X



キャンピングカー総合スレッド その14

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaa-D1v/)
垢版 |
2019/04/23(火) 14:13:12.27ID:767YNTEqd
キャブコン、バンコン、バスコン、フルコン、トラコン、国産、輸入車
キャンピングカーの事ならなんでも語ってくれ。


※適当な用語集
キャブコン:車の運転席部分を残したシャシー部に、ヤドカリの様に居住部分を載せた最も一般的なタイプ。
バンコン:1BOX車のボディには手を加えず内装のみをキャンピングカーに改装したタイプ。
バスコン:バンコンのバス版。ネタ車として主にマイクロバスが使用される。
フルコン:キャンピングカーメーカーによりボディも内装も全て作製されたタイプ。ただし、シャシーや走行装置は
既存の車メーカーのものを使用。究極のキャンピングカー。
トラコン:トラックの荷台に居住部分を載せたタイプ。居住部分をそのまま荷台に載せるだけなので車は無改造でOK


※関連スレ
ハイエースベースのキャンピングカーを語る会 8 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1499866383/



http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462658222/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
キャンピングカー総合スレッド その7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1489387097/
キャンピングカー総合スレッド その8
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1496045620/
キャンピングカー総合スレッド その9
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1504883839/
キャンピングカー総合スレッド その11
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1524314227/
キャンピングカー総合スレッド その12
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1530761261/

※前スレ
キャンピングカー総合スレッド その10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1514516820/
キャンピングカー総合スレッド その13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1537571185/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a97e-1J60)
垢版 |
2019/09/02(月) 01:53:31.49ID:ySOh3wbR0
マダラの刺し身!旨そう!
ちなみにアシが早い系なら関西ではタチウオの刺身!釣り師しか食べれないと言われてたけど、機会があったら是非!

ということで、何を使って調理するかより、何を使って何を食べるかの方が、旅をする車のテーマに合ってると思うの

お鍋大好きなんで、大きめの卓上コンロ(風防付き)とCBのミニバーナー2つ積んでる、A4サイズの炭コンロも焼き魚、焼肉用に常備してる!

キャンカーっぽい装備が無い車だけど、美味いもの食べる用意は抜かりなし!
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1394-gkB1)
垢版 |
2019/09/02(月) 03:52:49.30ID:sD+L9xn90
個人的な考えを書くと自分だと車内或いは周りでの
調理は全く想定してないな。シンクもほぼほぼ洗面台的にしか
使ってないね。カセットコンロの予備カセットと紙皿と紙コップ
多少の割箸とか一応積むけど紙皿は使わない事が多いな。
コンロも殆どコーヒー飲むのにお湯沸かすとかそんな使い方。
面倒くさがりなのもあるけどそこに行かないと食べられないものは多いから。
北海道内の話出すとラッキーピエロは道南でしか食べられないし
インデアンカレーは帯広周辺でしか食べれない。
こういうのは全国に何かしらあるでしょ。
八角の話出したけど生鮮品にしても同じ。
せっかく旅に出るんだからスーパーの材料とかでなんて他でも聞くけど
勿体ないと思う。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132b-DGtw)
垢版 |
2019/09/02(月) 07:04:09.09ID:zAdp7Rqv0
>>842
日本じゃ売ってないです。大人の事情で売れないんでしょ。
ガス缶付けて12V給電。自分の持ってるのは充電バッテリー内蔵だから完全独立です。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-XzLG)
垢版 |
2019/09/02(月) 07:34:47.91ID:yg7XN++Ud
>833
サンパワーの3連カセットガスアダプター使ってるよ。
金属製で安定感は抜群だと思うけど。
ボイラー以外使ってないから大流量に耐えられるかは不明
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM8d-5xY+)
垢版 |
2019/09/02(月) 10:03:20.41ID:2F6eiAQ7M
>>855
まったくアグリー
たぶんみんなガスで調理してないんだろうね
うちは妻も子も焚き火が好きだから、焚き火はマシュマロとか釣った魚を串焼きするくらいで、炭火調理しないから、メインはガス調理なんだよね
そうなるとちょっと肌寒い日にはCB缶だとガスが止まるんだよね
確かCB缶は気化温度が10度とかで、ガスを使ってると気化熱で缶が冷えてまったくガスが出なくなる

