X



自転車でキャンプツーリングに行くぞ40
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:59:33.08ID:h/jCgkz8
■前スレ
自転車でキャンプツーリングに行くぞ38(実質39)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633602278/

■過去スレ
自転車でキャンプツーリングに行くぞ38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633602276/

自転車でキャンプツーリングに行くぞ37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617735797/

自転車でキャンプツーリングに行くぞ36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581393414/

自転車でキャンプツーリングに行くぞ35
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1567310655/

自転車でキャンプツーリングに行くぞ34
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557725057

自転車でキャンプツーリングに行くぞ33
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1549043630

自転車でキャンプツーリングに行くぞ32
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539503987

自転車でキャンプツーリングに行くぞ31
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1528727525

自転車でキャンプツーリングに行くぞ30
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1519587165
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 19:02:04.54ID:h/jCgkz8
■関連スレ
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535465613/

★☆★ランドナー69宿目★☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622865194/

ツーリング車総合スレ Part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610375237/

自転車旅の野宿アイテム 4kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556570315/

バイクパッキングでツーリングに行くぞ!2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1498252669/

【パニア】4サイドでツーリングに行くぞ!Part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626368948/

アメリカンツーリング車を語ろう。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594986415/
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 18:12:58.35ID:kmWi/ei1
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 13:12:03.63ID:I6fvYbaV
暇潰しに自転車&キャンプBOOKってのを買ってみたが96ページしかないし
バイクラ本誌の再録ばかりで微妙だった
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 13:22:44.25ID:bpVb2kKk
念願のキャンプツーリング達成できた
今回は片道50kmだったけど他の人は何kmくらい?
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 13:39:11.80ID:IZB86T9F
>>6
3泊4日で573kmってのはやったことある。
150、128、123、172。積載は25kg。2日目以降は山岳あり。最終日は気合で帰宅。
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 15:55:57.63ID:a4kNz5Q2
フロントバッグのみのランドナーで往復ざっと200キロを8時間くらいで走ったことはあるな
北海道内だが
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 20:44:02.26ID:2pHJMEtw
大阪から琵琶湖まで50キロ、湖畔で夜営して翌日にビワイチ200キロして50キロ大阪まで帰宅
わりとしんだ
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 21:27:56.88ID:wa1GvFBi
>>5
一日での最高は120km。
一番はしったのは1週間で360km。
犬を乗せて走るんで、60から80km程度がちょうどいい。
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 15:48:03.61ID:8FC/ed0I
>>14
淀川なら京都に入ってから京都市を横断すれば琵琶湖につくよ
さほどな山はないけどトラックとかが道をよく通るから色んなルートを試すかネットで情報を得て走りやすい道を探すとよいよ
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:58:53.75ID:WT2q3p5S
話題遮ってすまんけど、キャンプ場とか不整地でのスタンドについて知恵を貸してほしい
カーボンロードにバイクパッキングでキャンツーしてて、今までは横倒しか Topeak の Flash Stand Slim X を使ってたのだけど
最近テントを Ninja Tent に変えたのでキャノピー部分のポール代わりに自転車を使いたくて、もう少し安定して立てられそうな手段が無いか悩んでる

なんか画像検索すると自転車逆さにせずとも上手く立ててるようなものが出てくるけど、あれとかどうやってるんだろう
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:45:39.26ID:WT2q3p5S
>>18
スルーアクスルだからQRに挟む系のは使えんのよね
バイクレストは正直折れそうで不安なんだけど、 Flash Stand Slim と併用とかすれば役に立つかなぁ。安いからとりあえず試すのはありかも
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:19:52.88ID:WT2q3p5S
>>20
フラットマウントにキャリパーと共締めするタイプがあるのか、知らなかったわ
キャリパーずれるみたいな話もあるっぽいから、そこが大丈夫で輪行も可動部の先だけ外すとかできるのなら良さそう(見たところピンか何かだから無理そうだけど)

ハンドルにきっちりロープ巻いてテンションかければスタンド無くてもいけるのかな、フライないしロープとの接合部が耐えられるかビビってたけど今度設営するとき試してみるか
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:10:01.87ID:YqJFARv/
キャンプツーリングに興味があるけど、盗難のリスク考えるとなかなか踏み出せないわ
鍵したとしても自転車に括り付けたキャンプギアとかどうしてるんだ…
0024ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/03/24(木) 19:39:32.82ID:mPpskXq5
>>22
人が来るところで野営するからよ
だーれも来ない場所を探せばいい
詳しくは書けないが、夜間は人が来ない場所って結構あるもんよ
墓地とか
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:03:30.27ID:qtnMsrOC
この前トンネル回避しようと旧道の方に行ったんだけど、崖崩れで行き止まり廃道になってた
そういう所なら一晩位バレなさそうだよな
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:16:56.27ID:ubDfHFcJ
山の中、朝起きてテントから出たら30mくらい離れたところにカモシカが居たことある。
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:44:58.66ID:eZt+Zm74
自転車キャンプは盗難予防策として荷物を減らすのがお勧めよ
自転車の盗難を危惧してるなら上の人が書いてる様にテントのポールとかに自転車を使えば良い
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:20:08.26ID:YqJFARv/
あ、すまん
キャンプ中の盗難は対策するからいいんだけど
寄り道できないなーって
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:31:37.01ID:I1QCSAsA
見に付けられるもの以外の盗難が
気になりすぎる人間は
そもそもキャンプに向いてない
金庫つきホテルがおすすめ
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:41:35.43ID:S01hTArd
盗難が気になるなら装備の全てを持ち歩けるんでないとだな
余程軽量コンパクトな装備ばかりにしないと

自転車で出来るのはデイキャンプぐらいじゃないかとも思うけどね

出来るだけ軽量小型化したいのでボトルケージに収められる超小型ウッドガスストーブを作ってみた
https://i.imgur.com/5k7XMQq.jpg
通常のガスコンロの中火程度の火力を松ぼっくりや小枝で賄える
つってもコッヘルやパーコレータの小型化はハードル高いのであんま意味無いんだけど
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 22:14:17.48ID:Dm5ZHfES
盗難されやすい場所に置かないのが一番大切じゃない
市街地に駐輪するときでも、監視カメラに写る場所を選んだり他人の目から死角になるような場所に置かなければ大抵は問題ないよ
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 22:22:06.57ID:86+VCXig
自転車本体以外にワイヤー錠をサイドバックに掛けてた。
まあ、切られたら一発アウトでも勝手に開けれないよアピールは大事。
0035ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/03/25(金) 19:47:57.45ID:X0ezSF8Y
歩き回り主体で、自転車はその間の移動との位置づけなら、
小径車に大型ザックを積んで走る方法がある

リアキャリアに縦に積み、上端をサドルに固定する
自転車から離れるときは荷物全部を背負って歩ける

トレーラーに大型ザック1つって方法はできるか?
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:42:06.31ID:jSZ7GJn3
荷物全部は無理だけど、サドルバッグにも背負えるやつあるから盗まれたくない貴重品はそこに集めるのも手かな
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 14:00:59.59ID:zAmoKs9a
>>35
>小径車に大型ザックを積んで走る方法
実際それやってる人から直接話聞いたことある
荷物が二つにまとまるし、ひとつは背負えるから輪行に最適なのだと
俺もいずれやってみたいと思ってるけど、ミニベロって意外と重いんだよね
0040ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/03/26(土) 21:27:01.96ID:3t6yaita
>>38
その類で、リクセンカウルのKM821がお薦め
デイパックをそのままサドル後方に取り付けた感じ
財布・スマホ・カメラ・雨具、、、
例えば、宿営地に野営道具全部置いたまま半日、周辺散策とか十分な容量確保できるし、自転車から離れて歩き回るにも十分
0041ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/03/26(土) 21:33:01.99ID:3t6yaita
なお、KM821はシートピラーアタッチメントにもフロントアタッチメントにも装着できるが
フロントがお薦め
シートは、かなり高くしないとタイヤに接触する
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 03:35:35.34ID:5I/XxzGD
軽量折りたたみバックパックにサドルバック突っ込めばよくね?
と思うがつけ外しめんどいって感じなのかな
0043ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/03/29(火) 03:43:24.07ID:fNYQlTFc
それもいいんじゃない
荷物が増えたときの予備バッグになるし
SEA TO SUMMIT ウルトラシルデイバック とか
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 22:14:04.85ID:5OvI6RRN
自分の場合テント泊でのロングツーリングだと自転車へのパッキング以外にもザック背負ってるから、サドルバッグ背負えてもあまり旨味が無いんだよなぁ
スリングベルト持ち歩いて肩掛けでもしたほうが都合が良さそうだ
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 20:59:41.75ID:Y52+3C7t
>>43
持ってないだろ
あれ買い出しの時、風呂探しの時にはいいけど、バッグを入れるには向かない
容量しか見てないねw
0046ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/03/30(水) 21:09:12.54ID:U+XqmIa1
サドルバッグによるんじゃない?
バイクパッキングのバカでかいのは、確かに無理だわ
0049ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/03/31(木) 21:56:39.37ID:yZAiNVdM
よく考えるわ
欲しい人には待望の商品だが、需要がどれほどあるやら
それより、バッグなんだからストラップで肩から掛けられるようにするとか簡素化すれば安上がりだろ
すっぽり収納する必要なし
だれか考えてくれ
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 05:10:03.59ID:57fj1Jh5
サドルバッグのバックルと同じ物が手には入れば紐の両端に付けて肩に掛けられるようにできるけど、そういうの無いよね
バッグに付けてくれればいいのに
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 10:06:39.88ID:QaymfA6o
前にフレームバッグをそのままワンショルダーにして使える
ベルト付きってのがあったが、見なくなったな。
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 02:54:38.54ID:IxS3D8MR
某所を輪行しているとき、同じ列車に大きなメッセンジャーバッグを背負いパニアバッグと自転車持って輪行している人に出会った。
車中で話ししたら輪行ではメッセンジャーバッグを背負い走行時はサドルバッグにするとか。
どうやってサドルに付けるのか聞いたらコレを見せて説明してくれた。
https://www.instagram.com/p/CbUJsDkhvt1/
因みにコノ人、「60才後半の爺さん」と言っていたが野宿ツーリング趣味のワイルドな人で話しして面白かった。
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 03:15:42.77ID:DryhT+BW
>>51
復刻版のサイクルスミスのバッグかな?
元は昔あったマウンテンスミスの自転車用ブランドだけど
どの自転車用バッグも外せば身に着けられるようになってた
0054ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/04/03(日) 18:14:09.92ID:Y2FKjFUF
>>50
そこを工夫するんですよ
バッグのバックル付近にフックで取り付けるとか

>>51
思ってるのと違うだろうけど、
先輩のおさがりで、ブリジストンのそういうバッグがあった
長方形で、B4サイズの実験指導書と筆箱が入るから通学に最適

ツーリングにも使えるが学生にはこんな有り難いものない
今はスローピングフレームばかりだから、売れないだろうな
フレームサイズも、スチールフレームで芯トップ540は必要
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 11:15:28.29ID:E+DVdU+H
ダウンシュラフでコンプレッションで圧縮するか、フォークにマウントつけてダウンシュラフ入れるといいかんじ
0057ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/04/07(木) 21:08:39.16ID:GtVb/Vdp
シュラフは重くて大きいのが当たり前、って感覚だから
車移動と比べれば>>55になるのか、って感じ
FP750の800gで、東北以外の本州低地は大丈夫でしょ
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 08:38:01.22ID:M/0lwiJL
誰もいない場所でキャンプして霊に遭遇したことありませんか。
自分少し冷媒体質があるので、怖い。まじで。でもいきたい。
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 01:10:53.50ID:E7xWymE5
車体をテントフレームにすると設営後に買い物や温泉に行けないから、俺的には不便。
結局、中に自転車そのまま入れられるデカめなテント使ってる。
その分荷物がでかくなるから、トラボイ使ってる。
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 00:28:31.15ID:M47lHoew
>>67
それ最終手段だよね、自転車キャンプでする事は普通は無いと思う
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:01:28.00ID:fPcgzxhK
散々語り尽くされたかネタかと思うけどこれからやりたい初心者なんでスマソ。
キャンプ場以外でそこらの山の少し開けたところにテキトーにテント広げて寝るときの注意おしえて
一緒にやってくれる仲間なんていないんでソロなんだけど
だいたいキャンプやりたくなる山では「クマが目撃されました」貼り紙があったりするし・
こういう場所に張るのとか
https://i.imgur.com/9QQs0rj.jpg
https://i.imgur.com/Q02yk7o.jpg
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:17:29.73ID:Ur/4aHO/
基本的に河川敷と海岸線は国民の共有財産なので専有(数日居座る)しないかぎりテントを張っても問題無いがそれ以外は土地の管理者(たとえ国でも)から許可得ないとダメだろ
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:20:22.72ID:fPcgzxhK
その手のレスは少しは読んだので建前は知ってる上。。
立ちションしていいですかみたいな前提の質問
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:54:13.59ID:Ur/4aHO/
『街路または公園その他公衆の集合する場所で、たんつばを吐き、または大小便をし、もしくはこれをさせた者』ってはっきり街路や公園って特定されたエリアで禁止されてるから山で立ちションしても問題無し

テント張って野宿は違法だからソレを理解した上で質問してるなら答えは自分で調べろカスggrk
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 10:00:10.49ID:t0jXDHtn
国有林なら営林署に電話したら火の始末とか注意点言われて名前と連絡先とポイントを伝えるくらいで済むの?
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 10:27:02.02ID:Ep3wkvW3
国立公園って国が持ってるんだろだから国民ならキャンプしてもいいんじゃね?
ってのは大きなマチガイでほとんど私有地なんだよなwでだいたい焚火禁止キャンプ禁止の立札がある
ただ登山途中でシェルターで風雨凌ぐなら許されるんじゃねシランケド
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 10:33:44.60ID:t0jXDHtn
>>75
キャンプ場って私営だと水から道具から用意してあった出来あいサービスで
中には宿泊施設併設のまであり高額な利用費用で、それもう建物内で泊めるか庭で泊めるかの違いだけやろっていう軽いファミリーお遊びレジャー向け

そうでなく山岳サイクリングして夜になってそこで野営するみたいな軍の訓練みたいなことはどこでやるんだよみたいな
昔はしらっと出来たことも、今は何事も法に厳格になって、駅で野宿すら出来ないからな
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 10:39:43.69ID:Ic1BBX5b
>>77
キャンプ場選べばいいだけでしょ
そもそも山歩きだって限られたテン場を結んでルート構築するもんであって好き放題彷徨いて気の向いたところでテント張るわけじゃないよ
自由と身勝手をはき違えちゃいかんぞ
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 10:49:20.19ID:Ur/4aHO/
>>77
キャンプ場ってすべてが有料じゃなくて公営で県や市の公園でキャンプ許可してる所は探せば結構ある琵琶湖湖畔とか
まぁコロナ禍で閉鎖されたりしてたけど
要は自分の旅ルート上の何処に無料でテント張る事ができるか調べとかないと現地でいきなりやるなら地主に許可得るしか無い
農家の休耕地とか頼めば意外と許可してくれる
つか家に泊れって言われるな…
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 10:59:42.95ID:t0jXDHtn
>>79
昭和の昔だと好き勝手だろうけど今はあらゆる分野で法律厳守になってるからな
もう少し荒れ地自己責任なキャンプ場があればいいけどそこらに点在するわけでもないからな
ほとんどが自動車でファミリーが行けるところばかりなのが難点
そんなのサバイバルにならない
登山して夜になったからビバークするみたいなせめて山の展望台みたいな場所でやらないと本来的なキャンプにならなそう
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:46:20.67ID:J2OPHEWZ
夜寝るのやめれば良い特に夏は夜の方が走り安いから夜走って昼間に寝る
デイキャンは可って公園は結構ある
昼にハンモックで寝てれば昼寝にしか思われないよw
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:18:05.70ID:Ic1BBX5b
>>82
昭和の頃には無人駅やバス停小屋で散々寝たし自然遊歩道なんて税金めちゃくちゃ使った割に誰も歩いてなかったから平らなところがあればどこでもテント張れた
でもそんなのサバイバルじゃないよせいぜいサバイバルごっこ
今どきのキャンプ場だって高規格のサイトオンリーなら仕方ないがフリーサイトならファミリーキャンパーが密集する芝生の真ん中じゃなくて隅っこのベアグランドなら好きなだけサバイバルごっこ出来るよ
昔は...とか言う前にとにかくテントとシュラフを自転車に積んで出かけろ
週末の一泊でいいから楽しいぞ
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:02:30.67ID:DFgVMcTq
昔と違って今はどうこうって語りたがる人いるけど、実際のところ昔も今もたいして変わってないよ
山ん中でサバイバルするなら、そもそも時代なんて関係ないしな
お手軽キャンプツーリングなら、ネットで事前に情報収集できてスマホですぐに誰とでも連絡がつく現代の方が断然やりやすい
最近はやりにくくなったと感じるのは、単に年取って人の目気にするようになったからだよ
まあ第三者的視点で見ても若者がやってるのと、定年後のお爺ちゃんがやってるのとでは違うけど、それはしゃあない
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:06:38.19ID:a+8zSKEf
ぷらっと水と食料を持たずに裏山に入るだけで簡単にサバイバルごっこできるよ
キノコと山菜取り、水の確保からドーゾ
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:21:26.11ID:Ic1BBX5b
70年代に初めてキャンプツーリングしたときからエバニューの折りたたみポリタン使ってた
午後になってそろそろここが最後か?って水場で確保
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:02:28.37ID:w06ildYv
沢の水って鹿のヌタ場で散々体の汚れを拭ったところをくぐらせてきた水なんでしょ
薄まってるから無害か
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:19:28.13ID:i+RCzFym
サバイバルはそんなに興味ないけど、好きな方向に好きなだけ走って当日の宿泊地をその場で決めるってのは楽しいよね
普段は前日までにキャンプ場予約して当日そこを目的地にするって感じになるから、どうしても事前に決められたルートを走ってる感がなあ
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:38:07.68ID:qVzNECyH
車にバイク積んでキャンプ地まで移動して、テント設営したあと
バイクでそこらをウロウロってのが一番楽しい気が。
帰り道で予想外の雨とかでボロボロになるのも怖いしな。
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:52:09.54ID:w06ildYv
サバイバルに自動車使ったら負けだろ
100キロ圏なら基本は自宅から自走
まだ50歳前なら鍛えてると峠込み100km近く走ってキャンプして帰ってこれるようになるんでしょ
俺はもう旬を過ぎたけど
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:45:28.65ID:w06ildYv
人目がつかない砂浜とか南の離島くらいしかないぞ
普通の開けた砂浜は人の目だらけ
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:50:02.01ID:GSy5Wcb9
アプローチが難しくて地元民や釣り民でもなかなかいかないような場所とかあるにあるよ
自転車ツーリングだと荷物は持ってけるけど自転車どうするよって問題はあるけどね
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:58:28.77ID:w06ildYv
>>99
崖下だろうな
南の島に住んでたとき離島巡りしてら、そこまで険しくなくとも人の少ない砂浜もあったが
誰も来ないから大陸から流れ着いたゴミが山積してた
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:38:12.35ID:ddFL2QVI
>>101
崖下ももちろんだけど国道、県道の海側に防砂林、更に海側に細い道がある場所
釣り人が自動車とめる場所があってその先はオフ車でも滅多に入ってこない未舗装路
なんてところが狙い目
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:23:53.58ID:RG157h7i
新しく出来たトンネル脇の放置されて荒れた廃道もお勧め
車入って来れないし、幹線道路からちょっと外れただけだから利便性もいいし
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:42:26.40ID:SRo/f/hR
Survivalは生き残る為の状況で災害や事故から生還する事
オマエらが期待してるのはbushcraftだな
YouTubeで検索してみカタカナじゃなくちゃんと英語で
おねーちゃんが独りで小屋建ててイノシシ獲ったりしてるわw
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:49:34.53ID:Mhxftc9t
周囲500m人や住居が全くない利便性の悪い川沿いとかならおkな場合が多いと認識してる
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:59:02.91ID:BIgsMoGO
一晩こっそりテント張るだけで、誰からも認知されないと思う
認知された所で警察に通報されるかな?
仮にされてもお目溢ししてくれるでしょ
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 14:01:41.87ID:NKLwKl/d
県の条例と市区町村の条例、あと管理者が制限を課していないかを確認すればどこでやってもいい
管理者の制限を確認しやすいのが河川敷や海岸だから、基本的にそこが推奨

