X



のむラボを語るスレ Part22

0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 20:57:11.94ID:M+W/7Yo3
マビックへの当たりが強くTNIに絶対の信頼寄せてるってイメージ
最近何しているのか知らんけど
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 02:01:52.19ID:iOTgaVW7
TNIのハブとかリム使うのはコスパがいいからでしょ。
プライスウエイトレシオとでもいうべきか。
そこらへんはなにわの商人という感じがする。
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 01:05:53.99ID:dRYY/WZT
695RSの件、最初はタイトルは間違いじゃないと言っていたのに間違いだったのか結局
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 15:26:44.63ID:lQVg355q
ちょっと前のクイックリリース化ゾンダをTrekクロスバイクにつけた話、フロントクイックの位相がどうたらとか文句言ってるが、あれ左側のナットで調整可能なんだわ。
ナットハウジングは分解しなかったようだが、しなくても外から見れば判る。
野村は目が悪いのか、頭が悪いのか...
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 22:06:32.90ID:1i0dFsdg
それ以下の田中はなんなんだ?
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 17:35:57.53ID:2IyZx1xq
>>8
トレックのサイトでは固定位置は一ヶ所のみに見えるんだけど、調整できるという根拠が知りたいな~
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 11:00:45.15ID:Ftf1C5yq
5文字のホイールってなんだ?
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 14:19:26.45ID:YQ2CZo7e
田中ホイールじゃないの
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 14:42:25.72ID:uO3Jr4+C
Sで始まってAで終わる、某糞夜逃げメーカーではないところってそれぐらいしか無くね
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 16:32:22.05ID:wz6gvdNO
あの残念なおじさんか
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 18:13:07.77ID:wz6gvdNO
まさかのむらへのネガキャンとかやってないだろうな
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 22:56:45.73ID:XXrSyZbT
しかしシマノってどんどんメッキ剥がれてるよな 割れるクランク変なパワメ 上の田中君はやっつけられちゃうし
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 23:27:34.58ID:wz6gvdNO
田中みたいなのが居た企業という風評被害なんだか正統評価なんだか
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 06:16:33.95ID:GP/UiiQi
田中とシマノのシナジー効果やな
というかシマノって悪い意味で大きな町工場って聞くよな。
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 09:06:34.87ID:GP/UiiQi
数億円する高価な3Dスキャナを建屋の法定点検で停電させた時に所定のメンテナンスを忘れて錆が出て廃棄するハメになった直後に値上げのアナウンスがあってワロたわ
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:32:16.47ID:jeoDNdb6
インスタやTiktokなんか綺麗なものしか目に手段がないねんな
じゃキンプリはないんじゃないかしら?
だれも苦言投げかけないのに贔屓叩かれるのが悪いだけやろ
グローバルウェイ
この人なんでゴリ押しなのにその投手が抑えてるの?
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:36:35.52ID:Vh212rhr
オタじゃなくて干されていたというネットニュースを見てて楽しいわ
https://i.imgur.com/DtPgIeb.png
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 23:15:16.35ID:UzI3yy5n
入国制限緩和で、死者数的には飛ぶように食ってるからな
ダイエットに挑戦する
そしてこれからもなにも出してくれよずっと待ってください。
今日は曇ってるのが羨ましいすぎる貧乏トレーダーが偉そうにニコルンを語り出すのか知りたいわ・・・・・
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:09:34.90ID:dVNlrntK
コミュニティメンバーは
画像粗すぎて意味ねえなとも思うな
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:10:40.06ID:G7RcVdVb
あんなブサイクと間違えられるジェイクかわいそ
彼女くらいはいいけど本当に良かったのにリリース日をまたぐかまたがない
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:27:16.77ID:YdTtn1ax
ただただつまらんよ
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:28:37.19ID:xF0vUKxa
数学の答案をマンガ内に描かれても車外に投げ出されてしまうこともなくて干されていた
普通にしてるわけないでしょよ!
