X



ショートクランクってどうなの? 4本目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 17:22:48.83ID:eH3nuDju
日本人の股下にはショートクランクがあっている

前スレ
ショートクランクってどうなの? 2本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579404080/
ショートクランクってどうなの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1544106969/

ショートクランクブランド
・シマノ(160〜mm)
・ディズナ ラ・クランク(140〜mm)
https://tsss.co.jp/web/?p=2235

以下の行為をするものはアボーン(無視)に入れて触らぬこと
・コピペ連投
・日に5回以上の連投
・脊髄反射
・通称菩薩と呼ばれる独り言を繰り返すスレ荒らし

ショートクランクってどうなの? 3本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581093772/
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:14:17.59ID:oy+1j/6B
今回ロード専門のショートクランクスレも出来たけどさ、
MTBのクランク事情も知りたいな。
ロングは登り易いだろうし、ショートは引っ掛かり難いだろうし。
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 20:49:51.20ID:giI1E3Ky
身長172p、股下78cmの男だが、3年ほど乗っているクロモリロード(コンポはクラリス)のクランクを170mmから165mmに換えて半年ほど経った。
今日160mm(シマノ105)に換えた。実に楽に回せる。膝や股関節に掛かる負担が軽い。
「160mmに換えて良かった」というここのスレの声を参考にやってみたが大正解だった。ありがとう。
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:56:34.57ID:giI1E3Ky
>>12
サイクルメーター付けてないからスピードが上がったかはよう分からん。ただペダルを回すのが楽になった。
多摩に住んでいて坂が結構あるが、その上りも楽になったよ。
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:02:27.56ID:lZV429Du
理論は分からないから自分の体験だけ書くね
股下72pのチビ男、155oでヒルクライム上位陣がいる噂を見かけて170oを155oに変更。
定説通りギア一枚落として回転上げるとアホみたいに坂上れるようになったよ。不思議なことに辛くは感じたけど重ギアでもタイムは誤差だった。
155oに変えてから大抵の坂は90〜100回転が普通になった。心拍上がるらしいけどよくわからん。早くなったのは確か。

あとクランク長が短いほどQファクターが狭く感じるようになったのでペダル延長したんだけどこっちの方が感動だったかも。
今はバイクフィットの20o延長スペーサーであほみたいに延長してるけど、普通は4o延長ペダルがいいと思う。
クリート位置も踵寄りに変わった。広げるとダンシング凄くしやすくなるよ。
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:14:47.00ID:giI1E3Ky
20歳のころからロードレーサー乗り始めて、もう30年になるけれど、170mmのクランクでは無理があったんだと実感した。
160mmに換えたことでその無理から解放され、ようやく自転車趣味の本来の出発点に立てたという感じだね。大げさかも知らんが。
完成車にはたいてい170mmのクランク付いてるけど、雑すぎ。自転車産業は骨格に応じてもっときめ細やかに部品のサイズを選定しないと。
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:39:18.45ID:MIWwtuIU
スプロケットみたいに気軽に交換出来たら、
長さを色々試せるんだけどねー。
いま175mmだけど短いのも試してみたい。
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:40:15.92ID:FdWgE4WS
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |ジワリと来てます 短いクランク
http://tanukicycle.blog75.fc2.com/blog-entry-4427.html
最初は、着物を着て乗りやすい自転車、ということで開発したんでした、可動域を小さくするために、クランクを短くする。
そしてつくってみたら、高齢者にとても評判がいい。
着物という縛りの多い着衣に合わせてつくったら、脚の可動域に色々と問題のある高齢者にとっても優しい自転車になっていた、という落ちだったんだが。
どうもそこでは止まらない勢いがありそうだ、この短いクランクに関しては。
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 04:31:38.71ID:q6v8kUg+
>>19
シマノがクラリスやソラのショートクランクを出してほしいね。160mmとか155mmとか。
クラリスだと8000円弱か。
今のところシマノの160mmクランクは105しかない。15000円くらい。ちと高いよな。サードパーティーはもっとするし。
そもそも完成車に日本人の骨格に合うショートクランクが付いていれば余計な出費をしなくて済むんだが。
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:52:16.28ID:wKnYBxXf
160mm最高。
いつもの峠TT1発目で1分短縮した。
(距離は5キロくらい)
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:02:24.52ID:Ju2dyViJ
逆にデュラで出して欲しいな
ペダル型パワメ使ってるけどやっぱりシマノのペダルが一番いいし
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:25:19.03ID:J8+WSuzl
めっちゃ速い人が大きなレースで勝って
その車体がクランクだけ105の160mmで他はデュラ
しかも身長は180cm
こんな事が起きれば注目されそう
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:49:25.65ID:idhH7gOz
>>20
女性含めた身長分布考えると入門用クラスに160とかはあってもいいよなぁ
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 13:09:20.60ID:lN8/J7jv
脚長外人(90cm)前提むけに170mmは商売上手しゃーないけど
そろそろシマノの軽くて短いクランク出してほしい
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 13:38:52.74ID:ciUpFzBR
>>28
ママチャリのクランク長は165mm
最近見なくなった新聞屋等で使われてた実用車はもっと長かったそうだ
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:21:11.32ID:q6v8kUg+
https://b4c.jp/your-crank-best-length/
ここ↑の記事に、股下とクランク長の対応表がある。
股下78cmだと最適クランク長は162.5mmとある。
160mmを装着して体感したところでは、まあ妥当な線なのだろうと思う。
サイエンスの蓄積でここまで割り出されているなら、市販車の装着部品に反映されてしかるべき。
欧米人の骨格をベースにした「身長の十分の一」なんて大まかな目安にもう妥当性はない。
日本では170mmは多くの人にとって長過ぎるのだし、それが膝や股関節、踵などに過剰な負担を強いているのだろうから、
速やかに是正してほしいものだ。
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:43:45.44ID:ciUpFzBR
>>32
「サイエンスの蓄積」なんてどこにも書いてないけど?
適当に股下で表を作っただけに見えるが
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:50:40.24ID:WiCT08vM
>>32
B4Cはゴミブログで有名なところだぞ
そんなところ引き合いに出している時点でお里が知れたもんだ
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:28:06.19ID:TbvVucTi
B4cなんて何も根拠なく、テキトーにクランク長書いたようにしか見えないが
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:54:55.40ID:q6v8kUg+
ママチャリ一台分の出費は軽くないかもしれないけど、ショートクランクが気になるなら、早めに試した方が良いかもね。
特に楽に走りたい人は。
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 04:14:35.03ID:QLXZOouQ
>>41
おお、出典見つけてくれたのか、あんがと。
このミラ・サイモンていう人は思慮深いな。特に長すぎるクランク(170mm)の使用が子供の膝の変形、脚の成長の阻害に繋がると懸念している。その通りだろうな。
自転車屋で見たら、身長155cm前後想定の車両に170mmのクランクがついていることがあるもんな。自転車業界はそういう点まだまだ雑でイカンと思うぞ。
ひとつ実例示すと、
http://www.japan.bianchi.com/category.cgi?mode=category_detail&;bik_Code_prm=JP20BR0605442A&big_code=01&mdl_code=02
想定身長150cm台から180cm台までの5サイズにいずれも170mmのクランクを装着している。ひどいと思わん?
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 05:13:17.84ID:sOCHGVzQ
ブリヂストンのCylva F24とかF16とかもサイズ展開は多いけどクランク長は170mm固定なんだよね
本当に開発の人間は自転車に乗ってるのか疑問に思うわ
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:44:23.37ID:QLXZOouQ
>>43
当該車種見たけど、ひどいもんだな。想定身長140cm台と180cm台の車両に同じ170mmのクランク組み付けてるなんてさ。
自分の子供が乗るものだと思ったら、そんな売り方できないだろうに。モラルが低すぎるよ。
まずパーツメーカーのシマノから啓蒙して完成車メーカーも変えていかないと。
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:54:02.23ID:2bLSlXVy
メリダなんかは小さめサイズは165mmになってんだけどな
この辺はメーカーの考え方次第か
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:57:01.23ID:2bLSlXVy
SCULTURA 5000
L:165mm(44cm)
L:170mm(47/50cm)
L:172.5mm(52/54cm)
L:175mm(56cm)

SCULTURA 4000
L:165mm(38/41/44cm)
L:170mm(47/50/52cm)
L:172.5mm(54cm) L:175mm(56cm)

