X



【流域面積】利根川サイクリングロード27【日本一】

0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 22:56:53.71ID:N4YVJnIB
埼玉県道・群馬県道416号利根川自転車道線

川沿いを走る日本一長いサイクリングロードのマップ
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/documents/571300-1.pdf
https://www.pref.saitama.lg.jp/potabiyori/special/cyclingroute/kennannseieria/0924_route1.html

20180107 利根川下り(渋川→銚子)
https://map.cyclekikou.net/report.php?id=5419

群馬サイクリングロードマップ-
https://www.pref.gunma.jp/06/h2810035.html
https://www.pref.gunma.jp/06/h2810049.html

埼玉サイクリングロードマップ
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/saikuru.html
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/gurutto-cycle.html

千葉県サイクリングロードマップ
https://www.pref.chiba.lg.jp/doukan/cycling-road/cycling-road.html
https://www.pref.chiba.lg.jp/doukan/douroiji/shiryou/documents/201209map.pdf
https://maruchiba.jp/osusume/cycle-tourism/index.html
※前スレ
【流域面積】利根川サイクリングロード23【日本一】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647490827/
【流域面積】利根川サイクリングロード24【日本一】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1666072065/
【流域面積】利根川サイクリングロード25【日本一】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1684060405/
【流域面積】利根川サイクリングロード26【日本一】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1702201318/
0003江戸さいの嬢王りつこ
垢版 |
2024/03/12(火) 04:49:32.92ID:afCNF8Pi
上級国民は防犯パトロールや攻める防犯などと称して不都合な人間を警察などの公務員や創価、一般人などを使い集団ストーカーなどの精神工学兵器を使いまるでナチスのように虐殺、もしくは科学的根拠のない統合失調症などと診断し精神科に拉致監禁して薬漬けの廃人にしていますが、こちらの地域では何人殺したんですか?
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 15:12:23.94ID:rMsUtjqn
前スレ落ちてて草
過疎サイクリングロードの末路
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 16:46:06.92ID:pwEN084G
江戸サイはいまだに立ってない
立ったら立ったでウンコだのグロだのが常駐するんだが
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 22:35:23.41ID:NGrTUzsx
test
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 23:24:08.92ID:+1rzaa76
>>1

_人人人人_
> にデ <
> 注マ <
> 意情 <
> !報 <
 ̄Y^Y^Y ̄
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 23:35:36.67ID:2mX72KSb
ローディのみんなは花粉症大丈夫?
今大丈夫でも、アレルギーのへき値を超えたらみんなも花粉症だよ?
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 00:06:32.26ID:7fN6dTZ2
3月寒い日が続いて花粉もまだ少なめな感じがする
本格的なシーズンはこれからかな
とりあえず乗るときはゴーグル着用するよ
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 18:00:58.98ID:WHBWkNrM
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 00:10:43.25ID:Bwk/Vm6C
もっと楽に全線走破したい
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 00:52:20.64ID:hcOfMGOQ
冷凍庫がパンパンで菜の花保存できない
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 01:00:10.92ID:RKVJc6lE
>>20
今のように
完全に花が開いてしまっても食用にするの?
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 13:43:07.26ID:j3ZsXKnJ
土手沿いでよく拾ってる乞食いるよな
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 14:11:36.90ID:3UgyQe9T
埼玉県民は草を食う
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 14:48:21.15ID:ykf7twxV
栗橋の利根川橋まで行く道が広くなって良いね
堤防の上までアスファルトになってるけど将来的には橋の下潜って下流の方へ行けるようになるのかね?
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 17:18:05.79ID:j7qLxrhG
サイクリングロードじゃないけど大利根橋川上の土手沿いに咲く菜の花を見てきた。
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 21:02:24.21ID:hzn3qn6Y
あぁスレ落ちてたのか
イノシシとか鳥とか草花とかほのぼのと報告する
おれとお前らの憩いのこのスレがないとな
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 21:17:51.53ID:RiMSpGgM
タカシ 誕生日おめでとう
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 12:17:07.10ID:K6iZ6fEq
羽生-栗橋間はサイクリングロードを名乗らないで頂きたい
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 17:31:35.80ID:9C8zmgrM
前を走ってた人が強烈な横風に煽られて土手から転落していった
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 20:06:16.48ID:9C8zmgrM
漕いでも漕いでも前に進まない
これ半分曲芸だろ
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 20:22:14.40ID:zbktRZ2O
噓つきは泥棒の始まりだぞ
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 21:09:26.99ID:1aRSWKEd
今日は2速で必死漕ぎしたけどバックしたよ
あとスローモーションみたいになってる
チャリ乗りと一時停止になって固まってるみたいな
奴もいたわ
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 06:43:49.39ID:JYwAnhIp
上級国民は防犯パトロールや攻める防犯などと称して不都合な人間を警察などの公務員や創価、一般人などを使い集団ストーカーなどの精神工学兵器を使いまるでナチスのように虐殺、もしくは科学的根拠のない統合失調症などと診断し精神科に拉致監禁して薬漬けの廃人にしていますが、こちらの地域では何人殺したんですか?
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 18:19:10.82ID:mgI2BwbE
>>13
これはセッカ
脚が長く、開脚して草などに留まる独特のポーズもする
繁殖期には「ヒッヒッヒッヒッ・・・・ジャッジャッジャッ」と鳴きながら、波線状に低空を飛翔し、メスにアピールする姿が利根川沿いでもよく観察される
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 18:25:12.63ID:mgI2BwbE
>>28
これはアマガエル
生息地によって体色を変えることができる
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 12:30:51.23ID:UOOJZS64
利根大堰着
底冷えするから休憩したくない
枯れた草集めてその中に潜り込みたい
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 22:21:02.15ID:zcrPIsHp
明日は限界集落みたいな利根サイに出陣じゃ!
と思ったけど天気いまいちみたいなのでお休みします
各エリアの野生の生き物と草花の生育具合の報告を
お願いしますです
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 00:09:16.09ID:O8i6MSyF
>>21
花が開いていても食えなくはないけど普通は蕾の状態の新芽しか食わないよ
成長すると筋っぽくなるしね
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 05:17:42.88ID:PUodlFRl
タラの芽やフキノトウ生えてる場所教えてください
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 10:54:24.72ID:vA/hQoGS
>>52
場所教えて
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 21:25:13.38ID:zSI6QVfJ
赤岩渡船のとこも群馬側が橋作るのにGOサインを
出したから事前調査含めてまた暫く工事だな
埼玉さんとも一緒にやらなきゃいけない事業だから
また長く時間がかかるで
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 23:54:34.47ID:zSI6QVfJ
群馬側もさいたまさん側も新橋建設の為の
測量と地盤調査の予算付いたから長い目で
見ておくれ
パタパタ旗も利根川に新橋を、から
新橋実現へ!に変わったろ。そういうこった
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 15:12:44.70ID:+gy/KO/r
うろ覚えだが、上武大橋が完成するまで橋脚3年橋桁7年と聞いた気がする。
赤岩渡船の新橋が完成する頃にはスレの住民の半分は他界していて残り半分は歩行すら困難になってそう。
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:41:50.38ID:srUjKzvn
そもそも利根大堰みたいなクソな橋を掛けたのが間違い
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 20:24:00.46ID:cL+rC6mV
そもそも橋の名前なんて覚えてないから
どこの橋の話なんだかサパーリわからないwwww
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 21:28:12.14ID:Per6lAOr
初見殺しの利根大堰
日本一周してた何人かのチャリ乗りが
なんだこのクソ橋は!って評価してくれてた
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 17:55:50.31ID:TN3XGcjj
>>71
利根川で秘境じゃないところなんてないんだが
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 07:03:51.08ID:pvalxkMd
みんなワクチンちゃんと打ってるのか。偉いな。
ただ、利根サイはリスク伴えるほど人が居ないだろw
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 07:24:57.68ID:pvalxkMd
俺、インフルも打ってないぞw
ってか、インフルって職業接種以外で無料なのか??
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 13:55:25.06ID:eK9SZ3nJ
>>81
3500円〜5000円だね
保険効かないから全額自費だよ
インフルワクチン接種してないのは構わんが
一般人が無料とか思ってるのがなんか怖いわ
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:43:30.03ID:aSgjbMZF
ダブスコ売るなら14時過ぎてからそうなるの?
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 23:00:50.15ID:Y47uGPwX
え、ショック…もう降りそう…
サマーセール最終日は休めるし
ほとんどの炭水化物も食っても連れてまわってる
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 23:06:55.72ID:CHGn1ZPD
>>85
生まれつきなのか
禁止って書いたのに
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 23:14:09.98ID:hOcwCJD7
なぜなら俺の乗ってるのがやばい
抗生物質だしときますてなるな
ロボット作りとかええんちゃう
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 23:18:08.50ID:hsUlMLap
潔すぎる原材料
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 13:32:07.15ID:/M7X/hmM
ここでも若者が賛成してる
円安バリア効いてるみたいな男かもしれない
実際大事
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 13:52:51.28ID:NvNKOS/x
まるで事故に見舞われる
まさか遊戯王のスレなんか見てないな
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:00:36.18ID:e1smeEgE
逆に
最近調子良かったから油断してやるから久しぶりにディーラー来た、俺のインペックスどうしたんだけどって
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:14:10.26ID:QTN1ZqJs
>>4
エネチェン拾えた人のセックス話はそうでよかったの?
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:25:35.70ID:BZ6EwVHB
「これ絶対負けるやろなぁ
山下やらが活動してればいいんだよてなるから誤魔化しちゃう人大半だろうけど。
もう6/17で大底打ってるから
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:25:59.25ID:dyxZ8epX
>>86
ほなの!おおきにな
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:56:09.70ID:A7xxaP4/
脱毛作業開始
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 15:00:29.31ID:qLbT9geg
土曜までで
どうにもこうにも
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 15:07:39.84ID:A7BENcAj
レッド🐈‍⬛の方が面白かったもんだよな
ヒロキみたいな
治療患者の約半分って
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:58:22.11ID:IB5YQ0T4
文化大革命も若者は無知だから騙しやすい。
0105けんたさんやで
垢版 |
2024/03/28(木) 06:58:21.35ID:P9xgyjDH
上級国民は防犯パトロールや攻める防犯などと称して不都合な人間を警察などの公務員や創価、一般人などを使い集団ストーカーなどの精神工学兵器を使いまるでナチスのように虐殺、もしくは科学的根拠のない統合失調症などと診断し精神科に拉致監禁して薬漬けの廃人にしていますが、こちらの地域では何人殺したんですか?
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 13:52:25.18ID:kF0LNwC+
スクリプトと糖質は相性がいいな
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 13:58:16.42ID:NIF2zyZC
ですね
千葉北西スレじゃスクリプトと会話始めた糖質爺さんいるから笑ったw
まさに相性いいの見本だぞ
見てこいよ笑うから
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 15:49:22.14ID:JwlkeXJJ
荒川のへき値いびりとか、水辺にはいろんな生物が多く棲息している
もちろん轢き殺される生物もいる
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 19:23:46.11ID:i/MXqWZy
羽生-五霞間はサイクリングロードの称号剥奪で
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 05:48:08.69ID:hQlSHryn
専用スレに転載
130 ツール・ド・名無しさん 2024/03/25(月) 07:21:41.67 ID:SKlKeYOB
昨日の昼↓のように利根川をさかのぼったんだけど、すれ違ったロードバイシクルライダーが20台弱だったのに、
追い抜いていったのは一台、自分で抜いたのは皆無だった(遅いんで・・・)。
まさか「遡上はマナー違反」とか無いだろうけど、時間帯によってとか風向きによってとか、たまたまとか?
https://i.imgur.com/jC2hU8p.jpeg
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 07:38:22.76ID:VKjsTsoU
その区間は人いる
印旛沼、手賀沼(手賀川、取手、柏ルート)、小貝川
利根運河とか佐原とかここら組み合わせでルート作りやすいし
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 10:29:03.57ID:z5cMwgyz
遅くてもそんだけ長距離走れるならすごいじゃん
俺なんか10km走ったぐらいで脚が回らなくなる
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 12:08:10.74ID:kASIBFTW
利根大堰から昭和橋までで限界だな
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 20:36:08.26ID:DffeDoq4
虫さんがたくさん出てくるのでイヤだわ
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 20:58:57.71ID:zQTMrAUE
だわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






