X



左足ブレーキ促進委員会2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 11:12:13.91ID:8PvcXNTB
体勢的に無理なく左足ブレーキできる場合に於いて(できないならするな)

<大前提>
足二本にペダル二つなら、両足使うのが道理

<安全面>
ブレーキのつもりでアクセルに足が掛かることがなく、従ってブレーキだと思って踏み続けることもない

<運転制御面>
ブレーキorアクセルの排他制御ではなく、ブレーキand/orアクセル制御が可能なため、微速域(駐車等)から
スポーツ走行に及ぶ全ての状態に於いて制御範囲が拡がる

補足解説は>>2以降

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1555924219/

※否定を目的とした不毛なレスはお控えください。
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 11:13:09.83ID:8PvcXNTB
819名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/02(木) 20:48:00.34ID:BgA4qYgK
通常走行時からのブレーキ動作(AT車)

右足ブレーキ

@脳が右足にブレーキ踏めと指令で右足が動作する
A脳が右足の少し左あたりにブレーキペダルがあるはずと認識しておりそこを踏めと指令

左足ブレーキ

@脳が左足にブレーキ踏めと指令で左足が動作する
A脳が左足の少し(右)前あたりにブレーキペダルがあるはずと認識しておりそこを踏めと指令

@の段階で間違う可能性もあるが、踏み間違い事故を検証すると、@での間違いではないことが多い
Aの段階で、実際のブレーキペダルの位置と脳が認識しているブレーキペダルの位置とが相違していることが踏み間違い事故の一要因とされている
とすれば、左足ブレーキにすれば、Aにおける踏み間違い事故の原因を取り除けるのではないかというのが左足ブレーキ推進派の考え方である
脳の認識によるものとしても、身体のの要因によるものとしても、そのズレによっては、左足とアクセルペダルとの位置関係及び身体機能を鑑みるに、左足でアクセルペダルを踏むことが、物理的に困難であると考えられるからである

現状においては、教習所や自動車メーカーは、公式には左足ブレーキを推奨していない
また、政府見解でも同様である
(平成5年2月22日 衆議院交通安全対策特別委員会 3号)

しかしながら、自動車の改造や新たな装置を設置せずとも実施できる踏み間違い対策であるし、
また、その修得にはそれほどの困難さは伴わない
また、メーカーテストドライバーやレーシングドライバーなど、運転のプロといわれる者たちの中に左足ブレーキを推奨する者がいる

自動車側の問題としては、アクセルペダルはブレーキペダルの右側にあるということは統一されているが、
ブレーキペダルの位置は車種により様々である
左足ブレーキがやりやすいもの、やりにくいものがある

車種や自身の身体のことなどを総合的に考慮して、自己責任において左足ブレーキとするか否かは判断されるべきものである
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 11:13:37.18ID:8PvcXNTB
809名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/02(木) 20:17:36.96ID:w+Au65Jg
MTではクラッチとアクセル及びクラッチとブレーキの同時操作が必要なので、左足はクラッチ専用、右足はアクセルとブレーキ兼用となるのは道理

そしてATでもMTと同じような操作になるように、教習所で教えるのも右足ブレーキ
ブレーキペダルの右端の位置もMTと同じだが、左足でも踏めるようにペダルは横長になってる

最初からペダルが2個しかない乗り物は、右足でアクセル、左足でブレーキが道理
速さが命のF1やカートも左足ブレーキ
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 12:26:18.47ID:OJMQb9Fd
左足ブレーキの有用性の理屈は>>819(このスレでは>>2)にて既に示したとおり

>>819を読めばAが左足ブレーキの有用性であると理解できるはず

否定派はそれを理解した上で、そこは認めざるを得ないから、@における踏み間違いの話にすり替えてきます

お気をつけあれ
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 12:31:51.27ID:FJw0F38s
とっさのブレーキに対応するために左足をブレーキペダルの直近に置いとかなきゃいけないと思うんですが、長距離疲れませんか?
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 12:43:54.88ID:fn64l3KN
左ブレーキを奨励しているモータージャーナリストもいるようだが、それは、左ブレーキ
を奨励していない自動車メーカーに忖度する程でも無いからだろう。

国民の関心もない、そんなどうでもいい事をやるより、多くの国民が不信感を持つ旧車増税
にはだんまりだ。
やはり忖度なんだろう。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 12:52:54.71ID:AL4kveps
え?公道でレースしてるの
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 12:58:13.94ID:AL4kveps
ペダルの位置が違いますしね
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 14:04:41.19ID:OJMQb9Fd
左足ブレーキ屁理屈否定厨

左足ブレーキとしても、脳が間違うんだから、脳が左足へ指令したつもりで右足へと指令していまい、アクセルを踏んでしまう踏み間違いはあるのでは?

その通りですね
しかし左足ブレーキは踏み間違い対策として完璧だとは誰も言っていませんし、そのような間違いは右足ブレーキとしても同様に起こり得ます
これまでの右足ブレーキの癖がでてしまうということはあり得ますが、癖がでるというなら、ブレーキ操作の状況においてはアクセルではなく右足でブレーキを踏む癖の方がでやすいでしょう
また、左足ブレーキは体得するまでにある程度の練習が必要です
体得しないままでの左足ブレーキは危険ですのでお控え下さい
左足ブレーキは、>>819(このスレでは>>2)にて既に示したとおり、踏み間違い事故の原因となっている一つの要因を取り除いて踏み間違いの防止策としようとするもので、全ての踏み間違いに有効であるわけではありません
頂きましたご指摘は、左足ブレーキが踏み間違いの防止策となる理屈への反論とはなっていないわけです
右足ブレーキでも左足ブレーキでも慎重な操作が求められることに変わりはありません
どうぞ慎重かつ安全な運転を心掛けて下さい

一度でも右足ブレーキとしたならば左足ブレーキは危険なのでは?

そうですか
左足ブレーキは、練習によって安全な運転を行うに足る操作を体得できると考えます
勿論個人差はあるでしょう
右ハンドル車を一度でも運転すれば左ハンドル車は運転してはならないとの規制もありません
危険とお考えになるのであればそのような場合には左足ブレーキはお控え下さい
また、他人のそのようや状況における左足ブレーキが許せないというのであれば、どうぞ立法化へご尽力下さい

左足ブレーキは無理強いされるものではなく、ご自身の責任において判断し選択されるべきものであるということは言うまでもありません

屁理屈こね出したらこれをレスでOK
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 14:09:16.30ID:L/NClC/J
>>4
ちょうど平成5年2月に自動車教習(MT)を受けて、鬼教官から右足ブレーキをミッチリ叩き込まれた俺には手遅れ。
今更変えられんよ。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 14:16:31.38ID:OJMQb9Fd
練習が必要って、どれだけ練習すれば安全と言えるんだよ?
データでもあるのか?

既にレスがある通り個人差があります
安全運転を行うに足る操作を体得出来るような十分な練習が必要と言えるでしょう
データはありません
自動車メーカー、教習所、政府において、右足ブレーキが推奨されていますが、右足ブレーキ実施者が踏み間違い事故を起こしているのが現状です
右足ブレーキ実施者がどれだけの練習をすれば、右足ブレーキでの踏み間違い事故が防げるようになるのかということに関するデータもありません
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 14:18:22.84ID:OJMQb9Fd
>>22
それ程変わりませんけどね
ま、随分と昔から左足ブレーキを使っていますのでスタートは違うのかもしれませんが
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 14:21:34.22ID:otXFuSXV
カートやレーシングカーが左足ブレーキがいるし
それを見越した設計になっているマシンがあるのも事実だが
そのドライバーが公道を走る車でも左足ブレーキしてるわけじゃないからな
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 14:30:21.76ID:PzTyF3Hf
MTフォークリフトは?
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 14:33:27.55ID:OJMQb9Fd
左足ブレーキ右足ブレーキには直接関係ないんだけど、どちらにしても安全な操作が出来るようにしておくことは大切
だから練習は大切
なんだけれども、それ以上に大切なことは、誰にでも踏み間違いは起こり得ると認識しておくことだと思うんだよね
メーカーテストドライバーですら踏み間違いしてるんだよ
踏み間違いはあり得るものとして、そのような状況を想像してみるってのは結構大切
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 14:40:30.67ID:fn64l3KN
>>23
>右足ブレーキ実施者が踏み間違い事故を起こしているのが現状です
分母に大きな違いが在るでしょうね。
日本で交通事故を起こしているのは、日本人の免許保持者が大半だと言ってるようなものです。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 14:42:01.94ID:3ohiPoU/
前スレ否定厨の ID:fn64l3KN はぐうの音もでないようだねw
ざまぁ〜
ww

お、いたのか>>10
的外れなレスしてるなw
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 14:52:05.54ID:OJMQb9Fd
>>30
では、分母をぐっと小さくして差し上げましょう
日本で大半であろうと推測される右足ブレーキ実施者の中で、踏み間違い事故を起こしてしまった人達、
この人達について、どれだけ練習していれば踏み間違い事故を防げたであろうかに関するデータもありません

論点把握能力に難があるのでは?
だから的外れなレスをしてしまっているように見受けられます
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 14:55:10.29ID:AL4kveps
左足ブレーキのタクシードライバーが踏み間違い事故起こした件
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 14:57:37.03ID:wy6ZpT9k
前スレ959です。

>>996
>右足真っ直ぐ伸ばしたとこにブレーキペダルがあるから斜めから踏む必要がないんだが?

ほー。そういうクルマがあるのか・・
是非お乗りの車名をお教え下さい
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:00:56.81ID:fn64l3KN
>>2
>左足でアクセルペダルを踏むことが、物理的に困難であると考えられるからである
当然ですが、これって何か意味が在るのでしょうか?
確認しておきますが、踏み間違いとは、ブレーキを踏む足の左右に関係無く、ブレーキ
だと思ってアクセルを踏む事ですよね。

左ブレーキに無関心な普通の運転手でも、左ストの踏み間違いとは、左足でアクセルペ
ダルを踏むこなんて夢にも思わないでしょうね。

そんな発想をするのは、何かに洗脳でもされているからでしょうか。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:07:20.60ID:AL4kveps
>>38
タクシードライバーだから、そんな嘘ついても得意客や同僚に聞いたらすぐバレるわ

まぁ普通は踏み間違い事故があっても右足ブレーキなのか左足ブレーキなのかなんて発表されないからね
本人が「左足ブレーキだから踏み間違えてない。車が悪い!」とか騒がなきゃ
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:08:50.52ID:AL4kveps
左足ブレーキ派はブレーキペダルがセンターより右に寄ってない車に乗ってんの?
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:12:26.85ID:fn64l3KN
>>34
分母を小さくするとは、踏み間違い事故を起こしてしまった人を分母にする事ですね。
それに何の意味が在るのでしょうか。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:12:48.72ID:wy6ZpT9k
>>42
右足真っ直ぐはアクセルの位置にしか見えない・・
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:14:48.77ID:8PvcXNTB
>>44
ほぼ中央だと思うよ。(トヨタCVT)
さっき買い物ついでに足元写真撮ってきたけど、upが面倒でできない。
オレには左足ブレーキより圧倒的に難関だわw

あと会社で乗るホンダAT(クソ旧い4AT、w)もスズキ軽CVTも。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:15:34.58ID:OJMQb9Fd
>>46
> それに何の意味が在るのでしょうか。

お忘れですか?
以下の貴方のレスに応じたものです

>>30
> 分母に大きな違いが在るでしょうね。
> 日本で交通事故を起こしているのは、日本人の免許保持者が大半だと言ってるようなものです。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:19:26.74ID:fn64l3KN
>>49
益々意味不明
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:21:01.73ID:OJMQb9Fd
なるほどね
反論がな苦しいと見るや、「なんの意味があるのでしょう?」とレスするわけね
そこで引き出したレスに対して屁理屈こね出すんですね
レスの流れを汲んでレスすれば、一から説明するわけではないから、反撃ポイント見つけやすくなるもんね
本来のみ趣旨に関係なくても、屁理屈突撃出来れば満足みたいだもんね
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:21:11.48ID:AL4kveps
>>47
アクセル踏む脚はむしろ外に開いてるんだが
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:21:25.63ID:OJMQb9Fd
>>50
>>51
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:21:53.13ID:OJMQb9Fd
>>37
>>21
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:22:20.14ID:fn64l3KN
>>45
右でも左でも同等に起こりうることはなんでしょうか。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:23:45.97ID:wy6ZpT9k
>>52
つま先が外側という意味ですか?
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:24:50.56ID:AL4kveps
タイヤハウス避けてペダル配置が左に寄ってる911でも、こんな窮屈な姿勢で左ブレーキするのはちょっと
http://imgur.com/UX0qxan.jpg
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:27:59.91ID:8PvcXNTB
>>55
自分で言ってんじゃん。自分の発言を憶えてられないの?昨日からさぁ。
左足ブレーキなんかより、マジで診療内科を勧めるよ。

 ↓
>踏み間違いとは、ブレーキを踏む足の左右に関係無く、ブレーキだと思ってアクセルを踏む事ですよね。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:29:31.81ID:OJMQb9Fd
>>55
> 右でも左でも同等に起こりうることはなんでしょうか。

貴方はどのようにお考えなのですか?
このようなレスをつい先ほどしているみたいですが?

> 確認しておきますが、踏み間違いとは、ブレーキを踏む足の左右に関係無く、ブレーキ
> だと思ってアクセルを踏む事ですよね。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:30:01.63ID:OJMQb9Fd
>>58
すまん、被ったね
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:30:54.84ID:fn64l3KN
>>51
もしかして、分母を小さくするとは、踏み間違い交通事故を起こした運転手以外から免許
を取り上げ自動車の運転を禁止することでしょうか。
であれば、そんな暴論は相手しません。
現実に分母は大きいのですからね。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:31:58.08ID:OJMQb9Fd
>>61
違いますね

スレの趣旨から外れたレスはお控えなさっては?
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:34:18.34ID:OJMQb9Fd
ついに、恐れの段階ではなく具体的に、妄想の域にまで入ってきたみたいだね
怖〜
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:39:35.01ID:fn64l3KN
>>58
それは、踏み間違い事故の定義の確認ですよ。
どこに同等に起こりうると書いてありますか。

逆に、同等に起こりうるなら、左ブレーキは踏み間違に関して右より有利ではないの
を認めるのですね。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:41:17.69ID:OJMQb9Fd
>>65
>>21
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:41:57.35ID:fn64l3KN
>>62
分母を小さくする理由は何でしょうか
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:42:31.74ID:OJMQb9Fd
>>67
>>51
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:43:54.47ID:fn64l3KN
>>66
逃走は癖になりますよ。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:44:23.24ID:OJMQb9Fd
>>69
>>51
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:48:11.97ID:Y8z2Gcxc
>>29
こいつQ太郎だろw
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:49:01.06ID:fn64l3KN
刀折れ矢尽きたか・・・
逃走もいいが、男女なら玉砕もカッコイイのだが
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:54:43.97ID:OJMQb9Fd
ブレーキ操作において、
A 右足ブレーキ実施者で、脳が右足に指令を出したつもりが実際には左足に指令を出して左足が動作してしまった
B 左足ブレーキ実施者で、脳が左足に指令を出したつもりが実際には右足に指令を出して右足が動作してしまった

AとBとは同等に起こり得るものであるか?

この問題は、左足ブレーキが踏み間違い防止策となり得ることについての理屈とは本質的には関係ない
>>2レスにおけるAの問題ではなく、@の問題だからである

理屈的には両者ともに起こり得るものであろう
左足ブレーキ実施者にかんしては、それまでに右足ブレーキを経験しているであろうから、癖がでるという問題があるにはあるが、この点に関しては、>>21参照

なお、データは持ち合わせていない
BがAより発生頻度が高く、また、その踏み間違いは事故につながる恐れが高いというのであれば、その理由及びソース、データを出されよ

これもテンプレ付け加えお願いします
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:56:25.48ID:OJMQb9Fd
スレに関係ないレスはお控え下さい
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:56:40.72ID:OJMQb9Fd
>>74
>>77
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 16:02:40.45ID:8PvcXNTB
そうだな、至極簡単にしようか。

ブレーキを踏みにいった足でアクセルに引っ掛けてしまうことが有るか否か?

右足:有
左足:否

これ以上簡単にはムリ。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 16:06:17.97ID:8PvcXNTB
ブレーキを踏みにいったつもりが右足でアクセルを踏み込んでしまう。
 ↑
コレは右足ブレーキ者,左足ブレーキ者に関係なく起こるため、ここでは議論しません。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 16:12:25.68ID:40rZ8Vdu
テンプレw
虫除けなのですねw

ID:fn64l3KN 虫けらだってよーw

>>69
> 逃走は癖になりますよ。
わかるわー
お前いつもまともに答えず逃亡してるもんなw
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 16:12:34.84ID:L/NClC/J
>>40
不器用な無能と宣うのは勝手だが、無理には勧めないと言っておきながら、結局「左足ブレーキやらずんば人にあらず」…というわけか。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 16:17:06.82ID:OJMQb9Fd
くれぐれもお忘れなきよう

左足ブレーキは、あくまで、スムーズで安全な運転とするための手段であって、それを使いこなすこと自体が目的ではありません

否定派推進派双方ともにお心掛け下さい
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 16:22:44.00ID:8PvcXNTB
>>82
まぁ無能とは乱暴だが、このキチガイの暴れっぷりを見ると、超すっぱいブドウなのかなって
思ってしまうのは致し方なさそう。
何よりも安全第一なので、危ないと思いながらするのは本末転倒。(まぁそんな奴はいないだろうが)
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 16:26:31.41ID:L/NClC/J
>>79
右足だけどアクセルに引っかけたことはない。急ブレーキではなかったが、アクセル→ブレーキに踏み替えの際に、ブレーキペダルの縁に一瞬引っかかったことはあった。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 16:27:14.36ID:fn64l3KN
>>76
BがAより発生頻度は高いでしょうね。
特にソースは在りませんが、Aは元々左足でペダル操作をしないのですから、AT限定
なら限りなく0に近いでしょう。
Bも滅多に無いとは思いますが、どちらの頻度が高いかと問われればBですね。
よって、同等ではないですね。

右ブレーキが良い点は、ブレーキを踏むには
@アクセルを戻す
A右足を移動する
Bブレーキを踏む
このように、3挙動で操作するのも漫然運転防止効果が在ります。
もっとも、その点では、MT車が遥かに優れてます。

覚低走行
https://www.think-sp.com/2012/08/16/tw-manzenunten/
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 16:35:18.87ID:OJMQb9Fd
>>85
ペダルに足をのっけて、力がかかってしまうような事がなければ、
ペダルに足を置いておくってのも考え方としてはあるんだけどね
その場合、ペダルは板状ではなくて、足の形に縁をつけてやってペダルからズレることを防いでやるなんてのもある
今のF1なんかはそうなっているね
市販車では、不特定多数のユーザーが使うこと、着座位置、体の固定、コストの問題等から取り入れるのは無理だろうけどね
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 16:47:55.36ID:OJMQb9Fd
>>86
> Aは〜限りなく0に近いでしょう。
> Bも滅多に無い

なお、Bについては、右足ブレーキの癖により、発生頻度が相対的に高いとしても>>21
つまり、そのまま右足でブレーキを踏む可能性も考慮する事ができる
限りなく0と滅多に無くあっても問題とならない場合も想定しえるものとの比較
どっちもどっちだね〜

トータルで事故となる可能性は?
単なる踏み間違いではなく、踏み間違い事故となることが問題であるわけであるから、トータルで事故となる可能性についてまで言及して欲しいものだけどね

なお、後段について、足の操作の切り取りにそこまで意味を持たせてもねぇ〜
視覚や聴覚も含めて常に警戒を怠るべきではないから
それに、左足ブレーキなら、アクセルを戻す前に左足のブレーキ操作始動もあるわけで、漫然運転云々の比較で、右足ブレーキが優れるということはないと考える
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 16:51:26.83ID:8PvcXNTB
>>89
相手にする価値なしだよ。
他人にはしつこいぐらいソースを要求するのに、ソースなしだし。
右足の良い点1-3なんて、フットレスト起点の左足でも全く同じだし、よく恥ずかしくもなく
こんなことが書けるわ。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 16:51:53.98ID:/CZbmrN1
左足ブレーキでも踏み間違いは起こりうると言ってるが、問題なのはその頻度だな

右足ブレーキで踏み間違いを起こし、かつ間違いに気付かずにアクセル全開・ノーブレーキで事故に至ってしまう頻度と、
同様の事が左足ブレーキで起こる頻度はどちらが高いか

残念ながらそんな統計データは無いが
右足ブレーキ踏み間違いでアクセル全開・ノーブレーキは右足のみの間違いで起こるが
左足ブレーキ踏み間違いでアクセル全開・ノーブレーキに至るには、左足の間違いだけでなく右足も間違える必要がある
どちらの頻度のほうが高いかは自明
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 17:01:19.06ID:/CZbmrN1
>>86
@アクセルを戻す
A左足をフットレストからブレーキペダルへ移動する
Bブレーキを踏む
このように、3挙動で操作すればいい

それと、覚低走行に至るような状況下ではACCオンにしておけばいいと思う
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 17:12:14.58ID:OJMQb9Fd
>>91
だね

これに対して想定される屁理屈
脳が勘違いを起こして踏み間違いとなっているのに、
なぜ、左足ブレーキだとその勘違いに気づくことが出来るの?
左足ブレーキだと右足ブレーキと違って何か特別な脳への働きかけがあるとでもいうの?

で、それに対する答え
両足間違う可能性と片足間違う可能性の問題

また、いつもブレーキは左足なのが左足ブレーキ派で、
そのような脳の勘違いに陥った場合、
左足ブレーキ派ならいつも使うはずの左足を使っていない、
右足ブレーキ派ならいつも通り右足を使っているわけ
ここに違いがある
この違いにより勘違いに気づく可能性が異なってくると考えられるわけ

てな感じでしょうか
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 17:15:04.83ID:OJMQb9Fd
>>94
修正します

いつも通り右足を使っているわけ

右足を使うことはいつも通りなわけ
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 17:18:54.89ID:/CZbmrN1
>>93
眠る時はACCオン・オフ関係無く眠るよ

運転中に眠くなるのは退屈だからではなく、緊張感の連続で脳が疲れるから
ACCオンなら多少は脳の緊張感が解れるかも
もちろん眠くなる前に休憩すべき
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 17:21:51.16ID:fn64l3KN
>>89
>そのまま右足でブレーキを踏む可能性も考慮する事ができる
それは期待薄ですね。右足を左右に動かす習慣が無いのですからね。

>どっちもどっちだね〜
同等なのでしょうか。

>トータルで事故となる可能性は?
当然ですが、暴走事故ならBですね。
Aは自動車は動きませんからね。

>右足ブレーキが優れるということはないと考える
左ブレーキは、左足が踏ん張れ無いから、温泉卓球のような棒立ち感が在りますね。

>>91
確認しておきますが、踏み間違いとは、ブレーキを踏む足の左右に関係無く、ブレーキ
だと思ってアクセルを踏む事ですよね。

>>92
付いていればそれも在りですが、早目の休憩ですね。
脇見運転と過労運転では点数が違いますよ。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 17:28:28.21ID:OJMQb9Fd
>>97
> それは期待薄ですね。右足を左右に動かす習慣が無いのですからね。

なんで?
右足ブレーキ経験者の左足ブレーキ実施者は、右足ブレーキ時代の癖が出るんでしょ?
貴方によれば、一度でも右足ブレーキしたことがあれば危険と考えられるほどに
そのような癖はあるのに、右足を左右に動かす習慣はきれいさっぱり消えているのですかね?

仰る通りにそのような習慣が無いのであれば、右足ブレーキ経験者でも左足ブレーキに変更してもよいとなるのでは?
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 17:34:23.76ID:OJMQb9Fd
癖は残る
だけれどもそれは右足でペダルを踏もうとする癖だけで、
右足でブレーキを踏んでいたときのペダル踏み換えの癖は出ないんだキリッ
ですか?
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 17:37:51.71ID:8PvcXNTB
>>96
>踏み間違いとは、ブレーキを踏む足の左右に関係無く、ブレーキだと思ってアクセルを踏む事ですよね。
 ↑
左右関係なく起こるコレは違うって言ってるのにしつこいね。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 17:39:11.90ID:8PvcXNTB
すまん、>>100>>96>>97だった..