こんな感じ
だけど日本向けなら全部5mm下げるべき
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:19:26.66ID:k9wXJZOC
メーカーの仕様見て、それが自分に最適だと判るはずがない
人に頼らず、自分で試せよ
5mmぐらい短くしても、何にも変わらないぞ
50mm変われば、何かが変わると思う
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:24:19.66ID:dpr/ATUT
自分で試せよ、はその通り。レンタルクランクとかしてるショップもあるんだし。
クランク長の5mmの違いを感じとれない人はさすがに鈍感過ぎだろ。
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:04:08.46ID:p8QSO4fv
体感では分からなかった鈍感さんだが、後でログ確認したらケイデンスが全然ちがくてワロタ。
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:13:02.79ID:QLXZOouQ
160mmに換えたら膝や股関節だけではなくて、腰の疲労度が全然違うな。
腰に掛かるストレスが大幅に低減してだるさ、重さ、痛み、疲労感をほとんど感じないぞ。
170mmのときはペダル回すたびに左右の尻がばたついて、そのたびに腰、脊椎にひねりが加わっていた。
160mmに換えたら、尻がばたつかずサドルの上で落ち着いているから、腰、脊椎に余計なストレスが掛からない。
これまでの苦しみは一体何だった?
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:30:49.12ID:QLXZOouQ
これまで腰のストレスはてっきりフレームのジオメトリーや振動吸収性、サドル、シートポスト、ポジション等々の影響かと思っていじってきた。
もちろんそれらの要素も大いに影響するし、その影響は体感できたが、そもそもは不適切に長いクランクを回し続けていたことが原因だったんだな。
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:45:49.55ID:1yXuIq1q
何というか腰で回せるんだよね
大腿四頭筋が強い人にはあまり恩恵がないのかもしれないが俺にはぴったり
ただヒルクライムレース序盤の先頭集団内で加減速が頻繁に繰り返されるシチュエーションではちょっと辛かった
元々70ー80回転メインの高ケイデンス苦手だったので...
ハルヒルみたいに後半急勾配でほぼ一定ペースで登る場面では相対的に良いタイムが出る
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:42:56.31ID:k9wXJZOC
クランクの長さは乗る人の足の長さに最適でなければならない
長さの合わないクランクは、たとえデュラでもゴミに等しい

最適とは何か?
クルクル回せるのは当たり前で、
一番肝心なことは乗る人の最大パワーを引き出すことができる長さのことをいう

自分で判断できる方法は、上死点で腿の向きが地面に向いているかどうか
もしかしたら、君のは腿の向きが前に向かってないか?
ママチャリの場合は空を向いているけどね
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:48:20.86ID:mdET1MgQ
このスレはジジイ禁止とスレ立てで書かれているので
二度と来ないでもらいたい
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:44:36.96ID:xZR87UO5
ロードにショートクランク入れてサドルが高くなったと喜んでるアホのスレ
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 09:59:48.85ID:xkzPxhyw
>>59
馬鹿めが!
ロードレースで加速するときに、腰を浮かして腰位置をサドルの前に持っていくのは
何を隠そう、腿の角度を立てるためなのだよ
腿の角度が立てば、足の力が最大限に出せるのだ!
ショートクランクにする理由も、じつはそう言うことなのだよ
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 10:01:11.35ID:xkzPxhyw
170mmが165mmになって、腿の角度が立ったかね?
立つわけないだろうwww
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 10:29:42.24ID:/wEcCF69
>>64
腿の角度が立った方が同じ出力でも股関節伸展トルクを小さくできるからね

でもそれならサドルを前に出せばすむ話だな
クランクを短くすればそのぶんクランクの回転トルクは小さくなってしまうから
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 10:39:58.73ID:IFG5SeyF
クランクを短くして更にサドルを前に出せばいいんだよ
トルクの差なんて誤差レベルだし
円周が短くなる方が重要
160mmの36t×30tであざみライン50分切れてるのでトルク不足を心配する峠はもう暗峠くらいか
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 11:23:07.24ID:/wEcCF69
>>70
5mm違えば3%もトルクが変わるんだから誤差程度とは思わないな

あなたより速い人が172.5mmを使ってるんだから経験談として聞いておくよ
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 11:28:37.92ID:oop46JEL
なんでトルクばかり注目されるんだろうね
同じギア比、ケイデンスなら筋肉の収縮速度が遅くて済むって大きなメリットなのに
それでいて股関節の屈折が緩くなるので3%程度の増加なんて余裕で帳消しだわ
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 11:33:18.73ID:LfG2Byck
過去スレにあった書き込みだけどレースで心肺機能が先に売り切れるならショートクランクが合うってのはなるほどそうかもと思った
筋肉が売り切れるケースってあまり経験ないから160mmがマッチしたのかも
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 11:34:01.65ID:oop46JEL
>>74
流石に富士ヒルプラチナや箱根ヒルクライムコースレコードレベルの選手より強い人は中々いないんじゃないかな
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:28.61ID:0NSF6gd4
>>74
どちらにせよ
君よりよっぽど早い人たちだ
君のようなループネタしてるより実際にやってる人が偉い
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 11:51:20.10ID:/wEcCF69
>>76
その人よりツールに出場してる選手の方が強いと思うけど

>>77
頭ナデナデして君偉いねって褒めてあげようか?
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 12:01:23.09ID:OHxFK+p1
短い方が合うって人も3cmのクランクは絶対使わないわけだからな
トルクを必要としているのは間違いない
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 12:05:07.93ID:OHxFK+p1
もっともらしい理屈後付けしてるけど短足に合うってのが一番のメリットでしょ
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 12:10:33.30ID:fVQLsyci
フルームにとっちゃ175mmですら超ショートクランクだしな
脚の移動量や膝の上がり方が違いすぎる
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 12:12:10.74ID:LfG2Byck
実際に短くしてレースでも峠TTでも結果が良くなってるんだからね
試してもないのにトルクガーテコガーとか言ってる人はもうちょっと説得力を身につけて欲しいもんだね
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 12:13:10.13ID:ZXxLTpul
105に160mm追加したのはシマノの英断だったな
あれで気軽に試せる人増えたんじゃない?
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 12:27:42.21ID:OHxFK+p1
>>82
どっちもどっち
長くして結果が良くなってる人もいるんだから

ミサキ君の股下が全てを物語ってると思うわ
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 12:44:42.72ID:OHxFK+p1
>>85
完全に同意
ショートクランクが合わない人がわざわざ使わなくてもいい
ミサキ君だって150よりも155の方が速かったそうだ
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 13:05:40.83ID:jSV/cfav
>>81
前も書いたが身長163cmで脚がめちゃくちゃ長いわけでもないイギータが170mmクランクだぜ?
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:10:35.89ID:ZXxLTpul
>>87
プロは生活かかってるからな
ずっと同じクランク回し続けてたのにいきなり科学的にこっちの方が効率いいですよなんて言って悠長に適合させる時間なんて無いわな
ツールドフランスの科学って本にカンチェラーラのクランク短くするのに苦労したなんて記述もあったね
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:12:53.00ID:F7dEDr0e
今は知らんがユーロップカー時代の新城に172.5mmが最小サイズだとか言う時代もあったんだよなあ
向こうからしたら170mmでもショートクランク
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:14:42.39ID:75itfHlZ
>>87
通りで独走力ないもんな
キンタナもだけど山頂ゴール以外のステージで活躍してる記憶がない
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 16:00:05.30ID:ls278Ahl
加齢で膝が曲がらないから短クランクにしたらすごく良かったので全員そうするべき、って押し付けてくる痴呆ジジイの相手なんかやめとけよ
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:41:20.74ID:9Ybvg3DJ
成長期の子供に長すぎるクランクは膝の変形につながるし、若い人にだってショートの方が楽でいいっていう人は大勢いる、歳を取ったら膝や股関節の健康になおさら気を配らねばならんのだから、
幅広い年齢層でショートクランクの膨大な潜在需要がある。人様に喜ばれるいい商売になると思うよ。
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:20:46.35ID:4zpf74MY
このスレでショートクランクって具体的にどの位からなの?
ミリでも身長%でも股下%でも良いから
諸氏はどうとらえているか教えて。
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:00:29.75ID:pwCYrtT0
ショートクランクには専用フレームが必要である
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:08:04.08ID:5qtJbqHV
ショートクランクって10km以下の速度だとバランスが崩れるのかね?
痴呆ジジイが10km以下の速度は言語道断とほざいていたから
10km未満で走ると不安定で落車する自転車作っていたのかもしれない
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:40:44.88ID:5pvsfR8C
>>93
うん
だから最後の山場まで集団にひっついて行って、
最後にドカンと加速して勝つ印象しかない
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:28:10.59ID:+czcNHuF
>>98
ここはそういうスレじゃないから。
そういう話がしたいなら別のスレ立てて
そこで思う存分やって。
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:00:53.88ID:Opk7v6NA
このスレを覗いているのは、何かしら問題意識があってショートクランクに関心があるからでしょ。
おいらは競技をするわけじゃないからスピードアップにはあまり関心がないけど、
日常の足、趣味としてなるべく余計な負担を体に掛けず、安全に楽に長く楽しむという観点からは、クランクを170mmから160mmに換えて大正解だった。
170mmのときのライディングは体のあちこちに疲れが残りストレスが蓄積するドカタ的作業だったのに、160mmに換えたらずいぶん穏やかで優雅な遊びになった。クランク以外は同じ車体とパーツ構成なのにだ。
もしおいらと同じ方面の問題意識からショートクランクに関心を抱いているなら、早く試して損はないと言いたい。
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 03:13:25.54ID:YxWbcAew
私は175から170にしたら恋人が出来ました。
本当に効果ありました。もう1個買おうと思います。
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:48:35.97ID:YbK02vIg
ショートクランクにしたら病気が直った。
宝くじに当たった。良縁に恵まれた等、
喜びの声が続々!
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:21:03.17ID:SDaxdUQ+
   ____
  |     |
  |     | /
  |   o|  うわっ、まだいるよw
  |     | \
  |     |
  彡 ̄ ̄ パタン!!
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:28:34.67ID:DSaqOeIg
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、” ゙)(__人__)”  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、(“二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:11:11.46ID:mRsxUq8F
おらっ!出てこい>>110!!

