X



★★☆自転車ダイエット☆★★184kg

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 14:08:05.82ID:66nFbLVh
>>437
子供の頃に背が大きくなるからという理由で牛乳ばっか飲まされてたのがダメだったんだと思う
実際170で身長なんか高くないしカロリー過多で腹腰に落ちない脂肪つくしで子供に牛乳飲ませまくるような事は絶対にやっちゃダメだね
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 14:21:15.50ID:BdG/2HFI
じゃギタリストのローリーがしてるのは並ハンパなダイエットじゃないってことか
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 14:22:22.88ID:7kNoleDC
>>447
>背が高くなるからと牛乳飲まされ
そういう人はわりとあちこちに居る
昭和の昔は背の高さは努力次第とか言われてたからな
いや違うだろて密かに思ってても主流は食生活と運動次第て考えが主流だった
そりゃ饑餓の戦争中に生まれた人とその子供世代とでは食生活の影響あったけど
やっぱり遺伝子てのは平成入ってからくらいかな
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 15:55:47.12ID:h5oiN5Jw
>>437
ただ思春期に太ってなかったのに中年で太ると腹回りにばっかり付くんだよな
思春期だと全身に脂肪細胞が分散してる
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 19:00:11.99ID:mmrpktYP
脂肪細胞の数は3歳までに決まると文献で読んだ記憶がある。
栄養過多になると脂肪細胞が肥大化し、脂肪細胞が多い方がより太りやすいらしい
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 19:04:57.15ID:2EjRYXaL
ここ最近、仕事かキツくて週末に近づくほどお腹が下る
3本ローラーでもがき練習してるのでペダリング絶好調のはずだから、少なくとも50kmくらいは走りたい…
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:38:28.02ID:7kNoleDC
>>459
お腹下ってもダイエット効果ない?
出てるのは消化吸収済みの水分たっぷりのウンコだけだからか
胃や小腸あたりからそわそわしてたら消化吸収がおろそかになって奇しくもダイエットになるが
大腸だけそわそわしても水分吸収が抑えられ脱水するだけだからな
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:43:19.31ID:mzDt7c/2
スーパーカブ見てる人いる?
初めてロードを手に入れた時の気持ちを思いだした
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:49:11.53ID:d9SQy9G9
見てないけど初めて原付乗ったときのことは覚えてる
今は大型二輪まで乗れるけど無免から原付というのが革命としたら原付から大型バイクなんて誤差だぜ
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:49:55.26ID:NuGxHET7
>>422
確かに目に見えて太ったのはここ数年だなぁ
元がガリと言えるくらいだったのが活動量が減ったのをきっかけに腹回り7割顔3割くらいで一気についた
主に内臓脂肪だったってことなんだろうね
しかし体重は運動してた思春期と同じくらいになったけどやっぱり筋肉と脂肪の比率が全然違うな
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:00:28.01ID:NuGxHET7
中型ずっと乗っててハーレー乗りたくて大型取ったけど、ロードにハマってしまったのでオートバイは体力的に自転車乗れなくなってからでいいかなと思ってる
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:20:34.42ID:j/OQSOuF
脂肪細胞が少ないと皮下脂肪として全身に分散して蓄えられず全部内臓脂肪で腹につくからな。これが中年太りのビール腹。
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 23:01:53.51ID:d9SQy9G9
>>470
違うと思う
アルコールは単に脂肪を蓄えやすくする特に内蔵にね
ただ近年の日本人は糖質を控えて脂質を多く取る傾向にあり糖尿病や脂肪肝→肝硬変→肝がんが増えてる
糖質は悪くないのに過剰に怯えた結果だな
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 23:22:40.72ID:0ULQLL3v
アルコールとつまみじゃね?毎日ノンアル1L飲んでるけど(以前は毎日酒飲んでた)食事管理とロードバイクで簡単に減る
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 00:01:08.65ID:dG3ykD/e
ダメ、ただし酒気帯びは罰則規定は無い
つまりダメ

じゃなかったっけ

まあ原付と大差ないスピードで走る乗り物で飲んでいいわけないわな
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 00:29:50.02ID:dfg92mEV
>>476
自分では大丈夫なつもりでも普通にコケたりするからマジでやめといた方がいいよ。危なすぎる
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 12:51:10.43ID:H8HQuWNe
毎日10キロ走ってると好きなだけ食べても体重を維持できる
毎日20キロ走ってジャンクなものを避ける程度の節制では笑っちゃうほど痩せる
酒飲むと次の日の筋トレする気力がなくなるから週に1回だな
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:35:09.84ID:tZdUturr
>>494
食べれば良いでしょ
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:39:55.65ID:G4jipllm
脂肪は数々の大盛メニューを完食してきた勲章だ
それを捨てるなんて出来ない
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 14:48:40.66ID:t5n7iDYO
筋トレの消費カロリーって侮れんなと思った
冬の間チャリはほとんど乗ってないけど4キロしか戻らんかった
しかも同じ体重の時に去年より体脂肪率が2%低いという
去年は春から16キロ落としたけど今年は4キロだけだ
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:52:35.62ID:DMibnRXi
それ日本じゃないだろ売ってない
ロッテリアでオーダーで無限に段数重ねられるらしいけど
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:58:14.09ID:J2pUkm6O
あくまでも傾向としてだが日本人の炭水化物摂取量は減少しているが糖尿病は増加してる
増えてるのは脂質の摂取量
これがどう関与してるのかもしくは無関係なのかは知らんけど

