こす交通事故の原因としてよく耳にするのは、ブレーキとアクセル踏み間違えです。事実、交通事故総合分析センター(ITARDA)の統計によると、ペダル踏み間違え事故件数は70歳以上の男性が断トツで多くなっています。

ブレーキとアクセル踏み間違えは、以下のような原因から発生するとされています。

・集中力が欠けぼんやりしていた。
・わき見運転をしていた。
・左足でブレーキを踏んでいた。
・パニックになって判断を誤ってしまった。
・乗り慣れない車に乗っていた。
https://www.koutsujikosos.com/topics/mistake-stepping/
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:22:36.84ID:/APCAsUd
>>636
漠然とした指摘なので、具体的に説明して。
ペダルしか見てないとは、どこからそう判断した?左足ブレーキだと疲労が蓄積すると言うのはなぜ?
人間工学?何に対して言ってるのかな。
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:22:42.18ID:Onor1sex
右脳ってのは直感、予測、イメージ、空間認識などの感覚と記憶
これもまた運転に重要なものばかりだ

左派の言う事で右が理解不能になってるのが、交差点や住宅地などリスク大の場面では直感、予測で左足待機、そんな〜都合のいい〜なんてのがあるが、右脳活性化で自然とそうなるんだよ

もちろん右足だとしても右脳が完全に休んでるわけじゃないからな
同様に右足もアクセルからブレーキに待機したり戻したり自然としてるだろ

だがさ、普段から左右使ってると鍛えられるんだわ
MTはそういう意味でも良かった
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:22:59.51ID:uVHs4QNA
>>637
そうなんだ
てっきり今どきのジジイどもは昔はカート乗りだったのか!!!ってちょっと思ったけどあり得んわなw
嘘を嘘と見抜けない者に左ブレーキは難しいかもしれないねw
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:25:19.03ID:uVHs4QNA
>>641
でも右脳と左脳の役割ってじつはまだ完全に解明され切ってないって前提と
右脳を無くした人でもリハビリすると左脳が右脳の働きをしたりするし、逆もしかり

そうじゃなくて、右脳と左脳を繋ぐ神経路を訓練で広くとれるか銅かの話らしいぞw
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:26:50.19ID:/APCAsUd
>>636
人のコメントだが、突っ込まずにいられない。
コンマ何秒を常に争うレースも認知判断は重要じゃないのか?

お前の言う認知判断って、何の認知なんだ?

>>633
クローズドでの操作と公道での操作は違うし求められてる物が違う
サーキットに交差点があるのかよ人が飛び出てくるのかよ

621 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/05/28(火) 22:27:03.65 ID:cN1aCB2I
>>617
手も足も脳が指令を出すことには違いないが右足、左足はそれぞれの脳が指令を出すんだぞ?
そして右脳左脳それぞれ違う役割を担ってる
操作という事を片足でやらすのはそのため
両方の脳に操作をやらすと認知判断がおろそかになる
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:30:10.53ID:uVHs4QNA
事故ると走馬燈がまわるかのように目から入る映像が白黒になってあらゆるものがスローモーションに見えるわけだし
事故時の脳みそが見てる映像を丸っと細かいディティールまで覚えこんでたりするわけ

これは日頃からの行いの結果だとは思うが
それを思い出せるかは人それぞれだが
俺は、割と思い出してフラッシュバックするし、白黒映像も経験した

何が言いたいかって言うと、事故を未然に防ぐ対応はそれぞれ考えて実践すべし
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:34:26.36ID:cN1aCB2I
>>640
>>1に書いてある<大前提>
足二本にペダル二つなら、両足使うのが道理

単純、大前提が崩れたんだからな後は何言っても空論でしかないと思うよ

人間工学的には操作系は一つ(足)にまとめたほうが良い
理由は先に書いた通り
免許交付してもらったとはいえ不特定多数が使うものなのだから操作は単純にした方がミスが少なくていい
むろんドラムを演奏するように訓練次第では両足で出来るが、すべての人がそうじゃないのと
ドラムではミスしても人は死なないので同列には語れない
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:37:28.92ID:cN1aCB2I
>>644
レースでの認知判断は公道のそれより難易度は低いよ
同じ目的で同じ方向、他方からの関与もない

公道でレースごっこするよりサーキットのほうが安全と言うのはよく言う話
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:38:05.52ID:uVHs4QNA
まあできるだけ心臓から遠い方を酷使するってのはアリだと思うよ
なので俺は左はサポートブレーキって役割を決めてるし

安全の多重化とは言わないが、冗長化ではあるな
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:40:53.99ID:uVHs4QNA
>>653
公道にはキチガイもでてくるし、螻蛄だってアリンコだってでてくるもんな
そしてヌコとか馬とか鹿とか下手したら豚も走ってたりする
ミンナトモダチなんだよw
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:42:48.13ID:Onor1sex
>>636
クローズドでの操作→

公道での操作→

それぞれ頼む

>>643
確かに未解明な部分が多いが、この論に関して否定論もまた出ていないんだよな
さらに突き詰めていくとって話で鍛えているという抽象的な表現が右脳と左脳を繋ぐ神経路の訓練だった、と解明もされるのかもしれないが
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:45:11.73ID:/APCAsUd
>>648
質問に対する答えになってないけど、これ以上言っても何も出そうにないし、まあいいか。

それじゃあ、MT車なんて運転できないね。
左足で半クラッチ踏みながら右足でアクセルふかして発進するんだが。

だから、浅はかだって言われてるんだよ。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:46:15.61ID:uVHs4QNA
生物が生き残るための脳みその古い時代の機構がゾーンなのだけどね
何か一つにめちゃくそ集中できるモードが脳の古い部分にちゃんと残される
普段は意識できないんだけどね

事故なんかで底の経路が開かれる
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:49:03.97ID:/APCAsUd
>>653

安全確認と認知判断とごっちゃにしてるだろ。

コンマ何秒を争うレースでは、少しの遅れが致命的になるので、自分や周囲の状況を常に高頻度にモニターして次のアクションをとる必要があるぞ。
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:58:24.11ID:cN1aCB2I
>>661
同じ目的で走ってるんだから容易だよ
ルールも明確だし専用ライセンスもいる

逆にいろんな車の混走が危ない
目的は同じでも速度差があるから

公道では認知判断操作の早さはサーキットほどはいらない
だが、不特定多数、目的多可、対面通行、利用者様々、ルールは現実には徹底されてない、等々
認知判断する要素が多分にあるし、エスケープゾーンなんてサーキットと比べるとほとんどない

レースやってる人間は公道では怖くて飛ばせないというしな
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:58:39.18ID:Onor1sex
>>658
ゾーンに入れば止まってみえるだっけ?
咄嗟で左足が出たのはゾーンに入ってた?確かに一瞬の状況が止まって見えてたかもw
まあ奢らずそれはそれで過去のものとする
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 00:07:39.02ID:QQ5LiGv7
>>662
なんか、話がズレてると思いませんか?

操作を片足にまとめないと認知能力が下がるとか言ってませんでしたか?

