X



Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 12:00:11.29ID:qFLOlB2n
Bianchiのロードバイク総合スレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドやモデルを叩く行為は不毛です。自重しましょう。
次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.japan.bianchi.com/
ビアンキストア
https://www.bianchi-store.jp/

※前スレ
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part91
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1649691203/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part64
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638937955/


非公式サイト(仮)
BianchiはCycleuropeの親会社Grimaldi グリマルディが所有するブランド
http://evc.cocolog-nifty.com/okochama/2010/03/post-9482.html
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:35:49.00ID:IonYFS4K
ごめん。31さんへの意見でした。
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:39:45.55ID:KifCEpLF
デローザR838
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2013/04/14/DeRosaR383%20-%2002.jpg
スウィフトR838
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2011/03/28/swft848-1_0.jpg

前者は9年前、後者は11年前、共に台湾カーボンフレームメーカー(工場は中国)の
XpaceのFM-R848というフレームを買い取って、完成車を自社製品として販売したもの
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:41:55.03ID:KifCEpLF
>>32
フォーカスのカーボンロードの塗装と組み立ては、ドイツのファクトリーでやってるという写真つきの記事があったよ
むしろ調べもせず中国で全部完成させて、日本に直送してるとでも思ってたの?
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:45:27.40ID:M/lEUzs6
>>34
それぞれ値段いくらくらい?
元が同じやつの完成車って値段差どの程度でてくんのかな
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:57:36.21ID:IonYFS4K
>>35
だからソース貼れよ。
未だに日本向けのカーボン車ドイツで塗装してるってソースを。
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:00:18.68ID:KifCEpLF
フレーム価格は共に税別21万円、デローザのカンパニョーロ・アテナ組み完成車で35万円くらい
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:04:10.27ID:KifCEpLF
>>37
探してみたけど、そのページはもう消えてしまったようだ
なおビアンキの場合は、ハンドメイド・イン・イタリーのステッカーが貼ってあるものはイタリアのビアンキ(サイクルヨーロッパ・イタリー相当)で
塗装組み立てが行われたもので、イタリアン・デザインとなってるものは海外生産の模様
サイクルヨーロッパ・ジャパンやUSAが独自に出してるクロスバイクのローマとかは、イタリアのビアンキはノータッチだね
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 11:45:31.37ID:vMKq0xYG
ベトナムのことわざに、
不良品でも緑に塗っとけば馬鹿が買う
ってのがある。そういうことだな。
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 14:01:53.85ID:ueTdRgtc
多くのアパレルやシューズの有名メーカー品もずいぶん前からベトナム工場で作られているが、
そんなにベトナム嫌いじゃ着るものに苦労しそうだな
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:27:57.42ID:M/lEUzs6
一番下だけは無しだな
ダサすぎる
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 22:19:39.35ID:d7McjCah
カーボンフレームの製造原価なんて3、4万だからね
未だ労働集約型だから人件費安い国に丸投げするのが利益率が一番良い
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 22:49:53.09ID:cUGZ0JDv
お金鋳造してるようなもんやね
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 23:11:58.87ID:aTKAjV7s
ずっとビアンキの自転車だと思ってたものが実はサイクルヨーロッパの自転車で、製造元としてのビアンキ社は存在しないってのすごく面白い
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 23:12:37.90ID:i96Y2l0x
色だけよな
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 23:23:11.09ID:SeIKqWtj
創業130何年とかただのフレイバーテキストだし
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 23:27:08.27ID:s8qCYT/h
企業としてのビアンキ(サイクルヨーロッパ・イタリー相当)はずっと独自にビアンキブランドの企画開発を続けていて、他のサイクルヨーロッパも独自の車種を出しているのだが?
GTが創始者の死後ブランド名だけになっていったり、マングースがブランド名だけであちこちの企業を渡り歩いていたり、ラレーがライセンスを与えた日本とアメリカでそれぞれ
違う自転車を出していたり、ジオスが日本に丸投げ状態(なのでバッソと同フレームで色違いがある)で、むしろ分かれたジオス・トリノの方が本家筋みたいになってるよりはマシかと
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 23:33:51.93ID:yF9EkZEn
日本のクロスバイクもサイクルヨーロッパ製の本家本元ビアンキだというのも良き
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 23:45:10.09ID:s8qCYT/h
同じようなクロスバイクでも、カメレオンテはイタリアのビアンキで、ローマはサイクルヨーロッパジャパンとUSAなんだよな
なお走行性能はローマの方が良いという評判だが
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 23:55:44.25ID:Izalhgim
企業やブランドが売買されて、
オーナーが変わってもブランドは維持なんて珍しくもないだろうに