あまり独断でやってこれ以上チャリダーやキャンパーへ向けられる目を悪くしないでくれ
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 15:13:53.15ID:8UvRHsnW
>>112
そりゃ管理者が制限していなくて条例や法律に触れなければどこでやっても構わないだろう
ここでいう管理者ってのは土地を所有している個人であったり団体または国のことで、制限していないっていうのは明文化に限らず意向として禁止していないってことだからな
私有地で何も書かれていなければやっていいって言ってるんじゃなくて意向を確認しろってことで、河川敷や海岸を推奨するのは自由使用の原則がある以外にも管理者がサイトなどで明文化していることが多いので直接確認する手間が無いってのも含んでる
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 16:11:17.45ID:ddFL2QVI
>>113
それを河川敷や海岸の自由利用と同列みたいに語るのは間違ってると思うぞ
そもそも河川敷や海岸は国民の共有財産であって自由利用ってのは自分のものを使ってるということ、だから許可がいらない
でも共有だから占有は出来ないキャンプやBBQは一時的な利用なのでOK
許可を受けた占有者はその範囲や連絡先、禁止事項等を管理者として提示する義務がある
本来自由に利用する権利を持ってる全ての国民に対して一時的にその権利を制限させてもらった事を提示するってこと
私有地の地主が管理者とかなんだそれw
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 16:34:19.59ID:8UvRHsnW
>>115
地主を管理者って呼ぶのが不正確で気にくわないなら勝手に読み替えてくれ
河川敷や海岸が国民の共有財産で占有者がそれに制限を掛けているっていうのも、本来共有財産の河川敷や海岸と権利者が別にいる私有地は前提が異なるっていうのもその通りだと思うよ
とはいえ、我々利用側からすればその土地に制限を掛ける権利者がいてそれらの意向に従えば条例や法律に触れない限り好きにしていいって言っているわけ
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:27:04.71ID:YNw7bIQY
行政が心配するのは火災だろ河川敷や海岸線は水際なんで最悪自力消火できるが山林燃やされたら草木も所有者の財産だから行政は守る義務があるんで許可必須って事だろ
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:33:26.16ID:KPUZcVoi
いちいち市役所とかに電話して許可取る人いないよね
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:48:51.99ID:KPUZcVoi
公の場でこういう所は穴場だとか狙い目だとか言えないって事でしょ
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 23:26:22.97ID:KPUZcVoi
無料でも有料じゃないだけで予約必要な所だとかそうじゃない所だとか色々あるだろ
なるほど、こういう頭おかしい奴らが沢山押しかけて来るのかw
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 07:48:07.19ID:cPfdUkbB
>>123
国民の共有財産だから許可なく自由利用が可能
所有者のいる土地だから所有者の許可が必要

水際だからとか行政の思惑とか関係ない
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 16:07:23.02ID:/H+XfEd7
そんなことよりチェックイン終了時刻が17時の場所が多すぎるからもう少し伸ばしてくれ
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 18:04:14.94ID:eh8mY+VW
>>137
それだと早朝一足早くキャンプ場に集金行って荒稼ぎしようっていう反社会集団出てこないか?
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 18:09:06.49ID:xqoZsVca
料金払うと利用日数、人数が記入された紐付きカードをもらってテントやタープの目立つところに下げる
だいたいどこでも同じだろ
そんな小道具まで準備して反社会集団が小遣い稼ぎに来るだろうか?
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 18:15:48.39ID:8X941Irr
キャンプ場の各サイトににホームレス避けの排除アートみたいな駐車場のロック板みたいの仕込んといて
入金機に金を入れたらロック板が下がりチェックアウト時間が過ぎて入金なかったらまたせり上がってくる仕組みにしとけば良い
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 18:44:05.36ID:eh8mY+VW
>>139
ニュースで特殊詐欺の手口見てると、それどころじゃないくらい手込んでるよ
紐付きカード用意するくらいなら、どうってことないんじゃないかな
利用客少ないと稼げないから意味ないけど、最近ブームらしいし
まあないとは思うけどな
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 19:31:51.32ID:eh8mY+VW
>>143
そりゃいろんなの全部合わせればそれくらいなるのだろうけど、一つの組織がやってるわけじゃないし、
キャンプ場の売り上げだって全国合わせればけっこうなると思うよ
金の密輸なんかも相当な額になるはずだけど、やる奴多すぎて割に合わないわけだし
仕事としては、いかにまだ誰もやってないことに手を付けるかという点が重要なわけで
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 23:02:12.93ID:eh8mY+VW
特殊詐欺だって、まさか自分が被害にあうとは!?って事後驚くらしいしな
客観的に見れば、そんなのなんでそのとき気付かなかったの?って話なんだけど
やっぱ頭悪い人につける薬はないよね
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 23:22:09.21ID:1YRG9NUK
キャンプ場の料金て大体ファミリーでも数千円だよ
反社会集団がどうのこうのって馬鹿だろ
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 14:35:54.31ID:4T8vtKu6
>>135
土曜日の宿泊とか連休とかだいたいどこのキャンプ場も予約全部埋まってない?
北海道とかだと知らんけど
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 14:54:20.13ID:ahb1QPQV
東京近辺だと奥多摩や道志、伊豆とかは埋まってるよなぁ
北海道は今年の GW 走ってきた感じ、ファミリー向けはそこそこ埋まってるけどソロ向けはがら空きだったわ
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:26:28.17ID:+RcBEbDO
自転車ツーリングだろファミリーキャンパーじゃ無理な林間サイトで木の間隔が狭いところとか好き放題使えるよ
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:23:21.99ID:fibB5/Mu
キャンプ場が目的地のツーリングと
目的地の途中でキャンプ泊するツーリングではキャンプ場の選び方は変わるだろうけど
オレの場合は釣りが目的なので釣り場近くのキャンプ場か河原で野宿が殆どで要は場所優先なんだが
キャンプ泊で長旅してる場合はキャンプ場選びの優先順位って安さ?アクセスの良さ?付帯設備?
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:29:04.84ID:+RcBEbDO
>>149
地域差もあるだろうけどオシャレなキャンパーに人気のキャンプ場を網羅した予約サイトとかじゃなくてツーリングルート上を地図でキャンプ場マーク探してみれば
昭和の時代に自治体が作ったキャンプ場が結構あるよ
当時の三角テントに合わせた区画のところとか今の大型テントがそもそも無理
いつからか知らないけど無人、水無し、無料、自治体らしく電話予約は必要
こんなところがサバイバルごっこには最適なんじゃないのもちろん年中ガラガラに空いてる
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:57:27.24ID:Kqo+VF7i
釣り場とかクマが来そうで怖いな
どうやってクマを寄らせずに山の中で釣りをやってるのだろうか
コツがあったら知りたいわ
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 19:12:03.99ID:ahb1QPQV
ツーリングがメインの場合は走りたいルートと走行距離優先って感じ
当日の昼過ぎでも空きがあって17時前後に丁度良く辿り着ける、走りたいルート周辺のキャンプ場ってなると選択肢自体が少ないんだよなぁ
設備はキャンプ場ないし周辺にコインランドリーがあると積極的に選ぶことになる
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 23:42:35.86ID:fibB5/Mu
>>154
基本的に熊は夜行性なので昼の釣り場で出会う可能性は低い
とはいえ冬眠前後と繁殖期6月頃は普段より注意を払うし万が一に備えて爆竹も持ち歩いてる
寝る前にテント周りに食べ残しや美味そうな匂いは消し
唐辛子をテント周りに撒く(七味で代用したり)など熊よけはしてからもちろん寝床横にはナイフとフラッシュライト

まぁ一度も出会った事無いけど
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 09:37:10.07ID:adNJR7Df
好きな場所でキャンプできない
キャンプ場はサバイバル感がない
土日は全てのキャンプ場が予約でいっぱい
熊が怖くてキャンプとか無理

おまえらキャンプツーリングしてねえし
やる気もないだろ
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 09:45:27.52ID:pWuzVolG
北海道の層雲峡途中のとこに行くまでの石狩川沿いサイクリングロードやキャンプ場に羆が出る
昨年度はもっと人口密集地の大きな駅の裏手に品種つしたとか
マジな話
ツキノワグマより遥かに好戦的で肉食のヒグマが肉を求めて人のいる地域にやって来る
でもそんな地でも山の秘境に分け行って釣りしてる人を知ってるが地元人ならではのノウハウがあるんだろうな
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 09:53:24.12ID:jY9pByCr
北海道のヒグマハンターのドキュメンタリー見たけど、シーズンで1匹も見つからなかったよ
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 09:57:22.68ID:jY9pByCr
これはその猟師じゃないけど北海道の人

33年鉄砲をやってますが、足跡はたまに見るけど、熊に遭遇したのは2回だけなんですよ。
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 10:59:42.30ID:PAemKLm2
里山から降りてくる熊や猪なんかはよくニュースになってるけどな
俺の田舎付近の湖や観光地にも熊が降りてきて重傷を追ったって最近ニュースになってたわ
何にせよ油断大敵って事だな備え有れば嬉しいなってな
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:07:44.62ID:olsubWow
奥多摩の林道走ってたらクマに出くわしたし、場所は選ぶにせよそれ以上は運だと思って諦めたよ
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 21:43:34.34ID:/HY58bTu
>>160-161
そりゃそうだよ
熊ってのは臆病な動物で、人の気配を感じたら逃げる
それに主食はあくまでドングリや木の実で、肉食獣ってわけじゃないからな
雑食だから魚なんかも食べるけど、人を襲って食べるなんてことはまずない

三毛別羆事件なんかは異例中の異例で、あんなこと100年以上起きてない
子連れの母熊を刺激しないかぎり、熊に襲われることはないよ
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 21:47:51.05ID:i58MYNql
熊の嗅覚は犬の千倍
犬の、だからハンパない
人間、鉄、火薬なんぞ常識外れの距離で探知するやろ
熊スプレーが効く理由でもある
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 17:10:31.72ID:Jx/nSHvP
職場横に有る公園内の東屋にテント張ってるの見掛けたから覗きに行ったら自転車で日本一周者だったわ
一瞬同好の士としてしゃーないと思ったが東屋独占は良くないぞ
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 19:46:32.11ID:9CB7txqI
隣に職場がある公園てのが微妙だな
街なかの公園は禁止事項にキャンプ、火気の使用がうたわれてる場合が多いし夜間でも人目があるのでそもそも狙わない
郊外の運動公園、自然公園はまあハードル低い
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 20:49:16.55ID:w3btiQbH
そもそもなんで覗きに行くんだよw
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 21:29:39.33ID:w3btiQbH
自分達がテント張ってる時に覗きに来られたら嫌でしょ
そっとしておいて欲しくない?
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 21:51:09.26ID:z14N8Vso
誰か都内山手線内の公園でテント張ってみてよ
新宿某所にある小さな公園には諸注意が縷縷書いてあるけどテント禁止とは一言も書いてないからな
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 22:40:30.72ID:w3btiQbH
好きでホームレスになった訳じゃないでしょ、色々事情あって辛い時に雨しのげる東屋から追い出すような事わざわざしなくてもいいじゃん
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 22:46:08.18ID:MtcdZ8Xy
法や条例で禁止されてるわけじゃない
あくまで管理者が作ったルール
某所のルールが知りたいならそこの管理者に聞け
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 22:48:24.84ID:g4e2FI6v
生涯遍路さんっていう限りなくホームレスに近いお遍路さんが何人か居るらしいけど何処にどんな形で寝泊まりしてるんだろう?
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 22:58:34.59ID:MtcdZ8Xy
>>181
それホームレスの支援者と同じ
かわいそうな事情があるんだから公園法という法を破って公共の土地を占有してもいいんだって屁理屈
税金で補助を受けて定住、現住所を確定することで生活保護も受けられるが社会復帰、要するに働かされるのが嫌でホームレスでいつづけることを選んだ人たちだよ
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 23:07:17.50ID:Jx/nSHvP
好きでホームレスになった訳ではないだろうから見て見ぬ振りをする事が優しさだって?
それで公園の一角を占有させて他の多数の憩いの場をそのホームレスに明け渡せと?
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 23:14:49.98ID:w3btiQbH
>>185
ホームレス追い出すのがあなたの仕事なの?
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 23:19:31.05ID:z14N8Vso
山の上の東屋にテント張ってる若者はたまに見かけるな
特に気にならないが
それより山上の登山口の駐車場の端っこスペースに一晩だけでもテント張らせて欲しいw
森林管理組合に電話したら許してくれるからなあ
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 23:21:52.06ID:WdR7vFou
なんでそこで俺の仕事の話になるの?話変えようとしてる?
だいたいホームレスに居着いて欲しくないの近隣の住人なら当然の思いだろ
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 23:24:20.98ID:w3btiQbH
居着いて欲しくないのと、追い出すのは違うでしょ
まあいいや、もうやめる
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 23:28:22.03ID:z14N8Vso
横レスだが念の為コメントすると
日本のホームレスは海外と違い貧しいからホームレスになってるのではないことに注意
障がいなどで働けないと生活保護が受けられるが、
生活保護だとアパートなどに入って定住しなきゃならず、
定住により近隣住民と接することで人間関係が拗れるかねない
そう人間関係が煩わしくて嫌な人が、
あえて人との接触を避けるために彷徨える人になるのが日本のホームレス
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 23:52:43.73ID:f1bmxy0U
公的機関の支援制度って Pull型 だから、基本的に支援制度の存在を知らないとその支援を受けられないんだよね
自分も一度鬱やって色々あった結果ネットカフェで生活してたことあるんだけど、こうやってネットにアクセスできる環境があって自分で調べられる心の余裕がある立場からだと想像できないことも多いと思うよ
んでスレチなんでこれ以上は別の場所でやってくれ
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 17:58:25.30ID:Cv7CquNs
>>181
同意
べつにホームレスなんて居てもいなくても俺たちには関係ないんだから、気にすることもないよな
今はすごく景気いいから基本誰も困ってないけど、今後バブル弾けたらこのスレ住人だってどうなるかわからんしな
まあガンガン稼げる今のうちに一生分貯めといた方がいいだろうな
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 19:32:50.65ID:PfixvafS
はあ
隣の公園にホームレスがテント張ったらって話だろ
近所の子どもたちが遊び場失っても公共の土地を違法に占有してるかわいそうなホームレスを追いたてるなとは言うけど
自分の土地を提供する気は金輪際無い
こういうのを偽善者っていうんだよ
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 19:41:37.24ID:Cv7CquNs
>>198
俺には関係ないって言ってるだけ
善とか悪とか正直どうでもいいの
ネット掲示板でスレチなこと言って熱くなってるあなたの方がよっぽど偽善者なんじゃないかと思う
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 19:59:32.05ID:PfixvafS
>>199
関係ないと思ってるなら隣の公園にホームレスが住み着いたら嫌だって人にケチつけるな(同意するな)よ
黙ってろキチガイ
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 20:51:17.70ID:KZ5+mhT3
公園からホームレス追い出して子供が大声で遊んだら子供の声がうるさいって役所に文句つけそうw
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 07:44:40.77ID:ydpDAU7B
ホームレス追い出すのは正当化する癖に煽られると他人をカスだとか乞食呼ばわりw
何様のつもりなんでしょうね?
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 18:21:31.87ID:85NDM1Q0
山登りコースを自転車担いで登るのは可能かな?
たとえば平均斜度30%の500m区間150m登り(途中にロープなしのため滑落注意とか書いてある箇所あり)とか
昔はよく持って上がるの流行ったよね
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 18:29:54.31ID:PcmMOUyu
可能か不可能かで言えば可能だけどキャンプ道具括り付けた自転車を担ぐのは無謀だと思うぞ?
0211ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/05/26(木) 05:41:01.73ID:HZOq9HAA
>>194
関係はないが、接触はある
あちらは仲間と思って近づいてくる
そして、ホームレスと仲良くなる特技ある後輩がいた
いろいろ情報もらえた
「どこそこでお湯がもらえる」とか
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 12:29:09.56ID:mn5lBwaO
ハンドルとフォークの間のスペースに積載したいんだがリジットフォークのままハンドルとフォークの間の部分をダブルクラウンっぽい形にしてそこに括り付けたい
誰かやり方知ってる?
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 12:29:10.07ID:JyhTfPhh
ハンドルとフォークの間のスペースに積載したいんだがリジットフォークのままハンドルとフォークの間の部分をダブルクラウンっぽい形にしてそこに括り付けたい
誰かやり方知ってる?
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 12:40:50.25ID:txApC7BV
>>210
読ませて頂いた。この先立ち入り禁止とされるには理由があるのね
でも両名とも道迷いとはいえ地図とマッチングさせたらちゃんと道なりに進んでたんですね
道があったはずの場所が崩落して埋もれたから迷った
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 17:54:00.50ID:lKhCpxJT
初めて(学生の時以来何十年かぶり)キャンプ用品1式積んで走って山登ってきたけど
これ正直めちゃ重いなw
昔に比べて軽量化されたはずだけど
クロモリでもフレームが歪む感じがするし発進するときもめちゃ重い
自転車キャンピングてこんなだっけ?
昭和の昔はもっと流行ってたよね
今はロードばっかりだけどランドナーとか
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 19:40:29.08ID:ERrWwj3p
>>215
乗りはじめはいつもそうだろ
そのうち慣れてきて平気になる
まあ年のせいで気力体力が落ちてるのもあるだろうが
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 20:04:09.99ID:lKhCpxJT
やっぱり学生時代より2.5倍も歳を重ねると体力落ちてるか
でもそこまで重くなかった気がするが
当時は部活で複数人だったから資材を手分けして運んだからかな
俺はテント運ぶ代わりにボンベはお前とか
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 21:09:54.67ID:zb4hzl35
感覚の問題
「この勾配ではこのスピードで走れるのが普通」が染みついている
それに合わせてパワー出すよう脳が指令する
結果、「なんでこんな重いんだ?」となる
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:08:57.20ID:9ibdsv3M
荷物なしに比べ、キャンプ一式を積むとリアキャリア1.5kg、バッグ1.5kgなどの新規取付込みで15kgちょいプラス重くなったがそんなものかな?
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:53:13.02ID:qwB+isaC
ホントに寝るだけとかだと5キロ台いけるけど
なんやかや無駄なもの持ったりして9キロくらいまでいくなぁ
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:41:08.06ID:Acp9YZrH
>>226
これ
俺のロードは5.4kgとか言ってる奴と同類だし
数字に拘った軽量化とか一般化されても困る
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:00:40.07ID:9ibdsv3M
>>224
どうやったらそんなに軽量化できるんだ?軽量装備で揃えたはずだが15kg
キャリアとバッグだけで3kgになるからな
テント・フライシート・グラウンドシート(小計2kg)、シュラフ、マット、コンロ・ボンベ(大)・コッヘル、少しのお菓子だけで
水も1ℓ位しか積んでないのに
15kg
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:43:48.24ID:7CUfb3dD
>>228
UL装備(ウルトラライト装備)で揃えたら軽くコンパクトになる
コンパクトになったらキャリアを使わないバイクパッキング用のバッグに収まるしな

>>227
因果が逆だね。走行時の快適さを求めていたらどんどん軽くなった
ただ数字に拘るだけならチェアとかテーブルなどのキャンプ時の快適装備は持たないんじゃないか?
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 16:17:12.12ID:lsDmj76H
>>228
たしかにキャンプツーリングなら実際最低でもそれくらいにはなるよ
5kgとか言ってる人はいわゆるバイクパッキングの人で、水とか食料の重量は含めていない
実際キャンプするならそれなりの荷物積むし、減らしてしまうとキャンプツーリングとしての楽しみがなくなる
楽器とか趣味の道具積んでる人も多いし
キャリアやバッグだってしっかりしたものが必要になるから、それだけで当然数キロ程度にはなる

3泊くらいまでなら着替えは1着だけで毎日洗濯して着まわすってことも出来るけど、それ以上になるといちいちそんなのやってられない
だから持っていくウェアだって増える
十分な居住性を確保しないと疲れが取れないし、日常的に不自由を感じるようになるから長期になる程荷物は増える
結論言ってしまうと、たかが15kg程度で値を上げるようではキャンプツーリングは継続できないってこと
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 17:03:26.31ID:lsDmj76H
>>233
ジンギスカン楽しそう
俺も次はダッチオーブン積んで行こうと思ってる
軽量化するのはいいんだけど、そこ追求していくとせっかくの楽しみがなくなってしまうから本末転倒なんだよね
ちなみにキャンプ場で会った人の中には積載50kg超っていう猛者もいたよ
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 17:12:41.66ID:lsDmj76H
>>234
そうそう液体が重いんだよな
酒2リットルパックとか買うと一晩で飲みきれんし
出会った人と一緒に飲んで盛り上がることもあるから多めに買うけど
産地の果物なんかもイッキに食べきれなくて荷物になったり
現地の人からいろいろいただくこともあるし

なんにせよすぐ放り込めるようにバッグの容量は余裕ないと困る
シートューサミット背負うのはつらいので最終手段として
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 17:17:29.17ID:9ibdsv3M
50kg www
俺が出会った人の最高は自転車込で40kgかな
その人はアルミの背負子にランドナーバラしてキャンプ装備一式組み付けて担いで富士山頂上まで登ってきてた
そのテントに泊めてもらった訳だけど
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 17:35:39.60ID:lsDmj76H
>>237
自転車込で40kgならたいしたことねえなって思ったら、それ背負って富士山登頂って...
人間じゃねえなw
でも頭でばっかり考えすぎないで、とにかく行動って人多いよね
自転車で旅してる人って
なんにせよ楽しそうで何より
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 18:25:57.22ID:0dqvtHCN
>>235
走行の楽さを取るか、キャンプの快適性と楽しみを取るか悩ましい選択だよな

オールドスタイルは好きだけど、ULパッキングに慣れてしまった昨今、ちょっともう戻れそうにないな
移動距離やツラさが段違いなんだもの

一日100キロ平坦のみ。とかしかやらないならオールドスタイル一択だけどね
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 18:35:58.20ID:lsDmj76H
>>239
数十キロの荷物積んで自転車ツーリングしてる人は今も世界中に大勢いるので、
新しいとか古いっていうのは違うかと
ただ言ってることには同意
やっぱしんどいよなw
山とかアップダウン避けてなるべく平地選んじゃう
でも峠超えたときの達成感も捨てがたいんだよね
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 20:09:44.31ID:7CUfb3dD
>>239
昔パニア使ってたから戻れないのわかる
キャンプ地についてパニアやら荷物を降ろした後に自転車に乗ると
脚力が上がったのかと錯覚しそうなほど軽く感じるけど
UL装備ならキャンプツーリングの間ずっとその感覚だもんな
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 20:12:34.40ID:x9kdJb5E
登坂がつらいのは、車体を左右に振れないからでしょ
トータル重量は、荷物なしロードとフル装備キャンピングで2倍は違わない
1.5倍程度が普通
でも、辛さは1.5倍では済まないよな