公道の方が不確定要因が多いのは確かだが、より短い時間により多くの判断が必要なのはレースでしょ。単純に速度が早いのだから。

カートレースは認知能力が下がった状態で行われているのですか?
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 00:09:57.95ID:QQ5LiGv7
>>662
これにも答えて下さいね。

>>659 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/05/28(火) 23:45:11.73 ID:/APCAsUd
>>648
それじゃあ、MT車なんて運転できないね。
左足で半クラッチ踏みながら右足でアクセルふかして発進するんだが。
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 00:18:53.25ID:++Fms7A4
>>664
下がってるよ
ただ、訓練次第で補正は可能

短い時間により多くの判断が必要なのは公道ですね
選択肢がサーキットの比ではないから


MTは問題だらけだが間違った操作すれば止まるし、止めるための選択肢も多い
勝手に進むATと同列には語れない
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 00:22:38.09ID:Vue9dAlV
>>660
クラッチなくなって右足しか使わなくなって楽だなあって人間が増えたからか
その上運転に右脳も積極的に使わなくなり、
空間認識(様々な角度からの危機予測)
イメージ力(かもしれない発想の欠如)
そういった予測の感覚も狭まり、いつしか左は休んでいるだけになり果て右に一任
ゾーン?どこにあるのそれ?ゾーンに入れずパニック!となるのか?

後半は半ば投げやりだがw
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 04:54:18.68ID:ogBkZlig
もっと暇で集中できてオモロイやついたら軽く1000超えてんだよ一日で

今はそういうやつもきえてしまった
今年は異常気象ってあんま言わんのね
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 06:16:21.02ID:QQ5LiGv7
>>666
自分のトンデモ理論に固執するあまり、速度の違いが理解できないとか。

何となく人命を絡めて公道の方が大変っぽく書いてるが、脳の動きの話だから単純にどちらの方が短時間により多くの判断をしなければならないかを比較してるのに。

君は普段運転するときにサーキット走行よりも脳ミソフル回転しながら走ってるのか。
疲れるだろうな。

もはやブレーキをどちらの足で踏むとかの話じゃないね。

それと、MT車は左足で半クラッチして右足でアクセル踏みながら発進するのだが、これに関する見解は聞かせてもらえないのか?
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 06:20:17.16ID:QQ5LiGv7
>>666
ひょっとして半クラッチの件はこれで片付けてるのか?
右脳と左脳の話じゃないの?
MT運転するときは脳が違う働き方するの?


666 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/05/29(水) 00:18:53.25 ID:++Fms7A4
>>664
MTは問題だらけだが間違った操作すれば止まるし、止めるための選択肢も多い
勝手に進むATと同列には語れない
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 06:33:05.67ID:QQ5LiGv7
>>666
両足使うと脳が混乱するんじゃなかったのかい?

MT車では脳が混乱して何が起こるの?

で、左右脳の話してるのに、両手を使うときは器用だからで済ませるの?

やっぱりトンデモ理論じゃん
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 06:37:09.74ID:ula/kQb4
>>675
マニュアル運転すると、頭がいっぱいいっぱいになって周りがよく見えないから、
オートマで左足ブレーキしてるらしいぞw
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 06:40:15.08ID:ula/kQb4
>>682
>MT車では脳が混乱して何が起こるの?
MTだと、シフト操作があるぶん、前後左右の確認の注意が疎かになる>>116
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 06:45:49.73ID:ula/kQb4
>>687
ヒダヒストの主張の対偶を書き込んだだけなんだが
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 06:50:20.65ID:ula/kQb4
>>689
左手も動かすようになると周りの確認が疎かになるのかw
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 06:50:39.05ID:0yFkEd/P
>>674
>MT車は左足で半クラッチして右足でアクセル>踏みながら発進するのだが
登り坂以外はまずしないよ。
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 06:51:13.71ID:ula/kQb4
MTに乗って左手も動かした方が右脳が活性化されて安全になるんじゃねーのかよwww
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 06:52:36.93ID:xabziCKK
マニュアル運転ってなんだろな?w
AT車のマニュアルモードのことか?

じゃあそれに対するオートマ運転って言葉があるのか?w聞いたことねえなw

余談だが、自動運転モドキの児童運転ちっくな、やからしちゃった日産のレーンキープ!的なアレも
虫けらにすら劣る知能レベルの実装なんだよな
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 06:56:39.36ID:xabziCKK
MT車でもハンバーガーとかサンドイッチ喰いながら、ドリンクも飲みつつ通勤に使ってたことはあるが
流石に新聞読みながらとかハンドル前にパッドおいてポチポチしながらする危険極まる運転はしたことねえなw
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 06:57:38.55ID:ula/kQb4
>>699
あれ?左ブレーキのほうが右脳が活性化されてどうの言い出したのはヒダリスト()じゃなかったのかw
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 06:58:55.59ID:xabziCKK
この人ヒダリスト?w

> 641 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/05/28(火) 23:22:42.18 ID:Onor1sex [17/20]
> 右脳ってのは直感、予測、イメージ、空間認識などの感覚と記憶
> これもまた運転に重要なものばかりだ
>
> 左派の言う事で右が理解不能になってるのが、交差点や住宅地などリスク大の場面では直感、予測で左足待機、そんな〜都合のいい〜なんてのがあるが、右脳活性化で自然とそうなるんだよ
>
> もちろん右足だとしても右脳が完全に休んでるわけじゃないからな
> 同様に右足もアクセルからブレーキに待機したり戻したり自然としてるだろ
>
> だがさ、普段から左右使ってると鍛えられるんだわ
> MTはそういう意味でも良かった
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 06:59:32.01ID:0yFkEd/P
>>695
ギヤを選択してクラッチミート
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 07:01:00.02ID:ula/kQb4
ワーキングメモリが小さくて、マニュアルだと周囲の確認がちゃんと出来なくなると

クラッチ操作も下手くそで、アクセルを煽って発進!
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 07:01:55.71ID:QQ5LiGv7
>>701
めんどくさいなぁ。少し上を読んでほしい。

左足ブレーキ使うと左右の脳を使うことになって混乱するって言い出したのは左否定教の人なんだよね。

で、MTや、ATの普通の運転でも右脳使ってるぞという指摘をしてからのループ現象

あなたもループ君なの?
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 07:02:01.36ID:xabziCKK
平坦な道でもバタ足ちっくな事はするけどな?
AT限定か?w

> 691 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2019/05/29(水) 06:50:39.05 ID:0yFkEd/P [1/2]
> >>674
> >MT車は左足で半クラッチして右足でアクセル>踏みながら発進するのだが
> 登り坂以外はまずしないよ。
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 07:03:50.70ID:xabziCKK
クラッチ操作もしたこと無さそうw

> 705 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2019/05/29(水) 07:01:00.02 ID:ula/kQb4 [7/7]
> ワーキングメモリが小さくて、マニュアルだと周囲の確認がちゃんと出来なくなると
>
> クラッチ操作も下手くそで、アクセルを煽って発進!
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 07:04:20.38ID:QQ5LiGv7
>>704
MT運転したことないの丸出しではずかしいぞ。
ギアを選択してって、発進時は普通1速だろ。
エンストって聞いたことないか?