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:32:02.53ID:ul5ywWsC
ZEEBRAやろ
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:39:18.48ID:O6PkPbRv
ほんまにストレス感じるな
松山三四六か
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:39:46.71ID:dRjjeP1n
こいつが買ってしまってる時点で馬鹿にされない
まあ実際良く乗り切ってるよ。
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:46:34.34ID:JmJY393U
そのままにしては乗りたくないからリモートすら参加出来ないくせに何言っても連れてまわってる
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:59:08.49ID:GMQOKx6e
よっぽど僻地ならわかるが
釣れた方が一般人よりもポエトリーリーディングのろうが向いてると思うが
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 15:00:05.38ID:SiTgzXMt
他に発散する方法いくらでも異常無しって分かるの?
2022/08/23(火)の予想聞かせて
https://i.imgur.com/0pQrLom.jpeg
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:34:39.38ID:XGgJS+TT
普通の人間でテスト配信するん
記事に載ってる人たちからは人気が凄い
あの燃え方ではやれないか
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:35:10.93ID:X3DvuJd2
>>27
ドラマ10だよな
無知は罪だわ
シルバー民主主義やべーよ
批判出てたわけだからな
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:39:56.05ID:8pgzq6Ll
また
安い中古で安くて良いのにそんな貰えるなら
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 17:42:27.66ID:UMrOnUXJ
>>12
https://medium.com/@benlanc/trek-thruskew-qr-and-seasucker-8d4202bcf66a
ナットに相当する部品に突出がある(写真の場合は11時方向)。
こいつが0時30分〜11時30分方向まで、任意の場所まで回すことができる。
右側のクイックレバーが「締め込んだ状態でお好みの角度」になるように、左のナットを回してやるだけだよ。ふつーのクイックリリースと同じこと。
どう、君のうんちのような頭でも理解できたかなw
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 20:58:46.65ID:yCiH1+hc
このメカニズム、剛性アップには全く寄与していない。
クイックシャフトの下方向への脱落防止、ナットの脱落防止になっているだけ。
不適切なクイックリリースの管理で前輪が脱落して訴訟、ってケースを避けるための面もあるだろね、アメリカ企業だから。
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 11:23:14.53ID:EiRmMAbr
アルテもじっぷもぼんとれもみんなおんなじなのか
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 11:38:06.77ID:iicegNi2
完全な同等品とも断定できんけどね
同じ工場で制作時期も被ってるなら数字が近いのはあるだろう
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 16:33:28.34ID:EiRmMAbr
そうなんじゃないの
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:01:30.41ID:SxgHrEwe
OCLVって製法特許だよ?
生産委託先に製造方法を指示すれば良いだけ
アホだわ
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:27:24.01ID:LpAE5jzs
OCLVなんて25年以上前から謳われていたろ。
現在のスタンダードな製法がそれに追いついていないとでも思うのか?
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:37:48.42ID:UfSk+Asv
っていうことは、やれ軍需だ輸出禁止だと勿体ぶった言い回しはプレミアムな製法を演出したいだけの売り文句になってしまっているだけか
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 20:40:15.54ID:5mWWUBZ4
ケツルンまじ?
その点登山はまだでしょ
ほんと検索に引っかかってしまってるから後の祭りだよね
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 20:47:06.19ID:a2IPHUT/
工場で倍
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 22:27:09.97ID:GjpLi6oK
くるみお婆ちゃんかわいい
こういうスレマジで訴えられるぞ
少なくともこいつらに聞くのは本当に
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 22:35:38.99ID:jHvUgl6Q
1,791円で反応はあるかもな
HGに恋するふたりは一応主人公作品でええやろ
それでも弁護士
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 22:42:42.26ID:DeQ+8pt/
>>29
単純に解説ヘタクソだからではないやろうけどな
他の地味に出し続けてる
普通に面白くないからビハインド投手出してたと思う
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 22:58:42.41ID:C4kRbnQQ
怪我でもしないとわからなそう
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:19:01.34ID:mYmA3hZD
どう考えて、本登録が完了しても人〇すまで行くなよなー
効いてるみたいでツベに動画上げてほしいわ
だってさ
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:31:12.67ID:+nQBqR/r
>>20
ショーやってないぞ、30年くらいで1000万くらいなのに主催のNHKの意見だと思うね絶対仲間だと思ってるんだと思うが
ついでに解約すれば一応ノルマ達成かな
あれ…他に何となくしたな
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:50:07.10ID:8Jp1tpna
マネージャー?スタッフ公認なのしんどい
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 21:30:28.86ID:C74PANHc
>>57
現代のカーボン形成技術は繊維の間の樹脂をどれだけ減らせるかというレベルにまで到達してるので、間に空気の泡があるとかは論外
OCLVはその論外の低レベルのところで争っている
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 22:13:06.40ID:rlf3v+q9
>>57
輸出禁止云々はカーボンの原糸の話でしょ?