重量バランス良くし車体を振らないペダリングが出来れば、多少はよくなるかと
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 20:30:43.51ID:9ibdsv3M
ロードの時)
体重60kg 自転車8.5kg 荷物0.5=69kg
キャンプの時)
体重66kg 自転車12kg 荷物15kg=93kg

だいぶちがう
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:25:57.86ID:nPWvkldh
峠押し歩きもいい思い出になるよ
押し歩きしてる横を俺が颯爽と抜いてく時にも気持ちいいしw
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 22:55:09.32ID:QlN2gPzK
途中敗退の輪行を絶対にしない重積載キャンツーなら、カーゴバイクも選択肢に挙がるな。
トランクカーゴがそのまま載せられて、幅広スタンドで安定感が高いお陰で自転車の荷台がそのままテーブルにもなる。
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 06:49:25.38ID:zNZXLEYG
>>243
体重が1割も増えるというのが・・・・
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 11:35:53.08ID:iGC3VTyz
ツーリング終わったあと荷物を全部下ろして自転車に乗るとふらついて真っすぐ走れない
夏の終わりの風物詩
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 15:35:04.95ID:u840h6Ax
確実に芝生整備されてる河川敷を選んでいけばマットレスはなくても寝心地はなんとかなる
マットレスを省くだけで重量と見た目の大袈裟感は助かる
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 20:02:16.23ID:TYHjM7lZ
銀マットより波型マットの方がコンパクトで快適、インフレータブルマットなら更にコンパクトで快適
俺的には持たないって選択は無い
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 20:04:13.65ID:Ig4S3Ouy
登山用のマットは結構コンパクトになるからオススメ
但し値段はそれなりにする
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 20:08:45.46ID:nh5ZH0ZR
みんなホームのキャンプ場って距離どのくらい?
うち一番近いところで11kmくらいで近いんだけどずっと上りで死ぬ。
平坦方向だと13kmくらい。
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 21:06:08.32ID:3Q+tr9VQ
>>259
それってただ自転車でキャンプに行ってるだけじゃね?
キャンプツーリングではないよね
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 21:37:09.63ID:zyPhpBf7
いやいやそうでもない
あくまでも自転車ツーリングの中でのキャンプであって
ただのキャンプ趣味が必ずキャンプ場を使う感覚とは全く違うよ
俺は100泊はしてきた中で5回くらいしかキャンプ場を使ったことがない
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 21:42:29.28ID:3Q+tr9VQ
キャンプが目的なのか手段なのかで全然違うよね
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:55:32.61ID:32/pN3bz
ツーリングが何kmからとかは人それぞれだし
ただでさえ自転車でキャンプしてるやつなんて少ないんだから、そんなのキャンツーじゃねえとかいちいち言ってたら人いなくなるぞ
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 11:27:38.32ID:W1Dv/+fd
60km~120km以上獲得標高1600m走らないとキャンプ場のある山上山奥まで行けないよね
俺以外は皆自動車で来てるけど
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 12:05:46.73ID:8+yTcLMv
慣れれば板の間でも熟睡できるっていうからなあ
その境地に達してみたいものだ
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 12:17:58.33ID:klJ9WfSg
普通に東海道沿いとかにキャンプ場があったら使うんだけどな
キャンプ場を利用したいから北に入っていくとかならないわ
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 18:28:30.41ID:aWZ7bgw3
キャンプ場ってのは、あくまで手軽に野営するための施設であって、
べつにキャンツーするのにキャンプ場にこだわる意味はないと思うよ
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 19:15:56.74ID:HGCLDChf
自転車乗りが公園とかで野宿してたら通報したり嫌がらせするからな
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 19:18:27.89ID:gyr+PuO+
キャンプ場のメリット
・地面が芝生とか比較的整地されていてベースマットを汚さないで済む(しまうときはたくだけで済む)
・地面が芝生とか比較的整地されていてテントの床布に穴をあけずに済む
・少なくとも野営禁止な場所(都市公園や私有地など)でないことが明白なので安心して野営できる
・トイレや洗面用の水栓が必ずある
・野営目的の人が集まっているので野営目的の人が自分一人しかいない場所より野宿狩りに合いにくい
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 19:26:31.01ID:FoR24/dO
キャンプも楽しみな人と
宿代浮かしたくてキャンプする人とは感覚違うけど
今どき宿代浮かしたいなんてのは流行らないか

物不足と円安で機材値上がってるなあ
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 20:14:05.43ID:CD0G3zGV
>>275
とりあえず走り出す
寝る場所は適時なんとかするって旅をする人はいるでしょ
4輪の車中泊も近いものがあるかも
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 20:58:39.67ID:8+yTcLMv
>>278
わたしゃあ、それですね
計画なしに行けるところまで行って、そこで寝る
それ目的
だから都市部は避ける

探せばなんとかなるし、勘もさえてくるもんです
人に見つからない場所は、結構存在する

四輪の車中泊も大好き
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 21:00:08.68ID:8+yTcLMv
ここらへんで寝ようって場所にキャンプ場あれば、もちろん使いますけど
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 07:50:14.81ID:MEDQZ9f1
学生時分はそうだったけど今はキャンプ目的でキャンプ場までのツーリングしてる
楽しめりゃなんでもいい
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 08:13:42.26ID:uIyJkfQO
風呂ってどうしてます?
ツーリングで大汗かくのでシャワーなど使える場所でしか
キャンプできないんだよなあ
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 10:09:56.09ID:4XXh6k2B
自分の場合はスーパー銭湯がメインでそこでさっぱりして汗をかかない程度のペースで数キロ圏内のどこかで寝るとなると
自然とキャンプ場がセットにならなくなってくる
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 11:46:16.32ID:tzqGJ+Zy
誰も通らずケータイ電波も繋がらない場所で時間帯が遅くなったとき山中野営はしたいけど
クマが怖い一点でやれない
あと雨が降って大水や土砂崩れに巻き込まれかねないのも怖い
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 18:38:47.18ID:c6aG+FzY
>>284
むしろキャンツーのメインは風呂だよ
だから風呂屋検索して目的地を決める
近くに風呂屋が無い場所は目的地たりえない
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 18:49:55.48ID:XZQXYXjx
>>289
私のメインは冬季閉鎖の峠なんで、その状況がほとんどですわ
熊対策は、食料をテントから放しておくくらい
唐辛子スプレーは、次回行くときに考える

>>290
伊豆の小川湯は、まだあるんだろうか?
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:04:48.81ID:r/JQeklh
>>290
自分はロングライドの宿泊に野宿を選びたくて
梅雨明けたら今治まで往復1300km位
8泊くらいで走ろうって思ってます
テントが決まらないのですが
シュラフは使わずライトコットにテントで
15000mAhの防水モバイルバッテリーと
30wソーラーパネル
食事はコンビニやスーパー
テント、軽くて蚊帳としても期待出来てコットと併用できるの
適当なのありませんかね?
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:47:54.63ID:XZQXYXjx
夏場限定なら、アライのカヤライズがベストかと
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:09:43.06ID:07Mh9btU
キャンプも含めたツーリング
ってパッケージみたいにしようとすると車持ってないと厳しいんだよね
80kmとか60kmくらい走って16時位にはキャンプ場付いて焚き火しながらメシを食う…みたいなイメージ
キャンプ道具持って輪行とか無理だし
自宅から自走で行けるキャンプ場は2つくらいだなあ
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:12:47.24ID:jy//Q3kW
>>293
ありがとうございます
日本製なら急な値上げもなさそう
ソーラーパネルは自転車ツーリングじゃ止めた方が良いみたいですね
テント入手したらテストキャンプに行ってみます
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:17:43.24ID:CCjcTDz5
話乗り遅れたけど自転車で東北一周した時はそこかしこに温泉湧いてて風呂で困った事は無いな
特に南東北は温泉有りすぎてどこ入ろうか悩んだわw
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 22:38:45.56ID:LbmhXNuI
>>297
それ、よくわかる。
盆休みとかゴールデンウィークに東北へ行っても飛び込みの宿泊まりだと温泉になかなか浸かれない。
それで日帰り入浴できる温泉に浸かってテント張る方向に進んだ。
北海道の無料の温泉より、有料でも東北の温泉の方がだいたい満足度高い。
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 01:23:37.83ID:eyS1EZMB
昔九州ツーリングで地元の人に教えられてヘビん湯でテン泊したことがある
野湯ブームや混浴ブームの遥か前だったから誰も来ない最高だった
例の事件以降しばらく閉鎖状態だったが地元有志が以前に増してキレイに整備してまた入れるようになったらしいな
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 06:53:11.79ID:u132RvuP
120km走って1000mの山登ってキャンプして翌朝縦走登山
しかし帰りまで自走は疲れるから輪行
だからパニエバッグは輪行のとき背負えるリュック化できるパニエバッグを付けてる
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 12:45:52.46ID:YuUxQB9a
温泉に限らず買い物とかで離れる時、パニアはつけたままで、長くて細めのワイヤー錠をパニアを開けられないよう掛けてたな。
自転車本体はabuの一番細いチェーン
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 12:46:24.93ID:J5Gmj9z0
>>304
ここに来てる皆(関東民が9割)には一生縁のない地方の話で参考にならないと思う
家からキャンプ場のある県境付近の山系まで100kmそこから15km標高1180m登山口まで登り林道5kmでキャンプ場
自動車ならメジャーなアプローチルートが別にあるけど遠回りなのと車通り避けてきつい道
ラスト1km13%頂上付近はさらに上がるのでキャンプ荷物持ってると俺程度だと押さざるを得なかった
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 12:48:38.98ID:YuUxQB9a
700Cで15%くらいまでならキャンプ装備でも押さずになんとか上る。
低ギア比化してるので、F24xR34tだけどな
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 12:57:12.25ID:J5Gmj9z0
体重65kgの自分が自転車荷物抱えて体重計乗ったら90kgほどだったな
リアキャリアにパニエバッグ(テント類、食料、バーナー類)、長いサドルバッグ(服、ツール、鍵)、フレームバッグにテントポールなど長物、フロントにシュラフ、
そういえば計る時リュック背負うの忘れてたな
650Bのほぼキャンピング車みたいな
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 13:39:26.75ID:rHFseRmu
荷物なんて温泉宿の方に許可取って玄関口か倉庫に入れて貰えば良いんだぞ
山間の1軒温泉宿なんかは庭に放置でも誰も来ないしな
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:05:15.66ID:d/ZbNufF
>>305
2サイドとフロントバックをワンタッチで外して、部屋にそのまま持っていく。
脱着は一分もかからん。
面倒なのは、食料計画。
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:11:58.25ID:FVZa01Ex
>>307
梅雨明けに長野県南部の標高1800mあたりでテント泊する場合(しらびそ高原です)
星見るのが目的でテントはカヤライズとしてコット使います
アルミブランケットでしのげますかね?シュラフいるでしょうか?

ちな行程は飯田まで輪行
飯田着からその日のうちに赤石峠越えて
上村からしらびそ高原まで上がってしまいます
天の川という山荘で日帰り風呂700円借りて
御池山隕石クレーター観望所の広場でテント泊予定
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:20:46.84ID:zY5pkkiK
特に貴重品のん入ったバッグだけは取り外して携行するけどテントやら何やら持っていかれるかもって危機を抱いたことは一回もないなぁ
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 17:38:49.88ID:J5Gmj9z0
横から、
そのトクさんてのはコピペだから知らないとマジレスするよな
ググれば出てくる下らないギャグだからいいけど
コピペに期待されてる答えは、違います又はそうです、らしいけどどちらを選んでてもNGだったという
それ以外で答えるとは回避されてナイスですね
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:09:53.85ID:lUSZ31eI
>>312
飯田線・・・自転車より遅いと評判の
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:33:27.86ID:FVZa01Ex
>>318
伊那路なので自動車より早く着けるみたいですよ
伊那路の乗車駅までは自走します
高速バスも運行してるようですが自転車は載せてもらえないみたい
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:46:49.47ID:vzquN7Rt
>>308
おれもF24xR34tだ
やっぱキャンツーだと、それくらいじゃないとキツいよな
まあ荷物ゼロのときでも峠超えではインナーローなんだけど
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 19:24:03.17ID:vzquN7Rt
>>321
いやほんと低ギヤ比化は、いくらやってもやりすぎってことはないな
だいたいプロとド素人で同じギヤ比ってのがおかしいんだよ
逆いえば高ギヤ側はいらない
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 00:32:14.17ID:R2GyluBr
100mで0.6度下がるんだっけ?
1800なら10度ぐらいか
明け方の麓の最低気温が12度なら2度付近やで
0327ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/06/19(日) 10:21:24.12ID:wki7mHvD
0.6は平均値で、
格差は年較差・日格差とも高地ほど大きくなる

よって、最低気温は0.6℃で計算したらあかんね
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:05:12.69ID:WthbB0ug
>>326
麓が標高0mという前提がおかしいな
ちなみに飯田市中心市街の標高は約500mだし
しらびそ高原とは山一つはさんで直線距離で20km以上離れてる
そのあたりは考慮すべきなんだけど
晴れた穏やかな日なら目安にしてもいいだろう
0329292
垢版 |
2022/06/20(月) 09:22:16.37ID:3SE7a7AH
テントのオススメありますか?
今はOneTigris COSMITTOテントを検討しています
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 17:48:02.05ID:hYfXh0d8
一度安いの買って、不満が出る箇所は人それぞれだから求めるものがはっきりしてから買い換える方がいいんじゃない
自分は雨の中での設営や撤収がしんどすぎたから多少重いけど El Chalten 1.5p 買おうと思ってる
0334ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/06/20(月) 18:55:19.91ID:jum9ja3R
テントはさまざまな様式・価格・重量あるが、どれも一長一短だから残っている
アンタの目的や好みや予算を書かなきゃ誰もアドバイスできんよ
夏場だけなら、フルメッシュでいいんじゃない?
高くていいならアライ・カヤライズが軽量

安いのは、粗悪品レベルに気をつけるべし(アンタの買おうとしているのは、大丈夫そうだが)
逆に、高価な軽量テントは弱いから初心者に向かない
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 20:39:41.17ID:65vGVrM1
モンベルのクロノスドーム辺りでいいじゃないの?
もし生地を破いたりポール折ったりしても安く修理してくれるし
収納袋なんかをなくしても単品売りしてくれる
直営店も全国各地にあるしね
メーカー品じゃないのは何かあった時に修理してくれない場合が多い
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:58:16.43ID:l3Msg/Ag
>>335
そのくろのす2がさすがにくたびれてきた
ミニタープと組み合わせることが多かったからソロならそこそこイケるキャビン付きに買い替えようかと思うのだが自転車入らないよねえ
悩む
0338292
垢版 |
2022/06/21(火) 10:10:22.96ID:UVknxqQA
皆さんご意見ありがとうございます
まずは1万円以内のテントとシュラフを試してみようと
Kimtuの1.45kgソロテントというのと
Vango Microlite 100というのを注文しました
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 12:32:38.93ID:MsxfwZx6
自転車でキャンプ行く用のリュック
見た目的にはキャンバス生地の奴をつかいたいけど背負いずらそうなんだよね
基本はパニアに入れるかキャリアに乗せるからちょっとした小物とか入れるくらいにしか使わないんだけど
あとタープポールとかも入れるかな?
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 14:40:37.17ID:t3iF0vVE
ザックはもう背中との間に空間ができるフレーム+メッシュ張りのタイプじゃないと使えない身体になってしまった
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 17:39:11.47ID:r8lAxvKA
>>339
オレはOSPREYタロン22使ってるけどミリタリー系のが欲しいのかな?
ウエストハーネスがあって背面メッシでヘルメットホルダーとハイドレーションシステム対応の中華リュック試してみたら?
ポールはフレームに括り付けた方が良いと思う
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 17:45:18.27ID:0Iphlq5z
   ,(ミ三三ニ ~ ;;ヽ
 /,/゙       ̄`゙ミ ;;ヽ 
 |ミ|   ニ     ミ;;; |
 |ミ'iilll="  -=lllIヾ  ミ |
 {{   }={{  }} ==~      
  L_⌒ノj ::!L_⌒_,ji  〉6i     
  |   ,| う、     |_,ノ     
  | / `j ゚' ヾ、 i ,,j        
  ゙t   '`=`ヾ j j,"|::`i、_ 
  _ヽ、__゙_,,-‐" /|:::::|':::::: ̄
  :::::::::::/:::|ヾ_ / |:::::::|:::::::::
  ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|:::::::
0345ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/06/21(火) 18:56:57.01ID:rNUM1RXN
>>335に同意

自分のを薦めるのは気が引けるが、快適性優先の人はクロノスで決まりでしょ
(真夏だけの人は全面メッシュが優る)
安い・丈夫・アフターサービス・快適性、全て合格点
アルパインテント・シングルウォールなどに軽量コンパクトと設営時間で敵わないのみ

>>338
初めは安いのでいいんじゃないの
すぐ破れたって報告はなさそうだし
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 19:33:26.13ID:00bVxNkE
みんなクロノスドームかよ
おれステラリッジ買ってしまったぞ
高かったのに
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:06:46.64ID:ntm+odUV
予算に余裕があるのならテラリッジでいいじゃない?
軽くてコンパクトだしエクステンドフライやスノーフライなんかのオプションも充実している
モンベル製品ならもし不要になっても高く売れるしな
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:37:45.69ID:UoyvFgQ6
タープを圧縮して収納したいんだがあのキュって圧縮できる袋ってなんていうの?サンド系ブラウン系のカラーが欲しい
ほかにいい方法あるなら教えてほしい
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:15:06.37ID:UoyvFgQ6
>>349
いいねありがとう、タープと一緒にパップテントのインナーも同封したいんだがサイズの目安ってどんなもん?
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:14:49.78ID:ntm+odUV
>>350
そのタープやインナーの大きさが分からないから何とも言えないが
一般的には元の収納サイズより若干大きめか同じ位のコンプレッションサックがいい
スナグパックにはリンクした物より大きいMサイズのもあるな
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 09:03:47.28ID:iJinPkqf
皺つくならタープはやめとくわ、インナーテントだけいれとこ
シワシワなっても構わないし
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 10:16:00.21ID:RPDypgJh
タープは知らんけどフライとインナーとグランドシート適当に突っ込んでコンプレッションするだけでいいのは撤収楽だぞ
多少シワにはなるけど、どうせテンションかけて張るから言うほど気にならんし
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:03:23.30ID:suvMQpPk
コンプレッションしなければシワはそんなにつかないんじゃ、ただのスタッフバッグみたいなもんになっちゃうけど
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 14:10:59.81ID:/UPN+7MJ
それが上手く出来ないから純正のバッグに収まらないんだろ
グズグズに巻いたテントを大きめの袋に入れてギュウギュウ締め上げようってんだからシワになるわな
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 15:34:56.41ID:cX3M2Maf
買った時は純正の収納袋に入ってたんなら袋の大きさに合わせて畳めば入るだろ?
輪行袋なんかも綺麗に畳まないと入らなかったりするから先ずは畳み方練習した方が良いんじゃね?
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:43:47.78ID:R6syI3RR
バイクパッキング用意のテント欲しいんだけど高いんだよね
それと設営も複雑そう
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 20:05:22.57ID:PA5f1coN
何十年昔学生んときのテントって安い一体型シングルウォールで投げただけでポンっと開くようなのもあった気がするけど、いまはダブルウォール型が基本なのね
テントの考え方の何がどう変わったのだろう
それとも昔から変わってない?
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:36:10.71ID:JbpKlmRS
Kimtu 1.45kgテント届いたので
部屋の中で設営してみました
自立式で専用グランドシート付属
1万円未満にしては20Dシリコンコーティングナイロンで縫製も良く
ジッパーの動きもスムース
随所に3Mの反射テープが貼られているし
コードも軽量なもので付属するペグはアルミの結構良いやつでした
ペグ類、フレーム、グランドシート、本体用とそれぞれ袋付き
設営も簡単でフライシートのワンタッチバックルは
グランドシート側にも受けがあって一体にできます
組み立て済みのライトコットも入口から普通に入れられました
梅雨明けが待ち遠しいです
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 23:26:04.02ID:AiyGJDd+
ギアの総重量の目安ってどれくらいよ
どれくらいならちゃんと断捨離できてる重量になるかな
あと自転車乗る時の汗を減らす方法教えて
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 23:30:02.61ID:AiyGJDd+
そしてコンプレッションバックに入れたい理由は純正の袋だと縦幅が長くておさまりが悪いからなるべく小型化させたいっていう理由なんだが、やっぱコンプレッションバック使うのはよくないのか?
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 10:33:28.29ID:DnQnkDgj
>>371
グランドシート込み1万円しないテントですから
そこはあまり気にしないです
でも浸水するような穴を開けても補修して使うとは思う
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 14:42:45.56ID:qQhfN4kB
パンクや経年劣化で不要になったタイヤチューブを切って穴が空きそうな所に当てれば良いんじゃね
古チューブと針金やガムテは必須アイテム
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:19:25.16ID:5U6lTGwa
普通もくそも本人が気にしねーって言ってんだから外野が気にするとか決めつけてんじゃねーよ
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:55:22.38ID:0H3VxDOi
>>379
フロアのあるテントでコット使わないし
グラドシート無しでテント使うこともない
ベアグランドでグランドシートなしでコット使えば一発でフロアに小穴空くだろ
修理すればいいって人もいるらしいが普通の人はそうならないようにする
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:14:49.13ID:DnQnkDgj
ご意見ありがとうございます
コットの設置箇所に古タイヤチューブ被せて養生します
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:01:53.80ID:jBOMfbMK
どうせコットなんか持ってっても絶対使わないけど、寝具にしろなんにしろ行って
経験しないと自分にとって何が要で何が不要で、何やったら何が壊れるのか
わかんないから適当に持ってきたい物持ってっていいよ。
いらないと思ったら宅急便で自宅に送っちまえばいいだけだし。
今どきだから、足りない物も尼でコンビニ受け取りとか営業所受け取りにすりゃ
道中増やせるけど。
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:12:36.71ID:+sE+iicf
いい時代になったな
昔、北海道 中標津の開陽台展望広場に長期キャンプしてるヌシみたいなサイクリストいて実家から開陽台宛でダウンジャケット送って貰ってたの思い出した
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 02:50:21.76ID:ANM6aMF+
コットはいいぞ
今親の介護してて毎日コットで寝てるがほんと寝心地がいい
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 03:18:51.40ID:Wckt9BmG
寝心地はハンモック>コット>マットやな
軽量コンパクトやし張ることさえできたらハンモック最強よ
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 08:18:14.14ID:i2e/pGod
>>390
乗れる
パニアバッグに杖さしてツーリングしたこともある
普通に椅子に座ってる以上に腰への負担が少ないみたい
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:01:08.45ID:a0p0mjSE
自転車○
歩き△
じっと立ってる✕
エアマットレス、厚いウレタン✕
硬めのスプリングマットレス○
ハンモック&コット✕✕✕✕✕
背もたれのないスツール✕
体重預けられる背もたれのある椅子○