発進する時って書いてあるんだが、読めてない?
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 07:04:39.44ID:xabziCKK
まあこの表現もおかしいけどなw
アクセル踏みながらってが雑な感は否めないw

> > >MT車は左足で半クラッチして右足でアクセル>踏みながら発進するのだが
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 07:06:34.57ID:xabziCKK
MT車を諦めてる”連中”はクラッチとアクセルの反意操作が苦手なんだろうな

だから左足ブレーキでもなぜか両足ピーンってあーもうイッチャウ〜って感じに妄想するのか?www


やばいちょっと楽しくなってきたw
見えないナニカがまた見えてきたゾw
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 07:09:05.02ID:xabziCKK
しかもヒューエルカットの概念すら知らない情弱っぷりは流石に辟易したが
さらに逆切れして何の車種?とまで便乗質問してきやがってたなw

恥の上塗り極まっててイイぞw
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 07:09:26.63ID:0yFkEd/P
>>710
降り勾配なら乗用車でも2速以上発進も在る。後退も発進だよ。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 07:10:54.78ID:xabziCKK
もうID変えて一昨日でなおしなよw


> 691 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2019/05/29(水) 06:50:39.05 ID:0yFkEd/P [1/3]
> >>674
> >MT車は左足で半クラッチして右足でアクセル>踏みながら発進するのだが
> 登り坂以外はまずしないよ。
>
> 704 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2019/05/29(水) 06:59:32.01 ID:0yFkEd/P [2/3]
> >>695
> ギヤを選択してクラッチミート
>
> 715 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2019/05/29(水) 07:09:26.63 ID:0yFkEd/P [3/3]
> >>710
> 降り勾配なら乗用車でも2速以上発進も在る。後退も発進だよ。
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 07:17:17.01ID:xabziCKK
どっかのウスラハゲは、セミオートマのシフトダウンキャンセラーも知らない上に
セブン乗ってるとか言ってる割に、5速発進余裕とか抜かしやがって俺まで禿げそうにさせられたw
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 07:37:56.87ID:0yFkEd/P
>>721
>MT車は左足で半クラッチして
>右足でアクセル踏みながら発進するのだが
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 07:38:01.47ID:xabziCKK
本人が気が付かないまま
論点のズレた不毛な議論ネタを投下する奴が言ってたが
自分は若干アスペ気味と言っていた

俺はそいつの発言の中で初めて納得できたw
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 07:40:35.69ID:xabziCKK
これじゃ余計アスペは混乱するかw
自分ってのはそのアスペの奴を指してる(>>723はアスペ向けへの補足

壁に向かってお礼を言う妙な奴を擁護する奴も若干アスペ気味かもしれないなw
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 07:44:38.39ID:0yFkEd/P
>>725
>半クラッチを使うか使わないかって話じゃな>かったか?
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 07:47:40.54ID:xabziCKK
昔の2ちゃんなら、裸に正座で掲示板に挑む猛者苦しい変態だらけだったのだ
強烈な奴はさらにネクタイまでしてたらしいからな!
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 07:50:49.71ID:0yFkEd/P
>>729
逃げるか
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 07:55:29.90ID:QQ5LiGv7
>>732
仕方ないな、もう一回だけ。

君はMTで半クラッチ使わずに発進するって言ってたよね?

普通の車だとそれではエンストするわけだが、その辺どうしてるの?
人生下り坂ばかりじゃないよね?

それとも、半クラッチを使わないって言ってたのはオマエだろーっとか、逆変換しちゃうの?
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 07:59:16.87ID:xabziCKK
クラッチペダルが根元から折れて自走して帰ってきたエピソードを勘違いしてるか
或いはダンプか大型トラックのトルクフルマシンの話かもしれんが

発進時にアクセルをふかさないでクラッチミートってのはトロ臭いのでやめれw
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 08:03:50.75ID:0yFkEd/P
>>736
>>691
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 08:18:43.34ID:rA5f0l0A
AT車の後付け機能の一つに
オートブレーキホールドがあるわけだが
これこそ、クリープ減少を回避する機構をトルコンATに実装し説きゃ良かっただけの話だな
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 08:33:53.33ID:0yFkEd/P
>>740
負け戰だったな。
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 08:42:05.70ID:rA5f0l0A
素直にカマって欲しいって言えば?w


> 732 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2019/05/29(水) 07:50:49.71 ID:0yFkEd/P [6/8]
> >>729
> 逃げるか
>
> 739 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2019/05/29(水) 08:03:50.75 ID:0yFkEd/P [7/8]
> >>736
> >>691
>
> 744 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2019/05/29(水) 08:33:53.33 ID:0yFkEd/P [8/8]
> >>740
> 負け戰だったな。
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 08:44:22.45ID:rA5f0l0A
燃費ガー向けマシンの後手後手対応のトンチキっプリはしかし酷いもんだなw
しかもCVT車なのにトルコンつけて、さらにオートブレーキホールドだってよwww
アホの積み重ねなんだな
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 08:48:28.33ID:++Fms7A4
>>674
サーキット走ったこと無いだろ?
Gなどで体に対する負担は公道よりあるが危険予測に関しては公道より読みやすく楽
速度感も周りに障害物がないおかげで公道より無いよ
路面の状況も良いし、先に何かあれば旗で教えてもらえる

競うには技術はいるが同じことを公道でするより楽

君は公道だから頭使わなくていいと思ってるのなら左足以前に運転をやめたほうが踏み間違いに一番効果がありそうだな
混合交通の恐ろしさをわかって無い

で、MTは混乱し疲れるのかと言うことに対して
ATよりは疲れるし、混乱するが、教習所でそれなりの訓練するので多少やわらげれる
それと使用頻度の問題と、使用目的の差、アクセル、ブレーキと異なり踏み間違っても大事にならないもの
だから同列に諮れないと言ってる
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 08:55:36.38ID:rA5f0l0A
割と言ってることは合ってんだけど
この一文で台無しなんだよなw
MTの問題だらけってナンゾ?w

> MTは問題だらけだが間違った操作すれば止まるし、止めるための選択肢も多い
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 09:01:00.82ID:++Fms7A4
>>749
ATに比べればってことだよ

やはり変速操作に頭使うより安全確認のために使ったほうが公道では良い
実情は出来た余裕をながら操作に使ってるのでまた違った問題になってるがなw
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 09:07:49.26ID:rA5f0l0A
なるほど、速度に対するギアのチョイスに頭を使ってるわけかwww

ガキの頃に変速ギア付きのチャリのったことないのかな
あれこそ、体感と直感でギアシフトしてるわけだが

単なるママチャリしか乗ったことない人には理解しづらいのか
いい参考になった
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 09:08:51.50ID:rA5f0l0A
ホントにサーキット走ったことあるの?
ただ走っただけってやつはいくらでもいるがw


> 748 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 08:48:28.33 ID:++Fms7A4 [2/3]
> >>674
> サーキット走ったこと無いだろ?
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 09:14:07.69ID:rA5f0l0A
> MTは問題だらけだが間違った操作すれば止まるし、止めるための選択肢も多い

> ATに比べればってことだよ

> (ATに比べれば)MTは(俺にとって)問題だらけだが間違った操作すれば止まるし、止めるための選択肢も多い

これでスッキリ納得
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 09:15:00.20ID:rA5f0l0A
俺は基本、右ブレーキ派w
そして妙なことを言ってる人の文章を暇すぎて訂正してるおせっかいなヒマジン