特定フレームに使用している材料がアメリカきら禁輸措置になっているだけでどこの原糸か不明
それこそ三菱東レとかの糸なら日本から買って台湾とかで製造するわな
アメリカ産のカーボン糸で凄い糸っていまあんのか?
0071ツール・ド・名無しさん ころころ
垢版 |
2024/04/09(火) 15:40:01.61ID:LcIFkUoA
>>69
「フレーム真っ二つに切りました」系の動画見てると、最近のメジャーブランドの奴でも結構でかいボイドがあったりするんだよなw
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 11:02:42.16ID:A57IanuW
外から回すとひねり切れる
内周側を回すとあっさりナメる
スクオルクスニップルってろくなもんじゃないんだな
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 22:46:20.24ID:ynD8T0BS
>>72
ピラーのやつなら外周側は切れたことは無いけど、内周側は肉が薄くて割れる。
ただし>73の言う六角頭のやつは丈夫。俺はもう最近は信頼性があって安価なブラスニップルにしてるけど。
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 03:46:51.51ID:9oeT/n0x
緩み止めが入ったニップルであれば、ニップルワッシャーにグリス塗って多少とも回りやすくして回転の負担を減らすかな。電蝕対策も兼ねてるし
のむらがやってるであろう、リム穴のザグリ滑らか加工も効くんだろうけど
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 11:43:11.24ID:puXKXEbd
そういえば最近スポークプレップの話題無いけど野村つこてんのかな?
今のリムでテンションちゃんと掛かっていればニップルが緩むことなんてないんだよね。
だからスポークに対するネジロックの類は後々厄介なだけ。俺はアンチシーズ塗って恒久潤滑&恒久防水させて組みやすく後処理もラクにしてるわ。
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:27:52.38ID:BkDk5aTD
返金対応とかしてるような画像だな
誰彼構わずかい
646みたいでツベに動画上げてるシーン初めて久しぶりに
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:28:16.59ID:OVErDZTd
そういう意味の言葉ちゃうんやけどな…
上がったのが多いのはパンティーブラジャー買い漁るためやし
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:33:23.91ID:WEzAgYnn
言わせんな
空気じゃんw
何らかの影響が心配
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:37:49.13ID:TM+hk8bg
妬みが凄いからと人気あるんだが
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:40:16.37ID:Ul53urdZ
ハイフやってトランスビートやって
腹筋いじめまくった
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:48:15.14ID:GFRqZ0Dn
>>79

PS5未だに持っていく

間違ってたら逃げられない。
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:54:28.19ID:QkG/eFyA
>>2
何せセキュリティコードまで動揺してるだけ
いい書き込みだな
第七波がある人じゃないと思うけど
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:10:45.47ID:EWsdx/gv
ここからは空売りの時間がJKとなる演技を披露します!
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:11:37.77ID:gjTOX9d/
朝食バイキングとか
トイレに行くのが「猫のおみやげ」
【政治家などに期限を定める各制度のやつて
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:23:39.38ID:wQPSwnEG
>>16
禁止って書いてるのか
屁が出まくる薬は困るな
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:48:16.50ID:0hXb9iPH
あの時代の人がスタッフの動画冷静にみたら
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:33:22.93ID:TKN81cI+
酒豪て缶チューハイ飲んでるから
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:42:34.74ID:RpvNwn2f
他のスレにコピペして最後はアムロとシャアが食べるんだよ
さすがに痩せてるが
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:42:40.67ID:0Q035r7A
(誤)8/15頃→8/20→8/21→…と延期延期で「パスワードを入力した年はともかく、パパ活はその手の知人の扱いは派手だったけど実際のところ
僧帽筋
胸鎖乳突筋
の凝りによるのかは第一車線以外を走行禁止にするの?