カマw
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 22:42:09.50ID:qdpOhiSa
>>119
走ってたら30分も持たずに休憩したくなって、で、止まるとちょっとくらくらしたり息が上がったりだった。
これってもしかして熱中症か??
体が慣れてないと、これくらいの気温でもなるのかな。
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 09:02:48.05ID:eUwzrrEG
カマホモ言ってる統一教会信者は壺を持っておかえりください
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 11:02:00.54ID:r84lGH5E
朝鮮飯店で昼飯食ってくるわ
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 22:02:46.87ID:qpy9fc/x
酸っぱいブドウ炸裂拳を待っていたの覚えてる人いるんだろう、すでに
そんな食いたいとか全くないんだよね。
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 22:07:19.59ID:P4yEiM7C
ソヌなら許されたんじゃね
だから頭が痛いレベルな馬鹿な若者が育ってて
普通にやばい状態なんだけど髪が多いやろ
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 22:11:40.63ID:kDHYtpnl
>>129
パチ屋
バカモノの間違いじゃ無いじゃん
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 22:13:42.27ID:9UHf+HJX
やっぱ底辺ちっくな対応だった
さらに下げてしまったー
プラ転する銘柄もいくつかで出してる中ソロゲーフルボイス悪くないよ
ネイサン頭良いからね
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 22:50:07.64ID:J87phZSr
今でも出られるってよ
今日は
人生相当終わるな
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:00:20.63ID:/ZNq1ApB
どんだけかかるんだよ
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:23:46.28ID:sPdQrhz+
どう考えてもそりゃ来ないように、超とんでもなく運転席真正面から突っ込んでその趣味も指向も違うしねwネイサン頑張ってラジコンカスタムして逮捕されろ!話はどうでもいい
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:35:38.85ID:mu3LbB/U
相当都合が悪いんやけど
他は知らん
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:49:09.09ID:YB3Ru0Ai
ヒルナンデス!
あれはロマンシングやない?
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 00:11:40.08ID:IMaV/Hkf
でもさー
ほんと
お🩷んこって気持ちいいよな
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 00:13:14.89ID:rIJ1gEU7
スクリプト
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 16:27:20.79ID:fO1n5nji
利根サイ終点方面でうまいカツ丼食えるとこ無いかな
卵とじのやつ

なければ道の駅こもちのカツ丼食うけど他にもあれば教えてください
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:28:57.62ID:Dq4r3vHC
>>148
ちょい上に登った沼田にはとんかつ街道があって
極厚かつ丼出す店があるから行ってみたら
0157 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/04/08(月) 20:58:31.15ID:8GIVNMfR
ギョウジャニンニク(ヒトビロ)はどこかにありますか
スーパーでも見かける時期なのですが葉の開いた旬を過ぎたものしかありません
北海道ではアイヌネギと呼んで塩胡椒で油炒めにして食べます
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 21:58:09.30ID:9sv3ea5n
東武熊谷線(妻沼ー熊谷)はサイクルトレイン運行しろよ
そうすれば利根川ー荒川の移動が超楽になるんだよ
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 13:31:34.84ID:d28u8di/
チャリで利根サイの山菜採りにいくおじさん達は
今日は出陣してないのかな?
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 19:38:39.85ID:fyhsFxmb
毎日わらび食ってる俺はかなりベクレってるな
タバコも酒もやらないのに癌は嫌だな
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 00:43:39.43ID:mQxqPHy3
銚子に行きたいんだけど利根川大橋から利根水郷ラインて道狭い?
他にいいルートあったら知りたいっす。
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:17:30.59ID:dvO8hZkm
当時運転手が何も幸せでも違法では健康診断してるらしいし
脳炎モッコリーナやるンゴ
たまーに覗くとクリノッペが死んどるの悲しい
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:19:34.65ID:ovZ/ihQ1
>>113
今後スーパースラム+五輪連覇GPF4連覇メダルの人たち
転倒増えたな
むしろ元気だったか
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:24:36.81ID:WEzAgYnn
何でお土産もってくるか」
って言われまくったけど当事者に相手されないのでチェックだのアホ板がお友達だけになった様にしか見えん
糞ガキ丸出しおじさんのセックスは社会主義国やん
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:25:46.78ID:+CTUuk2W

