X



★謎の“防波堤性能”、関学をカンセイ大とシッタカで陥穽@チャンゲ国沢628★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63a6-Q1IL)
垢版 |
2018/05/23(水) 04:51:27.59ID:Gdzx78NH0

「評論家」を「ヒョウンカ」「ヒョンカ」等と、通常あり得ない表記をし、
2ch車板では国沢氏を表す言葉として定着している。「チャンピン」「プッツンマイスター」「ワイドル」等もあるが、
Changeを「チャンゲ」と書くに至り(後述)、 「チャンゲ」が定着、スレタイにも用いられている。
小数点に ”3,5km”の様にコンマを用いる文体で知られ、金額と台数など、次元の異なる数値をそのまま比較することも多い。
約十年に渡り、デタラメな知識と推測による経済状況分析から、日本の破綻を主張するものの、幸い実現はしていない。
自身は後進育成のためと称し、(株)国沢学校を立ち上げるが、H21年3月にわずか2年程で活動停止。
自動車会社について独創的予測に基づき発言するが、その慧眼通りになった例は数少ない。
ツイッターやブログで精力的に情報発信をしているが、 根拠に乏しく有益性に欠け、建設的な提言も無く、誤っている事だらけで要注意。
義援金を募って被災地支援をしたとされるが、収支が不明の上、活動支援金と趣旨が変わり、その使途について、疑義を持つ者が続出。
複数の2輪4輪自動車を所有しているが、主な著述対象は日産の電気自動車リーフである。
以前、「リース」と誤記したため、それを揶揄した書き込みも見られる。自宅の充電設備よりも、外出時に無料充電する。
川口市では整体と充電の両立を推奨。更に、リーフを牽引状態で回生充電する事にも言及し、否定的な意見を招いた。
近年、中野駅前の鰻店「美登里」の実質的経営者を標榜。しかしH23年8月の土用丑の日には店におらず、その姿勢が問われた。
そんな中、H25年8月無銭飲食を理由とし突如閉店。しかし閉店の週に改造ズリーフで、丹後半島ラリーに出場した。
そして、件の叔母に1000万円以上の預金がある事が発覚(推定)。親戚と骨肉の争いに発展している模様。
VWのNOx不正疑惑で自動車メディアの沈黙を非難し積極的にVW擁護に励んでいたがエビカニ停止され、2017年から中華VOLVOの御犬となる。
2ch改め5ch本スレを常時監視し、自らの妄想日記・雉の切除・改竄にいとまがない。

前スレ
★千年恨でマツダ新社長を徹底的にトボしマフ@チャンゲ国沢627★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1526210819/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bda6-Q1IL)
垢版 |
2018/05/23(水) 04:52:59.14ID:Gdzx78NH0
◇その他国沢氏と関連があるサイト
国 沢 光 宏 さ ん 応 援 ペ エ ジ
ttp://homepage2.nifty.com/butuUkai/honke/kunisawa/index.html

自動車評論家の国沢光宏先生が2ch車版の国スレに登場?
ttp://ohtsuka.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/2ch-c95e.html

※他にも多数あるが、自主規制。自薦、他薦のサイトは休憩所にて。

◇国沢氏の動画
・繁華街(プリウスで歩行者にパッシング後ひき逃げする)
ttps://www.youtube.com/watch?v=IEUv5JFenOY
・国沢笹薮特攻
ttps://www.youtube.com/watch?v=uG7sEpyGy0g
・国沢光宏 日本アルペンラリー SS24(サイド引き過ぎ、ラストはコースアウト)
ttps://www.youtube.com/watch?v=_2qB4BcdpNc
・国沢珍走w
ttps://www.youtube.com/watch?v=uJ08W5ybwI0

◇関連スレ

☆国沢さん、それは不謹慎だろう【休憩所】614.5☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512215251/
▼国沢光宏氏、車好きの為の国沢学校1年で廃校9▼ [無断転載禁止]©2ch.net ※dat落ち
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1468413546/
【悪口】自動車ヒョウロンカ 国沢光宏 4羽目【雉】 [無断転載禁止]©2ch.net ※dat落ち
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1478861187/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bda6-Q1IL)
垢版 |
2018/05/23(水) 04:53:40.92ID:Gdzx78NH0
◇コラム(TOP)、日記を統合して昔の名前に戻ったデナイノ(テンプレの版権疑惑が指摘されている)
ttp://kunisawa.net/

◇飽きちゃったエコカーアジア、放置された国沢学校ブログ等はこちら
ttp://kunisawa.asia/
ttp://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/
ttp://ecocar.asia/
ttp://kunisawa.txt-nifty.com/evshinshi/
ttp://kunisawagakkou.seesaa.net/

◇国沢スレ関連のまとめ
ttp://kunisure.okoshi-yasu.com/(各種テンプレート等)
ttp://kunisawakenkyu.sodenoshita.com/index.html(kunisawa.netの小失敗の研究)

◇鰻屋「美登里」の食べログ(美登里は休業という名の実質廃業となりました)
ttp://r.tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13012865/

◇チャンゲの由来(エコカーアジアにて)
ttp://ecocar.asia/article/44159496.html(2011年4月5日 日本にもこんな電気自動車を)
>ソウルショーに出展されていたクルマのベスト5に入るのが『Change』(チャンゲ?)という
その後国沢スレの指摘を受け(俺のスレありがとう)
>Change(チェンジ チャンゲ チェング)
この一文が追加された
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bda6-Q1IL)
垢版 |
2018/05/23(水) 04:54:10.57ID:Gdzx78NH0
伏木悦郎 @fushikietsuro
VWとスズキの提携解消話がこじれ訴訟となった頃、VWに縁の深い旧知から
スズキに関するネガリポートを定期的に行う”仕事”のオファーを受けた。
高額報酬の匂いに喉から手が出る思いをしたが、国を売る感覚に抵抗あり断った。
乗らずに正解を痛感するが、金に転んだ輩は必ずいる。擁護する者を疑え
11:40 - 2015年10月6日
ttps://twitter.com/fushikietsuro/status/651225369857552384
美味しい話に乗っていれば困ることはなかったとは思う。
生き方の問題だから、どう選ぼうが自由だが、アンフェアに?被りをしてバレないと
高を括る輩がメディアの健全性を損ねていることに憤りを覚える。
どこまで我慢したら世の人々は目を覚まし真実に目を向けてくれるのだろう。
風評に流されず手を差し伸べてくれた方に手を合わさずにはいられない。
ttps://www.facebook.com/etsuro.fushiki/posts/10207664148384390

ttp://i.imgur.com/sB87ayv.jpg
国沢 光宏 センパイ! オレぢゃね〜っすから。念為
伏木 悦郎 雉か?
国沢 光宏 少なくとも私のところには、そんな話は来ていないです。
国沢 光宏 この件、はっきりさせないとまた大きな問題になるかと思います。
ttp://i.imgur.com/Y2AKKR7.jpg

国沢 光宏 キジは私でなくセンパイかと。明日のWebでキッチリ否定させて頂きます。
伏木 悦郎 私は、あなたのことは一言も書いてはいないし、そのつもりもありません。
そこに友達申請もうけていない御仁からの茶化すようなコメント。
公開設定なので構わないのですが、もう少し配慮があっても良いでしょう。
かまってほしいのかなと思い、雉?と書いたまで。
他意はありません。
ttp://i.imgur.com/ATM2CDN.jpg
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bda6-Q1IL)
垢版 |
2018/05/23(水) 04:54:42.74ID:Gdzx78NH0
伏木悦郎 @fushikietsuro
皆が口を揃える話は怪しい。意見は人それぞれが当たり前。
言い回しから全て一緒なんておかしい。生き死に以外は賛否両論あるのが自然。
間違いでも自分の意見を吐く人の方が信じられる。
実名が溢れているので敢えて書きますが、国沢さんは信念に基づき行動し成功している。
私はそれを認め尊敬する者です
13:16 - 2015年10月7日
ttp://twitter.com/fushikietsuro/status/651612028210012160

国沢がスズキを売った(6日) 2015年10月7日 [日々是修行]
 「VWジャパンもそんな依頼を出したとなればあまり気分良くない」

国沢さん@秘密の暴露は自白ですw

天中殺! 本日はパンクだぁ(8日) 2015年10月9日
 VWジャパンに連絡したら「検討します。私たちはスズキとの提携も、
 解消も全く知らないうちに行われていたこと。

国沢さん@何度も言うけど、それは自爆テロですw

プリウスの技術発表会。同業の皆さん、伏木さんの件について憤っている
「2011年時点でVWはスズキの株をたくさん持っていた。
ネガティブキャンペーンやって株価が下がったら損をするからそんなこと
するワケない」。

 それってVWがスズキを敵対的買収をしようとしていた裏付けです。

ちなみに今回のように真っ黒い依頼、ウワサでも聞いたこと無い。

 「センパイ! オレぢゃね〜っすから。念為 」
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bda6-Q1IL)
垢版 |
2018/05/23(水) 04:55:09.53ID:Gdzx78NH0
kunisawa.netの日記から見る国沢光宏のVWエビカニの流れ
2013年02月21日 アルトエコ凄い!
2013年06月26日 軽も自動ブレーキ >ワゴンRというウワサも。本当だとしたら凄いこと。
2013年07月17日 ワゴンRに自動ブレーキ! >間違いなく被害低減効果はあると考えます。
2013年11月15日 少し雰囲気の違う『ハスラー』(スズキ)の人気ぶりを見ても解る通り...
2013年12月16日 自動車業界にウネリ>(スズキとVWの解消に対して肯定的 )
2014年01月17日 (試乗会でハスラーの燃費を絶賛 )
2014年02月19日 スズキの功績は、コンパクトカーにもミリ波レーダーを使ってきたこと。

◎2014年3月12日 ※日記内容からVW接待旅行を受けている
 >駅前がVWの本拠地、VWの自動車文化施設で観光名所にもなっている。
2014年07月11日 CX−5自動ブレーキ事故その後
 簡易式の自動ブレーキは30km/h以上でも稼働すると思っていたんだろう。
 スズキなど何度も申し入れているのに依然としてレーザー使う簡易式ブレーキを
 「レーダー」と称し営業マンすら混同させるような広告を行っている。
 マツダだったので援護したけれど、スズキならどうだったろう。
2014年07月24日 ワゴンRハイブリッド(なんちゃって)
 何のことは無い。日産セレナのなんちゃってハイブリッドと全く同じコンセプトだ。
2014年08月10日 スズキ、何でそこにこだわる?
 そんなスズキが「なんちゃってハイブリッドはハイブリッドじゃない!」と言ってるというのだから
 腹を抱えて笑う。堂々と「ワゴンRハイブリッド」でいいのに。
 安全面の影響ない分、レーザーをレーダーと偽装するよりずっと許せる。
 セレナもそうだけれど、こら便乗商法レベル。
※2014年春のドイツ現地取材を境にしてスズキ叩きが始まる。
>私のスタンスは「自動車メーカーはウソを付いちゃいけない」。
>「ウソを付かないで欲しい」に近いもしれない。だからこそスズキのように、
>レーダーを使っていないのに『レーダーブレーキサポート』と偽るような姿勢の
>メーカーは全て信じられない。スズキなら平気でウソを付くだろうな、と思う。
>スズキで不祥事が起きたら遠慮なく「そういうことをやる企業です」と言い切る。
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bda6-Q1IL)
垢版 |
2018/05/23(水) 04:56:03.44ID:Gdzx78NH0
スズキの嘘つき『レーダーブレーキ』自動車評論家 国沢光宏
ttp://kunisawa.net/?p=17441  2015年10月1日

>私のスタンスは「自動車メーカーはウソを付いちゃいけない」。「ウソを
>付かないで欲しい」に近いもしれない。だからこそスズキのように、レーダー
>を使っていないのに『レーダーブレーキサポート』と偽るような姿勢の
>メーカーは全て信じられない。スズキなら平気でウソを付くだろうな、と思う。
>スズキで不祥事が起きたら遠慮なく「そういうことをやる企業です」と言い切る。

また雉がいつもの調子で鳴いている。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kunisawamitsuhiro/20160806-00060791/
何を書こうと自由だが中身はwebを漁った劣化コピー。噂話を真に受けた嘘八。
何故ここで?の理由は明らかだが、平気で出鱈目を書く癖は持病に近い。
孫さん、いい加減PV至上主義を改めさせないとヤフー危ないぞ。
ttps://twitter.com/fushikietsuro/status/762108335176814596

※※ 【24時間ルール】 ※※

保全された日記やTOPを国スレで閲覧し、
その記述内容の間違いに気付いた場合のお約束です。

国スレで誤字脱字などを指摘すると、不思議なことに間髪入れず
kunisawa.netで修正されます。
本人の成長のためにも正解をすぐに教えるのは良くありません。

自動車評論家として、また常識人として恥ずかしい間違いの場合
24時間放置して(・∀・)ニヤニヤしましょう。

強制するものではありませんので、誤字、誤表記、誤変換等
その場所などは指摘せず、それとなく匂わす程度に留めるよう
ご協力をお願いいたします。
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bda6-Q1IL)
垢版 |
2018/05/23(水) 04:56:22.15ID:Gdzx78NH0
画像集

アニメ君
ttp://i.imgur.com/IkwzNmQ.jpg
専門は企業分析
ttp://i.imgur.com/0PG4Lig.jpg
ttp://i.imgur.com/4JV3yt4.jpg
雉と怪鳥
ttp://i.imgur.com/6WTJeAG.jpg
フルーツ餅
ttp://i.imgur.com/feKjsmC.jpg
満面の笑みで喪に服す
ttp://i.imgur.com/qvPNuXR.jpg
ホンキのタイヤ交換法
ttp://i.imgur.com/4CdoRHU.jpg
ダニパー特性比較の図
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/1081t.jpg
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bda6-Q1IL)
垢版 |
2018/05/23(水) 04:56:47.93ID:Gdzx78NH0
本人公認エビカニgif
ttp://i.imgur.com/3oaTf3D.gif
ttp://i.imgur.com/pq7M2kG.gif
怪物でズルして優勝雉ポーズ
ttp://pbs.twimg.com/media/C7wLAN-UwAAuBLf.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DERK7wJUQAEbjSD.jpg
馬鹿犬は喜び庭駆け回り
ttps://www.youtube.com/watch?v=uwatTo-2xsE
ttps://www.youtube.com/watch?v=B1wqkweOu6E
アイサイト人体実験!
ttps://www.youtube.com/watch?v=6iSYZfofiUo
TEINトリミング
ttp://i.imgur.com/mLTefmB.jpg
テレ朝トリミング
ttp://i.imgur.com/HBT8vD0.jpg
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bda6-Q1IL)
垢版 |
2018/05/23(水) 04:57:13.11ID:Gdzx78NH0
固定カメラの映像 ※映り込みに注目
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2017/07/7142t.jpg
撮影は助手席のヒト(ぷっ!) ※矢印に注目
ttp://i.imgur.com/3IAPNfq.jpg
住人作画像集
ttps://i.imgur.com/7RqSCow.gif
ttps://i.imgur.com/Gki0vhv.jpg
ttps://i.imgur.com/rpBDv2O.jpg
タマシシのWikipedia批判
ttps://i.imgur.com/pUtIe51.jpg
ttps://i.imgur.com/WU8wuBE.jpg
雉ポーズな事故車たち
ttps://i.imgur.com/CuK9jBv.jpg
ギアを1速に入れクラッチミートする。するとどうよ!
バックなのだった。
ttps://i.imgur.com/WN5WVpM.jpg
ttps://i.imgur.com/bjqaz29.jpg
ミョーンK氏に経歴詐称疑惑(文春ベストカー)
「クルマ選びのデータ・バンク」
著者略歴
ttps://i.imgur.com/lk83PTe.jpg
「クルマ選びのデータ・バンク'88」
著者略歴
ttps://i.imgur.com/XCnm8Xv.jpg
ここでベストカープラスでのWikipedia批判と比べよう。
タマシシのWikipedia批判
ttps://i.imgur.com/pUtIe51.jpg
ttps://i.imgur.com/WU8wuBE.jpg
「大学在学中に自動車雑誌のレポーターをした経験はまったくなし。」
著書には『大学在学中からレポーター』とあるのだが…
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 612a-NEzo)
垢版 |
2018/05/23(水) 11:57:20.49ID:eVE8PJfW0
なるはやで>>1
0019クリッカー仮保全1/2 (オッペケ Sr75-My8B)
垢版 |
2018/05/23(水) 19:54:23.59ID:8Ee6XURyr
新型クラウン&カローラに採用の「コネクテッド」。では「コネクテッド」とは?
2018/05/23 12:24
byクリッカー編集部
https://clicccar.com/2018/05/23/592357/

新型クラウン&カローラから採用されるのが「コネクテッド」というコンセプト。

多くの人は「スマートフォンで十分」と思うかもしれない。
確かにナビゲーションや情報入手ならスマーフォンを持っていれば全て可能。
けれどトヨタが導入する「コネクテッド」はそんなレベルじゃない。

解りやすいの例を2つ挙げてみよう。まず建設機械で有名な『コマツ』。
世界中にあるコマツの製品は全て日本の中央管理センターと繋がっており、
1)どこにあるか? 2)稼働状況 3)稼働時間などが絶えず送られてくる。
これを見ると本来なら同じ現場にあるはずの建機が深夜移動していれば盗難の可能性大。

稼働状況は建機が正常に使われてるかどうかの判断材料になる。
トラブル出た場合、すぐ準備に取りかかれるため安全を確保出来るし、高価な建機を稼働不能にさせる時間も減る。
稼働時間を見れば、次の点検に必要な部品類を現場の近所の代理店などに準備出来るという寸法。
全ての関係者に役立つ。

もう一つはレースで使われている『テレメトリーシステム』だ。
走行中、エンジンの状況や車体の状況を、リアルタイムでベースとやりとりする。
オイル温度が上がればコーション出て、対応を考えると言った具合。
サスペンションの折損なども解るため事故やトラブルを未然に防ぐことも可能。

トヨタが導入するコネクテッドは「テレメトリーシステムを市販車に載せ、
コマツのように管理しましょう」というものだと考えればよかろう。
例えば車両にトラブルが出たとする。一発で走行不能になるような
トラブルならいかんともしがたいが、タイヤの空気圧に問題出たようなケースなら対応可能。
0020クリッカー仮保全2/2 (オッペケ Sr75-My8B)
垢版 |
2018/05/23(水) 19:56:03.21ID:8Ee6XURyr
どんな対応になるのか詳しくは解らないけれど、フルに稼働すれば以下のようになるという。

1)タイヤの空気圧に問題出ていることをインパネなどに表示。
2)その段階でトヨタのコネクテッドセンターから車両に携帯電話回線でのコールが入り、
タイヤの空気圧に問題あることが伝えられる。
3)空気圧程度なら近所のトヨタディーラーなどに案内してくれる。
4)同時にディーラーへコネクテッドセンターから連絡入り、到着するユーザーの情報が伝えられるという寸法。
5)ディーラーに到着した時には、何の説明もしないでも作業に取り掛かってくれるそうな。これ便利です。

当然ながら事故を直後に判定し、対応するのは当然のこと。
高速道路の本線で止まったようなケースも、渋滞なのか車両トラブルなのか解るという。
原稿を書いている時点でサービスのスタート時にどの程度稼働させるか不明ながら、
盗難や車上荒らしにあったりしている状況すら現在進行形で解る。

やがてワイパーの情報を入れれば雨降っている地域を特定出来るようになるし、
VSCの稼働情報を入れれば、アイスバーンになっている交差点を特定可能、他のクルマに事前情報として提供したら素晴らしい。
コネクテッドがスタート時にどこまでの機能を盛り込んでいるだろうか? 
6月25日に発表される新型クラウンの詳細情報を楽しみしたい。

(国沢光宏)
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-Q1IL)
垢版 |
2018/05/23(水) 20:10:05.30ID:z+fZg29kd
>>19
>「コネクテッド」というコンセプト。
>多くの人は「スマートフォンで十分」と思うかもしれない。

思いません。全然別のもんだ


>トヨタが導入する「コネクテッド」はそんなレベルじゃない。
>解りやすいの例を2つ挙げてみよう。まず建設機械で有名な『コマツ』。

???
トヨタの例がコマツて
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fabf-oVyF)
垢版 |
2018/05/23(水) 21:04:34.23ID:VG9+crB40
前スレ>>963
> 国沢さんの隣に座らされるナビゲーターは相当怖い思いをしてると思いますが
実際、雉の運転で助手席に乗ったインタビューアーが最初は明るい声だったのに、
30秒の時点には声に張りがなくなり相槌中心になって、例の迷言「160キロ、これ」の頃には恐怖で絶句してる。
ttp://www.nico video.jp/watch/sm5826005
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5554-HRP5)
垢版 |
2018/05/23(水) 21:08:06.64ID:o/0hVSbd0
G−BOOK導入時の謳い文句かと思った。どこに新鮮味が?

あと、テレメトリーの意味を誰か教えてやれ。
ライダーとレーザーポインターをごっちゃにしていた御仁だぞ。
信者の皆さん、遠慮は不要です。

そもそも町中のクルマから、レーシングカーのような情報量を送り付けたら
すぐにパンクするだろ・・・。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ecb-XbkE)
垢版 |
2018/05/23(水) 21:08:54.01ID:bJeR+/I50
今日5chを見ていたら、車板に俺のスレの新スレを見かけた。
珍論などによりスレッドが荒れてしまう症状。
犬用王の記事は比較的アホながら、あまりに基地外度高くなるとトラブルの可能性出てくる。
特に実績の無い安価な穴埋めヒョンカには注意して頂きたい。
ちなみに5chを見ていて新スレが立っているのは基本的に>>1
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fabf-oVyF)
垢版 |
2018/05/23(水) 21:14:36.96ID:VG9+crB40
> そのウイングが最大500kgのダウンフォースを作り出すそうな。このウイングの上に私が6人乗っても壊れないということ。
ダウンフォースと耐荷重はイコールではないんですがw

> セナに1億円出すのもステキながら、免許証何枚あっても足りない。
自称「ビタ1キロ速度違反しない」ならその心配する必要ないですよね?

> もう少しヨイショが出来る性格なら540sくらい買えたかも。
つまりヨイショで金が貰える業界であると自白しているのですね、わかりますw
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5554-HRP5)
垢版 |
2018/05/23(水) 21:17:48.00ID:o/0hVSbd0
たとえば、交差点で衝突事故を起こしたとして、カメラの映像と加速度から
自車の損傷箇所を推測し、いつものディーラーに、損傷部品の発注をかけ
させる。クリップやハーネスやビスに至るまでね。
同時に保険会社にも、お互いの車の加速度情報が送信され、AIが責任割
合を判断して、双方の保険会社がそれぞれの相手のディーラーに支払い
あう。

あるいは、普段からビタ1キロ違反しない人の運転に応じて等級を毎月見
直すとか。逆に、白バイに止められたり、繁華街で歩行者に接触したり、
白線をまたいで駐車するような人は、うなぎのぼりに保険料が上がるとか。
もちろんすべてAIが判定する。

こんなコネクテッドなら、驚くかな。
でも、レベル2自動運転のほうがよっぽどハードルが高いと思う。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ daa6-HlOg)
垢版 |
2018/05/23(水) 21:20:07.04ID:c0thiL0M0
>>24
カタコトの外国人みたいな、てにをは抜きの文章もキモイけど
入れたら入れたで間違えるしw


>稼働状況は建機が正常に使われてるかどうかの判断材料になる。
>トラブル出た場合、すぐ準備に取りかかれるため安全を確保出来るし、
>高価な建機を稼働不能にさせる時間も減る。
>稼働時間を見れば、次の点検に必要な部品類を現場の近所の
>代理店などに準備出来るという寸法。

「遠隔管理により稼働率を上げられる」で済むのにダラダラ無駄に
長い文章を書くね。
そもそもこの手のシステムは、壊れてから対処するんじゃなくて、
事前に不具合を察知できるから大きなトラブルを未然に防いで
稼働率を上げられるんだよな。
バカ沢さんて、現場に行ってもちゃんと人の話を聞いてないだろ。
0038Webカートップ仮保全1/2 (ワッチョイ fabf-oVyF)
垢版 |
2018/05/23(水) 21:24:45.65ID:VG9+crB40
高齢者の農作業も安心! ダイハツ・ハイゼットの自動ブレーキの性能を試乗チェック
投稿日: 2018年5月23日 TEXT: 国沢光宏 PHOTO: 小林 健
ttps://www.webcartop.jp/2018/05/238414

ステレオカメラで性能は申し分なし

 すでにTVでCFを多数流しているためご存じの方も多いだろうけれど、ハイゼットのトラックに自動ブレーキが付いた。
もちろん軽トラック初である。この市場、TVCFのバックグラウンド通り「そろそろ自動ブレーキ付きのクルマに乗ったらどうですか?」
という年代のユーザーに支えられてます。

 やはりケアレスミスは誰にでもあるし、それを防ぐ技術が出てきたなら積極的に対応すべきだと考えます。
自分の安全もさることながら、社会に与える負担も下がる。安全はプライスレスだ。私もサンバーを持っているけれど、
主として義父が乗っている。今後もハンドル握るなら、乗り換えを考えようと思う。

 素晴らしいことに、マニュアルミッション仕様にも自動ブレーキ付く。高齢ドライバーの飛び出し事故防止には
マニュアルミッション車が有効だと言われており、それに自動ブレーキまで付けば申し分ない。また、AT車には
アクセルとブレーキの踏み間違い対応機能が付く(後述)。以下説明しよう。

 ハイゼットに搭載された自動ブレーキは、アイサイトのようステレオカメラ式(アイサイトは日立製。ハイゼットはデンソー製)。
カメラの間隔が短いためアイサイトほどの測距性能を持っていないものの、主として近距離の移動に使われる
軽トラックの使用環境なら十分なスペックを持つ。

 大雑把な性能を挙げておく。停止車両に対しノーブレーキのまま接近する追突モードなら、30km/hまで自動停止が可能
(それ以上の速度だと減速しながら衝突)。車両の陰から歩いて出てくる歩行者も30km/hから停止できるだけのスペック。
それぞれ50km/hと45km/hが業界TOP性能です。
0039Webカートップ仮保全2/2 (ワッチョイ fabf-oVyF)
垢版 |
2018/05/23(水) 21:25:40.23ID:VG9+crB40
 踏み間違い防止機能もステレオカメラで稼働させるタイプ。前方に障害物のある状況なら、誤操作によりアクセル全開しても
大幅にパワーを絞る。クルマ止めがあれば乗り越えられないし、クルマ止めなしでもノロノロ歩くくらいの速度しか出ないため、
突っ込む前に対応できることだろう。

