X



【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.56
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 03:02:36.38ID:4YZzNr5u
やはり車の運転って親に似ると思ったわ。
似るというより、物ごころついたときからずっと見てるから、
「親の背中を見て育つ」なんだな。

で…だ、昔(親世代)はマニュアル車でエンジンかけっぱなしで給油しても平気じゃん♪
だったけど、
現在では親世代が乗ってる車もほとんどオートマ、それでエンジンかけっぱで給油当たり前、
それを見て育った子供が車の免許取った途端、オートマ車でエンジンかけっぱなしで給油、
するとシフトレバーがDのままで誤発進なんだね〜。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 14:37:30.27ID:a4k0PRbc
昔はマニュアル車でエンジンかけっぱなしの給油が平気だった、と言う事はないし
今もオートマ車でエンジンかけっぱなしで給油が当たり前と言う事もない

>>852の周辺はそうなのかもしれない
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 14:48:02.60ID:Y3hM1KsU
今乗ってるドイツ車は、エンジン止めてドアロックが開いてる状況でしか給油口が開かない
昔乗ってたイタ車は、給油口に一切ロック機構がなかった
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 15:11:54.44ID:CqwnpYd2
各国の対策

アメリカ
分厚い説明書に注意書きを載せる

ドイツ
インターロック機構をつける

日本
エンジンかけたまま給油しても問題ない車を作る
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 16:23:54.88ID:wSNPNdXZ
ドアロック解除の状態でしか給油できない
キーを使ってキャップを開ける

俺はこのどちらかしか知らない。
エンジン掛けっぱなしで給油可能な車種があるのか。

バカ防止になってないのは設計がバカ。
保安基準にないなら法律がバカで、企業はコストしか考えていない。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 17:08:06.44ID:wSNPNdXZ
>>864
日本の保安基準がダメなんだろう。
基準にないからメーカーは好き放題だ。
安く仕上げるか、バカな消費者に迎合する。
欧米向けはそんな設計になっていないんじゃないか?

エンジンが止まっていないのに給油できるようなクルマを作るメーカーは信用できない。
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 19:15:50.15ID:Trcg6xti
VWの集中ロック連動の燃料リッドってエンジンがかかっていると開かないのか?
また開いている状態ではエンジンかからないのか?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 20:52:25.91ID:eaC7bjoM
私の仕事の産業機械では
モラルの無い人に合わせて追加のインターロックを複雑怪奇な高額な機械になって
その安全センサーの誤動作でさらにトラブルが増えて
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 20:55:06.56ID:eaC7bjoM
事故があれば機械側の責任にする傾向が強くなってきたからね
>>865みたいな
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 22:24:25.73ID:Q4eYZULx
自動車ってものはバカも沢山運転してるんだよね、現実には。
例えばライトを点けないバカが多いから自由には消せないオート点灯強制になるわけだし。
これもバカ防止システム。

セルフスタンドで給油ホースを抜かないまま発進するバカもいるんだよ。
ホースが壊れて弁償してるらしい。
対物保険は使えるのか?
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 23:03:46.81ID:BvfkDAFZ
>>873
自動運転車の時代の前にバカ専自動車の時代があるかもね
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 23:46:24.58ID:3ehWOOXC
無灯火が減るという意味では強制オートライトは賛成
ただ自分がその車に好き好んで乗るかと言えばそんなことはない
まあしかたないね
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 00:00:44.24ID:TjCGpIul
エンジンを停めないと給油できないバカ防止システムの装備が必要だ
と言う事でバカ用装備を買わされる
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 00:02:41.96ID:Dau43UTT
エンジン掛けたまま給油ってことはセルフサービスでのことだろうから
自分で給油やっててノズルを抜き忘れて走り出すなんてことあり得る?
蓋の閉め忘れはあるとして許されるのはキャップの閉め忘れくらいまでだろw
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 00:25:24.62ID:R66yBaJB
キャップを閉め忘れたら発進しないシステムが必要かな
ガソリンを撒きながら走るかも
むしろエンジンかけっぱなし給油よりリスクが高そうだ
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 01:32:18.23ID:5FGU2goj
給油がセルフでなかった頃、ガソスタの奴がキャップ締め忘れてたことがあったな。
電話してキャップ持ってこいって言ったらたいして遠くもないのに数時間かかるとか言われたので近くのガソスタで蓋のあまりをもらって閉めた遠い思い出。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 01:52:32.32ID:O7xY4j5l
昔、燃料が濃くて、マフラーから火が出る車があったけど
あれはガソリンスタンドの敷地に入る前にエンジン切って
押して入ってきて貰わないと怖いな


給油中にエンジン切るのは、誤発信があるからしい

それ以外は特にないそうな
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 07:46:35.23ID:GTi82KH4
>>895
ペダル踏み間違いとかの咄嗟の事ならその通りだと思うが、無灯火の奴はよほど漫然と運転してるかわざとしてるかのどちらかだろ
自発光メーターが増えてるのも悪い
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 11:55:17.33ID:JCmLtIjr
>>895
>>896
そんな議論の中で
じゃやっぱりバカに合わせなきゃ
と言うことでコテコテのバカよけ機構満載に
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 17:35:00.35ID:khqT28DE
>>893
人間世界はまだまだアナログな世界なんだぞ
例えばお前は自分が喋る必要がない世界になれば機械に会話させるだけなのか?
告白すら機械頼みか?
論理飛躍させて否定の理由すら示さないで気持ち悪いとかアホじゃないのか
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 10:05:00.94ID:LPtpiLzS
>>904
エンジンかけてまま給油するアホはこの世からお引き取りを
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 12:06:38.11ID:JVDI9eBX
>>902
近くのスーパーで
本来は無人のはずのセルフレジに商品渡すだけのおばちゃんが立ってるけど
これからのAI・無人時代にこそこういう仕事が必要かと思った
これならでくのぼうでもADHDでも働ける(Twitterなら炎上)
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 15:59:25.12ID:EkHcuzJ8
>>925
パンダ4×4なら200万しない。新車は多分ないので、中古なら100万だ。
あとはVWアップGTI。こちらも200万円以下。
古くて良ければプジョー206(RC以外のグレード)か、運良く手に入れば106。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 16:14:23.39ID:EkHcuzJ8
そんなのすぐ慣れるよ。
パンダや106なら、自分でいじって保守費用安くあげるのもアリ。オーナーズクラブも頼りになる。
自分の経験から言っても、案ずるより産むが易いよ。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 15:49:53.52ID:u6vK6OXf
フィアットのむかしのは台数ないし取扱店はほとんどないし部品も手にはいらない
オースチンのミニのほうがまだあるよ、こっちも部品はまったく手に入らないけど
取扱店はまだフィアットよりはある、値段も安いし、壊れやすさはフィアットと同じ
遅くてブレーキ効かないのも同じ、エアコン入れたらまったく遅いし
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 12:20:33.26ID:SpFP0yZ+
>>936
もちろん
欧州車らしくベーシックグレードにはMTしかない
AT/MT両方あるグレードではMTの方が10万円ほど安い
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 08:44:59.10ID:byRix0FN
クラッチは床まで踏み切らない
クラッチが切れるところまで踏んで操作するようにって言われたけど難しいな
踏み込み浅くて半クラ状態でギアチェンジしちゃう
でも半クラでギア変えてもショックとか一切でないのな
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 11:08:51.18ID:UFEVnr/z
トランスミッション内にクラッチがあるからだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。