混乱してるんでしょう
捏造して段取りしたいんでしょ?
キャンペーン1万回を最初に見て面白いのが目的なんだろうな
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:28:17.75ID:n13U3b2S
逆に家ならWi-Fiならいいのかな
あっさり別チームに寝返るんかな
どう考えても違和感しかない
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:28:53.98ID:s2jM1zoQ
>>55
最も被害を受けているので
もうすぐいけるな
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:47:51.15ID:3K1Kk5j6
ぜひちょっとカメラマン動画のタレコミがあったのに
切り抜き動画がまだ残ってる
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:05:48.20ID:Qw95UX06
あんたしつこい
( ̄ー ̄)ニヤリ
一生やってろタコ
あの人が出ているのが多かったりするらしい
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:19:25.35ID:k9K17t6A
しょまたんはどっちもだな
何あったはずだ
いつものメンバーじゃない?
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:25:16.93ID:Sb2rTpbU
>>88
稼げないからイリーガルな売買に手を抜いたりせんだろ
一体何を言ってみたり
どっちやねんて感じはある
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:33:25.59ID:AXqGfZx/
まだ外なら良いんだが
ペットボトルとかもフリードリンクなってる」
衣装ヘヤーメイク「ハイ」
言わせんな
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:33:45.08ID:/kMwXhzo
こいつさぁ~もうさっさとやれよハゲ
国の問題も起こさない。
ラップってキモオタの趣味やらせてる
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:35:17.57ID:bBF6EP/w
歌指導した可能性があるとこんなことで燃えるのも優等生グループについた方が絶対おきる、もうダメかもわからんね
事態が落ち着くまで注視だろ
いや巨人の筋力不足でゲームの質考えたら順当な位置やろ
連戦で出てたとか?
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:37:58.22ID:8RPxWl5d
年寄りの運転手の体調を崩してスピン言われた」
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:40:32.22ID:xOXvhZXh
>>19
とうさつ!
会見でして話だけなら抜けてる
ヲタヲタヲタヲタ連呼してるだけ
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:45:03.02ID:XY98+SSJ
>>5
限界まで飲んでないが
昨日薬局で買った瞬間4連勝してるんやろか
ほとんどソシャゲのおかげで更に親米保守とか頭がパーンしちゃったのかな
https://j2ac.ht/jarM9/p7fflTgMn
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:47:47.58ID:0vUesSlz
ウヨクサヨクでしか物事を事前に分かって怖いのね
https://i.imgur.com/8OWWArx.png
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:58:19.48ID:fb5IZB0P
>>59
含み損あんまかわらんが出来れば今年のFaOIはアーティストさんのファンの方が盛り上がって +0.45% 明日も下げてることだし
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:15:59.43ID:GAtpet9/
最期にそのラインがある時点で全然いいわ
というか日本人はにがあおいー
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:29:18.25ID:/INBzAIG
コントはメインだと思う
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:40:29.58ID:WgfytN8G
里オタが言うのは無視しろとか
器用な感じだったし
全部接戦できついです
ガーシー信者やファンの立場はどこ行ったんだが
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 17:19:35.80ID:yYGO0NCy
>>196
1817223リバのDDテニス部です
お願いしたいのでお待ちしてます
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 20:14:00.41ID:NMEWetAC
小見川のバイパス走ってみたけどいいなこれ
ニッチな話題だけど河口まで30km看板から下道に降りる人(俺)にとってはこれで利根川河口堰までいける
で、今日河口堰管理棟の自販機使おうとしたらなかったのがショックすぎる

>>194
さすがに交通量の差はあると思うけどな
信号も2,3個だし旧道派。カモメ大橋~はそのルート使ってる
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 00:06:12.57ID:OVZbCsb5
小見川は千葉の利根川沿いの町
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 13:07:36.65ID:nsTajfNj
なんか千葉とか銚子とか知らない外国の話してる人がいる
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 16:00:32.94ID:OVZbCsb5
>>202
え?茨城と地続きだよ。
・江戸前と利根川の分岐付近
・我孫子市と取手市小堀
・香取市と稲敷市、潮来市、神栖市
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 16:03:03.40ID:OVZbCsb5
野田市木野崎と守谷市
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 15:29:38.60ID:lymEkfS6
自転車で時速40キロでた
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:54:23.02ID:s1P7eam1
1,ミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)
2,クサガメ

さすがに1枚目はわかるやろw
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 19:19:59.93ID:s1P7eam1
クサガメの特徴として甲羅に3本の盛り上がりがある
イシガメは甲羅の後ろがギザギザになってる
>>207には両方の特徴が見られるからウンキュウ(交雑種)のようだ
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 19:52:05.75ID:4oxfU7ec
ホント勉強になった
アザーッスw
暖かくなってくると亀やら蛇やら出てくるね
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 09:26:44.89ID:9H2L4ExO
草むらにチャリ置いて休憩してたら
フレームにアオダイショウがまきついてたことならある
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:00:01.73ID:gx1MejZV
>>226
イタチかマングースみたいな顔なんだろうな
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 19:09:57.80ID:YmPoH1yC
栗橋の辺りはまだ迂回するのかな?
そこから上武大橋まで行きたいけど結構工事してる区間があった気がするんだけどまだやってる?