なので、炭火調理がメインで、ガスはコーヒー入れるくらいとかなら、まあ、CB缶でもよいのかもね
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-XzLG)
垢版 |
2019/09/02(月) 12:44:09.96ID:yg7XN++Ud
>856
今のカセットガス機器はヒートパネルがあるから0度ぐらいでも使えるよ。
少なくとも着火出来れば普通に動く。
キャンピングカーの室温が-10度とかならプロパンじゃなきゃダメだろうけどさ。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb3b-DGtw)
垢版 |
2019/09/02(月) 13:02:14.52ID:wkKqJ8WQ0
CB缶にもイソブタン95パーセントのものがある。ユニフレームな。
Sotoのプレミアは10%プロパン含んでる。10パーセントでプレヒート爆上げさせてあとは90パーセントのブタンでいけるやろ作戦ね。
ユニとは作戦が違う。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 615c-oyqY)
垢版 |
2019/09/02(月) 13:42:53.98ID:isffjgDA0
CB缶はやはり、豊富な家庭用機器がそのまま使えるのがいいな。

CB缶をまとめて使うやつは、岩谷のも緑のも使ったことあるけど
プロパンガスヒーターのような消費量が多い物に使うと
凄い勢いで缶が冷たくなっていくから、缶を暖めないと
時間と共に、だんだん火力が弱くなっていく。

ガス炊飯器位なら、まとめずに1本繋ぐだけで何回か普通に炊ける。

>>861
出来るね。
確かに、しにくくはなってるけど、出来ないと言うのは言い過ぎ。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61e4-5xY+)
垢版 |
2019/09/02(月) 18:59:22.64ID:7sORXu3h0
つまり、CB缶は、
家庭用機器が使えて便利→冷えるとガス使えない
ヒートパネル付きの専用機器がある→その分ガスを食うので燃費悪くなる
連続使用でも使えるCB缶がある→コンビニで買えないしコスト高になる

てことよね
要は寒いとこでさえ使わないと割り切れば、家庭用ガス機器を使えて便利ってことでいいじゃん
冬に登山するならOD缶、もしくは液体燃料だろ
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b15-fhds)
垢版 |
2019/09/02(月) 20:30:37.90ID:nHf+TEUR0
>>869
ヒートパネルって何か勘違いしてないか?
ヒートパネル暖めるようにガス使ってる訳じゃないぞ

焚いてる火からプレート出てて、そのプレートの熱伝導で缶暖めてるだけだからヒートパネル付きが専用機器とか余計にガス食うってことじゃないと思うぞ
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13e9-CJuN)
垢版 |
2019/09/02(月) 20:48:37.86ID:JYeqPxj30
>>864
> CB缶をまとめて使うやつは、岩谷のも緑のも使ったことあるけど
> プロパンガスヒーターのような消費量が多い物に使うと
> 凄い勢いで缶が冷たくなっていくから、缶を暖めないと
> 時間と共に、だんだん火力が弱くなっていく。

調整器つけないで運用してたんですか?
でも、イワタニの5連には最初から調整器付いてたような気が。。。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b92-Brwd)
垢版 |
2019/09/03(火) 10:29:00.43ID:N6fgm4380
OD缶って使い捨てじゃないの充填なんてできるの?
なんて思ったらアマゾンでアダプターが売ってたが…法的大丈夫なのか
でも圧が均衡する平均値までしか入らないよな
0:100が50:50になるだけでしょ余ったCB缶は捨てるの?
なんかみんなバカらしいことやってるだね
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61e4-5xY+)
垢版 |
2019/09/03(火) 15:12:14.20ID:5brIAPZM0
すまん、どこまで実用に変化あるかどうかまではわからん
人づてにCB缶のヒートパネルは出力時間が短くなると聞いただけ(代わりに火力が安定するとも)

コスト差もわからんので、Amazonで調べてみた
CB→イワタニの250g缶3本セットが1020円
OD→コールマンの470g缶が788円

100gあたりの価格に換算すると、
CB缶→136円 OD缶→167円

いやー、、、20%も価格が違う!と思うのか、この価格差なら好きな方選べばいいんではと思うのか、、、
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13e3-+ckp)
垢版 |
2019/09/03(火) 17:00:07.33ID:BdhofTjT0
>>887
イワタニのカセットガスなんか買うお大尽いるのか?
オレは3本298円で計算するけどな。
そうすると、オレが普段買ってるプロパンガスより少し安い。
だからお湯沸かすだけとかなら、MSRのリアクター(ジェットボイルみたいなやつ)
でCBのガスをODに詰め替えたやつを使う。調理や炊飯はプロパン
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99f6-cRT5)
垢版 |
2019/09/03(火) 19:11:28.86ID:d4h1Mp8r0
>>887
OD缶機器ユーザならこういうの使ったことない?
https://www.epigas.com/product/%e3%83%95%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%82%99%e3%83%a3%e3%83%bcii/