 トヨタのデータによれば、自動ブレーキ+踏み間違い防止機能により、車両前方が衝突する事故の80%近くを防止できるという。
普通の乗用車より平均速度の低い軽トラックであれば、さらなる事故低減効果になることだろう。
軽トラックは下取り価格も高いため、乗り換え時に必要な予算も少なくて済む。

 そうそう。今回、自動ブレーキだけでなく『ジャンボ』とネーミングされた延長キャビン付きモデルにも注目。
写真の通り標準キャビンを27cm延長したもの。たった27cmと思うだろうが、効能は絶大である。
大柄な体格のドライバーだと標準キャビンの軽トラックは窮屈。

 ペダル位置を合わせると、シートが直立してしまうのだった。ジャンボならリクライニングもできるため、
普通の軽自動車と同じようなドライビングポジションも取れる。加えて2人乗車すると荷物の置き場所がまったくなかったけれど、
ジャンボだと手荷物+上着くらいなら余裕。

 スズキも『スーパーキャリー』という延長キャビン付きモデルを発表したが、残念ながら自動ブレーキは設定無し。
軽トラックを買うならハイゼット以外、選択の余地なしだと思う。

おまけ
ttps://udn.webcartop.jp/wp-content/uploads/2018/05/webcartop_hijet_22.jpg
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0548-HRP5)
垢版 |
2018/05/23(水) 21:56:17.79ID:guguQJgI0
>>39
>スズキも『スーパーキャリー』という延長キャビン付きモデルを発表したが、残念ながら自動ブレーキは設定無し。

誤発進抑制機能もエマージェンシーブレーキの一つだと思うが、ハイゼットは前方だけに対して
キャリィは前後に付いている。

安全装備が全くついていないような誘導をするクニサウェに対し
スズキもそろそろ腹を出してキャンと鳴かせるぐらいの事をしないとダメだろう。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fabf-oVyF)
垢版 |
2018/05/23(水) 22:08:57.13ID:VG9+crB40
車で飯食ってるならさ、ハイゼットジャンボにせよスーパーキャリイにせよ、
荷台フロアをキャビン側へ抉って収納スペースを確保した理由とその意味くらい書けよと。
まあ雉に限らずどの自動車メディアも書けていないんだけどな。

ちなみにその理由は、スズキやホンダが一度採用したセミボンネット型をやめて
旧来のキャブオーバー型に戻したことと同じ理由だったりする。
日本人の生活に欠かせない、とあるものを積めるようにするため。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fabf-oVyF)
垢版 |
2018/05/23(水) 22:23:24.75ID:VG9+crB40
>>45
高額なナビ、アップルカープレイにやっつけられる?
2018年4月13日 [日々是修行]
ttp://kunisawa.net/?p=30880 より ※当該箇所切除済

(略)

自分運転だって2020年には部分的に普及していくことだろう。例えばオリンピック
のプレスセンターから競技場、選手村まで運行する自動運転車が実用化されて
いるかもしれません。すでに10km/h以下なら自動運転可能だし、万が一、歩行者
を見つけたら、絶対当たらないような策応策を講じる。
これまたスマホの得意分野と言ってよかろう。

いずれにしろ高価な純正ナビを買う時代じゃなくなった。今後は丁寧にニーズを
追い求め、良い音のするスピーカーと液晶表示を信用し、音質で届かないシーン
を見ると「簡単じゃネーナ、になる。このコーション出たら食べ物を探してください。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ daa6-HlOg)
垢版 |
2018/05/23(水) 22:53:45.27ID:c0thiL0M0
たしかにペダルを踏み間違えるような高齢者に誤発進抑制機能は有効だ。

だがしかし慌てて踏み間違えるような高齢者がブレーキと間違えて
アクセルを踏んだら自動ブレーキ(ぷ は稼働(ぷっ!しないだろ。

だからこんなものはオマケ程度に思っていないとダメなんだよ
お前みたいなクズでバカな評論家が衝突被害軽減ブレーキを
自動ブレーキなんて万能みたいな言い方で消費者にカン違いさせて
かえって事故を誘発するんだ。さっさと引退して筆を折るか死ね。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b04-ZyTd)
垢版 |
2018/05/24(木) 00:06:10.24ID:+eoXmiYy0
>>53>>55
しばらく前に、トーイングカーが飛行機の全重量を支えているみたいな事書いて馬鹿にされてた位だから、物理の話しは絶望的にダメ。絶望的じゃない分野ってあったっけ?
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9a9-sUWO)
垢版 |
2018/05/24(木) 00:35:07.31ID:C4SIao9v0
> そのウイングが最大500kgのダウンフォースを作り出すそうな。このウイングの上に私が6人乗っても壊れないということ。

ベスカーで実験しろよケセッキw
三推社の編集部員は拒否するんで悠来くんとヨメさんと雉センセで乗れば結果がでますよチョンコロ沢さん
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-w87q)
垢版 |
2018/05/24(木) 01:16:43.91ID:u+Gk2Kxxd
>>57
エビカニ分野には詳しいデナイノ。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-w87q)
垢版 |
2018/05/24(木) 01:21:03.89ID:u+Gk2Kxxd
>>57
エビカニ分野には詳しいデナイノ。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-FJgv)
垢版 |
2018/05/24(木) 06:59:35.98ID:TRbAC/IZd
>>48
在日本朝鮮人総連合会は御犬がパシる。
許宗萬会長に雇われた足軽として。

定期巡回乙です(・∀・)チョンスケ
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (エーイモ SE63-9eFg)
垢版 |
2018/05/24(木) 07:57:44.72ID:1bFF2FwoE
> フル加速もバンジーで落下する時の加速よりずっと強力!
公表されているスペックだと、0-100km/hの加速の平均値が約1Gという計算で、
0-200km/hや0-300km/hだと1Gを大きく下回る計算。
これは簡単な四則演算で導き出せる。
でも雉先生は算数すら苦手だから、調べもしないでバンジーより強力とか書いて大恥。
さすがとしか言いようがない。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa95-wswh)
垢版 |
2018/05/24(木) 08:34:19.34ID:l9xk+qUta
>>69
物理が苦手じゃなかったヒトは読んだ瞬間、
自由落下より強力な加速だなんて、随分ユルいなと感じる。

結果、中学レベルの基礎物理すら理解してない事を露呈。
あ、得意分野は企業分析(ぷ だっけ。

知らないなら語らなければ良いのに。
あ、平常運転か。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 139a-REOf)
垢版 |
2018/05/24(木) 11:45:36.35ID:CsupUJsI0
安全にキビシイ先生は、当然ながらメーカーに対しての要求がキビシイ。
それは安全以上の性能はない、というシンネンからだ。
先生の、あえて悪役に撤する態度はホめられよう。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3c8-nI8o)
垢版 |
2018/05/24(木) 11:50:40.25ID:n19Utk090
あの体系でホモは危険
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-FJgv)
垢版 |
2018/05/24(木) 12:16:03.53ID:TRbAC/IZd
>>80
エビカニにキビシイ李先生は、当然ながらメーカー広報に対しての要求がキビシイ。

それはエビカニ以上の接待はない、というシンネンからだ。

李先生の、あからさまに悪態をつく態度はホめられない。

タカリヤ(・∀・)チョンスケ
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tFu4)
垢版 |
2018/05/24(木) 12:42:43.04ID:mypHaQqOd
>>44
畳?
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa95-ZyTd)
垢版 |
2018/05/24(木) 14:57:44.32ID:pSE2ftqra
あれだけ黄昏に指摘されたのに、まだ分かってないみたいだな
コメント欄も絶賛炎上中

日産 セレナe-POWERはバッテリーが切れたら坂道を登れなくなるのか試してみた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180524-00010000-autoconen-bus_all
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 516b-kom7)
垢版 |
2018/05/24(木) 16:44:11.62ID:HhzIjrEJ0
>>90
ヒョンカにとっては平壌運転デナイノ。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b74-x3KP)
垢版 |
2018/05/24(木) 18:12:46.41ID:cJ5L2L1j0
ここまで反論コメントがあるのに、それでもまだ少人数の黄昏が〜とか言うのだものね…
ある意味羨ましいや。
自分はこうはなりたくないけど、絶対に。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9a6-TUnL)
垢版 |
2018/05/24(木) 19:47:35.10ID:uYawmw2X0
>>88
カニ沢を必死に擁護してる
生きている奴らはみなイカサマな賭博師さ

alc*holic
ってカニ沢以上の馬鹿だなwww

aaa
これも結構馬鹿w

世の中には下には下がいるんだなぁ
ま同一人物もいるかもしれないけど
少なくとも文体からしてカニ沢本人ではない
やつにそんな器用な真似ができるはずがない
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-FJgv)
垢版 |
2018/05/24(木) 20:12:42.93ID:TRbAC/IZd
>>106
ソラモウ、ムスメからもエロガッパ呼ばわりの李先生ですから(・∀・)ニヤニヤ
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 539a-REOf)
垢版 |
2018/05/24(木) 22:38:39.60ID:5m0PV/6m0
先生は、一般消費者がギモンに思うことを率先して解明しているだけ。
名前ばかりのドウギョウシャが多い中、これこそ実戦派のジャーナリストといえるだろう。
いくら先生の発信力がウラヤマシイといっても、黄昏野郎の出る幕ではない。
0125オートックワン仮保全1/3 (ワッチョイ 53bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/24(木) 23:18:37.99ID:HNovq8KU0
試乗レポート 2018/5/24 10:01
日産 セレナe-POWERはバッテリーが切れたら坂道を登れなくなるのか?バッテリーを空にして試してみた
関連: 日産 セレナ Text: 国沢 光宏 Photo: 小林岳夫・国沢光宏
ttp://autoc-one.jp/nissan/serena/report-5002113/
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180524-00010000-autoconen-bus_all

セレナe-POWERは高速道路の長い登り坂を克服出来るのか?

発売以来、好調に売れている日産 セレナe-POWERには、1つだけ懸念される条件があった。「高速道路の長い長い登り坂を克服出来るか?」という点だ。

というのも、後述するが、セレナe-POWERに搭載されるのは、84馬力しかない1.2リッターエンジン。バッテリーによるアシストが無くなったなら、
車重1760kgをこのエンジンだけで走らせなければならない。

セレナe-POWERの試乗会の時に「例えば関越道の渋川伊香保から赤城までの長くてキツい登り坂をキチンと走れますか?」と聞いたら、
開発担当者も「東名道の大井松田〜御殿場間は問題ありませんでしたが、関越道について試していないので解りません」。う〜ん。

以下、改めてセレナe-POWERのパワーユニットに付いて紹介しておく。

セレナe-POWERがEV走行できる距離はわずか3km

駆動系の基本は電気自動車である。実際、走行用モーターも電気自動車のリーフと同じタイプを使っている。
ただ電気自動車のような大きい走行用バッテリーを搭載していないため、電気自動車としての動力性能は最大で52馬力&航続距離3km程度。
つまりエンジンを使わない状態だと52馬力で3kmしか走れない電気自動車ということ。
0126オートックワン仮保全2/3 (ワッチョイ 53bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/24(木) 23:19:22.99ID:HNovq8KU0
これだけでは圧倒的な性能不足のため、1.2リッターエンジンで発電機を駆動し、最大84馬力分の電力を供給する。
つまりバッテリーだけだと52馬力。エンジンだけなら84馬力。合わせて使って136馬力といった具合。バッテリーをバッファとしている。
例えば停車時はエンジン停止。そこから走り出す場合、バッテリーで52馬力を引き出す。

走り出すとバッテリーを消費するため、エンジン掛けて走行用の電力+バッテリー充電の電力を発電する。
さらに減速時もエネルギー回生し、バッテリー充電。といった具合で、賢く細やかに効率良くエネルギーを使っているのだった。
今回問題となったのは、52馬力を引き出すバッテリーを使い切った時の動力性能である。

長い登り坂に差し掛かった場合、最初エンジンの84馬力+バッテリーからの52馬力も加わり136馬力をフルに使える。
けれど使えるバッテリーの容量はリーフなど電気自動車と比べ圧倒的に少ない。リーフだと36kWhくらい使えるが、
セレナe-POWERって0.5kWhくらいしか使えないのだった。フルに52馬力使ったら、2〜3分で売り切れ。
こうなると84馬力のエンジンだけで頑張らなくちゃならない。

ということで文頭に戻る。バッテリーを使い切ったら、登り坂でノロノロ走行になっちゃうかもしれません。

長い長い前置きになった。机上でアレコレ考えるより走ってみればよい。関越道を北上し、走行用バッテリーを
売り切れにした状態のまま赤城の登り坂に突入してみた!
0127オートックワン仮保全3/3 (ワッチョイ 53bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/24(木) 23:20:29.54ID:HNovq8KU0
バッテリーが空っぽの状態で登り坂に突入!結果はいかに!?

関越道下り線の渋川伊香保ICから赤城ICの制限速度は80km/h。後続車が全く居ないことを確認し、60km/hからアクセル全開加速する。

するとどうよ!確かに加速はバッテリーがビンビンの時より鈍い。けれど明確な加速を開始。あまりストレスなく80km/hに到達する。
この加速感なら、6名乗車+冬の向かい風であっても、80km/h+αの巡航が出来ることだろう。

参考までに書いておくと、渋川伊香保〜赤城の登り坂は走行1kmで30m上がる。大井松田〜御殿場が同14m。
赤城の坂を走れれば高速道路の登り坂なら全て対応可能だと思う。もう少し掘り込めば、計算上、赤城の登り坂だと2人乗り程度の空荷で130km/h。
6名乗車+向かい風15mなら100km/hくらいが物理的な最高速となる。

その他、様々な条件&荷重で600kmほど走らせてみたが、通常の使い方ならパワー不足感全く無し。
負荷が少なくなったらすぐ充電制御に入るため、通常の乗り方だとバッテリー残量無くなることは”ほぼ”無いと考えていいだろう。

今回試せなかったほど過酷な環境だと解らないけれど、私は「2000ccクラスのライバルと同等」と評価します。

[TEXT:国沢光宏/PHOTO:小林岳夫・国沢光宏]


おまけ:いつもの雉ポーズ
ttp://fsv2.autoc-one.jp/images/article/201805/23120157212_c5ae_o.JPG
ttp://fsv2.autoc-one.jp/images/article/201805/23120157234_8059_o.JPG
0128日記仮保全 (ワッチョイ 53bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/24(木) 23:23:34.05ID:HNovq8KU0
セレナeパワー、バッテリー補助が切れたら坂道を登れるか? 試してみました〜
2018年5月24日 [試乗&解説リポート]
ttp://kunisawa.net/?p=31649

・追記 セレナeパワーのシステムを誤解してる人が多いようで驚く。エンジンで発電機を駆動し、作った電力をバッテリーを経由せずモーターに送っていることを知らないんだろう。詳しくは以下の記事を読んで頂ければと思う。

IKA>>125-127
0130日記仮保全(その2)1/2 (ワッチョイ 53bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/24(木) 23:29:48.60ID:HNovq8KU0
ホンダ、中国企業から電池を買うことになる?(23日)
2018年5月24日 [日々是修行]
ttp://kunisawa.net/?p=31638

日経新聞はホンダが中国の『寧徳時代新能源科技』(以下CATLと略)と電気自動車用電池を共同開発すると伝えた。
大半の人はホンダの技術を提供すると認識しているだろうけれど、今やCATLの技術、世界TOPクラスだったりする。
というのもホンダに先駆け、化学で圧倒的な奥行き持つドイツのBMWや、リチウムイオン電池大国の現代自動車と組んでます。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/04/4271t.jpg

さらにボルボを傘下に持つ吉利汽車とも協力関係にある。北京ショーに出展されていた、日本車キラーとなることが確実視されている
『LINK&CO』のC1(上の写真)のPHVに搭載されるバッテリーもCATLだ。もはやBMWやボルボが現在使っている
リチウム電池と同等の性能を持つ。これからホンダが押っ取り刀で駆けつけたって、助太刀不用だと思う。

ありていに言えば「CATLからリチウム電池を売って貰うことになりました」ということだろう。おそらくリチウム電池についちゃ
液晶やスマートフォンと同じく、抜かれた。そもそも中国で売る電気自動車に搭載するリチウム電池は中国で調達しなければならない。
主導権を握られちゃいました。もはや全く新しい電池を開発するしか起死回生策無しかと
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/5231.jpg

ちなみにホンダが中国市場向けに開発&間もなく販売する電気自動車は少しばかり地味。クルマも大きくないため、利幅だって少ないと思う。
「攻め」というより、やらなくちゃならないからやる、という「守り」。大きく先行しているなら守るのも手だけれど、
電気自動車分野はすでに出遅れた。守る意味などありませんがな。厳しい戦いになりそうだ。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/5232.jpg
0131日記仮保全(その2)2/2 (ワッチョイ 53bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/24(木) 23:30:17.15ID:HNovq8KU0
一昨日セレナのテスト(長い登り坂でヘロヘロにならないかどうか)でグンマー方面に行った折、ホームセンターへ寄ってみた。
カー用品コーナーに行くとやっすいドライブレコーダーあるある! 3980円ですよ。もちろん中華ドライブレコーダーながら、
ホームセンターで売っていればある程度の信頼性があるということ。実際、キチンと使えます。

中華製品、中国人が全て管理すると厳しい状況ながら、玉石混淆。良い製品を選び、日米欧でクオリティチェックしてやれば侮れない。
そろそろ中国をナメるのは止めるべきだと思う。かくいう私も”中華”とか書いちゃってますが、こらナメてるんじゃなく敬愛の表現。
遠からず日本で販売されている電気自動車の電池も中華リチウムになることでしょう。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp05-Nyar)
垢版 |
2018/05/24(木) 23:50:32.22ID:mEW6m5VMp
雉理論で言えばePowerでは高馬力エンジンを搭載すればモーター出力に関係なく高出力を得られるという。

それならVR38DETTを発電ユニットにしてミニ四駆で有名なマブチ130モーターで駆動すればいいんぢゃなかろうか
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/24(木) 23:55:18.04ID:HNovq8KU0
> 3980円ですよ。もちろん中華ドライブレコーダーながら、
> ホームセンターで売っていればある程度の信頼性があるということ。実際、キチンと使えます。

安物中華ドラレコの質知らないんだな。
一度でもデモ見たら金ケチる気にならなくなるんだが。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9a9-sUWO)
垢版 |
2018/05/25(金) 00:23:13.51ID:VCgMrgdv0
>>132
人を傷つけても自分さえ良ければいい○大フェニックスなのかな?背番号は9238だなw
センセの座右の銘は「飛ばねぇ豚はただの豚だ」だけど現実は高麗雉なので、
飛べない雉はただの雉だw真っ赤な嘘に燃える火病の男、トンスル親子哀れ  
0156日記仮保全 (ワッチョイ 53bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/25(金) 07:04:54.48ID:BQJ8rXTu0
アメリカ、SUVはすでに関税25%です〜(25日)
2018年5月25日 [日々是修行]
ttp://kunisawa.net/?p=31652

アメリカが日本から輸入する乗用車に25%の関税を掛けるというネタを、ニュースステーションで取り上げていた。
映像はふっるいエクストレイル。そこに「乗用車の関税は2,5%。それを25%に引き上げる」と紹介してます。う〜ん! 
エクストレイルはライトトラックに区分されてており、すでに関税25%ですから! キー局の報道だって平気で誤情報を流す時代なのね。

はたまたセレナeパワーのシステムについて理解していない人が多くて驚く。というか「電気」という自動車ギョウカイにとって
新しい「仲間」の特性を知ろうとしないのかもしれません。初代プリウス出た時からすれば20年経ってますが‥‥。
ちなみに現行プリウスの場合、エンジン出力99馬力&モーター出力72馬力。となれば最高出力は99馬力+72馬力の171馬力かとなれば違う。

トヨタは「システム出力」というスペックを公表しており、122馬力。エンジンの99馬力は必ず出る。つまり72馬力のモーターながら、
23馬力しか出せないということになります。なぜ72馬力を引き出せないのか? バッテリーの出力が23馬力分しか出せないからに他ならない。
セレナeパワーも同じ。136馬力のモーターを使っているものの、バッテリーだけのパワーじゃ52馬力。

それを超えるパワーを出そうとすれば、エンジンで発電した電気をダイレクトにモーターに送り込まなければならない。
Yahooに掲載されたセレナeパワーの記事コメントを見てると、腹抱えて笑う。
悪貨は良貨を駆逐するというけれど、キチンとした人は同じ舞台に立ちたくないから無視するのみ。
こういった輩達のコメントなどに右往左往する人や企業もあるというからアカンな。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/5251.jpg

本日、取材でアチコチ。最後は真鶴に寄ってボルボXC60のディーゼルに試乗。アウトランダーPHEVの後継車として
ハイラックスとCX-8とXC60D4のディーゼル3車種を考えているのだけれど、クルマの仕上がりからすればXC60D4ですね〜。
安全性や運転アシスト機能だってテンコ盛り! こんなクルマでノンビリとロングドライブなんていい。カッコ良いし。同業の皆さん絶賛とか。
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1399-OJhF)
垢版 |
2018/05/25(金) 07:21:44.79ID:nPiaq9Rd0
そうだよね、国沢さんはエンジニアってわけじゃないから、メカニズムに関してはトンチンカン、もとい、変わった観点を持っていても不思議じゃないよね。ヤッパリ国沢さんには、実際に車を使う方、ユーザーの側に立った見方で実力を発揮してほしいよね。
まずはこの場面をドライビングテクニック的にじっくりと説明してほしいわ。

https://youtu.be/NaDBoIpR5D8?t=115
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b4f-Ockd)
垢版 |
2018/05/25(金) 07:22:45.54ID:BPU1Q2xI0
>122馬力。エンジンの99馬力は必ず出る。つまり72馬力のモーターながら、
>23馬力しか出せないということになります。なぜ72馬力を引き出せないのか? 
>バッテリーの出力が23馬力分しか出せないからに他ならない。

ならなんで「72馬力」なんてデガイモーター積んだのさ?
1円単位でコストを削るヨタ様が「倉庫に余ってたから」とかか?

正解を書いても理解できないんだろうなぁw
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1387-ovxo)
垢版 |
2018/05/25(金) 07:26:36.38ID:xVx8l60K0
>赤城の坂を走れれば高速道路の登り坂なら全て対応可能だと思う。もう少し掘り込めば、計算上、赤城の登り坂だと2人乗り程度の空荷で130km/h。
>6名乗車+向かい風15mなら100km/hくらいが物理的な最高速となる。

計算上って、コンピュータ解析かな?w
つか、ビタ1キロで試しただけだろw
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3948-DqgS)
垢版 |
2018/05/25(金) 07:31:03.55ID:lg3raN4H0
>>156
>Yahooに掲載されたセレナeパワーの記事コメントを見てると、腹抱えて笑う。
>悪貨は良貨を駆逐するというけれど、キチンとした人は同じ舞台に立ちたくないから無視するのみ。
>こういった輩達のコメントなどに右往左往する人や企業もあるというからアカンな。

Yahooに掲載されたセレナeパワーの記事を見てると、腹抱えて笑う。
悪貨は良貨を駆逐するというけれど、キチンとした人は同じ舞台に立ちたくないから無視するのみ。
こういった輩の記事に右往左往する人や企業もあるというからアカンな。

こう書くべきだろww
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-Ex2A)
垢版 |
2018/05/25(金) 07:32:26.39ID:mNXmCgzSd
>>156
>トヨタは「システム出力」というスペックを公表しており、122馬力。エンジンの99馬力は必ず出る。つまり72馬力のモーターながら、
>23馬力しか出せないということになります。なぜ72馬力を引き出せないのか? バッテリーの出力が23馬力分しか出せないからに他ならない。

あいたた……なんと雉はTHS系の基本原理すら理解してなかった!
福野礼一郎に教えてもらって来いよ
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp05-F45l)
垢版 |
2018/05/25(金) 07:35:51.36ID:TkuAgBZRp
>>158
そもそも、バッテリーはアシストなのにバッテリー単独での性能が〜ってのがバカよね

プリウスではシステム出力が書いてあるって、それはモーターとエンジン合わせたものが出力だから当然、
e-powerの場合は、カタログに明示してある通りモーターでしか走らないのだから、モーターの性能がそれですよw

本当にバカww
やはり従来のエンジン+モーターアシストのハイブリッドと、e-powerがわかってないとしか思えないw
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMd3-Wld9)
垢版 |
2018/05/25(金) 07:48:27.12ID:Tq2b35rvM
カメラがわからない
一般道で到底使わないピーク馬力で比較
システム合計出力の理解度もいまいち
THS2はアクセル全開でバッテリーが無くなる

など珍論の嵐だからな
しかもステップワゴンはセンシングついてたはずだし
プリウスは二代にわたって所有してたというギャグ
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp05-F45l)
垢版 |
2018/05/25(金) 08:03:46.85ID:TkuAgBZRp
プリウスの方もおかしいなw
モーターはアシストだから、エンジン出力に応じて調整かけてるんじゃねえのw
必ず両方フルパワー前提で得意げに足し算できるぞPRしてて笑えるwww
システム出力ってのはそういう裏付けも含めて言うんだよ普通
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 516b-A7jQ)
垢版 |
2018/05/25(金) 08:20:29.91ID:VPPjyNW70
>>170
>モーターはアシストだから、エンジン出力に応じて調整かけてる
いやそうじゃない。
モーターの最大出力の回転数とエンジンの最大出力の回転数に違いがあるから
単純に最大出力だけ足しても、システムトータルの最大出力にはならない。
(と書いても、雉には理解不能なんだろうなw)
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9165-ZyTd)
垢版 |
2018/05/25(金) 08:25:34.66ID:r8rp1b180
>>173
トルクと馬力の関係が分かってないから理解できるはずもなく…

バカの馬鹿たる所以。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-i6Pa)
垢版 |
2018/05/25(金) 08:30:13.53ID:wgGeUMhtr
>>163
未だに馬力が大きい方が偉い、とマジで信じているから、
e-powerやTHSのようなシステムだと理解のキャパを超えちゃっているんだろうね。
そこに無駄なプライドが加わった結果、ゆで理論も裸足で逃げ出す大珍論の出来上がり。。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b48-Ockd)
垢版 |
2018/05/25(金) 08:58:51.60ID:5ocmncc30
>>128
>エンジンで発電機を駆動し、作った電力をバッテリーを経由せずモーターに送っていることを知らないんだろう。
>>156
>トヨタは「システム出力」というスペックを公表しており、122馬力。エンジンの99馬力は必ず出る。つまり72馬力のモーターながら、
>23馬力しか出せないということになります。なぜ72馬力を引き出せないのか? バッテリーの出力が23馬力分しか出せないからに他ならない。
>セレナeパワーも同じ。136馬力のモーターを使っているものの、バッテリーだけのパワーじゃ52馬力。