  ドッカン   ゴガギーン
    _ ドッカン  ☆
===( )   /
`∧∧_||___ ∧∧
(  )|||   |(Д`)
f  ⌒~ ||   ||  \
|  / ̄ |   |/| / /
|  |  | ヘ/\|_/ /
|  | ロ|ロ\/\(_ノ)
( (_ \ |   | Y /
| ||\ ヽ|   | ||
| || / / |   | ||
| ||/ /_|___| ||
(_(_)     (__)
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:15:14.33ID:5m7HJyl4
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ


     ___
   /|    |
   ||. |∧_∧|
   ||. (´・ω・| うわっ、クソスレに来てしまった。
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/ ̄ ̄


     ___
    |     |
    |     |
    |   o|
    |     |
    |     |
    彡 ̄ ̄ パタン、
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:42:59.05ID:dUDAeXFN
>>112
そう、ひと回し毎のフィーリングが全然違う。適正なクランク長だとこんなに軽やかで楽になるのかと驚いた。
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:52:58.25ID:dUDAeXFN
>>113
シマノの160mmは105だけ。クラリスでも160mmと155mm出してほしい。
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:11:22.79ID:XGciVu0h
適正なクランク長はその人が楽に登れる階段の段差の1/2だって話だよ・・・
32pとか31pとかの段差の階段は、神社でも無いだろう
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:24:50.63ID:XGciVu0h
ペダリングがとても上手になる
立ち漕ぎで疲れない
心肺がきつくなったら、変速比を大きくして、ケイデンス60で速度を落とさなく休める
いざとなれば、ハイケーデンスで小野田坂道君にもなれる

適正なクランク長の場合だけど
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:52:39.03ID:XGciVu0h
>>123
外だとスピードが上がりすぎて危険だから、もっぱらローラートレーナー上でしか試せないけれど
前は50Tでギア比を軽くすれば120rpmで30分ぐらいは回せるかな?
後は中間ぐらいからやや軽めのギアだと思う11段変速
出力は300〜350w
最近、やりすぎて膝下の筋肉や筋がバンバンに張って、疲れてしまったよ・・
ショートクランクにすると、腿の筋肉はほとんど使わなく、膝から下の筋肉を使うので
それ用の筋トレをしないとダメみたいだ・・・
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:04:09.36ID:XGciVu0h
イタリアやスイスの峠は坂が長くて、7%ぐらいの傾斜で、
レースモードで1時間は必至に漕ぐことになる。
ROUVYだけど
ZWIFTだと人ごみの中で走るけれど、
こちらは実在コースの景色の中を一人で最大速度を維持しながらマイペースで走れるから
いいんだよね。と言いながら速度計しか見てないからせっかくの景色が・・・
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:14:38.65ID:VWXxdhZw
>>127
ありがとう
だけどローラー台上での話だと参考にはならんわな
あと、スプロケの歯数ぐらい把握しておこうね
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:13:01.96ID:S9LZGCx+
>>127
> 前は50Tでギア比を軽くすれば120rpmで30分ぐらいは回せるかな?

つまりショートにしたところで
一時間連続でもつ訳じゃ無いんだな。
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 07:32:23.00ID:67HKv2ZR
>>124
私は股下78cmで160mm使ってます。
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 08:01:07.36ID:Bsd3WdKl
>>137
俺と同じだ
これで富士ヒル65分切れたので当分これで行く
膝の動きが減る分尻で踏み易くなって最後まで垂れないんだよね
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 08:17:31.34ID:8zehJ5BB
この連投は
いつもの勘違いで袋叩きに合う奴だ
菩薩とかいう出入り禁止くん?
このスレは禁止なので帰ってください
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:03:31.59ID:Sdtt0kOF
またパワークランクの宣伝を持ってきた!www
ショートクランク信者には
サプリや怪しい通販を買っちゃいそうな人が多いなあ。w
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 21:46:18.14ID:67HKv2ZR
例えばこんなコメントが。よく分かる。
I went from 172.5 to 165mm. I am 5'11 with a 32" inseam.
Due to arthritis in my right hip, I shortened my crank length because of pain in my hip on the up stoke while pedaling.
After doing so, I saw an increase in speed, due to the lack of pain!!...so, yes crank length does matter!
Bottom line, everyone is different, so find what works for you! Smooth is fast!!!
https://www.youtube.com/watch?v=Yl90KFqDW-Y
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:19:08.26ID:yUDITt4+
理論より己が試しつくした結果が全て。
https://www.crankcho.com/process.html
股下72cmで155oに変更してふとこのサイトの計算方法が納得過ぎたので素直に145oを買った。
たぶんこれで股下に対するクランクの比率が海外選手と同じ比率?
色々良くなりすぎてもう説明しないけど、股関節の柔軟性とか1ミリも関係ないわ。うさぎ跳びから歩行に変わった気分。
年取る前に気が付けてよかったぜ。

つか股下×1.25+65=クランク長だっけ?
今となってはこの計算1ミリもあてにならんわ。そもそも+65って何の数字よ。
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:26:52.56ID:Imsr0L9W
>>154
漕げなくなる下限の寸法まで試してみてね
短いほどうさぎ跳びは無くなるよ
最短105mmまで試したけれど、下の方はその人の足のPOWERで決まるようだ。
↑にも書いてあるように
Bottom line, everyone is different, so find what works for you!
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 17:58:02.84ID:mg4JXIGo
腰痛対策でなるべく体の左右の動きが少なくなるようにショートクランクってどうかな?と興味を持ってみたけど
物凄いマイナーな文化でアマゾンを見ても170以外なにもないのね
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 01:30:16.57ID:ZrCIdFoW
>>156
アマゾンの検索窓に「クランク 160mm」とか「クランク 155mm」と打ち込んで検索掛ければいろいろ出てくるけどね。
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 07:45:57.48ID:4WZnzCYy
>>166
互換性があれば使える
ホローテック2互換品はまあ有っても高いからロード用が安くておすすめ
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:34:07.82ID:1Lel6jH1
あの爺は自分の主義主張は声高に喚けども
宣伝なんかしないだろ?
自分が売り出そうとしている物ですら
自慢はすれど宣伝なんてしない。
売れる事が目的じゃないとか何とか先に言い訳している。www
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:32:58.87ID:ZrCIdFoW
ああ、160mmはほんとに楽だのう。
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 19:54:13.97ID:E0iKBvxN
170mmのときは脚が売り切れて途中で押した坂を160mmで登り切った。
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 20:21:52.12ID:JnVl4DRD
自分の妄想をひけらかして、他人を否定し侮辱する菩薩様は本人の中では正義なんだね。
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 23:59:19.63ID:Gz8ARCjR
どちらも似たようなもんだけど、
唯一違うのはラフトンの方はそれなりに自転車を理解出来ているが、
菩薩は自分の思い込みだけで理解しているつもりになっているけれど
実際は理解出来ていないところだなあ。
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 06:16:29.67ID:XOEN1jse
ラフトンってなに?
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:44:41.16ID:Xy2gt+Zs
>>176-179
スマソ、英国式自転車生活の自己紹介を見て
執筆者のハンドルネームがラフトンなのだと解釈したんだが、
間違ってたら勘弁して。<(_ _)>
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:28:35.27ID:2H2a5C0B
ラフトンボードって良さげ
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:01:11.79ID:lR5i9yZ2
英国ブログの御人は雷神&風神やろ
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:29:44.22ID:I45l9J3b
28号とショートクランクが合わさり最強に見える
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 02:03:18.29ID:xOmz/4Rv
ショートクランクに換えた人の体験談を聞きたいんだけど。
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 06:46:45.67ID:oXBF6LrY
>>190
信者やアンチじゃなくて
冷静な第三者のって意味じゃない?
そんなのこのスレじゃ無理だと思うけどね。
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 10:41:02.49ID:TyascK2I
>>191
ROTORは前のモデルまでは
150〜167.5mmは限定生産だか特注モデルだと思ったけれど、
ダイレクトドライブになってからは普通にラインナップされているんだね。
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 10:53:40.97ID:TyascK2I
>>193
懐かしの!

 ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
(    ) \_____
 | | |
(__)_)

というやつだね。
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 10:58:57.14ID:016pL7cP
山の向こうに桃源郷があるのに、峠の遥か手前でそれを見た気になっている阿呆ばかりのようだな
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 11:02:47.71ID:016pL7cP
というよりは、お盆の淵で海が滝になっていると信じていた頃の馬鹿どもによく似ている気がする
0199マゼラン
垢版 |
2020/06/03(水) 11:05:02.58ID:016pL7cP
つべこべ言わずに、限界までやってみたほうがいいよ
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 18:34:34.94ID:BPWESLYJ
ボケ老人なんか最初から無視しとけばいいのに
相手する馬鹿がいるからこうなる
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 19:22:33.93ID:wJG1scHt
会話のキャッチボールになってなくてちょっと怖い
歳取るとこうなっちゃうのかな
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 02:38:01.51ID:yqO9lGSv
178cm、股下83mmで今は170mm使ってるんだけど、同じような体格で165mm使ってる人がいたら
感想など教えてほしい。
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 07:19:55.61ID:k/7eejHk
>>207
股下82cmでロードは172.5mm
トラックのスプリント用は165mmを使ってる

前者はヒルクライムでいちばんタイムがよくなる
後者はトラックスプリントでいちばんタイムがよくなる
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 07:40:58.17ID:liNskr29
160mmで和田峠14分台達成できたけど170mmじゃこうはいかなかったな
股下78cmしかないから...
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 08:30:58.18ID:B4G5lXxJ
うまく説明できないんだけど
例えばペダル一回転で片側100W出力するとして、
簡略化するために12時、3時、6時、9時の位置だけを考えるとするじゃん?
極端な話として3時で100W、あと全部0Wのペダリングがロングクランク
3時で40W、他の3箇所で20W出力するのがショートクランクって言う感覚
前者はケイデンスが下がるほど加減速を繰り返してるような状態なので結果ヒルクライムで一定ペースで登るには後者の方がいいんじゃないかなあと思った
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 06:12:04.76ID:Oz0NO5Do
>>121
うちの職場のビルの階段段差は17センチで普通のビル並みだけど一段飛ばししなきゃいけないのだろうか
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 10:56:45.01ID:Rnbmsajl
>>219
ID:XGciVu0h ID:wZh6qdCxの考えている歩行では
階段の登り降りは出来ないって事が理解出来る程度にはね。
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:45:57.30ID:ZLeo/t5N
階段の段差は下りの安全性も考慮してるからそう単純な話では無いわな
上りに限定して出せるパワーと上がる速度のバランスがいいところを探したら17cmでないのは明らかだろうし
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:48:58.45ID:y/MDCr0T
登りの事だけを考慮してる云々は
様々な年齢や体力の方が利用するという事を全く考慮してなくて草生える
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 15:04:26.11ID:Rnbmsajl
もっと単純な事。
自分が歩く足の軌跡を考えればすぐに解るよ。
ID:XGciVu0h ID:wZh6qdCxの主張では
一歩も歩けない。
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 16:09:26.10ID:XQ8ATf0a
170mmから160mmに換えたらほんと楽になりました。
膝やら股関節やらの負担が気になっている方は早めにお試しになることをお勧めします。
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 10:12:59.63ID:281TbxeF
セミリカンベントはなぜ売れなかったのか?

このタイプの自転車の大元は1981年にシマノから出願された特許です。(当時、シマノから完成車の特許が色々出願されていました。)

しかし、短命に終わってしまったようです。
なぜ、市場に定着しなかったのでしょう。

私は、セミリカンベントをある方から借りて試乗を繰り返していました。
ちょっと試乗した感じの印象は非常に良かった。リカンベントよりは遥かに乗りやすかった。

欠点といえば、
・重量が重い。
・全長が長く、取り回しが悪い。
・価格が中途半端
など、色々ありますが致命的な欠点がありました。

それは、30km以上走ったころから始まりました。
実は、このタイプの自転車は腰を痛めるのです。

1つは、シート角の寝せすぎ。
それから、ランバーサポートではなく背もたれだったこと。
さらに、クランク長さが長すぎたこと。(165〜170mm)

リバイブの宣伝文句に「腰痛にならない。」とありましたが、設計者は多分、
最も大切な”長距離の試乗”をやっていなかったと思われます。


by輪行菩薩様
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:58:09.70ID:2YOaRMgo
180cm/股下85cmで172.5mm使ってるんだけど、
167.5mmくらいが試してみる価値あるかな
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 17:45:39.83ID:XpX9HLpj
ようやくここにたどり着きました。
私のテーマは2つあります。
ひとつはショートクランクにアップライドポジション化で、
もうひとつは英国気取りのペテン師殿を地獄に蹴落とすことです。
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:00:53.20ID:k1YOUXc3
ショートクランクは太腿の筋肉より背筋や大殿筋を使う割合が増すかな
背筋や大殿筋のが自信ある人ほどショートクランクが合ってるのかも
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:57:36.54ID:/x0HSIlo
>>234
100kgのバーベルを背負って、軽く膝曲げのスクワットと深く膝曲げのスクワットとの違い
背筋や大殿筋は関係ないのでは?
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 20:40:28.83ID:LWSwzATA
>>234

ショートクランクの方が大腿四頭筋使ってるよ
長いクランクの方が上死点で殿筋が瞬間的にストレッチされて使いやすい
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:50:42.81ID:SxQRAy+f
>>241
240の方が正しいな
クランクが長い方が大臀筋や腸腰筋は使えるよ
もちろんそのクランク長に対応できる柔軟性があればというのが前提になるが
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 22:49:47.09ID:Ske0T6HB
>>237
へー自転車に乗って深く膝曲げるシチュエーションが有るのか
しかも100kgの負荷をかけてねえ
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 05:59:31.16ID:p4gQKW81
階段登る時膝をなるべく動かさないようにして登ったらわかると思うけど
膝で出力できない分大臀筋を使って登ることになるんだよね
ショートクランクで大臀筋が使いやすいってのはそういうこと
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 06:08:19.04ID:iUXvPcCl
クランク短くして膝にくるって感覚が全然分からんわ(160mm使用
大臀筋、というかお腹周りからお尻全体の筋肉がよく動いてる感覚
無闇矢鱈にサドルを高くしすぎなんじゃないの
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 08:41:26.78ID:Hc9jzs6w
ショートクランクにして大腿四頭筋にくるならロングライドで楽になったなんて意見が出るはずないわな
根本的にペダリングがおかしいんじゃね
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 08:50:54.64ID:2D6dRBOG
150km2000up走った翌日の疲れとか全然違うもんな
170mmの頃は膝の前側が筋肉痛になってた
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 10:14:16.78ID:4YprkhuF
クランクを短くすると3時の足が手前に来て膝が低くなる→四頭筋の負担増
クランクを長くすると3時の足が前に出て膝が高くなる→大殿筋の負担増

大殿筋の方が遅筋優位だからロングライドは長めの方が楽
短くして楽な人は短足が無理してたってだけじゃね?
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 10:45:28.00ID:a9Ti0UN9
太腿の長い人はロングクランクが有利だな
逆も然りで太腿の短い俺みたいのは尻背中に頼らざるを得ないためクランクは短くした方がよい
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 10:48:19.38ID:a9Ti0UN9
同じ脚長でも太腿長いと太腿の筋肉の可動域が長いからその条件をフルに使えるロングクランクのがよい
俺みたいな身長5p高い人と同じ胴長で太腿短い人だと背筋尻が長く強いぶんそれを使わない手はない
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:15:49.09ID:bzOEUaC0
>>257
短足だから短くしたいんですけど?
足の長い白人基準の170mmが問題だと当初より言われていたのですよ
あと足長い白人でもアワーレコード求める際は160mm使います
君はなんかおかしいね?
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:22:27.19ID:a9Ti0UN9
まあその人の脚の長さに応じたクランク長が望ましいけど
基本市場は欧米なのでどうしても彼らの体型にフィットした完成車に付いてるパーツが基本化のように思い込まされてきたよね
ってこと
んで短足旧日本人向けフィットの研究はされてこなかった。金にならないから
気の利いたアスリートは自分自身でそれをやってた
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:28:18.56ID:/pSXxTgu
TTとかの場合はむしろ空気抵抗低減のために前傾を強くするためのショートクランクでしょ
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:38:51.89ID:x+mMRBVM
つまり、プロは多少クランクの長さが変わってもペダリングに影響無しなんかな
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:44:47.25ID:/pSXxTgu
>>264
どうなんだろうね?
ただあのクラスのTTの速度だとほんの僅かな空気抵抗で10wどころじゃない位の影響あるだろうから空気抵抗重視してるんじゃないかな
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:50:49.07ID:buuewl7M
>>260
可動域の末端はパワーが出しにくい非効率な領域
足が伸びきる直前とか曲がりすぎる直前とかね
ショートクランクはその部分を捨てて効率的にパワーを発揮できる範囲のみを稼働させることができるから効率的なんだよね
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:52:22.46ID:4YprkhuF
>>261
オンドジェイ・ソセンカがアワーレコード樹立した時のクランク長は190mm

誰が160mmを使ったのか教えて
2chだからって息を吐くように嘘を吐くのはどうなんだろう
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:53:29.90ID:2D6dRBOG
浅い腕立て伏せと深い腕立て伏せで単位時間あたりどっちがエネルギーの総量が高くなるかって話だな
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:06:26.03ID:a9Ti0UN9
>>268
浅いか深いかだけでなく
現実のクランク長には160とか170とか絶対値があるから
個々人の身体パーツとの相対的長さで評価されるべきという話があまり出てこない
身長でなく太腿の長さと脚に占める比率も人によって全然違う
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:10:20.02ID:faPDGYqG
>>257
同じ3時の位置でも上半身の前傾度合いや足の角度によって使う筋肉なんて幾らでも変えられる
極端な前乗りでも大臀筋をうまく発動できるし結局筋肉の使い方次第なんだよ
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:13:48.33ID:cxTgzIcB
>>268
思うんだけどさ、その話する時って腕立てだのスクワットだのの回数を同じ回数を前提に話してない?
同じ仕事量になるようにって考えたら測ってみないとわかんないはず