>>97
>踏み間違いとは、ブレーキを踏む足の左右に関係無く、ブレーキだと思ってアクセルを踏む事ですよね。
 ↑
左右関係なく起こるコレは違うって言ってるのにしつこいね。
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 17:43:44.81ID:fn64l3KN
>>98
>右足ブレーキ経験者の左足ブレーキ実施者は、右足ブレーキ時代の癖が出るんでしょ?
足が移動すれば安全ですが、パニック時に果たして2挙動が出来るとは思えませんね。
道頓堀タクシー事故もそうじゃないんですか?

>右足を左右に動かす習慣はきれいさっぱり消えているのですかね?
左ブレーキでそれが出るとすれば、意識して右ブレーキに戻しているのでしょうね。

>仰る通りにそのような習慣が無いのであれば、右足ブレーキ経験者でも左足ブレーキに変更してもよいとなるのでは?
それは危ないですね。
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 17:47:39.22ID:fn64l3KN
>>101
>左右関係なく起こるコレは違うって言ってるのにしつこいね。
どう違うのでしょうか。
貴方が思う踏み間違いの定義を公表して下さい。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 17:48:48.24ID:OJMQb9Fd
>>97
> 確認しておきますが、踏み間違いとは、ブレーキを踏む足の左右に関係無く、ブレーキ
> だと思ってアクセルを踏む事ですよね。

それでいいんじゃないですか?
アクセルペダルだと思ってブレーキペダル踏むことも踏み間違いといえるでしょうけど、この場合は、問題とされている暴走事故には至らないからね
(事故となる可能性はある例えば高速道路とかね)

だけれども、左足ブレーキ派が着眼している点は、>>2の通りであって、少し違うんだよね
>>2のAに着眼して防止策と考えられるわけ
@については左足ブレーキに限ったことではないからね

@とAとを区別することなく、或いは、わかった上であえて@とAとを混同してレスするの好きなの?
建設的な議論とはならないことは指摘済み
にもかかわらず相変わらずそれを続けるのであれば建設的なレスが目的ではないとみなされてしまいますよ
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 17:53:37.80ID:8PvcXNTB
>>103
ホントに何度も何度もしつこいね。
少なくともこのスレで扱う趣旨は、右足ブレーキ者/左足ブレーキ者関係なく起こる右足のアクセル踏み込み事例ではなくて、

ブレーキを踏もうと浮かした足(右足者ならば右足/左足者ならば左足)が、   ←ここまではどちらも正しい行動
踏み込んだ時にアクセルを誤って踏んでしまうことだよ。

あ〜しつこい
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 17:53:43.99ID:nLz3sAQH
左巻きのブレーキはやめてくれ、きけんきわまりない。
高齢者講習で怒られたと聞いてる。

しかし さあ行こうかw で始まる左巻きのスレがあったんだが、だれか知らないかい?
あんぽんたんばっかりで、人生で唯一優越感を感じられるスレだったんだけど。
ほんとここしかないという思いでスレを探してるんだけど、見つからない・・・・
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 18:01:51.27ID:OJMQb9Fd
>>102
> パニック時に果たして2挙動が出来るとは思えませんね。

癖がそのまま出るのではないですかね
緊張が緩和しているとき、或いは逆に極度の緊張状態にある時、
人間は習慣化された行動を取りやすい、これは単純な行動とは限らない
って論文あった気がしますね
捜すの面倒なので興味あればご自分でお探し下さいな
つまり、貴方とは考えが違いますね
ま、貴方がどのように思おうがご自由ですが、説得力あるものではないようです

> 道頓堀タクシー事故もそうじゃないんですか?

そうなんですか?
詳細及び事実を知りませんのでなんとも

これ以下は、答えるに価しませんね
個々人や個々の状況によって変わってくることなど、また単なる貴方の思いこみによるものであって根拠がない主張であるといったものですね
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 18:09:46.26ID:fn64l3KN
>>104
Aは一理在りのようですが、足の移動の癖を抜いていない右ブレーキなら、パニック
時でもルーティンワークでブレーキを踏めるでしょうね。

しかし、右足がアクセル上という危険地帯に常時在る左ブレーキだと、パニック時には
移動の癖が無くなった右足が、潜在意識で踏むだけに反応する恐れが在りませんか。
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 18:10:18.31ID:DuyulUxJ
以前こういったスレで話題になったのは軸足が無くてどうやって体を支えるのかと言う意見が出たな
左足ブレーキはレースでも使われてるのはわかる、それを3点式シートベルトの乗用車で当てはめて良いものなのかと
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 18:13:08.96ID:OJMQb9Fd
>>110
> しかし、右足がアクセル上という危険地帯に常時在る左ブレーキ

右足ブレーキの踏み間違いにおいても同様である事をお忘れなく
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 18:14:18.95ID:OJMQb9Fd
少しばかしレス控えますね
ま、前スレ含めてだいたいはレスしていますので
気軽にレスするのが躊躇される事態となっているとも思われますし、見ていて不快という人もいるでしょうから
何かあればまたまとめてレスします
では
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 18:15:38.62ID:fn64l3KN
>>105
ビックリしました。
それ、誰が決めたのですか。
辞書に載っていますか。

じゃ、同志の>>104と同士討ちして下さい。
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 18:21:00.70ID:8PvcXNTB
じゃぁ、このスレの趣旨を理解してくれたらもうこないでね。
自分の思う踏み間違いでスレを立てたいならどうぞ、左足ブレーキ撲滅委員会でもいいよw
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 18:21:45.68ID:fn64l3KN
>>112
パニックでも無いのに踏み間違えるなら、自動車を運転してはいけません。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 18:25:16.35ID:8PvcXNTB
>>119
そうですね。
しかし、巷で起こるコンビニダイブや病院ダイブの多くは、平常時に踏み間違えた後で
パニックになってるんじゃないですかね(統計なしw
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 18:30:08.34ID:OJMQb9Fd
あ、そうだ
これまである程度まとめたレスはしてきましたが、
レスされたのはそのたびにダラダラというのが多かったような
この際なので、左足ブレーキに反対する人は、自身の主張について網羅的かつ端的にまとめてレスしてくれるとありがたい
左足ブレーキを危険と考える理由なんかをね
>>119とか、よろしくね!
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 18:34:05.89ID:fn64l3KN
>>117
左ブレーキが踏み間違い防止に有効だから、前スレ1ですよね。
それなら、踏み間違いの共通定義がないと話になりませんよ。
前スレを立てたのが貴方だろうが無かろうが、それは譲れません。
気に入らないなら、左ブレーキの俺脚気〜でも立て思う存分語り明かして下さい。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 18:35:34.71ID:c/pE65UW
今さら無理だなあ
クラッチ車も乗るしな
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 18:41:36.75ID:L/NClC/J
>>113
右足ブレーキの場合は右足がアクセル上に常時在るとは限らない。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 18:42:16.12ID:fn64l3KN
>>125
>>1>>2に↓は見当たらない
ブレーキを踏もうと浮かした足(右足者ならば右足/左足者ならば左足)が、   ←ここまではどちらも正しい行動
踏み込んだ時にアクセルを誤って踏んでしまうことだよ。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 18:52:32.86ID:/CZbmrN1
>>127
だか踏み間違い事故では右足がブレーキを床まで踏みつけていて、ブレーキは踏まれていない

この状況を回避できれば踏み間違いの中でも、アクセル全開・ノーブレーキによる悲惨な事故は減る
0131sage
垢版 |
2019/05/03(金) 18:55:05.56ID:50FlMEzt
最近教習所では限定免許でどちらを推奨しているんだ?
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 19:38:19.41ID:fn64l3KN
>>129
>A脳が左足の少し(右)前あたりにブレーキペダルがあるはずと認識しておりそこを踏めと指令
これですね。
これは、待機中の左足がブレーキを踏むとしか受け取れませんね。
そこ=アクセルペダルと断って頂かないと、信者でない俗世間の運転手には解りませんよ。
まず有り得ない、左足がアクセルを踏むのが、左ストのブレーキとアクセルの踏み間違い
だとして、左ストがブレーキを踏む状況で右足でアクセルを踏むのは踏み間違いでは無い
のでしょうか?
それを何と呼んでいるのか教えてください。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 19:42:35.08ID:fn64l3KN
>>123
パニックの前に踏み間違えていますね。
逆の場合も在るでしょうけどね。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 19:44:56.21ID:8PvcXNTB
>>135
それも踏み間違いだが、右足者/左足者関係なく起こるので、ここでは扱わない。
それはブレーキの踏み足に依存する問題ではないから。

だから、ペダル踏み間違い全般スレとかでも立てて勝手にやりなよ。

いい加減にしな。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 19:49:05.10ID:8PvcXNTB
>>138
ん?問題なんかないよ。
身体保持の問題だろ。
左足でブレーキを踏むのもクラッチを踏むのも、フットレストでガチッと保持してるのに比べたら
同じだろってこと。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 19:54:56.52ID:fn64l3KN
>>137
前スレは、池袋のブレーキ踏み間違い暴走事故を受けて立ったのは明らかにだよ。
貴方がその趣旨を解らないなら、速やかに去りなさい。

但し>>135の質問に答えてからだよ。
負け逃げは男女の恥だよ。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 19:58:44.08ID:DuyulUxJ
>>144
それ左足ブレーキの利点の一つがなくなってるじゃん
何かあれば即反応できるってのが利点なんだろ?
待機してなきゃ右足で踏むのと変わらないどころか、同時に踏むことができるので余計制動距離が延びることになる
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 19:58:45.82ID:8PvcXNTB
>>145
クラッチだって半クラとかあるじゃん。
ブレーキ減速時の左足身体保持の問題だったら、ペダルに足が行ってる時点で五十歩百歩だって。
ヘ理屈くさくなってきてるぞ。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 20:00:09.73ID:8PvcXNTB
>>146
フットレストからでも十分反応できるから利点は損なってないよ。

じゃぁ右足ブレーキ者はアクセル上から反応できないのかよってなっちゃうよ。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 20:09:47.16ID:DuyulUxJ
>>147
MT乗ったこと無いんだな
体を支えなきゃいけないようなときに半クラなんてほぼ使わない
五十歩百歩ってブレーキ踏んでる時に全体重乗せるのか?


>>148
十分損なってるよ
足を踏み変えるその瞬間的な時間の差が左足ブレーキの利点と言われてたんだからか
右足だけより早くブレーキ踏むには待機する以外にない
フットレストからブレーキ踏むなんて右足を踏み変えるより移動距離長いじゃん
ブレーキペダル真ん中より左に付いてる車種なのか?
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 20:13:27.68ID:8PvcXNTB
>>150
現時点でMTにも乗る機会もあるよ。

左足ブレーキの利点は、踏み込んだ時にアクセルに接触する可能性がほぼないこと!
少なくともこのスレになってからは早いという点はないよ。
つーか、右足と同等であれば早い必要なんて全然ない。
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 20:14:38.41ID:vW5Obap6
ブレーキ踏んでるのに加速している状況下で、

右足ブレーキならブレーキ(と思ってる)を踏んでる右足を緩めることは難しいだろう

左足ブレーキなら、右足を緩めていつも通りに左足で踏んでみる、といった事が可能かもしれない
それができる人が少しでも居れば、左足ブレーキは効果アリだね
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 20:22:34.48ID:UIiwX12Y
>>150
左足をフットレストに置いておかないと体の支えに支障がある状況とはどのようなとき?
マジわかんねーわ
車種なんなの?
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 20:30:19.91ID:fn64l3KN
>>152
それが出来るなら、踏み間違い暴走事故の被害は小さくなるよ。

貴方も在るかもしれませんが、冠水道路通過後のブレーキの効きが凄く悪く、減速を予
想している身からは加速しているように感じますが、それでも、今踏んでいるのがブレ
ーキだと判るなら、踏み間違いミスはし難いでしょうね。
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 20:35:39.69ID:fn64l3KN
>>151
右足と同等だとしても、アクセルonになる恐れは消えないよ。

ところで、質問には答えないのですか。
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 20:40:17.68ID:AU6c31KC
>>156
左足でブレーキを踏んでいるならアクセルonにはならないのでは?
よほどパニックになってない限り
仮にパニックで両足とも突っ張ってアクセルonになっていたとしても、ブレーキも同時に踏んでいるなら暴走する危険性は低い
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 20:43:16.31ID:L/NClC/J
>>151
その時右足はどうしてる?
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 20:45:00.39ID:8PvcXNTB
>>157
つられないで。
このスレは、パニックになる前の平常時に左足ブレーキなら安全性の向上が見込めるねってことだから。
そいつは、グチャグチャウヤムヤにするだけのアラシ。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 20:47:02.88ID:8PvcXNTB
>>158
減速時?
アクセルから浮かして、やや右に移動してタイヤハウス?に右足の小指あたりが少し掛かる感じ。
この辺は車種によって差異が大きいんじゃないかな?
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 20:47:44.29ID:fn64l3KN
>>157
他ならぬ、左ストが両足踏ん張ると前スレでは盛んに言っていましたよ。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 20:49:23.17ID:DuyulUxJ
>>153
ブレーキをかかと付けて踏むなんてナンセンス

>>152
パニックになれば右足も左足も同じでまともに判断できない
右足あhどっちのペダルを踏んでいるのか混乱するが、左足はどっちの足を使ってるのかわからなくなるってのがある
パニックとはそういうもの
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 20:50:13.96ID:vW5Obap6
>>155
左足でブレーキを踏んでるならそのまま踏み続ければいいだけ
右足でブレーキ(と思ってるもの)を踏んでるなら、いつものように左足でも踏めばいい

これをできる人が少しでも居れば、踏み間違いでノーブレーキ・アクセル全開の悲惨な事故に至るのを、左足ブレーキで僅かでも減らす事ができる
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 20:54:30.74ID:AU6c31KC
>>159
むしろパニック時こそ左足ブレーキのメリットがあると思うんだけど、それはここでは話題にしないのか
>>161
だとしても右足でフルブレーキ踏んでるつもりが実はアクセル全開よりははるかにマシかと
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 20:55:51.79ID:fn64l3KN
>>163
解らない人ですね。
それが出来ないから暴走事故が発生するのですよ。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 20:59:54.92ID:8PvcXNTB
>>168
うん、アクセルの上方にはあるから、可能性の有無でいうなら有だね。
減速時に追突(する/される)なんかした場合は、デメリットになる可能性はあるね。

こういった有意な議論にはいくらでも付き合うよ。

実は足元の写真撮ったんだけど、>>48に書いた通りupできないw
オレには左足ブレーキより困難だよ..
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:00:55.22ID:vW5Obap6
>>169
全ての人が全ての状況下で適切に対処できる必要は無い
たとえ僅かの人でも、特殊な状況下限定でも、事故の被害を低減できるのなら、左足ブレーキを推進する意味はある
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:01:41.39ID:DuyulUxJ
>>165
その左足ブレーキすることによって事故が増えるとしたら?
あるいは片足操作が推奨されてる車や教習で余計なことしたおかげで新たな問題が出てきたら?
私有地でやる分には好きにすればいい、公道で教えられてない方法を率先してやる意味はリスクしかない
そんなリスク侵して事故を減らすって言ってもね
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:06:52.44ID:asS6iGiJ
>>175
>>154は?
マジわからんのだけど
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:09:59.60ID:vW5Obap6
>>174
だから推進するだけで強要なんかしない

それと練習してみれば解るけど、
左足ブレーキを常用しても咄嗟の時には右足あるいは両足でブレーキ踏んでる事が多いし、
MT車も今まで通り運転できる
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:12:03.50ID:asS6iGiJ
>>177
一般車の公道の話なんだよな?
確認なんだけど衝突等は別にして1G超える状況なんて想定してないよね?
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:13:44.22ID:asS6iGiJ
>>179
脳内かよw
やっぱり変だと思ったわ。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:15:19.15ID:8PvcXNTB
>>174
ここは左足ブレーキに利点アリというスレなんだから、デメリットは具体的に語らなきゃ。
>>172でオレが答えたようにそれが論理的であれば認められる。
そして最終的には各自がメリット・デメリットを天秤に掛けて自己責任で行動(当たり前)。

ブレーキ時にかかとをつかないというのは貴方の独りよがりだよ。右足者だってかかとをつく。

>>177
左足ブレーキを初めに練習するときは急制動防止のためにコレ(両足ブレーキ)をする。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:16:55.29ID:OSWwe3M1
>>139
急ブレーキ時にクラッチなんて踏まないぞ
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:19:18.69ID:OSWwe3M1
>>187
右足がアクセルペダルで踏ん張るんだろw
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:21:51.93ID:vW5Obap6
>>184
凄いね
左足ブレーキを見分けるなんて、超能力者?
ちなみに俺は、普段は右足アクセルで左足はフットレスト

対向車とスレ違う度にブレーキランプパカパカ光らせる輩とか多いけど、左足ブレーキじゃないよね?
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:22:11.13ID:DuyulUxJ
>>183
ブーレーキ時にかかとを軸にして踏まないのは独りよがりでもなんでもなく基本だぞ
オルガンペダルもアクセルはあるがブレーキにはないだろ
マニアックな車には有るかもしれんが
アクセルとブレーキでは足の使い方が異なるんだよ
それをわかって無くかかとを軸にしてアクセルと同じように踏むから踏み間違いを起こす
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:22:22.33ID:OSWwe3M1
>>188
体のセンターより対角側に伸ばした左足で踏ん張ったら、前につんのめりそうになってる体の勢いが、時計回りに回ろうとする力を生んでしまうよ
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:25:59.16ID:fn64l3KN
>>164
道頓堀タクシーは、踏み損ないで暴走事故を起こしたのでしょうか。
幅広ペダルを踏み損なうとは、どんだけ下手糞なのでしょうね。

>>167
BOS付きか無しか憶えていませんが、両足が突っ張ると、普通ブレーキより10%制動
距離が伸びたそうですよ。
それもですが、左ストこそ、何かの拍子に右足だけが踏み込む恐れが在りますね。

その点、普通のブレーキなら、右足が移動した時点で、銃器の安全装置が作動したよう
なものですが、左ブレーキは、弾丸が抜かれていないのは同じでも、安全装置無しで、
トリガーに指を置いているようなもので、傍から観ると非常に危ういですね。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:27:10.69ID:AU6c31KC
>>191
あなたの言うようにパニックになれば右足も左足もまともに判断できないのなら、アクセルとブレーキの踏み方の違いなどでは踏み間違いは防止できないのでは?
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:27:45.89ID:vW5Obap6
>>192
MTに乗ったことある人が左足ブレーキの練習し始めたら急ブレーキやらかすから、そのときどうなるかなんて直ぐわかる

右足の急ブレーキと何も変わらない事が
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:28:21.56ID:3BltDxG1
前スレ含めたら朝の4時からやってるな。
ブレーキの踏み足がどちらにせよ、持論にかける情熱は凄いな。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:31:16.33ID:DuyulUxJ
>>193
普通は無いが、メーカーや車種によってはそれに近いものがあるがハンドル位置変更のしわ寄せでそうなってる場合もある

そう思うのはペダルが広いからそう感じるだけ
左足で踏む場合内股になってるか体がよじれてる

マツダは右足で踏むことを前提としたペダル配置
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:31:41.25ID:OSWwe3M1
体のセンターの両側にそれぞれ足があって踏ん張れるのがバランスは一番良い
旋回しながら急制動することも考えると尚更ね
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:33:36.78ID:AU6c31KC
>>195
アクセルも同時に踏めば当然制動距離も伸びるでしょう、でも間違ってアクセルのみ全開よりははるかにマシ
普段左足でブレーキを操作してる左ストこそ、何かの拍子に右足だけ踏み込んでしまうとするその根拠は?それなら右足のみで操作する人こそその危険性が高いと考えるのが自然では?

安全装置云々の件、そう思うのなら両足でブレーキを踏むのが一番確実じゃないかな?
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:35:18.24ID:DuyulUxJ
>>194
ハンドルは回すもので支えるものじゃないぞ
ABSも急制動のための物じゃなくその後の急回避のための物
押さえつけて回せなきゃ意味ない

間違った運転してる人はそういうスクールに行ってみればいい
素人の付け焼刃をやるより何倍も良い収穫になる
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:35:36.84ID:OSWwe3M1
>>198
よほど不器用じゃなきゃカックンブレーキ程度だぞ
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:42:29.29ID:OSWwe3M1
バイクで体が遅れた奴がより一層アクセル開いちゃうのと同じような感じで、左足ブレーキの場合
ブレーキ踏む→慣性で体が前につんのめりそうになる→ブレーキペダルで踏ん張る→より強いブレーキになる
ってことは考えられるか
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:45:46.02ID:wy6ZpT9k
>>191
踵を浮かしたブレーキ操作は
大昔のクルマの話。
現代のクルマなら踵フロア。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:46:51.83ID:wy6ZpT9k
>>187
運転以前にシート調整から
学んで下さい。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:46:52.78ID:wy6ZpT9k
>>187
運転以前にシート調整から
学んで下さい。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:48:28.85ID:8PvcXNTB
>>207
急制動とかの慣性で前に行くときって上半身じゃね?
下腹部はベルトで押さえられてるから脚部はあまり前に出ないだろ。

なんか、事例がとんがってきてるけど、あくまでも平常時のブレーキだと思ってアクセルを
防ぐのが主目的だから>左足ブレーキ

コンビニダイブ等で、
ブレーキを踏んだけど加速した → パニクって踏み続けてダイブ
↑踏み始める時点ではあくまでも平常時ね。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:50:18.22ID:a3T/9hmd
>>205
はは笑
なんかのギャグか?
てめぇこそ100km/hからのフルブレーキ体験ぐれぇしてこいやw
左足ブレーキの体験もしてこいよな。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:56:57.31ID:OSWwe3M1
>>211
普通は、足を踏ん張って体が前にいこうとする慣性を殺そうとする
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 22:07:20.96ID:fn64l3KN
>>171
自分は、極く弱いブレーキ以外は踵が浮いているよ。
最大踏力から弱めるのは出来るが、弱い踏力は強く出来ないからね。

>>173
では何で左ブレーキが普及しないのでしょうね。

>>178
>だから推進するだけで強要なんかしない
一般人の入信活動はやっているんですね。
それが巧くいかなかったら、拉致されて強制入信とか在りそう。

>左足ブレーキを常用しても咄嗟の時には右足あるいは両足でブレーキ踏んでる事が多いし
俺、ミュージシャンだけど、レコーディングは勿論、ステージでも簡単な曲はやるけど
咄嗟の時は手だけ動かし、ギターの音を出しているのは影武者ギタリストだもんね。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 22:09:36.88ID:1H3VNLBm
伸びてるね、、

昨日(前スレで)も主張したけど市販車の(常時)左足ブレーキは邪道なんだよ、、
メーカーが左足ブレーキ用にクルマを作っていない(推奨しない)のだから、、もちろん教習所でも左足ブレーキが有用だとは教えていない

現状の市販車は左足ブレーキ用のペダルレイアウトでは無いんだよ、、左足でも踏めるてだけで

現状の市販車で正しいドライビングポジションをとるなら(常時)左足ブレーキは不利な点が多い(左足ブレーキ反対派が散々主張しているね、左足ブレーキ派は屁理屈?こねてるようだけど)

免許取得時から左足ブレーキ用のクルマ(カートみたいなペダル位置)で左足ブレーキが基本として習熟し運転するなら左足ブレーキは非常に有用だと思うけど、、

残念ながら現状はそうではないので左足ブレーキは踏み間違いからの暴走を減らせる(かも、科学的根拠やデータは無いけど、、)という一点のみで有利かもね、ただ別のエラーを起こす可能性は上がるかもね