>エンジンで発電した電気をダイレクトにモーターに送り込まなければならない。

雉の電気に関する知識レベルってこのくらいなんだな。
http://www.daiwa-e.com/contents/seihin/img/seihin_main/r6-02/r6-02_c11.jpg
e-powerに限らすだが雉理論の様にダイレクト電気を送ってもまともに走りませんよ。
100年前のHVポルシェすら理解出来ないんだろうな。
トヨタのシステム出力が単純な合算値にならないのはTHSの機構上制約が有るからだよ。以前マツダの技師が解説してましたよ。
「バッテリーの出力が23馬力分しか出せないからに他ならない。ドヤァ」って恥ずかし過ぎるぞwww
もしかして、いまだにプラスにもアーシングするとパワーアップすると思ってらっしゃる?
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13a6-OJhF)
垢版 |
2018/05/25(金) 09:02:19.96ID:TQAE4HkQ0
>>126
>これだけでは圧倒的な性能不足のため

圧倒的という言葉は、勝っているときに使うんですよ。憶えておきましょうね。

>>175
それに加えてモーターの特性を理解していないから
・モーターは発進時最大トルク。
・エンジンは馬力、すなわち回転を上げる為にスロットルを空けて
 燃料を増やすけど、モーターの仕組みはそうじゃない。
・一定の電圧電流で回転は変わる。
・エンジンならギヤを落として坂を登る。
・モーターはその必要がない。

>>178
中国の対外宣伝工作費の一部が在日の雉にも流れているのでしょう。
日本のマスコミ、政界、経済界も怪しい奴だらけ。
アメリカの政界、メディア、ハリウッドも酷いし。
トランプ(愛国者)政権になって、ようやく中国の実態が浮き彫りになってきた。
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29a6-Ex2A)
垢版 |
2018/05/25(金) 09:12:52.36ID:1WghrVQb0
>>173
もう一つ、THSについて言えば
プラネタリーギア(遊星ギア)を用いて動力混合している以上どうしても生じる非効率がある
というのも、エンジンの出力がタイヤを回転させようとするとき、
その力の一部は必ず、モーターを逆回転させる力として伝わってしまうのだ
これを打ち消すためにモーター出力の一部を使わざるを得ない
逆も然りで、モーター出力がタイヤを回すときその力の一部はエンジンに入力しクランクシャフトを逆回転させようとするので、
これを打ち消すのにエンジン出力が一部使われる

結果として車軸に出てくる出力はそのときのエンジン出力とモーター出力の単純合計よりかなり低くなる
全力運転時にはすこぶる効率が悪いシステムなのだ
もちろん通常の使用状況ならば他の場面の高効率さでカバーしているが
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d151-Ockd)
垢版 |
2018/05/25(金) 09:25:23.36ID:0daIazZj0
エンジンとモーターの特性で、単純な足し算なんか出来ないって事も分かってないんだろうな。
パワーがトルクと回転数の積って事も、知っていたらこんな事は書けないと思うんだ。
それぞれが違う回転数でピークパワーを発揮する物に、どうやって協調するか雉さんには答えてもらいたいんだけれど。
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-NVpb)
垢版 |
2018/05/25(金) 10:00:14.07ID:PNdRiezsM
こちらeパワーについて詳しくないので教えてください。
セレナはツインモーターで136PSとのことですけど、単純に同出力のモーターが二つ(68PS×2)搭載されているのですか?
駆動はモーターのみってことですが、バッテリーフル充電状態だとツインモーターで136PSをフルに使える?
バッテリーが空になると例えば一方のモーターが発電機(エンジン)からの電気で直接駆動し、もう片方はバッテリー充電に充ててるって感じなんですか??
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp05-Tp6A)
垢版 |
2018/05/25(金) 10:34:40.24ID:Kd6RXrE+p
いや、雉澤センセによると
セレナのモーターは136馬力のが1個
そこにバッテリーから52馬力分の電力、エンジンから84馬力分の電力が常に供給されるらしい
ただ、バッテリーは3分しか持たないのであっという間にパワーダウンだ
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b48-Ockd)
垢版 |
2018/05/25(金) 12:04:16.75ID:5ocmncc30
>>190
ツインモーターって発電用モータージェネレーターを@とし、走行用モーターをAと数える。
e-powerもTHSもI-MMDも2モーター方式、エンジンが最高効率(最大馬力ではない)となるところを積極的に利用する事で省エネにしている。

>>185
補足させてもらうと、最新のはプラネタリーギヤから普通のギヤになってるけどね。
それと、反力は全て損失ではなく発電量を調整して走行用エネルギーに使ってるから若干表現がよろしくないかと
でも、概ね技術的課題はその通りだと思います。
発電用モーター関連の能力と効率がシステム出力の上限を決定してしまう訳ですからね。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tFu4)
垢版 |
2018/05/25(金) 12:20:46.83ID:0jYAWNbdd
しっかしメンタル強いな〜Yahoo記事コメントであんなフルボッコくらったら普通病むわ
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MMdd-ovxo)
垢版 |
2018/05/25(金) 12:49:24.63ID:A+UWo3niM
メンタル普通じゃないと思うな。
悪い意味で。
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp05-x6ij)
垢版 |
2018/05/25(金) 13:22:10.39ID:cxnR8gPgp
xx xx 様

日産自動車お客さま相談室のxxと申します。
このたびは、セレナe-POWER仕様車に関心をお寄せいただきましてありがとうございます。

今回お問い合わせいただきました、セレナe-POWER仕様車の馬力につきまして回答いたします。
e-POWERの出力(馬力)は、駆動モーターから出る100kW(136PS)のみでございます。

エンジンはリチウムイオンバッテリーの充電や、リチウムイオンバッテリーからの電力が足りないときに駆動モーターに電力を供給するのみで、駆動力としては使用しておりません。

○参考○
(セレナe-POWERのエンジン・モーターの出力(馬力・諸元値)>
?エンジン:62kW(84PS)/6,000rpm
?モーター:100kW(136PS)

なお、アドレスを教えていただきました記事に関しましては、私どもにて公表している内容ではございませんので、コメントいたしかねます。
記事の掲載もとにお問い合わせいただきますよう願い申し上げます。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b74-vFF1)
垢版 |
2018/05/25(金) 13:48:23.01ID:85ISY0Dw0
>>187
想像するに雉さんは「モーターはエンジンと同じように力を出す」と思っているんだろうね。
だから平気で足し算しちゃう。

大体「関越道について試していないので解りません」って本気で信じ込んじゃうし。
今の時代に実走したかは別として、
日本の主要道路を想定していない商品なんか日産が出す訳ないだろうに。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tFu4)
垢版 |
2018/05/25(金) 14:20:25.70ID:0jYAWNbdd
>>203
グッジョブ!腹抱えて笑ったわ
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadd-ZyTd)
垢版 |
2018/05/25(金) 14:42:13.77ID:dR7+kPeba
雉のE- power記事を読んでいたら、頭がおかしくなって来た気がする
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13a6-OJhF)
垢版 |
2018/05/25(金) 16:47:51.84ID:TQAE4HkQ0
日本は全国どこも同じ電圧100Vなのに、西に行くと同じ機器でも
回転が上がっちゃうよねー何でなんだろうねー

回転を倍にするには発電側の出力も倍にしないといけないのかナー

もしかして自動車評論家ってバカの集団なのかナー
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b48-Ockd)
垢版 |
2018/05/25(金) 17:32:23.48ID:5ocmncc30
>>156
誤>エクストレイルはライトトラックに区分されてており、すでに関税25%ですから!

正>2010年代以降の米国では小型・二輪駆動のCUVは乗用車に含まれるカテゴリー
  FFのエクストレイルは乗用車に区分されており、関税は2.5%ですから!念為

ヤフー知恵遅れで勉強したのかな?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13170010013
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 133d-Ockd)
垢版 |
2018/05/25(金) 17:58:51.96ID:snj1mum30
理解しているのか理解していないのか、本当のところは他人には分からない。
素人向けに大幅に端折った言葉で、たとえ話のような文章を書いてるフシはある。
ただ、不正確な文章を書いて誤解されると、相手が理解していないと思ってしまう。
そんな感じかなぁ。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-ADkZ)
垢版 |
2018/05/25(金) 18:00:50.14ID:0MbBsHulM
常に消費者目線で咀嚼して説明している。
非常に分かり易い。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadd-ZyTd)
垢版 |
2018/05/25(金) 18:04:00.88ID:6AvTQZZWa
>>225
日記のタイトル、もう変わってるね

アメリカ、ライトトラックはすでに関税25%です〜(25日)
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-FJgv)
垢版 |
2018/05/25(金) 18:19:27.53ID:vCY8AZe2d
>>228
ぐちゃぐちゃになるまで咀嚼して、キムチ臭付きで変質しちゃったイメージ(・∀・)ニヤニヤ

分かりやすい、てのは>>203のような文章のこと。今度からはお客様相談室に聴いてみて、コピペしたら良いんじゃないですか?岡崎ゴローちゃんと一緒にvwvolvo

シロート(・∀・)チョンスケ
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f1fc-eYhs)
垢版 |
2018/05/25(金) 18:25:36.13ID:l4OsIqU/0
>>156
>>225
キー局が誤情報を流してるって煽ってたくせに

>エクストレイルはライトトラックに区分されてており、すでに関税25%ですから! キー局の報道だって平気で誤情報を流す時代なのね。

この部分をゴッソリ削除しておいて資料映像が古いエクストレイルだから笑えるってことにすり替えてる
めちゃくちゃだな
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-ZyTd)
垢版 |
2018/05/25(金) 18:45:42.70ID:sNmi3PQxd
いまどきニュースステーションてか?
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b48-Ockd)
垢版 |
2018/05/25(金) 18:47:20.49ID:5ocmncc30
>>236
>ちなみにヤイヤイ言っている人の大半が、発電機とモーターは交流。電池だけ直流だということすら認識出来てないようです。
>発電した電力を直流のバッテリー経由にすると考えているのがステキです。

うわぁwww
やっぱり、発電機の交流出力を同じ交流のモーターに直接ブチ込むと思ってる!?
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29a6-Ex2A)
垢版 |
2018/05/25(金) 19:21:47.27ID:1WghrVQb0
>>195
185です
かなり端折って(モーター逆転で発電とか、エンジン側に入ってるワンウェイクラッチの存在とか)乱暴な書き方をしたんで
まあ突っ込み入りまくるだろうとは思ってました
が思ったよりスルーされてしまった
多分この欠点を認識できる程度THSについて理解している人は本当に少ないんだと思った
当然トヨタは都合の悪いことは一切言わないし、メディアも指摘しない…というかそれ以前に多分THSの動作を深く理解してない
これを雉に理解しろという方がどだい無理という物か…
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9165-ZyTd)
垢版 |
2018/05/25(金) 19:44:24.96ID:r8rp1b180
>>241
さぁ〜て、どんな珍論を持ってきて言い訳をし、更に恥の上塗りをするのか楽しみでしょうがないですなぁ〜vwvolvo
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa95-3rh4)
垢版 |
2018/05/25(金) 19:59:58.42ID:9i8th61qa
THSの出力の件、メチャクチャな記事書いてるな…
関税の間違いについてしれっと直して謝罪も何もないけど、同じ記事の中の他人を見下す所はそのままなのね。
これはマジで病気だろ
0260日記仮保全1/2 (ワッチョイ 53bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:24:43.64ID:dTXcrX2d0
スバル、カッコ良い『アセント』販売開始!
2018年5月25日 [最新情報]
ttp://kunisawa.net/?p=31664

スバルはアメリカでラージクラスの3列シートSUVである『アセント』を発売した。260馬力の2,4リッター直噴ターボを
全長4998 × 全幅1930 × 全高1819 mmという大柄にボディに搭載。ライバルは日本勢だとマツダCX-9になるようだ。
日本で販売されているクルマだとボルボXC90や、ランクル200の全幅1980mmより狭いため、何とか日本でも使えそうなサイズだと思う。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/5251t-1.jpg

アメリカの試乗レポートを見ると、デザインが地味だという他(日本だとボディサイズでがいため地味には絶対見えない!)、好評。
アメリカのレギュラーガスで260馬力出ている点や、5000ポンド(2278kg)のトーレーラーを引っ張れる性能、
悪路走破性などが高く評価されている。アメリカでの価格は340万円スタート。トランプさんの顔を立て、日本に持ってきたら面白い。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/5252t.jpg

こう書くと「左ハンドルだからダメ」みたいな声も出てくるだろうけれど、狭い道で対向車とスレ違うには窓開けると
左側の状況が視認出来る左ハンドルが便利。そもそも大量に売れというコトじゃなく、姿勢でいい。気になる人は下の動画を御覧ください。
マツダもCX-9を、と思ったけれど日本製でした〜。意味なし。アセントはインディアナ工場でございます。
ttps://www.youtube.com/watch?v=xZcV8alQaA4
0261日記仮保全2/2 (ワッチョイ 53bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:25:34.90ID:dTXcrX2d0
今年の3月にウーバー車が歩行者を死亡させた事故、NTSB(運輸安全委員会)は最初のレポートを出した。
この事故の紹介した際「ライダーは対象物を検知していたと思う」と書いたけれど、レポートによれば
6秒前に歩行者の存在が解っていたようだ。さらに本来なら衝突の1,3秒前に緊急ブレーキを掛けるようになっていたという。
十分対応出来たということである。

・ウーバー事故直後に書いた記事
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20180322-00083004/

私は『ライダーのみ「何かある」という情報を出していたと考えていい。けれど総合判断は「大きな問題無し」と判定し、
全く減速しなかった』という分析をした。どうやらその通りだったようだ。いや、レポートに書かれている今回の事故の状況を
正確に言えば、総合判断で問題だと判定したのだけれど、この情報を無視しブレーキ掛けなかったという。誤作動を嫌った?

・オートブログに紹介されたNTSBのレポート
ttps://www.autoblog.com/2018/05/24/ntsb-uber-self-driving-car-fatal-crash/

ちなみに「なんでクルマが接近しているのに道路を渡ったか?」は、NTSBによれば「覚醒剤とマリファナが陽性反応」だということ。
こらもういかんともしがたい。おそらくアタマの中は無敵状態だったのかもしれません。とはいえ道路に寝ている人と同じく、
避けなければ大事に至ってしまう。今回の事故、おそらくブレーキ掛けない制御を入れた部門の責任になるだろう。
0263日記改竄仮保全 (ワッチョイ 53bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:29:20.76ID:dTXcrX2d0
>>156
タイトル改竄
旧)アメリカ、SUVはすでに関税25%です〜(25日)
新)アメリカ、ライトトラックはすでに関税25%です〜(25日)

第一段落改竄
旧)
アメリカが日本から輸入する乗用車に25%の関税を掛けるというネタを、ニュースステーションで取り上げていた。
映像はふっるいエクストレイル。そこに「乗用車の関税は2,5%。それを25%に引き上げる」と紹介してます。う〜ん! 
エクストレイルはライトトラックに区分されてており、すでに関税25%ですから! キー局の報道だって平気で誤情報を流す時代なのね。
新)
アメリカが日本から輸入する乗用車に25%の関税を掛けるというネタを、報道ステーションで取り上げていた。
資料映像がふっるいエクストレイルなので笑える〜。今もタイからアメリカに持って行く
ハイラックスのようなトラックの関税は25%。トランプさんが強引に動けば可能かもしれません。
関税25%になれば、アメリカで全量作ることになる。厳しいのはマツダとスバルです。
0265ベストカーweb仮保全 1/3 (ワッチョイ 53bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:35:05.51ID:dTXcrX2d0
モデル3の納車はいつ!? 本当に大丈夫か!? 不透明なテスラの現状と展望
2018.05.25 / コラム
ttps://bestcarweb.jp/feature/column/2788

 電気自動車、オートパイロット……先進的なイメージで話題を振りまく、米国の新興メーカーがテスラだ。そのチャレンジングな姿勢は
歓迎したいところだが、いっぽうで、これまでのテスラ車で最も安価な「モデル3」の生産が遅れに遅れるなど、不透明な部分も多い。
今後、テスラは本当の意味での“自動車メーカー”としてユーザーを満足させる製品・体制を作れるのか?
文:国沢光宏
ベストカー2018年5月26日号

米国でも報じられる厳しい現状

 最近、「テスラの状況は極めて厳しい」というニュースがアメリカで数多く流れている。
 例えば、グーグルで「テスラ経営危機」と検索すると、いっくらでも出てくる。見出しを並べてみれば「三重苦。経営危機に陥る」、
「潜在的破綻危機」、「迫り来る資金ショートの危機」などなど……。数字を見ても普通ならとっくにギブアップしてるレベル。
なにしろ商品を作れないのだった。
 モデル3は40万台の予約を受けているという。年間24万台作って2年近い。なのに、直近の生産ペースは
公称で週に2000台といわれている。年間10万台です。
 ただ、米ブルームバーグ等のニュースだと、2018年1月1日〜4月1日の3カ月間の生産は1190台とある。
テスラという企業、いろんな情報を隠すため、ナニが本当かまったくわからない。私は信用していません。
0266ベストカーweb仮保全 2/3 (ワッチョイ 53bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:35:50.46ID:dTXcrX2d0
生産トラブルの原因と予約金2700万円の怪

 ちなみに、モデル3の生産トラブル、工場のロボット化が原因といわれている。イーロン・マスクは車体組み立てに
溶接工程を入れたがらず、溶接ロボットをすべてなくした。
 されど、モデル3のような生産台数だと溶接が必要。かくして再度ロボット入れたものの、上手く動かないのだという。
ソフト上のトラブルならロボットメーカーに相談すればなんとかなる。もしかしたら車体設計の問題か?
 いずれにしろ、モデル3を作れなければお金も入ってこない。報道によれば今や激しいイキオイでキャッシュフロー
(運転資金を含む)が消えていっているという。
 モデル3の予約金すら使い込んでいる状況か? もはや見境なしに前金を取ろうとしており、新規開発のスポーツカー
「ファウンダーズ・シリーズ・ロードスター」の予約金など25万ドル(約2700万円)。完全なる自転車操業に陥ってるように見える。
 なのに、株価は堅調だ。高値の385ドルからは落ちたものの、未だに300ドル台をキープ。経営危機といわれてたのに、
時価総額510億ドルと、GMの540億ドルと比べたって遜色なし。
 参考までに書いておくと、トヨタの時価総額、およそ240億ドル。金額ベースでいえば健全経営してるトヨタの2倍の規模の企業なのである。
 なぜ、これほど人気なのか? こらもう簡単。イーロン・マスクのキャラクターです。今やお金が余っている人たちなんぞいっくらでもいる。
 そういった人たちがイーロン・マスクの人生観に共感し、株を支えているのだった。興味深いことにお金あってアタマのいい人ほどテスラを好む。
 私のようなアタマの悪い常人には、車も怪しいし、経営も厳しいとしか思えない。自動車業界の七不思議だ。
0267ベストカーweb仮保全 3/3 (ワッチョイ 53bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:36:26.84ID:dTXcrX2d0
生産トラブルの原因と予約金2700万円の怪

 ちなみに、モデル3の生産トラブル、工場のロボット化が原因といわれている。イーロン・マスクは車体組み立てに
溶接工程を入れたがらず、溶接ロボットをすべてなくした。
 されど、モデル3のような生産台数だと溶接が必要。かくして再度ロボット入れたものの、上手く動かないのだという。
ソフト上のトラブルならロボットメーカーに相談すればなんとかなる。もしかしたら車体設計の問題か?
 いずれにしろ、モデル3を作れなければお金も入ってこない。報道によれば今や激しいイキオイでキャッシュフロー
(運転資金を含む)が消えていっているという。
 モデル3の予約金すら使い込んでいる状況か? もはや見境なしに前金を取ろうとしており、新規開発のスポーツカー
「ファウンダーズ・シリーズ・ロードスター」の予約金など25万ドル(約2700万円)。完全なる自転車操業に陥ってるように見える。
 なのに、株価は堅調だ。高値の385ドルからは落ちたものの、未だに300ドル台をキープ。経営危機といわれてたのに、
時価総額510億ドルと、GMの540億ドルと比べたって遜色なし。
 参考までに書いておくと、トヨタの時価総額、およそ240億ドル。金額ベースでいえば健全経営してるトヨタの2倍の規模の企業なのである。
 なぜ、これほど人気なのか? こらもう簡単。イーロン・マスクのキャラクターです。今やお金が余っている人たちなんぞいっくらでもいる。
 そういった人たちがイーロン・マスクの人生観に共感し、株を支えているのだった。興味深いことにお金あってアタマのいい人ほどテスラを好む。
 私のようなアタマの悪い常人には、車も怪しいし、経営も厳しいとしか思えない。自動車業界の七不思議だ。
0268ベストカーweb仮保全 3/3 (ワッチョイ 53bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:37:01.47ID:dTXcrX2d0
貼り間違いスマヌ

生産トラブルの原因と予約金2700万円の怪

 ちなみに、モデル3の生産トラブル、工場のロボット化が原因といわれている。イーロン・マスクは車体組み立てに
溶接工程を入れたがらず、溶接ロボットをすべてなくした。
 されど、モデル3のような生産台数だと溶接が必要。かくして再度ロボット入れたものの、上手く動かないのだという。
ソフト上のトラブルならロボットメーカーに相談すればなんとかなる。もしかしたら車体設計の問題か?
 いずれにしろ、モデル3を作れなければお金も入ってこない。報道によれば今や激しいイキオイでキャッシュフロー
(運転資金を含む)が消えていっているという。
 モデル3の予約金すら使い込んでいる状況か? もはや見境なしに前金を取ろうとしており、新規開発のスポーツカー
「ファウンダーズ・シリーズ・ロードスター」の予約金など25万ドル(約2700万円)。完全なる自転車操業に陥ってるように見える。
 なのに、株価は堅調だ。高値の385ドルからは落ちたものの、未だに300ドル台をキープ。経営危機といわれてたのに、
時価総額510億ドルと、GMの540億ドルと比べたって遜色なし。
 参考までに書いておくと、トヨタの時価総額、およそ240億ドル。金額ベースでいえば健全経営してるトヨタの2倍の規模の企業なのである。
 なぜ、これほど人気なのか? こらもう簡単。イーロン・マスクのキャラクターです。今やお金が余っている人たちなんぞいっくらでもいる。
 そういった人たちがイーロン・マスクの人生観に共感し、株を支えているのだった。興味深いことにお金あってアタマのいい人ほどテスラを好む。
 私のようなアタマの悪い常人には、車も怪しいし、経営も厳しいとしか思えない。自動車業界の七不思議だ。
0270ベストカーweb仮保全 3/3 (ワッチョイ 53bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:37:27.05ID:dTXcrX2d0
ほんとごめんなさいorz

テスラの自動車ビジネスは厳しい?

テスラのエントリーモデルとなるモデル3。価格は約530万円で、2018年下旬にはスタンダードバッテリー仕様(約380万円)
を設定予定と、テスラはアナウンスしている
 今後どうなるか? 自動車ビジネスは難しいと考えます。モデルSやモデルXといった1000万円超えの車を買う人って鷹揚。多少の不便さなど気にしない。
 されど、モデル3の価格帯になると普通の人が多くなる。ユーザーをフォローしていくの、難しいんじゃなかろうか。
なにせ日本でいえば現在ディーラーを持っていない。それでやっていけるのだろうか?
 当然のごとくモデル3のライバルは今後多数出てくるだろうし、テスラの生命線である高価格帯もポルシェなどが参入してくる。
 加えてテスラの収益源になっているZEVのクレジット(アメリカの排ガス規制に対応できていないトヨタやホンダなどが
テスラに大金払って電気自動車の販売枠を買っている)も減っていく。向かい風はモデル3の生産だけにかぎらない。
 以上、私からすればケンシロウから「経絡秘孔を突いた!」と宣言されたようなモノだと思っているが、まだまだ「あべし!」になっていません。
 逆に問題ないと思っているから株価も維持できている。考えてみたらテスラと関係ない人からすれば、どうなっても影響なし。
 モデル3の予約金15万円を払った人で、イーロン・マスクを信じていないなら、たまに納期のメドを問い合わせたらいい。
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcd-Yqvj)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:39:11.40ID:0qPgNNo7M
>>260
>こう書くと「左ハンドルだからダメ」みたいな声も出てくるだろうけれど、狭い道で対向車とスレ違うには窓開けると
>左側の状況が視認出来る左ハンドルが便利。そもそも大量に売れというコトじゃなく、姿勢でいい。

意味不明です。左ハンドルなら左の窓開ける必要もないでしょ。
普段そうとう車両感覚つかめてない人の発想じゃないか?
そんな事より左ハンドルだと右折しづらい方が問題な気がするけどな。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1c5-qiUn)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:41:19.44ID:iHiwuAlx0
>私は『ライダーのみ「何かある」という情報を出していたと考えていい。けれど総合判断は「大きな問題無し」と判定し、
>全く減速しなかった』という分析をした。

あんたのは単なる憶測であって分析じゃないから
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9a6-TUnL)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:53:24.72ID:61vMSmd+0
Cliccarの記事だからあまり信用できないが
こんな記事を見つけた

https://clicccar.com/2017/04/18/463299/
>バッテリーは40kWくらいの出力となっているそうです。

>つぎに、エンジンの発電パワーは50kWくらい

>基本的に短時間であるフル加速時には、
>バッテリーとエンジンを足して(単純に足すと90kWになりますが)
>最高出力として80kWと設計されています。

モーターの最高出力はバッテリーと発電機の電力の単純な合計よりも小さい
ということが書いてあるな
とすると
モーターの最高出力からエンジンの最高出力を引いた値は
バッテリーの出力にならない
ってことになる
国沢の記事が叩かれているのはまさにこの部分
さて真相やいかにwww

なお、ノートe-powerの諸元
https://www.nissan-cdn.net/content/dam/Nissan/jp/vehicles/note/1803/pdf/note_specsheet.pdf
を見ると
エンジンの最高出力58kw
モーターの最高出力80kw
となっていてこの記事よりもエンジンの最高出力はさらに8kw大きい

もっとも
エンジンの最高出力=発電機の最高出力なのかどうかは俺は知らない
もし仮に
エンジンの最高出力=エンジン単体での最高出力
発電機出力=エンジンが駆動する発電体から取り出せる最高出力
エンジンの最高出力-損失分=発電機出力
つまり
エンジンの最高出力>発電機出力
となる
するとこの記事の「エンジンの発電パワー」というのが発電機出力のことで
諸元上のエンジンの最高出力がエンジン単体での最高出力
であるために8kwほどの差が出ている
という可能性もないではないと思う
日産に問い合わせれば教えてもらえるかもしれないが
この仮定が正しいとするとますます
モーターの最高出力-エンジンの最高出力≠バッテリーの出力
ってことになる


ところでセレナe-powerのバッテリー容量はカタログ上は1.8kWh
そして国沢によれば0.5kWh程度しか使えない(つまり実容量0.5kWh)
更に国沢によればバッテリーのみによって出せる最高出力は52PS(38kW)
さて38kWの出力を実容量0.5kWhの電池で賄うと何分で空になるでしょう?
国沢によれば「2〜3分」だそうです
皆さん計算してみてください
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d954-DqgS)
垢版 |
2018/05/25(金) 23:15:47.13ID:x18j9kyo0
>ソフト上のトラブルならロボットメーカーに相談すればなんとかなる。もしかしたら車体設計の問題か?