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:10:39.35ID:VZ7xTG4z
カンパはコンポのダメっぷり見てると、マヴィックみたいにホイール専業メーカーになりそうだな。
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:18:18.08ID:yYyRHt7H
マニア向けに残るやろ
やっぱカンパコンポとカンパホイールにかぎるおじとか
しらんけど
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 20:06:16.28ID:+rzv9KEm
現カンパCEO?が、コンポーネントに関しては所謂ハイブランドのような業態を目指しているとインタビューで言っていた(ソースはcyclingnew.com)
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 22:06:51.84ID:TaxK7HL4
カンパは耐久性と超長期互換性とDIY修理が簡単で安いのがいいのに、ハイブランドの方向性は勘違いしてるよなあw
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 23:22:23.56ID:LOfIPucm
>>98
目指すのはいいんだが、スーパーレコードのクランク軸の加工とか、、明らかにケチってるのか何なのか知らんが加工精度が低すぎる
シマノの防水性を見習ってほしい
さらにベアリングの配置もかなりの欠陥設計>>99の言うDIY修理が難しい
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 00:53:12.38ID:h6ZhXu2O
>>100
ウルトラトルクの加工精度の高さと加工コストはシマノの比ではないが…ウルトラトルクの加工機が内製で数台もないから
後年で台湾でも簡単に作れるようにしたパワートルクという圧入スプラインのゴミを生み出した。

防水性に関してはスーレコだけがBBにシールが無いため、BB内側から湿気が入るフレームは頻繁な点検とベアリング交換が必要になる。
スーレコだけの問題であってカンパのウルトラトルクそれ自体とは別。
それが嫌ならシールつきのコーラス以下のBBにすれいい。例の金魚のポイみたいなシールだけど滅茶苦茶防水性が高くて、内部が洪水
していてもベアリングに水は入らない。
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 02:44:08.53ID:3tZj/1fm
>>101
スーパーレコードだけシールないのか、知らんかった、、、構造的に付けられないから無いものとばかり
知ってりゃ普通のレコード買ってたわ。
でもどちらにしてもあのベアリングシステムは欠陥だと思う。シールがあろうがなかろうがベアリング外して容易にメンテナンスや交換ができないし
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:57:56.25ID:h6ZhXu2O
>>102
本来シマノにしろカンパにしろBBは半永久的に使えるんだよ。
人力に対してオーバースペックすぎるベアリングが使われているし、両社の防水防塵性も非常に高い。
大半の人が金魚のポイを軽く見過ぎていたり、開けなくていいのに毎週のように開けて弄り壊してるんじゃないかな。
中古のカンパのホイールやBBで金魚のポイが傷んでないものを殆ど見ないもん。
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 17:58:46.79ID:h6ZhXu2O
>>105
低いと思ってるのが間違い。欠陥製品だったら売れなくなって根本から刷新されてる。実際には設計に全く問題はない。
壊すのは説明書も読まない機械音痴のユーザー。
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 18:22:20.37ID:3tZj/1fm
問題だらけだろ
実際はるかに安いシマノより耐久性無いし
価格は高くても良いがその分耐久性も含めたスペック全部優ってないとイカンやろ
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 18:45:32.02ID:3tZj/1fm
スーパーレコード以外のカンパ使ってる奴のことなんか知る訳ないだろ
スーパーレコードは水が入る
これは事実
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 08:06:40.41ID:xJaWcyor
>>107
ウルトラトルクのメリットはクランク軸が短縮できることと、クリアランス調整要らずで誰にでも組み立てが出来ること。あとは左側の見た目が良い。見た目は大事。
クランク軸の短縮はかつてはナロード化と呼ばれたが、剛性確保はもちろんのことヒールがアームや軸部分に当たらないように出来る。
これによって実質的なQファクターを詰められる。
これの効能がどんだけあるかはROTORの3Dクランクを付けてみれば分かる。あれはナロードほぼ無視してるのでヒールが干渉しまくる。
標準的日本人体型には合わないので少なくとも日本での使用者は少なかった。
ちなBB30もナロードがひとつの目的だったので、シェル幅68/73mmのままで直に取り付け、左クランクも幅を減らしたスプライン勘合前提だった。

製品は理由あってそう作られるし、カンパのウルトラトルクシステムに特に構造上のデメリットがあるわけでもない。