それに腕立てでそこまで心肺に負荷かけられなくないか?そこまで心肺に負荷かけるレベルの浅い腕立てだと遅筋よりも速筋使う腕立てになってそうw
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:20:56.25ID:a9Ti0UN9
>>273
少し違うのは
むしろその人にあった長さという物は身長でなく脚の長さもっといえば太腿の長さではないのてこと
だから絶対値として170がいいとか160が短いでなく
同じ身長170pでも胴長短足と胴短脚長ではクランク長が違ってきて然りってことでは?
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:21:22.09ID:cxTgzIcB
あ、言わんでも分かると思うけど単位時間と仕事量を同じにしたら浅い腕立ての方が回数はかなり増えるはずなんでそんなに楽ってことはないでしょ?って意味ね
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:39:19.88ID:+x9JI2Pm
>>261
白人基準て吊るしでたしか175mmじゃね?
170mmって短足チビの国向けの仕様だったと記憶しているが。
勘違いだったらごめんね。
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:43:02.98ID:a9Ti0UN9
>>267
オンドジェイソセンカってググったら身長200pもあるじゃないかw
写真見たら脚比率も普通の欧米人並み
そりゃ俺らとは対極にあるわけだ
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:51:22.91ID:+x9JI2Pm
>>262
> まあその人の脚の長さに応じたクランク長が望ましいけど
長さだけじゃなくて走る目的(短長平地ヒルクライム等々)や走り方(筋肉の傾向とか回して走るのか重いギア比を力で回すとか等々)
それぞれで変わってくる筈だよね。
ペダルみたいにクランクもユーザー個人で選ぶのが良いんだろうけれど、
駆動部品なだけに完成車の吊るしだとそうもいかないねえ。
いっその事スポーツ車は全てフレームセットなら良いのにね。
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 13:06:01.00ID:+x9JI2Pm
>>264
プロじゃなくても出力側はあまり変わらないみたいだよ。
ユタ大の実験だっけ?120mm〜220mmってやつ。
寧ろ踏む側が踏み易いとか楽だとか瞬発力が出せるとか持久力が出せるとか
そんな個々の観点が重要なんじゃないかな。
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:40:48.14ID:4YprkhuF
>>269
長いクランクに合わせてサドルを下げると膝はさらに高くなるよ

>>272
結局使い方次第ならクランク長くてもいいの?

>>279
俺も短足ならショートという意見
問題なのは嘘を吐いてまで利点をねつ造する行為
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:46:44.74ID:tcGMO0p7
ロード3台を170mmから165mmにしていい感じ。
残り1台BB30のX1なんだけど何かある?
SRAM force1 BB30 165mmがカタログではあるけど売ってない。
今はEaston EC90 170mmでやっぱり回しにくく感じるし脚の疲れも多い。
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:59:58.66ID:tcGMO0p7
160mmも気になってます
X1 BB30だとMTB用で探した方がいいのかな?
ロード1台は9100デュラ165mmから7000の160mmに替えました!
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:04:19.64ID:GpxSsMcs
roubyのactivityのデーターならイパ〜イ持ってるよ
120mmクランクだけど・・・
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:20:50.75ID:t36G9+lZ
165だの160だの言ってるけれど、
スレ的にショートクランクは145mm位からじゃねえの?
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:48:39.17ID:aFQxoB0Z
>>300
現実問題ではそんな所だと思う
俺自身は155mm使いだけど
もう1cm短くしても良いんじゃないかと思うんだが
クランク高いね
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 05:05:39.22ID:xhAerD+X
>>300
吊るしの自転車には170mmが当たり前のようについていて、それに乗っていて違和感を覚え、もっと短い方が良いんじゃないかと模索し、165mmや160mmに換えて具合が良くなった、
みなさんもお試しあれって問題意識がベースのスレだから、当初のクランクより短いって意味でのショートクランクなんだよ。何mm以下とか定義するのはあまり意味がない。
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 05:29:57.79ID:A7iHYboA
170mmをずっと使っていたので徐々に短くしていこうかという作戦w
165mmを1年使っていい感じだったので160mmを導入した
それより短いと選択肢がない、シマノでは7000の165mmが最短だよね?
フレームやBBから選べるクランクは絞られるし(BB30&X1x155mmあるなら教えろください)
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 06:40:50.46ID:XZPK3SLP
>>302
> 何mm以下とか定義するのはあまり意味がない。
ショートクランク信者が意味の無い事を主張するのがこのスレだろ。
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 10:13:55.55ID:B43rZv2y
>>308
いやいやw
ID変わっているけれど、君が306さんだとして、
君は信者じゃなくて自分に合っているのがショートだと体感して更に1cm短くしてみようと思っている訳だろ?
誤解させてしまったのなら謝るけれど、
君みたいな人を信者と呼んでいる訳では無いよ。
例の人達の事だよ。
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 17:33:20.89ID:+GHkaG2s
160mmにしたら落差80mmでもまだ余裕があるな
でももうハンドル下げられない
次に買うフレームはスタック短いのにしよう
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:39:59.79ID:7Tq5J1Nj
ショートサドル使ってUCIルールギリギリまで前に出してるけど、
それでもペダル軸の垂直線上に膝の皿の裏が来るってポジションにするには、
クランクを短くするかクリートをつま先に寄せるかしないと出来ないわ
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:16:28.59ID:rKTEpNl1
>>316
あのUCIの50mmルールはそもそも何のためにあるんだろう。
そのルールのせいでシート角が74°とか寝たやつばかりになってるのほんと迷惑なんだけど。
76°くらいがしっくり来る前乗りのおいらには。
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:48:21.71ID:QfqcB5ZY
規制しないと、前乗りになって怪我をしやすいからだよ
何で前乗りになるのか?
速く走れるからなんだな
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:00:29.62ID:rKTEpNl1
>>320
「BB垂線から50mm以上」が例えば「0mm以上」になったとして、安全性が落ちるのか?
市販車のシート角までUCIルールのせいで74°とか寝ているのは不合理だと思うぞ。
76°にしてもルール内に収まるような改定が望まれるんじゃね?
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:14:13.05ID:6z6/rX2F
170mmから160mmに換えて、長年のひざや股関節の不全感から解放された。
片道1時間の自転車通勤をしていた20代のころに気付いて、3万円ほどのコストを惜しまずに換えていればよかったな。
当時スギノなどに160mmの選択肢があったのだから。
大げさに聴こえるかも知らんが、おいらの場合はほんとクオリティ・オブ・ライフに直結している。
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:52:24.09ID:6z6/rX2F
>>333
完成車には当然のごとく170mmのクランクがついているけど、イカンと思うのよ。
クランクを換えようとまで思い至るのはごく例外的な少数者で、大多数の人は違和感を覚えてもそのまま乗る。
それで膝に痛みが出たり変形したりするわけだから。業界が乗る人の健康を考えてもっと細やかなパーツ選定をしないと。
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:22:44.16ID:eZpJCanL
固定ペダルでの膝痛みはスピードプレイに変えることで解決するけど
170mmが長すぎて関節への負担がでかいのも事実だな
今更170mm問題を否定する様なやつはいないだろ
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 02:09:31.44ID:m53MlOKu
>>335
20年以上前から日本の業界挙げての取り組みがあって良かったはずだな。市販完成車のパーツサイズ適正化の取り組みが。
このスレを覗くような人たちは問題に気付いているわけだから、自分だけに留めないで発信してほしいわけ。
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 02:15:42.57ID:EoIDiZKa
そんなに変わる?
165から170にしてみたけど体感はわからん
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:33:39.57ID:408UbW21
長くしたんだからその通りだね。すまん。
長くして、ポジション変えてもケイデンスの変化とか違和感ないなら短いの使う必要ないんでないかな。
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 22:29:11.58ID:q1r28SZ+
まずは思い切って短いクランクを試すのが一番だね
そこで、初めて、それまでとぜんぜん違う何かに気づく
おススメは120mmでどうかね?
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 22:48:46.38ID:vF+UuEz5
>>348
BBがJISかイタリアンかはフレーム側の問題なので気を付ける様に
それからアンサーのページ何回も張らなくて良いのと子供用なので体重制限が有るクランクというのもお忘れなく
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 22:48:48.10ID:q1r28SZ+
スパイダーのPCDは120mm
ダブルチェーンリング仕様
あとは棒の長さを変えるだけだよ
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 04:12:12.82ID:arIRoDWu
>>348   >>354
体重制限が100ポンド、45kgなんだね。
アローワンスがあるだろうけど、65kgの大人が乗っても大丈夫そうかい?
あと写真で見るとクランクとスパイダーアームは嵌合ではなく四点のネジ留めで、そのネジがずいぶん華奢だな。
強度的に大丈夫なんだろうか?
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:45:31.44ID:7ztaFJ5q
BMXって知ってるかな?
ジャンプするんだよ
10mぐらい高いところから飛び落ちるときに着地で両足クランクで全体重を支えるんだ
そのための体重制限だからロードごとき地面を走るだけの力なんて屁みたいなものだよ
スパイダーアームの角穴周りにぐるりと塀が立っていて、それがスパイダーの角穴に嵌まりこむ構造になっているのと、ネジ穴はテーパー皿ネジが嵌まりこむように大きくテーパー座繰りがしてある。
きっちり締めこめばネジそのものに横せん断力がかからないようにできているんだよな
そういうもろもろの強度対策は軟弱なロードの比ではないんだな
強度を心配するなら、取り付けるバイク側の方だよ
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:02:50.73ID:AKkp0Cv4
   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / ____亅
   / > ⌒ ⌒ |  ええええ?ホントかい?カツオくん
  |/   (・) (・) |
  (6――○-○- |
  |    つ |
  |    ___)/
   \   (_/ /
   /\__/
  /  \><∧
  / /  V | |
 /_/    |  | |
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:03:43.08ID:arIRoDWu
>>356
強度の心配は要らないわけだな。あんがと。
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:05:58.31ID:xhCImFLo
でもさ、ショートクランクっても海外で背の低い人もそこまで短いの使ってる人いなくね?
流石にあまり極端に短いのが合うってのは身体能力に問題あるんじゃない?
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:55:54.16ID:arIRoDWu
背の低い近所のおばあちゃんがママチャリ漕いでいるのを見ると無理がかかってるのが分かる。
脚短いのに長いクランク回してるのはかわいそう。
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:20:22.34ID:eGxFh1lE
パワー=力*クランク径*ケイデンスなわけじゃん