バカすぎるな。ロボットなんか、何十年も前から間違いなく動く。いろいろ、高速化するとアレゲな技術も
あるだろうが、そんな問題じゃない。小物の組み立てじゃないんだから。
自動化できないことを自動化すると破たんするんだよ。んで、わかってない人ができないわけない、って
ごり押しするけど、やっぱりできないものはできない。今年になって、やっとその辺が分かってきたみたい
で、適切に人力工程を設けたところ、スムーズに流れるようになった、という話だそうで。
(べつに非公開情報じゃないぞ、この話は。)

量産車の車体設計を変えるバカがどこにいるんだよ!あっという間に2次災害が起きるぞ。自動車は、
試験して試験して試験して、やっと量産に結び付く。
なんとかチューンとかしたら、そのバランスが崩れるから、衝突安全製から耐久性まで、すべて影響
する。

ものづくりをなめんな!ロボットにうな丼を作らせてみろよ。あるいは、シラス漁ロボットの開発でもする?
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1324-vxiR)
垢版 |
2018/05/25(金) 23:26:35.64ID:xRkPcfQ30
>溶接工程を入れたがらず、溶接ロボットをすべてなくした。
>されど、モデル3のような生産台数だと溶接が必要。かくして再度ロボット入れたものの
この辺も事実とは異なりますね。「溶接」で一括りにしている人には到底わからないだろうが。
なぜモデル3では○○○○溶接が必要なのか?その辺がわからないと。
そしてそのノウハウの不足が原因ではないか?と言われてるというレベルであって
実際そうなのかは微妙な部分。さも事実のように書いてるけど

>>286
その辺もかって自動車メーカーが通ってきた道だよね。

その辺を合わせて既存の自動車ラインなどの仕組みや構造
軽視してたんじゃないか、と言われても仕方ない部分ではあるけどね
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59c9-vhrJ)
垢版 |
2018/05/26(土) 00:10:32.10ID:/S28Qij00
>>264
スバルとボルボのでがいの(ぷっ!→◯
マツダのでがいの(ぷっ!→×

ってか「でがいの」って「デカいの」なんだな。 >>260に「ボディサイズでがいため」って書いてるけど、「ボディサイズで(がいため)」って何だ?って思った。
外為? 蛾炒め? また変な物でも炒めて食ったのか!?とか考えてしまった。
還暦過ぎたんだから、まともな日本語で書けよ...。
だから周りからバカにされ続けるんだよ、バカ国沢。
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa95-qS5o)
垢版 |
2018/05/26(土) 00:19:52.58ID:LCCkq2D8a
> AJAJは会則第3条
> 「本会は、内外の自動車関連業界、モータースポーツ団体、報道および出版業界などと連絡、交流を通じて会員の研究ならびに取材活動の便宜をはかると共に、会員相互の友好と親睦に寄与し、あわせて自動車ジャーナリズムの高揚と啓蒙を目的とする」
> と定める組織です。
> AJAJ理事会では伏木元会員の一連の発言が会員相互の友好と親睦に反すると共に、

「会員相互の友好と親睦」が目的として会則に明記されており非常に重要なので、これを揺るがす会員がいるならば当然に処分されるであろう。

> 自動車ジャーナリストの職能団体としてAJAJが言論の自由を擁護する立場にあるのは言うまでもありません。
> よって、仮にそれを脅かすような外部からの圧力があれば、AJAJは毅然として対処いたします。

もしもAJAJ会員である雉の言論の自由を脅かすような外部からの圧力があれば、AJAJは毅然として対処するという宣言である。
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-FJgv)
垢版 |
2018/05/26(土) 00:48:02.48ID:Hb03Siihd
>>288
御犬にはボルボが良く似合う。

宗主国ベッタリのライフスタイルを魅せるのも在日本北朝鮮人の嗜み。

ボルボJAPANにとってこれは大きなチョンスケだ。

宗主国マンセー頑張れよ(・∀・)ニヤニヤ
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b4f-Ockd)
垢版 |
2018/05/26(土) 03:05:18.65ID:59q3n1Sa0
>こう書くと「左ハンドルだからダメ」みたいな声も出てくるだろうけれど、狭い道で対向車とスレ違うには窓開けると
>左側の状況が視認出来る左ハンドルが便利。

窓開けて左側を見る?何か見えるっけ??
ドアを開けて白線を見ることならあるかも知れないが。。。。

それより、ちょっとした店や病院で半自動式駐車券が当たり前になってる
買い物や診察料を払うと100円とかになるやつな
ひとり左ハンドルでは「行かない」の一手だろw
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp05-F45l)
垢版 |
2018/05/26(土) 07:06:27.58ID:RPd1U21Rp
>>271
左ハンドルが怖いのは、駐停車車両を追い越す時の右側視界だよなあw

右ハンドルで左の状況も確認できないレベルの車両感覚なら、左ハンドルなんか常にセンターライン跨いでるんじゃねえのw

あ、雉は駐車場でも枠に入れられないし、常時名古屋走りかなwww
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13a6-OJhF)
垢版 |
2018/05/26(土) 07:20:25.23ID:QfN2pBPe0
>>236
電池は空になる前に充電が始まるから常に駆動モーターに
電力を供給し続けてるよね。それでも踏み込みに対してパワーが
足りないときに直接駆動モーターにも電力を供給するってだけ。

そしてモーターの最大出力>エンジンの最大出力だから
電池が空になってしまうとモーターが出せる力がエンジンの最大出力以下になる
と思い込んでいるのがバカ丸出し。
セレナe-powerのモーターは0〜2500回転あたりで最大トルクを発生するので
モーターを駆動する電力を発生さえすれば、エンジンの最大出力は必要ない。
その後高回転になるにつれトルクがダウンするから加速が鈍るだけで
法定速度内で問題になるようなことはメーカーがしないだろ。

ゴローもハイエースに煽られるようなことを言ってるけど何キロの状況でなんだよ
ハイエースパンでも1000〜3000回転で最大トルク30kg以上発生してるじゃん。
0308仮保全 (ワッチョイ 1324-vxiR)
垢版 |
2018/05/26(土) 07:28:27.45ID:3I6KfgRc0
日産にダマされている人、多数。eパワーはシリーズハイブリッドです(25日)
http://kunisawa.net/?p=31669 2018年5月26日 [日々是修行]

昨日のこと。新型車の取材会で交流波形の話になった。
「当該インバーター、商業電力よりキレイな正弦波を供給出来るんですよ」。
この話をフンフンと聞いていた編集担当者に「正弦波解るよね」と聞いたら、
もごもごしてる。相づち打ってたのに〜。もしや、と「ACとDCは解るよね?」と聞いたら、
ココからアウツでした〜! それじゃ電気自動車なんかワカランでしょう!

と思ったら「そういえばセレナeパワーは電気自動車だ」君達も、
解っていないんだと気付いた。セレナeパワーの本質はシリーズハイブリッドである。
メインとなってる駆動系って鉄分の強い人達なら瞬時に理解出来る『DF50』です。
蒸気機関車からディーゼル機関車に移行する際、当時は1200馬力級のパワー
(D51が約1280馬力)を伝えられる機械式の変速機が作れなかった。

そこで1200馬力のディーゼルエンジン使い発電機を回し、作った電力で
900馬力(1個150馬力×6)のモーターを駆動させたのである。
これを鉄道ギョウカイじゃ「電気式」と呼ぶ。ちなみにその後トルコン技術が確立。
そいつを使った『DD51』は「液体式」と呼ばれた。電気式は今でも使われており、
下の客船はガスタービンとディーゼル発電で5万4400馬力のモーター回す。

http://kunisawa.net/wp-content/uploads/2017/02/2211.jpg

セレナeパワーのメイン駆動系は84馬力エンジン使う鉄道ギョウカイで言う電気式だ。
ただ発進時はエンジン掛けず、搭載しているバッテリーで走り出し、
全開時もバッテリーで出力を補う。こらもうハイブリッドと全く同じ制御である。
日産が「電気自動車に発電所を載せた」とカッコ良く宣伝したモンだから、
み〜んな勘違いしたワケ。繰り返すが基本は電気式駆動伝達システムです。

続く
0309仮保全 (ワッチョイ 1324-vxiR)
垢版 |
2018/05/26(土) 07:29:05.33ID:3I6KfgRc0
>>308 続き

そもそも発電機は交流。駆動用モーターも交流。そのまま使えばパワーロス少ない。
けれど84馬力をバッテリー経由にするなら一旦全て直流に代えなければならない。
そしてバッテリーから出てくる直流を、モーターで使う交流に代えなければダメ。
今後はハッキリさせるため、eパワーをシリーズハイブリッドと表記することにします。
電気自動車なんかじゃねぇっす!

ちなみに極性のない交流(だからコンセントはプラスマイナス無し)を極性のある直流
(電池見れば解るとおりプラスマイナスあり)にするのは案外簡単。
一方通行にすればいいだけ。家庭用の交流からスマホ充電の直流にするキカイは小さい。
けれど直流をプラスとマイナスが1秒間に50回入れ替わる交流(50Hz)にしようとすれば、
インバーターという大がかりなキカイが必要。

熱出るし、効率だって落ちる。インバーターをいかに効率よく安価に作れるかが
電気関係自動車の中核技術となります。TVが映るロジックを知らなくたって見られる。
eパワーのシステム知らなくてもアクセルとブレーキで普通に走るからどうでも良いことですワな。
ただ私のWebを読んで頂けているクルマの通人には、電気モノの基本概念など
知っておいて欲しいと思った次第。
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-QCrH)
垢版 |
2018/05/26(土) 07:30:23.96ID:xG/4q6cid
>>210
どうにも岡崎五郎の言ってることが理解できないんだけど、e-powerならバッテリーが切れてもエンジンから給電するから出力って変わらないんじゃないの?
エンジンから供給される電力=バッテリーから供給される電力であればいいからエンジンは84馬力程度のものでもいいと思ってたんだけど間違ってた?
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp05-F45l)
垢版 |
2018/05/26(土) 07:42:51.18ID:RPd1U21Rp
あのエンジンの発電で不十分だった時の話よねw
ノートに比べてアップしてるし十分だろうと考えてると思うがね

でもあの記事でバカにされてるのは、雉の記事がエンジンの出力でパワー不足言ってるから駆動用に見えるのよw
最後まで読めばわかるって言うフォローしてるけど、嘘くさい冒頭部文でもう信じないよw

提案でもなんでも冒頭で読む気削がれたら終わり
仕事で文章書く場合はどう読み取れてしまうか考えろよ
仮にも物書きならw
新人の社内文書でも投げ捨てられるレベル
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp05-F45l)
垢版 |
2018/05/26(土) 08:07:57.62ID:RPd1U21Rp
日産が騙してる言ってるが、わかりやすく

他社で多いハイブリッド(駆動エンジン+モーター(+バッテリー)アシストのハイブリッド)
に対しe-power(100%モーターで発電エンジン+バッテリーアシスト
一般向けにこう言ってるだけ

スズキの自動ブレーキだかもそうだよなあw

そして自分は平然と嘘をつく、いや嘘しかつかない
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3948-DqgS)
垢版 |
2018/05/26(土) 08:13:05.43ID:MsFUSJah0
>>308
>み〜んな勘違いしたワケ

あまり知られていない事ながら、と並び
お前だけ知らなかっただけだろww

日産もこういう輩は出禁だけではなく
適当な事を書くと訴えるぐらいの通告をしてもらわないと。
ただの営業妨害だからな。
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13a6-OJhF)
垢版 |
2018/05/26(土) 08:16:59.26ID:QfN2pBPe0
>>321
純EVじゃないってだけで、走行に電気モーターしか使わないEVで間違ってないよね。

寒冷時のヒーターのためにEVにエンジンを載せろってメーカーに提言していた
ヒョウロンカが居ましたけど、相変わらず矛盾してんな。
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1399-lvym)
垢版 |
2018/05/26(土) 08:28:07.87ID:6fWKOdLs0
e-powerで坂道で流れに乗れないのだとしたら、モーターの出力が車重に対して小さいため。
そうした場面でセレナに対して何か言うなら、案外実用燃費が良くないとか、そうした話のはずじゃないの?

少なくとも今回の一連の雉で、ランニングコストの話がほとんどないよね?勘違いした技術論を元に知った風にバカを晒しながら言葉遊びをしてるだけ。

これのどこが評論家だよ。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3ae-qQo2)
垢版 |
2018/05/26(土) 08:31:45.79ID:iBXAmhIr0
直流から交流に変換するインバーターなる「大がかりなキカイ」が必要だからとe-Powerをトボしてるけど、
電気自動車でも同じことしてるのを忘れてる。
日産もわかりやすいようにたとえ話をしたのに、想定を超えるバガはナナメ上の理解をするよね。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tFu4)
垢版 |
2018/05/26(土) 08:31:58.57ID:CqHumpxpd
>>309
急に交直流の話しだしたな。あわてて誰かに聞いたんだろうな、記事でさんざん言ってた馬力はどこいったwww
今ごろシリーズハイブリッドといいますってwww最初から言えwww
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp05-Nyar)
垢版 |
2018/05/26(土) 08:52:34.09ID:ehBv84CRp
>>331
リーフでラリーに参加した時、電気自動車の可能性を云々言ってたくせに実際はディーゼルエンジンがんがん回して給電してたからな
自車の外でのことは寄与しない考えなのさきっと
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/26(土) 09:21:28.14ID:69eBuaiR0
もう全編デタラメすぎてどこからどう突っ込んでいいのやら、だな。
黄昏どころかヤフコメ民にもフルボッコにされてムッキッキー!なのは分かるが、
それを否定しようとして更に深い墓穴を掘り続けているのが滑稽だわな。
ま、分かっていたら
> こらもうハイブリッドと全く同じ制御である。
なんて素晴らしい馬鹿発言は出てこないわけだけど。

どうせ正解を書いても分からないだろうから馬鹿雉に一つだけ教えてやるが、
「シリーズハイブリッド」って、エンジンとモーターがどう配置されているかを呼称で示しているだけで、
制御方法を示すものではないんだぜ?w
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b04-ZyTd)
垢版 |
2018/05/26(土) 09:36:50.79ID:6s/pRS3M0
>>340
掘り続けて脱出デナイノ。でも、馬鹿だから同じ場所をグルグルしてるだけだけど。
黄昏さんの読み通りの、日産に騙されました〜。の展開してに腹かかえて笑う。日産も出禁だね〜。
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadd-l9bk)
垢版 |
2018/05/26(土) 09:53:10.03ID:r2BtTetOa
>>309
> そもそも発電機は交流。駆動用モーターも交流。そのまま使えばパワーロス少ない。
あーあ、まだ解って無いんだw

> ちなみに極性のない交流(だからコンセントはプラスマイナス無し)を極性のある直流
> (電池見れば解るとおりプラスマイナスあり)にするのは案外簡単。
> 一方通行にすればいいだけ。家庭用の交流からスマホ充電の直流にするキカイは小さい。
またまた安直なコラもうカンタン(ぷっw
中身を識らないから無知と恥を世界に晒して嗤われるんですよ
まさしく恥の上塗り
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d954-DqgS)
垢版 |
2018/05/26(土) 09:56:06.72ID:dRs8vmqx0
>もしや、と「ACとDCは解るよね?」と聞いたら、
>ココからアウツでした〜! それじゃ電気自動車なんかワカランでしょう!

>>308の直流交流の変換は効率の面でバカげてるというくだりを読むと、
ブーメランすぎて笑えるvwvw

お前が一番わかってないんだよ。

ロボットもACサーボモーターで動いてるから、その辺にも役立つので、、
交流モーターについて学び直せ、バカチャンゲ!
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d954-DqgS)
垢版 |
2018/05/26(土) 09:59:47.60ID:dRs8vmqx0
>>348

>> 一方通行にすればいいだけ。家庭用の交流からスマホ充電の直流にするキカイは小さい。
>またまた安直なコラもうカンタン(ぷっw一方通行にすればいいだけ。家庭用の交流からスマホ充電の直流にするキカイは小さい。

そうそう。直管型LED照明とか、どう整流するかで変わりますワナ。
ただ一方通行だけにしたら、効率が半分になっちまうし、電圧変動するだろ・・・。

困ったものです。
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tFu4)
垢版 |
2018/05/26(土) 10:14:43.95ID:CqHumpxpd
>>348
雉は周波数とか電圧降下は知らないんでしょうねwwwダイオードだけで整流する気かとwwwそもそもシリーズハイブリッドは効率が悪いからトヨタも採用しなかったのに雉脳ではTHSなんか一生理解できないと思うわwww
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/26(土) 10:15:40.89ID:69eBuaiR0
バッテリーは直流です。
モーターは直流モーターも交流モーターもあります。
直流バッテリーから電源を供給するなら当然モーターも直流にした方が効率面では上です。
ではなぜ電気自動車はわざわざ効率の悪い交流モーターを採用しているのでしょうか。

って雉せんせに質問したら絶対答えられないよな。
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b0b-vxiR)
垢版 |
2018/05/26(土) 10:54:38.29ID:aBsHerH50
>家庭用の交流からスマホ充電の直流にするキカイは小さい。
>けれど直流をプラスとマイナスが1秒間に50回入れ替わる交流(50Hz)にしようとすれば、
>インバーターという大がかりなキカイが必要。

別に直流を交流にするのが大掛かりになる訳じゃなくて、使う電力が桁違いな
だけだろ。スマホとEVでどれだけ扱う電力が違うと思ってんのか
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx05-F45l)
垢版 |
2018/05/26(土) 11:25:57.17ID:tDJDyHkHx
>>308

> この話をフンフンと聞いていた編集担当者に「正弦波解るよね」と聞いたら、
> もごもごしてる。相づち打ってたのに〜。もしや、と「ACとDCは解るよね?」と聞いたら、
> ココからアウツでした〜! それじゃ電気自動車なんかワカランでしょう!
>

これ雉が本当に日本語で会話したのかねw
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 139a-REOf)
垢版 |
2018/05/26(土) 11:34:55.76ID:tDGF3BLE0
ややもすれば敬遠される難解なデンキを、一般消費者向けにわかりやすく解説する先生。
先生独特のオチャラケ表現もあるが、本質は同じ。
専問用語を使ってエツに入っている黄昏野郎とはレベルがちがう。
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d97b-Lrw2)
垢版 |
2018/05/26(土) 11:37:43.59ID:WINgrOaF0
>>268
>時価総額510億ドルと、GMの540億ドルと比べたって遜色なし。
>参考までに書いておくと、トヨタの時価総額、およそ240億ドル。金額ベースでいえば健全経営してるトヨタの2倍の規模の企業なのである。

今更だけど、これトヨタの時価総額のケタ間違えてね?
トヨタは最近23兆円〜24兆円をウロウロしてるから2400億ドルの間違いとしか思えん
つーかGMの半分扱いになってるんだから気づけよ
さてはろくに時価総額だののニュースすらよんでねーな?
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d954-DqgS)
垢版 |
2018/05/26(土) 11:45:58.51ID:dRs8vmqx0
>>367
英語ができないので、しょうがないと思います。invertとconvertの違いなぞ
わかりません。どっかのサイトでインバーターとはなんぞや、という記事を
読んだのでしょう。半波整流なんて、まさに、そういうところで引用されがち。

結論から言えば、雉に電気の話題は無理。1kW(100Vなら約1000W)だもん。
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa95-wswh)
垢版 |
2018/05/26(土) 13:43:23.18ID:qxA+2u21a
岡崎五郎もダメ組だねぇ。。。
長年、自動車に拘わってるからエンジンの事は多少解ってるけど、
電気の事は素人同然の認識。

モーター駆動の効率をkwだけで語るのがナンセンスだし、
エンジン出力表示のkwと同じものとして差し引きする事が出来ないのを知らない。

仕事量は結果でしか無いからね。
それを生み出す過程の特性が問題なんだけとねぇ。

因みに交流と直流はあんまり関係無い。
変換時にロスは生じるが、負荷の影響は少ないから。

あとね。バッテリーは充電しながらは放電出来ないから。
シリーズハイブリッドは、エンジン/バッテリー/モーターのシリーズ接続って意味じゃないからね。
雉も岡崎もまずは電気の基礎から勉強し直しだな。
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29a6-Ex2A)
垢版 |
2018/05/26(土) 16:01:59.33ID:bpqfol560
>>383
初代プリウスの悪名高い亀マークは、>>185みたいな特性上
「バッテリー切れでエンジンだけの動力で走行する」のが不可能だから
(モーターからも動力を出さないと、モーターが空転してしまい車軸側に動力が伝わらなくなってしまう)
そうなる前にモーター逆転で発電して通常より強力に充電するモードに強制的に移行するようになってたんだね
こうなるとエンジンの出力のかなりの部分がバッテリー充電に使われるため低速走行しかできない(ので亀マーク点灯)

翻ってセレナの場合、たとえバッテリーが切れてもエンジンの発電出力はほぼそのままモーター駆動に使える(充電を優先する必要がない)ので
当然同じような低速走行は起きない

ちゃんと仕組みが分かってればイメージだけで混同はしないはずなんだがな
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b6b-tFu4)
垢版 |
2018/05/26(土) 16:37:58.94ID:wo+8pjIx0
電気に詳しい人ほどEVには否定的だけどねぇ、周りの電験三種も持ってる技術者は家を建てる時に誰も太陽光発電を付けなかったしハイブリッドも買わない。ディーゼルを買ってる。
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bad-DqgS)
垢版 |
2018/05/26(土) 18:21:47.20ID:N7OgKD+x0
雉には某デンキメーカの事業所単位での技術発表会にゲストに来て講演してもらいたいものです。

質疑応答の時間になったら技術者の虐めにも似た質問攻めで地獄をみるでしょう
(雉が何を言っているのか理解し難いから根拠となる説明を求めるため)
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c9c9-Tp6A)
垢版 |
2018/05/26(土) 18:24:46.34ID:ZGtlxRrK0
>>309
>ちなみに極性のない交流(だからコンセントはプラスマイナス無し)

>ただ私のWebを読んで頂けているクルマの通人には、電気モノの基本概念など
>知っておいて欲しいと思った次第。

雉さんが時々、(カー)オーディオについて語るけどオーディオについて詳しくないのがよく分かった。
HOTとCOLDなんて知らないんだろうな。
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c9c9-Tp6A)
垢版 |
2018/05/26(土) 18:57:06.41ID:XW0OLEQB0
失礼しました。
国沢.ネットより。

日産ノートeパワー、フイットHVと対極のレスポンス!