静水面に限るが背もたれにしっかり体を預けてホールドされるカヤックも腰痛持ちにはやさしい
キャンプ用寝具マットレスなら追加で息をパンパンに吹き込んだ2cm程度のセルフインフレータブルマットか波型のウレタンならまあまあ

※個人調べ
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 11:04:29.44ID:rGzMaqwh
ロードバイクで平坦な道を丁寧に走ってる時は腰は大丈夫だね
ただアクシデントで上半身も激しく踏ん張ってしまうと一発で来るけど
MTBでダートとかはありえない
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 16:21:56.94ID:EZb7aF3j
ちなみに腰痛持ちの人ってなにが原因でそうなったの?
俺の知ってる人だと、学生時代アメフトやってて腰やったって言ってた
あと運送業の人で重い荷物運ぶときにやったとか
でも一般的にそうそうそんな機会ないと思うんだけど
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 16:38:30.90ID:Wckt9BmG
いやいやハンモックは斜め寝することで腰が折れなくなるし、体圧が分散されるから腰痛持ちでも大丈夫だと思うよ

俺は20年来の酷い慢性腰痛だけどハンモックで寝ることで回復するもの

もちろんハンモックとの相性や個人差はあると思うけどさ
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 16:48:42.55ID:SeUKLRUG
腰痛の8割は寝返りが少ない(体幹を中心とした筋肉の衰えやベッド枕の問題)のが原因らしいけどな
ハンモックで改善するタイプは残り2割側に含まれる軽度のヘルニア
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 18:52:10.51ID:n2vQ/7uX
畳に煎餅布団で寝てるからアスファルトに寝袋だけで熟睡出来る
けどその蓄積のせいか足の甲に激痛が走って病院に行ったら腰椎椎間板ヘルニアと診断された
ちょうど足の甲の所の神経が腰の骨に挟まってるらしい
辛いのは下山中や下り階段くらいかな
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 20:13:58.00ID:+1aTV0nh
>>398
思春期などの成長期に腰に負担のかかる運動をしすぎたら腰椎分離症(腰椎骨折)になる
わりと多い
中学生そんなの知らないからな
文科省は体育カリキュラムに入れてそれをちゃんと教えるべきとおもう
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 21:00:16.38ID:ANM6aMF+
腰痛になったのは本屋で20年くらい働いてたからだな
今は違う仕事してて腰痛もなくなった
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 21:19:36.14ID:8913UHrI
俺は自転車で壊した
ママチャリで腰から上をサドルより後ろに逸らすような酷い姿勢で長期間乗ってたら壊した
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 23:34:30.30ID:K2Omt9GI
痔はサイクリストにとって致命傷だな
もうシートポストにブロッコリー指しとけってネタが笑えない
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 00:11:31.27ID:WK5R2SsH
>>408
入院した、痔瘻が悪化してね
そんで何されたかというと、膿んでいる箇所を直径2cmぐらいジョキジョキハサミで切り取られた。肛門の尾骨側にでかい穴が空いたときはぶったまげたわ。
その後、自転車乗るときも負担かからないようサドルもポジションも見直したわ
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 08:32:02.42ID:5IXjqPLT
ケータイの電波入らないとこで避暑したくて
自転車キャンツー始めました
水に困ってイワタニのジュニアコンパクトバーナーと
スノーピークのチタントレック注文しました
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 08:38:21.92ID:BecVnfpv
俺は一時期自転車じゃなくて車椅子に乗るほど腰痛が悪化したが生活を徹底的に改善して普通に歩けて自転車にも乗れるようになった
身体の沈みこみが大きい寝具は絶対だめだよ
立つとき座るときとにかくつま先荷重、重心が後ろに行ってると腰椎への負担がかかるしバランス崩しやすい
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 09:16:57.34ID:eFWFUb2J
腰痛は似ているようで千差万別
他人の対処は鵜呑みにしない方がいい
自分で試行錯誤するしかない
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 13:51:48.16ID:YG4c3mST
単なるインナーマッスルの疲労なら心配ないけど
腰椎のヘルニアとかだと手術しかないからな
でも多少のことでは手術させて貰えない
難度高いからかな
神業ドクターは人気ありすぎて500mも歩けない人にしか適用されてないし2年待ちだし
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 13:58:42.49ID:nQkcUR9C
自転車乗りなら腰痛の原因になりやすい姿勢の問題はクリア出来そうだけどな
ちゃんと坐骨を立てて座るのがデフォになる
坐骨寝かせるにしても前傾
腰にヨクナイ後傾になって猫背という癖というかポジションは自転車乗ってるとなかなかならないし

あとは寝返りの問題。自転車のパーツやフィッティングに拘るぐらい寝具のフィッティングに拘れば大半の腰痛因子は回避できるだろ(体幹の筋肉は自転車定期的に乗ってれば鍛えられる)

つまり自転車乗りで腰痛持ちはかなりの重症であり要精密診断ってこと
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 14:09:40.69ID:0EJb3TXz
キャンプで寝具に拘ってフィッティングとか超難問
寝返り?狭くて出来ませんって
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 14:11:49.19ID:L0+hAlCc
ほんとそれよ
ママチャリの姿勢が一番体に楽だと思ってアップハンドルでのけぞって腰を壊し手術までしたよ
ロードバイクでしっかりと姿勢を作って筋肉で維持するようにしたら乗ってられる
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 14:16:11.61ID:5IXjqPLT
近場の無料キャンプサイトで涼もうと出かけたが
予報になかった雷雨で引き返した
部屋で山下達郎三昧でも聴いて過ごします
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 14:30:26.46ID:YG4c3mST
キャンプに行くような人なら時間40ミリまでの雨ならこの気温ならシャワーみたいなもんで何ともないだろう
恐れるべきは雨それ自体でなく雷それに山間部なら土砂崩れだな
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 14:36:42.03ID:Nd1HUz4p
青森のねぶた祭用の特設キャンプサイトに台風が直撃して阿鼻叫喚500人規模の水没地獄になった日を思い出した
フライやタープは街中に散乱してねぶた祭は捜索祭に一変

いやそれはそれで楽しかったんですけどね
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 15:33:34.78ID:BecVnfpv
何ミリ降ったか知らんけど夏合宿でテントの中を水が流れてくぐらいの土砂降りにあったことがある
これはヤバイのかなと思ってたがいつの間にか寝てたw
翌日昼頃には快晴
コンクリートの河川護岸でシュラフ絞って干しながらみんなで昼寝
学生時代のクラブツーリングで一番印象に残ってる
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 18:38:34.42ID:5IXjqPLT
雷雨止みましたが暗くなる前にキャンプサイト着けないので
晴れ確実な月曜の夕方に期待
ジュニアコンパクトバーナー用のチタン遮熱テーブル注文しちゃった
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 11:20:14.99ID:+sRqfS9H
みんなどのくらいの荷物(キャリア付けた時はその重量含む)積んでるのか知りたい
動画サイトに出てるけどパニエキャリア方式でなくパッキングが主流みたいだけど
テントとか調理具(バーナー、コッヘルそれに食材まで?)をよくパッキングだけで積めるのが不思議
パニエバック1個20L(テントと付属品)、サドルバッグ15L(工具、着替え、ワイヤー鍵)、フレームバッグ(細いの/テントのポール、マットなど)、ハンドル付ドリンクホルダー(バッテリーパックなど)、それでシュラフが余るから前か後ろに括りつけ
ハンドルに付けると操舵性が失われるがなるべく付けたくない
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 11:34:08.30ID:+sRqfS9H
>>429
1〜2泊

>>430
必要最小限でもどうしても嵩張るのは避ける方法ないものかと
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 13:24:34.01ID:4u84q4Bn
バイクパッキングだけで一通り積めないこともないけど、途中で寄り道するときに持っていきたいものと道中買う食材は20Lくらいのザック背負ってそっちに入れてるよ
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 22:03:16.45ID:5WfWQMK1
ビジュアルだけで道具選んでるような人間なんだがパニア使うよりもキャリアから天板広げたローテーブルを垂らしてその上からキャンバス生地の袋で荷物を収納した方がビジュアルも損ねにくいし軽量になるんじゃないかと思ってるけどどう思う?
テーブルぶら下げる(天板広げた感じで)理由は巻き込み防止
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 22:10:53.66ID:6nARC4FP
>>436
ご安全に~

うちのはフロントフォークがカーボンでダボも無いからリヤに荷物集中させてるけど
走りにくいからフロントへも分散させたいわ
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 23:56:38.95ID:fBt9NsqX
俺もカーボンフォークだけどヴァーサマウントとフォークパック使って積んでる
自己責任だから一応オススメはしないでおくけど
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 09:14:10.55ID:L3PkWcf6
カーボンフォークでもアルミのコラム&クラウンならそれほど気にしなくても大丈夫
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 10:50:56.38ID:46z9E3yw
>>442-443
ありがとうございます
カーボンコラムですがMTB用で肩下に金属芯が入っているらしいので
昔買ったVIPボトルケージクリップでブラックバーンの大型ケージ付けてみます
幸いケージもBikeinnで安いみたいなので
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 20:58:37.59ID:QomQjVkb
ここで話すことはわからんけど車輪付きの背負子ってあるじゃん、あれを自転車でけん引して、道が悪いところでは背負って道具を運ぶみたいなのってあり?
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 21:29:39.67ID:QomQjVkb
>>446
実践したことある人がいるか聞いてるんだ
あとはそもそもできることなのかっていうのもよくわからんし
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 22:57:44.99ID:L3PkWcf6
本来の使い方とは違う使い方なんだから思い付いたやつが試せと言ってるんだよ
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 00:06:24.86ID:VE4Ie7Ck
徒歩の牽引しか想定してない小径ホイールの背負子を自転車の速度で引っ張るのか。普通に事故の元やな。
自転車用のトレーラーを背負える用に改造するほうが現実味があるな。

悪路走行だと二輪タイプのトレーラーでも転倒の恐れがあるし、一輪タイプを用意して、悪路でも牽引するのが一番トラブルなく済みそう。
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 02:44:58.04ID:A2uHoIxN
リアキャリアに括り付けてやった事有るけどちょっとした段差で跳ね上げるし
気を使って曲がらないと横転するし速度出すのは怖いしで長距離では使う気にはなれなかったよ
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 04:20:45.41ID:5MZa8+Ab
トレーラー自体使ってる人いないから、けっきょくそういうことなんだろうな
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 07:46:02.39ID:BXYeM/x+
バーレーのサイクルトレーラーは
小径スレで以前に多くの使用例が出てた

昨晩アフター5で標高1300mの無料キャンプ場行って一泊してきた
セミダブルサイズのダブルウォールテント閉め切って
コットで寝たけど寒くて何度も起きちゃったわ
防寒着ウィンドブレーカーしか持参してなくて足りなかった
しかも脚攣るし
帰宅したらすでに26度で蒸し暑い
テントもコットも物干しに吊るしたし
シャワー浴びて出社する
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 08:26:20.84ID:4Ov2t0dJ
>>453
平日仕事のあと日が沈む頃に1300mまで登ってキャンプして早朝帰ってくるって行動力凄いな
家が高原の近くなんだろうけど
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:48:18.69ID:Q/jzU1Kn
キャンプの時だけクロスバイクに荷台付けるのを模索してる
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 20:57:56.76ID:VE4Ie7Ck
>>459
それを他人に推奨できるかい?
いい機会だし、これのメリット・デメリットを挙げたまえ!
0461ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/06/28(火) 21:02:06.23ID:s3Z4rt13
これで何百キロも走るなんて無理って、誰でもわかりそうじゃん
真面目に論じるかぁ?
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 22:07:16.24ID:BXYeM/x+
>>455
通販の品物が届いたのと
梅雨明けの様な晴れ空に触発されました
高原のキャンプ場まで26km、獲得標高900mという住まい
どうせ自転車はほぼ毎日走らせるし
こう暑いと節電も兼ねて毎夜キャンツーもと思っても
昨夜の感じじゃ疲労回復が追いつかない
今夜は帰宅後すぐ寝てました
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 22:36:54.51ID:xQgfWj2y
荷台に空き缶詰め込んだ袋を括り付けて生活してる人がいるな
よく歩道橋の下のスペースで空き缶潰してる
きれい好きなんだね
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 00:34:02.96ID:18yfFu5m
これは突き抜けてるなぁ

Building a Camper I can Tow with my Bike... Detailed Build
https://youtu.be/iOQyLYYTE8w
0466ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/06/29(水) 04:30:11.24ID:ViNAfg4f
ルナドームという軽量と快適性を両立させたモデルがあるが、多分すぐ廃盤
意欲作ではあるが、需要がどれほどのものか

モンベルは気違いじみた軽量化するから好き
俺のお気に入りは多くが廃盤(バーサライト50リットルザック、ダイナアクションマウンテンパンツなどなど)
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 09:49:24.74ID:1Ij7pMnK
ウイングタープの中に入れれるサイズのテント探してる
スノピのペンタとかテンマクのムササビに入るやつ
色はベージュがいい
値段は1万円以下で重量2kg以下
モノポールインナーとかでもいいんだけど見た目が合わなくて購入してない
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 10:17:33.03ID:18yfFu5m
キャンピングカー作ったとしても狭いし
「テントで良くね?」と思ってしまうな
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 15:37:41.49ID:1Ij7pMnK
>>469
自転車メインだし軽量なちっちゃいの探すならここかなって
0471444
垢版 |
2022/06/29(水) 18:56:11.34ID:ZVIb9LTT
ブラックバーンアウトポストカーゴケージ届いたので
エリートのVIPボトルケージクリップでフロントフォーク両側に付けてみました
13リットルのドライサック2つ使い
方やチタントレック900にジュニアバーナーと遮熱板兼用テーブル、カセットボンベ
もう一方は化繊シュラフ
そんなイメージだったんですけどね

フロントフォークへラック付けると輪行バッグに入らない

ちなみにグラベルキング700x42cチューブレス履かせた
Mサイズシクロクロスバイク
リヤラックにTubus Fly使っています
ラック外さずにフレックスコクーンへピッタリ入ります
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 20:43:38.41ID:dtxoiXH9
>>471
ハンドル曲げずに入れられる輪行袋にするか、輪行袋に入れるときは大人しく荷物外すかだなぁ
ちなみに自分は外してるけど、ケージにベルトで固定するタイプだと付け外し面倒だろうから輪行袋変えたほうがいいだろうね
そういう意味ではスタッフサックは固定になるけど、オルトリーブのフォークパックは楽で良いよ
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 22:37:26.07ID:v7lnXaGG
大昔はホイール、キャリア、バッグが着いたままFフォーク抜いてハンドルを仮付けしてキャリーバッグのように引いて歩いた
輪行袋にはフレームと後輪、リアバッグだけだから軽い
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 23:59:18.67ID:ZVIb9LTT
>>473
ありがとうございます

SEA TO SUMMITの6Lコンプレッションドライサックに
ベルト掛けてフロントバーバッグにして
少しですが荷重分散させました
フォークへの荷物搭載はおいおい試してみます
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 07:17:57.86ID:qEgykqTX
取り外し簡単な荷台はなかなか無いな
中華企業のネジ止めならあるんだが
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:46:30.43ID:X+07Pfoa
自転車に牽引荷物車両付けたら軽車両になるから歩道はもちろん自転車専用道路も走れないんじゃね?
子供乗せるサイクルカーゴを付けて歩道走行してる意識高い系ぶったオバチャン見かけたら思いっきり注意してあげましょう
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 17:38:14.27ID:16j3ezZQ
>>481
いや、もともと自転車は軽車両
意識高いつもりなのかもしれないけど、間違った情報流布しないように
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 21:51:01.98ID:+ZWQbd95
>>483
軽車両の中でも自転車は危険回避のためなら歩道の走行認められてることを言ってるってわかるだろ
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 08:26:49.11ID:e/I6hwhp
>>312
赤石峠は法面工事で6月6日~9月30日まで通行止め
輪行なら天龍村の平岡駅を使って国道152号を北上
三遠南信道整備のお陰で上村までほぼ一直線アップダウンも緩やかになった
しらびそ高原含め南信の山は夏季ブユが多いから対策必要
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 08:28:47.93ID:/TJUuzUg
マダニに噛まれないようにするにはどんな対策が有効なのかな
今期もまたマダニに噛まれた人が各地で亡くなり始めてるので
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 08:55:04.18ID:e/I6hwhp
>>488
ディート30%以上配合の虫除け剤
蚊や虻、ブユ、ヤマヒルなどにも効く
ダニ脳炎のワクチン接種しとくという対処方法もある
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 11:46:47.83ID:tMsiS4o0
ポップアップ型のテント買ったら収納サイズが想定以上にデカすぎて自転車で運ぶの困難
マジミスった\(^o^)/
700cのタイヤと同じサイズw

https://i.imgur.com/RcLhdGi.jpg
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 11:55:51.38ID:/QmLosfy
>>491
なんやかんやで長袖インナー、長袖タイツが1番いいと思う。もちろんディート30%の虫除けは必須
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 12:05:54.03ID:3KIl73Dn
そもそもツーリングに使うようなソロ~ツインのテントって組み立てに苦労するようなサイズじゃねえし
重くてデカくなるワンタッチギミックに価値ねえ
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 12:21:34.91ID:tMsiS4o0
>>495
安かったから

車なら使えるだろうな・・・
いや、自転車で行きたいんだよ
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 19:00:42.90ID:e/I6hwhp
>>492
収納時65cm径か
積載できても風に煽られるし
日本だと凄く結露するだろうけど
この手のテントって中の人は濡れ鼠にならないのかな?
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 20:02:20.60ID:aU9s6c7D
昨日標高2千メートルほどのとこまで
自転車で上ってキャンプしてきたんだが
ブヨめちゃいてテントから出られなかった
設営中に露出してた脛を何箇所か食われた
夜中は大丈夫だったから星を眺められたけど
あれは虫除けで何とかなるもんなの?
テントん中でラーメン作って食べたわ
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 20:22:32.21ID:tMsiS4o0
>>502
70cm
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 00:14:35.21ID:wKthfcXV
虫除けもあったほうがいいけど、まずは長袖にタイツや長靴下で露出を減らして、着いたら可能な限り汗を拭くのが大切
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 05:59:27.16ID:b0WQXeqY
>>503
なんとかならん
空間虫避けの殺虫剤と、フルメトリン系の極太蚊取り線香で四隅に結界張るのは必須
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 08:54:02.88ID:GFZcqXUh
>>507
水さえあれば沢山ありそうです
ただ私有地だと許可とれなさそう
そもキャンプするのが目的じゃないから
事前許可がいるとこでキャンプしないし
0510ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/07/03(日) 09:22:10.84ID:QQJN0bky
麦草峠が2127だから、結構あるんちゃう?
野麦峠1672がそれに近い
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 09:28:01.03ID:RxmRgxsq
高山病ヤバそう
一日キャンプして身体慣らした方が良い気がする
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 12:22:39.84ID:tpJlkogY
ボリビア人は
富士山山頂で過呼吸になる
エベレスト山頂でランニングする
火星で息苦しいと文句を言う
海抜0メートルで空気圧で圧死する
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 15:47:57.91ID:hJmRi2d6
>>519
2000超えの山々って大抵国定・国立公園内だからどこも指定地以外幕営禁止じゃなかったっけ…
ゲリラ的お目溢しステルスキャンプスタイル?