クランク径を170から160にしたすると
同じパワーを得るためには力かケイデンスを6%ぐらい増やさなきゃいけないと思うんだけど
その分の負担とか疲労ってどうなんの?
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:36:50.45ID:8rFSm1hc
>>364
短足が無理に長いクランク使うことによる損失はそれより大きいんじゃね?
短足じゃないから知らんけど
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:48:55.11ID:cRy2u9Qb
170mmから160mmにしたら、サドルはどれくらい下げました?
もしくはそのままでしょうか?
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:56:25.10ID:arIRoDWu
>>364 >>365
瞬時のパワーではなく持続的に回した場合の得失の問題だけど、
股下78cmのおいらの体感からしたら170mmよりも160mmが圧倒的に楽だね。
ひざ、股関節、腰のダメージ、疲労が格段に軽い。
もう二度と170mmは選択しないだろうと思う。
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:04:39.86ID:arIRoDWu
ふだんは一日一時間程度を日常の足として乗っているだけだけど、170mmの時は疲労感、ダメージが抜けなくて他の運動をする気にはならなかった。
ところが160mmに換えて数か月したら、疲労があまり残らないし、膝の具合も良くなったから、時々軽くジョギングするゆとりができたよ。
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:14:16.97ID:+xBu56zz
>>366
クランク短くしたらサドルを下げるのか?
とりあえず10mm上げてそこから微調整だろ
上下 前後 角度 ついでにハンドルも
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:35:39.29ID:arIRoDWu
身長172cm、股下78cmのおいらが、「身長÷10」を真に受けて172.5mmを回してたら膝はとっくに壊れてたろうな。
おいらの経験からすれば「身長÷10−10」が適正クランク長のおおよその目安だし、股下の数字に2からせいぜい2.08の間の係数を掛けた数値の単位をミリにしたら適正クランク長だ。
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:45:30.25ID:arIRoDWu
>>370
そう、無雑作に170mmを付けて何十年も売り続けている自転車業界はモラルが低いと思うよ。
ママチャリの165mmだって女性の多くにとっては長過ぎるだろうし。
膝の安全を考慮して短いクランクに置き換えていかないと。
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:50:47.86ID:7ztaFJ5q
狸サイクルに超短いクランクがあるらしいから、とりあえず試乗してみればいいんじゃないか?
127mmとか110mmとか
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:58:32.75ID:8rFSm1hc
>>373
>身長÷10−10
それは短足限定の目安だろ

>股下の数字に2からせいぜい2.08の間の係数を掛けた数値
こちらはほぼ同意
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:06:08.17ID:mofbkMcd
>>377
> それは短足限定の目安だろ
多分160mmという数字ありきの目安。
同じ身長同じ股下でも走り方は違うので人それぞれ。
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 01:09:40.95ID:yyz/mckr
>>377
知らないようだから教えてあげるけど
欧米人でも普通に足の長短あるんだぜ
奇形かと過剰反応する奴らがたまにいるけど
アレは単純な無知と差別の現れ
同じような事をやらないようにね
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 03:17:35.27ID:eDMLDMW7
欧米人だろうが日本人だろうが宇宙人だろうが、
短足は短足だしハゲはハゲだしデブはデブ。

悪かったなあ!短足でハゲでデブでヾ(≧皿≦メ)ノ=3
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 07:01:00.04ID:jHP61JUw
意味のない糞算式で計算して、出てきた長さに何の意味がある?
この奴隷どもw
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 07:15:03.59ID:jHP61JUw
自分で判断できない
自分で決められない
自分で調べることができない
自分で試すことができない

自分で何もできないクズだということだ
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 07:53:23.64ID:Aafo2lJI
>>378
>同じ身長同じ股下でも走り方は違うので人それぞれ
俺も種目によって自転車は別々、クランク長も別々だよ

>>379
見えない敵に過剰反応してるのはそちらでは?
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:36:15.33ID:uTDyI1Bq
クランクに高い金出す前に3000円でストレッチボード試すことをお勧めするわ圧倒的に安上がりだし
0387
垢版 |
2020/06/14(日) 12:39:52.64ID:jHP61JUw
未だにショートクランクを股関節の柔軟性ととらえている、恐竜脳がいるw
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 21:13:17.48ID:jHP61JUw
ローラー台の支えの肩パイプ部分が青竹踏みの代用になるのは知ってるよね?
自転車をセットしておいて、サドルを両手でつかめば、バランスは安定する
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:15:10.10ID:jHP61JUw
それはね、股関節がいくら柔らくても、長大なクランク使っている日本人が世界で通用しない理由が
違うところにある事に気が付いていないことに関係しているいるからなんだよね
プロでもその程度のレベルだから理解できないのは無理もない
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:27:45.23ID:3kJBV/OE
>>395
背筋とかの関係?
その違うとこってのをわかりやすく教えて欲しいんだけど
信者の方だとまたはぐらかすのかな?
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:09:42.55ID:FM96PCr9
俺の股間は硬く長いんだが世界に通じるかな?
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:14:30.24ID:jHP61JUw
まずは、脳を世界レベルにしないと・・・
頭蓋骨開けて、味噌でも詰めたら、いいんでないか?

>>400
赤ん坊の頭蓋骨の太さと体の大きさがあれば通用するかもなw
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:30:18.77ID:jHP61JUw
考えないといけないことは、

1:股下の長さとクランク長の比率が、平均身長190センチの欧米人と同じであること
2:彼らが使うクランク長で踏むときの負荷を、比率で短くなったクランク長であっても、楽に踏み抜けだけの筋力を鍛えることができるかどうかの2点だな

これができないようであれば、170p台のジャポニカは、ロードバイクはあきらめたほうが良いと
結論はすでに出ているよ

相撲でも、プロ野球でも、まずは身長検査で跳ねているのは知っているよな?
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:42:12.14ID:jHP61JUw
南米高地の空気の薄い山岳地域で育った人であれば、
身体的ハンデがあっても空気の薄い一級、超級の山岳レースで活躍できる

日本人にはその環境すらない
文化もない
道路もない
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:56:50.77ID:jHP61JUw
身長差と足の長さの比率違いを考慮すれば、日本人の使うクランク長は今よりも30mm短くなる
今が160pなら、130pだな
130pのクランクを付けて走ってみな
あ〜あ!ああぁ 欧米人の彼らはこんな感覚で自転車を乗っていたのかあああああ
なにこれ?!!
ど、どうしよううううぅううう

となるからなw
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:59:01.49ID:mfAdLFzR
欧米人の感覚を得るなら
クランクの前にそもそもフレーム小さく車輪も小さいのが欲しい
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 00:30:58.29ID:I5c5idzd
ロードレースはマイナースポーツだから競技人口が少なすぎて話にならんよ、食ってくなら競輪にながれるしかないもん
正直ツールの賞金ですら他のメジャースポーツと比べたらはした金だし
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 00:32:01.00ID:f6IJZccj
>>403
ちょっ!平均身長盛りすぎ
欧米人の平均身長190cmってなんだよ
オランダで181cm高く表記してるとこでさえ183cm台なのに