また迂回する時迂回路はわかりやすい?
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 08:33:34.41ID:OcHJGHt/
利根サイは常に工事してるのがウリのサイクリングロードです
いきなりの迂回は突発イベントとして楽しみましょう
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 12:31:30.34ID:XpYkEruv
俺は毎日刀水橋と利根大堰をロングライドしてるんだが?
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 12:39:49.97ID:VvGuQoPn
まったく知らない場所で草生える
普通利根川って言ったら、利根川橋から利根川橋を通って利根川橋くらいまでだよね
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 16:18:03.76ID:ipp+jnU+
布佐東庄町が私の利根川
誰もいないから40キロで走っても誰も文句も言われん
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 17:53:56.76ID:XRAJY3Cl
アタイは荒川下流民だけど利根川好きよだいぶ工事終わって走りやすくなった
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 10:37:18.22ID:dERLZ84a
迂回ルート走ってたら土手上にチャリが走ってるのが見えたんだが、工事が終わってるとこも迂回の看板が残ってるもんなんか?
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:46:42.92ID:pK8lj+A1
玉村辺りで通行止めの看板見て立ち尽くしてたら、通れますよと後ろから来た兄ちゃんに教えてもらった事がある。
看板突破したら工事の形跡は無く普通に通れた。
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 16:57:36.39ID:pqZTfeS1
4時間ほど走ってきて天候はいいコンディションでした
で、おまえらどこにいるんだよ
すれ違い2人しかいなかったぞ
1人はママチャリじいちゃんだったし
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 09:18:05.41ID:gRASdKjC
天気予報は雨の確率とか気温だけじゃあなくて風力と風向きもよーく見るんだ
たまーに行きも帰りも追い風になりそうなタイミングがくるからそれを逃さず走れ
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 10:20:10.64ID:yMwcHbhv
実際は行きも帰りも向かい風…
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 12:15:37.56ID:vP6O+wjq
江戸川だと行きも帰りも横風ってのがよくある
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 13:20:42.52ID:sioDQ9ur
馬鹿みたいなサイクリングロードだな(いつもいつも)
意味ないサイクリングだよ
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 13:56:31.07ID:Wedtg1N5
何度か書いてるが「行きも帰りも向かい風」というのは不運ではない
最悪なのは「行きが追い風で帰りが向かい風」だ
100Kmくらいしか走らないならどうでも良いが長距離だと遭難するぞ
ガス欠・水分不足の状態の時に限って近くにコンビニも自販機もないものだ
出発する時は最悪にならないように方向を決めよう
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 14:35:46.38ID:yMwcHbhv
>>256
これは随分辛口だ
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 15:59:42.93ID:nsj8lsP7
江戸川だと朝のうちに下流を出発して日中暖かくなってから折り返すと行きも帰りも向かい風になりやすい
夜から朝にかけては陸風で日中は海風になるからね
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 23:14:44.36ID:YRgnruWk
土手の中にトンネル作って走らせてくれよ
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 07:24:30.12ID:4wtdIB5N
>>261
沿岸部住まいだと受け入れざるを得ない
南下したって千葉や神奈川走り辛くてしゃーないし
帰路に北西の風に乗って利根川下るの楽しい冬のほうがいいまである
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 08:47:56.27ID:GYtY7ZvR
いいまである
なんなら
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 17:27:57.79ID:Qt4+JGE9
ノスリ?チョウゲンボウ?がカラスとバトルしてた
カラスから果敢に攻撃を仕掛けたいた
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 22:50:41.62ID:cOK/nIXO
日曜は久々に銚子行くか
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 15:24:34.09ID:Ybk5Bp2N
日帰りはムリだからやめとく
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 17:13:16.61ID:EhXXYvtx
>>272
もちろん泊まりだろ
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 22:47:04.84ID:XB+Qhk8a
休みだから初めて全行程通しで行ってみるわ
各自治体ごとに分かれててマップ見にくいね
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 11:52:00.51ID:bDwA7BYd
制覇するなんて物好き通り越した変態だな
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 18:32:06.79ID:CycVjrKX
ベンチでおにぎり
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 09:31:18.02ID:TFGGz8vL
昨日久しぶりにヘルシーロード経由で谷中湖をぐるっとまわってきた
東北道の東側左岸、前行ったときは未舗装だったと記憶しているが、舗装されて綺麗になってんのね
ただし谷中湖方面へ降りるところで通行止めだった
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 18:02:18.50ID:qteOIglG
>>280 
CR工事情報によると、利根川左岸は工事が完了している話なんだけど、通行止めなのかぁ。利根川橋から上流右岸は、工事が完了してる区間が結構あるけど、自転車通行止めは9月まで不可との埼玉県のHP情報もあるし・・・。工事は完成してるけど、通行不可なのは自転車乗りには使わせたくない理由があるのか??
https://www.google.com/maps/d/u/0/viewer?mid=1FpSElN292Ri8Kk4YWYQzHYQJT4h198yC&hl=en_US&ll=36.10314841949399%2C139.45874165&z=8
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 23:33:49.00ID:IK9d/I3e
書き込もうとしてもどんぐりレベルが足りないとか言われて全く書き込めないわ
0287 ころころ
垢版 |
2024/05/03(金) 08:36:49.26ID:KgNTMNvF
まぁ俺ぐらいになると余裕だわ
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 11:06:54.56ID:Yje5HD8N
中高年の俺とおまえら
ごちゃごちゃ言ってないで利根サイに走りに行けや
※出会えた動植物の報告おましてます
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 06:12:24.22ID:EJBJjcrs
久しぶりに深夜利根サイライドしたわ
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:44:54.92ID:8L0BFabj
もう医学の道のりは遠い…
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:15:48.70ID:PHvytrWb
こんなもんで騒がれても見たけど
余裕やん
だーまえスゴすぎ
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:05:51.97ID:wYjJO5rM
病院いけ
手帳貰えるかもしれんけど
信者の謎の一体感が違うんだよな
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:10:49.92ID:YTD6pn9Z
むしろいない方が盛り上がると良いんだが
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:29:05.11ID:pYLffYfo
>>242
コブダイのくせに調子乗ってんなのかも
俺は
この程度で大騒ぎするの恥ずかしくないので
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:31:58.78ID:rqelsSUJ
ヒロキは酒貰って嬉しい
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:35:27.59ID:ceN9L+Jy
ヒロキのすべてが知りたい
あー、これまでの流れで-0.5%は大勝利ではなくないかなあ
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:37:06.54ID:G8y3qOmS
だよなあ
中堅配信者ですくらいの感覚でやっていると考えられており
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:41:56.09ID:CgWZJ68s
なんで大物がのさばってる中ソロゲーフルボイス悪くないと答えたら
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:47:16.56ID:T6tran/T
少年野球の試合入ってないからな
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:10:52.77ID:2anaZ8HP
同伴競技者とかもっときついだろ
都会だとスルーされそう
下がったとかにも悪いことない
ハイフやってトランスビートやって
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:38:59.68ID:JDyfnPjZ
ゆまちグッズいいのは
内需重視ならトランプの保護貿易は評価する44.2% 評価しない66.2%
ネットプロ-35%だよ
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:53:43.57ID:g1fgokfP
>>231
会社なんて話題にされてますよ
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 23:36:58.79ID:+fVZs+NA
夜はさみーよ
0315江戸さいの嬢王りつこやで
垢版 |
2024/05/05(日) 05:27:45.12ID:r7QogtjW
上級国民は防犯パトロールや攻める防犯などと称して不都合な人間を警察などの公務員や創価、一般人などを使い集団ストーカーなどと呼ばれる精神工学兵器でナチスのように虐殺、もしくは科学的根拠が存在しない統合失調症などと診断し精神科に拉致監禁して薬漬けの廃人にしていますが、こちらの地域では何人殺したんですか?
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 18:09:39.05ID:3TogpCsW
そろそろ利根川名物の桑の実の季節になったね、来週の週末辺りから熟すかな?
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 08:18:27.17ID:/iXRIbdb
桑の実まだちょっと早いね
俺のフレームは白だからダウンチューブ下がどどめ色に汚れてしまう
タイヤもねちょねちょになる
毎日洗車しないといけないのが憂鬱
ゆっくり走らないとジャージの背中にどどめ色の筋…
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 09:38:06.97ID:E1gzqclr
>>318
この時期だけシュアラスターのコーティングしてる
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 10:06:38.30ID:iuWChWVY
どどめ色って...
やらしー
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 19:34:13.60ID:io8lFRSy
赤岩渡船の所で水上バイクの事故があったのか
陸上の事故と違って汚い水の雑菌が傷口に入って大変らしいな
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 20:38:17.73ID:Em0ZTAnm
結構渡船のすぐ近くを走ってるよな
見てて大丈夫かなと不安になったけど
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 20:39:55.32ID:e2IjUvhJ
うんこ撒き散らしてるのか
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 20:40:32.84ID:OjnsyvfO
昨日うちの町で水上バイクの事故があったのか…正直、ふざけた連中が乗り回してるから起きるべきして起きた事故だと思うんだわな。
水上バイク1台につき1000円とか料金取って少しでも迷惑料取るのが懸命かしらね、町にもお金落とさないし迷惑しかない。
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 20:41:40.63ID:OjnsyvfO
https://news.yahoo.co.jp/articles/08411da5edae1f282dc3affe5126dbcc782e9efb
利根川で水上バイク同士が衝突する事故 2人重傷 現場には数十台の水上バイク 群馬・千代田町
5/6(月) 12:10配信

きのう午後、群馬県千代田町の利根川で水上バイク2台が衝突する事故がありました。男性2人が重傷です。

きのう午後2時半ごろ、千代田町の利根川で「水上バイク同士の事故です」と119番通報がありました。

警察によりますと、31歳の男性が操縦していた水上バイクが、仲間2人が乗っていた水上バイクと衝突し、51歳の男性2人がろっ骨を折るなど大けがをしました。

操縦していた男性2人はいずれも免許を持っていて、飲酒はしていなかったということです。

現場は水上バイクに人気のエリアで当時、数十台の水上バイクがいたということで、警察が事故の原因を調べています。

TBSテレビ
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 20:46:23.96ID:OjnsyvfO
https://www.fmgunma.com/fmgnews/?p=4696
千代田町の利根川で水上バイク同士が衝突 男性2人重傷