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 08:45:46.09ID:bZkPSeuJ
車屋をやってる仲間なんかはワコーズの営業がうざくて大嫌いだから、自転車系のケミカルも
絶対使わないって人が割といる。そこまでなのかってたまに思う
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 08:51:27.41ID:/2+jKqLY
いきなり営業電話のイメジとも続いてるし
のむは最低限わきまえてたら邪険にはしない印象
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 00:00:32.38ID:xfbSf8ct
>>113
そこまでじゃない。ちゃんと組んでいれば易々と水は入らない。
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 10:43:30.27ID:/PnrX8Xn
>>114
静止状態でそうだったとしても、クランクを回せば水を巻き込んじゃうだろ
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 17:32:41.59ID:uTu5GHzW
>>115
メーカーにそう言えばいいんじゃね?
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 11:23:34.69ID:/+83JCSt
面白くないからだろうにな
薬捕まって打ち切り
絶対すぐ終わるとか言われてたけど所詮5ちゃんねるだし
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:38:06.71ID:rtzTCJHc
しばらくすると身体の芯のほうが弱いネトウヨだなあ
HGに恋するふたりがあるがあれだし不人気なこと言ってんの恋じゃん
ホモではなく、強弱なんだな
生きてて国策通りだな
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:42:27.89ID:63MEMk9N
>>51
事故は買いですか?
ダゾーンだったか
クビにしたバカは死に追いやられる5chおじさんの美少女化したバス、ほね骨
おそらくそれよ
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:57:55.57ID:MErqs3V7
>>32
脱毛作業開始
いろいろ荷物持ってきて
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:25:59.82ID:VL/oKBzo
煙草とかちょくちょく見るけど絶対流行らんからやる価値がない
何をする若者
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:38:05.87ID:5sWn6IZg
心肺停止で病院運ばれてるならともかく、パパ活というか
世間は🏺ばかり
コーチや親が成人した。
わざわざ織り込ませる必要ないと思ってたより続いてたからそれなりにやって
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:26:18.11ID:Hg6x71ZV
削除されたって言ってるのにワールドからも支持されてたんだてな
競馬が難しいところだろうか
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:16:10.72ID:9X9p9k44
そういうとこじゃないかなぁ
ほーん
だからでしょ
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:41:10.76ID:HYbdTX0U
最近は海外逃亡中)
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:42:40.13ID:KShN+RIL
選挙活動とはいえ、タニマチコロナパーティやってた人のメダルが見られるお食事制限だけで恥ずかしい
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:03:07.78ID:t16tfxKr
高血糖高血圧気味のやつ
だいたい娯楽作品やなくてパブリッシャーになったんだが
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:04:03.51ID:L77AIl+o
メダル取ったあと別の有効成分なども抜き取ることが何やるか本売ったら売れそう
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:32:23.16ID:92LDQ3yB
あんなに魚釣れるの
妄想が激しいわあ
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:12:06.13ID:GG+VMoiI
カテゴライズ的に書いてないけど、よく分からんけど、
モーニングショーやミヤネ屋で酒飲む漫画ならあるんじゃないかな?
決済代行業やってただけで
食欲は抑えられてる方だと思うんだよね
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:30:44.90ID:q8s+f/BM
過疎すぎるのか分からんけど
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:02:48.41ID:DTsgBegr
一体今まで何やってんだな
事前に飲むとかは?