以上より常時左足ブレーキ否定派かな(スポーツドライビングの左足ブレーキは否定していない)
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 22:11:14.64ID:OSWwe3M1
>>214
上体が前につんのめりそうになってるときに、両脚の力を緩めて足を浮かせるとかってのは難しいでしょう
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 22:25:18.09ID:OSWwe3M1
>>219
ん?二人で旅行しててもボッチっていうのか?
http://imgur.com/njjyBAL.jpg
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 22:37:48.71ID:OSWwe3M1
>>226
ん?じゃあこのスレに貼り付いてる他の奴らは連休も外に出てないぼっちなの?
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 22:41:27.79ID:fn64l3KN
>>182
大昔↓で同じような研修を受けたよ。
教習所の指導員や白バイ隊員が叱られながらメニューをこなす中、俺は別メニューだった
が、教官に一度も叱られないどころか、君は、日本のアイルトン・セナだと言っていた。
勿論、座学も在り、タイヤなんかの勉強もしたが、あれは、知らないより知っていた方
がいい類だね。
セナ没後25年とその動画で思い出したよ。
ありがとうございます。
https://www.jsdc.or.jp/school/tabid/149/Default.aspx
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 22:43:19.42ID:OSWwe3M1
>>230
何日も貼り付いてる奴いるよね?w
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 22:48:37.52ID:LZsANnkL
ところでID:OSWwe3M1、昔軽で十分スレにいなかったか?
斉藤拳とやりあった挙げ句、あいつの地元のサーキットで勝負だ!となったが、結局逃げた無様なの
再戦したか?
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 22:50:55.26ID:OSWwe3M1
5ちゃんやって1日過ごしてるような奴ほど、誰も聞いてもないのに「出掛けるからじゃあな」とか「もう寝る」とか謎の事前報告するよなw
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 22:51:53.88ID:OSWwe3M1
>>234
今もいるぞ。そして俺はサーキットの件は事前に不参加表明してるから
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 22:56:39.16ID:OSWwe3M1
>>239
そんな記憶ないなぁ
なんなら、軽で十分スレで今から聞いてきたら?w
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 22:56:49.81ID:fn64l3KN
>>218
踵を床に着けいたら、足首を伸ばす方向でしかブレーキを踏めないよ。
踵を浮かし足首を伸ばして、初めて大腿四頭筋が働くんだよ。
ジムのレッグ・プレスとかやらないの?
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 22:58:18.98ID:OSWwe3M1
ついでにいうと、齋藤くんのサーキット云々は、齋藤くんが軽で十分スレに移動する前の軽コンスレの頃の話だね
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 23:09:27.15ID:LZsANnkL
おかしいんだよなあ

パニック起こしたら左右関係ない、だから右だろうと左だろうと同じ、と本当に思ってるならさ

だから俺はやらない

で終わりでしょ、居続けるだけ無駄な行為

踏み間違い続け暴走ジジババと同じ運転でいけばいいじゃない

何か裏にホンネがあるんじゃないかと勘繰るよ
例えば慣れずにガックンのままで悔しいとか
いい歳だから今更他のブレーキングなどできてもやりたくない、とか
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 23:17:22.63ID:DuyulUxJ
>>247
前方に左足ブレーキの人が居らた鬱陶しいからな
だから自分がやらなくても問題は解決しない

運転上手くなりたいのなら自己流じゃなくきちんとしたスクールに行くべき
そこで左足ブレーキで安全等考えの幼稚さを実感してほしい
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 23:21:13.82ID:WamPcAd5
>>235
フルブレーキングで踵うかせてんだろ?
>>222で梅だな
左足ブレーキは松クラスになってからだな。
頑張りな。
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 23:22:24.83ID:LZsANnkL
因みにもういい歳ならやらなくていいんじゃね?
免許返納年齢が70〜80だとして、あと30年ない奴とかさ
20で免許取得で考えても右歴のが長いままなら咄嗟右足そのまま踏み続け癖が抜けないリスク考えなきゃなw

>>248
キミはもういいから>>240の説明よろ
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 23:22:39.03ID:BKQukgWN
おかしな流れになってるね、、

まぁ左足ブレーキはデメリットも分かった上でやりたい人だけやればいいけど、、一部の左足ブレーキ派が(現状市販車で)それが正しい操作でより優れていると主張(促進?)するからおかしな事になる

現状市販車では左足ブレーキを促進するメリットは少ないからね、左足ブレーキの方が優れている(という思い込み、科学的根拠データなし)から推奨するという左足ブレーキ派の意見は同意できない

>>247
あなたはただ対立煽りしたいだけみたいだね、、
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 23:22:56.99ID:a2yI0iZI
>>207
それだ
右足ブレーキのとき無意識に左足で体を支えてる
左足ブレーキすると体を支えるのとブレーキを左足で同時にしようとするから強いブレーキになる
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 23:25:58.29ID:LZsANnkL
>>249
なんで鬱陶しいんだ?
前方の右足オンリーが暴走事故やらかす方が大問題だぞ
コンビニで買い物してるときにアクセル踏み込んで突っ込まれたりな
これはジジババだけじゃないぞ?w
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 23:26:19.16ID:WamPcAd5
50km/hフルブレーキで体硬直するようなのが左足ブレーキ反対だって?
100km/hフルブレーキで踵つけてペダル踏めないだと?
体の支えがいるっだって?
左足ブレーキしなくて正解。
これからもやめてね迷惑だからさ!
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 23:28:59.31ID:8PvcXNTB
>>252
あなたが対立煽りでは?
ここでは左足ブレーキのメリットを示した上で進んでいるんだから、
否定していくには具体的デメリットを示していかないと。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 23:30:14.90ID:LZsANnkL
>>252
悪いな、こういう流れ嫌いじゃないんだわw
確かに正しいだの優れただの言うつもりはないよ

あくまで今起きてるこの暴走事故の予備軍になる芽を少しでも摘んでジジイになりたいだけだからな
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 23:32:12.52ID:1H3VNLBm
>>254
左足ブレーキドライバーが暴走事故を起こさないという科学的根拠なりデータがなければあなたの主張は思い込みでしかないね
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 23:35:11.58ID:QrFYI3a5
>>216
スポーツドライビングだと思って常時左足ブレーキはいいのか?
公道でのスポーツドライビング=タイムではないのであしからず
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 23:36:16.82ID:LZsANnkL
>>258
推論で十分なんだよね
踏み間違えたかわからん事例でも推論で有罪になってるからな

で、今まさにパニックまでいかずにブレーキと思ってアクセルを踏み間違える=踏み間違い事故が日々起きて社会問題になってるんだからな

そいつらが左で〜なんて言ってるのは、嘘かもわからん道頓堀タクシーぐらいだろ?w
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 23:43:19.80ID:LZsANnkL
なんで面白いかと言うとさ

やってから否定してる大人な人ならまだ議論する余地もあるが

やらずに否定したい子供みたいな奴がいるからさ
煽っちゃうよ〜w

とふざけるのはここまでとして
習熟まではともかく、右と同様にできるぐらいまでやってから肯定なり否定なりしろと
土俵にも登らず砂かぶりから言われても苦笑っす
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 23:49:19.07ID:1H3VNLBm
>>259
スポーツドライビングの左足ブレーキは限界付近まで攻めるコーナリング時にタイムロスなく曲がりたい時につかうテクニックなので公道で常用するのとは全然違うよね
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 23:52:46.10ID:QrFYI3a5
>>222の動画だと、ウェットとはいえ100km/h旋回フル制動でヒール&トゥ
車はスポーツタイプとはいえ市販車でシートもノーマル
体の支えが〜とかいってる人なんなの?
練習場次第てことでしょ?
非ABSでブレーキ抜く事まで普通にやってんだけど?
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 23:54:27.98ID:QrFYI3a5
>>262
タイムトライアルのみがスポーツドライビングではないからね
可能な限りスムーズで安全なドライビングをめざす
スポーツだろ?
これで左足ブレーキは駄目なのか?
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 23:56:01.81ID:/G9WJ/QG
>>243
踵を付けたままだとほんの爪先でしかペダルを踏めないとか?
だとしても爪先立ちの要領で瞬間的に踵を離せば容易に踏力を増せると思うけど

まあ自分は靴のサイズが28センチで大きめだから、ただでさえペダルを踏みやすいっていうのはあるかも知れんね
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 23:58:04.83ID:OJMQb9Fd
随分と伸びてるけど左足ブレーキ否定派で>>121にレスくれた人いないんだね
文句つけたいだけ?
真面目に議論しようとしている左足ブレーキ否定派はいないのかな?
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 23:59:26.29ID:OJMQb9Fd
>>243
ID:fn64l3KN
君も>>121にこたえてくれてないんだ
へぇー
なるほど。。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:00:18.68ID:9XVgNRQ6
>>265
踵浮いてるじゃん
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:04:56.36ID:a34Xxo9A
>>269
え!
彼、本当にわかってなかったの?
わざとにしか見えなかったわ
しかしそれはお疲れだったね
乙だわ
明日にでもゆっくり読み直してみるわ
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:07:25.36ID:zPaFrCeM
>>260
右足ブレーキで暴走したっていう発表は一件もなくね?w
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:07:48.57ID:eus5MfVu
まぁ左足ブレーキも好きにすればいいけど邪道だよ、とは言っておく(現状の市販車では)

常時左足ブレーキ派はそこらへん(正しい操作ではない)は理解した上で安全運転してね

>>264
まぁいいと思うよ、、ワインディングロードをちょっと攻めるとかね、、
ただドライビングポジションを考えると常時左足ブレーキのメリットを感じないけどね、、右足ブレーキで十分スムーズな運転ができるから
左足ブレーキはあくまで限定的な状況で(コーナーをギリギリまで攻める等)で使うテクニックだと思うけどね、、
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:08:19.55ID:JcADvL7r
>>268
全力でブレーキ踏むときは浮いててもいいじゃん
踵を浮かした瞬間にペダルにかかっていた爪先が外れてブレーキを離してしまうなら問題だけど
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:11:02.64ID:7TOfvbBZ
>>271
>>211からの転載だけど、
↓こういうのは右足と考えるのが妥当だろう。踏み始めでは普通状態なんだから。

コンビニダイブ等で、
ブレーキを踏んだけど加速した → パニクって踏み続けてダイブ
↑踏み始める時点ではあくまでも平常時ね。
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:11:21.82ID:zPaFrCeM
>>261
私有地で練習してマスターしてから公道に出てこないとね
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:11:54.75ID:3yg/UQ3I
>>273
了解
君が邪道と思うのは君の勝手だしね
車にもよるし
安全運転の為にも左足ブレーキ続けるよ
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:12:03.06ID:9XVgNRQ6
105名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/03(金) 17:53:37.80ID:8PvcXNTB>>116
>>103
ホントに何度も何度もしつこいね。
少なくともこのスレで扱う趣旨は、右足ブレーキ者/左足ブレーキ者関係なく起こる右足のアクセル踏み込み事例ではなくて、

ブレーキを踏もうと浮かした足(右足者ならば右足/左足者ならば左足)が、   ←ここまではどちらも正しい行動
踏み込んだ時にアクセルを誤って踏んでしまうことだよ。

あ〜しつこい
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:13:42.98ID:YxF1Codk
>>273
ドラポジは俺も考慮したが問題なくクリアしたわ
ペダルレイアウト以上にシートがいいんだろうな
昔のランバーサポート何それうまいのなツルテカ合皮ベンチシートでは、あるいは無理だったかも知れんねw
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:15:48.81ID:zPaFrCeM
>>257
>あくまで今起きてるこの暴走事故の予備軍になる芽を少しでも摘んでジジイになりたいだけだからな

ふむ。マツダの思想を他のメーカーにも広めれば86%は減らせるんだな
俺がジジイになる頃には安全装置がてんこ盛りになって、踏み間違えによる暴走事故はほとんどなくなってる気がするな
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:18:22.36ID:zPaFrCeM
>>280
シートは大事だな。遠心力で体が振られるような車では足を使ってバランス取らないと体が安定しないからな
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:20:41.36ID:a34Xxo9A
>>282
マツダのはペダル配置に関しては良い取り組みだと思うよ
勿論安全装備もね
AT車ではブレーキペダルを横長にして左足ブレーキもに対応してくれるともっと良いんだけどね
左足ブレーキにも対応しましたなんて言わなくていいからさ
オルガンは好み問題ってだけだけどね
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:20:46.62ID:zPaFrCeM
しかし、左派の連中は乗る車が制限されるんだな、、、
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:21:37.86ID:zPaFrCeM
>>285
マツダの話だと86%だか減ったらしいけど?
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:23:41.97ID:zPaFrCeM
ペダルの位置を左ブレーキ用に最適化するくらいの気概はないものなのかねぇ
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:24:59.58ID:YxF1Codk
>>282
あの86%は前車比、だか当社比じゃなかったか?w
だがマツダの思想は否定するものじゃないぞ
考えてるだけマシ、とでも言うか

俺はマツダ車は好みじゃないから縁がないだろうからマツダ車乗りが右オンリーで踏み間違えないように心に誓いながら運転する事を否定しない
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:25:05.18ID:zPaFrCeM
>>288
そういう奴がパニクったときに暴走するんだろうな
道頓堀のタクシー運助も、一年前から左足ブレーキ使ってるだかって話だったからな
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:26:05.01ID:a34Xxo9A
>>285
俺はマツダのでももうちょい右配置でもいい気がするが、それでもトヨタよりはましな配置
着座して右足を自然と伸ばした先にアクセルペダルではなくブレーキペダルがあるべきって考えね
俺もマツダ車なら左足ブレーキ使う頻度は落ちるかもな
車に合わせてやりゃいい
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:27:44.24ID:zPaFrCeM
>>290
交通事故総合分析センター(ITARDA)によれば、アクセラとアテンザ、デミオの販売台数1万台あたりでのペダルの踏み間違いによる死傷事故件数は、旧型モデルより現行モデルは86%減少しているとのデータが出ている。
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:27:51.34ID:eus5MfVu
前スレでも書いたけど、、アメリカとかは左足ブレーキが主流らしい?けど踏み間違いの暴走事故は起きている(暴走したのが右足もしくは左足ブレーキドライバーかは分からないけど)

例えば(左足ブレーキが主流の)アメリカで暴走事故を起こすのは右足ブレーキドライバーが主である、というデータを示せれば左足ブレーキ派の主張もすんなり通るかもね、、

しかしアメリカが左足ブレーキ主流とはホントなのか?ならばアメリカ仕様はペダルレイアウトも変えているのか?疑問だね、、
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:30:59.22ID:YxF1Codk
>>283
ん?シートが身体を支えるから、足はアクセルブレーキワークに専念できるぞ?公道程度の車の遠心力じゃな
レースともなりゃそれ以上の遠心力働いてるんだろうに、それで左足ブレーキだもんな
四点ベルトで補強入ってるとはいえな
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:31:17.11ID:a34Xxo9A
>>291
それこそ漫然として運転するのではなく意識して運転することだよ
MTとATなんて同じ車でも違う種類の乗り物だと思ってる
意識して車にフレンドリーな運転を心掛けてるつもり
それと踏み間違いは起こり得るって事も意識するようにしているな
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:33:06.03ID:YxF1Codk
>>283
ああすまんすまんベンチシート車の事か
足使ってバランス取らにゃならんとは難儀な車だな
そういうのに限ってフットレストすらないとかあるみたいだしなw
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:33:40.02ID:zPaFrCeM
>>297
公道で山道走ってる車の助手席の乗員がアシストグリップを掴んだりしてるのは何故なんですかねぇ
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:36:05.79ID:a34Xxo9A
>>296
主流になれば事故件数は増えるよ
左足ブレーキか右足ブレーキかより、実際のところは、運転技術の熟練度と慎重な操作を常に心掛けた安全運転をしているかってのが影響大きいだろうし
左足ブレーキ派と右足ブレーキ派、それぞれでの踏み間違い事故発生率を見ないと。。
そんなデータあればいいけどね
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:47:45.37ID:a34Xxo9A
>>301
あれ揺れるからというよりも怖いからという要因が大きいんだよね
勿論揺れの要因がないわけではないけどね
自ら運転していないパッセンジャーは車の挙動の予測が運転者より困難だから恐怖心が大きくなりやすい
見知らぬ運転者の助手席に放り込んで、徐々にスピード上げて直進走らせると、殆どの人がそのうちに掴むから
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:56:49.45ID:zPaFrCeM
>>305
いや、左足ブレーキやる奴が自分で変えないのかって話
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:58:37.57ID:zPaFrCeM
>>304
直進では掴まないだろw
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:59:27.05ID:zPaFrCeM
>>310
アシストグリップの変わりにドアに付いてるハンドル掴むぞ
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 01:00:27.14ID:TbTdanPG
>>306

マツダの86%とは前モデルと比較してどうかという事で
仮にペダル形式が原因の一つであったとしても前モデルと
の違いを一つ一つ検証しないと寄与度合いはわからない
ですね
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 01:04:27.64ID:a34Xxo9A
>>312
それが掴むんだよね
だから揺れよりも恐怖心の要因が大きい
100km/hで殆ど、150km/hでほぼ全員が掴んだね
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 01:07:44.42ID:zPaFrCeM
>>310
欧州車3台持ってるけど、こういうのはみんな付いてる
http://imgur.com/HD8WEQJ.jpg
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 01:09:15.21ID:YxF1Codk
>>315
なんかわかるわ
普段自分の車運転してるドライバーほど、じゃない?
自分とドライブタイミングが違うから怖い、みたいな

ペーパーや無免許だとそれがないから恐怖を感じにくい

みたいな
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 01:13:43.01ID:a34Xxo9A
>>319
うーん直線だったからね
見知らぬってのと助手席はクローズド未経験者ばかりだったから
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 01:17:32.69ID:a34Xxo9A
まぁ、高速道路で助手席のパートナーに掴まれてるなんてあるなら、運転信用されてないのかもね
怖がりなのか、運転を見直した方がいいのかどちらかだろうね
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 01:19:07.81ID:a34Xxo9A
では、ゆっくりと遡って読んで寝るわ
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 01:20:54.25ID:zPaFrCeM
>>319
俺の彼女は免許持ってないけど、200キロオーバー出したときも別に掴んでなかったぞ
サーキットより、公道の山道のほうが掴んでるね
http://imgur.com/29tPVoV.jpg
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 01:22:50.56ID:zPaFrCeM
>>323
高速は150出したくらいじゃ全然怖がらないね
http://imgur.com/hiWd9CO.jpg
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 07:57:04.20ID:zPaFrCeM
左足ブレーキが原因の暴走の考察はなかなか面白いな

すなわち、運転者が左足ブレーキの常用者であっても、それを警察官が突き止めることができず、
また、運転者も敢えてその旨を告白しないため、あくまで右足によるアクセルとブレーキの踏み間違いが事故の原因とされるケースが大半だと推測される。
ところが、車両が1回目の衝突を起こして一旦停止した後、再び暴走し始め、停止・暴走を繰り返しながら2回目の衝突を起こすことがある。
図10はこの際の事故現場の見取り図であり、1回目の衝突後、道路にスピン痕を断続的に残しながら2回目の衝突を起こしている。
これは1回目の衝突で動転した運転者が、常態化している左足ブレーキの癖が出てしまい、右足でアクセル、左足でブレーキを踏み続けたことが原因と推測できる。
すなわち、右足でアクセルとブレーキを踏み分ける本来のペダル操作の場合、
空いている左足をフットレストに置くことでその反力を利用してシートバックに背中及び腰を密着・安定させられるため、右足による各ペダルの踏み込み量を正確に調節することができる。
しかし、右足でアクセル、左足でブレーキを踏む場合、シートバックに背中及び腰を密着できず、下半身が右側にねじれた不安定な運転姿勢になるため(図3(c)参照)、ペダルの踏み込み量の調節が難しくなる。
したがって、左足によるブレーキの踏み込み力が弱まったときに車両が暴走し、これに驚いた運転者がブレーキを左足で強く踏み直したときに車両は停止するものの、
アクセルを踏み込んだままなのでタイヤは空転し、再びブレーキ力が弱まったときに車両が暴走する。
このように、事故現場でスピン痕が残されている場合には、右足でアクセル、左足でブレーキを踏み続けて暴走・停止を繰り返したことが原因だと推測できる。
https://astamuse.com/ja/drawing/JP/2015/004/834/A/000012.png
https://astamuse.com/ja/drawing/JP/2015/004/834/A/000005.png
https://astamuse.com/ja/published/JP/No/2015004834
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 08:17:19.85ID:zPaFrCeM
>>330
運転姿勢が崩れてるのもあり、動転して無意識にアクセル踏みっぱなしになってて、左足でのブレーキ緩めたときに暴走するという話では
https://astamuse.com/ja/drawing/JP/2015/004/834/A/000012.png
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 08:31:36.33ID:zPaFrCeM
ブレーキランプが一度も点灯せずに暴走→右足でブレーキだと思ってアクセル踏んでる

一旦ブレーキランプが付いて停止した後に再び暴走→左足ブレーキで止まったものの、右足がアクセル踏みっぱなしでブレーキを緩めた際に急加速

こんな感じ?
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 08:40:33.33ID:zPaFrCeM
>>333
逆にアクセルペダルを左側に付けて、左足アクセル+右足ブレーキに出来るものもあるみたいだぞw
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 08:42:05.96ID:+aUv1uks
>>329
推測ばかりで断定してない。
右ブレーキの人が考えそうなことですね。
あと注意するだけって製品化が実現したとしてして意味あるの?
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 08:44:48.80ID:zPaFrCeM
>>335
暴走事故の原因が右足ブレーキだってのもお前の推測だね
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 08:49:05.39ID:YxF1Codk
>>335
GW後半の朝からニヤニヤだわな

車はブレーキ踏めて止まってるのにやらかすのは、このスレに限らず「運転向いてねーよ、一度でもそんな場面があったら免許返納しろ」のレベル
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 08:53:03.69ID:zPaFrCeM
事故った奴が、自己流のブレーキングやってましたなんて普通は言わないもんな

中には、
左足でブレーキ踏もうとしたけど、ブレーキペダルが左足で踏みやすい位置にないこともあって咄嗟とときに踏めなかった
って事故もあるかも知れんね
自己流運転が原因だと咎められるのを恐れて事実は述べずにな
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 08:54:25.05ID:zPaFrCeM
>>339
免許取ってから15年以上無事故無違反の優良ドライバーですよ
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 08:56:26.39ID:YxF1Codk
>>337
何度もチャンスがあったのに
「アクセルが戻らない」と暴走
即ちアクセルになんらかの異常←これは異常なし

足元にデカイ石でもあってアクセルに?
←可能性なし

左足でブレーキもしてないんだから左足でアクセルを踏んだ可能性←足をクロスさせても無理w

右足でブレーキだと思いアクセルを踏み続けていた可能性←大いにあり
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 08:56:33.30ID:v6VlmJ35
>>329>>331
>>263
練習次第で100km/hでの旋回フル制動でヒール&トゥ
非ABSでブレーキを微妙な操作で抜くことまで出来るってことだ
MTでのヒール&トゥなので両足がフロアやフットレストについていない
公道でもスポーツドライブと同様に常にいい意味での緊張感を持って運転することだな
油断して漫然と運転しないことだ

車板だと運転技術の向上に貪欲な奴が多いのかと思っていたがそうでもないのか?
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 08:58:31.24ID:zPaFrCeM
>>342
右足ブレーキで一旦停止したあとに暴走するか?
そのままブレーキペダルから足動かす必要もないのに
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 08:58:47.67ID:YxF1Codk
>>340
言ってただろ道頓堀タクシー
俺は左足ブレーキしてたから「踏み間違うはずがない」
知識としてもってたから、そう嘘の言い訳すれば車両の不具合に意識が持っていけるとでも思ったんだろうと推察
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:00:44.54ID:zPaFrCeM
>>346
右足ブレーキ派は「左足ブレーキのほうが安全」とは思ってないからそんな言い訳しないよw
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:01:44.37ID:zPaFrCeM
>>347
つまり、一旦止まったということは?
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:03:06.56ID:YxF1Codk
>>341
短いぞw
20で免許取得で35だ
遵法意識と運転が稚拙はまた違う話だからな
それとパニクったときの心の乱れようもね

こういう心理面を適性検査で調べて欲しいわ
シミュレータでやるがヌルすぎる
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:07:10.62ID:zPaFrCeM
>>348
こういうバック時に踏み間違えて暴走するのは右足ブレーキだな

無駄に体が捻って後ろ見る奴が、姿勢が崩れててアクセルペダルとブレーキペダルを間違える

左足ブレーキなら体を左に捻って後方確認してる姿勢でアクセルペダルに左足は届かないから踏み間違えるわけがない
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:10:05.58ID:a34Xxo9A
左足ブレーキでも操作を誤れば事故に繋がることはある
当たり前のこと
左足ブレーキでも右足ブレーキでも技術の熟練度、慎重な運転は求められる
あとは可能性の問題

道頓堀や池袋は知らないが、アクセル戻らなくなったとの報告は無いわけではない
証言の信頼性が問題とはなるが、事故にはいたらず、停止させてから手動で戻したなんて話もあるみたいなんだよね
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:10:35.46ID:zPaFrCeM
>>352
17で原付、19で車、22でゴールド
現在3回目のゴールドの途中です
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:13:24.03ID:YxF1Codk
>>356
普通だろ

ん?お前の話?やらかした奴の経歴?お前の話だとしたら、おまえ、やらかしたことあるの?ブレーキ踏んでるのにアクセル踏んでどっかに追突自損
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:18:37.15ID:YxF1Codk
>>355
俺は被害度も考えるね
ぶつかって止まるまで100km󾬅/h出て人轢きまくってんのよ
ブレーキ痕もなく、ブレーキランプついていたという証言もゼロ

右足一本で人生終わり
その予備軍にはなりたくない
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:18:52.95ID:zPaFrCeM
>>357
そういや、道頓堀の暴走タクシー運助は、右足でブレーキ踏み間違えてヒヤリハットがあったから左足ブレーキ踏むようにしてたって話してたね

俺は右足で踏み間違えた経験もないし、左足のほうが安全だとも思わないし、変える必要性を全く感じてませんよ
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:21:36.71ID:a34Xxo9A
>>354
(右ハンドル車で)バックで左方向に身体を捻った場合の他、右側方向に身体をねじった場合も右足ブレーキで踏み間違いが起こりやすい状況
体がかたくなった老人とかね
駐車場の精算時など
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:21:58.70ID:zPaFrCeM
>>360
免許の話は俺の話
踏み間違えてヒヤッとしたことも車ぶつけたこともないよ
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:25:40.52ID:a34Xxo9A
>>362
安全運転はなにより
優秀ですね
ヒヤッとの経験はあった方がより安全運転に貢献するかも
ハイドロでブレーキ緩めること出来るかとかいいかもね
勿論安全な場所でね
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:25:46.02ID:zPaFrCeM
>>361
そういうのは左足ブレーキのほうがアクセルペダルが物理的に左足で踏めない遠い位置にあるから、踏み間違えは発生しないだろうね
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:26:27.94ID:JcADvL7r
>>359
いや、俺は右足ブレーキで踏み間違えた経験がない(だから安全?)という考えこそ危険なのでは?