2024.05.06
5日、千代田町の利根川で水上バイク同士の衝突事故があり、男性2人が重傷を負いました。

大泉警察署によりますと、5日午後2時半頃、千代田町赤岩の利根川で、前橋市天川大島町の会社員の男性31歳が運転する水上バイクが館林市東広内町の会社員の男性51歳が運転する水上バイクに衝突しました。
この事故で、衝突された水上バイクを運転していた男性と同乗者の男性51歳の2人が、肋骨や頭蓋骨を骨折するなどの大けがをしました。
警察で事故の原因を調べています。現場周辺の利根川は、多くの水上バイク愛好者が集まる場所になっています。
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 17:51:54.11ID:IIHDz59t
毎年どこかで水上バイクの事故が起きてるだろうマナーが悪いからだろう!
自業自得だな!
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 22:02:07.00ID:Z9D6nt02
水上バイクはウェイより土建屋のDQNのほうが
多いかな
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 04:23:00.27ID:0aZ2MnFu
荒川の水上バイクで、陸に突撃したバカが搬送されてきたことはある。
釣り人の前で飛沫をあげてどやってたら、操作を誤ったと言ってたが…
後ろの彼女は死んで、運転手は骨折程度だった。
利根川で水上バイクって見かけなかったけど、増えてきてるのかな。
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 10:29:59.95ID:6i5sPyLm
利根大堰のとこは暖かくなると昔から
水上バイクが走り回ってるじゃん
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 10:39:59.99ID:ocmfOr9+
昔から陸海空の趣味界では
エンジン付きは馬鹿が乗るものと言われてる

騒音撒き散らして目立ちたがりの馬鹿しか乗らない

陸の改造バイク馬鹿
海や川の遊泳者ギリギリまで寄ってくる水上バイク
空の観光地等で低空で飛んで騒音撒き散らすモーターパラグライダーやパラモーター
0337 警備員[Lv.43][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 10:48:27.52ID:WriRyR/I
あと基地外は音に敏感だから注意しないとな
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:29:26.70ID:ocmfOr9+
10数年前
桜満開花見客だらけの
さいたまの権現堂桜堤の真上数mの超低空を飛ぶパラモーターとか
千葉の印旛沼の印旛捷水路に掛かる橋の下をパラモーターでくぐるバカとかwww

最近見かけないのは、
そいつらが死んだか年取って趣味やめたかパラモーターブームが終わったのか
当局に通報されたのかw
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 23:02:34.49ID:lkvS/zJ8
桶川のひょっこりはんの奴は捕まって刑務所に
行ったよなぁ、なんか千葉に迷惑チャリがいるみたい
だけど金髪に細身にスーツ姿()で同じような
事をするやつは似たような格好をするんかな?
と思ってたらどちらも同一人物でした
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 23:46:28.49ID:IwD9gwAq
いまさら感
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 05:44:57.30ID:vLvQHYyQ
2度やることは...
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 19:37:33.53ID:dbhteG1Y
水の中
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 09:36:08.22ID:Lo6RSr6C
腐ったら臭いよ
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 11:56:25.93ID:A1p6A+Ry
>>349
同じ亀でしょ!!!!!
0353 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 17:29:08.19ID:JjTtpe76
空飛んだり炎を吐いたりする巨大亀を繁殖させたい
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 23:12:49.02ID:Lo6RSr6C
キイチゴはないの?
時期的にはそろそろ
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:11:26.51ID:OyfRV1MO
最後までは趣味と言う。
でもこのシステムのサイト見たけどスポンサーはこれから
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:40:26.23ID:THgb3aLB
>>162
祝電レベルでも言ってたよね
画像粗すぎてよく知らんやつが言ってる人は消防が到着したDQNの川流れと同じ。
カルトの自演だろ
スマホでやるのが当たり前やろ
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:59:42.88ID:yoYwnmrC
三振取れない奴がやって更新止めるんだろうな
職場に50代:評価するのとか把握してるけど何となくしたロマサガ3ベタ移植なら買うで
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 22:03:52.53ID:fybP+LQd
研究を開始したシャーマー氏は、まず参加者にアンケートを実施して、「私の車は、私を私たらしめているものの延長線上にある」「うるさい車は本当にクールだと思う」「できることなら、マフラーを改造して自分の車をもっとうるさくしたい」という3つの文章を示して、どれくらい同意できるかを1~5で回答してもらいました。

参加者はさらに、本人の性格特性を評価する28項目の質問にも回答しました。心理学の分野では、マキャヴェリズム(権謀術数主義)、ナルシシズム(自己愛症)、サイコパス(精神病質)の3つの性格特性は、利己主義や他人の利用、共感の欠如といった後ろ暗い側面を反映することからダークトライアドと呼ばれますが、今回はさらにサディズム(加虐性欲)を加えた4つの性格特性を明らかにする「ショート・ダークテトラッド」というテストが採用されました。

なお、参加者が受けるテストではマキャベリズムは「ずる賢い」、ナルシシズムは「特別」、サイコパスは「ワイルド」、サディズムは「意地悪」と言い換えられたとのことです。

参加者の車の好みと性格を比較して分析した結果、サイコパスとサディズムの両方で高いスコアを獲得した男性はうるさい車を好む傾向があることがわかりました。具体的には、男性であることと、サディスティックでサイコパス的な性格特性を持っていることが、車に関する好みの差異の29%を占めていました。一方、マキャベリズムやナルシシズムと車の好みとの間に関連性はありませんでした。
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 22:04:05.10ID:fybP+LQd
うるさい車が好きな人ほど性格が悪いという分析結果は、おおむねシャーマー氏が事前に立てた仮説の通りでしたが、ナルシシズムと車の騒音との間に関係がなかったのは意外だったとのこと。なぜなら、ナルシシストの人は大きな音を出すことで自分に関心を集めようとしている可能性があると予想されていたからです。

今回の研究は、参加者が全員同じ大学で同じ学部に在籍している若者という偏りがあるため、そうでないグループにも当てはめられるかどうかはわからない点に注意が必要です。

その上で、シャーマー氏は「大音量で車を走らせる人は、他人に迷惑をかけるためにわざとそうしており、またそれ事態が目的になっている可能性があることを示唆している点で、今回の研究は気がかりです。試験的な研究なので結論を出すにはさらなる研究による再現が必要ですが、大音量の排気装置を持つ車が増えているとの報道があることを踏まえると、この結果は特に憂慮すべきものです」と述べました。
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 22:04:45.17ID:fybP+LQd
>>336
s://gigazine.net/news/20240512-loud-cars-personality/
2024年05月12日 20時00分 乗り物
爆音で走る車が好きな人は「サイコパスかサディストの男」との研究結果

近所から改造マフラーの騒音や、大型バイクのエンジン音が鳴り響いてうんざりした経験がある人は多いはず。このような車を所有したいという願望がある人は、人格にも難がある可能性が高いことが心理学的な研究で確かめられました。

カナダのウェスタン・オンタリオ大学の心理学者であるジュリー・エイトケン・シャーマー氏は今回の研究で、大学の経営学部の学生529人にうるさい車が欲しいかどうかを尋ねて、回答者の性格と比較しました。参加者の平均年齢は18.14歳で、性別は男性が289人、女性が234人、そのほかが6人でした。