> マウントを取りたがる左
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 09:23:07.60ID:++Fms7A4
マニュアルモードは最初はうれしくてMTみたいに使うが結局エンブレ装置になるだけだからな
そしてエンブレはCVTに悪影響を与える
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 09:24:17.47ID:rA5f0l0A
> マニュアルモードは最初はうれしくてMTみたいに使うが結局エンブレ装置になるだけだからな

確かにその通りだw

> そしてエンブレはCVTに悪影響を与える
ホンダラのCVTが酷かったようだねケラケラ
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 09:39:58.14ID:ETAGAPlY
>>758
>そしてエンブレはCVTに悪影響を与える

また適当な
競技でも使われる、プロボックスでも脅威の耐久性をみせるトヨタ(アイシン)CVTなんですけど
他社は知らんが
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 09:55:25.68ID:XGa/Bppq
>>743
国内小型および普通車販売の約半数がHVだったりして、
HVのほとんどがエンジン止まっててもモーターで疑似クリープやってる

自分的には余計な機能なのでブレーキホールドをオンにして乗ってる
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 10:00:03.98ID:rA5f0l0A
> 自分的には余計な機能なのでブレーキホールドをオンにして乗ってる

?w
流れ的にオフにするかと思ったらいちいちオンにしてるのかw
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 10:10:22.83ID:rA5f0l0A
Nレンジいれておくと
仮に踏み間違えしてもぶおーん!ってコッパズかしいだけで済むのになw
その前にシフト入れ忘れミスしてるわけだがw

これをいちいちPレンジに入れて発進のたびにバックライト光らせる怠いやつが
割と目に付くのがやばい

うお!?ばっくしてくるんか!?おいこらおいこらってなる
さらにPレンジからDに入れたつもりでRのママから踏み間違いとかされそうでヤバい

なので妙ないちいちPレンジ入れるマンも離れるべき対象となってる
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 10:16:10.94ID:XGa/Bppq
「走る」「止まる」という正反対 の機能を右足を踏み込むという同一のしかも単一の動作でやるから間違いが起きてノーブレーキ・アクセル全開での悲惨な事故に至る

3ペダルMTは
発進には両足のコンビネーション動作が必要で失敗するとエンスト
停止にはどちらか片足の単一動作で止まる(アクセル全開の暴走にはならない)から踏み間違い暴走事故が少ない

車の改造をせずにすぐにできる踏み間違い防止対策は、
踏み間違いが起こりやすい駐車場では左足でブレーキを踏むようにする
もちろん咄嗟の時は右足も動くので両足ブレーキになるけど

池袋の暴走事故の事例は自動ブレーキがあれば被害を軽減できそうなので、
道路走行中まで左足ブレーキをする必要は無いかも
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 10:38:33.41ID:MSpmJvru
>>674
公道よりサーキット走行が楽な部分が多いよ。
所謂、ルーティン作業だからね。

サーキットで脳の処理が追い付かないのであれば危ないよ。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 10:47:41.96ID:++Fms7A4
>>760
構造上の問題

ギアで勘合してるのではなくプーリーでベルトを挟む構造上バックトルク、急激なトルク変化に弱い
またそれに対応するため挟む圧力を高くしなければならず効率悪化
基本的に悪影響が出ないよう機械側で制御されてるが、プーリーの摩耗は避けられない
摩耗して段が付けば無段階変速が出来なくなる
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 10:50:22.37ID:rA5f0l0A
>>797
あー
その話はあれだよ
普通は当り前にクラッチミートとアクセルもじわって踏むわけなので
まずバカ踏みは意図的にやらないと踏み間違えにすらならないよねって話じゃねえの?w
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 10:51:43.32ID:++Fms7A4
>>769
信号待ちの度にN入れるのは機械的によくないと聞く
だからと言ってPに入れるもは何とも

最近はそんな悩みにこたえるようブレーキホールドなる物が出てきた
それが付いた車に乗った時、ブレーキ離すのは恐る恐るだったなw
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 10:54:39.01ID:0b6GhgOp
>>795
高齢者、意識的にその判断しながら運転できるかな?
踏み間違える最大の原因って、操作が簡略化し過ぎてぼっーと走りがちな意識の問題だと思うんだが
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 10:54:49.94ID:rA5f0l0A
その糞野郎は、人から借りたMTバイクも
コーナーでクラッチ切って勝手に壁にささってたw

つまりポンコツ野郎は何をやってもポンコツw
向いてないと思われる
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 11:02:05.55ID:++Fms7A4
>>799
そりゃメーカーが想定した使い方をしたらだろ
頻繁に強烈なバックトルク与えたミッションと通常使用したミッション
それの寿命に差は無いと
メーカーは保証期限区切ってるのは何のため

プロボックスが大丈夫?使用目的から頑丈なもの、上のクラスの物が使われてるだけで
同じCVTには変わりないので同じ欠点は内包している
その閾値が高いだけでな
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 11:10:46.92ID:++Fms7A4
パドルシフトで段区切ってても微妙に変速比変えてるのよ
プーリーの当たりを一定にしないようにな
CVTのプーリーは段着いたら駄目だから

スクーターみたいにゴムベルトならプーリーのほうが勝つのでそこまで気にしなくて良いが
車の場合金属ベルトだからな
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 11:12:52.63ID:rA5f0l0A
CVTにパドルとか無段変速の意味ねえよなって思ってる
さらに上辺だけ多段アッピールw

あの手の情弱をだますような営業センスはあかんね
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 11:17:33.58ID:rA5f0l0A
俺なんてCVT?はぁ?原チャかよ!つって全く興味なかったのに
CVTは素晴らしい!さいつよだ!とかほざく糞チビデブ野郎のせいで無駄に知識が増えてしまった
挙句にわざわざ車入れ替えの折にAT車を選ばずCVT車を選んでみた

だがしかし、女性にはシフトショックが無い所は好評のようだw
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 11:18:37.81ID:hjeDAgUp
左足でも踏み間違いは起きるようなので、その点は左足ブレーキだからと慢心できないな
何かあったらすぐ踏むぜ、っていう心構えで左足ブレーキを使うからこそ、
踏み間違いも起きにくいし、空走距離も削減できるのであって
その意味では左足ブレーキも道具・方法論の1つでしかない
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 11:18:57.69ID:0b6GhgOp
>>808
意図せずスルスル走り出しに焦ってアクセルとよく聞くけど、信号待ちからの発進でスルスル走り出すのは焦りに繋がるのかが疑問なんだ
バック駐車なら分かるんだが
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 11:22:13.93ID:ETAGAPlY
>>820
エコモードにはならん(エコランプは点かん)けど、アクセルオフで燃料はカットしてるよ
瞬間燃費計見てればわかる、どのモードでも99.9km/L(上限値)になるから

エンジン暖まってないときは、どのモードでもカットしないがな
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 11:25:55.52ID:rA5f0l0A
>>827
いやいやいやいやいやいや
俺の思い違いが無ければ、D以外では燃料カットしませんよーあっかんべー!!って書いてあったぞ

この仕様作ったやつってアホかなって思ったし
良く覚えてる
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 11:27:50.40ID:rA5f0l0A
これと勘違いしてないか?