世間知らずっぽい
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 00:00:07.50ID:eXf4qQ+D
ブランドそのものがコピー品ってことか
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 00:07:15.30ID:/RsNJJTD
例えば近年だと、アニメ制作会社のサンライズがバンダイナムコフィルムワークスになったけど、しかしブランド名として残ってるみたいな
もっとも1994年に旧経営陣はバンダイに権利を売り渡して退陣、以後はバンダイからの人材が上層部を占めるようになり、一方で
現場の人間で残っている者も多かった(後に一部は独立してボンズ等に移るが)わけで、この場合どこまでが昔ながらのブランド
イメージの「サンライズ」なのか?というのと、ビアンキなど様々な自転車ブランドも状況が似ているな
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 00:13:11.93ID:cSuv9uP8
ブランド元々の価値・知財・技術などをなくして名前だけなんて、
買収する意味がなくないか
基本継続するものだが・・・
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 00:15:46.92ID:DX9kveLg
>>56
クロスバイクのこと気にしてる時点でお察しだな。
スレチ。
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 00:16:18.24ID:kqGApSJO
ブランド名だけで選ぶようなバカな消費者が現実的には多いってことだ
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 00:17:35.37ID:hON38/io
商標って便利よな
ビアンキは40年前既に倒産していて
縁もゆかりも無いグリマルディ一家がビアンキの名前で未来永劫食ってける
特許みたいに年数で切れればいいのに
ゆっくり茶番劇もとったもん勝ちで飯の種にされ続けるんだろうか
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 00:30:53.64ID:/RsNJJTD
>>61
自転車ブランドの例だと、センチュリオンは'70年代に、日本製のクロモリロードをアメリカで販売するために生まれたもの
しかしドイツ人にブランドが売られロゴも変わり、しかもMTB中心のラインナップとなり原型を全くとどめておらず、現在はメリダの一部
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 00:36:44.22ID:TMa4KiFw
ブランド名買ってきてシール貼るだけの簡単なお仕事が一番儲かるんだろうな
メルカリでビアンキステッカー作って売ってるのがどれだけイージーか見れば分かるわ
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 00:46:14.83ID:/RsNJJTD
権利を持つグリマルディという親会社の下に旧来のビアンキが含まれていて、他のサイクルヨーロッパと同格なので「ブランド名を売る」とか無いんだが
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 00:53:02.99ID:io1RBCR/
イタリア製の自転車ってのにずっと憧れがあるわ
親会社とかどうでもいい。とにかくイタリアのマエストロが組んどるってのがええねん
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 00:53:23.32ID:Su74P+hW
転売されてたビアンキ商標権を買ったグループ会社がほぼ100%グリマルディ一族の所有って話もすごい
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 01:02:11.92ID:/RsNJJTD
>>69
そんなこと言ってたらデローザとかどうなる、元々クロモリフレーム職人なので、専門外のカーボンのエントリー車は台湾から買ってきたわけだし
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 01:10:33.61ID:/RsNJJTD
つうかラグ組みならまだしもカーボンモノコックになった段階で、昔ながらのフレームビルダーの出番は無いよな
UCIがルール改正してダイヤモンドフレーム以外は認めずヨーロッパの職人を守ろうとしても、あんまし意味なかった
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 01:29:26.63ID:cSuv9uP8
新しい技術を外から買うのは合理的だし悪いことでもないだろうて
ブランドは進化・変化を否定するもんでもないだろうし

原理主義的なファンだと、昔のままでないとうるさいとかあるんかね
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 06:20:35.36ID:8NoLRfFm
まあそもそも、ビアンキって競技用自転車専門のメーカーとかじゃなくて、子供用自転車からママチャリ的なものから
ロードバイクやTTバイクまで、更には軍用自転車やモーターサイクルや自動車まで作ってたこともある総合ブランドだからな