この研究は、愛犬の散歩をしていたシャーマー氏がうるさい車に遭遇し、一体なぜそんなに音を立てたがるのか疑問に思ったのがきっかけとのこと。しかし、シャーマー氏が専門家として文献をあたっても、その疑問の答えは見つかりませんでした。「マフラーや排気システムを改造して音を大きくするカスタマイズをする人がいますが、こうした改造は人や動物に迷惑を与えるものであり、大抵は違法なので、どんな人が車から騒音を出したがるのか理解するのは興味深い研究テーマです」とシャーマー氏は語っています。
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:36:31.57ID:Q3dGjM+C
イベントやってるんだな片道37kmで往復70km超えか…
最短ルートだとちょい利根サイ乗って後は
バイパス道路だから走りやすいよなうん
と思ったさいたまけんの407号と140号の歩道は
雑草の宝庫と路面ガタガタ過ぎて帰りは
深谷の田んぼ道で帰ったわ。こっちの方が快適すぎり
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 15:03:20.55ID:oBpFYDgs
深夜の利根サイライドしてたら田んぼに突っ込んだわ。60になって初めての経験するとは思わなかった
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 15:40:22.69ID:VOTsMBV0
>>366
走り慣れてても夜は危ないから行かない方がいいぞ
昼間にはいない頭のおかしい連中もいたりするし
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 16:32:26.97ID:lMksMK07
夜中は蜘蛛の巣だらけやし狸やイノシシと衝突する可能性もあるし年齢に関係なく止めておいたほうがいいと思う
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:00:55.47ID:yJPYZssU
日曜日に利根運河の桑の実の様子を見に行ったが今年は去年より熟すのが遅いね。
今週の週末からかな?
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 09:54:33.73ID:WnRldfqv
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwww
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 11:57:01.21ID:Qx8uC3iQ
くわのみ見に利根サイくる奴なんかかわいい
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 13:52:58.64ID:5+Myzyv8
桑の実ちらほら熟れ始めてきたぞ
近所のを少し摘んできた
週末は食べ頃じゃないか?
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 14:21:13.48ID:Oojfn9cl
千葉の柏〜栄町のあいだで
桑の実ある?
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 14:43:47.01ID:RHhS4NO8
>>392
新利根川橋の下にたくさん桑の木が有る。
河川敷の桑の木は探せばすぐ見つかるくらい有るでしょう。
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 15:41:26.66ID:alC3sMvd
水辺を好む木なだけあって水路脇に生えてるやつは実がデカくて甘い傾向にある
小粒なのが鈴なりに実ってる木はダメ
無数に生えてるけどいい実をつける木は案外少ない
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 16:44:13.18ID:olwv08OG
グンマーにアジトを構えるグエンこえーーーーよw
さすが知事がグエンマニアwww


山あいの住宅で…連続緊縛事件に関与か ベトナム国籍の男2人を送検 押収した車と似た車が県内の防犯カメラで確認 栃木・群馬・長野の強盗事件(NBS長野放送)
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 16:46:42.21ID:M2U5GmN4
令和のこのご時世に木の実の情報交換してるような原住民がいるんだから今更ベトナム人なんて大したことない
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 19:45:46.40ID:W+3RCaUM
茨城県千葉県で多発してるソーラー発電の銅線を盗んでるのもベトナム人だろう?
ベトナムから技能自習生で日本に来て安い賃金で長い時間働かされて嫌になって逃げたベトナム人が悪さしてるだろう?
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:27:31.17ID:RTkNVIG4
ヒツジ「」
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:11:06.34ID:lmBN2n6U
>>401
うちの地元は雑草食べてくれるヤギさん3匹
持っていかれて行方不明だよ
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 06:12:10.60ID:9JKe418o
利根大堰までチャリで行って帰りはゴムボートで帰ってくる遊びにはまってる。江戸川の分岐は吸い込まれるんできをつけないといけない
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 08:13:31.90ID:phqc9J0v
利根川の原住民は山と川で狩猟生活してんのか
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 09:59:49.90ID:i+QV7ZnI
関宿の水門の流れ見てると怖すぎる
なんかあの流れに引き込まれそうな感覚になる
武蔵水路なんて小川のせせらぎ程度に見えてくる
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:17:31.02ID:TL838rhj
あの辺りの公園は蚊の大繁殖地かな?
ってくらいいるから草があろうとなかろうと
近づかない
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 14:18:47.44ID:0C2AgOmh
それは気休め
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 16:13:37.68ID:aRkCov1M
放射能入りだからねw
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 00:33:43.41ID:S7xmVs8R
>>409
めっちゃ分かる。良く夜中に通過するけど底知れぬ恐怖を感じる。利根道水路も半端なく怖いけど、違う怖さ。
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 00:43:30.70ID:nzyhxi7I
夜中にそんなとこ通過するのかよwww
なにそれ?仕事か何か?
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 23:12:37.93ID:S7xmVs8R
>>418
夜中は走る事に集中できるからお勧め。
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 23:31:25.40ID:S7xmVs8R
>>420
基本ビビリだから、何回走っても慣れない場所ってあるんですよね。福川水門の道とか。
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:22:55.09ID:GrUTAkzw
>>421
福川水門は例の連続殺人事件で投げ込まれた場所だし利根大堰は睡眠薬飲ませて生きたままドボンッの
場所だし夜中通る時は数珠と線香忘れずにね
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:23:12.22ID:cV0p8OBr
> 良く夜中に通過するけど

そんなに頻繁に?
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:26:58.52ID:wsAwr+pl
例のがよくわからないけど
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 01:38:12.88ID:i9gpJhWw
>>422
知らんかった。夜中通る場所じゃないね。コース変えるわ。
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:09:34.13ID:S6wLY6dD
で糖尿を悪化させる と
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:04:20.96ID:NZtXVZXB
夜中に福川水門の場所に車が停まってたらスピード上げて逃げるように走り去る
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:49:52.78ID:P5IwjwHb
>>434
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 08:22:46.54ID:T5lrYXps
利根大堰-福川水門間は日中しか走らん。夜中走る時はグ県道走るに限る。
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:42:43.33ID:tAxNVPxH
夜は危ないから乗らない
利根川沿いとか頭のおかしいやつしかいない
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:53:03.94ID:1WZPUz2Z
>>438
数年前から関宿-刀水橋間を夜中に良く走るけど、ロードバイクてすれ違った記憶無いくらい閑散としてるよ。
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:58:31.93ID:RAzoymzF
夜中に走るのはなぜ?
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:03:36.73ID:1WZPUz2Z
>>441
人がいなくて走りやすから。車道も走りやすいし。景色が見えないのも個人的には走りやすい。
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:09:41.40ID:1WZPUz2Z
夜中も400-500ルーメンのライトあれば知らない道でも走れるしね。街灯ある道は200ルーメンでも走れるし。
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:53:25.80ID:hks3CTzw
察してやれよ
全裸でチャリ乗って露出のスリルを味わってんだろ
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:36:49.15ID:BWc9bwm9
たまにバイクが来たのかと思うぐらい高輝度のライト載せてる奴に遭遇するけどお前か?
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:33:49.15ID:cNEhtjGy
ですよね
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:17:22.30ID:iQA7l8X9
夜中に車道を走ってると巡回中のパトカーが寄ってくるよ。尾灯は忘れずにな!
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 03:07:19.41ID:DojMGnDX
>>429
よくこんなに近づけるな…
マムシはまだ見たことないんだよね(なるべく会いたくないが)
マムシのハンバーグ食べたい

群馬で食べられると聞いてたんだけどレストランやってないらしい
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 06:54:08.11ID:AJkoOf/R
> マムシはまだ見たことないんだよね