3. 早めのアクセルオフ
01 エンジンブレーキを積極的に使いましょう。
エンジンブレーキを使うと、燃料の供給が停止(燃料カット)されるので、2%程度燃費(km/L)が改善されます。
停止位置が分かったら、早めにアクセルから足を離して、エンジンブレーキで減速しましょう。
また減速したり、坂道を下る時にはエンジンブレーキを活用しましょう。

https://ecodrive-toyota.recoo.jp/ja/ecodrive/ed10_03.html
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 11:30:58.61ID:rA5f0l0A
>>830
なんかお前は俺がそうしてる的な言い方してくるから気に入らねええ!!!
ちょっと言葉を訂正してもう一度どうぞ

> 830 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 11:27:32.26 ID:0b6GhgOp [7/7]
> >>825
> もうすでに発進の状態から足のポジション間違うのか驚
> 信号待ちでブレーキ踏んでないから起きる?
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 11:32:04.78ID:++Fms7A4
>>831
個別の車種の例なので当てはまるかわからんが
MTでもエンブレ時にはインジェクターが止まるやつもあるぞ
アイドル回転数までドロップすれば動き出す
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 11:39:00.61ID:rA5f0l0A
もう一度確認してきた

S,Bレンジにおけるエンブレ中の燃料カットの成立条件はアクセルオフでブレーキも踏んでる状態

まあそういうこと
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 11:41:17.44ID:rA5f0l0A
>>838
アクセルオフのヒューエルカットの話してんじゃねえから!!!!!
ちゃんとよくみろおおおおおおおおおおおおお

アクセルオフ時にしてんのは知ってるがな
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 11:43:05.16ID:rA5f0l0A
ナンカ疲れるな
なんなのこのひとw

> 817 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 11:14:23.42 ID:rA5f0l0A [47/61]
> >>814
> レンジシフトしてエンブレしてる時は燃料カットしてないんだけどなw

↓↓↓↓↓↓↓


> 814 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 11:12:04.05 ID:ETAGAPlY [9/14]
> >>811
> 単純に燃費
> 燃料カットした状態で、できるだけ長い距離を走らせたいだけ
>
> 818 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 11:15:45.12 ID:ETAGAPlY [10/14]
> >>817
> 具体的には?
> トヨタだとD,S,Bでしっかりカットしてるぞ
>
> 827 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 11:22:13.93 ID:ETAGAPlY [11/14]
> >>820
> エコモードにはならん(エコランプは点かん)けど、アクセルオフで燃料はカットしてるよ
> 瞬間燃費計見てればわかる、どのモードでも99.9km/L(上限値)になるから
>
> エンジン暖まってないときは、どのモードでもカットしないがな
>
> 829 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 11:26:45.73 ID:ETAGAPlY [12/14]
> >>828
> 思い違いだ
>
> 835 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 11:30:11.36 ID:ETAGAPlY [13/14]
> >>833
> 忘れないよ
> 瞬間燃費計の現実の話をしてるだけ
>
> 839 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 11:33:03.94 ID:ETAGAPlY [14/14]
> >>837
> 何でオレが?
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 11:48:04.72ID:rA5f0l0A
まあ燃費ガーのマシンはそうなのかもしれんなw

> 845 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 11:45:00.05 ID:ETAGAPlY [16/16]
> >>844
> いや、アンタだろ
> 結局どのモードでも燃料カットしてるわけだし
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 11:49:14.73ID:Epu+5uJd
流れぶった切るけど

踏み間違いだけでは暴走はしない
踏み間違えた事に気付かないから暴走するんだろ
暴走させない為に間違いを起こさせなくするってのは方法論として間違えじゃないけど
根本的な解決にはならないんじゃないか?
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 11:55:03.48ID:rA5f0l0A
燃費ガーのマシンは
アクセルオフにすると常に燃料カットしてらしいから、挙動がトロくせえんだなw


> > 845 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 11:45:00.05 ID:ETAGAPlY [16/16]
> > >>844
> > いや、アンタだろ
> > 結局どのモードでも燃料カットしてるわけだし
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 11:59:45.21ID:++Fms7A4
>>849
正解

それなのに踏み方変えるだけで防げると豪語してるんだよ

普段からちょっとした私有地等で急発進急ブレーキ等踏み間違い時の訂正に慣れてれば
まだ解決しやすくなるのにね

経験して対処するってのは大事、それを繰り返しやるってのも大事
新たな方法試してそれで満足するのは一番危ない
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 12:07:41.22ID:rA5f0l0A
まあ燃費ガーマシンに乗ってる奴は
こう思い込みたいのが事実っぽいな
何が何でも耐久性ある!って思い込みたい感じ?

でも機械はいずれぼろくなるのだ
お前の頭の様にw


> 811 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 11:04:50.85 ID:rA5f0l0A [44/67]
> CVTのエンブレがほんわかしてるのは、耐久性の問題から制御が甘いってのもありそうだな

↓↓↓↓↓

> > 814 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 11:12:04.05 ID:ETAGAPlY [9/14]
> > >>811
> > 単純に燃費
> > 燃料カットした状態で、できるだけ長い距離を走らせたいだけ
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 12:09:42.53ID:rA5f0l0A
そしてID変えて再登場www
俺なんか間違えてたっけ?w


ID:I/Sumi1l [2/2]
↓↓↓

> 抽出 ID:I/Sumi1l (2回)
>
> 853 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 12:01:13.92 ID:I/Sumi1l [1/2]
> そんなに自分の間違いが認められないのか
>
> 856 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 12:08:49.60 ID:I/Sumi1l [2/2]
> 自分で間違えといてこの暴れっぷりw
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 12:10:35.24ID:rA5f0l0A
あ、間違えてたwwww

そしてID変えて再登場www
俺なんか間違えてたっけ?w

> ID:ETAGAPlY [9/14]

> ↓↓↓
>
> > 抽出 ID:I/Sumi1l (2回)
> >
> > 853 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 12:01:13.92 ID:I/Sumi1l [1/2]
> > そんなに自分の間違いが認められないのか
> >
> > 856 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 12:08:49.60 ID:I/Sumi1l [2/2]
> > 自分で間違えといてこの暴れっぷりw
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 12:11:31.67ID:rA5f0l0A
御覧のあり様だよ

俺ぐらいアホとバカを極めた感すらあるやつでも
ガチキチ相手には同様にまちがえてしまうのだなw

うん、きをつけようw
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 12:13:47.70ID:rA5f0l0A
おれはあまりワッチョイは好きじゃないんだが
このスレはワッチョイしてくれると、特定しやすくていいんだけどな

昨日の充電したら重くなるとか言い張ってた奴もこのIDコロコロトンチキか?w
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 12:24:58.99ID:G/N6tnUR
>>849
根本的解決は望みこそすれ現状無理って話の流れ
それでいて暴走が
右足でブレーキだと思ってアクセルを踏んだ場合
頭ではブレーキを踏んでいる筈だと思い込むのでアクセルを踏み込んでしまう

左足でブレーキを踏もうと思って右足でアクセルを踏んだ場合
長年の癖が抜けず右足でブレーキを踏みやしないか

人はどちらの思い違いで暴走しやすいか
また暴走にまでならずどうにかできなかったのか
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 12:25:12.87ID:++Fms7A4
>>864
操作方法は確立されてるからな
運用方法に問題があるだけで