2016年11月3日 [試乗&解説リポート]

日産が『シリーズハイブリッド』と呼ばれる新しい技術を投入したコンパクトカーを作ってきた。
このハイブリッドシステム、すでにアコードHVやアウトランダーPHEVなどに採用されており、
優れた燃費や走りを実現出来るものの、コスト高になるため価格競争力が必要なコンパクトカーでは難しいと言われてきた。

具体的に紹介すると、基本はモーターで走る電気自動車である。
今回発売された『ノートe-POWER』も、電気自動車『リーフ』と同じモーターを使う。
ただ電池を大量に搭載すると高額になってしまう。
そこで電気自動車として走れる距離は2〜3kmとし、代わりにエンジン駆動の発電機を搭載。
発電しながら走るという寸法。
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp05-F45l)
垢版 |
2018/05/26(土) 19:25:03.99ID:RPd1U21Rp
>>403
それは〜オートックワンの記事のところで言わないとw
そのブログは後からいくらでも改竄可能、言ってたかどうかはわからないよw

で、「基本はモーターで走る」、基本ってなんだ?
モーター以外では走らないからw
やっぱりわかってねえんじゃねえのw

確実ではない自動ブレーキは確実だ言いだすのに、なんでこれは控えめなんだよw
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp05-F45l)
垢版 |
2018/05/26(土) 19:34:40.18ID:RPd1U21Rp
しかし、モーターで走る電気自動車ってすごい無意味な説明だなw

発電しながら走る電気自動車
とか
モーターで走る、バッテリーと発電のハイブリッド
ならわかるが
モーターで走る電気自動車
って前後がイコールでどこに新しい技術があるんだwww
なんの説明にもなってねえなw
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13a6-OJhF)
垢版 |
2018/05/26(土) 20:18:44.56ID:QfN2pBPe0
>熱出るし、効率だって落ちる。インバーターをいかに効率よく安価に作れるかが
>電気関係自動車の中核技術となります。

そこからの

>「当該インバーター、商業電力よりキレイな正弦波を供給出来るんですよ」。

だろw お前何も解ってないじゃん
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13a6-OJhF)
垢版 |
2018/05/26(土) 20:25:13.17ID:QfN2pBPe0
>>309
>そもそも発電機は交流。駆動用モーターも交流。
>そのまま使えばパワーロス少ない。

発電機と駆動モーター、駆動モーターと電池の間にあるアレは無視ですか。
どうやってコントロールするんだろう。

>eパワーのシステム知らなくてもアクセルとブレーキで普通に走るから
>どうでも良いことですワな。

売りであるワンペダルをガン無視w
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d954-DqgS)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:12:04.76ID:dRs8vmqx0
昔、電気の講習を受けたときに、条件を整えれば、9Vでも死に至ると言っていた。
とにかく、15〜30mA流れたらやばい。
絶縁のよい環境下でも、事故って漏電している何百ボルトのハイブリッド車に触ったら
即死は確実。
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b04-ZyTd)
垢版 |
2018/05/27(日) 00:11:00.18ID:VZMrV4LV0
>>430
何をどうすればこうなる?
ニホンジンならいざ知らず。
普通の日本人には、理解不能。
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1387-ovxo)
垢版 |
2018/05/27(日) 04:37:59.00ID:vzwwYUtE0
オートックワンって、素人ブロガー集めたキュレーションメディアってイメージなんだけど。
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13a6-OJhF)
垢版 |
2018/05/27(日) 05:28:40.54ID:dpibz+te0
補足
ハイブリ VS e-powerの図式はパラレル VS シリーズとも言えるよね。

負荷の大きな高速登り坂じゃエンジンも駆動に参加するパラレルが有利だから
そこを突いてきたと。ノートe-power下げの記事も高速燃費を入れてくるし。
でもゴー&ストップが多い市街地じゃ回生が大きいe-powerが有利。

使う人間の使用状況に合わせて選択すればいい話。
なのにめったにない状況を持ち出して、e-powerは使えないという印象操作。
絶対トヨタから何か貰ってんだろw
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadd-gp4d)
垢版 |
2018/05/27(日) 06:28:41.44ID:hISygpdNa
>>432
いつもネタじゃん
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1387-ovxo)
垢版 |
2018/05/27(日) 07:43:00.34ID:vzwwYUtE0
>442
セコセコなんだけど、手間含めてきっちりリターンがあるのならば、むしろやるんじゃないか。

例えば情弱層の印象操作で、相応の売り上げが確認出来てるとか。
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13a6-OJhF)
垢版 |
2018/05/27(日) 07:51:32.01ID:dpibz+te0
>>442
節約は工場や下請けイジメで工作、じゃなかった広告費はダントツトップ。

「広告宣伝費」が多いトップ300社ランキング
1位はトヨタ、2位に大差つける4487億円

https://toyokeizai.net/articles/-/187757

ちなみにブリヂストンは6位で1,212億円 住友ゴム35位 
横浜ゴム63位 ダンロップ114位  ミシュランは圏外w
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13a6-OJhF)
垢版 |
2018/05/27(日) 07:59:15.67ID:dpibz+te0
ダントツトップ→ダントツ

>>445
最近ステマだけではなく、ネガキャンが政治から経済まで広範囲に
しかもグローバルに展開されてるんだと気付いたよ。
例えば安倍叩きとかトランプ叩きとかさ。あれ絶対チャイナの工作活動。
異常な中国マンセーをするヒョウロンカを見ているとわかり易いw
0447日記仮保全 (ワッチョイ 13bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/27(日) 08:05:41.75ID:VeZBTzKB0
エアレースとエイベックス主催の台場花火(26日)
2018年5月27日 [日々是修行]
ttp://kunisawa.net/?p=31677

今日から幕張でエアレース。やはり空撮にフネの観戦が無ければ国際映像で恥ずかしい。ということで日本のためにフネで幕張沖へ。
風無いため本来なら凪のハズなのに、荒川沖からずっとシャバシャバ。サスペンション無いフネだと乗り心地悪いです。
夢の島から30分ほどで幕張到着。今年はそんなフネが多くない。零戦飛んだ昨年と全く違う感じ。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/5262.jpg

ということで今年はアンカリングしてノンビリ観戦。そうそう。滑走路のすぐ横にホテルが出来てしまい、航空法に引っかかるという件、
ホテルを貸し切りにして危険性無いということでクリアになったとか。欧米なら貸し切りにしたホテルの部屋を
いつもの倍くらいで提供することだろう。エアレースに出ているパイロットにとっちゃ、何の問題もありません。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/5261.jpg

エアレース見て一旦マリーナに戻り、続いて台場で行われるエイベックスの花火大会を見るべく19時10分に再び出港。
東京湾大花火はオリンピック準備のため休止されているけれど、エイベックスの花火ときたら勝るとも劣らず。
まだまだ観客少ないけれど、続けていれば東京の名物になることだろう。エイベックス、なかなか元気あって素晴らしいと思う。
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 01ea-DqgS)
垢版 |
2018/05/27(日) 09:31:17.27ID:RR35KM260
自動車は40年間で3396万円も無駄になる馬鹿しか持たない阿呆しか買わない負債な事実が明らかになった。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1526839879/

自動車業界・重鎮「20年後に車を所有している人はいない。自動車の歴史はもう終わり」「近い将来、人間の自動車運転は禁止される」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1510321467/
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-OJWQ)
垢版 |
2018/05/27(日) 10:37:16.08ID:YvKp5TIeM
>やはり空撮にフネの観戦が無ければ国際映像で恥ずかしい。
>ということで日本のためにフネで幕張沖へ。

呼ばれて無いのに押しかける癖は直そうよ。皆迷惑なんだよ。
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 539a-REOf)
垢版 |
2018/05/27(日) 12:02:10.14ID:csIFPvBS0
多趣味な先生は、アタマデッカチにならぬようクルマ以外の趣味も推奨している。
いわば水先案内人の役目といえよう。
せいぜいアニメが趣味の黄昏野郎にとっちゃ、手こきボートがお似合いだろう。
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a974-vxiR)
垢版 |
2018/05/27(日) 12:08:27.13ID:15VsGVlE0
御大との出会いはNHKのWRC番組において。
当時はトヨタが絶対王者だったのだが、既に将来のスバルの覇権を予見していた。
そして実際にスバル時代の到来により御大の慧眼は確かなものと高い評価を得た。
つまり御大こそスバルの最大の理解者であり、全てのスバラーの頂点に立つお方
スバルは三顧の礼をもって御大を非常勤役員に迎えるべし。
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-y8D8)
垢版 |
2018/05/27(日) 12:11:41.80ID:ADNlkzdwd
>>447
>>空撮にフネの観戦が無ければ国際映像で恥ずかしい。ということで日本のためにフネで幕張沖へ。 

VIP席に招待しない主催者への嫌がらせか?
毎年のことだが海上からの観覧止めろって言われてるんだけど↓
http://rbar.jp/archives/5413
>>特に海上での観覧は大会として容認しておりませんので船上大会観戦をツアーなどにご参加しないようにお願い致します。

>>また海上でのレジャーボートによる観戦は、行政指導のもと警戒エリアを設けております。
>>万が一、警戒エリアに船舶が立ち入った際はイベントを中断する場合があり、意図した行為者に対しては損額賠償額をご負担いただく事になります。


大事なことなのでもう一度

>>意図した行為者に対しては損額賠償額をご負担いただく事になります。
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3948-DqgS)
垢版 |
2018/05/27(日) 12:13:49.87ID:rothXJRL0
>>465
>クルマ以外の趣味も推奨している。

たかが場末のヒョウンカが何を推奨しようが、誰も聞く耳持たずだろ。

せいぜいAKBや尾根遺産目的でカーショーへ出向くクニサウェには
手漕ぎボートでデートを楽しむカップルを視姦するのがお似合いだろう。
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b0b-vxiR)
垢版 |
2018/05/27(日) 17:37:08.43ID:Jzcc6wC30
>>487
そう

何のためにミッドシップのスポーツカーがあるか分かっていないんだよね

逆にEVのモーター駆動には、過度にきれいな正弦波に拘る意味がない
オーディオ機器作っているんじゃないんだからさ

どっちもモーメントがらみになると思うが
0492日記仮保全 (ワッチョイ 13bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/27(日) 19:44:48.06ID:VeZBTzKB0
モータースポーツもアメフトのようなが危険行為あるのか?
2018年5月27日 [最新情報]
ttp://kunisawa.net/?p=31681

アメリカンフットボールの危険行為が問題になっている。そもそも格闘技を含め、通常なら明らかに犯罪行為を行っているスポーツは数多い。
レースもそう。その気になって相手をやっつけようと思えば危険だ。クルマ好きにとってこの手のラフプレーとして知られるのがプロストとセナ。
シリーズ優勝がかかった最終戦鈴鹿。プロストはシケインでセナを潰した。

セナがリタイアすればいいし、仮に両方リタイアとなっても自動的にプロストがチャンピオンになる。そこで1番安全だと思われる
シケインでセナの方にハンドル切った。1994年にアデレードで起きたシューマッハとヒルのクラッシュも同じ。明らかに危険行為である。
ただこの程度ならラフプレーの範疇というイメージなんだろう。決定的な問題にはなっていない。

レースだとどういった危険行為が決定的か? クルマのコンタクトということで広く知られているのはラリークロス(ルーツはアイスレース)である。
接触当たり前。無傷でゴールすることなど”ほぼ”無い。じゃ何でもいいかとなれば、やはり蛇行したり明確な意思を持って
故意にはじき飛ばそうとしたら(前後方向の意識的な接触はある)、アウトになります。

ナスカーも危険。こちらは速度域高いため、重篤な事故になってしまう可能性大。レース見ると接触上等である。スタート前なんか
当たってるとしか見えないほど前後の車間無し。とはいえ厳格なルール(格闘技だと目つぶしや急所攻撃)が決まっており、
一定の範囲を超えたらナスカーから追放されてしまう。アメフトより一段と危険な競技なので、キッチリ監視してる。

また、自分のレース経験からすれば、相手の動きは意図的でなくても結果的にコースアウトの要因になることだってある。
はたまた、ブツける方だって危険だ。したがってリスクを避ける運転をする傾向。いろんな要因あり、今回のアメフトのような
酷い意危険行為は知らない。強いていえばライバル選手がピットレーンを歩いているときに轢くに行く行為か?

そうなったらスポーツとかじゃないです。
0493日記改竄仮保全 (ワッチョイ 13bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/27(日) 19:48:04.73ID:VeZBTzKB0
早速タイトル改竄確認。
旧)モータースポーツもアメフトのようなが危険行為あるのか?
新)モータースポーツもアメフトのような危険行為あるのか?
0504タキ井上 (ワッチョイ 516b-5NhH)
垢版 |
2018/05/27(日) 20:40:03.73ID:d2YK9BOt0
24時間案件だがひとつだけ教えてやろう。
ピットレーンを歩いている時に轢くに行くのでなくエスケープゾーンにいる時に
轢かれるのが正解。
0505タキ井上 (ワッチョイ 516b-5NhH)
垢版 |
2018/05/27(日) 20:40:35.79ID:d2YK9BOt0
24時間案件だがひとつだけ教えてやろう。
ピットレーンを歩いている時に轢くに行くのでなくエスケープゾーンにいる時に
轢かれるのが正解。
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b4f-Ockd)
垢版 |
2018/05/27(日) 21:17:57.97ID:IGBGo4uy0
チーム監督が、ドライバーから車を取り上げ
「誰々の車を弾き飛ばして来い、それなら車に乗せてやる」

って話なんだけど

・やられた選手が怪我をする可能性は低い
・やった選手が退場〜出場禁止になる可能性は高い

特に主力選手にやらせるのは損ばかり、だから「なぜそんなことを?」が注目されている

セナプロ事件のように、結果が直接自分の利益になるケースとはまったく違う
0509日記仮保全 (ワッチョイ 13bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/27(日) 21:30:55.65ID:r9mRs5S90
ダイハツに続きスズキも軽トラックにロングキャビン(27日)
2018年5月27日 [日々是修行]
ttp://kunisawa.net/?p=31686

ダイハツがロングキャビン+自動ブレーキの軽トラックを出したと思ったら、直後にロングキャビン+超音波レーダー(ぷっ!)
いやセンサー使ったアクセルの踏み間違い防止機能付きのモデルを出してきた。まぁ産業スパイ(古い表現方法ですね〜)
がいるということです。超音波センサー=ソナーで、今や多くの車種に採用されているシステムながら軽トラック用は初めて!

ダイハツの自動ブレーキと踏み間違い防止機能はステレオカメラを使ったタイプ。したがって前方についちゃ機能するものの、後進は無し。
事故率を見ていると後進時の踏み間違いは前進時よりずっと少ないはが、付いてないより良いと思う。オプション設定車だと1万6200円。
こういった安全装備、お年寄りの悲惨な事故を減らすために有用、全グレードにオプション設定すべきだ。

・ロングキャビンのWebページへ
ttp://www.suzuki.co.jp/car/carry/

泣けるのはロングキャビンのCF。Webページにも写真出てくるがドライバーの背後に積んでる大型BOXは上のページにある動画を見たら電動工具だという。
何のパーティーションも無いドライバーシートの背後に少なからぬ重量持つ荷物を積むことの危険性を認識しているとは、とうてい思えない。
この位置に重い電動工具載せ、衝突実験などやってみて欲しいです。けっこう怖い!

ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/5271t.jpg
      写真/スズキ

ダイハツは、とチェックしてみたら、小型の工具BOX。この程度の重量と位置の荷物が安全の考えたら限界だと考えます。
ロングキャビンの軽自動車空いているスペース、あまり大きな荷物は積まないようにしたい。重い荷物だとフロントガラス突き破って外に飛び出し、
車外にダメージを与える可能性だって出てくる。自動車メーカーはもう少し慎重になるべきだと思う。

ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/5272t.jpg
      写真/ダイハツ

0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59c9-vhrJ)
垢版 |
2018/05/27(日) 21:39:36.89ID:t9+l0yeg0
>>509
>いやセンサー使ったアクセルの踏み間違い防止機能付きのモデルを出してきた。まぁ産業スパイ(古い表現方法ですね〜)
がいるということです。超音波センサー=ソナーで、今や多くの車種に採用されているシステムながら軽トラック用は初めて!

スズキが企画してたのをダイハツが産業スパイを使って盗んで、先に出しちゃったとは考えないのかな?
まぁどっちが先に企画したのかなんてメーカーが資料を出し合って見比べないと誰にも分からないんだけど、国沢はなんで証拠もないのにスズキがパクったって決めつけて記事を書いちゃうかね〜。
マジでスズキもマツダも国沢の事を訴えちゃえばいいのに。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b4f-Ockd)
垢版 |
2018/05/27(日) 21:52:31.05ID:IGBGo4uy0
>何のパーティーションも無いドライバーシートの背後に少なからぬ重量持つ荷物を積むことの危険性
デブも乗せないほうがいいの?

>>514
車名もでてないw
カタログ写真も変なトリミングはいってるし、そもそも助手席後ろだろ、そこ
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4953-Yqvj)
垢版 |
2018/05/27(日) 22:20:11.36ID:ccb/MAYm0
>>519
ちゃんとメーカーのページは注釈書いてあるのにな。

*写真は駐車して休んでいる状態です。
*写真中の小物は、撮影のための小道具です。走行中は、荷物が移動し、運転の支障とならないようしっかりと固定または収納してください。
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b0d-DqgS)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:26:01.16ID:YuAmLvzj0
いつものようにパスポートと免許証を切り貼りする要領で
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f149-+A8D)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:23:18.28ID:rxVJ55uM0
>>492
これは24時間案件になるのかな
セナプロとかラリークロスより日大事件と比べるのに最適な事件は昔日本であったよね
自動車評論家を自称している人が何でこの話を出さないのか不思議だわ
あ、ヒョウンカだから知らなくても問題ないのか
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 89d9-Yzyf)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:35:09.88ID:P7G57BdB0
>>539
それよりもっと重要な事、それもチームのボスが命令して起こした事件を雉は知らない様だな。
当のドライバーとチーム代表は事実上の永久追放だと言うのに。
これこそ日大アメフトそのもの。

セナプロの個人間な利害とは訳が違う。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1301-/jhl)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:48:04.75ID:1jxVaVEY0
https://www.webcartop.jp/2016/10/52337
たまたま調べものしててこのライターの記事を初めて目にしたが、
「会長の独り相撲」「年齢的にも耐えられなくなったのかもしれない」
「寂しくなって泣きつき」「ココロの弱くなった年寄り」
とか、いち企業の代表者に対してどういう物言いなのか。
このライターも、記事載せてるメディアも頭おかしいんじゃないのか。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9a9-sUWO)
垢版 |
2018/05/28(月) 01:45:54.88ID:Ry9wP9zO0
>「底辺ヒョンカの独り相撲」「年齢的にも耐えられなくなったのかもしれない」
>「寂しくなって泣きつき」「ココロの弱くなった年寄り」

国沢センセの独白ブーメランですか〜でもセンセには泣きつく相手がいませんよね笑
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d954-DqgS)
垢版 |
2018/05/28(月) 02:56:17.87ID:4ZYEQhYw0
>>542

頭おかしいんです。奇行がいろいろと知られています。

Changeという単語を、チャンゲと読んだり、水は水素と酸素からできてるから、
燃える、と言ってみたり、1kWは100Vなら約1000Wと言ってみたり。
奇行としては、ドイツのラリーに、辛ラーメンを箱ごと持ち込んだり。地べたに
座り込んで宴会をしたり、オキアミ(釣り餌用)を食べたり・・・。

さらに、自分の足で取材をせず、素人のブログなどを剽窃するので、勘違いも
甚だしい記事を量産しています。

関わらないほうがいいと思います。
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp05-F45l)
垢版 |
2018/05/28(月) 04:47:48.79ID:zAHrWeNOp
>>542
> 夕方、突然トヨタから「スズキとトヨタの共同記者会見を行う」という連絡が入った。「寝耳に水」のニュースである。さまざまな可能性を探るも、これといった動きなし。
>トヨタとスズキで出来るような協業も思い当たらない。そもそもトヨタの100%子会社となったダイハツにとって、スズキは唯一無二といってよいライバルだ。

ライバルが組むなんてよくある話、企業単体でやってくのが難しいってのはよく言われる話
書いてるやつがバカとしか思えない
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13a6-OJhF)
垢版 |
2018/05/28(月) 07:17:11.64ID:8mEPRpRL0
>>509
> アクセルの踏み間違い防止機能付き
> ダイハツの自動ブレーキと踏み間違い防止機能

アクセルを踏んでも障害物を検知して、エンジン出力を制御したり
ブレーキを掛けて衝突を防止する機能だと認識してたんだけど
アクセルとブレーキの踏み間違えを防止する機能なのか。

個人が発明したメカニカルな踏み間違え防止ペダルは知ってるけど、
ダイハツのシステムはどんな機構なんだろう。
0551日記改竄&再うp仮保全 (ワッチョイ 13bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/28(月) 07:17:26.72ID:mXb8Y5UP0
ダイハツに続きスズキも軽トラックにロングキャビン(27日)
2018年5月28日 [日々是修行]


ダイハツがロングキャビン+自動ブレーキの軽トラックを出したと思ったら、直後にスズキがロングキャビン+超音波レーダー(ぷっ!)
いやセンサー使ったアクセルの踏み間違い防止機能付きのモデルを出してきた。ダイハツとスズキの勝負はヒジョウに厳しいっす! 
超音波センサー=ソナーで、今や多くの車種に採用されているシステムながら軽トラック用は初めて!

ダイハツの自動ブレーキと踏み間違い防止機能はステレオカメラを使ったタイプ。したがって前方についちゃ機能するものの、後進は無し。
事故率を見ていると後進時の踏み間違いは前進時よりずっと少ないが、付いてないより良いと思う。オプション設定車だと1万6200円。
こういった安全装備、お年寄りの悲惨な事故を減らすために有用、全グレードにオプション設定すべきだ。

・ロングキャビンのWebページへ

泣けるのはロングキャビンのCF。Webページにも写真出てくるがドライバーの背後に積んでる大型BOXは上のページにある動画を見たら電動工具だという。
何のパーティーションも無いドライバーシートの背後に少なからぬ重量持つ荷物を積むことの危険性を認識しているとは、とうてい思えない。
この位置に重い電動工具載せ、衝突実験などやってみて欲しいですね。

ダイハツは、とチェックしてみたら、小型の工具BOX。この程度の重量と位置の荷物が安全の考えたら限界だと考えます。
ロングキャビンの軽自動車空いているスペース、あまり大きな荷物は積まないようにしたい。重い荷物だとフロントガラス突き破って外に飛び出し、
車外にダメージを与える可能性だって出てくる。自動車メーカーはもう少し慎重になるべきだと思う。

いずれにしろロングキャビンや安全装備は良いニュース。軽トラックに乗っている先輩方は、この機会にぜひ乗り換えることをすすめておく。
個人的なイチオシとしたいの、自動ブレーキ付きハイゼットの5速マニュアル車。
ご高齢の方に乗って頂きたい最良の軽トラックだと思う。ちなみにキャビンはスズキの方が長い。
荷物の積載性か、キャビンの広さか悩みどころです。
0556フラビオ (ワッチョイ 516b-kom7)
垢版 |
2018/05/28(月) 07:46:33.13ID:Xi/l6M4r0
>>541
ワテクシの事ですか?
にわかのクニサウェが知ってる訳ないよね。
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (エーイモ SE73-9eFg)
垢版 |
2018/05/28(月) 07:54:17.71ID:jjs6wQmzE
>>509
> まぁ産業スパイ(古い表現方法ですね〜) がいるということです。
>>510見て慌てて切除したな、ヘタレ雉め。
産業スパイも何も、ハイゼットジャンボは550cc時代からずっと続いているのに。

> ロングキャビン
ダイハツもスズキもそんな表現していないし、敢えて言うなら●●●キャビンだよな。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (エーイモ SE73-9eFg)
垢版 |
2018/05/28(月) 08:01:29.82ID:jjs6wQmzE
あと、荷物の固定がどうのと言っているが、スズキは寺オプションでラゲッジ●●●とラゲッジ●●を用意しているぞ。
座席の背後に荷物を載せるならそれらを必ずつけろと書くのが評論家の仕事ではないのかね。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1387-ovxo)
垢版 |
2018/05/28(月) 08:07:12.86ID:Qc2bhHBO0
コイツの言う分析って妄想だからね。

事実を集め、客観的知見や様々な角度からの理論的考察を積み重ねて、必要に応じて有識者の批評を加えた上で、分析と称するならまだ分かるが、
思いつきでネットで集めたウラの取れていない情報や他人の記事を元に、自分の都合の良い解釈と表現で、根拠のない主張を展開するゴミ文章。

こんなのを媒体に載せるクルマメディアは重症なんだと思う。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx05-F45l)
垢版 |
2018/05/28(月) 08:27:22.58ID:Pipxlbs3x
>>559
スズキさんのHPでは
>*写真は駐車して休んでいる状態です。
>*写真中の小物は、撮影のための小道具です。走行中は、荷物が移動し、運転の支障とならないようしっかりと固定または収納してください。

バカのために必ず書く文言だが、バカのレベルが違う雉には読めもしないらしいw
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tFu4)
垢版 |
2018/05/28(月) 09:04:00.89ID:jeyyJFfMd
>>513
もはや言いがかりの領域ですねこれは
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa8b-ovxo)
垢版 |
2018/05/28(月) 10:45:57.62ID:FaQFD2Dla
こんなクズにエビカニ食わせてライバルを貶めようなんてコンプラ意識の低い会社は遅かれ早かれ問題が露見して、法則発動は必然なんだわ。
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b4f-Ockd)
垢版 |
2018/05/28(月) 11:04:31.56ID:WGTckj6u0
>直後にスズキがロングキャビン+超音波レーダー(ぷっ!)いやセンサー使った

スズキ(にしろなんにしろ)が「超音波レーダー」なんて言い方したことあったっけ?
アンタ、えらい勘違いでトボしてないか?
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 139a-REOf)
垢版 |
2018/05/28(月) 11:08:55.83ID:CCJDhpk30
先生の立ち位置は常に消費者側だ。
カンチガイし兼ねないメーカーの宣伝に、あえて苦言を程するのは当然のこと。
ギモンに対して、スグに行動できるのが先生のモットー。
黄昏野郎はメーカーに対して、不平不満はないとみえる。
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-FJgv)
垢版 |
2018/05/28(月) 12:25:40.78ID:iQh5u9Ttd
>>577
李先生の立ち位置は常にエビカニ側だ。

接待してくれないメーカーの広報に、速攻で苦言を程するのは当然のこと。

エビカニに対して、スグにタカリ行動できるのが李先生のモットー。

高麗雉野朗は宗主国寄りのメーカーに対して、不平不満はないとみえる。

高麗雉親子揃って不平不満のカタマリ、てイメージ

チョンスケ(・∀・)ポンスケ
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa95-T90d)
垢版 |
2018/05/28(月) 12:50:57.50ID:sTHM5c1Da
>>577
>雉沢の立ち位置は常に総会屋側だ。
>カンチガイし兼ねないメーカーの宣伝に、あえて苦言を程するどころか、虚言、妄言、大嘘のタレ流し。
>ギモンに対して、ネット取材でさも自分の手柄であるように吹聴するのが先生のモットー。
>雉沢はメーカーに対して、エビカニ不足の不平不満たらたらである。

こうですね、わかりますwww
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13a6-OJhF)
垢版 |
2018/05/28(月) 13:10:11.79ID:8mEPRpRL0
>>577
実態は全くその逆で、消費者を守るためにメーカーの過剰宣伝に
釘を刺す国土交通省をトボシて、特定メーカーをマンセーしているクズ。

一方黄昏は自動ブレーキという呼称は、誤解を生むと指摘し続けている。

>国交省が作ったシロウト監修の自動ブレーキ貶しの動画に
>腹抱えて笑いながら怒る
http://kunisawa.net/?p=31485 2018年5月16日 [最新情報]

>素晴らしい事故回避性能持つ自動ブレーキは本当に役立つ。
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-osHv)
垢版 |
2018/05/28(月) 13:27:05.42ID:AT8PfwS5M
イーパワーの充電中は
(エンジンの出力x発電機の効率-充電電力)xモーターの効率
しか駆動に回る出力ないよね。
どう逆立ちしても、充電中はエンジンの最大出力までしか出せないのは当たり前では?

