X



S -WORKS スペシャライズド総合★37 SPECIALIZED
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:59:19.24ID:ZHpY4ZYE
スペシャライズド総合スレ

SPECIALIZED JAPAN
http://www.specialized.com/ja/ja/home
facebook SPECIALIZED JAPAN
http://ja-jp.facebook.com/pages/SPECIALIZED-JAPAN/286701101358176
twitter SPECIALIZED JAPAN
https://twitter.com/specialized_j
youtube Specialized Bicycles
http://www.youtube.com/user/specialized411

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てられなかったら、他の方にお願いしてね

過去スレ
S-WORKS スペシャライズド総合★35 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581322896/
S-WORKS スペシャライズド総合★34 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571830461/
S-WORKS スペシャライズド総合★33 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1564728363/
S-WORKS スペシャライズド総合★32 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1560483795/
S-WORKS スペシャライズド総合★31 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556100375/
S-WORKS スペシャライズド総合★30 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550703587/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ
S -WORKS スペシャライズド総合★36 SPECIALIZED
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589677995/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 12:40:05.64ID:SZQzfJbu
「sl7と比べたらsl6は遅い」の「sl6は遅い」の部分だけ切り取ってキレ散らかしてる連中がいるからな
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:02:26.58ID:BoyFinek
S-WORKS(スペシャではない)とDOGMA(ピナレロではない)の恐ろしいところは
絶えず最新機材にし続けなければいけないというところだな
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:03:31.72ID:E2OKLasY
パックさん買うの迷ってるかな
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 14:44:56.24ID:mCRBxPin
>>853
多分買わないだろ
ただ、レースによって使い分けれたら最高とは言ってたが
つまりベンジが有利なレースも当然あるということや
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 15:56:24.32ID:xtx1zOI9
パックさん、スペシャ乗り限定で
エスワ乗りになるための投資セミナーお願い
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 16:11:05.89ID:0PQmtc/U
>>847
ボトルは2本あればいいダボ穴だらけは嫌
タイヤも30c以下しか使わないしシートポストの
交換予定もないというならルーベ

ボトルたくさん装備したいフェンダーもつけたい
キャリアも付けたいからダボ穴は大歓迎♪
タイヤは31c以上を履かせたいし
シートポストも後で換えるかもしれないから
専用品は嫌っていうならディバージュ
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 16:32:27.90ID:pHVFmugn
この前のJプロ群馬でことごとくクラブチームのベンジやエスワが虐殺されていく中、毎日先頭集団に残ってた唯一のスぺシャ乗りの人はSL6エキスパディスクだった・・・
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 16:40:42.77ID:psAMEDTS
>>856
2本目のインプレ動画を見る限り全てにおいてSL7が勝ってるって感じで話してたぞ
平坦もSL7が速いと思うって言ってたし
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 16:44:08.33ID:C9cwIfwg
プロは強い人(チーム)にスペシャ以外の機材サプライヤーが供給してるんだから当然じゃね?
脚力の差をひっくり返すほどの差なんてある訳ない
脚力の差がない時に数秒〜数十秒差や数Wのロスが機材差で生まれるだけの話
機材で優っているのに千切れるのは乗り手が弱いだけ
ベンジやSL7にどれだけの希望を抱いてんだ?w
他社フラッグシップからSL7に乗り換えたところで千切れる奴は千切れるだけ
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:08:32.26ID:mCRBxPin
>>862
距離乗った時にどうか?と首傾げてただろ
レースでも群馬、宇都宮だったらターマック
沖縄だったらベンジといってるしー
コースによると
0870847
垢版 |
2020/08/03(月) 19:03:13.33ID:l+4pFm8J
>>859
ありがとうございます!
ダボ穴はあってもいいんですが28c止まりだろうしボトルも2個で充分なのでルーベのほうが向いてそうな気がしました。参考にします!
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:13:25.07ID:lT9PN65Y
2回目のインプレだと完全にSL7のほうがすげーってなってる
ヴェンジもっさり言うてる
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:16:54.08ID:dK6Ct5AL
ステマを感じてしまうのは
私だけ?
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:22:01.29ID:BoyFinek
まぁ日本のマイナー選手のインプレよりも
ツールでステージ勝利しまくったらさらに評価age
ステージ勝利なかったり、SL7でなくvengeに乗ってたりしたら評価爆sageよ
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:53:29.96ID:TWjJ72l8
まあ、言うてエベレスティングの記録更新したのSL6のリムだもんな
個人的には早くSL7辺りで更新して欲しいけど
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:01:18.70ID:mglsrkRZ
100km以上のレースだとやっぱVengeじゃね?硬いと後半がキツいんだよなぁ
ロード持ってないしレース一回も出たことないけど
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 00:14:59.19ID:NoDhevQp
sl7でsl6並みに乗り心地向上するやり方ないのかね?タイヤ太くして空気圧下げて段差下げてと頑張ればいけるのか。。?
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 00:17:55.28ID:dbVeMjOY
>>880
32なり35c入れたらいいじゃん
どうせ完成車構成はクソ重いターボコットンなんだから重量増なんて知れてる
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 00:32:16.81ID:NoDhevQp
30、32くらいで軽量チューブレスに変えればいいかね。チューブレスの場合新型ホイールを諦めることになるが。
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 03:15:49.53ID:NoDhevQp
>>886
ポリウレタンよりラテックスかな?
sl7の乗り心地が改善できるとそれこそ価格と見た目以外最強やな
0888うさだ萌え
垢版 |
2020/08/04(火) 06:18:07.77ID:ipPoDlGI
まぁ、ロードバイク業界が、新玉で盛り上がるのは非常に良いことだ。