>>510
テン場は沢山あれど、ちゃりステルスキャンプ出来る適地って殆ど無い気がする。
自転車どうするか知らんけど、沢沿いに降りれば行けるもんかね?
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 16:12:57.05ID:4b8YFDW5
>>514
「基本的に禁止」じゃなかったっけ?
山サイの場合だけど残雪量が多いとかで工程遅れたときは、林の中にツェルト張って緊急野営することはあるな。

あと岩登りの場合なんかはキャンプ指定地ではない岸壁基部で寝泊まりなど常だし、厳冬期の北ア縦走なんかは稜線沿いの好きな所に雪洞掘ってビバークするよ。
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 16:32:57.77ID:hJmRi2d6
>>515
なるほど。沢屋とか岩屋さんは凄いところで幕営してるもんね。
最近のうるさすぎる風潮で、その感覚忘れてたわ

厳冬期の北ア縦走とかガチ雪山はやらないからあんま分からないけど、やはり凄い世界だな
0517ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/07/03(日) 19:12:39.91ID:QQJN0bky
雪の積もっている時期は、どこで寝ようが自由でしょ
管理する人が入ってこない

それ以外は、道から外れたところが原則
ちょっとばかり平坦で樹木がなければ、それだけでOKとしなきゃ
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 19:15:19.31ID:WyerRUI7
冬季ビバークとかそんな人らがここにもいるのか
すげーな
遭難して亡くなるの5人に一人くらい居てもおかしくないて思うけどそうそう居ないのは基本的に無理な人はそんな事しないのね
キャンツー自転車でケータイ電波が半径十キロ届かなく対向からも誰一人来ない山ん中(つまりその先が崩落してることを意味する/後で知った)に入って、笹原の広がる稜線の林に出てクマにビビる自分は能力不足なんだろな
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 19:25:16.21ID:GFZcqXUh
各自治体の説明を見ると
テント設営は申請されれば許可するのが当然だけど
何かあった時は許可者にも責任が及ぶから止めてよね
ってのが見え見えの説明文が使い回されてますね
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 19:40:59.29ID:hJmRi2d6
>>519
何かあって責任問題なんて事になったら担当者はたまったもんじゃ無いですもんね。

海外の様に国立公園内での幕営を公式に許可してくれれば、もっとステルスキャンプもしやすくなるってもんですが日本じゃ難しいんだろうな…
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 19:59:20.42ID:RxmRgxsq
しかしテントで一泊出来るようになれば強みが一つ増えるしな
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 20:59:31.04ID:srH6eEkf
>>520
自転車道の話題じゃないけど
東海道遊歩道の一部区間に私有地を提供してもらってたのに
道中で転し骨折したハイカーが土地所有者の管理責任とかぬかして訴えやがった
以来その区間は通行禁止になり遊歩道の一部が県道に迂回するルートに変更された
もうね…馬鹿は外を出歩かないで欲しいわ
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 21:17:18.31ID:z8u2p1sQ
例え勝訴しても
裁判なんぞ面倒くさい事
この上ないからな
空き地が軒並み立ち入り禁止になったのも同じ理由
のび太など昔のガキは空き地で遊んでいたものだが
0525ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/07/04(月) 01:48:56.86ID:ZBXyr0Fd
そこらへん、日本の常識がおかしいと思うよ
危険と承知で入った人の面倒まで見なきゃならん習慣
防波堤の釣り人、線路内に入る撮り鉄
果ては、DQNの川流れ

自己責任の国じゃなかったの?
0526ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/07/04(月) 01:57:54.90ID:ZBXyr0Fd
しかしなあ、
原発事故は国の責任なしとしたのに、
裁判所は>>523みたいなケースで管理責任なんて認定するか?
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:30:49.64ID:A46nblTI
発覚しなきゃ自己責任だよ
後はモラルの問題
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 08:10:05.72ID:2q7is4FO
その件については何も知らないが法治国家なんだから責任の所在に関して裁判所に判断求めるのは当然だろ

批判してる人は何か知ってるの?
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 08:36:09.12ID:g6ueNPBw
今年の全日本自転車ロードレース女子が中止になった案件にちょっと似てる
ttps://www.sankei.com/article/20220621-BRLKMMFWUBBG7BCEKOI2NNXJGI/
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 08:39:26.03ID:2q7is4FO
私有地とか善意とか関係ないよね
私有地に遊具おいて善意で公園として開放しても事故が起きないようにする管理者責任は存在する
例えば公園や土地を自治体に提供して自治体が管理してれば地主に責任はない

遊歩道を名乗って利用を呼び掛けてる以上管理者は事故を防ぐ義務があることは判例で確定してるんだから
管理者に落ち度は無かったか、そもそも誰が責任を負う管理者なのか
はっきりしてれば裁判の必要はない
もし管理責任者が明確じゃない状態で事後の対策、改修も行われない状態なら遊歩道の利用停止や指定の取り消しは当然ということになる
あくまでこういうこともありうるという想像ですよ
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 16:48:51.18ID:PlYUPvh2
>>529
あれはあきらかに選手側がゴネすぎたよね
弁護士の言ってることもおかしい
無理なことは無理

>>530
たしかに>>523の書き込みだけ見ると、とんでもない話だと思う
でもよくよく考えたら遊歩道であれば、たしかに管理責任というのはあるだろうね
利用者はべつに危険を承知で利用したわけじゃないだろうから
でも山林の場合はどうなんだろ?
呼び込んでもいないのに勝手に入ってきてトラブル起こされても知らんがなってなりそうだけど
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 16:58:48.74ID:A46nblTI
輪行とキャンプって電車がしんどいな
サイクルトレインなら良いけど
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 17:17:46.29ID:7sjJKGtv
昨日キャンツー輪行やった
キャリアにパニックバッグ
以前はサドルバッグも付けたけど輪行の時の荷物点数が増えて運ぶ時不便だから止めた
なおパニアバッグは背負えるようリュックにもなるやつにした
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 17:48:05.59ID:ggbXjzVg
輪行キャンプする時はミニベロにリアキャリア着けてパニアバッグ装備してるな
ミニベロなら前輪外しで輪行出来るからリアキャリア着いてても規定内のサイズに収まるし折畳みより走行が楽になるよ
輪行中の細かい荷物はザックに詰めたり外付けしたりしてる
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 18:52:47.58ID:7sjJKGtv
行きは100km遠くてもキャンプ場まで自走する主義だが、帰りは疲れてたり雨模様だと近い駅まで自走して汽車輪行で帰る
土曜日は日中37度と本当に暑くて標高300m程度だと夜も暑くしんどかった
1000m級でないと暑さ凌げないけど登るのがキツいしそれより高い山は当地にはない
0538ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/07/04(月) 19:07:55.05ID:ZBXyr0Fd
>>528
法治国家、、、、ですか?
どう見ても訴訟社会ですが
(落とし穴でも作ってあったなら別ですが)

>>530
(落とし穴でも作ってあったなら別ですが)


行きつけの喫茶店で、客の老夫婦が店にいちゃもんつけてたなあ
駐車場に凹みがあったから車体をこすった、と
そんなもん、自分で気をつけてろよ、と思うぞ

>私有地とか善意とか関係ないよね

関係あるわ
只で使わせてもらってて、何ら利益を与えない以上、自分で始末つけろよ、と
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 19:26:32.38ID:A46nblTI
緊急避難でまず自分の身を守らないと
0540ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/07/04(月) 19:30:19.48ID:ZBXyr0Fd
>>531
>利用者はべつに危険を承知で利用したわけじゃないだろうから

しかし、管理者というか提供者は、
安全管理すら自分で出来ない人にまで「来てください」と言ったわけじゃあるま
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 19:57:50.67ID:2q7is4FO
>>540
遊歩道の管理者に安全確保の責任と義務があることは判例でも確定してるんだから

この先○○○○~●●●●は私有地に設置された遊歩道で安全確認はされていません、事故の責任は一切負えませんので承知の上でご利用下さい

とか謳ってない限りその他の遊歩道と何も変わりはない私有地であることと責任の所在には何の関係もない
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 20:04:30.76ID:2q7is4FO
例えば道路に凹があって事故原因になれば道路管理者に責任が及ぶことは十分あり得る
道路から自由に出入りできる駐車場は法律上道路と同等に扱われる
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 20:15:50.41ID:gBd5DEwW
有料駐車場で『駐車場の利用者以外は立ち入り禁止』と記載の看板があっても
勝手に立ち入ったガキが車停めにつまづき転んで怪我した場合でも管理者責任が問われる
ガキでも読める『ここであそんではいけません』などと記載しなくてはいけない
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 20:29:54.02ID:2q7is4FO
>>544
そこまで一方的じゃない
車止めに引っかからず歩けるスペース、見やすい表示や明るさが確保されているか
利用者(親)の注意義務は十分果たされていたかケース・バイ・ケース
それで揉めたなら法の判断ということになる
0546ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/07/04(月) 20:37:44.43ID:ZBXyr0Fd
>>544
車停めにつまづき転んで怪我した
こんなことで責任問われるなら、世の中、危険物だらけだわ
地面に設置してあるものくらいよけられないのは、そのガキの責任
0547ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/07/04(月) 20:38:45.40ID:ZBXyr0Fd
車停めにつまづき転んで怪我した
世の中のありとあらゆる段差は、設置してはならん、となるね
0548ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/07/04(月) 20:40:55.84ID:ZBXyr0Fd
>>543
そんな場所じゃねえよ
駐車するとかならずそこに車輪が載るから、凹んでただけ
で、それが元で車体をこすったとクレームつけた
そんなの、地面見てない老人の責任さ
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 21:16:22.94ID:HWm0YCoT
路面見てれば気が付いたはず、そんなもん自分で気をつけろよ、常連の俺は知ってたんだぞ

完全にアウトのような
こんなバカがいるから世の中ギスギスするんだよ
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:37:04.62ID:PlYUPvh2
>>548
横だけど、
路面の凹み具合にもよるんじゃないだろうか?
あきらかに陥没レベルなのに放置してたら問題あるだろうし
ちょっとした凹みなのに、そのせいで車体こすったとか言ってるのならモンスター
でも普通の人なら、駐車場に車体こするほど大きな凹みがあるなんて思わないだろう
0552ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/07/05(火) 01:26:57.96ID:rCP0dm3P
>>549
路面見ずに車動かすのは普通でこれは店の責任、
こんな馬鹿がいるから世の中ギスギスするんだよ
なんでもかんでも他人の責任にしようとする
車こすったら、「ああ、やっちまったな」であきらめろ
0553ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/07/05(火) 01:30:28.75ID:rCP0dm3P
>>551
ちょっとした凹み
陥没レベルとしても、そこ通ればどうなるかわからん老人が間抜けなんだよ
普通の人は回避できるんだし、回避できなかったとしても、それは自分の見落としと理解している

>でも普通の人なら、駐車場に車体こするほど大きな凹みがあるなんて思わないだろう

大きな凹みを見落とすのが、技量不足の証拠
0554ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/07/05(火) 01:31:15.38ID:rCP0dm3P
路面見られん下手くそは運転するな、って話さ
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:54:32.39ID:hQnH8Fz/
気が付かなきゃ車に傷つくほどの凹がタイヤの位置にある駐車場

管理者が『路面見ないほうが悪い、気づかないほうが悪い、後は自分でなんとかしろ」なんて言ったら訴訟になる
0557ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/07/05(火) 07:57:38.88ID:rCP0dm3P
訴訟やっても勝つ見込みはないね
金とってるわけじゃないし
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:02:27.24ID:L8Qja2Wx
>>532
やろうとしてる
バイクはチューブレス履かせたモンスタークロス
リヤキャリア付きペダル&ボトルケージ込み10kg
輪行袋フレックスコクーンロード用キャリアやペダル外さず入る

夏用寝袋と畳んだ輪行袋をフロントローダー
コット、カセットボンベ、バーナー、クッカー、テーブル兼用遮熱板、
折り畳みリュック、タオルは右パニアバッグ
テント、グランドシート、ペグ&ハンマー、着替、
予備ボトルを左パニアバッグ
エイドキット&工具等、食材、バッテリーをサドルバッグ
細々したものヘッドライトなどは小さめのトップチューブバッグ、
トライアングルバッグへ収納
フロントライトやGoProはマウントに付けっ放し

輪行時は折り畳みリュックへサドルバッグと寝袋詰め
パニアバッグをリュックへ括り付け
その他バッグは付けたまま輪行袋へパッキングって感じ
まだ家の中でシミュレーションしただけw
この装備でのキャンツー自体は半月で3回やった
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:55:33.35ID:L8Qja2Wx
>>560
車にロードバイク載せてしまなみ海道行こうと思ってた

太いチューブレスタイヤ履かせたらホイールって
輪行用にパッキングした時、タイヤサイドがフレームに当たるだけなんで
輪行袋へ詰めやすい
しかも結構軽いバイクに仕上がってる
しまなみ海道まで片道600km
キャンツーで行くのは自分にゃ無理
車運転するより鈍行で行った方が楽だし安い
そんな訳で輪行キャンツーで行ってみる
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 15:23:06.98ID:URtY+qG3
>>563
確かに軽いのはロードだけどカーボンが傷つくとか雑に扱いにくくてクロスの方が精神的に楽
そもそも輪行で担ぐのって駅構内だけだからな車内で床にガン置きしても気にならない方が良い
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 17:06:05.25ID:0ZKJqQj1
折り畳み自転車で輪行キャンプしたいな
キャンプ道具自体は結構軽いんだけど運搬方法が悩みどころ
背負っていくしかないかな
自転車の運搬は輪行袋ごと折り畳み式のキャリーカート的なのにのっけてくつもり
キャリーカートは自転車の荷台に乗る
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 17:30:37.15ID:kEeW4Hhr
極小径の折畳みじゃなけりゃまぁ行けるんじゃない?
山間の道とか割と険しい所に極小径折畳みで荷物背負って行くなんて考えたくもないけど
気を付けるのはリム打ちパンクかな?
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 17:35:43.48ID:L8Qja2Wx
>>563
うちの場合ロードは7.53kg
キャリア付きモンスタークロス10.56kg

50mm近い幅のチューブレスタイヤはいろいろ安心
輪行パッキング時フレームにタイヤサイドしか当たらないから
神経質にならなくて良い

ロードバイクもチューブレスだけど
古いヒルクラ仕様で重量制限的に
荷物積載困難ってこともある
25cはそれなりに気を使うし
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 17:38:02.28ID:L8Qja2Wx
小径車は縦長バッグをホイール上に配置できるメリットある
リヤラックにリュックそのまま積載とか工夫次第で可能でしょ
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 18:52:28.19ID:MN/5i2o1
折り畳み系はトップチューブないしダウンチューブ水平だからトートバックみたいな薄いバックを固定して原付みたいに運ぶのってできないのかね?
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 19:01:21.61ID:yStuRD5U
>>567
俺はヒルクラ用の軽量ハイエンドカーボンフレームでバイクパッキングキャンプしてるけど
バイク6.3kg、キャンプパッキング2kg程度
ツールボトルや飲み物その他装備品入れて走行装備重量で10kg行かない位で収めてる。

この軽量性おかけで輪行も楽々だし300km/1day位のキャンプライドも普通にこなせるからかなり気に入ってる。

まあでもこのスタイル、他にやってる人見た事ないわ
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 19:02:51.01ID:rIDvVvF1
キャンツーてなんのことかと思たらキャンプツーリングの事だったんだな
てっきり100円ショップかなにかだと思ったわ
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 19:16:07.83ID:BeoYkWh4
自分はBD-1のプジョー版で峠路含むキャンプ旅してたけど
ハンドルマウントFバッグに6kg/シートポストを通すキャリアに8kg荷重したせいか、ハンドルポストにはヒビ割れができシートポストクランプはバックリ割れてしまったorz
今や部屋のオブジェとして放置しとるわ
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 19:37:00.27ID:MN/5i2o1
>>566
極小系ってどれくらいがベストなんかな
流石に変速なしは地獄を見るかな
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 19:47:30.23ID:kEeW4Hhr
世の中にはキャリーミーでキャンプに行く変態もいるらしいから余程のやる気と根気が有れば極小径車でもやれるとは思うよ

ただ俺は推奨する気は無いから自己責任でね
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 20:11:00.92ID:yStuRD5U
>>573
変速なしのママチャリでもキャンツー行けるんだから根気さえあれば問題ない

登りは地獄なのは目に見えてるから俺も薦めはせんけど笑
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 21:24:10.84ID:xgNoEUuK
>>570
テント、マット、シュラフ、着替えだけでもう2kgは越すんだけど、装備何使ってるか参考にしたいから教えてくれんか
あと1日300kmって何時に出て何時に着くくらいのペースで走ってるのそれ
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 21:46:05.09ID:35KXqPSC
キャンツーはキャンプ場に付いてからの調理とかも考えると丁度いい距離丁度いい強度を考えないといけなくて
それが面倒そうで手を出しにくい
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:28:20.87ID:L8Qja2Wx
ツーリング主体ならエアマットにビビィとかにしたほうが軽くて良いよ
フライシートにシュラフは虫除け厳しくて自分は無理だけど
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:38:01.48ID:mN1pXvWw
タープとシュラフよりは現実的かもだけどビビィ泊もまだちょっとハードル高いなあ
めちゃめちゃ軽くなるのは間違いないんだろうけど
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:49:05.11ID:rIDvVvF1
ビビィて初耳だったけど見たらシュラフテントなのな
これだともし寝てる時クマに探られることを考えたら駄目だな
テントなら外からつつかれるまでで諦めるかもしれんが屋外に顔むき出しで寝る勇気ないわ
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 00:28:41.92ID:Y+J4HKEX
登りがキツイなら押して登ればいい
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 10:36:10.79ID:5Vi+c8VD
押して登るくらいならギア比0.5くらい用意して徒歩より遅くても乗って越えるわ
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 11:02:56.91ID:Y+J4HKEX
無駄なクソ安いプライドだわ
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 11:06:08.09ID:buMgMBOV
徒歩って5km/h弱だよな
上りで5km/h以下のライドって荷物もあるしでフラフラじゃね?
普通に危なそう
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 11:14:20.41ID:Y+J4HKEX
無理に乗って上がろうって方が危ないわ
歩くよりも遥かに体力消耗するからな
歩いてみなよ
無理して上がる辛さを笑えるほど楽だから
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 11:38:25.39ID:5Vi+c8VD
というか荷物を満載して重たい自転車をそこそこの勾配で押すって結構しんどいぞ
速度出て無くてもペダル回してたほうが楽
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 11:39:39.29ID:6YIAhTMi
俺は、峠の登りて歩いている人を見かけても、なんとも思わない。
特に荷物の多い人は尚更ね。
でも、こんだけ、色々言う人がいると、逆にちょっと後ろめたさがあるんかな、と思ってしまう。
仲間を増やしたいんかな?
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 11:44:39.15ID:5Vi+c8VD
上の方であった腰痛の話につながるけど跨ってきれいに漕いでるうちは問題ないけど押してると腰に重量が来てやばい
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 12:12:48.86ID:Z0/1bcaE
>>576
サドルバッグ
・suew FC1aUL 7L 198g
テント
・crossover dome f 2G 540g
or ローカスギアKhufu DCF-b 335g
マット・山と道minimalistpad 53g
or Klymit inertia x-lite 145g
寝袋
・cumulus masic100 215g(10度)
or SOL ヒートシート 70g
テーブル・LEVEL 88g

焚火周り(持って行かない事も多い)
・100均火ばさみ 60g(誰かこれより軽くて使い勝手いいUL火ばさみあったら教えて欲しい)
・焚火台 NINJA FIER STAND solo 280g
クッカー・570Ti ・400FD 95g
基本はこんな感じ。
俺の記憶内の実測重量だから間違ってるかもだけど参考になれば幸い
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 12:15:27.52ID:Lkl1usoU
シマノも9sだとロードとMTBコンポミックスできるので
フロント52-39-30 FC-6603
スプロケXTR 12-36 9s
FD-6503、RD-M751、ST-6503
9sチェーン114link
この構成は良かった
長距離走るならフロント50以上欲しいもん
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 12:28:49.67ID:Z0/1bcaE
>>576
さっき書ききれなかったから分割で

ペース的にはグロス23-25km位で走ってるよ
日の出る前、未明に出て夕方-夜到着って感じ。1日300kmのキャンプライドはそこまでやらないけど、やろうと思えば、普通に出来るって話

ULパッキングのお陰かその辺の空荷ローディと変わらない位のペースで走れるから、遠くへ行きたい人、いっぱい走りたい人にはこのスタイルは良いと思う
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 12:29:09.71ID:Y+J4HKEX
考えが子供なんだよ
地面に足を付いたら負けみたいな
状況に応じて無理しないのが大人だよ
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 12:31:42.64ID:U25Aj+jn
ロード用の10速にMTB9速用のRDもok
RD6700Aは無理が効くのでリアスパロケ34Tでもなんとか使える。
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 12:36:18.51ID:fWx+c73g
>>598
荷物で、ガス缶、バーナー、コッヘルも重くなるが持たないのかな
グロス24km/hは速いなぁ300kmも12時間で走れるんだもの羨ましい
自分はキャンプしないときも荷物積んだ状態で100km走ってトレーニングしてる
たまにフリーの遅い人が付いてきて嬉しい
ガチ勢には抜かれるけど
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 12:43:36.97ID:rScLE3yE
>>596
>>598
ありがてえ、帰ったら自分の装備重量書き出して比較してみるよ
グロスで 23-25km/h もなかなか速いなぁ、自分はネットでそのくらいだし道の駅あったら寄っちゃうから300kmは厳しそうだ
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 12:51:14.16ID:Z0/1bcaE
>>603
重くなるから持たない事も結構あるね!

一応570Ti・400FDがクッカー扱い。
小さい方のOD缶でスタッキング出来るし、チタンだから軽くて良い。

書き忘れたけど、バーナーはウィンドマスター(60g)だけ持って行ってるよ。
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:23:49.19ID:Z0/1bcaE
>>604
一つ一つ重量を測って把握しておく事はギアの軽量化に繋がるからいいね!

ブルベ勢の600kmグロス28kmとかで走っちゃう様な人達には遠く及ばないから、もっと頑張らんといけないな感はある笑

>>606
めっちゃいいで
最軽量をストイックに求めるならおすすめするよ。超軽量コンパクトになるし
Xライト300は持ってないけど、生地は日本製の東レだし、ダウンの品質はトップクラスで良いし
Xライトは間違いない選択の一つだと思う。
次点で撥水ダウン採用のシートゥーサミットsp0-spIVかな?

