X



のむラボを語るスレ Part22

0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:43:09.23ID:tj8gXzTO
CLX40って丸スポークかつ出荷時テンションもダメダメなのか。
完成車付属のCLXではない下位モデルを触ったときに色々疑問だったけど。
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:49:49.89ID:pspIeTCX
今日は一瞬カレールウを買ったのかと思ったはw
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:12:33.86ID:xwBe/bpi
もともと、空気圧も考えないでリム状態でセンター出してドヤってる頭の古い人だからなぁ
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:45:21.07ID:N7iJXQwj
適正空気圧でセンターがズレるホイールの方がやばいわwww
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:41:16.08ID:wBPNSs6G
空気入れてセンターがズレるということはスポークの張りが弱いってことか?
のむらぼはスポークテンション高いイメージがあるけどな
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 05:43:24.64ID:LyIk0TwQ
じゃなくて、タイヤ付けた状態でセンターが出るように
タイヤなし状態では逆方向に寄せとく
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 06:34:26.82ID:uW0kLGww
>>155
じゃタイヤ交換するたびにスポークいじるのか? プロのロードレースとか競輪とかの世界では常識だったりするの?
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 08:57:29.96ID:hOZT9Mwm
競輪やマスドで使うTUでは寄ることは無いよ、構造的に直径方向への圧縮力は少ないから。
センターズレについてはかなり前に言及してるね。
blog-entry-2741.html

センターゲージについても書かれてるけどタイヤ無しでしっかりしたゲージを使っても実はピッタリは出ないし、
タイヤが付くと基準が無くなって難しいので俺も自分でやるときはタイヤ付きでの計測は簡易的意味でしか見てないわ。
設計やDIYで精度上げたモノを作ってる人なら分かると思うけど、基準点が無くなると精度も何も無くなる。

センターゲージで僅かに差異が出る程度ならテンションの変化についても気にすることもないし、ホイール組みにおい
てはテンションを上げまくることが第一目的じゃないしね。
NDSのテンションがユルユルのゴミホイールだったら問題は出るかもしれないけど、どのホイールも一定程度のテン
ションで張るわけだからタイヤ付けてテンションを追い込む意味も理由も薄い。
あとそもそもNDSのテンションがユルユルのゴミホイールこそセンターズレが大きくなるはず。
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 09:54:39.86ID:z/wSPvkZ
無能の極みハイランダーも相変わらずしれっと営業してるし
無能は反省しないからしゃーない
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 11:31:37.09ID:5HpsFMoO
タイヤなんか歪みまくってるのにそれに器具当てて真面目にセンター測ろうとしてるのまじで草
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 11:34:44.09ID:cqFKG/zM
んなこといったら走行中にフレームは変形しまくってるから精度なぞ出てなくてよい、って話になるぞw
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 13:02:57.70ID:hOZT9Mwm
>>160
よく読めタイヤサイドにゲージ当ててないからww
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 21:08:08.04ID:MVlDSWnN
ちくわホイールに取って代わられたね
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 22:32:48.84ID:t44biYWI
ちくわwww
5年営業してから鼻膨らませろよ
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 13:55:20.56ID:gQAEHABL
富士ヒルとかのトップは機材も最新鋭を追い続けてるイメージ
そうなると当然ディスクブレーキで空力重視の太めタイヤになってくるんだろうけど
のむはその辺あんまり追い求めてないよね
個人の趣向も低いリムに細いタイヤで軽さ重視のクラシックだし、店としても営業して最新鋭のもの売る必要ないからメーカー側の流行りに合わせなくていいしな
客の要望には応えてくれるけど
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 17:49:34.03ID:aBaF2SGn
長年において全ての機材を使い込んでる野村からすれば、新しいトレンドが出る度に「なんだそれ意味不」っていう感じなのかもな。
例えばチューブレスで 漏れる だの リムとの相性 だの 安定してきた だの 軽いリム打ちでスローパンクし始めた だのって見てると

「あんたらが食わず嫌いしてるチューブラーの方がよっぽど扱いがラクじゃん馬鹿なの?」ってなるじゃろうww

その繰り返しよ。明らかに退化なく進化し続けてるのはリムのエアロ形状くらいじゃねーのかな。
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 18:07:51.63ID:dbWg6Pzn
エアロだのディスクだのやることなくなったからやってるだけ
UCIが重量制限を撤廃すればエアロよりも普通の形状で軽量目指したフレームになる
そんなことをノム氏がいつだったか書いててホントそれ同感と思った
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 23:33:53.80ID:6rIbZmgR
違う
やりたいことができなかったから簡単な軽量化に走った
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 00:17:57.05ID:y/n4YPUU
カーボンリムの重さとそれにつながる薄さも限界来てるんだよなあ。構造強度を考えるとせいぜい28mm幅
までなんだけど30mm以上も出てきてる。
ディスクで薄造り出来るようになったけど、薄すぎる弊害でリム打ち一発で完全に割れ切ってる事例をよく見る。
人命を乗せる機材として大事なもんを置いてきてる気がする。
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 18:02:31.12ID:MefhFpBz
DEDAの折れるステムの再来
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 19:27:15.32ID:y/n4YPUU
>>175
kwsk
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 22:49:26.43ID:3R40ld0y
>>167
そもそも自転車のフレームが精度がいいと言われるものでも±0.3mmくらいの精度しかない
そこらの自転車なら±1mmだ。
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 00:17:19.33ID:e9N6wz4X
初心者の頃に自動二輪の感覚でロードバイクをバラ完したら設計攻めすぎで精度もアホみたいに高くて「すいませんチャリ舐めてました」ってなったなあ。
レコードのヘッドパーツにカンパのブレーキが0.3mm当たってつかねーんだもんイタリア人のクソが
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 21:42:40.58ID:6tTIVBZt
と言うか多分ビルダーが定盤で測る一番長い長さがフロントセンターだと思う
ホイールベールは計算上でしか出さないんじゃないか
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 10:00:39.11ID:Z880Py8Z
そんなに塑性変形するフレームは市販品には無いだろ。
メルクスだったかのアワーレコード挑戦用超軽量ピストは走行後にフレーム歪んでいたと、何かの洋書で読んだな。
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 14:15:34.34ID:UP/hnvO1
まぁロードバイクの精度が乗り物の中では極めて高いのは間違いないね。
サイズ展開もしなきゃならないし歩留まり悪いしでどうしても高額になってくる。
オートバイみたいにホイール縦横ズレが±3.0mm以内って精度レベルならもっとラクに安く作れるじゃろうて
実際の二輪の出荷製品でそこまでズレたものはないけど、スーパーカブはホイールセンターの5mmズレは余裕だし、プラカブ以降ではリアサスの取り付け部が左右で6~7mmズレてるとかザラだからなw
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 14:48:27.94ID:TlBu3gzJ
それでチャリよりスピード出しても問題ないんだからそんな精度は不要ってことだろ。
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:43:18.55ID:taNXPWUB
バイクで5ミリの誤差は感じ取れないが、自転車で5ミリ違えばかなり鈍感なやつでも分かる
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 18:30:36.30ID:UP/hnvO1
>>187
きみはなんで自転車板にいるの?
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 00:52:43.85ID:I7mYMumb
>>191
自転車否定しかしてないじゃんきみ
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 17:58:28.17ID:I7mYMumb
野村のスレには必要ないな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況