X



E-BIKE イーバイク総合 #6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 21:10:15.33ID:kX05mh/x
E-Bikeの情報を交換するスレです。

前スレ
E-BIKE イーバイク総合
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559491778/
E-BIKE イーバイク総合 #2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570287284/
E-BIKE イーバイク総合 #3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1586646527/
E-BIKE イーバイク総合 #4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1605842122/
E-BIKE イーバイク総合 #5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611803459/


YAMAHA
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/ypj/index.html

Panasonic
http://cycle.panasonic.jp/products/eb_sports.html

TREK
https://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/e-bike%E9%9B%BB%E5%8B%95%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%88/c/B507/

GIANT
https://www.giant.co.jp/giant19/showcase/escape-rx-e/

BESV
http://besv.jp

ミヤタ
http://www.miyatabike.com/miyata/lineup/
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 01:49:22.20ID:hJkzTV0O
今は時期が悪い新型の情報出揃うまで様子見が正解
個人的にbesvのグラベルはかなりいいと思う
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 02:31:01.36ID:OfNaNWE6
同じ30万オーバー出すならYPJ-ERとかYPJ-TCよりクロスバイクのVADO4.0とかも良いんかな

オンラインショップは完売てなってるけど、店頭行けば在庫ある店もあるかね
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 02:32:42.71ID:X6yBm3k5
日本でも売って欲しいね

トレック Domane+ ALR 公式動画
Trek Domane+ ALR - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Y1LWPzm0MiI


Domane + ALR | トレックバイク
https://www.trekbikes.com/us/en_US/bikes/road-bikes/performance-road-bikes/domane/domane-alr/domane-alr/p/33341/


バイク重量
E-BIKEとして使用した場合15.21kg (バッテリー装着重量)
ロードバイクとして使用した場合12.3kg (バッテリーを外した装着重量)

ドライブシステムは Fazua Evation 250w(上位モデルの HPや LTは ボッシュ 500wモーター)
価格を抑えた アルミフレームの ALRは Iso Speedは搭載されてません。
(Iso Speedとは フレームに内蔵された振動吸収機能)

アメリカでの販売価格 4699.99ドル

Trek Domane+ ALR e-road bike brings more affordable power to the pavement - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/09/10/trek-domane-alr-e-road-bike-brings-more-affordable-power-to-the-pavement/

Trek Domane + ALRスペックレビュー-2021--最高の電動自転車
https://www.bestelectricbikes.com/trek-domane-alr-review/
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 02:52:16.65ID:UzcTnJ/S
デザインは人によって好みがあるから
YPJはトップクラスのバッテリー容量と3000円で爆速改造できる魅力はデカイ。5分で元に戻せるし
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 03:56:24.98ID:Fic7Ey90
>>981
MP3プレイヤーの末路みたいになったりしてな

日本製は真面目に著作権保護機能でガチガチに強化して
ソニーもパナソニックも売れなかった。
全く無視して野良MP3サクサク入れ放題だった外国製、
特にiPodが大ブームになった。

VanmoofはなんとなくS4あたりからバク売れしそうな
気がするわ。 iPodもiPhoneもみんな第4世代あたりから
流行したし
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 06:23:54.99ID:X6yBm3k5
Vanmoof
全世界 19ヶ国で ユーザーが12万ですと。

VanMoof
https://www.reddit.com/r/vanmoofbicycle/


redditで ざっと見てみたら、
盗難防止とか関連で 好意的な意見が割と多いんだが、
不具合や故障とかも割と多く やっぱ不安だな…

Vanmoofの日本公式ページの情報が少なすぎるわ

月定額のレンタル(サブスクリプションサービス)も Vanmoofの日本公式ページでは 既に削除、
新規のレンタルの募集はやってないんかな?
初期費用が 35000円で 今は料金が変更されて 月 3000円と3500円、支払いクレカのみ。

購入した場合は 新車 納車の送料は 全国一律 7000円とあるが、
故障した時は VanMoofのショップでの対応のみだから この辺も気になるわ
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 06:41:20.63ID:oiA+Iieg
>>981
型式認定取ってない→保険かけられない→自治体によっては乗れないってこと?
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 06:48:59.09ID:8ZsX3Qim
>>991
自転車保険は車両を限定しないからそこは大丈夫でしょ。
いざ事故った時に金出してくれるかは知らんけど。
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 07:41:51.82ID:TvTjVnml
>>962
roadrex6180ユーザーです。
基本、休日のツーリング(50〜100km程)で使ってます。
topeakのMTXリアキャリア+バッグ装着、シートポストをノーマルの30.9mmからカーボンの27.2mmにして振動吸収を高めてます。フレーム、フォークが強度重視のアルミなので乗り心地が硬いです。タイヤは舗装路でも使いやすく、空気圧下げればある程度オフロードも行けます。アシスト力は自分には十分ですが21km/h位で切れます。
0996995
垢版 |
2021/04/08(木) 08:08:59.52ID:TvTjVnml
roadrexで輪行はやったことないですが、車のルーフキャリアに積んで近県のサイクリングコースに遠征したことはあります。バッテリー外せば2.5kg程軽くなるので、なんとかなりました。
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:11:53.98ID:Fic7Ey90
>>989
思えばこれ、やすかったなぁ 25万円の車体で
月3000円のレンタル料金ってどんだけ安いんだよ
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:56:08.36ID:V4Pl/Ql0
YPJおじさんは身内のYPJシリーズすら認めないのな
とにかく全ての話をYPJTC至高に持っていこうとするw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 11時間 45分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況