モーターが最大定格出してるときにエンジンが最大出力出してるかどうかは別問題で
(つまり、バッテリーが出せる最大電力=モーター定格-エンジン最大出力とは言う根拠はないってこと)
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp05-huhd)
垢版 |
2018/05/28(月) 14:01:17.71ID:z+DdWVIxp
雉沢先生にとって、自動車メーカーは二種類しかない。エビカニを施してくれるか否か。

雉先生の言う、魚心あれば水心の対義語が水清ければ魚棲まず、ってのでどなたか解釈を説明してたけど、まさにその通りなんだろうね。

こんな馬鹿に見返り目当てに詭弁ばかりの提灯記事書かれたらメーカーもたまらんわな。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMf5-qiUn)
垢版 |
2018/05/28(月) 14:02:26.08ID:n/A5ehVnM
e-Powerの件で雉を叩いてる奴の中にはここにもヤフコメにもお前こそ雉以下の理解だろ
というか全く理解してないだろみたいなレベルの奴が大量に混ざってて、
若干同情してしまった…身から出た錆といえばそうなんだが

「ePowerはモーターで走るからエンジンの出力なんて関係ありません(キリッ」ってバカかよ…ならもう模型用エンジンでも載せとけよ…
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx05-F45l)
垢版 |
2018/05/28(月) 14:53:36.74ID:tGWyELsvx
>>592

> 「ePowerはモーターで走るからエンジンの出力なんて関係ありません(キリッ」ってバカかよ…ならもう模型用エンジンでも載せとけよ…

そんなの大量に居たか?
雉の「xx馬力のエンジンのみ」ってバカ発言へのツッコミは多かったけどw

エンジンの発電だけで駆動したモーターの出力には何も言及できてないんだよなあ、バカ雉の記事はw
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b4f-Ockd)
垢版 |
2018/05/28(月) 16:23:28.84ID:WGTckj6u0
(1)エンジンが停止している場合は、バッテリーのみの駆動となり、それは最大52馬力デナイノ
(2)バッテリーが終わってる場合は、エンジンのみの駆動となり、それは最大84馬力デナイノ
(3)エンジン、バッテリー双方が作動してる場合のみ136馬力出せる
と雉沢センセは主張しておられるのだろう

(2)(3)は理屈としてはあってるだろうが、問題は(1)
バッテリーのみで136馬力出せる設計かはわからないが、(放熱や安全上)
52馬力に限定する理由もない、と俺は思うがどうか

停車時エンジンが止まっていて、そこからの発進加速が軽四並52馬力、
ではいかにも乗りにくそうだが
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp05-F45l)
垢版 |
2018/05/28(月) 17:12:56.44ID:zAHrWeNOp
仕事で書く以上、誤解を受ける文章があっちゃいかんよ
報告資料、提案資料、製品説明資料とかなんでもな
新人が数分で書いた文章を社外にアップしてる企業なんてないからな、社内でチェックして誤解を受ける記述は事前に落とすからw
本当にゴミ記事だと思うよw


しかも、自動ブレーキの名称で難癖つけてた雉が何言ってるんだww
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa8b-ovxo)
垢版 |
2018/05/28(月) 18:01:04.37ID:FaQFD2Dla
一応、黄昏さんたちもバッテリーの勉強はした方が良いな。
一般的に、バッテリーは容量あたりの流せる電流上限がある。1C放電とか言うけど。
いくらモーターが強くても電流流さなければパワーは出せない。
なので、モーター、バッテリー、コントローラの仕様次第だけど、普通は何らか思想があって、どこか、あるいは全部に余裕を持った設計になってるはず。
0611日記仮保全1/2 (エーイモ SE73-9eFg)
垢版 |
2018/05/28(月) 18:38:17.28ID:1TuDpDWkE
マツダ、後輪駆動車を作る?
2018年5月28日 [最新情報]
http://kunisawa.net/?p=31693

マツダが後輪駆動車を作るというウワサである。
真贋のほどは解らないけれど複数のメディアで紹介しているため、社内の誰かがリークしているんだと思う。
クルマ好きからすれば後輪駆動車大歓迎だ! 記事を読むと丸本新社長と藤原副社長の2TOPも了承している雰囲気。
果たして売れるだろうか? こらもう簡単。今のマツダのブランドイメージだとお客さんいないです。

後輪駆動車なんて世の中に無くたって良い。今やFFあれば何の問題も無し! 
じゃなぜ後輪駆動車からといえば「不要なモノこそ魅力的」だからだ。ただ魅力を出そうとすれば「道具」だとダメ。
付加価値を見いだせないです。全く遊ぶことの無い現在のマツダの路線は質実剛健道具路線だ。
マツダの始祖は戦後の復興に役立った働くクルマであるオート3輪だと自ら主張してる。

トラックを厭がったトヨタと好対照。リーダースでは何回も乗用車を作る夢物語が出てきます。
考えてみたらホンダの根っこも乗用車。ホンダ初めての4輪車は軽トラックながら、
これは通産省(現在の経産省)がホンダに乗用車メーカーとしての新規参入を認めなかったからだ。
最初から軽トラック作るなら、4気筒ツインカムの4キャブエンジンなんか作らないでしょう。
0613日記仮保全2/2 (エーイモ SE73-9eFg)
垢版 |
2018/05/28(月) 18:39:29.92ID:1TuDpDWkE
昨今のマツダを見ていても自動車文化関連の投資は全く行っていない。
絶対競技に出ないゴルフクラブやテニスラケット、自転車、スキー、スノーボードを作っているメーカーと同じ。
クルマに道具としての性能以上のお金を払う人は、趣味以外ナニモノでもない。
すでにアメリカではそんな方向性が見切られており、販売伸び悩む。ヨーロッパでも思ったより売れておらず。

丸本/藤原体制は凝ったクルマを作れば売れると思っているようだけれど、
競技に出ていないメーカーが高い製品つくたって熱烈なマツダ好きしか買わないでしょう。
今のマツダの技術力からすれば良い道具としての後輪駆動車は作れると思う。
ただ後輪駆動車のライバル達と同じような価格付けたって絶対売れるワケない。そんな簡単なことがどうして解らないのだろうか?

昨日ホンダの国内営業担当の人に「なんで最初から売れないと解っているクルマを出すのか?」
と聞いたら「売れないと思っていなかったからです」。
有能な人達もたくさんいるなか、ヴェゼルやシビック4ドア、グレイスが本当に売れると評価していたなら日大アメフト部だ。
また、職域を超えた「ワイガヤ」もやらなくなってしまったそうな。八郷さんが怒るのも当然だと思う。
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp05-F45l)
垢版 |
2018/05/28(月) 19:30:40.80ID:zAHrWeNOp
>>613

>
> 昨日ホンダの国内営業担当の人に「なんで最初から売れないと解っているクルマを出すのか?」
> と聞いたら「売れないと思っていなかったからです」。
> 有能な人達もたくさんいるなか、ヴェゼルやシビック4ドア、グレイスが本当に売れると評価していたなら日大アメフト部だ。

ホンダの営業も大変だな、ヴェゼルが売れてないなんて、
吹き出したくなるだろうが、営業は表情にすら出せないだろうなw

あとマツダはRX-8が販売終了になった時から、後継はやりたいって言ってたよ
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa95-3rh4)
垢版 |
2018/05/28(月) 19:50:36.53ID:QQjemcO0a
ヴェゼル売れてない認定とか、国沢の常識の欠如にも程があるだろ!
しかもマツダの次期スカイアクティブが二本立てっていつの話題だよ!既に常識だろ!
0628くるまのニュース仮保全1/3 (ワッチョイ 13bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/28(月) 20:02:59.93ID:+tSs5W1o0
夜間の街中も「ハイビーム」なぜ増えた? 相手は目が眩み危険、怒鳴られるケースも
2018.05.28 国沢光宏
夜間走行時に「ハイビーム」のまま、街中や高速道路で走行しているクルマが増えたとネット上などで言われています。
なぜこういった状況になったのでしょうか?
ttps://kuruma-news.jp/post/92083

警察庁が2016年の教本で「前照灯は上向き点灯を基本」と記載してから…

 最近、夜間走行時に「ハイビーム」のまま、街中や高速道路で走行しているクルマが増えたとネット上などで言われています。
確かに私(国沢光宏)が夜間に走行している時も、何度もそういったクルマとすれ違ったりしました。なぜこういった状況になったのでしょうか?

 警察庁が2016年から交通の法則に関する教本で「前照灯は上向き点灯を基本」という記載を始めたため、多くのメディアも
「知らなかった。夜間走行はハイビームが基本」という記事を多数紹介しています。

 以前からハイビーム走行を推奨してきた茨城県警なども「ロービームで事故多発。ハイビームを使いましょう」とお触れを出しました。

 確かに道路交通法(以下:道交法)によると、対向車が居ないときはハイビーム走行が基本となっています。弁護士のWebサイトなども
「ロービーム走行は道交法違反」などといった記事でバックアップした結果、2016年以前に比べ、明らかにハイビームを使って走る車両が
増えてきたように思います。

 しかし、夜間走行で常にハイビームを使うとどういった状況になるでしょうか?

 そもそもヘッドライトは道交法が定められた時代と比べ、圧倒的に高性能になっており(50年前のヘッドライトは暗かった)、
最近の軽自動車でも主流になりつつあるLEDライトなどに直射されると非常にまぶしいです。

 ハイビーム状態で対向車とスレ違う際は少しでもロービームへの切り替えが遅いと、目くらましになってしまい危険です。
また対向車の怒りも買うため”仕返しハイビーム”を受けることだって珍しくありません。
0629くるまのニュース仮保全2/3 (ワッチョイ 13bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/28(月) 20:03:44.47ID:+tSs5W1o0
 警察のハイビーム啓蒙文を見ると、「歩行者や自転車も発見しやすくなる」と書いてありますが、私も歩行中に
正面から来るクルマにまぶしいハイビームで直射されたら怒りがこみ上げてきます。歩行中ならまだよいですが、
自転車での走行中に正面から直射されたら何も見えなくなってしまいかなり危険状況となります。

 実際にハイビーム走行によって、歩行者や自転車から停止を命じられ、怒鳴られるケースもネットなどで紹介されるほどです。


(2ページ目)
ttps://kuruma-news.jp/post/92083/2

自動車メーカーは自動切換え技術を徐々に導入

 一方、自動車メーカーは警察からのプッシュもあり「アダプティブヘッドライト」という技術を導入し始めました。
この技術、自動モードにしておくと暗い夜道などは基本的にハイビーム、対向車や先行車、外灯などの「光源」を感知したら
ロービームに切り替わるというシステムです。

 ただ自動によるハイビームからロービームへの切り替えは若干のタイムラグがあり、短時間ですが対向車などを照らしてしまいます。

 そんなことから、「アダプティブヘッドライト」が採用されている車種でも実際には使われていないケースが多い
(私のクルマにも付いていますが使わない)といいます。
0631くるまのニュース仮保全3/3 (ワッチョイ 13bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/28(月) 20:04:20.44ID:+tSs5W1o0
 この件について自動車メーカーはどう考えているのでしょうか? 現在、日本の自動車メーカーで最もヘッドライト性能に
拘りを見せているマツダの技術者に聞いてみました。

「確かに初期の『アダプティブヘッドライト』は使い勝手で課題もありました。ただ技術も進んでいます。先日発表した新型『アテンザ』など
最新モデルが採用しているヘッドライトは、片側のライトに20個のLEDを使っており、照らして良い場所だけ明るくします。
高性能カメラからの情報により、遠くから接近してくる対向車はもちろん、歩行者や自転車も検知してまぶしくないようにしています」とのこと。
これならハイビーム走行していても対抗車や歩行者などから怒りを買わずに済みます。

 また、高級車ブランドのレクサスも、「LS」という最新フラッグシップモデルにLEDを多数使ったヘッドライトを採用しており、
マツダと同じ制御になっているといいます。

 遠くない将来は、LEDを使った高性能「アダプティブヘッドライト」の採用が普及するため、他車や他人に迷惑を掛ける
”副作用”無しに安全を確保出来るようになるでしょう。

 それまでは無用なトラブルを避けるため、特に街中でのハイビームの使用は慎重になるべきだと思います。

【了】
0632ベストカーweb仮保全1/2 (ワッチョイ 13bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/28(月) 20:08:31.36ID:+tSs5W1o0
免許取得は「一発試験」にチャレンジすべし!? 5万円で運転免許を手に入れよう【クルマの達人になる】
2018.05.28 / コラム
ttps://bestcarweb.jp/feature/column/2803

 新生活が始まり最近運転免許をとったという読者も多いことだろう。教習所に2週間ほど通い、30万円近くの教習費用を支払い、
ようやく手にした運転免許証の重みを感じていることでしょう。ベテランドライバーの皆さんもきっと合宿や通学で免許をとった人が多いはず。
 しかしご存じのとおり運転免許試験場で「一発試験」と呼ばれる、超キビシイけど安く免許が取れる選択肢があります。
総額5万円で免許が取れるかもしれない「一発試験」に迫ります。
文:国沢光宏/写真:Shutterstock.com

■一発試験は下準備が肝心!! どうやって臨むべきか

 運転免許を取得する方法のなかに「一発」と呼ばれるモノがある。考えてみたら妙な呼び方だ。しかも一発で取得できるワケじゃないし。
 若い読者などからすれば、免許取得方法の候補に挙げることもないだろう。とはいえ依然として最も短い時間、
かつ安価に免許を取れる方法であることは間違いない。
 ちなみに私は自動二輪、普通免許、大型免許、そして牽引免許も一発で取得した。ウチのムスコも同じ。クルマ通のご子息ならいかがか?
 具体的な流れから説明しよう。免許取得したい、と思ったなら、すぐ運転練習から始めよう。外国だと駐車場などで練習するものの、
我が国は基本的にアカン。
 そもそも広い場所で運転したって上達せず。そんな時に便利なのが『貸しコース』である。
 例えば東京の西部に『日通自動車学校』という教習所があり、マニュアルミッションの貸車込み1時間4320円。
営業は平日だと20時45分から22時30分まで。仕事終わった人から教えてもらえる。
 ウチのムスコもここで私が3時間、ヨメさんが2時間教えた。トータル5時間練習すれば仮免許を取れるくらいになる。
クルマ好きなら正々堂々胸張って好き放題乗れるから楽しくってしかたない。
0633ベストカーweb仮保全2/2 (ワッチョイ 13bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/28(月) 20:09:18.66ID:+tSs5W1o0
 教えるコツは、ビギナーが悩んだら運転代わり、お手本みせること。ウチのムスコも、悩んでいたクランクとS字を
ハイスピードで通ってみせたら、あっという間に上達した。オモシロイ。
 5時間で2万1600円(当時はもっと安かった)。ヒマな学生なら10日間もあれば準備完了。同時進行で学科試験の勉強だ。
本屋さんに行き、教本を購入しよう。
 学科試験はベストカーが読めるようなクルマ好きだったら落ちることはほとんどない。机に座って教えてもらうほど難しくないです。
 そもそも教習所にいったって現実的な運転のコツやマナーは教えてくれない。免許を取るためだけのテクニックばかり。
後述するけれど、複数のベテランに路上教習で教えてもらったほうが免許取得後も安全かと。

■運転免許試験場はキビシイ審査があるけれど……

 準備整ったらヒマな日を作って朝イチで試験場へ行く。普通免許の仮免を受けたいと言えば、手続き方法はすべて教えてくれ、
目の検査などすませ、気づいたら試験会場の椅子に座っていることだろう。
 トコロテンのように進む。当然のごとく受かるので、その日に1回目の実技試験(4550円かかる)。
1回目は落ちるのが普通。2回目からも4550円。
 一般的に2〜4回で受かると思う。すると交付料1100円。受かったその日に仮免許は交付されます。
 免許取得後3年以上の人が助手席に座っていれば公道走行可。できれば複数の運転の上手な人に教えてもらうと文句なし。
ロングドライブするとすぐ上達する(任意保険の確認が必要)。
 で、自信ついたら本免許の学科と実技(1回3050円)。
 2〜4回で受かったら交付手数料2050円。以上。
 5時間の練習と仮免、本免許それぞれ3回落ちて合計4万7550円。好きなクルマに乗れ、国家資格にチャレンジできる。
18歳になったクルマ好きはぜひ!
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3948-DqgS)
垢版 |
2018/05/28(月) 20:16:17.59ID:c/wgrr2c0
>>633
>当然のごとく受かるので、その日に1回目の実技試験(4550円かかる)。
>1回目は落ちるのが普通。2回目からも4550円。
>一般的に2〜4回で受かると思う。

受かるのか落ちるのか、訳が分からん。
あえて原文のまま載せるベストカーも悪よのぉww
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a974-vxiR)
垢版 |
2018/05/28(月) 20:20:38.06ID:FhXAa5qU0
>>611
御大のアナリシスは全てを見通す。
FR使いとして鳴らした御大にとってFRは慣れ親しんだ車だが時代に合わないのは明白
私情に囚われない冷静な論評は自動車評論界でも右に出る者は居ない。
つまり御大はマツダが危険な道に進むのを正そうとしている。
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59c9-dZnn)
垢版 |
2018/05/28(月) 20:21:11.15ID:F+HVGHFA0
>>633
こいつにとって、判断はすべてカネなんだよな。「数万円でとれればリーズナブルデナイノ!」みたいなvwvolvo
クランクとS字なんて高速で通るもんじゃないし(むしろ低速で通る方が難しい)、決められた枠に停められないクニサウェが教えるなんて下手くそを量産するだけだな。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f1fc-eYhs)
垢版 |
2018/05/28(月) 20:40:27.91ID:mKKvWYrk0
>>632
なるほど
だから教習所でハイビームの使い方やハイとローの使い分けを教えていることも知らないんですね
県や警察が死亡事故を抑制するために啓蒙活動をしてるのに
おかげで迷惑を被ったとかトンチンカンな難癖雉が書けてしまう理由がわかった気がしました
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b48-Ockd)
垢版 |
2018/05/28(月) 20:46:07.90ID:sSCgDieF0
>>632-633
5万円で本物の偽造免許証を買った人にはあまり知られていない事ながら…

・運転免許取得時講習
道路交通法第108条の2第1項第4号〜第8号に掲げる講習であり、運転免許の取得を希望する者が、
運転免許試験場の技能試験(俗にいう一発試験)に合格した者に対する講習である。
この講習を受けなければ運転免許証が発行されない。
以上wikiより。
なお、講習費用は10,000〜30,000円程度

御予算オーバーでないの!
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 394d-Ockd)
垢版 |
2018/05/28(月) 20:52:34.66ID:R68lYt3v0
並行輸入のボロクソ328GTSに仮免のバカーム運転させて大ひんしゅく食らったどこぞのヂヂィ
そのバカームもおフェラ様だぜwwwと自慢してたからKYB親子

そういや国沢学校の免許取得支援は?
カネになりませんから止めましたですか
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK75-VzKM)
垢版 |
2018/05/28(月) 21:07:11.84ID:lwQkIT5cK
>>632
また免許試験受けに行きます(←またなくなりました)
ってことだったりして

んでヘタにホンダの車が売れてる認定してしまうと、またシビックの件を蒸し返されるから、とか?
そうでなくとも忘れないし、ヴェゼルの売れてない認定は無理がありすぎるわ
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1324-vxiR)
垢版 |
2018/05/28(月) 21:09:30.27ID:1D4jlwDr0
俺も二輪や船舶で一発したからあまり言えないが
あの手のやつはそこそこ器用で向いてるタイプの人じゃないと厳しい部分も多いぞ
技術的な話じゃなくて精神的な部分とかそういうの

興味があってそういうとり方をすること自体を否定するきはないが
少なくとも万人に薦めるようなもんじゃない
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp05-F45l)
垢版 |
2018/05/28(月) 21:12:01.43ID:zAHrWeNOp
上手い人は言う割に受かるまで数打ちゃ当たるなんだなw
試験場は結構遠い場合多いし、平日そんな暇なのかねw

一発免許のこと書いてるサイトはだいたいメリットデメリット書くけど、こいつはいつもそう言うのはないなw
後出しで劣化版でしかないのがすごいわw
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp05-huhd)
垢版 |
2018/05/28(月) 21:21:41.27ID:z+DdWVIxp
>>629
> そんなことから、「アダプティブヘッドライト」が採用されている車種でも実際には使われていないケースが多い
>(私のクルマにも付いていますが使わない)といいます。
さすが警告音がうるさいからと街中では車線逸脱警報をオフにしてる国沢先生だなあ。
その前に速度を落とせやカスが。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b48-Ockd)
垢版 |
2018/05/28(月) 21:39:42.15ID:sSCgDieF0
>>661
俺も二輪免許を一発で取ったが一ヶ月くらい毎日のように練習してたよ。
趣味だし時間も有ったから出来たが、逆に運転を学ぶなら教習所でしっかりと基礎訓練する方が良いと思ったわ。
その時に元教官&元白バイ乗りから教わったのは「運転が上手いと思ったら負け」って台詞でした。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b0b-vxiR)
垢版 |
2018/05/28(月) 21:40:38.67ID:KS+C8UNN0
で、ついでだからe-Powerの話を蒸し返しておくと
シリーズハイブリッドの例にDF50機関車を出していたけど、あの例示が正しいのなら
エンジンは車軸を回せないはずだが
つまりエンジンが何馬力出せようが駆動力には関係ないはず
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b6b-tFu4)
垢版 |
2018/05/28(月) 21:42:41.09ID:LhK3gXQ40
>>611
いまごろwwwとっくに次期ラージクラスはFRと言われてただろwww知らなかったのかよwwwだっせえぇぇぇwww
で、こんなマツダ下げ雉書いても広報は華麗にスルー、いや完全無視されるクニサウェwwwエビカニなんか一生もらえるかよwwwボケがwww
まさかFR否定しといて今後も自動車評論する気か?え?もう死ねってwww
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9a6-TUnL)
垢版 |
2018/05/28(月) 22:59:26.31ID:GYzjNJlP0
>>636
「掲示」してどうするw
提示だろ
某有名私大の学生でも間違えている奴がいたけど

>>638
単に気遣いの問題じゃないよ
夜間に他の車両と行き合う(つまり対向する)時と他の車の直後を走るときは、
他の車両の交通を妨げる恐れがあるときには灯火の光度を減じるのは法律上の義務
道交法52条2項参照

ちなみに俺個人は
都会だとほとんど52条2項の例外になるが
田舎道なんかは昔から法律の原則通り
ただし歩行者などがいたときにもローにするが
法律定める程度の切り替えは余裕でできるはずで
できないのは漫然と運転してるからだと思ってる
要するにどいつもこいつも国沢も運転が雑なんだよ

>>669>>673
タヒななきゃ治らないんだから
棺桶に入れるしかないわwww
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91c8-QPWp)
垢版 |
2018/05/29(火) 00:05:59.98ID:Tszliv070
マツダは国内だとロードスターとデミオにモータースポーツ用グレード用意して
パーティレースやサーキットトライアル・ドライビングレッスン開催。
海外含めたらグローバルMX-5CUP開催・ヨーストと組んでIMSA参戦。
会社規模からするとモータースポーツに力入れてるほう。
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadd-OJhF)
垢版 |
2018/05/29(火) 00:12:05.76ID:ZfEwZRvma
>>633
>そもそも教習所にいったって現実的な運転のコツやマナーは教えてくれない。免許を取るためだけのテクニックばかり

自身の体験談という普遍性がないものでしか語れなくて申し訳ないんだが、教習所では安全な運転の仕方とマナーを守るべきことを徹底的に教わった。
車に関わる以上、被害者になっても加害者になっても人生はたやすく破滅する、交通法規やマナーを守ることは誰かに強いられているからではない、なによりも自分自身の利益になるのだから守れ、とな。
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1db-kb65)
垢版 |
2018/05/29(火) 00:23:07.79ID:POh34ODW0
犬猿の仲の伏木氏が反GT-Rの論陣張ったらほされたの言論に命掛けてるからしゃあないとかなんのとツイート

一方トンチンカンな論陣張りまくりの御犬様も命ドコロかボウズ掛けといて知らん顔したりして風前の灯であるw
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9a9-sUWO)
垢版 |
2018/05/29(火) 00:46:48.61ID:e+6h7ahd0
国沢センセの決定的なダメな事は千葉に行ったときに左方優先を知らなかったことだなw
教習所に行ったら教えてもらえたのにねえwww

インターネッツで道交法の基本を知らないことを世界中に拡散しなくてもいいのに(プ
だからアンタは永遠のブルー免許で免停喰らいまくりなんだよ 警察を恨んで出自を主張するなやバーカ
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 931c-ai+e)
垢版 |
2018/05/29(火) 03:00:36.97ID:zWlK4Vmj0
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 133d-Ockd)
垢版 |
2018/05/29(火) 05:47:14.34ID:DIAH8Rlk0
しかしまあ、8代目以降のシビックはHBだけを国内生産していれば
日本市場の車種構成も、もう少しバランスの取れたものになってただろうなぁ。
フィットとの食い合いは起きてただろうけど。
ホンダも色々とチグハグは事をやってはいるよな。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b0b-vxiR)
垢版 |
2018/05/29(火) 05:53:55.09ID:9tZQOdSC0
多少時間と金を余計にかけても原理原則を学ぶということを面倒くさがり、
ちょっとした小ネタを知っていることでドヤ顔したがる

だから算数や理科が小学生レベルから先に進まないんだよ
知識の体系化を怠るから
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b0d-DqgS)
垢版 |
2018/05/29(火) 06:44:05.69ID:s7QPp0wa0
そもそもこいつ自身はどうやって免許証を入手したのか
0707オールアバウト仮保全1/2 (ワッチョイ 13bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/29(火) 07:16:32.09ID:exw/37+L0
ボルボXC60、ディーゼルモデルの走りはどうだ?
今世界的評価の高いボルボの中でも最も注目すべきクルマであるSUV「XC60」。ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー2018、
日本カー・オブ・ザ・イヤー2017-2018を受賞した同車のディーゼルモデルが日本に入ってきた。試乗したのでレポートする。
執筆者:国沢 光宏
車ガイド
ttps://allabout.co.jp/gm/gc/474944/

XC60のディーゼルモデルに試乗した

ボルボ(スウェーデン)は世界的に赤丸上昇中である。安全性だけでなく、ここ数年でデザインや走りの味が大幅にレベルアップ。
今回紹介する『XC60』などはヨーロッパやアメリカのカー・オブ・ザ・イヤーだけでなく、高額な輸入車にとって
極めてハードルが高い日本のカー・オブ・ザ・イヤーまで受賞したのだから驚く。

試乗したのは、やっと日本に入ってきたディーゼルエンジン搭載モデルである。最近の輸入車の売れ筋といえば燃費が良くてパワフルな
ディーゼルターボモデル。特に車重のあるSUVの場合、ヨーロッパだけでなく日本もディーゼルがメインになっているほど。
価格だってガソリン車と変わらない。果たしてどんな乗り味だろうか?