ただ大柄な体型の人とか、mont-bellのダウンハガーの様に伸縮する寝袋とか快適性を求める人にはあまり向いて無いかも
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:34:34.28ID:QVBILEZH
目的がキャンプか走る事そのものかにもよるだろうけどULと相性良いのはわかる
ツェルトとかビビィは軽くできるだろうなあ
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:46:22.97ID:W4O4kfcJ
>>607
サンクス!やっぱいいのか
少し高いけどウエスタンマウンテニアリングのモノライトも気になってる

>>596
使いやすくはないだろうけどソラチタニウムギアのスーパーネイチャーストーブ付属の火バサミは6g

>>597
GRXのRディレイラーを使えば11sや10sでもロードSTI使ってMTBのスプロケ使えるよ
ウルフトゥースのロードリンクでもいけるけど
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 14:32:58.69ID:7DERdmes
>>599
もう20年後にも同じことを言えてたらいいな
自転車を押すという体をねじった変な耐性から重たいものを押し続けるのがどれだけ関節にやばいか
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 14:43:12.24ID:c4atW7Yd
パニアを背負えるものにして坂になったら背負っていくとかにするのはどうだろうか
自転車本体だけをおすくらいなら片手でもいけなくはないし姿勢にも無理がなさそう
やったことはないけど
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 14:55:17.47ID:Lkl1usoU
>>611
実は最近11s化しようとGRXのRD探したけど
12月入荷って言われて105のGS使った
36tでもなんとかなったが
フロント52-30は無理で52-34で落ち着いた
そのため最小は34-36
9sトリプルの30-36に対して大きくなってしまった
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 14:55:56.58ID:Z0/1bcaE
>>611
ウエスタンの新作良さそうだよね
まさか暖かさ重視のウエスタンがこんなペラペラのULシュラフ出すとは思って無かった。

ソラチタニウムは形状的に候補から外してたけど、そのトングは盲点だったわ!
とっても短くて使いにくそうだけど6gは軽いね笑

今のニンジャsoloもチタンバージョン出してくれたら良いんだけどなー
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 15:01:06.50ID:Wc15skqN
分厚ければ分厚いほど断熱有利だろと10cmになるエアマット買ったらぷりっぷりで転げ落ちるわ
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 15:15:55.58ID:5LTH7K6H
>>616
どんまい(笑)
まあエアーマットに関して言うと、厚みを増した所で断熱性能は増えないよ
空気の対流が起きるから、サーマレストのネオエアーみたいに内部に熱反射シートで対策されてないモデルだとむしろ外の空気で冷やされ易くなって断熱性は落ちる。増すのは寝心地が少々
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 15:24:58.41ID:vW/PcaXO
マット系は嵩張るから普段から畳に直寝や床に直寝で鍛えておけばアスファルトの上でも熟睡出来るよ
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 17:45:01.96ID:dF6YOgxT
>>588
時速2km/h以下でもフラつくことなんてないだろ?

>>590
そうそう
キャンツー装備の自転車押して坂上るなんて地獄
どれだけ遅くても乗って上った方が楽なのは間違いない

>>599
べつにそういう話じゃないから
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:22:42.11ID:Y+J4HKEX
どうしても押さないと登れない場合でも頑固に乗ろうとするのか?w
本当に馬鹿だなぁ
新興宗教に入るのがお似合いだよ
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:27:19.47ID:vW/PcaXO
訳の分からん煽りはアホみたいだから止めとけ
煽った時点で説得力を放棄してるぞ
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:31:10.39ID:W4O4kfcJ
>>614
5ヶ月先はキツいな…
105のGSってR7000系かな?ロードリンクDM使うとキャパ上がるよ
RD-RX810用の13Tテンションプーリーを付けてもちょっとだけキャパ上がる
ただトリプルでそれだけの歯数差だと
RD-RX812にM8000用のSGSケージを取り付けるのが一番かもしれない
ちなみにRD-RX812でも11-36Tのスプロケは使えるとか

>>615
ウエスタンマウンテニアリングも数値以上にダウンの質がいいもんな
トップキルトのナノライト12Dなんかもあるし最近ULに力を入れてるのかも

焚き火台ならモノラルのワイヤフレームフェザーが欲しいわ
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:34:25.45ID:Z0/1bcaE
チャリキャンツーなんてやってる奴なんて殆ど居ないんだぞ。せっかくの貴重な同じ趣味を持った同志なんだからお互い認め合ってもっと仲良くやってくれ

絶対足つきたく無い人達って一定数いるんだね。
俺は即押しちゃう派だわ
過積載でヒルクライムするの辛すぎるからUL仕様になったんだけどね。
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:56:37.31ID:Y+J4HKEX
斜度3%とか5%とか想像して乗った方が良いとか馬鹿が言ってるんだろうけど
世の中にはそんなレベルじゃねえ坂があるのも知らないのかね
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:15:10.80ID:9AZFMCne
自転車にまともに乗ってきた人間なら乗ったほうが春陥落
押すなると自転車で身につけてきた筋力とまったく違うものを使うから地獄
荷物込みで20kgを超すような自転車を箱根峠くらいの勾配で押したら翌日筋肉痛で動けなくなるな
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:16:26.83ID:9AZFMCne
さっきから一生懸命維持で足付かないだとか複数IDでレスしてるけど同じ人としか思えない
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:26:19.72ID:XiDvu9BA
高校時代にママチャリで押して山を超えた話でもしてるのかと思ってしまう
それ荷物とか全く関係なく急勾配の上り坂に対応できない自転車で冒険した若い日の思い出じゃなのかな
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:44:45.46ID:NNBsZASR
人生で一番最初に手にしたスポーツ自転車(ホームセンターで3万円くらいのフルサスルックMTB)
あれで漕ぐとフロントが持ち上るのが辛くて押したのが最初ですわ。
ロード買った時は世界が変わりすぎたなあ。
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:48:01.76ID:Z0/1bcaE
>>623
ウエスタンマウンテニアリングは極地用シュラフの保温性では1番評判いいもんね。
3シーズンの寝袋ですら日本製の冬期用より高性能だったと記憶してる。

いつの間にかダウンの質や保温性に留まらず、ULにも力を入れる会社になったんやね

ワイヤーフレームフェザー…いいね!
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:49:02.06ID:fWx+c73g
>>605
缶はOD110持っていってるのかな
自分はお得だろうと買ってあった500持っていってるけどさすがに重ぃ~
小さいとすぐなくなるかと思ってたら結構もつのね
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:03:30.54ID:9AZFMCne
それなんだけどな
ただ延々そっちのほうが辛いだろ意地はってんだろ的な不思議なことを複数IDが言ってくる謎
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:08:00.67ID:Z0/1bcaE
>>632
流石に500缶は重過ぎだわ笑
フルパニアスタイルなら持ってけるけど、バイクパッキングに慣れた身としては持って行く気はしないかな!

110缶だと1時間位で空になっちゃうかも
焚火調理でどうにかなっちゃうからそんなに使わないってのもある。
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:17:08.09ID:bh6N1VA6
>>566
ゆるきゃんでしまりんがハンドルめっちゃ高い坂道不可能な自転車ですいすい登っていくのは突っ込どころだった
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:34:00.60ID:W4O4kfcJ
>>633
自演じゃないよ
珍しい道具を使ってたら気になるのは普通なのでは
いい物ならどんどん取り入れたいしな
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:52:25.30ID:i81zqsAE
ゆるキャンは見てないから分からんが漫画なんて創作物なんだし寛大な心でスルーしなさいな
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:55:12.95ID:fWx+c73g
登る時はハンドル低くサドル高め
下る時はハンドル高くサドル低め
なのにその逆って科学考証が不十分だな
って何それ漫画じゃな?
0641ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/07/06(水) 20:58:28.53ID:SbYotlgY
ウチのクラブは、走るのは遅いが押すのはクラブで一番ってヤツがいたなあ
俺は歩く筋力が退化しているから、どこでも乗っていけるギア比にする
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:09:59.91ID:mjSJzkQc
自転車ばっかり乗っててほとんど歩かないマンはこの世界では珍しくないからな
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:22:35.16ID:cpk5VcB1
ワイは自転車で行ってキャンプ張って登山やハイキングするから押して登る派
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:24:49.90ID:ko5EPmYG
押さずになるべく乗って上る派やわ。
25kgくらい積んで、12%くらいまでは乗って上る。歩くのと変わりないスピードだけど、乗った方が楽や。
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 07:45:50.53ID:7XFAlq0p
内装変速のAlfine8s使ってるけど、23tスプロケを使えば外装の14-40t相当になるからチェーンリングも小さくすれば大体の坂に対応できる。
alfine11sならもっとワイド&低抵抗になるから、機会があったら換えたい。
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:09:16.84ID:XMvNuMg/
ハイキングコースとか押して登る以外無い道もある
まあ行かずに帰れば良いんだけど
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:16:04.39ID:XMvNuMg/
日本最強の峠 「暗峠」をロードバイクとE-スポーツバイクで挑戦してみた結果https://youtu.be/yvt6LO9ccSk
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:17:56.08ID:IBROtj3o
>>623
そう105はR7000
RD-M8100のプーリーもちょうど入荷して
ガイドプーリーのみ13tへ換えて
フロント52-34、リヤ11-36 @114link
これが最大レンジだった
11t化でフロントダブルになりました

昨日は定時退勤日なんで雨後に24km900m上って
無料キャンプ場野宿してた
濡れたテントとか干してシャワー浴びたし洗濯も終えたから出社する
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:19:44.88ID:XMvNuMg/
しんどい時は降りて押す!"坂の街”西広島の頑張らないサイクリング。
https://youtu.be/vTqFa9YFgic
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:25:27.44ID:62MI4YY/
BS民放番組見てたら「ヤりたいときにすぐヤる!」ていうCMがあるけど
あれみたいに押したいと思っら押す!なのか
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:41:14.84ID:XKB1vHY6
一生懸命動画URL張ってるけどどれも荷物なんてロクにのっけてない意味のない動画だな
軽いロードバイク本体オンリーならそりゃ押せばいいよ
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:49:20.19ID:Gmeo3KgU
荷物のあるなし関係なしに降りないと登れない坂の話にすり替わっとる
俺はそんな激坂はキャンプツーリングの最中には通らない
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 10:36:41.86ID:uf7alhUB
階段トレが日常になってる俺は激坂の山を好んで行くけどな
人も車も比較的少なくて快適だし
自分の成長をしっかり体感させてくれるし
冗談抜きで乗ったまま登った方が楽な奴は気を付けろ
歳食ったら歩けなくなるタイプだ
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 13:14:50.85ID:cBV07PbH
何十回もキャンプツーリングを繰り返してるけど熟睡をしたことが無い
短時間で目を覚ますを繰り返した上にトータルで3時間くらいしか寝てない状態で翌日走り出した時の意識ふわふわ感と戦い続けている
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 13:20:38.16ID:quez4biw
初めての場所は行ってみないと分からんと思うけどな
いくらアプリで坂の状態調べても行って初めて分かることも多いし
無茶なルート示された時は押さないとマジで無理な坂だった
マウンテンバイクの一流選手だけが登れる角度だったぞ
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 15:22:06.40ID:DMHWVr7v
あー…
今日七夕だから退勤後にナイトライドしながら丘でデイキャンプでもしようと思っていたのに
残業確定しちゃったわ…辛いわ
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 17:27:42.29ID:cMEgyTY7
>>659
スマホアプリで山の中の登山道案内されたことがあったな
自転車でその道への分岐入口とされる位置を何度も往復したけど見つけきれなかったからたまたま崩落か何かで禁止になってたのかもだが
いずれにせよ経路シミュレーションした傾斜がありえない値なので見たら徒歩用の登山道
無茶なルート案内するなやてそこに連絡したけど
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 18:12:47.43ID:zC9N++mD
ドロップハンドルでフロントサイドとフロントバッグパンパンにして押してさかのぼるの難しくね?
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 18:25:17.87ID:okYkcOlT
>>659
たしかにそのとおりなんだけど、一般公道でそこまでキツイ坂はなかなかない
勾配20%くらいまでなら、降りて押すより乗ったまま上った方が圧倒的に楽
さすがに20kg以上荷物積んで暗峠上った時は途中から押したけど、とてもつらかった
靴はSPDだから基本普通に歩けるんだけど、このときは脱がざるを得なかった
いっそ未舗装路なら履いたまま押せるんだけどね
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 18:33:29.45ID:IBROtj3o
SPDと言えば
クランクブラザーズのクリートは
SPDより背が低いらしく
ビブラムソールのシューズみたいな厚みの靴底だと
舗装路にクリートは当たらないね
しかも軟鋼製なので当たってもそれほどカツカツしない
減りも早い訳だが
自分はLAKEのビブラム底の古いシューズにクランクブラザーズ
この靴で10km以上歩いたこともあるけどね
クリートは無事だった
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 18:51:23.96ID:okYkcOlT
>>662
それな
4サイドだとフロントサイドとリアサイドの間しかポジション取れないから押すの大変
しかも裸足とか

>>664
いや、シマノSPDでも普通にいくらでも歩けるし、履き替える靴忘れてそれで仕事したこともある
ただ暗レベルになると無理
踏ん張るときに靴がU字に曲がるから、ほぼクリート部だけ接地する感じになる
おまけに湧水が溢れてて路面が濡れてるからズルズル滑る
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 19:03:22.88ID:kfqn5gJz
キャンプは普通にフラペで行くわ
スゲーなSPDとか
ガッツリ走りたくてもハーフクリップまでだわ
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 19:08:18.09ID:7XH7GdZM
たまに小径だと走り出しが軽いみたいなこと言ってるブログっみるけど本当?
都市伝説?
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 19:25:51.10ID:upuLss+/
>>667
タイヤ径が小さい分軽くて確かに漕ぎ出し楽だけどそれ以上でもそれ以下でもない
700cで激軽ホイールでも装着すれば鉄下駄のミニベロの方が重い
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 19:28:06.85ID:XMvNuMg/
もうちょっと長く走ったらタイヤごと軽い物に交換したい
出来ればホイールも交換して軽くしたい
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 19:33:33.14ID:cMEgyTY7
一般人ならフラぺってっていうと
フラペチーノのことかって言うぞ
嘘だとおもたらカフェにでも行ってそこらのおねいさんに訊いてみ?
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 20:23:03.48ID:cMEgyTY7
オレもSPDシューズ
キャンプ場内では完全に無問題
キャンプ場からたまに頂上まで登山(二本足で登れる範囲)し縦走とか普通にやる
ただ歩くとき靴裏面のSPD金属部に地面の岩に着いて滑らないようには気をつけてる
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 20:42:27.76ID:LBk4rTAV
エッグビーターなら歩行に支障はないけどそれでも岩場で滑りそうになるのがちょっと怖い
サドルバッグの横にサンダルくくりつけてる人を見たことあるな
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 20:58:20.41ID:8xZG5Rjv
>>667
完全に都市伝説
クランクの回転に対しての進む距離がギア比とタイヤ周長まで考慮して同じなら、小径の方が不利。
タイヤの変形量やハブでの摩擦など。
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 23:23:13.16ID:d60jaI3e
ファットバイクにはファットバイク、小径車には小径車のスピード感覚ってものがあって
確かに楽だが、旗から見ると速度域が低いというのがある
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 23:23:56.81ID:6NXQ75SC
ハーフクリップ使ってたけど、親指の根元に食い込んで圧迫されたのか爪の成長止まって根元に穴空いたから(一応その下から新しい爪生えてきた)、そこそこ激しいライドするなら SPD をオススメするよ
爪の成長とともに穴は前方に移動していくんだけど、1年半くらい経ってもまだ6-7割移動しただけだから完治まで割とかかる
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 23:31:59.36ID:6NXQ75SC
>>684
いや、今は SPD 使って同じようなライド続けてるけど、指先じゃなくて足裏ないし靴全体で固定されるから負担のかかり方全然違うんだが
ハーフクリップ使ったことあって言ってる?
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 23:52:17.56ID:6NXQ75SC
ランニングシューズ使ってたから、靴の甲が柔らかくてクリップに食い込みやすいのを靴が合ってないって表現するのならそうかもな
フラペや SPD と違ってクリップにつま先を押しつけるようなペダリングになるから圧迫されやすいんだよ
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 00:01:01.23ID:iN+3bAKM
>>687
だったら SPD のペダリングと全然違うことは分かってもらえるだろ
あんたはペダリングが上手いのか爪が丈夫なのか激しい乗り方しないのか知らないが、少なくとも俺はハーフクリップに圧迫されたのが原因でそうなったんだ

>>689
俺も最初気づいたときはそうかと思ったけど違ったわ
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 00:06:49.42ID:4RsEdUJg
サンダルとかクロックスとか夏にらくしようとするとつま先圧迫し続けて黒くなるよな
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 09:20:50.15ID:XzkOdUS6
小径車は実際の所最終減速比を同じにしても漕ぎ出し軽いんだ
巡航速度に達してからの速度維持は大変だけども
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 09:30:43.25ID:AjzSrf65
荷台が問題
リアに穴はあるみたいだが
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 09:30:51.89ID:Edt7uYmW
>>694
ホイールの慣性モーメントが小さいから
ホイールは動きやすくて漕ぎ出しは容易になる
って理屈じゃないのかな

同じ弾性なら転がり抵抗も小径の方が小さくなるのかな
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 09:38:34.03ID:RoTUDTCF
>>696
慣性モーメントの絶対値は小径の方がもちろん小さいが、車輪径に比例して小さくできない。
理由はハブとかリム、タイヤ、チューブが車輪径に比例しないから。
車輪径が1/2なら回転は2倍回す必要がある。その時慣性モーメントも車輪径に比例して1/2なら漕ぎ出しの重さは変わらないが、上記の理由で1/2以上になる。
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 11:40:15.35ID:nX87XKIO
MTBの場合29は26より漕ぎ出しが重いって言われてるし実際そう感じる
何で?
0702ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/07/08(金) 19:04:42.63ID:f31jQSZv
角速度とギア比を考慮しましょう。
小径は慣性モーメントが小さいと言いますが、角速度が大きくなる分、不利です。さて、結果はどちらが優勢なんでしょう?

質量がタイヤ外周部に集中していると近似すれば、車輪外周の速度は自転車の速度と同じ。
回転エネルギーは、当然同じ速度で走っている場合と同じ。
回転部分は、これに走行によるエネルギーが加わるので、フレームなど回転しない部分の2倍となります。

結論:小径は質量が少ないから有利となります。
ここまで高校物理

転がり抵抗は、タイヤ空気圧とグリップが同等なら、表面が平面に近いほど有利。つまり太く外径大きいのが得。
実際は太いと空気圧上げられないから抵抗増えるんですな。
ちなみに、平面に近いほど横方向のグリップも有利。(縦方向には転がり抵抗が小さいという二重得)

タイヤやリム接合部にかかる張力は、タイヤ太さと空気圧(ゲージ圧)の積にほぼ比例。
あとは自分で考えてね。
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 20:07:53.33ID:vWQKzJHo
小径は質量が少ないから有利

ところが軽い小径ホイールってあんまり無いんだよね
小径は踏み出しが軽いとか言ってるやつに限ってクソ重いホイールに街中の下りですらペダル回転が追っつかなくなる軽いギヤ比の安小径に乗ってたりする
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 20:30:22.53ID:NGSJBB6u
元の質問者がなんでこのスレにこの質問をしたのかって所でスレ違いだわ
敢えてスルーしてたけど小径車スレで聞くべき内容だろ
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 21:54:48.68ID:8wOzp6V+
>>701
タープ使ったことないから使ったことあるなら聞きたいんだけど
重さと大きさ見る限り DD SuperLight Tarp でよくない?
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 22:02:33.11ID:NGSJBB6u
>>709
似たようなタープならそれで良いんじゃない?そのタープについては何も知らんけど

興味有るなら晩夏や初秋位にタープ泊とかやってみたら?結構快適だよ
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 22:06:28.36ID:8wOzp6V+
>>710
確かに興味あるけど手は出せてないんだよね
タープの下に張るメッシュテントとか蚊帳でオススメとかある?
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 22:42:36.79ID:KBrGtGor
>>711
ハイランダーハンガーフレームのインナー
案外通気性もいい
収納サイズでかいからそこだけ要確認
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 23:25:34.29ID:8wOzp6V+
>>712-714
おー、ありがとうな
挙げてくれた中だとスルーハイカーメッシュハウスが軽いしポール1本で立つし良さそうだな
参考に装備選んで夏の終わりくらいにはチャレンジしてみるよ
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 23:48:46.52ID:ASgSCHJJ
タープ泊は慣れてくるとタープだけで寝れるから蚊帳も要らなくなって装備が格段に軽くなるよ
俺はテントもマットも使わないし盛夏の間はシュラフも要らないからホントに楽
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 00:03:28.39ID:PPu/CaqO
ニンジャタープは以前使ってたけど破れちゃったからその内直そうと思って倉庫に閉まってる
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 07:59:17.82ID:5QVzWocX
5年ほど前タープ泊して撤収の時にグランドシートの裏にヒルがビッシリいてゲンナリしてからは、ちゃんと虫とかの侵入を防いでくれるテントにしてる。
アメリカで流行ってるスルーハイカー用の超軽量ワンポールテントだけど、ヘタにタープと蚊帳持ってくより軽いよ。
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 08:54:51.17ID:zTMxXqx1
テントの意味の殆どは風と蚊避けだからな
真夏ですら風が奪っていく体温で風邪をひく
タープだけとか意味ないに等しい
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 10:08:09.29ID:BMRwHWwu
昨夕また某民の森でキャンツー
夜はずっと雨だった
降り出す前に水場で体拭いてたらブユに両足たかられたみたい
気づいたらじんましんみたいになってたわ