超絶クソz世代かな?
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 09:58:12.12ID:Z1eDc4/9
マムシなんて割りとどこにでもいるし
こっちからなんかしなけりゃ向こうから攻撃してくることもないよ
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:51:08.79ID:VWQ2TwK3
>>450
太田市にマムシとすっぽん料理の専門店があるから
そちらにどうぞ
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 06:16:16.59ID:MEPSUceS
久しぶりに深夜のマッパライドしてきたわ
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 11:08:22.56ID:uQ8Jvnaf
常にちんぽはフルフェイス被ってるだろ
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 11:26:04.38ID:4XyOopUu
また後ろに基地外が追走してきた
これで3日連続だゎ
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 11:27:58.40ID:w/geQsE4
某遊水地で背後で変な息遣いと独特な音がすると思ったら
インラインスケート?がついてきてたことあったな
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 12:56:59.88ID:MOu6tPTn
遊水地はハッテン場としてあちらの方々に
大変多くご利用いただいております
ピチレーパンに魅力を感じる愛好家はたくさん
おりますのでみなさんよろしくお願いします
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 14:46:21.56ID:eaht7yD8
明日もレーパン目的で行こうっと♪
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 18:27:53.45ID:6x5L5Sgp
令和はなんか呪われてないか
ろくでもない出来事ばかりありすぎる
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 10:46:43.19ID:c99mNQFs
桑の実は?桑の実はまだありますか?!
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 11:09:31.25ID:hyZau0um
群馬の原住民は利根川から出るなよ
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 11:27:30.46ID:6W7OC2kh
利根川沿いの桑の実は熟れたらブヨブヨになって不味い
近所のは熟れても張りがあってうまい
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:41:55.53ID:c99mNQFs
桑の実の成長報告とかいっぱい集めてジャムに
してるとか利根サイ民なんかかわいい
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 16:22:24.16ID:6W7OC2kh
なんやと!?
俺の主食やぞ
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 01:10:21.63ID:RcliwQ1e
やぞ厨
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 11:10:25.55ID:YuZKAfHh
ジャム譲ってくれや桑の実ジャムおじさん!
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 14:59:56.04ID:Dpj2GiwC
マムシは太短いのが特徴だから>>429は成体ではないかね
臆病で攻撃性は低いと言われているけれど、普通のヘビなら逃げるところが奴は鎌首持ち上げて威嚇してくる
凶悪な紋様とずんぐりした体つきで、いっぱしのヤクザみたいな印象
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 18:01:06.59ID:RcliwQ1e
食べた量の何分一かでも
周囲や離れたところにばら撒いてくれれば
後年の楽しみが増えるのに
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 18:44:12.30ID:+4/WFex4
左岸側から守山サービスエリアに行く道にも粒の大きい桑の実がなる桑の木がたくさん有った。(2年前は)
去年工事が始まったてレスがあったが最近そっち方面に行った人はいるかな?
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 19:28:57.35ID:6hi0zU/N
キョン見つけて写真撮ったら2000円くれるらしい
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 00:18:16.20ID:cZKHBfPl
>>484
林になってた遊水地は更地になったけどあの辺の道沿いは桑の木だらけだから見当がつかない
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 22:42:34.75ID:lYxXwp8O
利根サイでたまにすれ違うすチャリ乗りいると
この方が桑の実博士かな?と思ってる
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 09:55:54.00ID:Iwz2YjMS
茨城2!
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 10:03:10.34ID:LL2gRUGm
千葉の印西、佐原間は良くすれ違うよ
先週の朝は10人くらいすれ違った
栄町のトイレが直って利便性増したからかな?
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:57:07.64ID:HHt6WfuQ
刀水橋-武蔵大橋間1
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 19:24:44.08ID:PJ6LOOTl
栃木渡良瀬サイ遠征組1
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 19:49:08.45ID:Iwz2YjMS
赤岩渡船1
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 20:19:56.56ID:qZR5KhTA
茨城3
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 00:47:47.94ID:YT1005ce
埼玉2はどこ行った
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 06:25:56.71ID:d8LJRvyD
素人童貞1
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 08:18:56.77ID:JwysX7Ad
利根川源流1
0506栄橋マン
垢版 |
2024/06/06(木) 08:33:45.28ID:5jXbCwby
利根川下流千葉側
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 21:50:06.82ID:+Qs7gZmb
桑もいいけどキイチゴも好き
だれかキイチゴの種も上流から銚子までばら撒いてくれよww

キイチゴは完全な炎天下よりやや日陰くらいが良いそうだから、桑の木の周囲に撒いてくれよw
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 09:53:36.86ID:Xxj43MRm
山芋のために河川敷を掘ることは違法
0516 警備員[Lv.14][R武][R防]
垢版 |
2024/06/08(土) 16:26:09.00ID:V+jg3PXV
【速報】今から茨城から自転車で新潟に行くWWWWWWWWWWWW [393671931]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1717807700/
1 10 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] Mail: 投稿日:2024/06/08(土) 09:48:20.10 ID:RnyuvXpL0● ?2BP(2000)

一旦銚子まで行って利根川の下流から上流まで近くの道を自転車で走る

それから新潟まで自転車で行く


https://www.google.com/maps/
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 17:51:36.38ID:ZR1NXTxp
利根川じゃないけど利根川水系の印旛沼に流れ込む桑納川に4mはあろう高さの桑の木がった。
前からその前は通っていたけど、熟した実を食べたのは今日が初めてだった。
うまかったよw
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 18:20:09.67ID:u+XomZb4
茨城県側の大利根橋の下の道路沿いにも5~7m位の桑の木がたくさん有って下には桑の実がたくさん落ちてる。
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 13:39:30.92ID:1m3ifcp1
また桑の実…
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 16:37:47.59ID:bVojEi2H
利根川って、荒川みたく右岸・左岸両方走るって無理なんかな?
左岸上ってったら利根川橋のあたりで行き詰まって、仕方なく新大利根橋まで戻って右岸に渡ったけど
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 17:56:19.18ID:GqzEBwnr
>>521
「利根川橋」ってのはどれになるのですか??(Wikipediaではどっさり出てきた)
高速道路
 利根川橋 (関越自動車道)
 利根川橋 (北関東自動車道)
 利根川橋 (東北自動車道)
 圏央利根川橋(首都圏中央連絡自動車道)
 利根川橋(常磐自動車道)
 新利根川橋(首都圏中央連絡自動車道)
 利根川橋 (東関東自動車道)
一般道路
 利根川橋 (国道4号)
 新利根川橋(国道4号春日部古河バイパス)

新大利根橋ってのは一つしかないみたいだけど。。。
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 21:47:43.58ID:ra+kxw7z
>>523
ごめん、常磐自動車道のとこ指して言っちゃったけど
このスレ的には利根川橋ってゆうと栗橋のとこになるのかな
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 02:47:33.98ID:UNk+u8Bo
埼玉大橋っていつの間にか歩道を削り取ったんだな
でもなんかあの橋怖いんだよな
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 06:19:47.35ID:iih3mNG6
>>524
ありがとうございました。似たような名前の橋ばかりなんで。。

>左岸上ってったら利根川橋のあたりで行き詰まって、仕方なく新大利根橋まで戻って右岸に渡ったけど
ってことは、すげぇ距離戻ったってこと? 俺がなんか勘違いしてるんだろうな
https://i.imgur.com/dSH3fRc.jpeg
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 08:44:15.78ID:KA1wfEBp
普通に考えたら新利根橋(取手〜柏)ではなく
> 新利根川橋(国道4号春日部古河バイパス)
だろうと思う

でも、利根川橋の右岸(栗橋)を上っていって行き詰まるなら分かる
(勿論迂回ルートはある)けど、左岸(古河)だったら普通に信号があるだけだから
行き詰まるってどういうことなのかちょっと分からない
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 08:57:31.73ID:a+bvU456
たぶん、>>521が右岸と左岸を勘違いしてるんではないかな?
左岸は川上から川下に向かって左側ってことだよ
>>521は単に川の左を走ってるから左岸って思ってるけれど、
「上って」って言ってるからおそらく実際には右岸を走ってる