ちなみにXC60から新しい世代のディーゼルになっており、排気ガスの浄化に尿素SCRシステムを採用している。触媒だけを使うタイプと違い
『アドブルー』(2000km程度に1リッター消費/約100円)という尿素水溶液を補給しなければならない反面、幅広い運転域で
安定して排気ガスの浄化が可能。環境への影響はガソリン車と変わらず。

快適だしパワフルだったディーゼルモデル

スペックを見ると190馬力/400Nmで、最高出力こそ2500ccガソリン車と同等ながら、最大トルクは4000cc車に匹敵する
(ガソリンエンジン搭載のXC60を選ぶと、それぞれ254馬力/350Nm)。前置きとして、追加されたディーゼルターボモデルの概要を紹介させて頂いた。
Dレンジをセレクトして試乗と行きましょう。
0708オールアバウト仮保全2/2 (ワッチョイ 13bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/29(火) 07:17:03.33ID:exw/37+L0
走り始めのエンジン音は「少し賑やかなガソリン」といった程度。クルマに詳しい人でも情報無ければディーゼルだとはわからないと思う。
アクセルを踏むとすぐに過給が始まり(回転上がると振動はなくなる)、大柄なボディをグイグイ走らせる。ATは信頼性の高い
日本のアイシン製8速。これまたスムースに変速するため、ひたすら快適だ。

絶対的な動力性能やいかに? 今回試乗したXC60 D4に速度無制限のドイツでも試乗したのだが、その時は余裕で180km/h巡航出来た。
日本の制限速度である110km/hまでならグイグイ加速していく。全く問題無し。むしろパワフルな部類に属すと思う。
アップダウンの多いワインディングロードだって軽々走って行く。

実はライバル達よりリーズナブルなのだ

乗り心地&ハンドリングは先行販売されているガソリン車のXC60と基本的に同じ。グレードによってタイヤサイズが異なり、
18インチを選ぶと上質かつ穏やか。19インチはスポーティ&シャープという設定になっている。好みで選べば良いと思う。
試乗車は大きいタイプで19インチだったけれど、十分に乗り心地良かった。

価格は自動ブレーキや、対向車や斜め後方の死角に居る他車を自動的に避けてくれたりする機能などのフル安全装備やナビ、
電動シートが標準で599万円スタート。競合するレクサスRXやBMWのX3、アウディQ5などと比べてリーズナブルだ。
このクラスを考えているならショッピングリストの最上位に載せたらいいと思う。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
更新日:2018年05月28日
0709日記仮保全 (ワッチョイ 13bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/29(火) 07:19:28.11ID:exw/37+L0
警察庁、夜間はハイビームが基本と主張し、トラブル増加中
2018年5月28日 [試乗&解説リポート]
ttp://kunisawa.net/?p=31698

・追記 本文中で「マツダの最新型は歩行者もカメラで見る」と書いてあるものの、あくまでマツダの主張。
200m先の歩行者や自転車はカメラでも見分けられないと思う。まぶしいのは200m離れても同じこと。怒鳴られる可能性あります。
最近少しマツダに厳しいので広報の主張を鵜呑みにしたけれど、少し心配だったりして。

IKA>>628,629,631
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-FJgv)
垢版 |
2018/05/29(火) 07:29:18.16ID:kBYcjP/Nd
>>711
故国と宗主国の動向には極めて寛容な李雉宏先生

キタヨリ(・∀・)チョンスケ
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1387-ovxo)
垢版 |
2018/05/29(火) 08:13:39.87ID:Kd5Jt5Za0
一文字0.5円ぐらいかな?
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadd-OJhF)
垢版 |
2018/05/29(火) 09:00:06.37ID:XywXKzHca
>>703
独学できちんとした思考様式や整理された知識、情報の摂取方法を確立できる人は、稀にしかいない才能の持ち主だけ。
だから、世の大多数を占める凡人は学校に通い教師から指導されて学ぶ必要があるわけで。
この人は頑なに何かを学ぼうとするのを拒むから、二重に性質が悪い。
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tFu4)
垢版 |
2018/05/29(火) 10:12:01.84ID:aLyNm5xYd
>>708
おええぇ、クニサウェが褒めてるからボルボ買うのやめとこーっと
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-osHv)
垢版 |
2018/05/29(火) 12:44:01.69ID:IQnj+wZFM
>>608
ちっとは頭使えよと。
モーターは供給電力以上の出力出せないだろ。
バッテリーが電力供給できないときは
エンジンが回す発電機だけが電力供給源。
つーことは、エンジンの出力以上の電力はどうやっても供給できない。
それだけの話。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13a6-OJhF)
垢版 |
2018/05/29(火) 13:28:09.39ID:HJlRDmUx0
>>745
そうそれ。何アンペアで回してるのか。
駆動モーターは0〜2,500rpmまでは最大トルクを発生し、それ以上は
徐々にトルクは落ちる。
通常走行ではエンジンは2,000rpmで高速走行は2,350rpmあたり。
加速や坂で負荷が増えるとエンジンが4,000rpm以上まで回って
必要な電力を供給。
時速何kmくらいで頭打ちになるのか、試乗した評論家がそこをはっきり言わないと。

メーカーが高速登坂で80km/h以上出せないようなクルマを発売するとは
考えられない。
高速で踏み込む→エンジン回転が上がる→モーターの特性で高速域の加速は鈍い
→エンジンが唸っているのに加速しない→e-POWERはダメ

エンジン車の感覚で試乗しているから勘違いしてるんだろうな。
あいつらバカだから。
そもそもシリーズハイブリッドを採用した理由は街乗りの効率を重視したもの。
高速だとエンジンで走った方が効率は良い。
高速走行を重視するユーザーにはエンジン車かパラレルハイブリを勧めりゃ
いいだけ。
バカだからシステムの欠点、というより特性を理解できず
弱点を見つけたデナイノと喜び大騒ぎして、イイタイコトワカリマスヨネのクズだから
いつもこうなる。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3948-DqgS)
垢版 |
2018/05/29(火) 13:43:02.65ID:8lvoBWaX0
>>746
百歩譲って、ゴールド免許を継続して運転が上手い人ならいざ知らず
万年ブルー免許で、車庫入れも満足にできずヤクザ止めする奴が
一発免許を推奨する。

クニサウェとナイフマンだけが自爆するだけなら何とも思わないが
周りが危険にさらされるとなれば、与太話だと笑ってはいられない。
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx05-F45l)
垢版 |
2018/05/29(火) 14:11:57.89ID:4rv3GrT9x
>>749

元々「メーカーの言う通り性能は十分なのか?」をレビューしてるはずが、出してる数字に根拠がないから
最後の「体感で2000CCクラス」終わってるんだよw

メーカーが出してる「体験者VOICE」の一人と変わらないという情けなさww
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b0b-vxiR)
垢版 |
2018/05/29(火) 14:58:36.87ID:9tZQOdSC0
>>750
ところで関越自動車道の高崎から先の登りでバッテリーは空になったのか?
雉沢はそれをどうやって確認したんだ?

高崎から先の登りは私自身は数回しか走ったことはないけれど、1500ccクラスの車で
走行車線を制限速度+αぐらいで巡航する分には、キックダウンだってしなかったぞ
エンジン出力が50psだとして足りないような条件ではないと思うが
なのにe-Powerだとパワーが足りなくなるのか?
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMd3-Wld9)
垢版 |
2018/05/29(火) 15:10:14.15ID:DpsawfCmM
メーカーの言ってる最高速度は150km/hだっけ?
早い話がそれをいくらか維持できるようにエンジン出力、モーター出力、発電能力を決めてるわけ
バカが実験するまでもなく

結論はバッテリーが空になることなんてない、
さらにいえばエンジン(の出力分)だけで間にあうといった所だろう
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b48-Ockd)
垢版 |
2018/05/29(火) 15:26:29.56ID:ctM9gn/70
>>749
道路構造令で決まっている高速道路の最大斜度が6%、そこで100km/hを維持するのに必要な出力は概ね50kw以下
ところが、最大斜度が6%で120〜130km/hを維持しようとすれば必要な出力は80kw以上
短時間でも発電量に余力が有ればバッテリーに充電可能だから制限速度を守って走れば完全な電欠なんて殆ど有り得無い。

要するに公言出来ないような速度で長時間走って「速度が出ない!加速ガ鈍いデナイノ!」って言ってるようなバガな話し。
そんなことばかりしてれば免許無くすわなwww
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcd-osHv)
垢版 |
2018/05/29(火) 15:44:56.05ID:3oPIVANZM
だいたいやね
100km/hの登攀で5km/l程度の燃費だと仮定して、
その時のエンジンの熱効率がざっくり20%だとして
ガソリンの熱量 33.37MJ/lと1PS=735.5Wを使うと、
33.37e6*100/5/3600*0.2/735.5=50.4
馬力くらいあれば走れるわけだわ。

これくらいの計算できるやつだけ噛み付いてこいってのw
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcd-osHv)
垢版 |
2018/05/29(火) 15:45:00.89ID:3oPIVANZM
だいたいやね
100km/hの登攀で5km/l程度の燃費だと仮定して、
その時のエンジンの熱効率がざっくり20%だとして
ガソリンの熱量 33.37MJ/lと1PS=735.5Wを使うと、
33.37e6*100/5/3600*0.2/735.5=50.4
馬力くらいあれば走れるわけだわ。

これくらいの計算できるやつだけ噛み付いてこいってのw
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3948-DqgS)
垢版 |
2018/05/29(火) 15:48:27.34ID:8lvoBWaX0
>>758
電池が空であっても、エンジンの回転軸は変速機やタイヤに動力を使えていないから
エンジン出力は何の関係もない。

電池が空でも走行できるくらいの発電機を搭載しているから
発電即モーターで消費が続くだけ。

そんな高負荷な状態が続くわけがないから
いつかは電気も溜まる。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK8b-oRTx)
垢版 |
2018/05/29(火) 15:55:17.96ID:TYI5AOZEK
レンジエクステンダー全否定人間が居るな

(構成要素は全く同じながら運用方法の違うシリーズハイブリッドとレンジエクステンダーに於いて
エンジン発電主体の動力をシリーズハイブリッドとし
プラグ充電主体の動力をレンジエクステンダーとする)
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx05-F45l)
垢版 |
2018/05/29(火) 17:50:25.01ID:MLyzKmqDx
まあ雉の場合、自分でも理解できないがネットで情報集めて貼ってみた
前半はエンジンで走るような記載だが、後半は発電用となっている
自分で書いていないので表記ぶれぶれ

自分のページではいくらでも改竄できたが、あそこは無理
後から調べてシリーズハイブリッドと言い訳するも本文には全く書けていない

こんなところだろうw

自分で理解して書いてあれはないわww
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b48-Ockd)
垢版 |
2018/05/29(火) 18:19:18.03ID:ctM9gn/70
仕方無いから少し丁寧に突っ込んでみよう>>125-128
>日産 セレナe-POWERはバッテリーが切れたら坂道を登れなくなるのか?バッテリーを空にして試してみた
え?ビダ1`違反せずにどうやってバッテリーを空にしたの?
マナーモードはチャージモード後しか使えませんし、その条件じゃ空になる前にエンジン起動しますよね。

>84馬力しかない1.2リッターエンジン。バッテリーによるアシストが無くなったなら、
>車重1760kgをこのエンジンだけで走らせなければならない。
いやいや、エンジンで直接駆動していませんから。念為。
もしや同期電動機の特性を御存知ではないのですね。

>「例えば関越道の渋川伊香保から赤城までの長くてキツい登り坂をキチンと走れますか?」と聞いたら、
>開発担当者も「東名道の大井松田〜御殿場間は問題ありませんでしたが、関越道について試していないので解りません」。う〜ん。
関越道 渋川伊香保〜赤城 = 約7.8km (所要時間5分) 勾配6%
東名道 大井松田〜御殿場 = 約25.2km(所要時間17分)勾配5% (日産の社内基準ではここをクリアすれば良いらしい)
この程度の勾配であれば速度規制+α程度を維持する事は問題無い訳ですが
で、80km/h規制の道で違反せずにどうやってバッテリーを空にしたの?
ズリーフを牽引して回生充電でもしたのかなぁ?

>エンジンの84馬力+バッテリーからの52馬力も加わり136馬力をフルに使える。
<略>
>セレナe-POWERって0.5kWhくらいしか使えないのだった。フルに52馬力使ったら、2〜3分で売り切れ。
80馬力弱で100km/h超えるのに、その136馬力で2〜3分加速し続けたら時速何`になるんですかね?
それと、搭載バッテリー容量は1.8kWhでしょ。法定速度で走っていたら2〜3分ぢゃ使い切りませんよ。
あと、バッテリーからの52馬力って根拠は?バッテリー放電能力って公開されてましたっけ?
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-FJgv)
垢版 |
2018/05/29(火) 18:50:11.44ID:1v+a1I9qd
>>778
ウリはぐんまわ
0780日記仮保全1/2 (エーイモ SE73-9eFg)
垢版 |
2018/05/29(火) 18:50:30.70ID:ErFFFOc/E
ホンダとマツダ、中東じゃ「壊れる」と思われており売れ行き絶不調!(28日)
2018年5月29日 [日々是修行]
ttp://kunisawa.net/?p=31704

経由好きのため羽田0時30分発のエミレーツ航空B777-300ERでドバイへ。
この航空会社、B777とA380しか運航していないことで有名。どんな路線も大型機と超大型機しか飛ばしていないんだから驚く。
常に70%以上乗せてないと儲からないでしょうね! 中東のお金持ち国はやることがスゴイ。
ただB777はシートやインテリアなど少し寂しい感じ。平均以下です。

寝るだけならいっか! まぁ深夜便と言うことでやむを得ず飲んだらすぐ眠くなり、起きると到着まで1時間半。
10時間のフライトながらあっという間でした〜。ドバイに着いたらA380だらけ!
世界で最も密度高いそうな。なんせエミレーツだけで101機を運用しているのだった。
どこを見てもA380が居る! ヒコウキ好きとしちゃ辛抱タマランち。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/5281.jpg

ドバイ空港は幹線道路に隣接しており、走っているクルマを見たらトヨタと日産車で99%。
古い三菱車もあるけれど、UAE(アラブ首長国連邦)のような裕福な国は古いクルマ少ない。
結果的にトヨタと日産だけの国になってしまうのだろう。なんでホンダやマツダが走ってないのか聞いてみた。
すると「壊れやすいというイメージあるので人気ないんですよ」。

なるほど。ホンダもマツダも砂漠を走っているイメージ無し。
というか、悪路に耐えるクルマ作るノウハウ持っていないかもしれない。
ホンダに至っちゃ伝統的に「クルマが売れれば道が出来る」と言ってきた。ジャリ道大嫌いです。
ジャリ道嫌ってる会社のクルマなんかあたり前の如く買わないワな。マツダも壊れるというイメージが激しく強いという。
0781日記仮保全2/2 (エーイモ SE73-9eFg)
垢版 |
2018/05/29(火) 18:51:48.78ID:ErFFFOc/E
確かにムカシのマツダ車、ハードや耐久性で弱い部分を持っていたかもしれません。
日産もパトロールに代表されるタフなクルマを作っており、ラリーのイメージもある。
ただブランドイメージは徐々に落ちているそうな。最近はトヨタ人気が抜群らしい。
トヨタなら何でも良いって感じ。現行型プリウスのタクシーまで走ってる。ランクルやハイラックス人気は鉄板。

ダカールラリーでナッサー・アルアティアを起用するあたりも優れた戦略だ。
他のメーカー、どうしてこういったアイデアを出さないのだろう? 中国だけでなく中近東も存在感出すべき!
中国の自動車メーカーはここにきて中国で開催されているラリーレイドで鍛えられている。
ダカールラリーに中国勢が出てくるのも時間の問題かもしれません。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/5282.jpg

ドバイからA380で快適な7時間のフライト。エミレーツのA380-800、文字通り「苦しゅうない」です。
大型客船の如く1日中乗っていても平気。バーカウンターは安くないお酒を飲み放題。
機内エンターティメントなんか音楽も映画もレンタル屋さんと勝負できるほど(2500チャンネルある)。
到着したのはまたまたバルセロナだったりして。天気曇りです。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-FJgv)
垢版 |
2018/05/29(火) 19:08:42.41ID:1v+a1I9qd
>>779
謎のコーションになっちゃったvwvolvo

ウリはグンマーで買い物したかったからセレナを借りたニダ、てとこでしょ(・∀・)ニヤニヤ
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tFu4)
垢版 |
2018/05/29(火) 19:24:50.13ID:aLyNm5xYd
>>780
壊れそうなイメージのソースが「聞いてみた」誰に?何人に?ハイハイ中学生以下の文章、というかラクガキ
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13a6-OJhF)
垢版 |
2018/05/29(火) 19:34:14.01ID:HJlRDmUx0
>>786

> なんでホンダやマツダが走ってないのか聞いてみた。
> すると「壊れやすいというイメージあるので人気ないんですよ」。
> マツダも壊れるというイメージが激しく強いという。

毎度のことながら、誰に聞いたの?だよねえ 

全部雉沢のデッチアゲだろ。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp05-F45l)
垢版 |
2018/05/29(火) 20:00:04.28ID:nCND0ssIp
>>782
そもそもなんで公道でやるんだろうね
こんなときにテストコースとかじゃねえの?
素人の記事じゃないはずなのによ

> 関越道下り線の渋川伊香保ICから赤城ICの制限速度は80km/h。後続車が全く居ないことを確認し、60km/hからアクセル全開加速する。

こんなところででやるからだろうが60km/hで走っててバッテリー空なの?
しかも+20km/h程度ww

バカじゃないかw
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadd-OJhF)
垢版 |
2018/05/29(火) 20:22:05.09ID:X4yXmXjma
「モータースポーツをやれば、自動車やメーカーのブランドイメージが向上する」という幻想を、この人はいつまでも抱いているんだろうな。
観客動員数の推移や各種メディアでの取り扱いの状況、消費者の意識調査、いち個人のフリーの評論家としては限界はあるんだろうけど、そういうことをひとつでもやってから言葉を発しているのならまだ聞く価値があるけど。
この人のは、自分が遊びたいから機材を寄こせ金を出せ、だったら誉めてやるという意識がみえみえだものな。
0794KUREコラム仮保全1/2 (ワッチョイ 13bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/29(火) 20:22:45.66ID:iu/qa5I40
国沢光宏のホットコラム
Vol.170 北京モーターショー2018 〜電気自動車の進化と普及〜
ttp://www.kure.com/column/

 今回の北京ショーは世界中の自動車メーカーに衝撃を与えることになった。ワールドプレミア(世界初出展)された新型車のうち、
電気自動車が70%以上を占めたからである。中国の自動車メーカーだけでなく、日米欧の大手自動車メーカーまで
電気自動車を出すなど、完全に流れが変わったように思う。

 なぜ電気自動車ラッシュなのか?主な要因を挙げるなら中国政府が電気自動車の販売目標を設定したためだけれど、
ラッシュのバックボーンはリチウムイオン電池の急速な技術進化である。優れたリチウムイオン電池が続々と登場したため
電気自動車を作れるようになった、ということ。

 日本人の多くは最先端技術といえば我が国の得意分野だと思っていることだろう。実際、電気自動車用の大容量リチウムイオン電池も、
三菱自動車(GSユアサ製)によって2009年に世界で初めて市販された(初搭載はi-MiEV)。2番手が2010年の日産リーフである。
この時点で独走していた。

 しかし2014年くらいに韓国勢のLGやサムスンも、大容量リチウムイオン電池の開発に成功。BMWやVWなどドイツ車が採用するようになり、
日本製リチウムイオン電池との技術差も急速に縮まって行く。2016年あたりになると、性能でもコストでも韓国勢に追いつかれてしまう。

 北京ショーの衝撃は、中国のリチウムイオン電池が韓国勢以上の進化をしていた点にある。今や『寧徳時代新能源科技』
(中国のテクノロジー企業、以下CATLと略)の電気自動車用リチウムイオン電池は、シェアで世界最大となった。
2番手にパナソニックという統計もあるけれど、中国勢は日進月歩。
0795KUREコラム仮保全2/2 (ワッチョイ 13bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/29(火) 20:23:14.45ID:iu/qa5I40
 どうやら最新データだと『BYD』というこれまた中国の企業が2番手になったという。また、韓国勢のLGやサムスンも
韓国での工場拡大策を休止させ、中国工場の拡大に注力し始めた。

 中国勢の強さの理由は、日本と同等以上の技術を持つドイツの化学企業が中国のリチウムイオン電池開発に携わっている点にある。
ドイツの場合、ヨーロッパ域内でリチウムイオン電池を開発&生産しても、使ってくれる自動車メーカーはない。
だったら中国の企業に投資し、安く購入した方が得なのである。

 エネルギー戦略もダイナミック。自動車1台を年間1万km走らせるための電力は、ガレージの屋根の面積くらいの太陽光発電で供給可能。
中国の国土は広く、西安から西の内陸部に行くと雨の少ない砂漠。クルマ1台売れたら、その分の太陽光発電装置を追加するという
政策を考えているという。

 例えば1台の価格に10万円分を上乗せし、それで太陽光発電パネルを作ることによりクルマを走らせるためのエネルギーが供給出来てしまう。
中国政府からすれば、ガソリン車を増やすと原油の確保が必要になるものの、電気自動車なら自給自足となる。広く国土を持つ中国だと理にかなう。

 中国の進化は早い!今回の北京ショーの電気自動車は大半がコンセプトカーだったが、2年後に開催される次回のショーに行くと、
全て市販車になっているかもしれない。日本も遠からず電気自動車の普及が始まる。
15年後には我が国も電気自動車が基本になっていても不思議じゃないと思う。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3948-DqgS)
垢版 |
2018/05/29(火) 21:09:26.89ID:8lvoBWaX0
>>793
>自分が遊びたいから機材を寄こせ金を出せ、だったら誉めてやる

クニサウェの周りだけ、紙媒体しかない時代で止まっているんだろう。
今や個人でも情報を発信する時代。そちらの方が身銭を切っているので
信ぴょう性がある。

評論家の賞味期限などとっくに切れているのに、既得権益とやらに
しがみついている。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 139a-REOf)
垢版 |
2018/05/29(火) 21:21:37.22ID:kpe2JMAX0
先生の完成されたデンキ知識に噛みつく、黄昏野郎がまだいるようだな。
最初から素直に認めないからナカマ割れか?
低レベル極まりない。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-FJgv)
垢版 |
2018/05/29(火) 21:36:26.79ID:1v+a1I9qd
>>801
日産の完成されたe-powerに噛みつく、高麗雉野朗がまだいるようだな。

最初から知らないと素直に認めないからエビカニ対象外れか?

低レベル極まる。

定期巡回乙です(・∀・)チョンスケ
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp05-F45l)
垢版 |
2018/05/29(火) 21:41:05.97ID:nCND0ssIp
マツダ言う電気自動車は発電コストが考慮されてない、エンジン改良でまだ頑張れる余地がある
ってのも理解してないようだしね

電気自動車以外が出ると蒸気機関車時代かよと言ってたが、まだ発電は石炭が多いのも理科できてないでしょw
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b48-Ockd)
垢版 |
2018/05/29(火) 21:50:17.32ID:ctM9gn/70
>>801
センセ〜
デンドウコケシの知識と勘違いしてませんか??

>>128
>セレナeパワーのシステムを誤解してる人が多いようで驚く。エンジンで発電機を駆動し、
>作った電力をバッテリーを経由せずモーターに送っていることを知らないんだろう。

全く周波数の違う発電機の電力を直接モーターに供給しても同期電動機はマトモに仕事しませんが怪説御願いします。
仮に直結されていた場合の無効電力量も当然知ってますよね?
あと、その場合は永久磁石が過熱し磁束密度が低下してしまい、著しく効率が低下しますが御分かりですか?
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tFu4)
垢版 |
2018/05/29(火) 22:20:56.89ID:aLyNm5xYd
>>809
センセはACとDCを知ってると言ってましたが周波数というものを理解してないんでしょうねwww発電機とモーター直結でもなんとか回るとは思うけどスピードはどうコントロールするつもりなんだろ
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tFu4)
垢版 |
2018/05/29(火) 22:51:09.66ID:aLyNm5xYd
>>788
そうよね〜バカな奴ほど少ないサンプル数から結論を断定的に言うよねw最初からマツダとホンダを貶める結論にむけて言ってるの見え見え。見透かされてるのもわからんのだろうね。
少しでも統計やマーケやってたらこんな断定を嫌がるもんなんだけどねぇ、母集団をなるべくそろえてバラツキを少なくしたいはずなんだがね。
ウチの部下がこんなクソ記事書いてたら即クビにするわ。その情報はどの所得層で性別は?年齢は?人種は?職種は?今乗ってるメーカーは?車の主な使用用途は?
年間どれくらいの走行距離のユーザーで、何人のサンプルか?最低でもそれくらいが明らかでないと全く違う回答になるからわけわからん集計になる。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9a9-sUWO)
垢版 |
2018/05/29(火) 22:55:27.37ID:e+6h7ahd0
国沢さんは何で自分が周りから嘲笑われて相手にされないか全く理解できないんだろうな
現実では毎日2ちゃんのクスクスのAA状態に囲まれて居心地が悪いのは自覚してそうだけどw

国沢さんの妄想では完成されたデンキ知識の持ち主で、メディアから媒体出演要請が殺到する重鎮で、
メーカーからはワテシの慧眼が常に求められる存在で、素直な読者は皆ワテシの玉稿に心酔していて、
美しい女性達とは直ぐにオトモダチになれるユーモア溢れた洒脱で魅力的なダンディーだってww

クスクス クスクス クスクス(AA略)
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59c9-vhrJ)
垢版 |
2018/05/29(火) 23:04:06.85ID:ZjAbWzQd0
>>812
今日、知人と待ち合わせしてて時間まで暇だったからショッピングモールの中にある書店でベスカー(ぷっ!)を久しぶりに立ち読みしたけど、バカ国沢の記事は結構減ってるんだな。
ちょこちょこあって不快だったけど、バカなポーズしてる写真は見当たらなかったしこのまま減って最後には無くなるといいのに。
ベストカー側には雉を飼う義理なんてもう無いだろうから、さっさと縁を切っちゃえばいいのにな。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b48-Ockd)
垢版 |
2018/05/30(水) 00:40:46.01ID:Dp7E/SKU0
>>822
以前に雉が書いてるんですよw
で、ゴールド免許持ちって主張していたが、日記を遡ったら3年で更新していましたとさ。
おまけに以前主張していた「國澤」も嘘と自ら公開したんだわwww

・警察の違反デッチ上げをドラレコが防いでくれました(24日) | 2016年7月25日
ttp://kunisawa.net/?p=21430

ttp://i.imgur.com/jKxge6c.png
ttp://i2.wp.com/kunisawa.net/wp-content/uploads/2016/03/3042-1.jpg
ttp://i.imgur.com/2VixlGU.png
ttp://i.imgur.com/yniXAYt.png

・右折矢印Uターン化 | 2012年4月8日
ttp://kunisawa.net/?p=2044
・免許更新で腹抱えて‥‥(20日) | 2015年3月21日
ttp://kunisawa.net/?p=15055
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b04-ZyTd)
垢版 |
2018/05/30(水) 01:17:47.88ID:pqca/7fr0
>>802
ついでに1kw 100Vなら約1000Wもお願いします。
0827似てる (ワッチョイ 9340-DqgS)
垢版 |
2018/05/30(水) 01:52:55.73ID:sVLTjlFK0
北朝鮮「この核実験場の川の水は綺麗だから飲んでみて」
記者「あなたから先にどうぞ」
北朝鮮「・・・」

国沢光宏「このラジエーター不凍液水は綺麗だから飲んでみて」
弟子「あなたから先にどうぞ」
国沢光宏「・・・」
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp05-F45l)
垢版 |
2018/05/30(水) 07:39:07.26ID:3YveHOIFp
>>813
先日のエルグランド記事も笑ったね

なぜエルグランド買わなかったかを、トヨタディーラーでアルファード購入者に聞いてみた。デザインだとわかった!