糖尿も癌も結局は遺伝や運要素が一番で生活習慣の関与率は思ったほど高くないという研究もあるからよくわからん
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:30:54.66ID:FF98Tq5P
糖尿は急激な血糖値の上昇と、その上がった血糖値が長時間続いてる状態の事を言うんで脂質は関係ないです。

血糖値がいきなり上がったり高い状態が長時間続くと、血管が痛む。
血管が痛むと切れやすくなるんだけど、当然細い血管が切れやすい。
細い血管は手足の先や目の奥、腎臓に集中してるんで
手足がしびれたり感覚が鈍くなったり、目が悪くなったりする。腎臓は自覚症状無し。
一度血管が切れると切れた周辺の細胞が酸欠になるんで急いで血管を再生させる。
この新生血管はさらに脆くてまた血糖値が高くなったり血圧が高くなると再び切れる。
切れて再生を繰り返すことで毛細血管がさらに細かくもろくなって行き、徐々に酸素供給自体が出来なくなってきて細胞が壊死。
失明したり、手足切ったり、慢性腎不全になって透析になる。

脂肪分は分解に時間がかかるんで急な血糖値の上昇を抑えるんで多少は取ったほうがいい。
限度はあるけど。
あと、一番まずいのは清涼飲料水。
砂糖の代わりに、糖分を分解した状態のブドウ糖を使ってるからすぐに吸収されて一気に血糖値が上昇する。
スポーツドリンクとかもそうだけど、ハンガーノック対策で血糖値を上げるために主にブドウ糖を使ってるから糖尿にはかなり悪い。
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:43:02.85ID:FF98Tq5P
炭水化物の摂取量が減ってるのに糖尿が増えてるのは
ペットボトル飲料の普及による清涼飲料水の入手性の改善と大容量化によるブドウ糖の摂取量の増加だと思うよ。
あと糖尿病は、ランゲルハンス島を自分で攻撃してインスリン自体を出なくさせちゃう1型と
インスリンは出るけどインスリンへの抵抗性が強くて起きる2型があるけど、どっちも遺伝的な要因が主な原因だよ。
特に2型は誤解されててネット上とかではひどい言われようだな。
生活の自動化とか便利化が進み、飽食の現代ではなかなか難しい問題。
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:00:08.47ID:3DX1LB/w
ヤクルトとかいかにも健康なイメージで毎日飲めとCM流してるけど
糖質量見るとあれも相当ヤバイ
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:54:02.88ID:9qVCtb8d
ちゃんと運動してたらグルット4の作用で血糖は入れ食い状態で吸収されるから食後高血糖なんて起こらん
炭水化物が危ないとか騙されて低糖質とかやるほど糖代謝が衰える
脂質の過剰がインスリン抵抗性を生むから糖尿が増えるんだよ
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 08:44:18.51ID:xZe2ROTq
机上先輩! リアルで走りましょうよ
オレは360キロ走りましたよ!
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 09:30:45.27ID:EfuMh+bs
>>520
大したことないだろう
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:40:24.12ID:arhkV4pq
炭水化物摂取した30分後くらいに半端じゃない眠気がくるのは何でなの?糖尿?
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:58:57.38ID:jHfs2Vvd
>>531
食後高血糖てやつ
集合健康セミナーで皆して食べたあと食後の血糖計ってみたらかなり個人差あるのを目にした
生まれ持っての体質で糖尿になりがちな遺伝子持ってる
食後すぐ運動したら下がるけど運動やめたらまた上がったな
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 15:26:18.12ID:SC7HywSu
>>531
食前と食後にスクワット50回やってみ
グルット4は筋肉に負荷を与えるとインスリンに関係なく血糖を骨格筋に取り込んでくれるから血糖値が乱高下しなくなる
スクワットの理由は筋刺激した部分でしかこの反応は起きないので人体で一番大きい筋肉を刺激すると効率がいいから

ちなみにグルット4は筋トレによって増加するので出来る範囲で生活習慣に取り込むといいよ
腕立て腹筋スクワット/1日1回であってもやらないよりマシだ
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:09:26.55ID:Wm3GOJf6
40km走って消費カロリー1000kcal
昼にラーメン大盛と餃子食ったから実質ゼロカロリー
つまり昼飯を抜いたのと同等の効果を得られた
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:22:08.79ID:3DX1LB/w
そこを炭水化物でなくステーキにでも置き換えすることができれば
もっと効果が得られるのに残念だな
0539522
垢版 |
2021/04/11(日) 18:46:25.09ID:X6UmCn9d
調子に乗って200km漕いできちゃったぞ☆
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:39:07.50ID:xXq1zc6E
>>517
関係あるよ
糖尿病の1番の原因は糖質だけど、脂質の摂りすぎも糖尿病を誘発する。
脂質の摂り過ぎ ⇒ 内臓脂肪の増加 ⇒ 内臓脂肪がTNF-αを分泌 ⇒ TNF-αがインスリンの働きを妨げる ⇒ 高血糖
ていう連鎖があるからね
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:54:38.31ID:bTqnqZRb
日本人を始め黄色人種に巨デブが少ないのは元から糖代謝が弱くて欧米人と比べるとみんな糖尿病みたいなものなんだよね
太り切る前に糖尿病になってしまうのよ
びっくりすることに日本の基準だとBMI25から肥満だが2型糖尿病が有意に増えだすのはBMI22からなんだ
ちょっとでも内臓脂肪が増えてインスリン抵抗性が増すと遺伝的に弱い人は発症する
日本で糖尿が確定してるのが1000万人、強く疑われる人が1000万人で合わせて2000万人もの人が糖尿病と言われている

街中にある透析クリニック…透析患者の半数は糖尿病だからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況