俺が昔山屋だったころはお世話になってた
今はこれのCB缶バージョンがあるんだと思う
俺はメインをCB缶に移行後にライトキャンパー化したので使ったことないけど
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61e4-5xY+)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:12:46.92ID:5brIAPZM0
アマで見た値段書いたものだけど、先にも書いてるように、知らんから調べたんだよ
条件等しくなるようにAmazonで検索して上位ヒットのまともなメーカー品で比較したんだよ
そんな特にバイアスかけたつもりはない
まさかホームセンターやスーパーの激安CB缶みたいなん使ってるとは思わなかったんで、、、
でもこれで理解したよ
CB缶ユーザーは値段ありきなんだね
そりゃOD缶は論外だよね

たしかにおれはOD缶使ってるけど、別に愛着もこだわりも何もないよ
単にめんどくさがりなんでガスが普通に出てくれる安心をなんとなーく買ってるだけ
実際、家ではCB缶使ってるしね笑
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9922-OmSU)
垢版 |
2019/09/03(火) 22:03:09.22ID:2Fi8Pzcs0
>>903
IDを遡って見て来たけど特別OBが寒さに強い訳では無いぞ。
CBでも組成がOBと同じなら容器の表面積に比例して
ガス化するだけ。
つまりパワー系ではないノルマルブタンが大半の組成であれば
CBもOBも表面積が大きい方が有利なだけ。
寒い場所や長時間使いたいなら純プロパンでも使えと。

価格面に関しては有利だと言ってる人はホムセンとかの価格を
見て話しているだけだと思う。
私も一般的な価格で話していたから
1000円オーバー/3本なんて見たら、何コレwってなる訳なんです。
送料込みでその値段なんだろうが量販店で買えばその半額な訳です。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99f6-cRT5)
垢版 |
2019/09/03(火) 22:20:32.73ID:d4h1Mp8r0
まあなんだ
ふだんどっち寄りかで使い勝手がいいと思うほう選べばいいんじゃない?
それぞれ性能に不満持ってないならわざわざ買い替える必要ないと思うし
そこそこ燃料投下しちゃった俺が言うのもアレだけど

どっちにしてもキャンガスみたいに通販じゃないと田舎じゃ手に入らない、とかじゃないんだからさ
と、元キャンガス機器ユーザーの俺がぼやいてみる
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9922-OmSU)
垢版 |
2019/09/03(火) 22:26:58.24ID:2Fi8Pzcs0
>>779
予備を持っていくか残量が少ないなら途中で用意する。

>>887
ヒートパネル付きだと安定して一定のガスが発生する。
無しだとガスの発生が低下していく。
コレで使用時間が短くなるんじゃないのかな?


双方の特徴
カセットガス
入手が容易 燃料自体も燃焼器も手頃
見た目がね 燃焼器のサイズが大きい
可搬性に難有り

アウトドア缶
見た目はいい 燃焼器のサイズがコンパクト
シーズンオフだと地域によっては入手し難い
燃料自体も燃焼器も比較的高価
可搬性に有利
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-XzLG)
垢版 |
2019/09/03(火) 23:44:26.83ID:mMx7alXMd
>907
CB缶の特徴プラス
多種多様な機器がある。
炙り屋みたいなグリルからカセットガスファンヒーターみたいな暖房器具まで