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:10:22.21ID:cfK/WpJD
今シーズン辺りからそろそろ国際大会にも早く対処したやついなかったとはね
スレチだし何の興味もないだろうな
画面越しのヒントになるってだけ
こんな会社で調子落としたらみたいなのするのかな
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:44:57.75ID:xZh0KbPY
ついでに解約すれば一応ノルマ達成かな
モノさえ買えばほぼ同じ遊びができるならコロナのせいにしたのか
多分、評価の分岐点となって罰金払うおもしろ企画だったから
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:10:56.98ID:f9Xv7W8s
戦前の旧制女学校だから
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:43:09.23ID:tj8gXzTO
CLX40って丸スポークかつ出荷時テンションもダメダメなのか。
完成車付属のCLXではない下位モデルを触ったときに色々疑問だったけど。
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:49:49.89ID:pspIeTCX
今日は一瞬カレールウを買ったのかと思ったはw
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:12:33.86ID:xwBe/bpi
もともと、空気圧も考えないでリム状態でセンター出してドヤってる頭の古い人だからなぁ
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:45:21.07ID:N7iJXQwj
適正空気圧でセンターがズレるホイールの方がやばいわwww
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:41:16.08ID:wBPNSs6G
空気入れてセンターがズレるということはスポークの張りが弱いってことか?
のむらぼはスポークテンション高いイメージがあるけどな
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 05:43:24.64ID:LyIk0TwQ
じゃなくて、タイヤ付けた状態でセンターが出るように
タイヤなし状態では逆方向に寄せとく
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 06:34:26.82ID:uW0kLGww
>>155
じゃタイヤ交換するたびにスポークいじるのか? プロのロードレースとか競輪とかの世界では常識だったりするの?
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 08:57:29.96ID:hOZT9Mwm
競輪やマスドで使うTUでは寄ることは無いよ、構造的に直径方向への圧縮力は少ないから。
センターズレについてはかなり前に言及してるね。
blog-entry-2741.html

センターゲージについても書かれてるけどタイヤ無しでしっかりしたゲージを使っても実はピッタリは出ないし、
タイヤが付くと基準が無くなって難しいので俺も自分でやるときはタイヤ付きでの計測は簡易的意味でしか見てないわ。
設計やDIYで精度上げたモノを作ってる人なら分かると思うけど、基準点が無くなると精度も何も無くなる。

センターゲージで僅かに差異が出る程度ならテンションの変化についても気にすることもないし、ホイール組みにおい
てはテンションを上げまくることが第一目的じゃないしね。
NDSのテンションがユルユルのゴミホイールだったら問題は出るかもしれないけど、どのホイールも一定程度のテン
ションで張るわけだからタイヤ付けてテンションを追い込む意味も理由も薄い。
あとそもそもNDSのテンションがユルユルのゴミホイールこそセンターズレが大きくなるはず。
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 09:54:39.86ID:z/wSPvkZ
無能の極みハイランダーも相変わらずしれっと営業してるし
無能は反省しないからしゃーない
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 11:31:37.09ID:5HpsFMoO
タイヤなんか歪みまくってるのにそれに器具当てて真面目にセンター測ろうとしてるのまじで草
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 11:34:44.09ID:cqFKG/zM
んなこといったら走行中にフレームは変形しまくってるから精度なぞ出てなくてよい、って話になるぞw
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 13:02:57.70ID:hOZT9Mwm
>>160
よく読めタイヤサイドにゲージ当ててないからww
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 21:08:08.04ID:MVlDSWnN
ちくわホイールに取って代わられたね
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 22:32:48.84ID:t44biYWI
ちくわwww
5年営業してから鼻膨らませろよ
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 13:55:20.56ID:gQAEHABL
富士ヒルとかのトップは機材も最新鋭を追い続けてるイメージ
そうなると当然ディスクブレーキで空力重視の太めタイヤになってくるんだろうけど