数十年運転しててずっと無事故だったのが、ほんの一回踏み間違えた瞬間パニックになってそのまま暴走して大事故を起こしたという話も聞く
だから左足ブレーキしろとまで言うつもりはないが、誰にでも踏み間違いは有り得ることだという緊張感は必要だろう
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:26:41.67ID:YxF1Codk
>>362
なんでお前の話しだしたの?
俺ははっきりブレーキ踏めて止まってるのにやらかす奴限定で運転向いてない、免許返納しろのレベルだと言ったのに
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:28:32.55ID:zPaFrCeM
>>363
ブレーキ踏み間違えてヒヤッとした経験なんてないほうが良いだろw
踏み間違えてヒヤッとした時点で免許返納したほうが世のためだw
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:30:27.47ID:a34Xxo9A
>>367
踏み間違いでヒヤッとなんて言ってないよ
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:31:34.43ID:zPaFrCeM
>>365
右足でブレーキ踏み間違えてヒヤッとしたから一年前から左足ブレーキにしてましたってタクシードライバーがアクセル踏みっぱの暴走事故起こしたことも考えると、
右足で踏み間違えるようになった時点でもう運転はやめろと
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:32:41.65ID:YxF1Codk
>>365は今現在踏み間違えた経験がないから将来もない、これからもだ!
って思ったままは危険だって言ってんだろ
その時が来てからじゃ遅い
老いからは逃れられない、途中で死なない限り
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:35:00.30ID:zPaFrCeM
>>368
俺「踏み間違えてヒヤッとしたことも車ぶつけたこともないよ」
お前「ヒヤッとの経験はあった方がより安全運転に貢献するかも」

踏み間違えでヒヤッとしたことの有無の話じゃなかったっけ?
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:37:04.72ID:YxF1Codk
>>369
もうそれお前の結論か

右足で踏み間違いした奴は左にしたところでやらかすよ、向いてない、運転を舐めている、だから左ブレーキにしても意味なし

それはそれで一つの着地点としていいんじゃないか?w
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:37:16.22ID:a34Xxo9A
>>371
そうだね
で、そこから建設的になるように話を広げただけなんだけどね
大きなお世話だったみたいだね

緊急時に冷静な対応が出来るか、これは技術の熟練度と経験と知識に依存するので
知識と経験とが相互に連携し運転技術の熟練度が高まるのが理想
ハイドロなんかだとわざとそういう状況作り出してのテストとわかっていても未経験者だとブレーキゆるめること出来ない人殆どだしね
フットレストに足がないと姿勢維持に自信が無さそうな君にはよいテストだと思ってね

不快なら無視してくれればよいよ
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:37:52.92ID:JcADvL7r
>>369
>>370も言ってくれてるが、真意が伝わってないみたいだな
踏み間違えてヒヤッとするくらいで済むならまだいいんだよ
人生初の踏み間違いをした瞬間にパニックになって暴走することが一番怖い

君の文面からは自分はそんなことをするはずがないという自信が伝わってくるようだが、そういう人こそいざ踏み間違えたときが危ないんじゃないかと思う
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:39:17.24ID:zPaFrCeM
俺に言わせてもらえば、
メーカーにも否定されてる自己流ブレーキング始めて、
「こっちのほうが安全!俺は器用だから左足ブレーキが出来る」とか思ってる奴のほうが自惚れが強くて危ないと思うわw
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:39:56.21ID:a34Xxo9A
>>369
そんなことにしたら自動車開発止まるけどね
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:42:58.49ID:zPaFrCeM
>>376
自動車メーカーは踏み間違えても暴走しないで済む車を開発しようとしてるだろ
「右足ブレーキだと踏み間違えやすいから左足ブレーキ用のペダル配置にしましょう」なんてやってるメーカーはないけどね
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:44:15.95ID:YxF1Codk
頑固なやつもな

実際に左右習熟させてから自分の車やシート勘案してメリットデメリットで採用不採用せずに、〜なはずだ、でやりもしない、できもしないで言う

家族に免許返納促されたのに、わしは踏み間違えてないからまだまだ乗り続ける!と譲らない爺の頑固な脳にも似てるな
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:44:47.92ID:a34Xxo9A
>>375
メーカーってさ、ユーザー個別に運転技術、車種、身体的特徴(でかい?小さいとか)を診断してくれて右足ブレーキがいいよとはいえないからね
全てのユーザーを一色単にして言わざるを得ない
公式だとね

>>377
え?
免許返納なんでしょ?
テストドライバーいなくなるよ
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:45:25.79ID:zPaFrCeM
>>378
覚醒剤やりもせずに否定するのもおかしいよな
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:48:07.42ID:a34Xxo9A
あー、君は話できるやつだと思ってたが。。
ネットなんて立場忘れて本音で話できるってのが利点でもあるのにね
残念だけど仕方ないね
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:49:12.19ID:YxF1Codk
ID:zPaFrCeMの底が知れたな

安全!←より安全だと思う方を選んでいるだけで、これで事故を起こすことがなくなったなどとは思っていない、これは上で散々出た

器用だから〜←器用なんて言葉でたか?
慣れれば大抵のやつができる、車の向き不向きはあるようだって話しか聞かないが
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:49:43.49ID:a34Xxo9A
ちなみにポルシェ
ヒール&トゥはポルシェに必要ないってさ
メーカーの言うこと守って頑張って!
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:50:28.98ID:zPaFrCeM
プロのレーサーは〜とか言って、
メーカーにもやめろと警告されてる自己流ブレーキ始める奴のメンタルに危険性を感じるよ
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:51:31.84ID:a34Xxo9A
>>387
そんな奴がテストしてる車によく乗れるね!
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:51:43.04ID:zPaFrCeM
>>385
ポルシェはMTでも自動でブリッピングするしな
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:51:47.89ID:YxF1Codk
左足ブレーキ、ハマったら抜け出せなくなる違法行為とでも思ってるのか
例え下手が無理に例えなくていいよ

無理に左足ブレーキも勧めてないよwww
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:54:39.17ID:zPaFrCeM
>>391
レーシングカーなら左足で踏みやすい位置にブレーキペダルを移設するくらいやってそうなもんだね
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:55:54.17ID:a34Xxo9A
>>389
そんなもんついていない時代から必要なしで一貫している
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 09:56:01.30ID:zPaFrCeM
>>391
たしかにプロのレーサー直々に教えて貰ったなら自己流とは言わないね
見よう見まねでやってるのは自己流の範疇だと思うけどw
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:01:08.32ID:JcADvL7r
>>392
レーシングカーとまで言わなくても、ポールフレールは普通の車で街中を走行する場面でも左足ブレーキは有効だと言ってたぞ
もちろん車種によってやりやすさというのはあるだろうけども
>>394
実際にそんなことしてもらえる人間なんて極一握りだし、それなら右足ブレーキもレーサー直々に教えて貰わないと自己流ということになる
國政久郎が推奨するG一定のブレーキを心掛けているが、それではダメか?
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:02:24.44ID:YxF1Codk
危険性を感じときゃいいんじゃないか?
結論出てるやん
おまえはやらなくていいし、危惧してればいい
メーカー〜 これだけ言ってな
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:14:02.35ID:zPaFrCeM
>>396
自己流ブレーキやってる連中が公道を走ってることに危険性を感じて、ここに書き込んでるわけだな
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:19:53.53ID:+3XxTBPA
>>395
レーサーには教えてもらってないが教官には教えてもらったぞ
そしてその教わったところを経て免許ととったわけだ
左足ブレーキは誰にも教わらない
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:21:49.83ID:9XVgNRQ6
137名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/03(金) 19:44:56.21ID:8PvcXNTB>>143
>>135
それも踏み間違いだが、右足者/左足者関係なく起こるので、ここでは扱わない。
それはブレーキの踏み足に依存する問題ではないから。

だから、ペダル踏み間違い全般スレとかでも立てて勝手にやりなよ。

いい加減にしな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
これは、左ストの右足アクセルベタ踏み暴走事故は、踏み間違いではないと
宣言しているが、このスレに登場する他の稀少種左ストも同意見なのかな。
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:25:05.33ID:jsID4khR
>>392
レーシングカーはフルバケにシートベルトで人間縛り付けてるしそこの条件がまず違う
2ペダルのレーシングカーなら実際左足前提でペダル作ってる車両多いよ
「右足で踏むように作ってる車でやってもいい感じになる」とはならないと思うけれど
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:25:48.98ID:JcADvL7r
>>403
教官に教わったことを応用して左足でやればいいのでは?

ところでスレから外れるけど、一体何をもって自己流かどうかを決めるのか
自分が行っている運転操作が正しいとか間違いとか、誰が判断するんだろうね
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:27:06.50ID:9XVgNRQ6
>>406
何故扱わない
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:30:03.90ID:jsID4khR
>>407に補足
「左足ブレーキ仕様」のレーシングカーはペダルの下に両足踵で踏むフットレストが付いてたりするよ
レーシングカートも同様
一般乗用車で左足ブレーキやるならそういう部分を改造するとこから始めれば良いと思うんだが
実際そういう人居るし
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:31:56.90ID:9XVgNRQ6
>>381
左ブレーキは違法では無い。
但し、世間のコンセンサスは、ほぼ0だね、
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:34:12.23ID:jsID4khR
「運転技術について御託垂れるなら運送業なり二種免許居る類なりの公道のプロか、
何かしらのモータースポーツやってから言えよ」って考えは確かにアリだと思うなー
別にヘッタクソでも「運転してます!」って言えるよ
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:35:25.18ID:a34Xxo9A
>>399
うん?
なんで笑われるんだ?
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:36:36.10ID:+3XxTBPA
>>412
そういうところ行って左足ブレーキ認めてもらえばこういう所での発言も意味あるものになるんじゃ?
左足ブレーキでどんなテストした?
急制動、緊急回避、悪路走行等やったうえで運用してると言ってるのか?
ただ問題点が露呈してない状態で運用できてると勘違いしてるだけじゃないのか?
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:37:21.52ID:9XVgNRQ6
>>410
左ストの踏み間違い暴走も、アクセルを踏んでいるのは右足だと思うが、このスレでは
その暴走左ストは無罪放免・お構い無しって事かな。
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:38:58.40ID:jsID4khR
>>418
例えば道路に鹿飛び出してきて思いっきりブレーキ踏んだら競技と大して変わらんG掛かるよ
それこそカートなんて縦方向の加速度は箱より小さいぐらい
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:39:46.17ID:7TOfvbBZ
>>419
数十年やってれば、そんなの全部経験してるぞ
だから、想像じゃなくて経験した上でしっかりと不具合・デメリットを語ってくれよ。
でも、初心未熟者程度の経験じゃダメだよ、怖いことばかりだろうから。
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:42:12.68ID:9XVgNRQ6
>>385
ポルシェのニュルアタックはヒール&トゥしてないようだね。
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:45:07.53ID:YxF1Codk
>>419
いや、ここだけでいいよん
急制動、緊急回避、悪路走行(雨、ゆき、泥濘地、ガレ地)テスト済み

雪はアクセル踏んで緊急回避する場面もあるから、それは緊急時咄嗟にブレーキを踏んでしまう左足ブレーキでは選択間違いが起きやすい事はあるらしいが、これだけはテストしてないなw
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:46:07.06ID:JcADvL7r
>>414
教習所なんて本当に必要最低限のことしか教わらないだろう、下手したらそれ以下
教習生がハンドルにしがみつくように運転してたり、挙動が怪しい教習車も見かける
二種免許持ってるはずのタクシーがさそこらへんのドライバーより下手くそだったりする
今までの経験上教習所の指導なんて全く当てにならないと思う
ただ検定試験に合格させる為だけのところ
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:49:40.36ID:jsID4khR
>>433
君みたいな達人じゃない人はどうやら出来ないらしいのね
左足ブレーキってすっごく難しいことやってるんだね
右足なら普段の教習で体験やるぐらいには簡単なんだけど
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:50:44.31ID:9XVgNRQ6
>>415
歯磨けよ!
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:51:31.81ID:YxF1Codk
>>422
それで時速100km/hまで暴走してるなら
>>424
頻度的にレース中と比較する余地なし
その何年に一度歩かないかの場面で問題なら急制動テストの時点で問題出てやめとるわw
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:52:07.43ID:+3XxTBPA
>>433
こういうスクールに通う前は出来ると思う人が多いのよ
だから実際行ってやったという事が大事、それこそ思うじゃなく問題なくできるた
と言う実証が必要

左足ブレーキをする人って運転技術の向上には熱心なんだが、こういうことろに行きたがらんのよね
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:52:54.50ID:lOXiKTfx
左足ブレーキ肯定派は自分で実践した経験談を話してる
左足ブレーキ否定派は実践はせず脳内の俺様理論だけで話してるから説得力が無い

自分で左足ブレーキを習得して、それでも否定するなら説得力があるけど、そんな人はこのスレには居ない
何故なら、左足ブレーキを習得したらそっちのほうが良いからだろう
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:53:52.93ID:jsID4khR
>>438
家も何もないとこから鹿もイノシシも野うさぎも徘徊老人も出てくる田舎で悪かったな!
ゆっくり走ってても危ねーんだわお前は二度と田舎道走るな!
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:54:58.54ID:a34Xxo9A
>>439
あのー、なんで笑われるの?
>>417
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:58:50.65ID:jsID4khR
>>440
カートもやってるけど箱車乗る時は競技でも公道でも右
文句ある?
2ペダルのレーシングカーなら左足で踏みたいけどそんなガチなの乗ったことがねーや
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:00:44.05ID:9XVgNRQ6
>>438
100km/h暴走でもお構い無しか。
左ストって、元々官僚並の上流国民なの。
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:01:56.15ID:YxF1Codk
>>436
俺は関東、こいつら撃ち落としたらゆっくり氷上での左足ブレーキングの効果教えてな

>>432
サンキューハザードもな

あ、高速道路の渋滞でハザードを使かわないで済むのが上手い運転なんだった!www
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:05:01.86ID:7TOfvbBZ
>>445
それなら具体的に左のデメリットを語ってくれよ。議論の価値もあるから。
ザッと見たところ、高G時の身体保持について言ってるみたいだけど、
それなら、メリットと天秤にかけて左を選ぶわ。
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:12:21.18ID:9XVgNRQ6
>>440
左ブレーキ、一発目から普通に踏めたよ。

最後の行は意味が解らないよ。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:12:33.67ID:a34Xxo9A
>>444
お前さ、これはお前の推測なんだろ?
>>399
> で、そこでも左足ブレーキしてみ?笑われるから

その時々の状況で会話の流もあって「笑われる」ことが無いとはいわないが、
左足ブレーキだからといって笑われるのかよ?
お前の実体験なのか?
そうでなければ、お前は鈴鹿の名前使って蔑んだ事になるんだわ
そんな事で笑う講師なんて中級以下だからな
何事でもいるだろ?
初心者通過したあたりの奴がその下レベルをバカにするんだよ
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:12:35.06ID:jsID4khR
やること多いっても田舎が多すぎるねんどうにもならん
公共交通ってもハイエースにジジババ載せて走るぐらいにしかならんぞ
それが鹿とぶつかってもよろしくなかろうて

>>451
そんでもって身体保持の目的が操舵ね
さっきも書いたけど鹿なんかの草食動物の回避はブレーキだけじゃ不可能
あとそういう局面で左足ブレーキによるリアクションタイム短縮は意外と少ないよ
「心構え」で倍半分違う、要は人間の脳が遅い
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:13:10.19ID:lOXiKTfx
高速道路の渋滞で、バザードを使わない方法はあったな
ポンピングブレーキでブレーキランプをパカパカ点滅させればいい
最近の車で急ブレーキ踏むと自動でやってくれるやつを手動(足動?)でやる

後ろに渋滞列ができるまでやったほうがいいから、ハザードをポチっと押してブレーキはACCかブレーキホールドに任せたほうが遥かに楽だけど
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:13:11.73ID:+3XxTBPA
>>453
それが主軸ならハードで問題解決できるじゃん
最近の車なら誤発信防止装置付いてるし
トヨタとダイハツが後付け出来る誤発信防止装置出すぞ

我流でリスク侵さないでいいじゃんか
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:16:31.17ID:+3XxTBPA
>>459
何か気に障ったみたいだな
鈴鹿に限らずこういうスクールに自信ありげに行くとまず笑われることが洗礼としてある
表に出るか出ないかはあるがな

そのスクールが終わるころなんでそう思われたのか多くの人が理解できる
よほど頭が固くなければね
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:19:16.32ID:a34Xxo9A
>>464
それは左足ブレーキで笑われたのかよ?
左足ブレーキでテストクリアしてて笑う講師いるのかよ?
お前の推測だろ?
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:21:00.92ID:9XVgNRQ6
>>453
左ブレーキで抑止出来るの。

>>455
カナダ辺りに住んでるの。

>>456
左ストの踏み間違いも扱うんだね。
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:22:53.79ID:a34Xxo9A
>>464
結局、左足ブレーキを自身では客観的に評価することが出来なくて、スクールの名前使って否定しただけじゃねーか?
こういう奴気持ち悪いんだよな
指摘されてもそのスクールに失礼だって気づくことすら出来ない程度みたいだし
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:23:50.03ID:YxF1Codk
>>460
多すぎるで思考停止してたら住環境なんて良くならんぞ
ハイエースにジジババいいんじゃない?
あ、ハイエースは左足ブレーキ無理そうだから右でなw

それとシカとか最悪ぶつかってもいいわ
池袋で子連れ親子にぶつかるよりな

轢いたらすぐ血抜きして神田のジビエに卸してくれ
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:24:27.76ID:9XVgNRQ6
>>465
一発目から普通に踏めたと書いたよ。

右より劣るから
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:25:00.31ID:+3XxTBPA
>>469
クリアできないから、出来ても右足でちゃるより問題が出るからな
そこで間違いに気が付いて戻す人は向上するし、意固地になって左足を使う人は何ら収穫のないスクールになる

ネットでもそういう意見が散見されるぞ

右足だけで使うことを想定された車で想定外の使い方すればそりゃ問題が出るって

どうしても左足を使いたければ車をそういう風に変えなきゃな
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:26:55.92ID:a34Xxo9A
>>477
> クリアできないから、出来ても右足でちゃるより問題が出るからな

それは左足ブレーキの問題ではなく技術熟練度の問題だろうが
物理的にAT車の左足ブレーキでクリア出来ないテストってなんだ?
言ってみろや
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:27:44.96ID:jsID4khR
左足ブレーキやってみて難しかった所
踏ん張れない→体が保持出来ない→踏力のコントロールや操舵が出来ない
左足をフロアに置くパターン:踏むタイムラグ長くて普通に危ない、ジジババなら足上がらない
左足をペダル上に常に構えるパターン:疲れる、ジジババなら多分引きずる

右足ブレーキやってみて難しかった所
微速で動かしてる時にペダル行ったり来たりすると何かしらのリスクを感じる
例えば靴底が厚いだけで踏み間違いのリスクは跳ね上がると思う
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:31:13.22ID:a34Xxo9A
>>483
そのお前の思ったという背景にある認識がバカってことだ

でないというなら、>>479に答えてみろや
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:31:58.32ID:zPaFrCeM
左足ブレーキのスクールに通って、ブレーキペダルの位置も変えて、
それで左足ブレーキやるなら良いと思うよ
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:33:32.85ID:lOXiKTfx
>>462
今の誤発進防止装置では池袋の事故は防げない事ぐらい解るよな?
時速100km超で止まっている車の影から出てきた自動車となると、今の自動ブレーキもほとんど役に立たない

レベル3以上のASVなら回避可能かもね
実用化までは長い道程だけど
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:34:44.39ID:jsID4khR
>>485
サーキットで本気でブレーキ踏んだら減速Gによって有効期限切れの汚いサベルトの4点が緩んだ
3点だとそもそも本気で突っ込めない
タイヤ弱い車だったらそりゃ頑張るけど次のストレートで尻の位置とかゴソゴソ直す必要が出るかも
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:37:16.40ID:a34Xxo9A
左足ブレーキ否定派の中には、左足ブレーキという単なる技術のひとつにすぎないものを、
客観的かつ批判的に評価する事が出来ずに、
左足ブレーキ肯定派は浅い技術熟練度で喜んでいる程度の奴だろうとの偏見を持っており、
そのフィルターを通して左足ブレーキを評価している馬鹿がいるということが明らかになった
お前の事な>>491
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:37:23.51ID:9XVgNRQ6
>>484
言うだけでなく、その方法を具体的に。
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:41:36.00ID:+3XxTBPA
>>492
クラッチ踏んでる一瞬ならな
だからその時間を極力減らすようにするんだ
それでもノーマルでは保持するのに体のあれこれ使う
だから走る人はシートやシートベルト変えて体の保持をして操作を確実にできるようにする
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:42:12.22ID:YxF1Codk
>>481
踏ん張れないは問題だな
40年やってる高齢者もいるんだがな
コントロールはそれこそ習熟

アホじゃなきゃ予知動作でブレーキ待機してるぞ
右でもそうじゃないのか?俺はそうだったが
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:44:17.57ID:+3XxTBPA
>>493
こういうスレが出来るたびに同じように否定され続けてたんだよ
理解する頭を持たないので体験してもらうほうが早いという結論に至ったわけ
今更グダグダかくのもね百聞は一見にしかず
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:44:37.86ID:rnLYnvMF
パーシャル維持でブレーキ待機
単純に右足ブレーキだとこれ出来ない
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:44:59.55ID:jsID4khR
>>498
フットレスト代わりにクラッチ踏んでもまぁ体の支えにはなると思う
挙動変化は少ないしいくらか危険度は低いミス

>>499
左足を床に置けってのは脇森健太郎っていう自称元レーサーが講習で教えてるやり方
あれ絶対危ない
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:46:11.95ID:zPaFrCeM
>>498
加速しなくなるからマシだなw
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:46:12.49ID:9XVgNRQ6
>>498
クラッチ踏めるのは、いくらか余裕が在る時だよ。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:46:51.21ID:a34Xxo9A
>>501
はいはい
そういう結論に至った背景には>>493のような馬鹿な思考があるってことだよ