https://bsamuseum.wordpress.com/1911-bianchi-military-folding-bicycle/
第一次大戦の狙撃兵用折りたたみビアンキ、ソリッドタイヤでフロントサス付き
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 07:21:07.18ID:OcP6xAdG
>>4
ちょっと遠いけどワイズ名古屋店はビアンキ実車いっぱいあったよ。
サイズ違いもあるしモデルごとの説明から実際に跨がせてくれてINFINITO CV買いました。
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 08:12:28.55ID:DX9kveLg
>>48
製造原価は数千円だと思う。
製造原価の意味知ってる?
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 08:21:38.10ID:jojkP7CU
>>77
地球から採れたもんだからタダだよ
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 08:28:09.41ID:8NoLRfFm
製造原価=材料費のみだと勘違いしてる奴って、ハンバーガーの原価の話以外でもいるもんだな
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 08:45:46.98ID:6B2Hvgan
>>76
だから都内っつってんだろ日本語読めないのか日本から出てけ非人
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 08:55:00.88ID:DX9kveLg
ベトナムOEMメーカーから、発注先にはフレーム一本200〜300ドルで取引されてるだろうから、輸送コストその他やもろもろの税金差し引いた額は数千円だろ。
大量発注してるからこその価格だろうが。
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 09:51:33.84ID:OoVDFDTR
ジオニック社が倒産してアナハイムがビアンキ色のザクを売り始めたようなことって前スレのおかげで理解できた
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 09:51:43.93ID:esaDmOzI
ビアンキ社は40年前倒産
商標はスウェーデンの同族経営の会社が所持
製造者は上記100%子会社サイクルヨーロッパ
実際に設計や製造を行っている工場は中国委託会社
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 09:56:41.96ID:UKwz178w
>>82
お前頭悪いだろ。
今度は製造原価じゃなくて、仕入原価の話がしたいの?
だとしてももろもろのコストを除くのもおかしいけどな。
原価について語りたいなら、社会人として最低限の原価計算は勉強しろよ。
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 09:57:05.22ID:OcP6xAdG
>>81
名古屋ワイズなんて東京駅からのぞみ乗れば2時間かからないよ。
都内で在庫少ない店を何店か周るよりいいでしょ。
何度も行ってるけど全モデル主要サイズ在庫あるし1回行ってみ?
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 09:59:26.30ID:8NoLRfFm
上のデローザやスウィフトのR838のように、フレーム工場が独自開発したものをビアンキブランドで出すとかじゃないとOEMとは言わんぞ
あと「フレーム一本200~300ドルで取引されてるだろうから」ってどこ情報?まさか「ボクがそう思ったから」じゃあるまいな
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:01:08.18ID:Cg7GVVwI
ビアンキファンが自らルック車って言う意味が分かってきた
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:07:00.26ID:M65TwYAS
逆にここまで中身が無いものの何にこだわりを見出してるのか謎ではある