踏み間違い事故の年齢分布をみると未熟者と、身体的に劣ってきた人だからな
経験、反復、それが重要だよ
あと、身体の衰えを実感するってのもな
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 12:32:01.24ID:G/N6tnUR
覚え込ませるための反復練習は大切だと思うが、私有地で急発進急ブレーキを慣れたと思っても、本番で活かせるかどうかは本番を経験しなきゃ言えないと思うよ
油断からくる踏み間違いはまた別かな
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 12:44:42.32ID:G/N6tnUR
>>869
若さゆえの未熟者と衰えた高齢者に多いが、全世代踏み間違い事故は発生
体の衰えを実感したとして、だがまだ運転はできる、できないをどの時点で判断するのか
それを確立させないと、また確立させられるのか
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 12:45:23.69ID:rA5f0l0A
20世紀な頃に21世紀の日本は水も気軽に飲めなくなるかもしれないって
エロい先生が言ってたわけだが

地方都市の水道事業が立ち行かなくなってて、民営化されて水道料金が
水道局からの距離で加算されるようになると
各都市が縮小化されてご老人たちが車に乗らなくても買い物にいけるようになるかもしれんね

まあその政策が実施される前に団塊世代のご老人たちは卒業して日本人は出生率の問題から
戦前のレベルまで一気に人口が減るのであった

つまり何が言いたいかって言うと
左とか右とか言ってる場合じゃないのだ実はw
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 12:49:00.32ID:rA5f0l0A
しかもあのヨタがHV捨てだして電気カーにシフトすると一気に操作体系も変わるかもしれん
ファイナルエディション的なマシンを手に入れておいた方がいいかもなw

俺はちょっと間違えて、違う方に投資をしてしまったかもしれないw
またソーラーパネルの悪夢がw
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 12:52:14.02ID:rA5f0l0A
遊んでる足をフットレストで余らせてないで
緊急事態を想定して、左足をそっとブレーキのそばに置いておくのは冗長化の概念から非常に有効だとは思うけどな

って俺に寄り添う悪魔も囁くのであった
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 13:01:16.33ID:G/N6tnUR
池袋の件でタラレバの話だけど、バックアップとして置いとくだけでも踏めたのかも知れない
アクセルに異常を感じている状態で走行しているならば尚の事
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 13:03:29.89ID:rA5f0l0A
そうそう、多重化の意味で両足どっちでもブレーキが踏める練習ってのはいいと思う
ガッツんブレーキでも暴走するよりはましだなw

結局は己が緊急時にどう対応できるかってのは想定しておくことは引き出しを増やすって意味でも大事なのではなかろうか?
なんも引き出しが無い奴は、いざって時に慌てて考えるがもはや後の祭りだわなw
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 13:07:43.63ID:rA5f0l0A
下手糞なエンジニアが組むロジックも
なぜか数十万回ループするのに、その都度計算させてしまうマヌケがいる
あらかじめ計算したテーブル(引き出し)を使えば、その無駄な計算しなくていいのにも関わらず

その場しのぎの姑息(同じ意味)な手段を選び続けるマヌケには
人の人生すら左右させるシステムを組ますの危なっかしいと俺は常々思ってるが
人は大事なとこで魔が差すのだw
全知全能たるシステムはこの世に存在しようがないのだ

それがシステム欠陥たるヒューマンエラーに繋がる
システムがプアーなら運用でどうにかするしかないのが現状だな
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 13:15:01.23ID:rA5f0l0A
運転も同じで、その都度考えてたらもう危ない
ナビ見ながら慌てて進路変更してるのと、知ってる道とじゃ気楽さが違うのと同様
これは誰でもすぐわかる話

運用がイレギュラーだとしても
意識しないでも操作できるレベルまで習熟しておけば
人間安全ブレーキの一つとして身に付くのではなかろうか?

現状、踏み間違えの事故は対岸の火事だから俺には関係ないよと鼻くそ穿ってる暇あるなら
少ない脳みそでもどうせ8割は余ってるんだから、少し神経接続をしてみたほうがいいと思う
これは早いうちにやらないとアフターフェスティバルだわなw

一つで充分ですじゃないのだよ、安全テクはいくら見に付いてても損はない
奥さんお得ですよ?
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 13:31:15.73ID:MSpmJvru
今日も隠居爺がハッスルしてるな。
このペースなら、200超えだろが、左ブレーキが踏み間違いに有効な根拠は0件。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 13:40:35.92ID:IQkqdP57
お前が隠居爺だからって、ここでハッスル発するしても俺は怒らんよw

しょうもなw
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 13:51:06.22ID:QE0dw5x1
>>892
警察ってそんな時間ある?w
今日急ブレーキの練習するんで苦情入ったらよろしく
とか伝えて堂々とやるのか?
車に10円パンチでうるさいと書かれる未来
しか見えない
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 13:52:29.28ID:dSKpLrfQ
>>891
予想はもういいだろ(笑
適当なこと言ってるだけなのはもうわかってるんだから、何を持って安全だの言ってるのかって話だろ?

いつまでシラを切り通すんだろうかなー
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 14:12:38.02ID:ETAGAPlY
>>896
オレは、ブレーキを踏んだが加速した、ってのが減ればいいと思ってるよ
正常にブレーキ動作に入ったとき(左または右)、左でこれは無いから

連投してる奴は普段は右使いらしいが、何が何なのかサッパリだがな
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 14:49:09.61ID:VKN1NWPF
>>748
だいぶ前のコメだけど。

こういう、本質を見てないのが左否定派だ。

安全とか危険の話してるんじゃなくて、レースと公道と、どちらの方が短時間により多くの情報を脳が処理しなければならないかってことだ。

レースの運転が、漫然とコースに沿って走ってるとか思ってるならとんだ勘違い。
コースのライン取り、ブレーキのポイント、コースの状態、他車の動き等々を、短い時間で判断してる。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 14:51:56.43ID:VKN1NWPF
>>748
>サーキット走ったことないだろ。
>競うには技術はいるが同じことを公道でするより楽

お前は公道でサーキット走行する事と同列に話をしてるのか。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 14:54:55.95ID:VKN1NWPF
もういっちょ

>>748
で、MTは混乱し疲れるのかと言うことに対してATよりは疲れるし、混乱するが、教習所でそれなりの訓練するので多少やわらげれる

MTでの左足クラッチ使用は教習所の訓練でやわらげられるのに、ATの左足ブレーキは日々の訓練によってもやわらげられないのか。

教習所でどんな特殊訓練するんだよ。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 15:29:38.47ID:VKN1NWPF
>>748
さらに

>>748
>君は公道だから頭使わなくていいと思ってるのなら

俺のコメントのどこにそんな事書いてある?
俺のコメントは以下の通りだ。

>>664
>公道の方が不確定要因が多いのは確かだが、より短い時間により多くの判断が必要なのはレースでしょ。単純に速度が早いのだから。


そして、こんなこといってる人もいたわけだが。判断要素の数と時間当たりの判断の回数がごっちゃになってるぞ。
自分のロジック整理してから書いてよ。
支離滅裂になってるよ。