真夏はTシャツ替えるだけだけど
他の季節はどんな着替え持参してます?
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 10:42:41.79ID:T7i0ETpI
皆そんなに蚊に刺されるのか大変なんだな
俺は全然刺されないからキャンプ中に気にした事無いんだよね
蚋や蛭も草むらでタープ泊してても遭遇した事無いなぁ
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 11:09:02.74ID:Q4mPAvZ7
掲示板補正キターといいたいところだけど何故かあんまり蚊に狙われない一人いるからな
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 11:21:56.58ID:BMRwHWwu
足の臭いの成分に蚊が強く反応するものがあって
その成分の個人差が刺されやすさに関係すると
小学校が自由研究で判明したって何年か前にニュースになったね
自分も蚊には刺されにくい方ですけど
エサが自分だけって環境なら刺されます

ブユは汗を拭くと明らかにあまりたかってこなくなります
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 11:26:54.94ID:/KvgwcO6
家族一同で寝てると自分の所にだけ来るから
頭から被って寝ると蚊は仕方なく他の家族のところに向かっていくので怒られる
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 11:36:50.16ID:RTmKmUPv
蚊を防ぐといえばポップアップのメッシュテント気になるけどあれ収納サイズでかいのがネックだよね
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 15:10:50.72ID:A6F/xnSo
1プッシュで効くみたいな小さい殺虫剤
相当強力なのか1回使っただけでしばらくテントに蚊は入ってこなくなる
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 15:19:46.66ID:aT0DGucS
それそれ
まさにさっき買おうと思っててなにこれと思ってたキンチョーのワンプッシュ
200日が45mlでワンプッシュ4.5畳
60日が15mlでワンプッシュ1畳

まったく小学生レベルの算数が成立してないんだけどどういうこと?
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 15:21:02.15ID:aT0DGucS
60日の方にテントとか狭い所用って書いてあるからこっちかなと思ってたんだけど計算がおかしくてむずむずしてる
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 15:29:34.72ID:aT0DGucS
自己解決したわ
やっぱり成分が薄かった
小空間にはやっぱい1畳用を買っといたほうが安全そうだ
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 15:38:54.32ID:A6F/xnSo
俺は何も見ないで200日使ってるが問題ない
バス停に泊まった時にワンプッシュですげえ量の蚊が死んでた
強力やで
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 15:47:50.63ID:nfjsJALB
自分は調理はしないしタバコも吸わないんでマッチやライターを持たなくてもいいのは助かる
テントの外で過ごす時間が長いなら蚊取り線香サイキョ
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 16:26:32.45ID:BMRwHWwu
虫除けはベープマット加熱器付きモバイルバッテリーを
アリエクでポチったけど10日経ったがまだ日本へ着いてない
アースサラテクトミスト30を一週間前にアマへ注文して
今日の昼にやっと届いた
効果確認は来週だな
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 16:59:19.33ID:Y+a7AfwP
これでええがな
3000円ちょっとだし

テンマクデザイン モノポール インナーテント メッシュ

コットの上に置けばいい
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 18:22:33.26ID:BMRwHWwu
ベープマット加熱器付きモバイルバッテリー佐川が配達に来た
FLEXTAILGEARって中国ブランドの製品
マット2枚をセットできて加熱温度2段で効能範囲が可変できる
USB-Cで入出力
アリエクで送料込み4674円
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 19:24:07.33ID:BMRwHWwu
ベープマットのジェネリック版みたいなアースマット
どっちもブユにも効くそうで期待してる
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 21:10:47.73ID:2RDyV2xQ
ベープマットは蚊を完全麻痺させるだけあって密室で使ってると心持ち寝つきが良くなる
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 21:51:15.66ID:RTmKmUPv
バックパックをそのままバイクパッキングできるようなパッキング方法あるかな
準備撤収だるいんだが
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 22:05:56.64ID:RTmKmUPv
>>752
あれ片方しか背負えなくないか?
キャリアついてるからそれ拡張してリュックそのまま乗せれるようにするしかないかな
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 03:08:05.14ID:spyrkxcd
>>755
他の大型サドルバッグを使ってBB軸~サドルトップを股下×0.875にして乗ってるけど
踵を下げたりわざと変なペダリングしなければ当たらない
メーカーによって違いはあるだろうけどな
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 06:09:04.65ID:Hzy9A1iB
キャンプ場まで行ってみたけど
家族連れやウェイ系を見て「自分のやりたかったキャンプはコレジャナイ」感が出てきた
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 08:31:15.25ID:8FvlW3Eh
俺は草の匂いかぎながら外でのんびりしたいだけだから面倒がないキャンプ場使うよ
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 09:02:50.70ID:X7AgTbKG
野営場探したらたまにあるな
県内にないかもだがとりあえず無料キャンプ場てのもそういうのに良い
さらにその中で予約不要のキャンプ場てのがそれっぽくて
さらには水道もない荒れ放題て場所がそれらしくなる
昔見たところでは山腹の登山道脇にあって水道もなく地面も斜めっててそれっぽかった
0766ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/07/10(日) 09:57:08.70ID:OGXI1X58
>>728
一番効果的な蚊対策は、自分より刺されやすい友人をみつけて一緒に行動することです
蚊は全部彼が引き受けてくれます

南米旅行した人の話では、
 白人 > 自分 > アジア系現地人 
とのこと
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 10:08:47.18ID:X7AgTbKG
この前キャンプ場に行くためにスマホの繋がらないエリア(山中林道の20kmほどの区間)に入ったけどめちゃ不安になったぞ
途中崩落してるしw
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 11:05:18.51ID:6Qo+07X2
梅雨が戻ったような長期予報だね
とりま今夜から明日昼ごろまでは雨上がる予報なので
キャンツーしてから出勤だぬ
ちなケータイ繫がらないサイト
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 11:27:39.61ID:phm038yM
昔はスマホなんて便利な物は無い中でやってた訳だが
慣れきってしまった今スマホ無し(圏外)が怖いの分かるわ
でもその状況になれば案外何てこともないもんだよ
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 12:31:06.66ID:7Av6/JBM
俺は夜の人気のない寂しい山を走ってる時に骨伝導で聞いてるVチューバーの声が途切れたら泣く
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 12:46:22.60ID:Ch7D6Kd0
でも今のサービスって電波届くことを前提に機能してたりするから昔よりも電波届かないところは危ないのかも?
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 14:25:50.51ID:i2/E7kN+
この前auの障害でいろいろ使えなくなった時は結構キツかったな
キャンプ中に困るかはわかんないけど
0776ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/07/10(日) 18:17:29.15ID:OGXI1X58
>>767
20kmずっとつながらないってことはなかったはず
電波の届く場所があるよ
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 18:26:10.15ID:0xHBF+q2
>>776
それがあるんだよ。
マップで測り直したがほぼ20km区間
途中にもこの辺にはケータイ電波繋がりません注意の立て札が立ってる
今は車両は通れなくなり登山道と化した林道
0778ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/07/10(日) 18:39:33.63ID:OGXI1X58
そうか
それはすまんね
大きな山の影になって電波が届かないとかかな?
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 18:45:55.71ID:0xHBF+q2
山の中で沢沿いに上がる谷間沿いだから電波が入って来れない
林道整備が中止で廃道化しつつある
バブルまでの昔はオフロード走り屋の道だったらしい
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 18:58:11.71ID:Ap+2csmU
沢沿いの林道だと両側の尾根筋に電波遮られて通信不能になることが多いね
信州の山サイとか廃線旅でも南斜面の場合は、中央高速沿いにある通信鉄塔の電波拾えるけど
北側の場合は麓の町村にある中継局が頼みの綱で、山に深く入れば入るほど電波は細くなる傾向みたい
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:38:41.35ID:oHYyi7zR
ケータイ電波入らないキャンプサイト行ってきましたよ
もう降らない予報の時間帯でしたが山は違いますね
上り10km霧雨でキャンプサイトまで2kmで本降り
スマホは使えませんがラジオの入りは良くて選挙速報流してました
夜になって雨上がり快晴で月がすっかり沈んだ2時頃は
立ち上がる天の川が素晴らしかった
以上チラ裏失礼
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 09:21:44.21ID:ORqSlwiS
キャンプ場へのアプローチ道路が不通ってことはあるけど人のいるレジャーキャンプ場は通じることが多い。あと見晴らしきくお音とかも、ただし山影の野営場なんかは厳しいだろうな
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 10:19:09.59ID:+yB9vnxR
大阪で電波の届かない場所がまだあることに衝撃を受けた
岩湧山
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 19:16:55.77ID:47nhvuXf
>>782
>もう降らない予報の時間帯でしたが山は違いますね
それあるあるだね
リアルタイム雨雲レーダーで雨雲皆無でも土砂降りとかあるから
予報精度って昔と比べたら格段に上がったと思うけど、いまだに大外れなことあるよな
とくにツーリングで行くようなところはアテに出来ない
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 19:21:29.98ID:br/SSHhd
突然雨雲が発生することはあるけど雨雲皆無で土砂降りは無いぞ

毎回言うが
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 20:03:40.26ID:fsxVKQRZ
雨はレーダーが捉えてるはずだからな
だけど水蒸気を大量に帯びた気流が山にぶつかって一気に雨になることもあろうから
予想にない雨になるってことなんだな
リアルタイムとはいかないから降ってからレーダー画像が反映公開されることになる
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 21:29:33.46ID:47nhvuXf
>>788
いや、実際土砂降り状態が数時間続いているのに、雨雲レーダーにはまったく反映されないんだ
これは経験してみないと実感できないかもしれない
まあその程度の精度だということ
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:32:24.05ID:IzyS6jzm
テントの装備がペグ込みで3.05kg
これ重すぎるかな
ペグなしだと1.9kgだがペグを変えた方がいいのか?1本あたり95g
ポールはトレッキングポール使ってて1本220g
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 01:25:55.43ID:0DzqQHw4
uniframe のジュラパワーペグ200使ってるけど、強度と軽さと価格のバランスがいいよ
V字やX字じゃないから汚れ落とすのも楽だし
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 06:04:06.18ID:YMMa9R94
だね
トレッキングポール使ってるって言及してるし

自分のは1万円しないダブルウォールのダブルYフレーム自立型ダブルサイズ
ペグ別ケースまとめベルト込み1.37kg
付属ペグは十字断面ジュラルミンで軽量コードと
安い割に結構軽量化に気を遣ってるなあ
ペグは一度しか使ったことないけど
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 07:40:57.18ID:dYxj+oL5
レーダーに映るのは雨じゃなくて雨雲
雨雲なしに土砂降りの雨は降らない

山間部と呼ばれても否定できないような田舎に住んでるけど雨雲や雨ってのは見えるんだよね
あっちの山は雨が降り出したとかあっちの方向はずっと先まで晴れてるとか
雨雲レーダーってすごく正確でビックリするよ
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 07:46:46.61ID:uugqYUOy
地形に遮られてレーダーに映らない雨雲に遭遇したらレーダー上では雲がないのに雨が降るって話だろ
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 07:49:50.58ID:dYxj+oL5
雨が突然降ったり止んだりするのはその場にじっととどまってる人間の感覚
実際は雨雲(雨雲が発生する場所)が移動してるということ
何もなかったところに突然雨雲が発生するわけじゃない自分の方向に移動してくる雨雲の動きを見極めることが重要
キャンプとは関係ないが海の上はもっと見えるよ
あの雲が降らせてる雨の境界線が船から数十メートルのところにあって雨雲レーダーにはっきり映ってたりする
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 07:52:47.97ID:YMMa9R94
毎日2週間予報とにらめっこしてるけど
まるで梅雨時の予報だよな
21日にしまなみ海道行ってキャンプ3泊かなあ
帰りは滋賀まで自走して琵琶一したいけど
絶対雨があるわ
低気圧通過で風も強く吹くだろうから考えもん
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 07:55:20.19ID:dYxj+oL5
>>799
雨雲の高さはいつもだいたい同じなんだから地形によって雨雲レーダーに雨雲が映らな場所ってのはどんなに大雨が降っていても雨雲レーダーでは常に晴れてる場所追ってことになるが?
そんなところがあるの
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 08:26:53.83ID:gK0EYCTg
>>798
お前さんが住んでる所はそうなのかもしれないが、そうじゃない場所も多いということ
ツーリングよくする人は多かれ少なかれ皆経験してることなんだ
なぜ予報では終日晴れとなっていて実際に晴れていたのに、その後いきなり土砂降りになったのか?
なぜ土砂降りになっているのに雨雲レーダーにまったく反映されないのか、その理由はわからない
ちなみに都心では観測員が常時双眼鏡使って雨雲観測してるから、そんなことにはならない
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 08:34:06.37ID:FuW+f07j
>>803
ウェザーニュースやYahoo!天気は利用者が現地の天気をフィードバックするからそういう事も可能だね
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 09:08:10.08ID:MT0UIQVo
>>803
予報が外れることはある
それと雨雲レーダーに全く雨雲が映ってないのに土砂降りが続くという怪奇現象は全く話が別
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 09:53:11.76ID:bAHJufPs
局地的にレーダーに写ってない雨雲が発生することはあるよ
ただレーダーに全く写ってないのに何時間もどしゃ降りが続くことがよくあるかと言われるとまず無いんじゃないか
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 10:16:44.04ID:sD7XKyCM
>>793
Boundless Voyage eono Soomloom
のチタンペグ安くて良いよー
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 10:19:42.62ID:+k/ujq6A
>>798
山間部で、そんな見通しの効く所って少ないけどな。
ちょっと強い雨だと、10分か20分雨が続くだけで、パンツまでびしょびしょになる。
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 10:27:17.40ID:MT0UIQVo
>>808
山間部には見通しのきく場所もきかない場所もありますよ当たり前です
リアルタイムで雨雲レーダー見られる状況で何時間も続く土砂降りが全く予想もつかないってことはまず無いし山の中でパンツまでびしょ濡れになるのは下手すりゃ命取りですからそういう経験?とやらは自慢にはなりませんよ
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 10:32:54.22ID:YMMa9R94
雨具はどんなものが良いですか?
デカトロンのセールでシティサイクルw
レインオーバーパンツってのは買いましたが
やっぱりゴアテックスでないと使い勝手悪いですかね?
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 10:48:23.17ID:3dU0AAwV
どの道汗びっしょりでずぶ濡れになるのが自転車だから通気性とか意味ないかな
延々冷たい水をかぶり続けて体が冷えるのをカットするのだけが目的
新しい水さえカットすれば中はずぶ濡れでもお湯だから温かい
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 11:07:43.20ID:2EbvI8Ac
人の居ない河原でメスティン使えねえかな
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 11:15:43.96ID:a9h7C9bX
>>809
上りで汗をかいててまだ雨具着たくないし、先がちょっと暗いけど、雨雲レーダー出てないと思ってたら、曲がったら激しい雨って経験ないか?
自分の経験だけで、人のことまで決めつけんほうがええよ。
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 11:26:41.58ID:kMaS/vFF
夏場はびしょ濡れ上等だろ
温水シャワーみたいなもんだから
カッパ着て蒸し風呂状態になるくらいなら脱ぐ
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 12:09:59.58ID:MT0UIQVo
数日、長時間走るツーリングでは雨に濡れないようにレインウェアはきっちり着込むのが基本でしょ
夏のちょい乗りの話は他所でどうぞ
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 12:26:50.51ID:kMaS/vFF
豪雨でも走ってるうちに乾く
下手に着るととにかく蒸れて何のために着込んでるのか分からなくなる
カッパ着るのは通勤の時
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 12:41:10.27ID:py6xbW+Q
>>794->>797
ありがとう
テントはAフレーム型って言えばいいのかな、ツェルトみたいに貼るやつ
ペグを1本10g切れるよう調整してみる
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 13:37:05.51ID:+iXGTnYC
どちらも防水透湿性素材のだけど
30デニールのから12デニールのに変えたら蒸れが大幅に減った
雨量によっては夏でも冷えを感じるぐらい
あとピットジップ付きなのがお勧め
袖から入った空気が脇から排出されるからかなり涼しい
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 14:00:53.87ID:YMMa9R94
デカトロンのレインパンツ届いた
シューズカバーと一体になってた
ちゃんとHP見ずに安さに釣られたが
実用的でお買得だったかも
Sサイズ身長175cm腰囲77cmでジャストサイズ
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 15:15:29.48ID:bAHJufPs
>>810
日本一周中に確立した自分流雨装備
レインウエアは防水性重視ビニールコーティングのカッパで十分
衣類もだけど翌日の走行考えるとシューズは絶対濡らしたくないからシューズカバーも是非欲しい
ベースボールキャップの上からフードを被りひさしに洗濯バサミで止める
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 17:04:01.29ID:XG1luZau
レインギアが最適化されてたら、雨の走行も気分いいよな。
自分の世界に入って雑念が少ないというか、ただ後から来る車に気づくのが遅れぎみになるんで、それだけは注意してる。
でも、一番の問題は、泥だらけになった自転車。
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 17:59:15.38ID:0CCWjZcS
俺にとっての雨天走行時に1番怖いのは飛び出しかな…人間でも野生動物でも変わらず怖い
視界悪い時に横から出て来られると
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 18:03:23.96ID:0CCWjZcS
文の途中で書き込んじゃった
視界不良+濡れタイヤの制動距離+重装備この状態で横からの飛び出しに咄嗟の対応を毎回出来るとは限らんからなぁ
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 18:35:33.93ID:XX8oVgin
カッパはベンチレーションないと着てられないわ
びしょ濡れになった衣類は昼にコインランドリーで乾燥機に突っ込む
ものすごい臭いとともに10分で乾くw
濡れたまま走ったら風邪ひくわ(北海道)
0829ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/07/12(火) 19:03:25.48ID:g3YxF+XI
地形により天気予報が外れる場所がありますからな
実は、ウチの実家がそれなんですわ
プロの予報よりおばあちゃんの勘のほうが正確
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 19:04:28.38ID:gK0EYCTg
>>809
俺803だけど、べつに自慢なんかしてないよ
実際にあったことを話してるだけ
雨雲をレーダーで捉えられていないのか、データとして反映されないだけなのかは知らない
でもそのとき一緒にいた現地のお姉さんが、こんなことしょっちゅうですよって言ってた
都心と違って僻地だと精度がかなり落ちるのはまぎれもない事実

あと雨が降りそうだからといってすぐにカッパ着たりはしない
ゴアテックスでも結露しまくりでビチョビチョになるからね
だからカッパ着てもどうせ濡れるし不快にはなるけど、雨に濡れたせいで命落とすことはないよ
登山じゃないんだから
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 19:51:35.86ID:uzkMLbcA
40mm/hの災害級雨中で人居らずケータイも通じにく区間で延々走った
気温23度湿気の多い某島内だったから寒くない
何とかっていう珍鳥は雨の日に元気になるらしく展示室で元気にしてたな
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 20:12:40.32ID:37mcafAU
気温23度で長時間ずぶ濡れで寒く感じないのは強靭すぎるわ
30度でも半日ずぶ濡れで居たら風邪引くよ
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 20:16:32.85ID:dYxj+oL5
夏の平地でも雨の中を一日走ってるとレインウェア着てても体温奪われてメチャ疲れる
濡れて走ろうとか雨天走行の経験が浅い人しか言わない
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 20:18:33.03ID:l7oXwj0W
>>831
濡れて走って大丈夫か、すでに濡れていても、雨具を羽織らんとヤバそうかとか、みんな自分で判断してるよ。
走っていて濡れる事より、宿に着いた時の方が問題、と言う場合もある。
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 20:22:52.50ID:+iXGTnYC
>>830
汗かきなのかな?夏場登りをそれなりのペースで走ってもそこまでビチョビチョにはならないわ
コアでもコアプロやバックライトと無印ゴアでも変わるし世代でも随分透湿性が違ってるよ
服が濡れてから雨具着るとそれが蒸発して結露するから逆に早めに着るようにしてる
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 20:25:42.81ID:l7oXwj0W
>>834
下りはさっさと着る。
でも、問題は上り。
膝を触って冷たくないか確認したり、空気の変化とかにアンテナ張り巡らせて着るか着ないか判断する。
雪だったら、汗をかきそうかどうかで判断する。
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 20:51:52.62ID:l7oXwj0W
>>834
雨で体が冷えてきたら、少しペースを上げると、指先まで温もると言う場合もある。
その時の条件にもよるけどな。
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 21:01:44.82ID:gK0EYCTg
>>836
夏場自転車で山上ってて汗かかないとしたら、それこそ体温調節できてないということだからヤバい
平地でも走行風で乾いてるだけで汗はかなりかいてるよ

>>837
けっきょくはそれよな
カッパ着るかどうかはそのときの気温や雨量で判断する
下りで冷えそうなら当然着るし
命どうこういうような大層なことでもない
そもそも雨に濡れたくないなんて言ってたら、自転車でキャンツーなんて絶対出来ない
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 21:12:49.33ID:+iXGTnYC
>>840
汗はかいてるけど透湿性能やベンチレーションの効果でビチョビチョにはならないって事
最近の透湿素材なら透湿性80000g/m2なんてのもあるからね
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 21:28:47.01ID:eNNfKESo
おまいら夏でも雨で冷えるとかマジかよ
夏は雨がないと暑くて暑くて死にそうになる
たまに夕立シャワーが来たら恵みの雨と思って感謝してる
ウィンドブレーカ来てる状態なら17度小雨で大丈夫だった
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 21:31:27.84ID:vkMAmHq8
このスレ創作ばっかりだなw
普通に走ってても滝のような汗でびしょ濡れなのにかっぱを着たらベンチレーションで汗かかないとか意味が分からなすぎる
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 21:36:36.92ID:gK0EYCTg
>>842
同意
もちろん標高のある峠頂上とか、視界が悪い夜間走行はまた別だけどな
なんか極端に代謝低い人がいるような
実際レースでもなかなかレインウェアって着ないし
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 21:38:33.60ID:E2VQu0P8
俺は闇雲に走り続けるわけじゃなく結構止まってあちこち満喫してる時間が長いから
体が常にポカポカでもなく夏でも濡れたら嫌だ
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 21:39:20.91ID:E2VQu0P8
>>845
むしろ延々必死に走り続けるスポーツでもしてるのかってレスのがキャンプツーリングスレで異質かと思う
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 21:41:06.46ID:mHRNK44L
民度落ちてきたか?
人によってそれぞれの部分を楽しく会話できずに攻撃しあってどうする
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 21:51:27.52ID:gK0EYCTg
>>849
843じゃないけど、俺はサイクルジャージ
べつにジャージだから濡れないわけじゃない
むしろカッパ着てなければ乾きやすいので、降ったりやんだりという状況なら着ない方が快適ということもある

>>848
いや、有意義な議論してるだけかと
攻撃はし合ってないと思う
あとブルベじゃなくてロードレースでも着るときは着るよ
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 22:30:31.48ID:DxpjDhWB
昔は紙の地図をうっかり濡らしてしまってバリバリにしてたもんだ
今はIPX8スマホ雨ざらしで余裕すぎですわ
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 22:49:57.25ID:dYxj+oL5
>>845
草レースならね
ツールみたいなステージレースでスタートから雨が降ってればほとんどの選手がレインウェア着てるよ
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 23:06:36.64ID:dYxj+oL5
チームロゴの入ったリーダー用のイエローのレインウェアまで各チーム用意してるからね
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 23:12:27.74ID:+iXGTnYC
>>850
土砂降りとかを話題にしてたから本降りを想定してレスしてたわ
でも降ったり止んだりでもこまめに雨具は着るな
短時間なら余計に蒸れないしね
峠とかで霧雨みたいな条件の時はDWR加工されたウインドシェルを着る
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 23:36:27.37ID:W9KqtskV
最近どうでもいい話題に限ってやたらレスが続くなあって感じてる
勝手にしろよとしか言いようがない流れ
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 23:48:09.38ID:bu0ERkM7
蒸れるのが嫌な人はポンチョおすすめ
レインパンツとシューズカバーも使えば強風時以外ほぼ完璧
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 23:57:45.77ID:gK0EYCTg
>>856
ズブ濡れになってその後風呂上がりに着替えてさっぱりするんだよ
着替えも無しにキャンツーしないだろ?