歴史も伝統も技術もなく、ただ名前があるだけ
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:07:53.09ID:8NoLRfFm
あと企業としてのビアンキが1980年に倒産とかもデタラメだよな、そもそも一番経営が悪化し精算したのはモーターサイクル事業で失敗した1960年代半ばのことだし
レーシング部門で開発・設計をやってるレパルトコルサは今でもあるし
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:08:55.64ID:M65TwYAS
倒産しとるが
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:11:02.90ID:8NoLRfFm
あとイタリア語版Wikipediaによると、現在イタリアに新たに作ったトレビリオ工場で、カーボンフレーム製造を始める予定があるとのこと
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:17:07.53ID:8NoLRfFm
>>95
そもそも企業としてのビアンキって、1950年代末の段階で自転車製造以外の様々な事業を行うグループ化してるんだが?その段階で創業時の不動産は売却されてるし
そして自転車部門がグリマルディに売却されたのが1997年、倒産なんて具体的にいつあったの?
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:17:29.20ID:VORqwu89
グリマルディ創設者のブランドストーリーを創り上げる手腕がすごい
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:19:35.54ID:DwHdr1tl
>>93
見栄で物を買っている人の特徴でしょ
ブランドに中身がない事を認めたら
自分の買い物が失敗=見栄を張るどころか恥かくことになるから
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:25:25.67ID:jTd60iuh
ファンが恥を忍んでルック車だって言ってるんだからもう許したれ
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:36:55.70ID:8NoLRfFm
しかし不自然なまでの単発ID連発には笑うわな、なんでそこまでして不特定多数を装わなきゃならんのか
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:45:46.14ID:O2z/qH6F
知らなかった自分が悪いとは言え騙された感はある
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:46:47.85ID:c7iPdLXL
アンチが複数人いる=住み分けの概念が無い馬鹿の集合体
アンチが一人=一人の馬鹿が騒いでるだけ
と言った風に一人に見せた方がアンチ全体の傷も浅く済むのにね
自ら馬鹿に身を落としてるだけの事はある
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 11:23:07.07ID:ZTXbCjty
>>81
ひどいやつだなおまえ
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 11:25:46.89ID:ZTXbCjty
グリマルディは自転車業界の大物だし
ヴィトンとかに買われるより
自転車愛のあるところで
よかったと思うんだが
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 11:36:28.91ID:8NoLRfFm
ところで昔っからあるヨーロッパの自転車ブランドで「昔ながら」の経営や製作体制の所なんて、いまどきあるのか?
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 12:11:45.63ID:8NoLRfFm
そういやプジョーも、一時期は自転車部門は閉じていて、台湾メーカーにブランドをライセンスして丸投げ状態だったのが、
2010年代からシクルーロップ傘下でフランスでの営業再開、日本ではサイクルヨーロッパジャパンでの扱いになってるな
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 14:12:56.07ID:8NoLRfFm
ずっと昔から量産するメーカーじゃなくて、受注生産専門のショップだもんね
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 14:24:05.88ID:cC0l5bAk
大半のメーカーがテセウスの舟状態なのに何故か特別視されアンチの逆鱗に触れてしまう可哀想なメーカーがあるらしい
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:23:19.56ID:iQfAz6Gu
さしずめ、ビアンキバイクストアなんてのはベトナム物産展みたいなもんてことだな。
ベトナムコーヒー試飲会でもやれば信者納得するのにな。
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:54:34.20ID:8NoLRfFm
ベトナムベトナムしつこい奴は、ベトナム製品が中国製品より更に劣っているとか、それが悪口になるとでも思ってるのかね?
正直しつこく繰り返す意図がわからんのだが
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:56:40.96ID:8NoLRfFm
他の板では今どきアベガーアベガーしつこく書き込んでるキチガイもいるし、一般には理解できないような価値観なのかもしれんが
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:00:37.44ID:6B2Hvgan
ビアンキはイタリア国内産しか認めないけど?
ベトナム産だとか中国産ってもうピアンキだよね
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:04:49.93ID:c7iPdLXL
>>118
馬鹿は固定ワード大好きだからね
固定ワードがあればそれだけで何故か知識人だと思い込んでしまう
無知晒して恥かいた挙句にベトナム煽りは恥ずかし過ぎる
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:09:39.32ID:8NoLRfFm
たしか20年くらい前に読んだエッセイで、アル中っぽいホームレスが、その当時ですら20年以上経ってるのに
「江川コノヤロー」(ジャイアンツ入団に関する江川事件)とか言ってるのを聞いて、いつまでひきずってるんだと
驚愕したって話があったが…アベガーとかベトナムとか言ってる奴の将来の姿が垣間見えるね
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:33:28.24ID:6B2Hvgan
ブサヨ在日グエチョンは早く日本から出てけよ
ビアンキは国産か日本産だけだから
分かったからもう終わりね構うなよ
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 02:27:06.97ID:gQt3IB7Y
30年間マイナス成長で自国通貨の円が世界で一番暴落してる国が衰退国の日本だ

もはや日本産などベトナム産より粗悪で無用だ
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 04:54:26.88ID:oFcZ0Zp6
台湾/中国工場製の一般的なカーボンモノコックフレームとは違う、編み込み製法&RTMというコストのかかる工法を
採用しているTIMEやBMC(のハイエンドモデルのIMPEC)とか自社工場製フレームは、完全にプロ仕様で値段がバカ高い
現在のイタリア自転車ブランドにそんな技術はないし、価格も抑えなくてはならないのでので、中国やベトナムに工場移転
した台湾メーカーに生産委託するほか無し…ヨネックス長岡工場に委託して日本製という手もあるが、当然値段は上がるだろうな
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 08:08:46.89ID:Mjkn1BsV
>>99
このスレにも頭がいいやつがいるんだな。
的をえてる。
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 08:22:38.96ID:/WaNOdDM
なんと頭の悪い書き込みか
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 08:58:49.26ID:oFcZ0Zp6
慣用的に使われがちな「的を得る」じゃなくて「的を射る」が本来の言い方(放送局ではこちらを採用)だと、今まで教えられなかったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況