>>662
>sage 2019/05/28(火) 23:58:24.11 >ID:cN1aCB2I

>公道では認知判断操作の早さはサーキットほどはいらない
>だが、不特定多数、目的多可、対面通行、利用者様々、ルールは現実には徹底されてない、等々
>認知判断する要素が多分にあるし、エスケープゾーンなんてサーキットと比べるとほとんどない
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 15:54:39.32ID:MSpmJvru
>>899
>レースと公道と、どちらの方が短時間により>多くの情報を脳が処理しなければならないか>ってことだ。
公道
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 18:34:43.43ID:1fovtruR
左足ブレーキ33年目になりました。
2ちゃんねる歴18年になりましたがこのスレを見るのは初めてです。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 18:46:34.28ID:ula/kQb4
一般人には情報処理能力が低い人もいるし、体幹が弱い人もいる
ジジイになればほとんど人はそうなる

若い奴やレーシングドライバーの動画を根拠に、〜でも大丈夫だと言うのは、ジジイの事を考えてないよね
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 18:58:35.87ID:ula/kQb4
>>912
特定のレスに対して当ててるわけではないので
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 19:32:56.25ID:ula/kQb4
経験則とやらも、「いや、お前の経験ってジジイ並の脳と肉体のスペックでの経験なのか?」って話だな
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 19:38:52.59ID:VKN1NWPF
>>915
問題になってる高齢者の踏み間違いへの対応としては、むしろ有効なんじゃないの。
経験則自体は認めたわけだね。

>915 名無しさん@そうだドライブへ行こう >2019/05/29(水) 19:32:56.25 ID:ula/kQb4
>経験則とやらも、「いや、お前の経験ってジジイ並の脳と肉体のスペックでの経験なのか?」って話だな
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 19:56:56.91ID:ula/kQb4
>>916
俺はジジイではないが、右足ブレーキで踏み間違えたことも、踏み損なった事もない
経験則として有効だね
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 20:10:14.87ID:P5+oZ7i8
>>911
ジジイになっても、楽に楽に流されて気づかず踏み間違い、暴走までする今のジジイにはなるまいと考え習熟する心根が大事
ところでレーシングドライバーの動画とかあったかな?
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 20:16:19.13ID:ula/kQb4
>>919
ジジイになって、右足をアクセルからブレーキに踏み変えるのがスムーズに出来なくなり、
左足ブレーキに逃げて暴走事故
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 20:29:09.54ID:BE0/pLC/
>>921

ここで何度も出てる。道頓堀タクシーかな?

高齢になってからの左足ブレーキトライはやめとけってのがこのスレのコンセンサス。

さらに言うと、この事故も結局右足でアクセル踏んで起こった事故。意味はわかるよな?
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 20:32:08.05ID:ula/kQb4
右足でアクセル踏んだのか左足でアクセル踏んだのかは判明してないが
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 20:32:56.90ID:P5+oZ7i8
逃げてってのがわからんな
右足がスムーズに踏み変えできなくなったら免許返納しろよ
左足で踏めなくて右で無理して運転して暴走したんだから
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 20:33:12.38ID:ula/kQb4
>>923
高齢ドライバーによる事故報道の過熱ぶりに疑問を持った、メルマガ『ジャンクハンター吉田の疑問だらけの道路交通法』の著者で交通ジャーナリストでもある吉田武さんが、現役の警察官僚からその裏側を徹底的に聞きだす人気シリーズ。
第3弾の今回は、高齢者が事故を起こすそもそもの原因、そして加害者となった高齢ドライバーの呆れた言い分が暴露されています。


高齢ドライバーはこうして事故を起こす

吉田「アクセルとブレーキを間違える、前進と後進のギアを間違えるのも高齢ドライバー特有のミスじゃないですか? あれって具体的にどのような状況下で発生しているんですか?」

匿名X氏「具体的に説明しますと、まずアクセルとブレーキの踏み間違えに関してですが、
恐らくお察しだと思いますが、右足をアクセルペダル、左足をブレーキペダルの上に置いたまま運転している高齢ドライバーが実際多くいるんですね。
つまり両足を使ってペダルを踏む方が合理的と考える高齢ドライバーが存在しているということです」
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 20:34:47.61ID:ula/kQb4
>>925
こいつのこと?
>ある日、右足でブレーキ踏もうと思ったら、右足がブレーキペダルを踏み損ねたことがあった。
>ペダルをよく見たら、アクセルよりもブレーキの踏面が高いせいだった。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 20:39:40.23ID:ula/kQb4
よく見るまでアクセルよりブレーキの踏面が高いことに気づいてなかったって、どんだけ感覚鈍いんだよw

>ペダルをよく見たら、アクセルよりもブレーキの踏面が高いせいだった。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 20:41:40.89ID:ula/kQb4
スケボーのノーズとテールなんて長さが1cm違うかどうかくらいだが、反対向きだと感覚でわかるぞw
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 20:44:24.81ID:ula/kQb4
>>930
右足がスムーズに踏み変えできなくなったら暴走する前に免許返納しろよ
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 20:45:55.60ID:ula/kQb4
ペダルをよく見るまでアクセルよりブレーキの踏面が高いことに気づかない!
ジジイ並の感覚の鈍さだろw
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 20:52:38.87ID:ula/kQb4
>>933
警察官僚だってね
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 20:53:38.28ID:BE0/pLC/
>>932

まぁ、事実だからバカにされても仕方はないが、実際に起こってる踏み間違え事故は、そのようなことも影響してるんじゃないか?

で、若い人でも踏み間違いは結構多いらしい。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 20:56:22.86ID:ula/kQb4
右足でブレーキペダルを踏み替え損ねた彼は、昭和59年生まれの人かな?
せっかく免許証の写真アップするなら、色と限定が付いてないって部分もアップすれば良かったのにね
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 21:00:30.78ID:BE0/pLC/
>>936

参照されている記事には、何故踏み間違いが起こるのかが示されてないし、あなたの考えはないの?

923 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/05/29(水) 20:32:00.16 ID:BE0/pLC/
>>917
毎日のように聞く踏み間違い事故がどのように発生してると考えてる?

あなたなりの考えを示してみて。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 21:07:57.65ID:ula/kQb4
>>938
安心するのはまだ早いだろ
免許返納してもらわないと
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 21:07:59.57ID:P5+oZ7i8
年間何千人も踏み間違い事故を起こしているということは、裏ではその何十倍何百倍も未遂があるんだろうな

そんな者達と同じ交通社会にいて、トラブルに見舞われた時に使ってない方でフォローも出来ないなんてなあ
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 21:10:12.27ID:ula/kQb4
>>939
右足での踏み替えが上手くできなくなった年寄りが、左足ブレーキに転向し、
咄嗟のときに右足ブレーキ時代の癖が出て、右足を踏み込んでアクセル全開
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 21:17:38.42ID:ula/kQb4
最初から左足ブレーキなら右足ブレーキの癖が出ることはないと思われるが、
左足でブレーキを踏むのが難しい車が存在しているので、左足ブレーキ限定免許にでもして、左足ブレーキが厳しい車には一切乗らないようにしないとね
右足ブレーキの癖が付かないように
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 21:19:47.67ID:ula/kQb4
右足でも左足でも踏めますよーみたいなどっち付かずを続けてきた奴が、歳とってボケると、
左足ブレーキオンリー、右足ブレーキオンリーでやってきた人より、
脳が混乱して踏み間違えをやらかしやすいでしょう
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 21:23:02.38ID:ula/kQb4
衝突して一度停止してからまた暴走する奴なんかは、左足でブレーキ踏みながら右足でアクセルも踏んでいて、
アクセル踏んだままブレーキ緩めちゃって再暴走してるんだろうな
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 21:26:54.57ID:ula/kQb4
>>947
池袋爺の事件について語ってるとあるブログで、
立川の病院で暴走したババアにも言及されてて、右足でブレーキとアクセルを踏み間違えて暴走した勝手に決めつけられてたりするんだぜ