>>859
バタつくからダメだな
ビブスの方がおすすめできる
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:40:31.48ID:aZlZsXfx
モバイルバッテリーを合計100Ahもって行ってる
全部PD入力ありで出先のネカフェ等でのモバイルバッテリー本体への再充電時間もできる限り早くできるモデル
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:59:44.44ID:MWpnxgmD
雨天時に恐ろしいのは
滑りやすさやな
自分的には面白い事を言っても
回りをどっちらけにする事が多くなる
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 09:32:13.72ID:X946393x
俺は寒いの苦手だ俺は暑いの苦手だ
お前らの個人的な話全くどうでもいいんだがなんとかならんのか
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 09:34:55.33ID:HAvhR+Z+
ちょっと前から自演で流れどうしても作り上げたい奴が居着いてる感じがある
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 09:39:11.32ID:Ym7Ewzol
というか言い訳すればするほどドツボにはまって
そろそろ終わりにし欲しいって感じかなw
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 10:12:16.93ID:2g9XDnO1
雨雲レーダーに映ってなくても雨が降ることがあるという実戦派と、雨雲レーダー絶対の原理主義者が戦い続けてる。
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 10:26:39.67ID:5Qd1yAB3
かっぱの話題なんてせいぜい2~3レスでサラッと終わるところを
アスペが二人レスバトルしてるのかな
かっぱの前は押して登る、押して登るの前は小径?ちょっと気味の悪いのがおる
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 11:03:04.00ID:AYNd366a
面白いのはレーダーに映ってないのに何時間も土砂降りってのよくあるから信用できんていってるやつと
レーダーに映ってないからレインウェア着なかったら20分でパンツまでぐしょ濡れとか言ってるやつが同じやつってこと
そんなに降ってたらレーダー見る前にレインウェア着ろよw
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 11:06:19.77ID:1jO+TJ8Q
ここ最近全部それだろ
最終的に勝ち負けまで行ってやっと次の話題みたいなの当事者以外全く面白くないもんでスレを荒らされてるだけ
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 11:15:28.27ID:Ym7Ewzol
経験もちろん失敗も含むは成長の糧となるが同じ失敗でも大変な目に会う経験をした人と笑って済ませる程度の経験しかしてない人がいる
それだけのことだ
他人の経験を聞くことで成長出来るならありがたいことだ
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 11:44:09.68ID:PShIANFW
ありとあらゆる走り方がありえるのに代謝が低いんじゃないのとかいい出したかと思えばスルーするし自演でやってるとしか思えないよ
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 11:55:41.66ID:SJ7ZYS8l
>>851-852
最近一眼は自転車では持ち出さずに家で眠っている
スマホのお陰で雨の中でも機材が濡れるのを気にせずになんなく撮影出来るから楽になった
前なら雨なら億劫で取り出さずに走り続けて後から後悔という
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 12:11:17.93ID:ULhfZANR
うん昔はマジでクソデカ重い一眼レフをフロントバッグに入れてるやつ多かったからな
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 12:53:42.52ID:DJaRJ4At
俺は写ルンですとポラロイドカメラ使ってたけどやっぱり画質は当時でも良くはなかったからな
スマホは凄いなこんなにちっちゃくて軽いのに写真もキレイだ
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 13:31:13.84ID:ULhfZANR
そりゃまあ一緒とは言わんがツーリングのスナップとしてはスマホでも十分
ニコンも一眼レフやめちゃうしね
CCDの性能は天井知らずで上がり続けてるし大口径や超焦点のレンズはいらなくなる
ネガフィルムの粒子の粗さをCCDの画素数が凌駕する時代だし
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 13:44:09.55ID:B8/r7rL2
>>878
デカトロンで買ったアイテムの性能確認兼ねて雨中キャンツーしてきた
走り出し気温32度でとても雨具着てられず雨具の評価は断念
デカトロンのつばの深いレインキャップ使用
上着旧いユニクロドライメッシュT
ショーツはデカトロン速乾トラベルショートパンツベルトレス
下着ユニクロエアリズムパンツ
こんな出で立ちでシューズはバックスキンのSPDに速乾素材の靴下

スタートから16km標高1200mあたりまで豪雨で川底を走ってる感じ
そこの気温はGARMINの記録で21度
峠を越える頃に一旦降り止みキャンプサイトまで霧雨
全体で本降りの雨に打たれてたのは70分ほど
レインキャップは非常に効果的で視界を確保できた
バックパックになるパニアバッグはレインカバーがうまく機能して浸水なし
防水のはずだった大型サドルバッグに浸水
テントしか入れてなかったので影響なし
他は想定通り
キャンプサイトの気温20度
川から引き込んでいる水道で長T洗って
濡れタオルで体を拭いて持参した乾いた長Tへ着替えた
ショーツは替えを持参せず
生地が厚く余分なポケットも仇になって乾きが悪いのでパン一で朝までって感じでした
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 13:48:28.34ID:NoCs/Ioy
自分はフィルムのカメラも持ってくよ
電池が切れても動く機械シャッターなので小型三脚につけて、夜空に向けたままシャッター開きっぱなしで放置すると
星が円周方向に流れて夜空も紫っぽい不思議な色に写る
ただ混雑したテン場だと通った誰のライトが入り込んだのか、真っ白な写真になってたりするが('A`)
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 14:35:46.87ID:B8/r7rL2
>>884
iPhoneやGoogle Pixelとか
手持ちで天の川撮れる
赤の暗めの光には感度鈍いみたいで
テントやバイクを赤のLEDで照らしながらだと
天の川が背景の星景写真も撮れる
もちろん画質は甘々だけど
10秒まで被らないどころか手持ちできるとかすごい技術だなあ
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 15:50:22.48ID:QawMKxkM
>>872
バトルというほどの熱い展開はないな
以前の2ちゃんならもっと殺伐とした議論が繰り広げられていたものだが
さすがに利用者みんな年取ったから、そんな元気ないよな

>>875
5ちゃんってそもそもそういうもの
荒らしってのは延々AAとかコピペ張り付けてる奴のことだよ
なんならアンタがみんな食いつく楽しい話題降ってくれてもいいんだぜ

>>874
まったくもって同意
ちなみにレーダー映ってないのに土砂降りは俺だけど、20分でぐしょ濡れは俺じゃない

>>877
スルーされたからって拗ねんなよ
レスつける価値があると思えば反応あるだろうよ
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 16:46:38.44ID:kMr+5dmI
どーいうアイテムが良かった悪かったやってる分にはいいんだけどねぇ
俺は平気だお前はカスだやられてもどうもならんて
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 16:53:56.87ID:LHXL5Mcn
アウトドア好きでチャリ移動するならカメラはOLYMPUS一択
逆にスマホなんか激安の防水ケースもあるしチャックタイプのジプロックで使えるから防水力よりも処理能力の高さで選ぶな
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 08:02:13.57ID:HSY+F9un
まあそういう人もいる
写真撮るのが目的みたいな人もいる
俺は写真は残したい気持ちはあるんだが日本一周でフイルム3本てのは後者じゃないな
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 10:10:01.71ID:c0BMRZf7
>>891
日本一周って何km位になりました?
以前ニュースになった
公務員のグループが休暇ごとに分割
日本一周ってのがあったけど
同じようなやり方するとして
何km位になるのかなぁって思って
なお、親知らずは輪行
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 10:23:00.07ID:v0T26C6W
>>892
主に海岸線、伊豆半島、襟裳岬、能登半島、紀伊半島はカット瀬戸内と四国はフェリーで行き来しながら四国太平洋側に二度顔を出すジグザグコース
以上で約7000km40日
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 10:26:13.77ID:v0T26C6W
>>892
親不知輪行ってなんでだろ
路面のいい国道が大したアップダウンもなくずーと続いてるだけって印象なんだが

つまらないからって言うなら確かにそうだが
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 10:32:56.95ID:c0BMRZf7
>>894
親不知って狭い洞門が続くのに大型トラックが行き交う危険ルートって印象
ロードバイク沖縄市民200km優勝を何度かしてる高岡さんが
日本縦断最短記録達成した記録番組見てた時も
親不知を自分のキャンツーバイクで通過は無理って思ったもので
高岡さんはオートバイかよ?って感じで通過してましたけどね
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 10:37:42.91ID:c0BMRZf7
>>893
ご回答ありがとうございます
7000kmですか
キャンプツーリングで40日間はかなり速い感じですね
自分の体力だと4~5回に分けて延べ60日位でなんとかって感じになるのかなぁ
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 10:47:47.82ID:v0T26C6W
>>896
まずありえないけどもう一度同じ事やったら
最低でも4倍から5倍の日程必要になるというかそのぐらいで無いと十分楽しめないのでもったいないです
日程とれなかったら局地的ツーリングでしっかりキャンプ楽しんだほうがいい
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 10:57:24.01ID:v0T26C6W
>>895
確かに後ろから迫ってくる大型のロードノイズは怖かったけど笹子トンネルや新道と旧道がトンネル内で連結してた頃の釜トンネルと比べればそれほどでも無かったような
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 11:25:58.43ID:c0BMRZf7
>>898
笹子トンネルは近々通る予定ですが旧道行きます
以前坊さんがサイクリストを引っ掛けた事件ありましたしね
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 11:47:56.36ID:c0BMRZf7
>>897
確かに記録競争じゃないので楽しんでツーリングするには
それなりの期間かけたほうが良いですね

今のキャンプの目的は避暑と読書やアニメ鑑賞に集中するためなんで
キャンプサイトまで自転車で上ってテント設営したら
袋麺茹でて食べるのと直火式エスプレッソ器具使って珈琲淹れるくらい
ロングツーリングだと食事は外食でテント泊するだけになるかな
ロングならツーリング自体を楽しみのメインに活動します
焚き火とか料理に凝ってキャンプ楽しむとかは自分にゃ無理
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 11:53:20.54ID:c0BMRZf7
>>900
長野県の松本から岐阜県まで国道158号を走ったことがあります
県境は安房峠越えたわけですが
梓川沿いのトンネルは怖かった
火山性ガスの臭いもするし
ご指摘のように走りました
あんな思いは二度とゴメンなので
似たようなルートは回避します
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 15:24:31.84ID:fH9vRDab
笹子トンネル最近通ったけど照明が明るくなって以前より全然怖くなかったよ
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:38:51.34ID:tvVCL/lb
この前ユーチューバー自転車乗りが
新笹子トンネルで自動車に追突されてなかったか?
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 20:14:50.37ID:kvWXmN0M
ニコ生配信者のたこすだね
笹子トンネル内でよそ見運転の車だったらしく
追突されて三ヶ月ぐらい入院してんな
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 20:43:09.78ID:Dbr6O9FD
笹子トンネルよりは笹子峠通るけど、あそこめっちゃ蛇見かけるんだよな
自分の運が悪いだけかもしれないが
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 21:17:58.84ID:sfPiSP3n
親不知はオレも走ったがお勧めはできんな
自分が無傷だったのは
単に運がよかった(偶然トラック等がほとんど走らなかった)だけの話
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 21:43:43.63ID:dsAbWr6R
親不知のストリートビュー見てみたけど30年前に走った時よりはマシになってるな
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 12:05:21.95ID:eWuPljO4
>>910
浄土ヨンやんけ
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 14:35:23.82ID:3xBXpqXO
久しぶりに二泊三日のキャンプツーリングで北関東から南東北をグルっと周ってきたよ
めっちゃ雨の予報有ったけど全然降らないからクソ暑い3日感だった
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 19:12:59.66ID:F4lRopJa
>>916
お疲れ様
自分は山だったんで降られた
防水パニアバッグに穴開くし
テントの上から何かにのしかかられる
夢で起こされるし
なかなか楽しい三連休でしたわ
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 20:00:56.70ID:/RF6cA51
>>917
そちらもお疲れさま
夏のキャンプツーリングに限っては雨でも良いから空に雲が欲しくなるな
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 20:06:09.84ID:2g7SWuoY
>テントの上から何かにのしかかられる
がスルーされててワロタ
何にのしかかられたんねんw
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 20:24:07.31ID:2g7SWuoY
>>920
ほんとうだよく読んだら「テントの上からのしかかられる」は「夢」を修飾する複文だった。
これはしつれい。
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 21:03:44.13ID:EWFGoJVk
>>922
よほど高地じゃ無ければブランケット1枚とかでも十分
おれは上に何か乗ってないと眠れないが
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 22:39:25.99ID:EWFGoJVk
グラベル系の形にできるドロッパーバーエンドバーってある?
さすがにハンドル交換するのはめんどくさい
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 22:56:29.58ID:F4lRopJa
>>926
ハの字に開いたドロップハンドル風にする
バーエンドバーだろ?
梃子の原理で接合部に力掛かりすぎるから
難しいんじゃね?
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 22:56:37.48ID:YcIwDzmi
926を横から訳すと
既設のハンドルは交換せずグラベルライドに適したハンドル形にするため後付けするバーエンドのような部品はないか?
という意味でしょ
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 23:20:24.40ID:azRzM4V7
ドロップバーエンドはあるけどフレアになってるのは見たことないなあ
クランプ部分の負担でかそう
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 03:40:35.96ID:yOJzYLEi
こんな物があるんだね
しかしハンドル幅広すぎて扱いにくそう
昔のフラッシャー自転車のハンドルみたいでカッコ悪いし
しかしここまでしてフラバ用ブレーキレバー&シフター使う意味あるの?
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 04:14:21.85ID:4bUc6JDQ
中華だと↓こんなんあったぜ
カーボンファイバー製自転車ハンドルバー,
マウンテンバイクアクセサリー,
ロングコード,マウンテンバイクと
ロードバイク用
ttps://a.アリエク.com/_mKWiDbY

アリエク=aliexpress
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 04:29:25.15ID:yOJzYLEi
>>939
やっぱ需要があるんだな
まったく理解できんけど
これってステムとハンドル一体だからステム交換できないよな
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 07:33:22.89ID:4bUc6JDQ
>>940
中華ブランドはSENSAHで見直した
しかしオススメはしない
ハンドル単体なら↓これ
Zniino-カーボンファイバー自転車ハンドルバー,
マウンテンバイククロス用の大きなフレアバー,
https://a.アリエク.com/_m0TYZYS
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 07:38:20.83ID:4bUc6JDQ
MTB用マルチポジションハンドルは
随分前から多種類あって
ジョーンズバーのバリエーションの
Hバーの発展型がコーナーバーじゃね?
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 12:46:29.37ID:odt1ueop
リュックをキャリアにそのままひっかけられるようにしたい
メッシュパネルにパニアバックのフックみたいなのを付けてその上からリュックを付ける感じで
パニアバックのフック部分って売ってないかな
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 13:04:51.81ID:odt1ueop
そんな簡単に落ちちまうか
メッシュパネルを結束バンドで固定、メッシュパネルにカラビナかベルトでリュックをを固定する予定だたんだがな
キャリア拡張してその上に置いた方がいいかな
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 14:39:23.56ID:4bUc6JDQ
>>944
こいつ使えないかな?
Rixen & Kaul KlickFix Kompact レール Ø8-16mm 荷物キャリア
ttps://hollandbikeshop.com/ja-jp/bicycle-bags/hbs-panniers/hbs-pannier-parts/rixen-kaul-klickfix-kompact-rail-o8-16mm-luggage-car-bl-637714/#
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 16:53:15.90ID:rtX4riTS
>>952
イオンオリジナルにめちゃ軽いのあるよ
息子は小さかったからそれにしたわ
今じゃ175あるけどさ
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 18:18:35.82ID:lABOUvwg
リュックになるパニアバッグがあるからそれ買って帰り輪行する時は背負ってる
0958ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2022/07/20(水) 19:56:32.55ID:0ec4eFyv
>>944
安東浩正さんは、全部そうしている
歩くのがやっとの場所を進んでいくから
実物見てきたのに、惜しい事した

>>946
やる方法は必ずあるから、あきらめるな
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:38:01.75ID:nNNesNUS
>>946
スプリングでテンション掛けて、フックで引っ掛けるだけの奴は、未舗装の下りで簡単に落ちる。
ロックは必須。
カラビナ付けたら、カチャカチャうるさそう。
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 23:39:42.25ID:rtX4riTS
>>956
オルトリーブのVarioなんてロングセラーだよね
Altura Grid、Blackburn WAYSIDE、
DECATHLON BTWIN、BASIL Miles Daypack、
FAIRWEATHER Pannier Bag
他にも中華ものがアリエクに複数種
結構あるね
25Lくらいが使い勝手いいのかな
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 02:48:33.07ID:4Rp9hRuz
左右同じバッグにする必要は無いよ
リュックにしたバッグに括り付けられるようにすれば良い
自分はリュックになるパニアバッグの反対側はチューブバッグ
大型サドルバッグとフロントバッグも使ってて
背負うバッグの左右とトップへワンタッチストラップ付けて
左右へチューブバッグとサドルバッグ
上部へフロントバッグを括り付けてる
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 12:47:54.14ID:jeBTZqbp
トランスフォームするタイプならトピークのサイドポケット開けるとびろーんて伸びてパニアみたいになるやつあるじゃんアレはどうなんだろ?
実物見た事無いから好奇心はあるんだけど流石に気楽にポチれる価格じゃ無いんだよなぁ誰か使ってたら使い勝手教えてくださ
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 17:53:14.62ID:4Rp9hRuz
>>966
売り切れか
デカトロンは売り切りだから再販は無いんだよな
あれはサイズとサイドストラップが良かった
TIMBUK2 ESPECIAL VIAJA PANNIR探してたけど
買えなかったから代わりに注文した
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 22:34:07.86ID:EFM4GRoX
ロングテールバイクのサイドラックみたいに薪とかポリタンクとか運べそうなのないもんかな。
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 23:11:26.84ID:yVacYV79
>>978
ああいうつやつやしてて台形を逆さにしたような見た目のやつあんま好きじゃないんだよな...
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 18:48:30.39ID:i5gWDiEt
自転車逆さまにしてタイヤにタープ当ててポール代わりにしてるのは見たことある
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 19:00:45.65ID:bqJddxy0
かっこいいけど下地面だから倒れこむ可能性もけっこうなあるな
チャリならイテテですむけど...
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 19:02:04.30ID:ASKrrIWq
画像のバイクがスタンド側に倒れるなんてよっぽどの強風だしそんな状況で熟睡してるならもう自業自得だなw
俺の場合は自転車だから倒れやすいしサドルとステムにロープ張ってアースロックしてるよ
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 19:23:30.53ID:ASKrrIWq
下が土の場合そもそもマトモにスタンドが効かないからね
慣れてる人はこういう時用に頑丈な板を持っておくんだよ埋まらない様にね
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 19:39:57.37ID:1FFtM518
トピークに自転車をポール代わりにするテントあったな
バイキャンパー
評判はすこぶる悪いw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 141日 1時間 37分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況