目が鈍ってりゃ客観的評価なんて出来ねーよ
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:47:03.61ID:+3XxTBPA
>>500
発展すれば左足ブレーキは必要ないんだよな?
最新式のやつでは対応してるのでもう必要ないわな
左足ブレーキは未対応の旧車限定ってことで良いよな?
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:48:19.09ID:jsID4khR
>>503
左足ブレーキ用にオルガンペダル付けるだけでかなり改善すると思う
実際そういう製品はあるし
左足ブレーキ勧める過程で車側の変更を強く要求しないのは不自然だと思う
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:48:34.86ID:9XVgNRQ6
>>493
ブレーキに限らず、自動車の運転は技能だよ。
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:50:35.76ID:jsID4khR
左足ブレーキだとパニックブレーキ時にアクセル踏みつけるって危険性は大昔から指摘されてるよね
そういう状況って基本的に全身が硬直する方向だから、間違ってクラッチ踏みつけるのも一緒でないかね
「左足はフットレスト、右足はブレーキを踏みつける」って染み込ませる教育が現行
左の場合は力んだ右足の置き場を考えねばならん
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:53:34.76ID:jsID4khR
>>513
床踏んでりゃそれで支えにはなるでしょ
右足ブレーキでも左足を踏ん張りに使わないドライバーこそ居るけど、そりゃヘタクソってもんで
変にマット重ねてたりする人はたまにこの手
この問題を解決するなら左足の踏ん張りを必要としない車を作る他無いっしょ
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:54:30.17ID:9XVgNRQ6
>>514
旧式でも必要ない。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:54:41.78ID:mg5vvnJT
左足ブレーキは坂道発進で使うくらいだな。めったに使わないが。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:55:55.35ID:jsID4khR
「左足ブレーキだと右足ブレーキより鹿を避けにくい」
ってところから
「達人なら避けれる」「避ける必要がない」「それで避けれるように車を改良せよ」
の3パターンってところかね
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:56:38.71ID:rnLYnvMF
実際にブレーキ強弱のコントロールまでやってる動画が上にあるのにね
左足がフットレストにない状況で
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:57:13.39ID:9XVgNRQ6
>>517
出せないんだね。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:57:42.31ID:rnLYnvMF
>>512
技術の話だよ
必要性のことなんていってないしそれは自分で決めるから大きなお世話だわ
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:00:05.56ID:a34Xxo9A
>>529
何Gぐらいまでを想定してるの?
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:00:51.35ID:YxF1Codk
>>508
最新式で100km/hで歩行者轢いてない動画よろ
まあそれでも踏み変えロスでアドバンテージある左から変える必要性がないな
咄嗟の時に左足でブレーキ踏んでたし
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:04:50.52ID:YxF1Codk
>>512
左も基本抜いておくけどな
もっと言えば右がアクセルを抜いている時間だけでなく、右がアクセルをブレーキに置き変える時間分すら事前に置いてカバーできている
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:06:29.38ID:jsID4khR
>>530
市販車でもフルブレーキングだと1G近くまで立ち上がるけど、
かなりよっぽど踏ん張ってないと体支えれないよね
クラッチ踏むならレーシングハーネスが要る
座ってるだけでどうとでもなるのって0.5Gすら行かないんじゃない?
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:09:55.23ID:YxF1Codk
>>519
支えになるならいいんじゃないか?w
フットレストすらメーカーが作らないんだから、上手い下手以前に「それで身体を支えられるから」とメーカーが考えてるということなんだからな
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:14:42.42ID:a34Xxo9A
一般の人対象のスクールでのブレーキで問題となるのは以下の二つ
ほんとこの二つだけって言ってもいいぐらい
でそのハードルは思った以上に高い
勿論そのハードルをクリアするために付随する問題点はあるけどね
シートポジションとかね

@躊躇せず瞬間的にタイヤロック(ABS作動)までブレーキペダル踏み込むこと
A@の状態で体を硬直させずにブレーキ緩めること

今はABSありなのでとりあえず@だけでもね
殆どの人出来ないのよね
@もアシスト付きがあるけどね

>>534
想定は俺もそんなもんだと
練習次第だけどね
無理にはすすめない
君の身体サイズ知らないし車種もわからないしね

なんだこりゃフットレストない?って位の車あるしね
そっちから改善した方がいいと思うわ
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:16:05.75ID:lOXiKTfx
>>534
シートベルトが腰骨を支えてくれるよ
それより上半身をささえるのが大変

でも止まればいいだけだから、姿勢がどうなろうとブレーキを踏み続ければいい
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:16:39.78ID:YxF1Codk
>>534
よっぽど踏ん張れよ
フットレストついてるならフットレストで、ブレーキ上でもよし、フットレス未装着車なら床でもよし

なんの事はない話だったな
無駄な時間使ったわw
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:20:50.92ID:9XVgNRQ6
>>531
>咄嗟の時に左足でブレーキ踏んでたし
これ、自慢じゃ無いよね?

>>539
人の褌はいいから、貴方の左ブレーキのノウハウを公表しなよ。
頭の中に詰まっているから、スラスラ出るんじゃないの。

箇条書きで簡潔に頼むよ。
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:21:03.45ID:jsID4khR
>>549
右足ブレーキを維持して車両側の改良って方法も可能性の一つとして入るとは思うけどね
まぁそれ以前に変な靴やめろとかちゃんと座れとかそんなんだけですっごく変わると思うけれど
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:22:26.91ID:+3XxTBPA
>>544
止まるだけなら足は関係ない
とにかく思いっきり踏めばその車の性能なりの止まり方をするから
問題はフレーキしながらの回避なんだよ、横G掛かった時どうなるかが問題
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:24:08.76ID:YxF1Codk
>>550
いやいや、乗せてる場面は確実にそうとしか言えんからなw

俺の場合は全場面で左足ブレーキ上で待機はないから、高速やACC走行場面ではブレーキ上にはない
ブレーキの意識はもってるがな、ACCを全面信頼はしてないんでw
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:24:52.47ID:a34Xxo9A
>>551
実際のところはGは問題にはならない
市販車ならね(特殊なのは知らない)
それより体硬直なんだわ

>>555
横G?
さすが馬鹿はいうことが違うな
お前のフットレストは左右どちらのコーナーでも同じように機能するのかよ
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:26:43.65ID:7TOfvbBZ
>>555
何度か出てるけど、左足ブレーキの主目的はコレ↓を予防することね。

コンビニダイブ等で、
ブレーキを踏んだけど加速した → パニクって踏み続けてダイブ
↑踏み始める時点ではあくまでも平常時ね。
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:26:55.25ID:YxF1Codk
>>543
そんだけシカが出てくる土地なら構えろよ
シカだって轢けば車側に少なからずダメージあんだろ

住宅街のボールや子供並でいいんじゃね、俺はそういうとこだとブレーキ上待機だぞ
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:27:53.61ID:jsID4khR
>>551
レーシングドライバーじゃなくてもサーキット走るしジムカーナもやるけど、
体のホールド甘い状態で左足ブレーキだと一気に難しくなる
クラッチ操作についても同様
人間を椅子に縛り付けるぐらいなら左足で踏ん張るほうが現実的
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:28:34.61ID:lOXiKTfx
>>555
1Gもの減速Gがかかってる状況下でさらに横Gが問題になるほどのステアリング裁きができる君は、やっぱりレーシングドライバーか?

凡人の緊急ブレーキは、ただひたすらブレーキを踏み続けて神に祈るだけだよ
ステアリングも回すかもしれないが、適切な操作とは程遠い
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:30:10.61ID:9XVgNRQ6
>>558
フットレストって、背中をシートに押し付けるパーツだよね。
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:33:22.34ID:a34Xxo9A
>>567
実際には左右で違ってくるのよね
正しいドラポジでもね
で横Gが問題?
練習次第だよ

だから、無理にはすすめない
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:35:44.15ID:jsID4khR
人間が根本的に利き手の問題があるし操作の左右対称は不可能だよ
ただELR掛かったシートベルトで吊られた状態でハンドル回すのは難しいよねって話
それこそベルトは右肩に掛かってるから酷い左右非対称だ
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:35:54.23ID:9XVgNRQ6
>>563
摩擦円
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:39:08.28ID:9XVgNRQ6
>>568
>無理にはすすめない
普通に勧めるの。
でなければ、スレ終了かな。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:39:14.10ID:lOXiKTfx
>>567
フットレストは左足を休ませるパーツ
踏ん張るには心許ない大きさの物もあれば付いてない車もある

ところで最近の教習所では
AT車に乗る時は左足はフットレストの上に置けって指導してるの?
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:45:03.82ID:YxF1Codk
>>569
利き手利き足は俺も気になた部分ではあるが、習熟したら問題なく出来ることが分かったわ

左手で文字書くレベルでブレーキやアクセルを指で挟み込んで操作しなきゃならなかったら習熟できるか分からんかったがw
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:45:11.52ID:a34Xxo9A
>>572
自己の責任において判断してねってこと
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:47:44.30ID:a34Xxo9A
>>569>>577
誤解している人もいると思うから書くけど、右手が利き手なら右足が利き足とは限らないんだな
それより、右足ブレーキでも教習所での初めての実車のときはカックンだったでしょ?
(カックンの人が多いでしょ?)
つまり練習次第なんだわ
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:50:18.44ID:mg5vvnJT
>>572
前にも言ったが、無理には勧めないと言っておきながら
「左足ブレーキやらずんば人にあらず」思考の方がいらっしゃるようで。
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:51:50.75ID:YxF1Codk
>>579
だな
サッカーなんかやってると気づくかも知れないが、左のがボールコントロールしやすいな、で初めて左足利き足と気づく人もいる

俺は利き足も手も右だけどな
サッカーやってて両足でボールコントロールもシュートも練習させられたから左足習熟早めだったかも知れないが、比べたこと無いな
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:53:58.46ID:mg5vvnJT
>>579
初めての左足ブレーキほどではなかったぞ。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:54:01.59ID:lOXiKTfx
一般道では
フルブレーキングしながらステアリングで衝突を回避できた
なんてのは稀で
不用意なステアリング操作で被害を拡大してしまった
の可能性のほうが高いだろう

そして、
踏み間違い事故にフルブレーキングやステアリング操作は関係なくて
ブレーキだと思ってアクセルを踏みつけてる右足をどうするか
踏まれてないブレーキペダルをどうやって踏むか
だけの問題
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:56:22.01ID:a34Xxo9A
>>580
身体のこともあるしね
それよりさ、何回かレスしたけど、左足ブレーキといっても単なる技術の一つで、しかもここで話しているのは市販車を公道で安全に走らせる事が目的でしょ?
ここにいるってことは、安全に走らせようとする意識はある程度は出来ているわけで
それでも熟練したドライバーでも踏み間違いは起き得るわけで
それだけ知ってたらいいんでないか?とは思う

>>581
俺はそんなこと言ってないけどね
俺のことというなら、なんかフィルター通して解釈してるんじゃないの?

>>584
そんなもん個人差あるに決まってんだろうが
いちいちしるかよ
すまん言葉が汚くなったな
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:56:49.56ID:YxF1Codk
>>581
>>583
因みに俺は違うな
何度も勧めない、と書いている

で、勧めない で抽出したら>>40が出てきたが、不器用か無能かで人にあらず、まで思っちゃうものなの?
卑屈過ぎやしないかね
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 13:04:04.64ID:jsID4khR
例えばコムスを左足ブレーキで運転するとかはかなりアリだと思う
ただ「ちょっと田舎行ったら成立しなくて当然」って開き直った
運転方法を広めるのはよろしくないでしょ
この連休だって帰省で変な車ワラワラ走ってんぞ
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 13:04:56.81ID:a34Xxo9A
踏み間違いの話から緊急回避の話になってんのな
自然な流かもしれんが

田舎で鹿?
その時々によるんだろうがステアで回避が一番考えられるわな

てもって、緊急回避でブレーキ?
とにかく躊躇なくおもっくそ踏んで下さい
ブレーキペダルをね
左右?
どっちでもいいわ
躊躇せずに間違いなくブレーキペダルを踏めるのであればね
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 13:09:35.38ID:jsID4khR
踏み間違い減らすのは結構だが緊急回避を「重大な弊害」だと指摘されるなら
それの解決は試みるべきでないかね
今のとこ鹿は避けずに全力でブレーキ踏みながら轢けとかそんなんになってんぞ

>>596
むしろ北海道はアクセルペダル以外を使うことがねーだろ
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 13:09:49.65ID:9XVgNRQ6
>>571
>>2
左足ブレーキ

@脳が左足にブレーキ踏めと指令で左足が動作する
A脳が左足の少し(右)前あたりにブレーキペダルがあるはずと認識しておりそこを踏めと指令
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
左ストにはAは左足でアクセルを踏むことらしいが、アンタも同じかい。
俺は、天地がひっくり返るくらいビックリしたぞ。
普通の運転手は、フロア待機の左足がブレーキを踏む事だと思うぞ。
しかも、アクセルペダルを「そこ」済ませているのが馬鹿なのか、意図的判らんが
後者なら、姑息な人間と見た。

そこで提案だが、個々に突っ込まれるより、しっかりした「たたき台」を作るのを
勧める。
その方が、君らも手間が省けるだろ。
兎に角、>>2のようなお粗末な内容では話しにならないから、箇条書きで簡潔なもの
を作ってくれ。
それさえ出来ないなら、左ストとは、コアも何も無い根無し草、烏合の衆の類だぞ。
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 13:16:56.02ID:9XVgNRQ6
>>573
直訳すればそうだね。
では、コンフォートカーにはフットレスト無しも多いが、不親切だね。
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 13:18:32.24ID:a34Xxo9A
>>598
いやーすまんかったな
出来るだけ誤解無きように、しつこいぐらいにわかりやすく書いたつもりだったんだけどね
>>596にもそれで手間かけさせてしまったみたいだしね
ほんと申し訳ないわ

で、誤解の無いようなテンプレ作成のご提案、なかなか有り難いご提案だことで
でも、誤解してたの君ぐらいみたいなんだよね
なので、どこをどのように誤解してしまったのか、これについて詳細なレポート宜しく
テンプレ作り直しに大いに役に立つことでしょう
あと、左足ブレーキ否定派からの反対するポイントについてもね
既に>>121でお願いしたけどお答え下さってないようだ
有用性の高いテンプレ見直しに是非ともご協力下さいな
宜しくね!
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 13:23:49.78ID:9XVgNRQ6
>>578
このスレでは入信者0のようだね。
教祖様に叱られないといいね。
ところで、街角なんかでも入信勧誘してんの。
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 13:26:35.94ID:a34Xxo9A
>>597
> 踏み間違い減らすのは結構だが緊急回避を「重大な弊害」だと指摘されるなら
> それの解決は試みるべきでないかね

えっと、左足ブレーキが緊急回避での操作に「重大な弊害」があるってこと?
フルブレーキでステア操作とかのこと?
それなら「練習」
他に基本的なことだけど、ドラポジ、靴、衣服とか
あと、単に踏み間違い対策で左足ブレーキとするかでも同様だけど、車種や個々人にもよるよね
自己責任での判断による選択どうぞ
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 13:28:33.30ID:zPaFrCeM
拘り持って左足ブレーキやってるのに、左用のペダルが売られていることも知らない奴とか、、、
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 13:31:09.67ID:a34Xxo9A
リプレイス市場は否定しないが、ディーラーオプションとメーカーオプションの違いですら全然意味合い違うのよね
値段も違うけどね!
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 13:34:48.62ID:zPaFrCeM
シートベルト締めて座って、ハンドル持たずに右足を宙ぶらりんに浮かして、左足だけでブレーキを強めたり緩めたりする練習でもするんじゃね
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 13:34:57.96ID:a34Xxo9A
>>606
身体サイズが関係してくるだろうからね
誤解しないでね
相撲取りは知らないが、60の小柄なおばちゃんでも問題ない
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 13:35:09.67ID:9XVgNRQ6
>>579
定かな記憶は無いが、カックンしなかったよ。
でも、初心者の頃乗った、他人の4輪ドラム車の最初のブレーキでカックンしたのは
憶えている。
カックンとは、加減が鈍いからだが、そんな運転手は、クラッチミートもレーシング
スタート程では無いにしても高回転だね。
俺は、初めからアイドリングスタートだったけどね。
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 13:39:14.87ID:lOXiKTfx
>>589
普通に減速しながらステアリングで障害物回避なら誰でもできる、というかやらないといけない

君が言うような1Gもの減速Gがかかるブレーキングをしながらステアリングで大型動物回避となると、凡人には難しいだろう
あんたの近所はレーシングドライバー並みの人ばかりなのか?
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 13:40:20.09ID:a34Xxo9A
>>611
そうなんだ
凄いね!
>>601よろしくね!
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 13:42:00.16ID:a34Xxo9A
では、離れるけど、次くるまでに>>601楽しみにしてるからね!
>>611宜しく!
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 13:54:50.46ID:9XVgNRQ6
>>601
謝罪するけど言い訳もするんだね。
誤解はしていないよ。
君の同志(君と違って謝罪も出来ないから同志の縁を切ったかもしれないが)が、Aの
自分流の解説を上げるまで、そんな出鱈目だとは夢にも思わなかったよ。
他の人も同じじゃないかな。

>>121には特に無いね。
右ブレーキで何も問題ないからね。

>>613
普通じゃないの。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 14:02:52.84ID:zPaFrCeM
5ちゃんに張り付いてる奴って、ちょっとした用事で一時間くらい離れるくらいでも何故か離席するって報告するのかw
チャットかよ
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 14:02:54.38ID:9XVgNRQ6
>>614
>>121は、左ブレーキの問題点だったね。
一言で言えば、右で出来る事が左では出来ない事が在る。
当然、逆も在るだろう。
車両、身体的な面もだが、内在的な面も大きいね。
それは、追々上げて行くよ。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 14:16:43.05ID:YxF1Codk
>>605
基本ブレーキやアクセルに別パーツつけたり改造したりすんの好きじゃないんだわ
そこまで自己責任でやって仮にそのせいで何かあったら付けなきゃ良かったとなるからな
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 14:20:01.97ID:9XVgNRQ6
>>620
>A脳が左足の少し(右)前あたりにブレーキペダルがあるはずと認識しておりそこを踏めと指令
左足が踏むのは、ブレーキ、アクセルのどっち。
先入観無しで答えてクレヨンしんちゃん。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 14:24:01.04ID:YxF1Codk
>>616
バァーと書いて急に居なくなったら必死に返信してるやつに失礼かと思ってなw
実際昨日はお出かけ1時間後のDS寄りな時にチラッと書けたが、あとは22:00まで書けなかったしな
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 14:33:51.30ID:zPaFrCeM
>>621
左足ブレーキ用に位置を変えたりせずに右足用のブレーキを左で踏んでるほうが危ないと思うが
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 14:39:35.40ID:9XVgNRQ6
>>625
理由が抜けてるぞ。
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 14:50:10.67ID:9XVgNRQ6
>>631
右足の立場はどうなるんだ。
右足が邪魔でペダルに到達しないかもしれないぞ。
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 14:56:52.59ID:JMN+02yl
踏もうとした動作→その対象は?
実際の踏む動作→その対象は?
これを考えながら読めば理解できる
踏み間違い事故を理解していれば誤解しようがない
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 15:05:10.54ID:9XVgNRQ6
お前ら、クロスバイクに乗るときは、腕をクロスさせてハンドル持つだろ。
変わった奴だな。
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 15:07:09.20ID:zPaFrCeM
>>634
お前、自分が妬まれる対象だとも思ってるのか?w

メーカーにも否定されてる自己流ブレーキング始めて、
「こっちのほうが安全!俺は器用だから左足ブレーキが出来る」とか思ってる奴、
蔑まれる対象じゃね?w
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 15:11:37.33ID:PvetKWzq
>>632
いや、争点となっている

A脳が左足の少し(右)前あたりにブレーキペダルがあるはずと認識しておりそこを踏めと指令

の部分まで
そこから先の文は踏み間違いに入る説明だと理解してる

>>633
>>2のAでの右足の立場??
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 15:38:03.45ID:u5Lcg5GJ
本人に言ってもやめないんだろうから、せめてこういうスレで他人に推奨するのは止めてほしい

クルージング時にフットレストに左足置いちゃってるってことは、
クルージング時にとっさのブレーキを踏まなきゃならない状況は起こりえない、という思い込みの上で運転しちゃってるわけで

高齢ドライバーと同様に、「本人は大丈夫と思ってるけど、周りから見れば危なっかしい運転」の類だっていうことに気づいたほうがいい
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 15:38:15.21ID:9XVgNRQ6
>>640
左足でアクセル踏むのは、右足でクラッチペダルを踏むくらい難儀だぞ。
認知症老人では絶対出来んだろな。
だからと言って、左ストが踏み間違いをしない訳では無いぞ。
右足が常時アクセルペダルの前に在るからな。
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 15:40:56.76ID:7TOfvbBZ
>>641
左足でフットレストから対応できないってのは、右足でアクセル上から対応できないってのと同義だぞ。

なんか否定派の指摘が、それは右でも同じでしょってのが多いんだよなぁ。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 15:47:39.16ID:9XVgNRQ6
>>643
どこに対応出来ないと書いてあるんだ。
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 15:50:06.56ID:u5Lcg5GJ
基本的に右足の位置はgazooのHPにあるように、ブレーキペダルの下に踵を置いてあるもんだと思ってたけど、そうじゃない人もいるのかな
フットレストの位置にブレーキペダルがあるんだったら俺も否定しないよ
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 15:53:32.23ID:+aUv1uks
左足ブレーキ18年の経験だけど、最近のクルマはアクセル位置に対してブレーキペダル位置が手前のクルマが多くて右足をアクセルからブレーキに踏み変える時に横移動し難いことが増えた。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 15:53:42.03ID:VRKGMrHH
>>645
車はなにのってるの?
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 15:54:14.19ID:+aUv1uks
646続き。
左足の足休め台とブレーキペダルの中間に踵フロア、つま先を右に移動する方が遥かに素早くブレーキ操作出来る事を知ってからずっと左足ブレーキですね。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 15:57:14.35ID:+aUv1uks
646です。
左足ブレーキ否定派や右しか踏めない奴はスルーして左足ブレーキメリット語ろう。
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 15:57:26.01ID:7TOfvbBZ
>>645
ブレーキペダル右端線上辺りにかかとを置く右足者(つま先を開いてアクセル
ブレーキペダル左端線上辺りにかかとを置く左足者(つま先を開いてレスト

何の差があるんだ?
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 16:17:13.53ID:9XVgNRQ6
>>649
で、右足はアクセルを踏まないの。

左右の踏み間違いを公平に検証するなら、アクセルペダルをブレーキペダルの左側に
移動して、普通の運転手の操作と左右が入れ替わった状態にしないとダメだね。

左信者は、左足でブレーキを踏めるなら死んでもいいくらい洗脳されてるだろから、
その為に左足でアクセルを踏むなんて大した問題では無いだろ。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 16:20:05.22ID:ileiymUN
>>645
それが出来るのは少数派
ペダル配置を右にしたマツダでも右足踵はアクセルとブレーキとの間に置けと
アクセル前に踵を置くことになるのが多い
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 16:53:20.38ID:PvetKWzq
アクセルとブレーキの左右入れ替えが不可能なので、検証は>>2を想定するしかないと考えますが
その前提しかないとなると、公平かそうでないかともなりません
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 17:14:41.36ID:TbTdanPG
>>658

私は右足派ですが、現実世界でどうなのか検証できればそれでいいのではないでしょうか
AB入れ替わった車で検証せる必要性を感じません
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 17:27:54.24ID:zmL6NTIk
>>657
何でブレーキを踏むのを前提にしてるの。
道頓堀タクシーは右足でブレーキだけ踏んだんだよね。
それとも、考えられないが、遥かに難易度の高い左足で踏んだのかな。
どっちにしても、踏み間違いなのは同じだけどね。
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 17:50:25.40ID:PvetKWzq
>>660
同様に思います
なのでアクセルとブレーキを入れ替えて検証しないと公平ではないという事そのものが意味を為しません

>>661
車を止める為にはブレーキを踏む事が重要だからではないでしょうか
道頓堀タクシーの件は詳しく知りません
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 17:50:28.51ID:NayOoZkH
>>661
踏み損なったらどうなんの?
その調子で頑張って考えてみようw
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 18:11:29.26ID:s1sBlHqr
>>664
サーキット走っててそれ聞くの?
チョン踏みはノックバック対策
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 19:16:58.17ID:+3XxTBPA
>>646
踏み間違いしないためにそうなってるんだぞ
アクセル踏んる時に横にずらせばブレーキペダルに当たることでペダルの位置が確認できる
踏むにはいったん足を上げてから踏まなきゃいけないので必然的にかかとが浮くようになる
かかとが浮くことできちんとしたブレーキの踏み方ができる
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 19:21:26.52ID:eus5MfVu
>>666
それはスポーツドライビングの左足ブレーキというテクニックだね

それはこのスレの左足ブレーキ派の常時左足ブレーキと全く違うものだよ
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 19:28:35.66ID:9XVgNRQ6
>>657
君は、左右の足に大きな筋力差でも在るの。