余談だけどカセットガスファンヒーターは2m×5mぐらいのキャブコンなら十分暖まる。(2.0kw)
マイ暖だと厳冬期は厳しい(1kw)。デカ暖は持ってない(1.35kw)。
中華FFが出てるからDIY得意ならそっちが安いけど、苦手なら選択肢のひとつになるかも。
起動は-5度でもちょっとCB缶を手で暖めたら使える程度。(ただし、ガス満タンに限る)、 弱点は燃費 正味2時間10分ぐらいで250g使いきる。
車内使用は自己責任で、COアラーム必須 。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59cc-gZi5)
垢版 |
2019/09/04(水) 00:24:51.57ID:gSNjPCMM0
冬の北海道はFFヒーター必須だよ。安全面でも外せない。CBはコンロとして
8ナンバー取得条件で乗せてるけど、
使った事は無いな。コーヒー飲むには良さそうだけど、コンビニで美味いのが手軽に飲める今は必要ないよね。
CBストーブは家に置いてるが、あくまでも停電時の非常用
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb3b-DGtw)
垢版 |
2019/09/04(水) 08:06:14.01ID:+QGV3gWU0
>>908
CB缶のファンヒーター使ってたよ。
CO警告機は絶対にいるね。CO発生量は石油ストーブと変わらないのだから。
車内がマイナスになる北海道の冬はブタンのノーマル缶だとタオルかけて湯をかけながらじゃないとダメだった。
今は中華FF使ってる。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb3b-DGtw)
垢版 |
2019/09/04(水) 08:23:48.22ID:+QGV3gWU0
>>910
寒冷地仕様の一部ね。
液体を吸い上げる布が内面に貼られてるのもあるんだよ。
雪山登山時代に詰め替え用にしてた。
あと、プロパン含んでるやつは内圧高いから裏の凹みが深い。これも目一杯高圧で詰められるのでギンギンに冷やして再利用してたな。。。完全にスレチ。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99f6-cRT5)
垢版 |
2019/09/04(水) 13:19:06.27ID:qv78Y4fE0
>>915
入手性を表にしてみた
さすがにこれならわかるだろ
つか分からなかったらもうあきらめるわ

OD缶
通寒 ←通常品、寒冷地対応品の意
◎◎アマゾン
◎◎アウトドアショップ
〇△ホムセン(店頭販売は季節限定の地域あり)
××コンビニ
××100均
××一般的なスーパー
△×田舎の雑貨店(釣り具置いてるとこは可能性あり)

CB缶
通寒
◎◎アマゾン
◎◎アウトドアショップ
◎△ホムセン
〇×コンビニ
〇×100均
〇×一般的なスーパー
〇×田舎の雑貨店

◎在庫豊富 〇年間通して大抵ある △季節・地域・店舗による ×まず買えない

入手性とは単純に入手ルートの多い少ないを言う
「通販で事前購入しておく」 と言うのはただの克服方法であって、
「商品そのものの入手性が劣らない」 と言うわけではない
OD缶がCB缶よりもで劣っているのは残念ながら事実

まあ
「平常時なら現代の一般的な暮らししてる人であれば入手困難と言うほどではない」
と言うのは同意するけどね
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-xUB5)
垢版 |
2019/09/04(水) 17:14:20.39ID:13t7MHct0
最近発売したキャンピングカーで「これは斬新」と思えるモデルってなんかあります?
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-XzLG)
垢版 |
2019/09/04(水) 18:26:41.60ID:okduSamad
>918
OD缶は旅に出たあとの補充が面倒だよね。
結果バイクのツーリング装備はOD缶、キャンピングカー搭載はCB缶になったな。
結果道具だらけw
0929助けて (ワッチョイ c994-W3am)
垢版 |
2019/09/04(水) 23:11:02.86ID:D/zZy4Lu0
テッツが飛んだ俺の車と手付金返せ!!
どなたか力をかしていただけませんか?
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 426d-/z8Y)
垢版 |
2019/09/05(木) 22:46:03.57ID:vgK5STNk0
>>941
キャンパーのみで潤ってる企業はあんまり無いのでは?
大抵YMSみたく特装車もって所が大部分じゃないか?
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edaa-ysR5)
垢版 |
2019/09/06(金) 01:34:12.48ID:jkbkxprw0
>>941
納車まで長いのは、受注生産にして在庫リスクをなくしているから
さらに言うと製作作業もある程度外注して人件費リスクも減らしているので納期コントロールもできない

それもこれも、それだけ高額商品のコントロールをできる資本がないレベルの零細がDIYの延長で作ってるから
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49e4-ysR5)
垢版 |
2019/09/06(金) 15:40:09.27ID:B32a687t0
>>946
いまやLPガスの補充してくれるとこが少ないから、みんなカセット化してるよね
伝聞だけど、やはり火力が落ちること、気温が20度以下に下がるとガスが安定しない(さらに火力落ちる)のがデメリットみたい
あと、コストも上がるらしい
ガス缶を設置する場所によっては、万が一のときの危険が高まるかもしれないとも

メリットは、なんといっても軽くなること、ガス補充が簡単なこと

アルミかなんかで囲って、断熱材で覆って、8連ガス缶繋げて、缶もパワーガスにすれば安定しそう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況