自転車選手の平均身長はどうやっても170cm台にしかならんよ
背の高いフルームやデュムランですら185cmだって言うのに

めちゃくちゃすぎだろw
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 00:41:00.89ID:f6IJZccj
フルームとかニバリの股下とクランク長の比率で言えば股下830mmの俺でクランク長165mmにしかならんよ
話が極端すぎて嘘くささしか感じない
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 07:14:33.94ID:G6ZipRH/
まあ、騙されたと思って130mmを付けて100kmを全力で走ってこい
文句はそのあとで聞く
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 09:25:55.93ID:0OZ3ASsJ
「股関節の柔軟性を高めて長めのクランクでも無理なく回せるようにしよう」って本末転倒じゃない?
「柔軟性のない股関節でも無理なく回せる長さのクランクを選択しよう」でしょ、本来は。
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 09:30:11.44ID:xgld4eOP
>>419
一般にわかりやすく説明すると
股割り180度開脚できるようになれば170mmクランクも楽勝
と言ってるようにモノで現実味が全く無い
なんでか言うと
股関節が柔軟になっても関節移動の増大による疲労は減らないから
単なる詐欺師の口車だ
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 09:30:53.97ID:nOjoN2M8
人には試せと言うくせに自分では筋トレもストレッチも試さないのか
スポーツじゃなくて盆栽として自転車やってるんだろ
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 09:37:15.61ID:nOjoN2M8
筋肉って動かさないと固くなるから自転車に乗ってて股関節周りが固いってことは股関節周りを使えてないってことじゃん
で、使ってない股関節周りを使うためには一旦ほぐさなきゃならんからストレッチがいるのよ
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 10:05:54.06ID:xgld4eOP
自転車の場合は乗ること自体が下半身のストレッチになってる
最近気温が高いので問題にはなりにくいが
運動前にストレッチなんてやると数日後切れる事故が増える
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 10:43:53.51ID:nOjoN2M8
ストレッチのはずなのに体が硬い→硬い部分が使えてない
ストレッチしたら筋肉が切れる?→ストレッチの仕方が間違っている
基本的に動的ストレッチと静的ストレッチはセットで行う(動的→運動→静的でもおk)
あと運動前とか言ってるけど毎日やったほうがいいよ血行促進で回復効果も有るし
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 11:07:22.28ID:nOjoN2M8
新城選手が上りは165mmが良いって言ってる記事見たからこのスレ開いてみたけどストレッチボード以外に収穫がなかったわ
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 12:45:04.97ID:bUr4T3Gc
>>419
>股関節が柔軟になっても関節移動の増大による疲労は減らないから
なるよ
股関節の可動域が広がれば上死点でのマイナストルクが軽減されて小さい力でやり過ごすことができる
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 12:55:02.11ID:/TH1cosm
>>419
長めのクランクの方がパワー出るようなら出せるようにトレーニングして合わせるのがスポーツとしては正解、乗り物としては後者が正解

体格同じなら同じ長さが最適かと言うとそんなこともなさそうだからパワー測らずに結論出そうってのはそもそも無理なのでは
パワーじゃなくて単に快適な長さを探すならそれこそ自分の感覚頼りに試行錯誤してみるしかないし
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 12:55:13.86ID:xgld4eOP
>>431
多少は楽になるが
根本原因の長すぎてるクランクを解決しないので
はっきり言うと付け焼き刃
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 13:03:35.68ID:FrEwcnDt
前屈で顔が床にベタっと付いて股関節160°くらいにはなるけどロードバイクには全く役に立たんよ
自転車で使う股関節の可動域には開脚とは関係が無いのと前屈も指が爪先に付けばそれ以上は効果が無い
ロードで前傾してもハムを伸ばしてるわけじゃないからね
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 13:06:17.33ID:6Txhk6We
>>430
165mmが良いのでは無く、
自分に合っているか否か。
脚が長くてもショートが合っている人もいるし、
短足でもロングが合っている人もいる。
走り方や体の質、目的やステージによって千差万別。
新城選手の走りには165mmが合っていたというだけの話。
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 13:07:41.28ID:bUr4T3Gc
>>433
1行目と3行目が矛盾してるな
元々柔らかい人なら付け焼き刃で終わるが、固い人が可動域増やしたらπで可視化できるくらいの効果が期待できるよ
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 13:41:53.80ID:xgld4eOP
>>436
多少は楽になるが付け焼き刃
何処に矛盾があるのかね?
例えば3Eの足でも普通の靴は履けるが極度な披露に直結する
靴紐を緩めにしても多少楽になるだけの付け焼き刃
靴その物をまともな物に変えなければ何時までも苦痛が続く
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 13:44:00.22ID:nOjoN2M8
>>435
普段は172.5で登りは165が良いって言ってる記事だったから、なんで登りは短い方がいいのか気になったんだよね
逆に平坦だけなら180がいいとかあるのかもしれんけど
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 15:39:15.14ID:P81M3Csf
>>437
股関節の可動域は訓練で変えることができるが足の大きさは変えられない
例え自体が的外れすぎ
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 15:40:35.79ID:P81M3Csf
>>439
股関節の柔軟性上がれば脚を高くあげられる
つまり位置エネルギーは大きくなると思うんだが?
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 15:52:18.31ID:DgLOaGoW
>>441
高く脚を上げることが効率的なペダリングに有効なのか?
そもそもベダリングは脚の重さで回すものではないだろ
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 15:54:52.57ID:P81M3Csf
>>442
有効だよ、パワメ持ってりゃすぐわかるだろうに
脚の重さだけではないが脚の重さも利用するだろ
逆に脚の重さ使わないのか??
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 15:59:02.50ID:P81M3Csf
>>444
脚の重さを利用するペダリング の方が普遍的だと思ってたんだが
どこの世界に住んでるの?www
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 17:48:52.74ID:jKZTjza3
>>438
成る程。それは興味を持つのを理解出来る。
一般論では平地は回し易い短いクランクで、
ヒルクライムはトルクを掛け易い長いクランクと言われる事が多いよね。
でもその逆の人達もいるのは事実なんだよなあ。
ギア比とか機材のクランク長以外の要素も無視しちゃいけないけれど。
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 17:51:37.47ID:32KvLXBz
屁理屈合戦キター!
ニヤニヤしながらヲチってるから
どうぞ続けてください
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 18:52:33.63ID:MRcOvqZj
rotor aldhuクランクの150mmに興味があるんだが身長165cm股下765mmで170mmを使ってるところから変えたら良い効果あるかな?
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:39:45.18ID:P81M3Csf
>>449
結論から言うと人によるとしか言えないと思う
ただ登りだけで言えば良い方に効果出る可能性はあると思う

さっき話に出た新城じゃないけど
登りだと骨盤が前傾する→股関節の可動域が狭くなる
→脚があがらずパワーが出ないって人が多いからね
ただやっぱり何ミリが良いとか絶対効果があるとは言い切れないので悪しからず
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 20:22:41.02ID:R/LWAEvL
>>451
ありがとう
出てたんだね
ガイツーのスターバイク見てたわ
言うてもこれシャフトもいるでしょ
今ツインパワーDM使ってるんだがパワメが問題だなぁ
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 20:33:10.49ID:0OZ3ASsJ
>>449
その身長、股下からすると155mmでもいいかも。
それでも170mmから換えたらいい効果がある。
膝、股関節、腰の疲労・ダメージが激減する。
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:06:01.34ID:SogC1eqm
>>450
>登りだと骨盤が前傾する
これよく聞くけど俺逆なんだわ
登りのTT(ヒルクラ)より平坦TTの方が前傾深いから骨盤も前傾する
登りだけ骨盤が前傾する人は平坦では流してるんじゃないかな

と思ったら>>452に書いてあったか
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:42:39.17ID:FwlWhQsu
>>450
> ただ登りだけで言えば良い方に効果出る可能性はあると思う
よく言われるのは逆だけどな。
実際には個人個人で違うからなんとも言えないけれど。
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:51:27.18ID:f6IJZccj
>>456
でも兼松選手とかヒルクラ167.5mmその他のレースでは172.5mmってのをなんかの雑誌で見たことあるからあながち間違ってないと思うけどけどな
まぁ人にそれぞれってのは同意
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:02:13.57ID:2XDTv1Vp
兼松選手って誰よ?w
ツール、ブエルタ、セライタリアの山岳ステージで勝ったという日本人か?
それとも、おらが町のチャンピオンか?