>>662
>車を止める為にはブレーキを踏む事が重要だからではないでしょうか
重要だが、踏み間違いとは、ブレーキだと思ってアクセルだけを踏む事だよ。

>>663
既に踏み損なっている。
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 19:36:32.02ID:+3XxTBPA
左足は左足で「どっちの足を踏んでいるのか」と言う混乱が出るからな
下手すりゃどっちの足がどっちのペダルを踏んでいるのかと言う余計問題がややこしくなる混乱が生まれるかもしれない
そして何より両方のペダルを同時に踏むことが可能になる
混乱時に起こるパターンの数が片足の時より増えるんだよね
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 19:43:46.44ID:UDB/hbX/
>>666
左でブレーキ踏んでる場面を探すのが面倒だから、秒数指定してくれ
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 19:54:41.07ID:9XVgNRQ6
>>574
弁慶の泣き所の筋肉なんかに障害が出そうだから、医者は勧めないだろな。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 20:06:23.79ID:UDB/hbX/
足がデカイと、左足でブレーキ踏むときに、アクセルペダルに置いたままの右足が干渉しかねないな
http://imgur.com/qWP0p6p.jpg
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 20:13:46.52ID:PvetKWzq
>>668
当たって良かったです

>>670
ブレーキを強く踏む踏み方になるという事です

ですので、ブレーキだと思ってアクセルを踏む行為をする可能性のある踏み方を削ります
細分化されるのでしょうが、その中でブレーキだと思ってアクセルを踏んでいる背景が、右足でブレーキを踏んでいると思い右足でアクセルを踏み続けている事を重要視します

仮に左右を間違っているのであれば、僅かな時間で気づくからです
ところがいつも踏んでいる右足で制動していると思いこんでアクセルを踏んでいる場合どうでしょう
気づきにくいのではないでしょうか
それが長時間のアクセル踏み込み行為に現実に現れています
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 20:15:19.62ID:9XVgNRQ6
>>590
そうなの?
当たり前だが、俺はアクセルもブレーキも、状況に合わせて踏むから、初めての左ブレーキ
でもカックンしなかったぞ。
そんな切り替えも出来ないセンスなら、冒険はしない方がいいぞ。
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 20:19:35.91ID:UDB/hbX/
>>678
普通はエンジンの回転が上がった時点でアクセル踏んでると思うけどね

逆に、ちゃんとブレーキ踏んでるのに、何故か回転数が上がって踏み間違えてると思ってブレーキから足を離したら急加速したって話もあるようだね
https://youtu.be/fHUcs6SpQeg
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 20:26:44.32ID:a34Xxo9A
役割を持たせる足を右足と固定するのか、
右足にはアクセル左足にはブレーキとそれぞれに持たせる役割を固定するのか、
茶碗を持つ手と箸を持つ手がわからなくなりどうしていいかと混乱する奴は運転やめた方がいいと思うけどな
足が踏んでいるペダルがわからなくなる?
左足はアクセル踏めねーっの(極めて困難)
だからこその左足ブレーキ
未だにわかってねーのな

難癖付けるのはいいが、代表的な踏み間違い事故において、どういう状況で事故となっているのかも把握しておけよな

左足ブレーキで踏み損なっても何も起きない
フロアを踏むことになりペダルの踏みごたえも無い→気づきやすい
右足でブレーキ踏み損なってアクセル踏んじゃうと暴走→パニック
ここでの踏み損ないとは>>2でのAを指す
>>2での@である、右足操作で実際には左足が動作してしまう、或いは、左足操作で実際には右足が動作してしまう
可能性がないとはいわないが、実際に起きている踏み間違い事故の検証報告では圧倒的にAだからな
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 20:31:58.06ID:UDB/hbX/
>>681
検証報告でどっちの足でブレーキ踏もうとしてたかなんて公表されてんの?
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 20:33:35.81ID:0gx3BqFn
>>679
俺もカックンしなかったわ
右の時点で最後にブレーキを抜かないからカックンするんだと学んでるとさ
左でもそうすりゃいいってわかるからな
頭でわかっていても公道じゃ中々一発で実践できるまでいかないかもしれんのだろうが、私有地でなら緊張度が違うからってのもあったかもな

その程度でセンスがあるとか恥ずかしくて言わないけどw
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 20:33:47.92ID:a34Xxo9A
>>677
えっと、アクセルオフで足はアクセルペダルに置いてるの?
いろいろいるな〜
ま、写真見る限り左足ブレーキやりにくそうな車だね
欧州車か?
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 20:39:03.97ID:a34Xxo9A
>>683
http://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info124.pdf

否定派の中には事故の中に隠れ左足ブレーキ使いが埋もれているなんて言う奴もいるかもだが、
否定派が言うように左足ブレーキ派が極めて少数なら無視してよいレベルじゃないの?

これもテンプレ入りかな?
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 20:40:54.23ID:0gx3BqFn
>>683
その前にアクセルが戻らない発言だから
アクセル戻らない事は重要ではない
なぜなら左足でブレーキを踏めばいいからだ

ブレーキランプが点灯していなかった事は証言されている、100Km/hまで加速してしまっているのもその証左

右足はアクセルを踏んでいるからブレーキなど踏めなかったのだよ
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:01:07.45ID:UDB/hbX/
元々右足ブレーキだった人が左足ブレーキに転向して、
何かの拍子にパニックになった際に、右足でブレーキを踏んでたかつての習慣が甦り、
ブレーキペダルに置いてるのは左足なのに、右足をブレーキペダルに置いてるものだと混乱しアクセルを踏み込む
というようなことも考えられるね

人間、危機に瀕したときには脳が古い記憶まで掘り起こしてどうすれば回避できるか答えを見付けようとする
走馬灯のように記憶が甦るってのも、脳が全記憶領域を対象に検索を掛けてる状態

走馬灯状態ほどにはならなくても、慌てたときって、今のことを忘れたりするからな
他人の運転でぶつかりそうになったときに、助手席に乗ってるのに足動かしてブレーキ踏もうとしたり、
立ち技格闘技の試合で総合格闘技出身の選手がダウンしたときにタックルしようとしたり

左足ブレーキやるなら免許取得時から左足ブレーキやってたほうが良いな
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:06:41.53ID:7TOfvbBZ
>>690
〜も考えられるね、とか、もう・・
つーか、左足ブレーキで軽減したいリスクはパニックになる前の踏み間違いだっつーの。

ココ!
 ↓
ブレーキを踏んだが加速した → ブレーキ踏んでると思って(実際はアクセル)パニックで踏み続け
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:07:32.61ID:UDB/hbX/
>>685
左足ブレーキ派は、アクセル踏まないときは右足全体を手前に引くもんなの?
爪先だけあげるもんだと思ってたわ
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:09:12.75ID:UDB/hbX/
>>691
「俺はならなかった」なら、「俺も右足でアクセルとブレーキ踏み間違えたことはない」だな
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:10:24.90ID:7TOfvbBZ
>>693
オレは浮かせて、やや右に逃がしてる(完全には逃げれない)し、
車種によっては全然逃げれないのもあると思う。

そういう意味で危険だという指摘は受ける。
で、踏み間違えのリスクと天秤にかけてオレは左を選ぶ。
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:11:32.31ID:UDB/hbX/
>>691
大阪市中央区道頓堀でタクシーが暴走し、7人がけがをした事故で、タクシーの男性運転手(73)が12日夜、朝日新聞の取材に応じ、
「もともと右足でブレーキとアクセルを操作していたが、約10カ月前に左足でブレーキを踏み、右足でアクセルを踏む方法に変えた」と話した。
以前、右足でブレーキを踏んだ際にアクセルに引っかかったことがあったためという。「安全対策だった。踏み間違いは絶対にない」と強調した。

 大阪府警は運転手を自動車運転過失傷害の疑いもあるとみて任意で捜査している。整備不良などの可能性も視野に入れている。

 運転手はタクシー運転歴25年のベテラン。8日未明、酔客らでごったがえす大阪・ミナミの繁華街で客5人を乗せた。定員は運転手を含めて5人。
客1人は小柄な人で子どもに見えたため「ひざの上に座ってもらえればいい」と思った。

 その直後、エンジンの激しい振動が運転席に伝わってきた。「グワーッ」とうなる音も聞こえ、車が発進し始めた。
「ブレーキを踏んだが、勢いが止まらない」。道頓堀川にかかる「太左衛門橋」が見えた。橋の欄干にこすりつけて止めようとしたが止まらなかった。
道にあふれた人々は速度を増したタクシーに気づいて逃げまどった。

 人を避けようとハンドルを操るのに必死だった。車両は時速40キロほどで橋の上を進み、欄干に衝突。左前タイヤがパンクし、そのまま飲食店案内所に突っ込んだ。
「10人ぐらい亡くなったのではないか、もう一生終わりや、と思った」

 運転手は2日夜にエンジンの回転数が上がる異常を感じ、営業所でタクシーの整備を受けた。6日から使ったが、その日は異常がなかったという。
「この仕事が好き。年齢による判断能力の衰えなどを感じたことはない。どうしてだったのか、私が知りたい」と訴えた。(丸山ひかり)
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:14:56.71ID:7TOfvbBZ
>>696
"仮に"書いてあることが真実だとしても、
>約10カ月前に左足でブレーキを踏み
全く習熟できてなかったんだろ。
初心運転者のリスクは、左足ブレーキのリスクとは別だ。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:15:48.13ID:UDB/hbX/
>>699
タクシー運助の10ヶ月って、運転時間は相当長いと思うがな
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:18:33.43ID:UDB/hbX/
>>700
お前は公道で左足ブレーキやる前に千時間くらいは私有地で練習したのか?
それは認めざるを得ないな
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:19:14.51ID:9XVgNRQ6
>>684
サーキット等でなく、私有地で100km/hからの左ブレーキをテスト出来たんだね。
王侯貴族レベルだが、日本国内の話。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:21:16.22ID:0gx3BqFn
思う、だの、かもしれない、だの考えられる、だのw
右足一本が池袋の街中でアクセル戻らない、おかしいね〜で二人轢き殺してる「事実」の前では霞むね〜
否定ありきじゃ厳しいかwww
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:21:22.58ID:7TOfvbBZ
>>703
安全を確認できた場合の公道で相当時間訓練したよ。
数十年前のこと、具体的な時間なんて覚えてねーわw
初めは左右揃えて踏む練習だから、失敗も安全サイドなんだわ。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:21:31.71ID:UDB/hbX/
私有地で毎日9時間1年以上の練習をしたものだけが公道での左足ブレーキを許される
そんな感じ?
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:23:09.02ID:UDB/hbX/
>>705
日本では希少種の左足ブレーキ派が
>>696の事故を起こしてますからね
左足ブレーキ派が増えればもっと多くなるでしょう
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:24:14.62ID:UDB/hbX/
>>706
数十年前?そろそろ免許返納したほうが良いんじゃないか?
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:28:16.61ID:TbTdanPG
>>696

仮にこれが本当だとして、どうしてこのようなことが起きるんだろうね?

左足でアクセルの踏み込みは困難なので、右足でアクセルを踏んでたんだと
思うけど、その間左足は何をしてたんだろう?
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:28:23.62ID:9XVgNRQ6
>>684
サーキット等でなく、私有地で100km/hからの左ブレーキをテスト出来たんだね。
王侯貴族レベルだが、日本国内の話。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:29:25.07ID:UDB/hbX/
>>705
道頓堀のタクシー運助が、責任逃れで左足ブレーキ派を騙ってるとか言い出すよりのもいたなw
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:29:26.93ID:0gx3BqFn
>>703
それに25年で73だろ、免許取得歴からの考えると右歴43年ぐらいあるんじゃね?
んなのが10ヶ月ならなあ

それにブレーキ踏んだ際にアクセルに引っか買っていた事があったとか、なんだそれ?wキッカケが既に怪しいわwそれこそスクール行け、だなw
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:30:50.15ID:a34Xxo9A
>>693
フロアに置いた踵はそのままでつま先を上げる
アクセルペダルにはふれない
アクセルペダルにおいておくなんて事はしない
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:32:49.50ID:UDB/hbX/
>>715
なるほど。やはり左足ブレーキを始めるには、免許取得時からやったほうが良いということですな
免許取得から5年で左足ブレーキに転向する場合は、1年くらい私有地で練習しろと
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:33:41.41ID:UDB/hbX/
>>716
すまん。オルガン式前提で話してたわ
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:33:43.10ID:0gx3BqFn
>>707
人によるんじゃね?それこそお前の言葉を借りるとセンス、だよw

>>708
10ヶ月じゃね〜w
棺桶片足ジジイに促進の前に今現在若年〜壮年対象だからな
「将来の自身の老化による踏み間違い事故」想定な
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:36:34.82ID:a34Xxo9A
>>690
俺は有り得ると思うね
そこは単なる左足ブレーキという技術の問題ではなく、それを使いこなす人間も含めた技能の問題となるのかな
とは言っても、現実的な問題としては、切り離せない問題だから技術の問題としてもよいだろうね
意識と練習による癖づけが対策となろう
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:42:44.07ID:UDB/hbX/
ブレーキとアクセル踏み間違え事故は高齢者だけではなかった
高齢ドライバーが起こす交通事故の原因としてよく耳にするのは、ブレーキとアクセル踏み間違えです。事実、交通事故総合分析センター(ITARDA)の統計によると、ペダル踏み間違え事故件数は70歳以上の男性が断トツで多くなっています。

ブレーキとアクセル踏み間違えは、以下のような原因から発生するとされています。

・集中力が欠けぼんやりしていた。
・わき見運転をしていた。
・左足でブレーキを踏んでいた。
・パニックになって判断を誤ってしまった。
・乗り慣れない車に乗っていた。

ただし、このような運転ミスが原因の場合、高齢者に限らずどの年代でも起こりうることです。統計を見ても、70歳以上の男性に次いで18〜29歳の男性がペダル踏み間違え事故を起こしています。若年事故は、逆に運転経験が浅いために引き起こされると考えられます。
https://www.koutsujikosos.com/topics/mistake-stepping/
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:43:43.77ID:a34Xxo9A
>>719
こちらこそ、ちょっと違うわ
吊り下げでも触れるかふれないかで待機だけどね(軽くあってはいるわ)
ただ、急制動だと>>716のようにメリハリつける
状況によりけりだわ
俺はアクセルオフで置いておくってのはオルガンのときでもしないな
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:45:26.36ID:0gx3BqFn
>>718
そこまでいかなくとも、早い段階がいいかもな←実例がないから断言しないw

右を習得してから、がいいと思うけどな
両方できるに越したことはない
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:47:55.98ID:AvPOL2+V
>>702
隔日勤務だと仮定してざっくり
月平均10日勤務×10ヶ月で100日
勤務中も休憩してたり運転以外の雑務をやってたり、で一日で実質10時間運転してたとしたら、合計で1000時間左足ブレーキの運転をしてたことになるね
マイカーも運転してるならもう少し多いと思う
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:50:23.84ID:pfI2oqKI
下手くそだから左足で踏むとかっくんブレーキになるわい
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:53:27.28ID:UDB/hbX/
>>729
素人の三年なんて大したことないだろ
週30時間とか運転してるならともかく
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:57:27.08ID:UDB/hbX/
>>728
なるほど。安全意識の高いあなたが左足ブレーキを公道で実践するようになったときは若葉マークでも付けてのでしょうね
初心者と同じですから
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:59:46.31ID:a34Xxo9A
で後は、>>681の続きで、左足ブレーキで緊急ブレーキとした場合、右足はアクセルペダルを踏んでしまわないのか?という問題
これは>>2での@と似ているが、動作させようとの脳の指令が無い点で異なる

右足ブレーキなら、右足はブレーキ、左足はフットレストにあるから体の支えに問題ない
左足ブレーキの場合は、左足はブレーキを踏んでおり、体を支える事が出来ずに、右足は制動Gの影響で踏ん張ろうとし(或いは突っ張って)アクセルペダルを踏んでしまうことになるのではないか?との指摘

左足ブレーキ時の左足の踵について、フロアに置いて踏もうが浮かせて踏もうが、
右足の踵をフロアに置いておけば(アクセルオフの状態)、
ドラポジが正しければ、右足がアクセルペダルを踏んでしまうなんてことはないし、勿論ステア操作も可能
てか、右足踵を浮かしていても問題ないけどね
ステア操作に問題あるという奴はシートが後ろ過ぎで肘が伸びきって腕で踏ん張ってるんでないの?
或いは、ハンドルチルト調整で上過ぎとかね
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:05:34.67ID:a34Xxo9A
>>696
タクシーの事故
記事の内容では左足ブレーキが原因とわからないのでは?
なぜ、これが左足ブレーキ否定の根拠となるの?
根拠とすることが不思議だけどな
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:07:22.28ID:+3XxTBPA
スクール通えば鼻へし折られるのわかるなw
中二病のそれと同じで人と違うことやるのがカッコいいと思い込んでるから>>729みたいなこと言うんだろう
2ペダルが出てきて何十年経ったと思う
その間左足でブレーキ踏むと言う誰にでも考え付くことをなぜしてこなかったのか考えない?
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:09:44.93ID:UDB/hbX/
>>739
事故調査では車に異常は無し
ドライバーの操作ミスということになっている

で、そのドライバーは左足ブレーキに転向した爺さん
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:10:11.96ID:7TOfvbBZ
スクールバカw
左足ブレーキに気づいて、実践してる人が、こんな狭い世界のスレの中にも相当数いるだろ。
つーか、MTとの共存ということにさえ考えが及ばないの?
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:12:02.84ID:9XVgNRQ6
取り敢あえず、教習所も自動車メーカーも左ブレーキを想定していないし、所謂スーパ
ーカーでも右ブレーキを前提に自動車を造っているのは明らかだよ。
そうでないなら、少量生産のスーパーカーから、F1等のペダル配置を見慣いそうだが
そんな自動車が在るのかな。

それと、冒頭の「とりあえず」とは「とるものもとりあえず」で、何よりも優先する
という意味だよ。

解かっているとは思うが、よく使われる取り敢えずビールは、ビールが最優先で、枝豆
ではなんだよ。
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:13:50.03ID:0gx3BqFn
>>739
左足ブレーキが原因、ではないだろうな
左足でブレーキを踏めなかったんだろう

左足でアクセルを踏んで暴走することを封じ込められた
左足でブレーキを踏めなかった、は別の話だからな
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:15:49.67ID:a34Xxo9A
>>742
なるほど
しかし気になる証言はあるね
異常を感じて整備に出してるみたいだからその時の整備状況とか
整備に出す際に運転手は実際にはなんて言っていたのかとか、
ここらあたりは客観的証拠と照らし合わせることが出来そうだけど
アクセル操作と関係なくエンジン音だったようだからハイブリッド車だったのかな?
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:17:39.86ID:0gx3BqFn
>>745
いや、だから想定内でしか考えられないなら従ってなよ、誰もそこから先を強制してないから
踏み間違い予備軍のジジババと同じ運転法で一緒に仲良く走りなよ
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:21:45.88ID:UDB/hbX/
世界中の自動車メーカーが、左足ブレーキ用のペダルレイアウトにした車を販売しないのは何故なんだろうな
オプションくらいあっても良さそうだけど
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:22:01.57ID:a34Xxo9A
完全に適当な推測なんで読み流し程度に

左足ブレーキでブレーキペダルを踏んでいた
シフトポジションはD
ここでアクセル踏んでいないのにエンジン始動(もしくは回転数が上がる)
でもって、もう軽いパニック
てな感じかもね
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:22:53.21ID:0gx3BqFn
それとこれは推論だが左足でブレーキは踏めていたが弱く、或いはBOR未装着で踏み込まれたアクセルをカットできずにゆるゆると40km/hで走ってしまった
ケガで済んだのはブレーキを踏めていたから、とも考えるられるな

その差、もあるな左右には
池袋の爺さんも左でブレーキ踏めてればなあ
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:25:52.99ID:a34Xxo9A
>>751
踏み間違い事故→原因は操作ミスなの
左足ブレーキ対応とすれば変更に伴うあらたな責任が生じかねない
左足ブレーキ対応で事故でも原因は操作ミスなんだけど、仕様変更により混乱を招いたとかね
昔からの仕様のままであれば少なくともメーカーに法的な責任が生じることはない
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:28:41.01ID:UDB/hbX/
>>754
ペダル位置が左足ブレーキ用になってないからやらない
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:29:46.32ID:a34Xxo9A
>>696
ハイブリッド車だとしたら、バッテリーはどうだったのだろう?
寿命が近くエンジンに頼った走りになっていたとか?
すまん、ハイブリッド車にそれ程詳しくないから的外れかもだが
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:33:11.84ID:a34Xxo9A
とりあえず、否定派の指摘には全て答えたので
ではまたね
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:37:15.44ID:UDB/hbX/
>>760
元々いたスレが最近は活気がないのでね
左足ブレーキスレが盛り上がってると、Q太郎が来るかもしれないという期待もあるw
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:39:06.61ID:9XVgNRQ6
>>712
左ブレーキを離れて、自動車テロや、それに近い変な運転手はいる。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:41:20.35ID:+3XxTBPA
>>756
左足使うためにはハードも対応してなきゃいけないよな
体が動かなく足が開かないようにして左足が待っすく踏み込めるようにレイアウトしてな

カックンブレーキなんて慣れれば誰でも直せるし
バイクなんて左右手足別々のことするしな
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:41:54.93ID:eus5MfVu
うむ、左足ブレーキ(常用)派が不利になってきたように見えるけど、、それは仕方のない事、、常時左足ブレーキは邪道だからね

>>744
左足ブレーキに気づいてて、、それ邪道だから、、現状市販車で常時左足ブレーキはデメリットの方が多いから(左足ブレーキ否定派から散々指摘されている)

プロレーサー(プロでなくてもいいけど、走り屋やモータースポーツ競技者ね)の使う左足テクニックはあくまでコーナーを限界まで攻めてタイムを出すためのもの
彼等が市販車で公道を走る時に常時左足ブレーキするか?(左足ブレーキ習得の為にそのように意図的に操作した期間はあるかもしれないが)
彼等もまずは基本である右足でのブレーキをマスターしてさらに速く走るための左足ブレーキをマスターしているはず

左足ブレーキとはそうゆうものであって、踏み間違いを起こさないから(科学的根拠やデータなしだけど、、むしろ中途半端な左足ブレーキは事故を起こしそう)みんな左足ブレーキにするべきだ、という左足ブレーキ派は否定されて当然

左足ブレーキ派にも色々いるようで、、自己責任で左足ブレーキテクニックをマスターして実践するのは好きにしたらいいけど、、そっちの方(常時左足ブレーキ)が優れた操作方法と主張するのは間違いだし促進するべきでは無い
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:44:42.93ID:0gx3BqFn
>>759
知らんな
世界的視野に見なきゃならないから欧州のようにMT比率が高い国はどうするんだ、だの全メーカー巻き込んだアメリカとの話し合い、だの日本だけ車両価格が高くなり、だのじゃね?
おpですら出さないのは「そのせいで何かあったら叩かれるのはメーカー」となるのを避けてるんだろ
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:46:12.71ID:UDB/hbX/
>>766
なるほど。メーカーも左足ブレーキのせいで何かが起こると危惧して、左足ブレーキのオプションすら用意してないんだな
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:46:54.06ID:+3XxTBPA
パカパカブレーキランプと加速しながらブレーキ等外部から見て左足とわかるような乗り方してないのなら好きにすればいいよ
それと公道で使う場合は私有地で完璧にマスターしてからにしてね
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:47:51.12ID:7TOfvbBZ
>>765
フォークリフトではスピードじゃなくて安全第一のテクニックだよ。(乗用車の駐車等に通じるものがある)
で、これは資格取得講習時から推奨されてるよ。
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:50:05.46ID:0gx3BqFn
>>767
何かか起こるかもしれないし、より良くなるかもしれない
小さな追突事故は増えるかもしれないが重大な案件は減るかもしれない

総じて車が売れれば「しったこっちゃない」
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:52:47.33ID:UDB/hbX/
>>771
自動ブレーキ、その他運転支援機構の誤作動のせいで事故が起こるかもしれない。そうなったらメーカーの責任を問われる。だからそんなものは付けない
という風にはならなかったのにね
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:55:17.21ID:eus5MfVu
>>769
フォークリフトの事は知らないが、、
わたしの主張は>>216