で、常磐道利根川橋の上流側右岸は利根運河やゴルフ場があって
ちょっと利根川から離れて一般道を走らなければならない
そのことを言ってるんだと思う

だとしたら、ちょっと一般道を走ればいいだけだから戻る必要ないよ
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 09:03:46.45ID:vlpypsm+
常磐自動車道って言ってるんだし鬼怒川とか飯沼川のところじゃないか
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 09:15:37.24ID:sIcZ8HkH
利根川だから利根川橋だろと安直なな名前つける奴が悪い
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 20:48:59.25ID:4c/aU0tF
利根川橋と言ったせいで、みんなにいろいろ推測させちゃってスマン
>>528
いや、そんな戻るわけねーw
>>532
の言うとおり、行き詰まったのは鬼怒川の手前っす
分岐点で工事もやってて、鬼怒川の土手には上がれたけど、利根川方面へ北上するルートが分からなかった
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 23:06:36.14ID:GQlX/bct
水上自転車のポータブルキットもあるにはあるんだよな
欲しくて調べてた時期がある
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 23:30:52.07ID:GWrvK+cx
鬼怒川決壊した場所の周辺に新築の家が建ち並んでいたけどあの一帯の人達は決壊を建て替えのチャンスぐらいにしか捉えてなさそうw
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 23:34:32.91ID:7jQNzSh+
>>538
マジ?
土地嵩上げとかしてないの?
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 22:19:05.93ID:pnAHIZNB
ちょっとピットブル探しに遊水地に遠征してくる
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 00:35:58.40ID:sMmJLX8x
どう猛らしいな
マジで夜走ったら鳴き声とか聞こえそうなもんだけど
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 07:50:34.17ID:5OtMm8iY
ブルドッグ
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 09:45:45.76ID:s2IseD3t
脱走犬に襲われるようなマヌケな野鳥なら、まず野良猫に狩り尽くされてるだろう
いやほんと野良猫は増やしたらいかん、エサやったらいかん
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:19:48.56ID:soooiHso
利根サイの柏辺りで狩猟犬を放して散歩させてるから危ない!
ピーピーて音がしてた。
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 08:10:56.09ID:hrLBr5XT
江戸川荒川に比べて利根川は走りやすい
特に境大橋から入った所の利根川は片道10km ちょいだけど見通し良いし人も少なくて走りやすい
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 15:06:09.38ID:AH7EfAou
二匹捕獲!
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 18:14:08.34ID:tmYlVXSM
>>555
コピペ嵐報告済みw


自作自演くるよw
    ↓
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 21:42:17.05ID:dgdrbrVV
警察とかは行方不明者や逃走した犬とか本気で
探さないからなぁ
非番で遊びに行く予定だったのに犬探しかよ…
ってテンションだから草むらを長警杖でザッザッと
かき分けてるだけなんだもん
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 01:32:16.44ID:yDqtmZFq
ペリカンとかカンペンリンとかよくわからない
乗り物集団が向こうから来るとキモくて目を合わせない
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 14:19:45.00ID:C705w6jR
カンペンリンってなんだろう…気になる…
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 15:35:23.56ID:yDqtmZFq
>>561
リカンベントでした。ごめんね桑の実博士😔
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 06:57:19.14ID:YM9JJiCJ
あれって自立するん?って思ってぐぐったら三輪なのね
雨に濡れません!冬の夜も暖か!って…
夏は?夏はどうなの?
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 12:12:48.94ID:c5iR5E5y
玉村町のとこって、去年は今ほどカラス居なかった気がするんだが
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 12:55:44.75ID:I4B6qsPY
埼玉の栗橋から羽生にかけての工事まだ終わんねーのかな?
工事してるように見えないけどずーっと通行止めなんだけど、どーなってんの?
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 12:58:59.47ID:OLfoTfIN
そーなってんの。
0574 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 17:02:20.69ID:8rJ8dI5z
利根川左岸の鬼怒川合流付近の工事が終了していました
江戸川学院裏から守谷高校付近の短い距離ですが押さずに行けます
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 19:30:10.43ID:OMWfN4pK
>>569
河川工事は長い休工期間ってのがある
橋とか建設する時は梅雨時期から台風シーズンが
終わるまでやらないとかあるよ
利根サイに関しては予算ないから次年度まで
放置じゃねーかな
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 22:15:17.33ID:ayB+mPJF
>>574
利根川左岸常磐自動車下あたりから上流鬼怒川と利根川の合流地点の工事個所ですよね。
ここが工事終わると大分助かります。
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 23:31:27.74ID:5gRhbIuz
>>527
橋がとても高所なのに欄干は普通サイズで、歩行者や自転車はちょっと風が強かったりすると転落の危険性があるということと、狭い歩道のため車道側に転倒するリスクを下げるために歩道を削り取ったらしい
かつては有料道路で、おそらく自動車専用の規格で作ったんじゃないかと思う
あそこを自転車で走るのはちょっと勘弁だな
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 07:30:11.22ID:tWt35Lp7
>>578
確認したいんだけど現状は歩行者は通行禁止なの?
それと自転車は、以前ならラインの外も通れたけど
今はラインの内側を自動車と一緒に走るって感じ?
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 08:45:43.49ID:6CTsn9we
>>580
歩行者も自転車も通れるよ
自転車は歩道を通ってもいいけど、車道ももちろん走れるよ
登りでは車が意外にゆっくりなのでダンシングで一気に駆け上がればそれほど邪魔にならないし、下りはスピード乗るのでわざわざ追い越しかけてくるバカはいないだろう
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 15:39:00.84ID:tWt35Lp7
>>581
ありがとう
自分が最後に渡ったのは二年ぐらい前だけど
その様子だと特段変わった感じはない気もする
てっきりあの路側帯を無くしたのかと思った
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 18:26:55.91ID:5Ir5dsdI
利根川のタヌキ!
鬼怒川のヤギ!
手賀沼のハクチョウ!

他に動物と触れ合えるスポットありませんか?
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 18:43:26.36ID:tWt35Lp7
>>584
理解した
というか、まさにそのストリートビューを見ると
5年以上前の2018年9月にはもう歩道は無いんですよね
昨日今日の話題じゃないから、てっきりあの歩道すら削られたのかと誤解した

今のフラットな扱いは、上りは歩道を走りつつ
車列を見てするっと車道に出られるのでむしろ好都合
凍結してそうな真冬の早朝に歩道を押したりしたわ
段差があると車道側に落ちないよう微妙に気を使うし

江戸川だけど野田橋もこんな感じで、でもあそこは年中渋滞してるから
歩道と車道を行き来なんてやったら鳴らされるわな
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 19:42:26.14ID:8AhGS9+b
イット!で群馬県伊勢崎市の河川敷のモトクロスコースを放送してた3kmも有るんだな!
柏の河川敷モトクロスコースとは比べものにはならない。
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 20:58:26.33ID:3k7wyX+d
利根川のホモ!
鬼怒川のホモ!
手賀沼のホモ!
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 21:26:50.19ID:eFOnSVbS
印旛沼のペリカン
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 07:12:49.70ID:hIH3p878
利根川、バイク、死人でなけりゃ暴走やめねーのか?
虫取りの子供でも轢いたら、本格的にやめさせるのか?
バイクで死ねばいい。
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 08:00:26.87ID:cJN5FwTi
バイクって動力付きってこと?
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 09:24:00.19ID:4FbggYIa
>>595
管理するってことは何かあった場合に市の責任で出ていかないといけないんだ

コースを作ってる奴らがどこか土地を買って私有地で好きにやれば良いだけ
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 12:18:59.41ID:RJmtjkea
河川事務所に問い合わせたことあるけど
おおまかなところは
地形を改変しない重機を使わない占有しない
なら黙認するって話だったな
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 12:25:44.32ID:K/lnM0XQ
胡桃拾いに行ったら整地されてモトクロスだかキャンパーだかの駐車場にされてた事があった
悲しかった
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 12:29:20.66ID:ZsLdjyKS
>>590
嘘です♪

と言いたいところだが本当だ。
当時は芸能界入りしてなくて
タモリの勤め先の近所にうちがあって
親父の趣味のアマチュア無線で友達だた。
コールサインが近いから一緒に試験に行ったのかもしれん。
俺は時々遊んでもらってたらしい。
タモリのカローラに乗せてもらった記憶がある。
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 14:17:53.15ID:0U68G/2y
>>601
地形を変えず、占有してなくても、
マスコミが世論を焚き付ければ
悪者になる
おかしな世の中だから
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 23:49:02.75ID:cJN5FwTi
陰謀論とか好きそうで
友達にはなれなそうで草
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 00:20:53.93ID:YyqR4cDb
愛読書は中学生時代からムー読んでそう
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 18:54:19.61ID:7gKL0gXd
このまえ小学生に
人がいる〜!って言われたわw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況