特に情報が与えらなければ、普通に右足で運転してたものと思ってしまうんでしょうな
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 21:30:26.31ID:ula/kQb4
>>949
立川ババアは公式に左足でアクセルを踏んでの暴走と認定されていますよ
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 21:37:15.41ID:ula/kQb4
普通は裁判になったって、どっちの足でブレーキ操作してたかなんて話に出ないだろうしね
ババアが自分から「左足ブレーキだから踏み間違えじゃなくて車のエラーだ」くらいのことを言ったのかも知れないね
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 21:38:46.74ID:ula/kQb4
>>953
俺の車はブレーキ踏みながらアクセルベタ踏みして、
そのままブレーキ放したらローンチコントロールで急発進するんだがw
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 21:43:41.81ID:ula/kQb4
>>956
右足ブレーキの癖が付かないよう、左足ブレーキ限定免許を作って、
MT(セミオートマ除く)やキャブ車には一切乗らないようにさせたほうが良いね
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 21:44:23.83ID:ula/kQb4
>>957
アクセル踏んでる自覚がないまま、止まったからとブレーキ緩めるんだろ
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 21:52:26.91ID:ula/kQb4
>>960
すべてがそうだと言うつもりは毛頭ない
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 22:04:53.49ID:BE0/pLC/
>>954
道頓堀タクシーは長年の癖で右足でブレーキのつもりでアクセル踏んでたのに、本人は左足ブレーキ実践してるから右足で踏んでる訳ないとか、池袋の暴走でもブレーキ踏んだが効かなかったとか、本人の記憶も定かではないから。
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 22:58:46.97ID:0yFkEd/P
楽をする為に高齢者が左ブレーキに転向している説も在るようだが、そうなると、暴走事故加害者の多くは左ストだろな。
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 23:15:58.42ID:0yFkEd/P
>>951
それって、駐車料金支払い中の事故か、通常走行中の事故のどっちなんだ。
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 23:20:47.82ID:0yFkEd/P
左ブレーキなんて、バスドラとハイハットに比べればぬるま湯なんだが、そんな簡単な運転操作が一向に支持されないのを考えてみようね。
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 23:28:36.64ID:BE0/pLC/
>>968
MTで半クラ使わずに発進するテクニックの持ち主ならではの発言ですね。

691 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2019/05/29(水) 06:50:39.05 ID:0yFkEd/P
>>674
>MT車は左足で半クラッチして右足でアクセル>踏みながら発進するのだが
登り坂以外はまずしないよ。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 23:34:34.32ID:/3QnppUS
>>955
BOSはブレーキ踏んでる間はアクセル踏んでもブレーキが優先するようにエンジン出力を抑える機能
つまりブレーキ踏んでる間は車が動き出さなければいいだけで、ローンチコントロールのトリガとの共存は可能
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 23:38:44.13ID:0yFkEd/P
>>969
クラッチが繋がる迄は半クラの領域は当然在る。
だが、アクセルは踏まない。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 23:48:37.80ID:0yFkEd/P
>>972
そうだね。
クラッチミートは、ポンとしないのを知っているだけでも限定君疑惑は晴れそうだな。
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 23:53:28.71ID:0yFkEd/P
>>973
普通だよ。
君は、渋滞で頻繁に発進停止する際も、エンジンを吹かしているのか?
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 23:53:33.43ID:BE0/pLC/
>>975
もっかい貼ろうか?

691 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2019/05/29(水) 06:50:39.05 ID:0yFkEd/P
>>674
>MT車は左足で半クラッチして右足でアクセル>踏みながら発進するのだが
登り坂以外はまずしないよ。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 23:59:56.40ID:0yFkEd/P
>>977
普通だよ。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 00:02:14.24ID:Lg6HSaqA
>>976
MTの時はそうしてたよ。ふかすって言うか少し回転を上げるくらいだな。

アイドル回転で発進させようとすると、エンストしないようにじわっとつないでエンストしそうになったらクラッチ切ってとかを繰り返さないと難しいだろ。

どんだけトルクの太い車に乗ってんだ。

で、話の流れから言うと、そもそも半クラッチの話してんだから、それをしないと否定したのに、今さらクラッチミート!はポンと繋ぐことじゃないとか、見苦しい。
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 00:14:46.03ID:bLpHEGlS
>>979
君は自動車の運転に関しては下手糞のようだね。
渋滞時に、MT車で発進時にアクセルを踏むようでは、無免許の教習生に笑われそうだね。
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 01:26:17.95ID:csk0JHUi
これは面白いネタとして
この方は、どのようなMT車に乗られてたのでしょうか?

691名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/29(水) 06:50:39.05ID:0yFkEd/P>>695>>739>>746
>>674
>MT車は左足で半クラッチして右足でアクセル>踏みながら発進するのだが
登り坂以外はまずしないよ。

981 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2019/05/30(木) 00:14:46.03 ID:bLpHEGlS
>>979
君は自動車の運転に関しては下手糞のようだね。
渋滞時に、MT車で発進時にアクセルを踏むようでは、無免許の教習生に笑われそうだね。
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 02:00:01.48ID:CSr3y2jo
左ブレーキすら出来ない奴ってなんなの?
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 06:16:36.62ID:bLpHEGlS
>>980
トランスミッションの目的を述べよ。
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 06:33:11.02ID:70XjD4xo
君は良くずれてるね?って言われないかい?

4 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4aa6-4u12)[] 投稿日:2019/05/30(木) 06:27:41.67 ID:bLpHEGlS0
多くの自動車の1速のギヤ比は、tanθ0.45程度の登坂が加能な設定になっている。
当然だが、平坦路ではアクセルを踏まずとも、アイドリングスタートは楽勝。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 06:41:49.71ID:bLpHEGlS
>>989
狼狽してるようだな。
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 07:05:42.13ID:70XjD4xo
>>993
アンカレスなのは主に直前のレス

稀にアスペと思われる相手には敢えて書かなくても伝わるのとアスペの確認
荒らしと思われる相手にアンカを付けないのは、荒らしを容認してしまうという結果からのアンカレスは暗黙のルール

この手の説明自体がめんどくさいのだがw
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 07:16:35.58ID:7tNuXzQ6
踏み間違い事故を調べると、別に咄嗟の時だけでなく、ブレーキが必要だが何でもない(ほとんど無意識下で)状況で、踏み換え忘れ(あるいは、すでに踏み換えたと脳が錯覚した状態)が発生し、踏み間違いとなる事が多いんだな
そしてブレーキを踏む強さでアクセルを踏むため車体は急加速
車体の急加速のため脳が機能不全に陥る(頭が真っ白状態)
体は本能的に防御姿勢(既に出している右足をさらに突っ張る)となる
右足(アクセル)を突っ張っているために車体は暴走状態に

左でもなく右でもなく両足主張もあるが果たして
https://bestcarweb.jp/news/42308
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 14時間 29分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況