左足ブレーキが推奨されているならフォークリフトは左足ブレーキ用になっているのでは?
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:56:05.45ID:+aUv1uks
>>681
茶碗を左手、箸は右手
ナイフは右手、フォークは左手
食するシーンで口に運ぶ利き手が変わるのだよ。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:01:58.30ID:0gx3BqFn
>>774
俺命名、減速躊躇ブレーキだろ
相対速度やコーナー侵入前の調整が未熟
昔はMTでギア落として〜が、ATやCVTになってアクセル抜いただけじゃエンブレ弱くてフットブレーキ、感性が衰えてるのもありパカパカ何度も踏んでとなる
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:02:29.25ID:+aUv1uks
777です。
あ、あまりにも短絡的に書き込みすぎた。
言いたいことは使っているクルマに合わせて
右ブレーキ、左ブレーキ
使い分け出来るようになってから語れ。
と、言いたかっただけですよ。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:03:31.95ID:UDB/hbX/
>>780
俺も、このスレで左足ブレーキを習熟してるとか自分で言ってる奴のことは信用してないw
我流で自惚れるような奴のことは車の運転以外でも信用しないわ
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:04:44.83ID:UDB/hbX/
>>783
高速でパカパカブレーキってミニバンに多くないか?
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:06:05.67ID:7TOfvbBZ
習熟してる自惚れも何も2ペダル車乗るときは数十年左足ブレーキでやってる実績。
MTに乗る機会もあるけど、別に混乱もせんし。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:07:11.10ID:+3XxTBPA
>>783
すげーよな
一瞬ランプ付けてピッチングしないように加速していくんだから
同時に踏んでるとしか思えないような素早いべダル裁き
そんなテク持ってりゃ踏み間違いなんて起こさんわな
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:09:33.70ID:UDB/hbX/
>>787
踏み間違い事故起こした奴だって、事故前までは数十年の踏み間違えずに操作してきた実績()とかあったと思うぞ
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:10:35.79ID:0gx3BqFn
>>785
あいつらは単に下手なだけw
車重あって止まらんのに速度を出して追い越し走行多め、
そんなとき前車は軽いからブレーキランプ点灯遅め、或いはパドルシフト装着車などエンブレ使って減速でさらにブレーキランプ点灯せず
それ見てブレーキじゃ減速が遅い、車重もあり止まらない、結果パカパカ
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:11:05.41ID:eus5MfVu
>>779
なるほど、、
ならフォークリフトの踏み間違い事故は右足ブレーキより左足ブレーキの方が少ないというデータがありそうだね(その統計なりデータなりを出せれば常時左足ブレーキ派も多少は認められるかな)

まぁ結局>>216だけどね
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:12:13.67ID:UDB/hbX/
>>790
アイポイントが高くて前方の流れを把握しやすいはずなのにな
目の前の車しか見てないのかも知れんw
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:13:16.88ID:7TOfvbBZ
>>792
まぁ何かはあるんだろうね、講習で左を推奨してるんだから。

で、暴走事例も多い、駐車場の乗用車は、ほぼフォークリフトと同じ状況ってこと。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:16:56.57ID:UDB/hbX/
>>795
フォークは体を捩って後方を目視しながらバックする頻度が高いからな
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:17:52.72ID:0gx3BqFn
>>789
数十年歴あってもブレーキ踏んでるときアクセルに引っかかってるのもいるんだから
何が起きるかはわからない、絶対はない、として日々ハンドルは握る

だがそこで思考停止とならず、とりあえずまず間違いないレベルで取り除ける右足でブレーキ勘違いでアクセル、は左化で対策

今現実に起きまくってる実例を反面教師にな
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:20:04.35ID:a34Xxo9A
>>777>>782
ども
仰る通りで

>>777
いいですね、
> 茶碗を左手、箸は右手
→口へは右手→MT車
> ナイフは右手、フォークは左手
→口へは左手→AT車
てな具合に使い分けてます

単なる技術の一つに過ぎない左足ブレーキについて、客観的に説明したつもりです
AT車でもペダル配置が右よりなら左足ブレーキはあわないでしょうしね
これまでもそのようにレスしてきたつもりです
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:21:45.88ID:eus5MfVu
>>795
ならば意地悪な言い方をすれば、、
フォークリフトという極めて特殊な車両で左足ブレーキを推奨しているにも関わらず暴走事例が多い、、という事は、、左足ブレーキの効果は無い?
それとも結局左足ブレーキを実践する人が少ないのか?
左足ブレーキを推奨するくらいだから科学的根拠はありそうだけどね、、
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:23:41.13ID:UDB/hbX/
>>799
フォークリフト運転の前進と後進の割合に対して、
自動車の前進と後進の割合は圧倒的に前進してる時間が長いんだが

駐車場でバックするときは左足ブレーキにしましょうってのも混乱の元だしな
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:25:54.64ID:+3XxTBPA
>>792
ググって画像見てみな 「カウンター型フォークリフト ペダルレイアウト」
左足が推奨されるようなペダルレイアウトじゃないから

もう一つのリーチ型にはペダルが一つしかないのでカウンター型の事を言ってるんだろう
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:26:16.80ID:eus5MfVu
>>803
あら、失礼しました
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:29:56.22ID:UDB/hbX/
>>804
フォークはバックする頻度が高いから、バック時の踏み間違いが起こりにくい左足ブレーキは理にかなってるし、
狭いとこでギリ寄せしたりする頻度も高いから左足ブレーキのほうが向いている
クリープのないAT車で右足ブレーキで坂道をギリ寄せするのは難しいからな
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:33:26.57ID:a34Xxo9A
あと、>>216 >>765みたいなるレスあるんで、裏話にはなるんだけど。。
メーカー公式とその中の人の個人的意見は必ずしも一致しないことも多々あります
左足ブレーキもそんな感じに近いですね
しかしペダル配置一つをとってもメーカー別のみならず同じメーカーでも車種により様々な状況で、
個人的とはいっても対外的に不特定多数を対象として積極的に推奨している人は少ないでしょうね
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:34:45.78ID:TbTdanPG
流石にフォークリフトのことは詳しく分からないし、これから乗ることもなさそうなので
想像(妄想?)するしかないですね。

ただ、>>20を見ると高度な技術が必要みたい。頻繁に加減速するだろうし、職業ドライバー
の技術水準で事故が少ないとしても、一般人にはついていけんような。。。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:39:14.72ID:UDB/hbX/
>>810
右足はブレーキペダルに真っすぐに合わせ、かかとを支点にアクセル/ブレーキ両方のペダルを操作
操作をしない左足はフットレストに置き、走行中の運転姿勢を固定させます。

【監修・解説者】
ドライビングエキスパート
(トヨタの元テストドライバー)
滝本 良夫(たきもと・よしお)
詳しい詳細はこちら>
ドライビングエキスパート
(トヨタの元テストドライバー)
伊藤 昇(いとう・のぼる)

https://gazoo.com/ilovecars/driving/161216.html
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:39:55.39ID:+3XxTBPA
講習では一つ一つの動作を確実にやらすようにしてて止まればサイド引いてたな
だからながら操作ができる両足使うことを推奨するとは思えんのだが
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:39:59.89ID:7TOfvbBZ
>>812
自分には無理そうだと思うのならしなきゃいいだけ。
右でやってることを左でやるだけなんだけどね。(+アルファのこともできる)

フォークリフトは、乗用車の駐車場と近い状況(しかも乗用暴走は駐車場で多い)、
で、安全のために左足ブレーキが推奨されている。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:43:33.63ID:a34Xxo9A
>>813
> 右足はブレーキペダルに真っすぐに合わせ、かかとを支点にアクセル/ブレーキ両方のペダルを操作

で、トヨタでそれが出来る車どれって?笑
そんな状況ですからね
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:44:10.25ID:UDB/hbX/
>>818
レクサスはオルガン式だから出来るんじゃね
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:44:42.84ID:TbTdanPG
>>814
ググった限りでは、ATフォークリフトが両足操作なのは間違いないみたいです
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:48:20.80ID:a34Xxo9A
>>820
ヨーロッパ車に比べるとブレーキペダルとアクセルペダルとが離れており、ブレーキペダルは中央によっていると記憶しているが。。
一番売れ筋でのペダル配置は?

あと、ペダル配置の問題であって、オルガンか吊り下げかの問題ではありません
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:49:12.75ID:UDB/hbX/
AT車がクリープ無しになったら、左足ブレーキ使う人増えそうよね
クリープなんてもんがあるからアクセル踏まずに進んで、ブレーキペダルだと思ってアクセルペダルを踏んでしまうのだから、
いっそのことクリープ無しにして、
左足でも右足でも踏みやすい用にペダルレイアウトが変われば良いね
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:53:10.52ID:a34Xxo9A
>>824
右足太股を座席中央線付近に持ってくれば出来るでしょうね
それでできたと言えるのかは知りませんが
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:54:31.89ID:+3XxTBPA
>>821
それブレーキじゃなくインチングじゃね?
あれブレーキとクラッチ合わさったもので厳密にいえばブレーキじゃない
ATなのに動力の切断ができるようになっている

同じATでも電動のフォークならそのペダルが無い
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:56:21.71ID:a34Xxo9A
>>826
>>813で紹介されたことまで書いてるなら、特殊な車種は除いて全車で出来るようにして欲しいものですね
売れ筋ですら無理ですからね
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:58:59.08ID:UDB/hbX/
>>827
中央より右に寄ってるペダルを操作するのに、右太ももを座席中央に持っていく必要なんてないぞ
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 00:03:00.06ID:/wNmCUO+
>>831
> 中央より右に寄ってるペダルを操作するのに、右太ももを座席中央に持っていく必要なんてないぞ

そうですよね
踵支点で踏み換えるにしても、ブレーキペダルは内股で踏めばよいですからね
どこから操作の話が出てきたのか知りませんが、操作の話ではなくペダルに対しての右足の置き場の話をしていましたからね
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 00:05:01.92ID:tq/DKxc2
>>832
左足でブレーキ踏む奴のほうが、足の向きおかしい踏み方になってるしな
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 00:09:25.35ID:/wNmCUO+
>>833
あなたのお考えになる左足ブレーキの正しい踏み方及び左足の配置に関する基準、その考え方の根拠や背景について説明どぞ
それがないとなぜおかしいのか説得力がありませんし客観的評価とも言えません
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 00:16:18.36ID:tq/DKxc2
右用のペダルを左足で踏む人の踏み方は2パターンあって、

一つは膝下を斜めに下ろしてきて踏む、靴裏が右に向くような踏み方
http://imgur.com/i6ojapL.jpg

もう一つは膝下は真っ直ぐ下ろして、足首を捻る踏み方
http://www.studio892.com/beat/jpg/e0102.jpg
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 00:17:26.55ID:tq/DKxc2
>>834
俺が思う左足ブレーキの正しい踏み方?
左腿の正面にブレーキペダルを設置して真っ直ぐ踏むことですよ
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 00:23:40.00ID:/wNmCUO+
>>835
ブレーキペダルが中央付近に配置された車の場合なら、右足のブレーキでもこんな感じになるでしょうね

>>836
なかなかそのように出来るペダル配置となっている車はなさそうですね
左足ブレーキがやりやすいとされる中央付近にブレーキペダルが配置された車なら、右足も左足も同様の踏み方にはなりますけどね
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 00:29:51.39ID:tq/DKxc2
>>837
タイヤハウスの影響でペダルレイアウトがオフセットしてる車で踵支点でアクセルとブレーキ踏み変えてるけど、
こんな感じですね
http://imgur.com/zEHL36X.jpg
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 00:30:37.68ID:tq/DKxc2
>>839
疑似クリープ付いてないのか
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 00:40:52.53ID:/wNmCUO+
>>840
よく見えないけど
右足で踏んでるのブレーキペダルだよね?
だとすると踏み換えは踵浮かしてかな?
なんで正面からブレーキペダル踏んでいて内股気味ではないって踏み方かな?
オルガンだろうしそれでいいのでは?
同時踏みの危険性が低くなる
基本通りの踏み方だね
左足ブレーキは窮屈でやりにくそうだね
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 00:46:19.83ID:tq/DKxc2
勾配の強い下り坂で、坂の下側にある障害物にギリ寄せして前向き駐車した状態から車を出す
サイドブレーキはステッキ式
バックして進んだらすぐにハンドルを操作しなくてはならない

さぁどうする
こういうシチュエーションなら、左足でブレーキ踏む人が多いと思う
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 00:54:21.09ID:wX0JxlDr
さて、左足ブレーキのメリットは前進走行時のみならず、後進駐車の際にもメリット大とされたわけだな
2スレ目か、思ったより早かったな
寝るか
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 00:56:06.73ID:tq/DKxc2
勾配のキツイ坂道で縦列駐車するとかなら、普段右足ブレーキの人でも左足ブレーキ使うだろうね
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 07:20:21.92ID:5rYS7XMx
>>848
一応こういうことらしいので、メリットはまだあるのでは

前スレ
694 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2019/05/01(水) 20:27:45.43 ID:BsIUDcS0
>>692
いや、CVTに限った話ではないが
微速から低速・中速・高速に至っても全く同様だけど、ホントにそういう展開が想像できないんだね
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 08:03:40.09ID:6BReQmS8
>>842
擬似クリープ付いてるDCTはGo/Stopを繰り返す日本の道路事情では短命なんだよな

初期のCVTも、湿式多板クラッチで擬似クリープやってた物はジャダーが酷くてリコール繰り返してた
結局日本の道路事情でクリープ実現するにはトルコンかHV/EV等のモータしかない

クリープって本来は完成に切断できないトルコンの短所なんだけどな
モータ駆動で擬似クリープなんて電気の無駄だし
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 08:06:18.13ID:/wNmCUO+
>>813記載の説明にある足の配置の図
https://gazoo.com/pages/contents/ilovecars/driving/161216/1.jpg

トヨタ売れ筋プリウスのペダル配置
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/258/153/1216bf0238.jpg

説明にあるように、「右足はブレーキペダルに真っすぐに合わせ、かかとを支点にアクセル/ブレーキ両方のペダルを操作」なんて出来ないペダル配置となっていることがわかるだろう
踵を支点にするとブレーキペダルを踏む際は内股になる、
「右足はブレーキペダルに真っすぐに合わせ」ようとすれば、
右足を不自然に左側(中央より)に寄せることになる
或いは、座面の左側半分だけを使って着座することになる

理想的な足の配置とするに適したペダル配置とはなっていないのである
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 08:06:57.20ID:/QaBPnbZ
>>851
結局右足の使い方が上手ければブレーキ踏みながらなんてことしなくても同じことができるんだけどね
MTで坂道発進でサイド使わないででもできるのと同じで

過去こういったスレで出た一つの結論は左足なんて無理したこと覚えるよりも
その無駄な時間を右足をきちんと使えるよう練習することに使いなだった
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 08:12:01.95ID:/QaBPnbZ
トヨタはブレーキオーバーライドを搭載するにあたって渋った企業だぞ
なぜなら左足で踏むユーザーがいるのを把握してたから
なんでも高3で右折するときに使うユーザーがいてオーバーライドがあれば不便なんだと
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 08:15:26.49ID:/wNmCUO+
プリウスのペダル配置からは「左足ブレーキどぞ(でも公式には推奨しないし勿論事故責任でね)」との心の声が聞こえてくるようなこないような笑
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 08:19:08.85ID:sUpT5qWU
ブレーキオーバライドを実装すると、ローンチコントロールのトリガがブレーキ・アクセル同時踏みなので0-100タイムとかが悪くなるね
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 08:20:56.21ID:5rYS7XMx
>>856

沢村慎太郎さんの本で読んだのですが、ペダルのオフセットはTHSVの問題のようです
ので、それがなければペダルのオフセットはなかったのでないでしょうか
もちろんただの推測ですが
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 08:22:24.49ID:/wNmCUO+
>>854
> その無駄な時間を右足をきちんと使えるよう練習することに使いなだった

「きちんと使えるよう練習」ってどんな練習方?
或いは、踏み間違いを防止するのに役立つ練習方とは?
知っているなら教えて欲しいものだわ

技術熟練度及び安全操作に対する意識、これらが一般のドライバーよりも遙かに高いテストドライバーでも踏み間違いがあることはレス済み

だから、左足ブレーキなんだけどね〜
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 08:24:07.67ID:/wNmCUO+
>>858
そうだろうね
色々あるんだろうが、結果として出てきた完成車がこれだとね
「はいこれ!」って見せられるとね
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 08:32:39.12ID:/QaBPnbZ
>>859
普通に踏むだけだぞ
坂なら前進もしない更新もしない吊り合うように踏むとか、クリープ時にブレーキだけで同じようにするとか
車間維持するのにアクセルのみでやるとか
踏み間違いをするのを危惧するのなら安全な場所探して急加速後の急減速を繰り返してペダル操作を反復させるとかな
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 08:35:47.56ID:R69b/izo
プリウスはペダルレイアウトの問題も一部で言われているが、踏み間違いは他車種でも起きている
白金で男性一人を死に至らしめた踏み間違い事故はレクサス

レイアウトをどうしても踏み間違いは起きる
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 08:37:37.48ID:/wNmCUO+
>>861
普通に踏むってのが人間にはどうやら難しいらしいわ
「はい、これ普通に踏んで」と言われれば普通に踏めるらしいが、
日常の中で普通に運転してを普通に続けていく中で「普通に踏む」ことを完璧に継続する事が困難らしいよ
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 08:39:52.57ID:/wNmCUO+
>>864
有るだろうね
ミスが重大事故に繋がる可能性の問題
左足ブレーキでもミスは起こる→左足ブレーキの有用性を否定することにはならない
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 08:40:18.08ID:5rYS7XMx
折衷するなら、左足ブレーキで本質的に有位な効果は
アクセルとブレーキを踏み間違えて、結果加速するために更に
アクセルを踏み組むようなタイプの事故を、ある程度予防
できる点である。「ある程度」がどの程度かは実際に試行しないと立証も
反証も不可能、と言ったところでしょうか

ちなみに私は右足ブレーキ派なので、そちらに寄った理解かもしれませんが
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 08:42:59.14ID:sUpT5qWU
>>861
坂道でクリープだけで止めるのはトルコンフルードを劣化させるから止めたほうがいい

左足ブレーキなら簡単だが、
最近の車はブレーキ離してもヒルアシストやブレーキホールドが付いてるから簡単
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 08:44:10.55ID:/wNmCUO+
>>867
踏み間違いは昔からあるよ
で、「仕方ない」として、どうすれば防げるのか?
その答えの一つが左足ブレーキ
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 08:44:39.03ID:R69b/izo
いつどの時点でどこまで衰えているか、中々気が付きにくいし、それは個々によるからね
普通、に踏んでいた事を間違う、あるいは別の要因が起き、普通状態でなくなる

カビの生えた昔の結論とやらに縋ってる間からこのスレが立つまでの間にどれだけの命が踏み間違い事故でなくなったか
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 08:45:38.56ID:/wNmCUO+
>>866
うん、そこは言えそうだよね

そもそも、踏み間違い自体起こしてしまう可能性が左足ブレーキは相対的に低い
これには反対かな?
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 08:51:44.51ID:/QaBPnbZ
>>868
同じことよ
トルコンなんてアイドリングしてりゃ流体が撹拌されるので大なり小なり劣化する
それに止め続けるのならブレーキ踏んで停止するわな
練習時の事言うのなら摩耗や劣化は想定内でしょう
シミュレーターじゃなく実車でやるんだから

そう、最近の車は特に左足なんて使わなくていいよう機能が充実してきているんだよね
ヒルアシスト然り、ブレーキホールド然り
ブレーキオーバライドなんて加速しながらブレーキしてた人には違和感しか出ないので
無意識で踏んでる事に気が付くことに一役買っている
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 09:01:23.64ID:/wNmCUO+
>>873
出さなければ出して終わりも糞もねーけどな

で、主語は?
メーカーか?
ユーザーか?
それぞれの場合での、対策についてついての検証とは?

このスレでも話題にのぼったマツダは当社比ではあってもあるね

で、スレの趣旨に戻って、左足ブレーキについてのあなたのご見解は?
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 09:02:14.52ID:sUpT5qWU
踏み間違い事故を起こしたドライバーの言い訳はいつも
ブレーキ踏んだのに車が加速した
だから
右足がブレーキ踏んでると信じてる
右足が隣のペダルを踏みつけるという一つの失敗で車が暴走

咄嗟の時も条件反射で左足ブレーキの人なら踏み間違い事故は起こさないかもね
運悪く左足がペダルを踏み外し
踏み外した事に気付かず
何故か右足もアクセルを踏みつける
というトリプルフォールトが起きないと車は暴走しない
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 09:04:02.48ID:5rYS7XMx
>>871

こういうことは言えるんじゃないでしょうか

停止する必要がある状況下で
1 両方のペダルをペダルを踏み込んで止まる可能性
2 適切にブレーキだけ踏み込んで止まる可能性
3 右足の順応性が低下するなど左足特有の理由でアクセルだけ踏み込んで加速する可能性
4 【参考】3とは無関係に右足と共通の操作間違えでアクセルだけ踏み込んで加速する可能性

(1+2)<3 という、左足ブレーキで事故が増えるような説得力のある論拠は示されていない以上
減る可能性そのものは否定できないんじゃないでしょうか

なお<ど程度減るかは試行しない限りわからないと思います
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 09:06:14.78ID:R69b/izo
前スレの言葉を借りれば左足ブレーキのアドバンテージはあくまでブレーキを踏むべき危険回避でアクセル誤踏を前提とした話かつ修正操作ができる時間があった場面での誤踏、言い換えればあまりパニックにならずにブレーキを踏む場面でのアクセル誤踏の排除
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 09:10:31.83ID:/wNmCUO+
そう
理屈では左足ブレーキが踏み間違い事故防止に(相対的には)有利なのは明らか
右足ブレーキに比べて事故にまで至るのにはハードルが多い

だけれども、>>873レスもまた大事なのは確か
ハードルが多くても、何らかの条件でそれらが一気に崩壊してしまう可能性はある
ここは、実証的な検証がいるよね
いちユーザーでは難しい

出来ることは、事前にこんなのあり得る?ってものや、
左足ブレーキしてるけどこんなのあったわなんて情報交換

体表的なのは、咄嗟の時にはこれまでの癖が出てしまい、左足ブレーキは混乱の原因となるってものとかね

そういった意味ではこのスレは有用性について可能性を秘めていると思うね
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 09:16:23.51ID:/wNmCUO+
>>878
> 旗揚げゲームを片手でやるより両手でやるほうが難しいのと同じ

片手でやる旗揚げゲームってどんなの?
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 09:23:23.19ID:/wNmCUO+
>>878
片手でやる旗揚げゲームってこんなのか?

右手に白旗赤旗両方持たせて、「白上げて、赤上げて〜」ってやるのか?
それ、アクセルブレーキの同時踏みじゃねーか
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 09:24:33.35ID:5rYS7XMx
>>880
具体的にですか・・・
あくまで可能性レベルで書いていたのでその用意がなくて申し訳ないのですが
スレの議論の行間を読めば、右足でブレーキ踏んでた分だけ左足と役割分担しているので
右の順応性が低下する、そんな意味合いだったと思います

因みにこれへの反論は、左右盲、習熟不足、そんな感じでした
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 09:26:31.44ID:/QaBPnbZ
片手で左右方向に振るなんてどう?
両手でやる場合単純に上げ下げするだけなのに間違えるのは人体の構造によるもの
左右でそれぞれ使う脳が違うから
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 09:31:02.60ID:/wNmCUO+
>>884
な、旗揚げゲームの例えなんてフェアではないってわかった?