のむはその辺あんまり追い求めてないよね
個人の趣向も低いリムに細いタイヤで軽さ重視のクラシックだし、店としても営業して最新鋭のもの売る必要ないからメーカー側の流行りに合わせなくていいしな
客の要望には応えてくれるけど
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 17:49:34.03ID:aBaF2SGn
長年において全ての機材を使い込んでる野村からすれば、新しいトレンドが出る度に「なんだそれ意味不」っていう感じなのかもな。
例えばチューブレスで 漏れる だの リムとの相性 だの 安定してきた だの 軽いリム打ちでスローパンクし始めた だのって見てると

「あんたらが食わず嫌いしてるチューブラーの方がよっぽど扱いがラクじゃん馬鹿なの?」ってなるじゃろうww

その繰り返しよ。明らかに退化なく進化し続けてるのはリムのエアロ形状くらいじゃねーのかな。
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 18:07:51.63ID:dbWg6Pzn
エアロだのディスクだのやることなくなったからやってるだけ
UCIが重量制限を撤廃すればエアロよりも普通の形状で軽量目指したフレームになる
そんなことをノム氏がいつだったか書いててホントそれ同感と思った
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 23:33:53.80ID:6rIbZmgR
違う
やりたいことができなかったから簡単な軽量化に走った
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 00:17:57.05ID:y/n4YPUU
カーボンリムの重さとそれにつながる薄さも限界来てるんだよなあ。構造強度を考えるとせいぜい28mm幅
までなんだけど30mm以上も出てきてる。
ディスクで薄造り出来るようになったけど、薄すぎる弊害でリム打ち一発で完全に割れ切ってる事例をよく見る。
人命を乗せる機材として大事なもんを置いてきてる気がする。
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 18:02:31.12ID:MefhFpBz
DEDAの折れるステムの再来
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 19:27:15.32ID:y/n4YPUU
>>175
kwsk
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 22:49:26.43ID:3R40ld0y
>>167
そもそも自転車のフレームが精度がいいと言われるものでも±0.3mmくらいの精度しかない
そこらの自転車なら±1mmだ。
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 00:17:19.33ID:e9N6wz4X
初心者の頃に自動二輪の感覚でロードバイクをバラ完したら設計攻めすぎで精度もアホみたいに高くて「すいませんチャリ舐めてました」ってなったなあ。
レコードのヘッドパーツにカンパのブレーキが0.3mm当たってつかねーんだもんイタリア人のクソが
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 21:42:40.58ID:6tTIVBZt
と言うか多分ビルダーが定盤で測る一番長い長さがフロントセンターだと思う
ホイールベールは計算上でしか出さないんじゃないか
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 10:00:39.11ID:Z880Py8Z
そんなに塑性変形するフレームは市販品には無いだろ。
メルクスだったかのアワーレコード挑戦用超軽量ピストは走行後にフレーム歪んでいたと、何かの洋書で読んだな。
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 14:15:34.34ID:UP/hnvO1
まぁロードバイクの精度が乗り物の中では極めて高いのは間違いないね。
サイズ展開もしなきゃならないし歩留まり悪いしでどうしても高額になってくる。
オートバイみたいにホイール縦横ズレが±3.0mm以内って精度レベルならもっとラクに安く作れるじゃろうて
実際の二輪の出荷製品でそこまでズレたものはないけど、スーパーカブはホイールセンターの5mmズレは余裕だし、プラカブ以降ではリアサスの取り付け部が左右で6~7mmズレてるとかザラだからなw
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 14:48:27.94ID:TlBu3gzJ
それでチャリよりスピード出しても問題ないんだからそんな精度は不要ってことだろ。
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:43:18.55ID:taNXPWUB
バイクで5ミリの誤差は感じ取れないが、自転車で5ミリ違えばかなり鈍感なやつでも分かる
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 18:30:36.30ID:UP/hnvO1
>>187
きみはなんで自転車板にいるの?
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 00:52:43.85ID:I7mYMumb
>>191
自転車否定しかしてないじゃんきみ
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 17:58:28.17ID:I7mYMumb
野村のスレには必要ないな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況