ハゲっが。

しかし、ああ、無情にも、新弾ではツール総合獲れない。
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 06:43:13.75ID:UIdVA81T
亀レスだけど、人里離れたロングラするならディバージュ
人里内で済ますならルーベでは
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 10:17:33.69ID:vhRoD/00
>>886
ポリウレタンチューブはブチルチューブより乗り心地悪くなるぞ
俺は速攻でラテックスチューブに戻した
使わなくなったポリウレタンチューブは
折りたためば小さいので携帯BOXに2個楽勝で入る
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 11:04:55.88ID:7AcAumZ4
人生初のクロスバイクをスペシャライズドにしました!よろしくお願いします!シラス3.0です。走るの楽しい!
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 13:30:15.31ID:M07ztDCk
なんで自社ラインナップ内で食い合うような開発するかなw
バカ正直と言うか商売ベタと言うか…
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 13:30:15.36ID:M07ztDCk
なんで自社ラインナップ内で食い合うような開発するかなw
バカ正直と言うか商売ベタと言うか…
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 13:49:09.14ID:wG77wgWU
LS6 乗ってるヤツはもちろん、今ベンジ乗ってる奴もLS7を買わせた方が得だろ
あとでさらにいいベンジ出して、更に買わせるだけだ
小学生でも判りそうな事を解ってない奴がいると
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:10:40.10ID:X1K2kUme
チューブレス最強
 ↓
やっぱりクリンチャー最強

VENGE最強
 ↓
tarmac最強
 ↓
やっぱりVENGE最強

あると思うわ〜
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:12:44.11ID:7AcAumZ4
>>896
>>897
ありがとうございます!
タイミング悪く梅雨→酷暑ですが健康とルールを守っていいサイクリングライフを堪能します
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:22:27.65ID:oZUkMo4S
>>906
何言ってんだ
むしろ商売が下手だからこそノルマ課して末端に負担かけるんだろ
ブラック企業の営業とかその典型
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:24:49.25ID:tqAGmAtg
スペシャ扱いやめたチャリ屋がえげつないノルマ課してくる言ってたの思い出した
ただ、店の改装費とかポンと出してくれるって
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:49:00.70ID:xHjb0uV/
あら、途中で送信しちゃった
ホイールに貼られてるQRコードとかのシール類、皆剥がしてる?
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 18:14:47.20ID:VUiaKe45
しかし価格といい商品戦略といい
ピナレロに似てきたな
Trekは真逆の方向に行ってるし
色々面白くはなってきたか
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 19:34:41.05ID:aejyxz3T
>>894
Sワのターマック完成車付属のブチルは約70gだった
これだったらラテックスと比較してアドバンテージは無いだろう 何ならもっと軽いラテックスもあるし
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 19:37:57.87ID:JjyfG/nJ
>>891
これ割と重たい個体使ってない?(
俺のSL6完成車はサイコンボトルケージなしペダルありで6.2kgだった
ホイールをチューブラーに変えるだけで6.0未満行けた
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 19:44:44.24ID:D5tvf/7n
高岡氏の日本縦断チャレンジは
ターマックSL 6ディスク?
ハンドル周りにケーブルが見える
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 19:52:24.64ID:l64ELWv2
>>919
サードパーティ製のハンドルかもね
ステムさえスペシャなら取っ替え引っ替えできる構造だよねあれ
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 20:46:28.43ID:72okYj5o
ヴェンジをディスコンする意味がまだわからない
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:24:33.41ID:42TJp8AA
足太いのは無酸素運動側のスプリンターでしょ
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 06:04:33.84ID:KHuxet4o
筋肉じゃなくて脂肪分解してほしいな・・・
(豚骨ラーメン汁まで飲んだあとファミチキムシャクシャ)
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:22:02.87ID:NlNP3dlb
サイコンの消費カロリーなんてあてにならんぞ
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:29:02.23ID:0HjrCUVM
公道で遊んでんなハゲ!
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 11:04:50.07ID:lx9n4LJG
roval rapide でタイヤ外そうとしたんだけど、ビードが落ちない、、
めっちゃ固い。シクロのチューブレスが固着した時より固いぞ。
なんか上手く外す方法か工具ないかな?
こんなだと、出先でパンクした時絶望や、、、
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 11:10:31.17ID:J5qwaJyQ
あれ、確かビードフックの所中空だったよね?
タイヤレバーとかで下手にこじると割れたりして
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 11:35:13.31ID:NlNP3dlb
ローラーは1時間を3回やるのでお腹いっぱいだわ
ただし外は暑いと死ねる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況