旗揚げゲームって、エラーは有り得るねっていえるだけ
茶碗と箸の話で、習慣的になれば防げるのでは?となる

右足ブレーキと左足ブレーキとを比較するなら、
@左に赤旗、右に白旗おいて、目隠しして、「赤さして、白指して〜」にあわせて、右手だけで号令どうりを指す
A左に赤旗、右に白旗おいて、目隠しして、「赤さして、白指して〜」にあわせて号令どうりを、赤なら左手で、白なら右手で指す
@Aを比較しなければフェアではない

で、こんな事をしてもあまり意味はない
実際の車で右足ブレーキと左足ブレーキを「ブレーキ踏め!アクセル踏め!」の号令に合わせてペダルを踏ませてのテストのがよほど意味がある
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 09:33:15.24ID:/wNmCUO+
>>884
> 左右でそれぞれ使う脳が違うから
なら良いんじゃないの?
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 09:35:59.38ID:/QaBPnbZ
>>885
フェアかどうかそれ重要?
両手(足)使うことでエラーがなくなるというのならゲームとして成立しないんだよ
だから両足で操作しても誤操作は無くならない
対策として不十分ってことだ

んで、なんで間違うのかと言えば先に書いた通り人体の構造的なものがあるから
さらに車両の構造的に左足には適してない
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 09:36:39.27ID:/wNmCUO+
>>876
こめん
長くなっていいのでもう少し詳細に
せっかくなので宜しくお願いします
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 09:40:28.87ID:/wNmCUO+
>>887
なんだそれ?
旗揚げゲームの話持ち出した意図は何なんだよ?
「人間はエラーするね」ってことを言いたかっただけとでも?
それなら左足ブレーキを否定する理屈にもなってねーじゃねーかよ
印象操作で、その内実が明らかにされて、みっともない言い訳か? 
卑怯なまねするんじゃねーよ
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 09:42:01.10ID:/wNmCUO+
左足ブレーキ肯定派は、エラー(人間のミス)が無くなるなんて言ってねーわ
事故につながる可能性が低くなると言ってんの
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 09:44:16.70ID:/QaBPnbZ
>>889
使う足(手)を増やしたところで目的は達成できないと言ってるわけ
その誰にでもわかる簡単な例が旗揚げゲーム
事故を減らしたいのが目的だろ?
その為に考えた方法に欠陥があるのならその方法は間違いだって事
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 09:50:46.75ID:/wNmCUO+
左足ブレーキ肯定派は、寧ろエラー(人間のミス)ありきを認めているからこそだろうが
エラー(人間のミス)があった場合でも重大事故に繋がる可能性が低いと言っているわけ

左足ブレーキ否定派なんて、お前のレスこんなだぞ?
>>854
> 左足なんて無理したこと覚えるよりも
> その無駄な時間を右足をきちんと使えるよう練習することに使いなだった 

>>891
> その為に考えた方法に欠陥があるのならその方法は間違いだって事
は?
旗揚げゲームは、左足ブレーキの欠陥を明らかにしたと?

練習したらエラーは防げますってのがお前で、人間はエラーするものですって言ってるのもお前
君さ、論理的思考能力に問題ないか?
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 09:54:27.28ID:/wNmCUO+
練習によってその発生頻度を低くする事ができるエラーもあるだろう
大概のエラーなんてこれだろう
しかしな、これに当てはまるエラーであっても、条件次第で、いくら練習しても起きてしまうエラーがあるんだよ
ペダル踏み間違いなんてまさにこれだろう
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 10:04:57.06ID:5rYS7XMx
>>888
すいません、もうそろそろ民族大移動の車列に参加します。have a nice car life!
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 10:09:50.46ID:fvsP0E/K
旗揚げゲームは俺も騙されたw
目から鱗と思ったが確かに>>885だな
茶碗と箸でまた目から鱗!
今度は騙されてないよな?
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 10:12:48.82ID:/wNmCUO+
>>894
安全運転でね〜!
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 10:15:56.19ID:S8Eg+9eN
やっぱり否定派の指摘が変なんだよねぇ

ブレーキをしなさいという脳の指令で、堂々と右足でアクセルしちゃうミスは、
ブレーキの踏み足が左右関係ないわけ。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 10:34:51.94ID:tq/DKxc2
>>875
大阪市中央区道頓堀でタクシーが暴走し、7人がけがをした事故で、タクシーの男性運転手(73)が12日夜、朝日新聞の取材に応じ、
「もともと右足でブレーキとアクセルを操作していたが、約10カ月前に左足でブレーキを踏み、右足でアクセルを踏む方法に変えた」と話した。
以前、右足でブレーキを踏んだ際にアクセルに引っかかったことがあったためという。「安全対策だった。踏み間違いは絶対にない」と強調した。

 大阪府警は運転手を自動車運転過失傷害の疑いもあるとみて任意で捜査している。整備不良などの可能性も視野に入れている。

 運転手はタクシー運転歴25年のベテラン。8日未明、酔客らでごったがえす大阪・ミナミの繁華街で客5人を乗せた。定員は運転手を含めて5人。
客1人は小柄な人で子どもに見えたため「ひざの上に座ってもらえればいい」と思った。

 その直後、エンジンの激しい振動が運転席に伝わってきた。「グワーッ」とうなる音も聞こえ、車が発進し始めた。
「ブレーキを踏んだが、勢いが止まらない」。道頓堀川にかかる「太左衛門橋」が見えた。橋の欄干にこすりつけて止めようとしたが止まらなかった。
道にあふれた人々は速度を増したタクシーに気づいて逃げまどった。

 人を避けようとハンドルを操るのに必死だった。車両は時速40キロほどで橋の上を進み、欄干に衝突。左前タイヤがパンクし、そのまま飲食店案内所に突っ込んだ。
「10人ぐらい亡くなったのではないか、もう一生終わりや、と思った」

 運転手は2日夜にエンジンの回転数が上がる異常を感じ、営業所でタクシーの整備を受けた。6日から使ったが、その日は異常がなかったという。
「この仕事が好き。年齢による判断能力の衰えなどを感じたことはない。どうしてだったのか、私が知りたい」と訴えた。(丸山ひかり)
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 10:38:28.46ID:S8Eg+9eN
>タクシーの男性運転手(73)が12日夜、朝日新聞の取材に応じ、
>「もともと右足でブレーキとアクセルを操作していたが、約10カ月前に左足でブレーキを踏み

書いてあることが、もし、本当だったとしても、
70過ぎてからの初心者。
初心者のリスクと左足ブレーキのリスクは全く別。

つーか、事故加害者の証言はだいたいアヤシイ。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 10:38:56.25ID:/wNmCUO+
>>897
> ブレーキをしなさいという脳の指令で、堂々と右足でアクセルしちゃうミス

なるほど。。
ブレーキ踏めと脳が指令→実際には右足でアクセルを踏むという動作

確かに、↑これが、条件づけられていることが踏み間違い事故の原因ならば、左足ブレーキとしたところでそれほどの意味はないよね

ここで条件とはいっても「ブレーキ踏めと脳が指令」というだけではなくね
そんな奴がいればそこら中で事故だらけだもんな
普段の日常では問題ないが何らかの状況によりあり得るって条件ね

だけどさ、「右足でアクセル踏む動作」って条件ではないと思うのよね
主に、ペダル位置の脳の認識と実際のペダルの位置とのズレだと思うわけ
だから、>>2のAの説明としているわけ
そう思う根拠は?と聞かれれば、>>686とかの検証報告
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 10:40:10.89ID:R69b/izo
>>883
ブレーキを踏む役割からの開放
だから右足ブレーキを踏む事が衰える、と?
それは願ったりではないか?
左はブレーキを左で踏めばいいんだし

その分アクセル開閉にのみ専念できるんだから
意識を集中させる事ができるとも言い換えられるか

右だけだと
@アクセルON
AアクセルOFF
Bブレーキ踏み変え
CブレーキON

これだけ負担しなきゃならないんだから、間違いもそれだけ多くなる
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 10:41:30.63ID:tq/DKxc2
>>899
やはり、公道で左足ブレーキを実践するには、右足ブレーキをしていた運転期間(時間)と同等以上の左足ブレーキ練習期間が必要ですよね
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 10:45:19.15ID:R69b/izo
>>887
それは前スレから議論になり結論として出ている
足が介在する限り踏み間違えはゼロにはできない、その意味では不十分

だが>>877の観点から被害を軽微なものにする対策として有用
言い換えれば一番やってはいけない、アクセルだと思い踏み続けている右足に対するキャンセルができない
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 10:45:32.99ID:/wNmCUO+
>>898
それ左足ブレーキを否定する根拠とはならないよ
左足ブレーキによって40km/hですんだのかもしれない

左足ブレーキ否定としても同様に「かもしれない」ってだけ
つまり、よくわからんのだわ

せめて、ブレーキランプの証言あればね
ついてなかったのかな?
それならブレーキ踏んでない可能性たさが高いと言えるけどね
裁判だとどうだったんだろう?
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 10:49:57.34ID:/wNmCUO+
>>902
個人差有るだろうね
では、どれほどの練習?となれば>>23となる

あと、練習するなら、混乱時でも右足がブレーキ踏む癖をつけるために、両足ブレーキあるけど、これは議論を混乱させるだろうから控えておく
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 10:50:26.56ID:tq/DKxc2
右足ブレーキで教習を受け、免許取得から一年未満の者に、左足ブレーキを勧める
→なんか混乱して事故りそう

免許取得から3年の右足ブレーキドライバーに左足ブレーキを勧める
→免許取得後3年、まだまだ未熟なのだが、本人は自信がついてきて過信になりやすい時期。左足ブレーキを勧めるには早い

免許取得から5年の右足ドライバーに左足ブレーキを勧める
→公道で左足ブレーキを実践するのは私有地で2年くらい練習してからじゃないと。そんな練習時間を取れるのは極一部の人だけでしょうけど
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 10:52:25.02ID:tq/DKxc2
>>904
右足ブレーキなら、両ペダルに跨がって右足を踏み込んだとしても、意図的にやらなきゃアクセルだけそんな強く踏めません
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 10:53:22.18ID:/wNmCUO+
>>906
結局のところ、単なる技術の一つに過ぎない左足ブレーキの評価について、人間側の安全意識の問題にすり替えているだけやん
まだ、客観的評価が出来ない?
何回目の指摘なんだよ
論理的思考を働かせてね
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 10:53:38.94ID:tq/DKxc2
>>908
で、練習中に事故を起こすと>>898
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 10:54:56.50ID:/wNmCUO+
>>907
右足ブレーキなら同時踏み、左足ブレーキならアクセルだけ踏み込み
なんでそんな都合がいいわけ?
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 10:55:41.42ID:S8Eg+9eN
>>910
そうか、あの場所は周囲の状況が安全な場所だったのか〜
ミスしても(自分以外の)被害者がでない場所のことをいってるんだけどね〜

バカなの?
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 10:58:51.53ID:tq/DKxc2
公道で左足ブレーキを練習すると言っても、
いきなり常時左足ブレーキに移行できるわけではないだろうから、
不馴れなうちは右足ブレーキと併用状態になるでしょう
また、左足ブレーキ歴が浅いうちは咄嗟の反応では右足でブレーキを踏もうとするでしょう

そういうときに、脳が混乱して>>898のような事故を起こすのでしょう
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:00:03.26ID:tq/DKxc2
>>912
つまり、練習期間中は安全なところでは左足ブレーキ、危険が予測されるところでは右足ブレーキを使えということですか?
そういうどっちつかずの状態が一番脳の混乱を招きそうですが
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:02:20.18ID:d43NTGIT
安全な場所で練習積んだとして、安全でない場所での練習なしに安全でない場所に出て行くわけ?
それ「教習所内で練習したから安全だ問題ない」と宣う路上教習1時間目の教習生と何が違うの?
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:02:51.35ID:tq/DKxc2
>>911
左足でブレーキ踏みながら右足がアクセルベタ踏みしてたから時速40キロで済んだ?
右足でブレーキ踏んでたらアクセルベタ踏みになんてならないですが
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:04:16.31ID:tq/DKxc2
>>915
混乱して両足でブレーキペダルを踏む奴なんていないだろw
両足でブレーキ踏めるのは冷静な奴だけ
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:04:52.52ID:S8Eg+9eN
>>916
何にせよ初心者は危険だよ〜、そんなことは否定していない。
熟練の右足者と初心の左足者を比べればリスクの違いなんて自明。

そんなのは全然左足ブレーキのリスクじゃない。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:06:49.03ID:tq/DKxc2
最初から左足ブレーキで教習を受けたのでなければ、
右足ブレーキからの移行期間が必要となり、移行期間中は脳が混乱しやすく危険性が高まる

そういうことですよね
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:07:56.45ID:/wNmCUO+
>>917
右足ブレーキの踏み間違いでは、アクセルだけをベタ踏みがあるって時点でね
>>348とかね
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:10:03.64ID:f7z9b3RX
>>890
本当なの。

>>901
@〜CはMT車も同じだが、間違いが多いの。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:11:08.32ID:/wNmCUO+
なるほど
移行期間リスクを言い出したわけね

つまりだ、左足ブレーキそれ自体の優位性については認めざるを得ないと
屁理屈君、やっとわかってくれたみたいだね!
俺もこれまでのレスが報われた気持ちでうれしいよ!
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:12:00.37ID:tq/DKxc2
左足ブレーキへの移行期間中は安全なところでしか走らないようにでもするんですか?

移行期間中、
街中を走るときは右足ブレーキで運転し、安全なところとやらでは左足ブレーキを練習するというようなことをやっていると、
咄嗟のときに脳の混乱を招きやすくなると思うのですが
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:12:11.12ID:/wNmCUO+
>>923
疑問点があるなら具体的にどぞ
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:13:27.32ID:tq/DKxc2
>>924
ギリ寄せ、バックなどでは左足ブレーキが優位なのは元々認めている
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:14:43.71ID:/wNmCUO+
MT車は車の駆動構造を理解する上でも優れているよな
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:15:19.06ID:d43NTGIT
>>927
>これをできる奴は稀。

なんで?
セレクターを前に叩くだけだろ
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:15:36.62ID:/wNmCUO+
>>928
踏み間違い事故防止においての優位性の話だよ!
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:17:02.23ID:/wNmCUO+
>>930
クラッチ踏むは癖づけされてるからな
Nは訓練しないとね
クラッチと同程度とは言えんわな
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:17:35.29ID:tq/DKxc2
>>931
免許取得のための試験に合格してな
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:20:27.20ID:d43NTGIT
ホレ見ろ、ちょいと突いただけでこれだ
免許取っての初ドライブが高速道路だ山道だ雪道だなんて話になったら
「死ねボケ」くらいの物言いすら出てくるのに、
「左足初心者」が存在しうることを想定すらしてない。
結局左足云々を真面目に考えてないんだよ。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:21:04.93ID:/wNmCUO+
>>936
申し訳ない
君は屁理屈君ではなく、踵浮かせ君だったな
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:21:39.44ID:tq/DKxc2
>>937
そうですね
といっても右足用のブレーキペダルで常時左足ブレーキはどうかと思いますし、
かといって左足ブレーキと右足ブレーキを場面によって使い分けるというのも、脳の混乱を招きやすくなると思うんですよね
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:22:48.67ID:tq/DKxc2
>>94
ん?俺は踵支点でアクセルとブレーキを踏み変えてるが
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:23:35.39ID:/wNmCUO+
>>943
あ、そうなの
ブレーキ踏むときは踵浮かせてるかと思ってたわ
すまんね
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:23:37.64ID:tq/DKxc2
>>942
左足ブレーキ練習期間中は高速道路を走らないようにしてるとか?
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:34:07.74ID:/wNmCUO+
>>939
左足ブレーキはあくまで自己の責任において判断して選択するもの
だれかが手ほどきしてくれるってものではない
やりたいなら練習方法教えてと頼めばここのスレの左足ブレーキ派は優しい人いるみたいだし教えてくれるんでないの?
練習方法や移行期間におけるリスク低減策を提示していないのは真面目に考えていないからだなんてレスだと「知るかボケ甘えるな」となってもしょうがないわな
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:36:23.58ID:tq/DKxc2
>>947
で、安全に左足ブレーキに移行するにはどのようにするのが良いのでしょうか?
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:38:56.28ID:S8Eg+9eN
>>948
初めは両足を揃えて踏む(急制動を避けるためにも)

左足は添えるだけ → 右足は添えるだけ 、に移行していく

途中で、混乱等を感じたら、潔くやめる。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:38:58.09ID:f7z9b3RX
>>909
ブレーキを含み、自動車の運動は技能だよ。

>>926
疑問以前の話。
計算式無しに答えを出されてもね。

>>927
負担が増えるのは同じだよ。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:43:03.39ID:/wNmCUO+
>>948
さあ?
俺は、優しくないから
個人差あるし>>23の通り
免許取り立ての時のことを思い出せばいいんじゃない?

安全な場所でってのを前提に、
一回目からとは言わないが、早い段階で急制動を経験した方が、微妙なコントロールの上達も早くなるのでは?
どの段階で急制動?と聞かれても個人差あるし「知らね」になるけどね
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:43:43.95ID:tq/DKxc2
>>949
両足を揃えて踏むほうが急制動になりやすい気がするけどな
減速する→慣性で体が前に寄る→ブレーキを押す力が強まる
となりやすいのでは

実際、ハンドル持たず(腕を使わずに)に両足ブレーキでやや強めのブレーキ(急ブレーキにならないよう)を掛けるとかって難しいでしょ
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:47:12.97ID:tq/DKxc2
>>951
なるほど。仕事で車を使う身になってしまっている人だと、
若葉マークの頃のように、短距離、安全な道しか走らないようにして練習することは難しいですね
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:47:16.25ID:/wNmCUO+
>>950
> ブレーキを含み、自動車の運動は技能だよ。

人間が操作するからね
だけれども、左足ブレーキは技術の一つ

> 疑問以前の話。
> 計算式無しに答えを出されてもね。

計算式で表すこと出来るんでない?
得意そうだしやってみて!
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:49:05.24ID:tq/DKxc2
>>953
普段右足でブレーキを踏むときに、左足はフットレストなり床なりを踏んでますから、
左足の支え無しでブレーキを踏む時点で既に普段と違いますね
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:49:13.41ID:/wNmCUO+
>>954
それは左足ブレーキへの意欲とも関係するしね
休日が全くないわけではないだろうし
そんな事は好きにすれば?
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:50:33.02ID:tq/DKxc2
>>957
休日だけ左足ブレーキの練習して、平日は右足ブレーキ
それはそれで脳が混乱しそうですね
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:51:39.62ID:f7z9b3RX
>>955
技術=テクノロジー
技能=スキル

比喩だよ。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:53:17.73ID:/wNmCUO+
>>958
そうだね
かえって意識の切り替えの練習にはなるかもしれないけどね
俺は、車によって左足ブレーキと右足ブレーキとの使い分け
これがいいとは言わないけどね
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:54:08.71ID:/wNmCUO+
>>960
ええ
だから左足ブレーキは技術の一つと言ってるんだけど?
それの使いこなしが技能
で、レスの意図は?
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:57:53.11ID:/wNmCUO+
>>964
うん
だけど、左足ブレーキが困難なペダルレイアウトのAT車運転することもあるしね
意識の切り替えと、踏み間違いは有り得るとの意識は大事だと思うわ
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:58:08.51ID:tq/DKxc2
>>959
そもそも、右足ブレーキのほうが良いという主張の根幹は左足がフットレストで体を支えているほうが右足を自由に動かせるという考えなわけでしてね

脚を使うスポーツをやってた人ならわかると思うが、
空手でもスケートボードでもスキーでも、脚を自由に動かすには上体が安定していることが一番重要なのですよ
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:58:25.20ID:f7z9b3RX
>>963
なら、当然だが、普通のブレーキもだが、自動車の運転とは全て技術なんだね。
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 12:01:33.66ID:/wNmCUO+
>>967
「なら」って、しかも勝手に論理飛躍
言ってもないことを言ったことにするわけ?
勝手にやってれば?

運転→運転技術に細分化は可能だろう
しかし人間が運転すること→これは技術の細分化への置き換えは出来ない、技能だから
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 12:03:09.09ID:tq/DKxc2
上体がフラついていると、脚を思い通りには動かせない
では、普通の車の座席とシートベルトで、足による支え無しに上体の安定を保つことは出来るのか →出来ない

というのが、左足ブレーキをしないようにと呼び掛けてるメーカーその他の考えでしょう
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 12:03:39.74ID:/wNmCUO+
お、練習方法を聞いておいて、今更バック?
ま、一歩下がって二歩進むもあるわけだが笑

好きにしろや笑
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 12:04:39.84ID:S8Eg+9eN
MTだとほとんどクラッチ上に足を置いてる人も多いけどね。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 12:05:24.83ID:tq/DKxc2
>>973
多くないだろ
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 12:06:32.20ID:f7z9b3RX
>>969
つまり
左ストとは
自動車運転技能試験
ではなく
自動車運転技術試験
に合格してるんだね
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 12:06:54.70ID:tq/DKxc2
踏んでない状態のクラッチペダルの高さまで足をあげっぱなしで運転するとか苦行かよ
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 12:07:33.97ID:/wNmCUO+
>>976
はいはい、自分勝手な都合のいい解釈乙
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 12:09:32.79ID:f7z9b3RX
>>978
又逃走かい
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 12:10:26.37ID:sUpT5qWU
>>977
数万キロでクラッチ板をすり減らしてしまう人のほとんどはクラッチペダルに足置いたままらしい

足を中に浮かしてるのではなく、クラッチペダルをフットレスト代わりにしてる
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 12:12:54.28ID:tq/DKxc2
>>980
クラッチペダルに足のせて、踏まずに踵をつけてる状態って、爪先をかなり大きく上げてる状態で辛くねーの
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 12:15:06.08ID:+yLNwpVB
まぁホントに踏み間違いしたくないならデメリットの多い常時左足ブレーキなんかよりナルセペダル導入したら?国にも認可されているし

ナルセペダルにも欠点があると反論もあるけど左足ブレーキに移行する欠点(リスク)に比べたら
取るに足りないと思うけどね
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 12:15:36.12ID:S8Eg+9eN
>>983
オレはやってねーけど別に辛くないんじゃねーの?
左足ブレーキで停車中の時、右足はそんな感じだよ。

この時に追突されたりしたら危ないとかいう批判は受けるよ。
それ以上のメリットがあると思って左足ブレーキしてるから。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 12:15:58.28ID:/wNmCUO+
>>981
右足ブレーキでは?
運転免許試験場にいって「自動車運転技能試験」なわけ?
「自動車運転技術試験」なわけ?

左足ブレーキでも右足ブレーキでもそれは技術ではあるが、
試験はそれを使いこなす人間が、その技術の使いこなしについて(これが技能)一定レベルに達しているかについて見るわけ
だから、「自動車運転技能試験」なわけ

能力以上の言葉を使いこなそうとする、つまり技能がないから、こんな馬鹿なレスするんだじゃない?
恥ずかしくないのかな?
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 12:20:29.01ID:tq/DKxc2
>>986
アクセルペダルとクラッチペダルの高さってけっこう違うぞ?
http://imgur.com/2ms1mCh.jpg
こんなの踵床つけてクラッチペダル足を掛けておくのなんてかなりキツイだろ
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 12:23:44.19ID:S8Eg+9eN
>>989
いや、だから、MTでフットレストに左足を置かないひとがいるのは事実なんだから、水掛け論だって。
たしか数少ないMTのアクシオなんかはフットレスト無いんじゃなかったか(不確か、ウロ憶え
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 12:25:08.18ID:thtT4kCV
>>990
トラックなんかもフットレストないけど、クラッチペダルに足を乗せっぱなしで運転したりしなくね
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 12:32:15.56ID:UidRwXE5
また昨日と同じ話の繰り返しか?w

アドバンテージはあくまでブレーキを踏むべき危険回避でアクセル誤踏を前提とした話かつ修正操作ができる時間があった場面での誤踏、言い換えればあまりパニックにならずにブレーキを踏む場面でのアクセル誤踏の排除

これが理解できる頭持って、あとはやるかやらないかだけ
身体の保持が〜とか言ってる奴は、池袋踏み間違い上級国民ジジイと同じやり方で運転してな
リスク孕んでな
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 12:32:25.99ID:JzTPOgeX
>>988
それが果たして欠陥なのか?それで不具合が出ているのか?左足ブレーキに移行するリスクに比べたら取るに足りない事ではないか?

そもそも運転中はアクセルかブレーキに足が載っている(踏力がかかっていなくても)
常時左足ブレーキ場合、常時右足がアクセルペダル上にある事のほうが欠点ではないか?

そしてナルセペダルもアクセル中はブレーキに力がかからない構造にみえるが?
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 12:45:47.20ID:/QaBPnbZ
過去の論議で出た一つの答えとして有用なのが両足でブレーキ踏むと言うのがあったな
これならアクセルは同時に踏めない、踏み間違っても左足で止まれる
体の保持は右足のみの操作より劣るが、左足だけブレーキでやるのと変わらない
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 12:49:39.25ID:f7z9b3RX
>>987
ブレーキに限らず、自動車の設計・開発等は技術だが、製造取り付けは技能だよ。
当然だが、ユーザーが自動車を運転するのも技能。
運転が技術なら、日本には数千万人の技術者がいることになるね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 1時間 40分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況