->コメントしてる人は冷静にミニバンなのに狭いとか指摘

アルファード好きで買ってる奴は、エルグランド見ずに選んでる可能性も高いだろうw
0841日記仮保全1/2 (ワッチョイ 13bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/30(水) 08:01:39.78ID:gee+XsXS0
スマートキーが稼働しなかった時の対応策、御存知ですか?
2018年5月30日 [最新情報]
ttp://kunisawa.net/?p=31716

西日本新聞に「車の電子キー無反応多発」 ttps://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/420166/ という記事があった。
最近になって佐世保で200件くらい発生しているそうな。理由は99%米軍だと考えます。こういった件、新しいことじゃない。
有名なのは桜田通り東麻布2丁目の歩道橋付近。電子キーの作動不具合多発地域で広く知られていた(今は対応済?)。
私も一回酷い目にあったことがある。

近所にロシア大使館があるため、と言われていた。実際、日本で使われる電波出す機械は周波数が限定されており、
スマートキーと干渉しないようになってます。しかし外国大使館は基本的に治外法権。海外の無線機器を持ち込まれたって基本的に問題無し。
おそらく通常の通信機器より大きな出力を使っており、それが歩道橋などで影響与えてるのかも。

佐世保にいる米軍は治外法権より強力な日米地位協定あるため、日本国憲法の上に米軍が位置する。日本の法律の適用外である。
おそらく新しい機材が持ち込まれたんだと思う。コレを使っている限り、不具合は続く。米軍に聞いても「解らないですね」かと。
新しい機材の情報など出すワケない。基本的には自動車メーカーが対応手段を考えるしかあるまい。
0842日記仮保全2/2 (ワッチョイ 13bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/30(水) 08:02:10.00ID:gee+XsXS0
良い機会なのでスマートキーの不具合あった時の対応策を紹介しておく。まずドアの開閉はスマートキーの中に組み込まれている
機械式のキーを使うこと。電池切れしたスマートキーに対応出来るようになってる。たまには自分のクルマのキーを眺めておいて欲しい。
そしてスマートキー用のスタートボタンの中に受信センサーが組み込まれていることが多い。

スマートキーをスタートボタンに接触させ、ブレーキペダル踏んでボタン押す。するとエンジン始動します。
詳細は車載の取り扱い説明書に明記されている。この方法、覚えておくと何かの時に便利。ちなみに機械式キー開けて室内に入り、
スマートキーで始動させることなく中からドア開けると盗難防止アラーム音が鳴り響くこともあるので知っておくこと。

改めて紹介しておくと、プッシュボタン式エンジンを走行中に停止しなければならないときはスタートボタン長押し(たいてい3秒以上)。
電子シフト式ATを走行中にニュートラルするなら、Nレンジ方向に長押し。これもイザというときのために覚えておくといい。
走行中のエンジン停止は危険なので普段は絶対やらないこと。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa95-T90d)
垢版 |
2018/05/30(水) 09:35:54.87ID:JGw8gW2fa
>>841
>最近になって佐世保で200件くらい発生しているそうな。理由は99%米軍だと考えます。こういった件、新しいことじゃない。

米軍ガーの沖縄の反日活動家の発言だな。
調査もせず憶測で書いてるが違ってたらどう責任取るんですかね?

あんたがタレ流してる怪デムパの方がよっぽど害悪なんですがwww
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa95-T90d)
垢版 |
2018/05/30(水) 09:42:01.03ID:JGw8gW2fa
>>842
>良い機会なのでスマートキーの不具合あった時の対応策を紹介しておく。
>スマートキーをスタートボタンに接触させ、ブレーキペダル踏んでボタン押す。するとエンジン始動します。

例えばだが、電池切れの場合は使えないんだが?
自分で「不具合時の対応策」って書いておいて「スマートキーをスタートボタンに接触させ、ブレーキペダル踏んでボタン押す」ってバガなのアホなのチャンゲなのと。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMd3-Wld9)
垢版 |
2018/05/30(水) 10:11:11.69ID:U/Pm0GtXM
>佐世保にいる米軍は治外法権より強力な日米地位協定あるため

左寄り論は別にどうでもいいが日本語が気になったのでここだけ

この書き方だと治外法権<日米地位協定になるな
日米地位協定が実質的な治外法権なのではないかとは言われるので(左寄り的には)
それだと認識がおかしい
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcd-rZOx)
垢版 |
2018/05/30(水) 12:15:27.21ID:mqEnOBCXM
>>633
24時間以上経ったので

> 準備整ったらヒマな日を作って朝イチで試験場へ行く。普通免許の仮免を受けたいと言えば、手続き方法はすべて教えてくれ、
>目の検査などすませ、気づいたら試験会場の椅子に座っていることだろう。
> トコロテンのように進む。当然のごとく受かるので、その日に1回目の実技試験(4550円かかる)。

ほう
技能試験って予約制じゃないんか
ここ以外でも手数料その他なんかおかしい気がするけど
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-Nyar)
垢版 |
2018/05/30(水) 14:42:58.00ID:udMkW3abp
エネルギー変換効率の話じゃないのか
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13f2-JEDb)
垢版 |
2018/05/30(水) 15:34:03.91ID:U+pHQ1vD0
>>445
ちょっと前、タイヤの比較テストって話してたのソコらが狙いかなと思ってる。
海外のテストと同等のコースや機材やテスターを集められるか疑問だけど。
ttps://www.consumerreports.org/cro/tires.htm
ttps://www.adac.de/sp/technikzentrum/en/tyre-test/default.aspx
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp05-F45l)
垢版 |
2018/05/30(水) 15:54:05.90ID:3YveHOIFp
>>873
横だが

発電機を同じ回転数まで回せれば馬力は無駄(無意味)なんじゃない?
発電機も回せないほど非力なら別だが、そんな馬力要らないんじゃね

エンジンの馬力が86馬力だから、その発電でモーター回しても86馬力だというアホの方が理解できんw
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3948-DqgS)
垢版 |
2018/05/30(水) 16:13:27.69ID:+VHjKGsw0
>>875
>発電機を同じ回転数まで回せれば馬力は無駄

昨日から張り付いているブーイモはそれが理解できていない。
俺もそれを何度も言っているんだが。

自転車のライトを点灯させる発電機を思い出せば、分かる話なんだよな。
子供が漕ごうが競輪選手が漕ごうが
定格回転数まで発電機を回転させれば
設計した明るさになる。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3948-DqgS)
垢版 |
2018/05/30(水) 16:23:38.53ID:+VHjKGsw0
>>877
は?

発電機には定格回転数があって、そこまで回せば100%の働きをする。
発電機をつないでその回転数まで回せるエンジンがあれば
エンジンの馬力は問わないだろ。

エンジンの馬力を増やしたところで、負荷(発電機)が同じであれば
エンジンの余裕が増えるだけで、走行性能は変わらない。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b4f-Ockd)
垢版 |
2018/05/30(水) 16:25:06.12ID:Y9kY1CjG0
横でスマンが、ようやく何言ってるかわかったわw

>>872
300馬力の発電機を積んでれば、発電電力は変わってくる

>>878
発電機を30個、にランプを30個つければ
子供の明るさ<大人の明るさ<競輪選手の明るさ

になる

あんたが言ってるのは「発電機の能力<<<<エンジン能力」つまり無駄にでかいエンジンを積んでいる場合だが
>>873の言うとおり、市販車ではバランスのとれた機材が搭載されているはず
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tFu4)
垢版 |
2018/05/30(水) 16:43:24.96ID:d2ml4o12d
こういう自転車操業みたいな話になるからシリーズハイブリッドはダメなんだよなぁ
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp05-F45l)
垢版 |
2018/05/30(水) 16:57:09.07ID:3YveHOIFp
>>887

> セレナe-POWERに搭載されるのは、84馬力しかない1.2リッターエンジン。バッテリーによるアシストが無くなったなら、
> 車重1760kgをこのエンジンだけで走らせなければならない。

馬力足りるの?って言いだしてるの、他ならぬ雉なんですがw

84馬力しかない(ぷっ
84馬力しかない(ぷっ

www
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tFu4)
垢版 |
2018/05/30(水) 17:06:14.38ID:d2ml4o12d
ちなみに馬力のkWとモーターや発電機のKWは全く違うものだからね!雉は混同してるみたいだけどwww
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tFu4)
垢版 |
2018/05/30(水) 17:29:59.08ID:d2ml4o12d
馬力のWは英馬力のこと蒸気機関のジェームズ・ワットが語源。よく並列表記で仏馬力のPSも使われる仕事率の単位なの。モーターや発電機のは電圧(V)かける電流(A)の電力量のこと。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tFu4)
垢版 |
2018/05/30(水) 17:35:06.68ID:d2ml4o12d
雉は馬鹿だから電力と馬力をごっちゃごちゃにして使うから皆さんが混乱する
0902日記仮保全1/2 (ワッチョイ 13bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/30(水) 18:02:13.84ID:gb3ms+J40
ボルボV60、正面衝突の被害低減ブレーキを世界初採用!(29日)
2018年5月30日 [日々是修行]
ttp://kunisawa.net/?p=31720

久々のカッコ良いステーションワゴンである。V90も全盛期のアメリカ車のようなワイド&ローで魅力的ながら、
気軽に買える金額じゃない。けれどV60なら、おそらく500万円台(もしかすると戦略的に498万円スタートもあるか?)
からの価格レンジ。輸入車の売れ筋クラスに入る。V40あたりからの乗り換えを考えているならピッタリだと思う。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/IMG_E7059.jpg

最近のボルボ、デザイン良くなってきた。850に代表される”空飛ぶレンガ”風デザイン好きもいるだろうけれど、
やはり普遍性からすれば現在のラインナップに勝てまい。十分な広さを確保しながら、ボディ後半をキッチリ絞り込んで
空気抵抗を削減している。車幅も1850mm(全長4700mm程度)日本仕様は不明)で、国産のステーションワゴンと同等。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/IMG_E7058.jpg

奇をてらったデザインもオモシロイと思うけれど、やはりトラッドを好む。低くて長いノーズと、V90によく似たワイド&ローな
フォルムがステキです。現時点でラインナップされるかどうか発表されていないけれど、車高を少し上げた
クロスカントリーなんかも似合いそう。また、世界初採用の安全装備も採用された。試乗レポートは近々お届けしたい。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/IMG_7045.jpg

車内を見ていて気になったのがラゲッジスペース右にあるスイッチの1番下。上の二つは見ただけで「リアシート背もたれを倒すスイッチですね」
と解るが、下についちゃ想像すら出来ない。皆さん解りますか? 普通に押せるようになっているため安全上の問題などないでしょう。
とばかり押してみたら、小さく「カタン」という音がバンパー下から聞こえる。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/IMG_7032.jpg
0903日記仮保全2/2 (ワッチョイ 13bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/30(水) 18:02:49.99ID:gb3ms+J40
なんでしょ、と見たらヒッチメンバーでした〜。通常はバンパー下に隠れており、ボタン押すと出てくる。ヒッチメンバー、
あれば便利ながら常時見えてるとあまりカッコ良くない。ボディの全長も意味なく長くなるし。収納式だったら必要な時だけ使えばOK。
日本仕様は設定ないようだけれど、どのくらいのオプションなんでしょうね。調べ中。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/IMG_7031.jpg

モーターホームや小型ボートを引っ張るだけでなく、アメリカやヨーロッパでは自転車のキャリアを付けたり
小型の荷物ボックスを載せたりしている。なんせトレーラーの荷重に耐えるのだから、自転車2台くらいなら余裕! 
電気カプラーも付いているため、安全性の確保が出来る。小さい子供が居るファミリーやリタイア後の相棒に最高でしょう。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/IMG_7039.jpg

近所に『タラゴナ』という古代ローマ時代に栄えた街がある。港に行くとクルーズ船くらいのメガヨット(個人オーナーです)。
『ブラックパール』という右のフネは最新の艇体にマストを付けたECOシップ。最先端の機帆走ヨットです。風を使うことにより
燃料消費量を大幅に削減出来る。本来なら日本のような国が作るべきフネだ。全ての分野で出遅れた。

ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/IMG_7042.jpg
『ブラックパール』は今年3月に作られた

日本に居ると「日本凄いぞ!」というTV番組やWebによってすっかり世界一の国のように思わされているけれど、
最先端は全ての分野で遅れを撮りつつある。今回ボルボが採用してきた安全技術も正面衝突が避けられなくなった時の被害低減ブレーキ。
衝突速度を10km/h下げられるそうな。速度域によっては「死ぬ」か「生存」かの分かれ道になります。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/IMG_7029.jpg

日本の自動車メーカーは当面採用の予定無し。外国を見ないと自分の国の実力は解らない。若い人はドンドン海外に出ていろんなことを知るといいです。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa95-T90d)
垢版 |
2018/05/30(水) 18:20:58.04ID:fw+sTRNEa
>>903
>最先端は全ての分野で遅れを撮りつつある。今回ボルボが採用してきた安全技術も正面衝突が避けられなくなった時の被害低減ブレーキ。
>衝突速度を10km/h下げられるそうな。速度域によっては「死ぬ」か「生存」かの分かれ道になります。

停止している物体や建造物等なら有効かもしれんが、対向車が突っ込んで来た場合はどうなるんだと。

あ、立ち木が突っ込んで来た時は有効ですねwww
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 516b-A7jQ)
垢版 |
2018/05/30(水) 18:42:01.33ID:GyJ1DQDH0
空気を読まずに結論だけ書いておくわ。

馬力もキロワット(kW)もどちらも仕事率の単位。
ちなみに馬力には英馬力(HP)と仏馬力(PS)がある。

英馬力は、550ポンドの重さのものを1秒間に1フィート動かす仕事率
仏馬力は、75sの重さのものを1秒間に1メートル動かす仕事率

1PS=0.735499KW(735.499W)

つまり馬力とkWは同じものを別の単位系で表現したに過ぎず、等価である。


エンジンで発電機を動かした場合、当たり前の話だが
入力した仕事率以上の電力を取り出すことは出来ない。
(エネルギー保存則:もしそれ以上のエネルギーが取り出せるんなら永久機関w)

発電機そのものの熱効率は、95–99.5%とのことなので、
エンジンによる発電のみであれば、
84馬力にこの効率を乗じたエネルギー以上を出力することは出来ないし、
その電力をモーターで運動エネルギーに変換する際にも、
当然変換効率によるロスは生じる。

ただし、雉の実験で本当にバッテリーが空になっているかどうかは疑問w

こんなところで議論をお終いにしたらどうだ。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp05-F45l)
垢版 |
2018/05/30(水) 19:20:15.15ID:3YveHOIFp
>>926
同じ回転数を得られれば関係ないよw
常に発電効率のいい回転数で発電機回すだけだから、エンジンの回転と駆動の回転が独立してるのがe-powerメリットだからw

>>927
同じ発電機が5000rpmで発電したとしよう
280馬力(5000rpm)、84馬力(5000rpm)
前者は無駄にエネルギーを使ってるだけなんだよw
(まあ重要なのは結局燃料なので燃費が重要だが)

だから馬力は直接意味がない言ってるの
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 516b-A7jQ)
垢版 |
2018/05/30(水) 19:47:25.72ID:GyJ1DQDH0
>>934
少ないトルクでその回転数を維持できたとしても、
それなりの電力しか発電できないのな。

極端な話、ラジコン用のエンジンで同じ回転数を回したとしたら、
それでも同じ電力が発電できるって思う? そんなわけないだろ。

そもそも、こういったシリーズハイブリッドで、発電機が最大限発電可能な能力を
エンジンに対し、不十分な性能のものにすることは、燃費効率を考えてもあり得ないし、
どちらかというと少し余裕を持たせた発電機を積んでいて当然。

84馬力のエンジンであれば、それに見合った発電機を積んでいるわけだし、
280馬力のエンジンを積むなら、さらに余力のある発電機を積むのが普通の考え方。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b0b-vxiR)
垢版 |
2018/05/30(水) 20:32:15.71ID:hanFIdvG0
またボルボかよ
まあ他からは相手にされていないんだろうけど

言っておくが、ただでさえ数が出るとは思えないV60に、さらに需要の少ないであろうヒッチメンバー
なんて設定されるわけがない。下手すりゃモデルライフ通して一桁しか出ないとかなりかねんぞ

あと新古車(ぷっ!)しか買わない雉沢さんにはあまり知られていないことながら、輸入車で
変なオプション頼むと、受注生産で納期半年は普通に覚悟が必要だから
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b0b-vxiR)
垢版 |
2018/05/30(水) 20:46:11.73ID:hanFIdvG0
>今回ボルボが採用してきた安全技術も正面衝突が避けられなくなった時の被害低減ブレーキ。

これがいわゆる自動ブレーキとどう違うのか、この文章からでは分からないんだけど?
誰に何を伝えたくて文章を書いているんだろう?
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK8b-oRTx)
垢版 |
2018/05/30(水) 21:26:21.50ID:DaFLA/8TK
レンジエクステンダーやEVは全否定か、と言ってやったら
後付けで「俺が言ってるのはエンジン出力に見合う発電機出力」とか言い出したで御座る
国沢ゴルポスの如し

ディーゼルエレクトリック列車の話してんのかコイツは
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx05-F45l)
垢版 |
2018/05/30(水) 21:51:10.42ID:7XQw7VFUx
エネルギー保存の法則で知ってるんだぜ奴ってさ、
結局、エンジン->発電機->モーターの
モーター出力はわからないんでしょw

言ってて無意味で恥ずかしくね?

みんなロス(エネルギー保存の法則知ってるんだぜさんに合わせると他のエネルギーになる)知っててバカにしてるんだぜ

雉擁護さんはわかりやすく84馬力(ドヤッ)らと言っているらしいけど、
根拠のない数字に意味はないよ
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 139a-REOf)
垢版 |
2018/05/30(水) 22:10:36.36ID:GcWgcsR70
やはり安全に対して一家言ある先生は、
安全を最優先するメーカーに認められている、ということなんだろう。
それにしても黄昏野郎の滑稽なこと。
公演会の講師まで依頼される先生にカナうはずもない。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 516b-A7jQ)
垢版 |
2018/05/30(水) 23:05:09.14ID:GyJ1DQDH0
またまた空気を読まずに書き込むがw

本当にバッテリーが空のままの状況があるのならば、
その際に駆動用のモーターが発揮できる出力は、エンジンを介して発電される出力以下、
つまり84馬力を下回るのは物理法則上、当たり前の話。
(さらに燃費効率も考えるのであれば、最高出力で発電する制御をするかどうかも
明らかではない訳だが、そこはひとまず置いといてw)

そもそも、通常の走行条件で、常に限界の出力を発揮しながら走り続ける
なんてことはあり得ない事。

あるとしたら、法定速度をはるかにオーバーし、その車が出しえる速度の限界
すなわち最高速を維持している状況、あるいは登坂路で限界の速度を維持している状況
(しかも適切な減速比のギアがあって、最高出力を発揮する回転数でエンジン/モーターが
回り続けているという状況においてという前提も必要だが)。
後者は永遠に続く坂があるわけでもないし、最高出力が劣るであろう軽自動車で
高速を走っていても、上り坂で法定速度が維持できない状況なんて普通はないのだから、
通常の使用条件ではまずあり得ない話。

フル加速であっても、モーターの回転数が変化している訳で、
結局、最高出力を維持しているわけではない。
これはエンジンで駆動している場合でも同様だし
変速機を介しているのだとしても、回転が変化しているのは同様なのだから
最高出力を出し続けているわけではない。
しかも中間加速で影響するのは常用域のトルクで、これはモーターが得意とする分野。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 516b-A7jQ)
垢版 |
2018/05/30(水) 23:06:30.47ID:GyJ1DQDH0
発電専用にエンジンを使う場合、速度とは無関係に、効率の良い一定の回転数で
エンジンを回し続けるのが、燃費効率的には最も良いと思われる訳だが
このあたりの制御をどうするかは設計者の考え方次第だろう。
いざというときのパワーニーズに備えて、一時的に最大出力で発電するっていう制御を
する事も当然考えられるわな。

馬力やワットは仕事率な訳だけれども、エネルギーは、仕事率×時間。
つまり最大発電量を上回る出力を出していない時間があれば、
エネルギーが余ることになるのだから、それを充電に回すことが出来る。
(発電・充電のロスによる差し引きはもちろんあるが)
さらに、減速時の回生でも充電が行われる。

まあそういったことを考えた上で発電用エンジンの出力と
駆動用のモーターの出力、バッテリーの容量、発電機の効率などを決めているのは当然なわけで、
素人以下の知識しかない雉ごときが、バッテリーが切れたらとかごちゃごちゃ珍論をならべるのは
全く持って無意味って、長々書いたが、分かりきった結論かw
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1324-vxiR)
垢版 |
2018/05/30(水) 23:22:49.29ID:GQswVHkk0
そこはギョウカンを読むと正面衝突に対応する速度差とか
ブレーキランプに頼らない車両認識とかそういう部分のことじゃないのかと思われ
全く知らんし知りたくもないけどvwvolvo

文章がアレだから「正面衝突」の部分がぜんぜん頭に入ってこなくて
被害低減ブレーキなんて当たり前だろと思ってたのは内緒

しっかし本当に日本語が下手だねぇ…
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/30(水) 23:23:44.63ID:gb3ms+J40
スレチの議論で埋まりそうなので次スレ立てました

★ヤフコメフルボッコで腹を抱えてファビョーン@チャンゲ国沢629★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1527689675/


ハイブリッド論議をされたい方は下記あたりでやっていただけると嬉しい。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1518277358/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1518708028/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1524323633/
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b4f-Ockd)
垢版 |
2018/05/30(水) 23:51:57.82ID:Y9kY1CjG0
Uberのボルボが、歩行者を正々堂々豪快に跳ね飛ばしたアレ、やっぱインパクトあったねぇ
メーカーが何を言おうと「やっぱあの程度」と思っておいたほうがいい

そういえば「テスラはダメ、ボルボは(接待が)辛抱タマラン」
みたいな雉を書くんだろうけど、まあ似たようなもんなんだろう
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d648-667V)
垢版 |
2018/05/31(木) 00:20:09.09ID:JMh9JCIV0
>>920,973,975
今北、乙
そういうことだね。

なお、現行のePOWERやTHS2やi-mmdみたいな2モーターHVで電欠云々言うヤツは「暴走DQNです」と公言している様なもの。
余談だが例外として、7万kmエンジンオイル無交換でエンジンを焼き付かせた知人が「THSってパワー無いね〜」と言っていました。
一応、何故エンジンオイル換えなかったのか聞いてみたが、その際の返答は
「HVって電気で走るからエンジンオイル換えなくて良いんじゃないの。Dがボッタクリたいだけでしょ〜」
と真顔で言っていました。世の中にはこんな人も自称「車好き」として居るんだなぁと微笑ましく思いましたよ。

>>981
スレ立て乙です。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp05-7Qk4)
垢版 |
2018/05/31(木) 00:55:01.84ID:sbjxfk7fp
>>986
さすがぬ雉の文は、エンジンで直接駆動してるか、その解釈しかできないと思うがw
だったら謎の引き算を説明してほしいw

後半は発電っぽく見えるのもあるが、書いてる内容を本人が理解してるか怪しいんだよねw
どっかの引用とかね

それが一番反響多いコメントが
3000のいいねになる理由じゃないの?
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a87-WnAL)
垢版 |
2018/05/31(木) 06:02:49.50ID:ZBfoGJYK0
もうボルボとか見るのも嫌になったww
記事とかで出てきても読み飛ばすし、乗ってる人見るとそういうクルマ買う人なんだと思ってしまう。
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-S71U)
垢版 |
2018/05/31(木) 06:18:27.27ID:/5lnKlOUd
>>960
やはり故国と宗主国に対して一家言ある李先生は、

エビカニを最優先する宗主国のメーカーマンセーニダ、ということなんだろう。

それにしても高麗雉野朗の滑稽なこと。

朝鮮総連のパシリに飛ばされる李先生が、宗主国に逆らうはずもない。

シンガポールパシリはまだですか(・∀・)チョンスケ
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2554-NLsb)
垢版 |
2018/05/31(木) 07:25:01.14ID:gqspb2vf0
黄昏野朗の枝葉末節ぶりにはあきれるな。

くにざわさんは、「変換ロスが惜しいので、インバーターを介さず、発電した交流を
直接モーターに送るのが日産のシステム」、というレベルだぞ。

バナナがおやつか、とか、すいかは果物か、というレベルではなく、遠足のおやつに
ソフトクリームを持っていきたい、という、もっと上のレベルだ。
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK5e-IFkL)
垢版 |
2018/05/31(木) 07:46:07.05ID:p1czuJneK
>>994
> くにざわさんは、「変換ロスが惜しいので、インバーターを介さず、発電した交流を
> 直接モーターに送るのが日産のシステム」、というレベルだぞ。

褒め殺し先輩、幾ら何でも褒め殺し過ぎ…じゃなくて事実だから呆れるんだよね(苦笑)
どうやら国沢光宏創価学会学会員は四輪業界からも追放されたい様ですね、呆れられのプロ過ぎる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 3時間 3分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況