と解かっていて、あえて聞いてみた
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:07:22.53ID:52hV5ZiN
菩薩様は自転車に全く乗らなくなったよ
今はクルマに夢中
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:48:57.30ID:SWB/1DyN
速さを求めるな!楽を求めるな!
荷物の搬入は自転車にしろ!
ガソリンは配給制にしろ!
地球に優しくしろ!
と、さんざ自動車を叩いておいて、
自分はしょっちゅう車で温泉通い。
暑いから自転車は無理だと。www
コイシ頭大丈夫か?
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:42:10.48ID:YnTNicjV
>>462
差別つうか、
根拠の無い自分の思い込み思い付き以外は
相手に根拠や証拠があっても認めないっつうか。
自分以外差別?www
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:23:13.50ID:sON7eOun
うるさいよ土人は
土人は出ていけ
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 22:57:19.67ID:V0gbTz7N
がっちりマンデーに注目!
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:55:10.97ID:UEZY5Gcn
>>449
150mmに換えたらとても良い効果があるよ。
すぐに体感できる。お勧めします。
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 11:22:25.54ID:VLeOj9Xs
信者が布教活動しとるwww
人によって良いか悪いかわからんのに。
危ない危ない。w
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:55:19.92ID:x53mryA7
>人によって良いか悪いかわからんのに

典型的な、ダメ人間ゆえ
無期懲役、島流しの刑に処する
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:25:42.37ID:fGU7MOh+
この手の出来もしない反応って、普通は小学校低学年で卒業するよな。www
 ↓
> 典型的な、ダメ人間ゆえ
> 無期懲役、島流しの刑に処する
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 19:24:31.51ID:UEZY5Gcn
多くの人がおよそ適正なクランク長を割り出そうと努力してきて、およその相場はあるのよ。
http://www.myra-simon.com/bike/cranks.html
ここに出ているチャートは、フランスのパーツメーカーTAが割り出した股下長と適正クランク長。
股下に2〜2.1の係数を掛ける割り出し方もある。股下76cmであれば、152mmから160mmの範疇ということになる。
いずれにしても股下76cmの人に170mmは長過ぎるということになる。
およその目安だとしても、当りはつく。
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:13:54.47ID:Fm5Ofxvy
結局のところ、ショートクランクにすると、楽に速く走れるのか、楽にはなるけど
スピードは出ない、どっち?それが一番気になる。
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:40:51.12ID:mhYNnLQ3
ポイントはここ!

> パーツメーカーTAが割り出した股下長と適正クランク長。

あとは書かなくても分かるね。
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:58:35.12ID:CE9ZByYN
素朴な疑問なんだけどポジション出しってプロでも時間かかるじゃん
この手の実験ってクランク変えるごとにきっちりポジション出してからやってんのかね?
単にクランク変えてるだけだと参考にならんよね
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:28:05.70ID:sCn79eWz
>>473
てこの原理で進むものだから坂道がちょっと辛くなるが
圧倒的に体へのストレスが減って快適になる
その程度ならどうでも良と思ってるのならスレを閉じてしまえば良し
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:17:35.79ID:pzF7BwIL
INEOSがグランツールで疲労軽減のために短めのクランクにしてるって話も、
一部のプロバイク写真でしか長さわからないんだよなあ。クヴィアトコウスキーとかいくつ使ってるんだろ
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:44:55.68ID:PpmQYMeR
ヒルクライムだとあまりメリット無いのか?
10%付近だとケイデンス90なんて無理だから短い方がメリットあるのかなーって思ってるんだが
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:17:11.57ID:6Cl9jm2z
>>480
ヒルクラなら
RDをMTB用のロングに変えて
最大歯数も40近い物にするとかおすすめ
回転数を高い状態でいける
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:17:50.73ID:6iLa59KH
>>480
ショート化してケイデンスが上がる人もいれば下がる人もいる。
信者やショートクランクを売りたい一部の部品メーカーの主張する
メリットだらけの結果が誰にでも(日本人体型に限ってでも可)享受出来るのなら、
とっくの昔に大手メーカー・大手部品メーカー・殆どのマニュファクチャラー
殆どの選手・殆どの一般ユーザーがショートクランクを使っている。
しかし現実を見れば一目瞭然。ショートクランク信者を代表するあの爺は言ったよ。
「ショートクランクに合った自転車じゃない」とね。
自分でどれほど間抜けな事を抜かしたんだか理解してないんだろうけどね。
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:46:18.32ID:O/s6eHr6
昔は大トルクでギシアン踏むのが強い男だったのが
CCになって低トルク高回転になったんだよ
重たいのを踏んで故障するという話が時代とともに広がってきたのがでかいね
故障という話題はメーカーが最も嫌う
そして今はクランク長すぎ問題
当然の流れだ
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:47:31.01ID:O/s6eHr6
あと菩薩とか言うのか知らんが
なんレスも食いつぶしたキチガイは屁理屈ばかり言い続けているので皆に嫌われている
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 07:18:06.94ID:D2nfO5Ut
>>484
>重たいのを踏んで故障するという話が時代とともに広がってきた
そんな話は昭和の頃から常識だったよ
まるで最近言われ出したようなイメージ作りはどうなのかな
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:04:17.06ID:vXH09YFj
踏む力が同じだとしてストロークが長い(長いクランク)のと回す回数が多い(短いクランク)だとどっちが負担掛るんだろうね
個人的には負担がかかる場所が変わるだけな気がするんだけど
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:13:36.86ID:ReFTU1eE
>>484
> 故障という話題はメーカーが最も嫌う
> そして今はクランク長すぎ問題
だとしたら大手自転車ってメーカーや大手部品メーカーは
何故いまもって欧米向け175mm日本(アジア?)向け170mmなのかね?
君の説ならとっくに150mm位になっていそうなもんだが。
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:19:33.75ID:zJ9+deNl
>>484
>今はクランク長すぎ問題
>当然の流れだ
問題に気付いた人たちが声を挙げて働きかけていかないと変わらないよな。
むとんちゃくに惰性で「常識」のまま商売し続ける連中が多いから。
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:26:17.49ID:zJ9+deNl
>>488
客から苦情の声が上がらなければ、行き届かない商売続ける業界なんていくらでもあるぜ。
自転車業界のレベルとモラルは大して高くないよ。大手ブランドも含めて。
何か問題があるならすぐに改善されるはずだなんていうのは錯覚だ。
気付いた人たちが声を挙げて働きかけて、ようやく重い腰を挙げて対策を取るのが平均だよ。
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:12:32.40ID:fwzDQ47D
それにしても・・・、

> 重たいのを踏んで故障するという話が時代とともに広がってきたのがでかいね

重たくなるのはショートクランクなんだがな。
小6や中3の勉強をサボっていたのかな?
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:51:45.51ID:zJ9+deNl
>>492
まずはチェーンリングが小さいコンパクトクランクに移行してきたという話でしょ。
それをベースに、現在では長過ぎるクランクのデメリットが自覚されてショートクランクに、という話。
コンパクトクランクとショートクランクは別の話。
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:09:48.79ID:4ZVoYas9
>>494
それはリアスプロケットの技術革新…っていうのか知らんけど大径化多段化の影響もあるからそんな簡単な話ではない
知らんけど
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:41:09.57ID:Tdpgedu7
>>494
コンパクトクランクで少ないトルクですむ
その分ショートクランクで脚の関節の負担を減らしつつトルクをかける
とも考えられないだろうか?
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:52:59.36ID:zJ9+deNl
>>491
コンパクトクランへの移行だって2000年代に入ってからだからね。
ランス・アームストロングがコンパクトを採用して実績出して以降のことだから、時間がかかったんだよ。
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 13:10:05.42ID:fwzDQ47D
>>494
何故突然明後日方向からコンパクトクランクなんて持ち出したの?www
まあコンパクトでも何でも良いけどさ、
ギア径(歯数含む)やギア比は同一でないと比較にはならないよ。
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 13:13:59.27ID:fwzDQ47D
>>498
> コンパクトクランへの移行だって2000年代に入ってからだからね。
何故かロードレース限定。www
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 16:46:09.53ID:yGaAISsR
>>488
気づいたら改善され続けるのなら
今頃人類は宇宙に進出してる
気付いていても欧州のおまけの様に国内市場を軽く見ているだけです
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:50:52.96ID:I8YQZrs8
>>502
> 気づいたら改善され続けるのなら
wwwだからさ、俺じゃ無くて
ショートクランク信者の>>484にそう言ってやれよ。www
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:07:44.56ID:AMy/isOv
>踏む力が同じなのに

同じではないな
短いほうが、力は余計必要だよ
凡人が普通に考えればな
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:26:36.59ID:zp2X4V/A
>>505
> 凡人が普通に考えればな
おっ!シッタカ嘘っぱち人間工学のご高説のお披露目が始まるのかな?
ワクワク
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:38:03.09ID:vXH09YFj
>>504
踏む力が同じなら短いクランクはギア軽くしてケイデンス上げないと速度落ちるよ
ギア比が固定なら短いクランクはより強い力が要るのの逆で
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:31:59.03ID:IwbmtDfg
>>509
>>504
>踏む力が同じなら短いクランクはギア軽くしてケイデンス上げないと速度落ちるよ
>ギア比が固定なら短いクランクはより強い力が要るのの逆で

ペダルスピードは?
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:34:46.40ID:pCgA0Ehz
レシプロエンジンのショートストロークかロングストロークかの違いみたいなもんか
エンジンの世界はロングストローク優勢だけど人間が動力だとそうでもないんだな
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 23:13:27.18ID:yGaAISsR
>>511
エンジンが人だと基本パワーから熱だれ(体力つかいきり)などまで短いからな
効率が1%上がるだけでも恐ろしく快適になる
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 10:01:20.91ID:6yCXbowk
>>511
> エンジンの世界はロングストローク優勢だけど人間が動力だとそうでもないんだな
変わらんよ。
本来はクランク長だけで語る話では無い複合的な話なのに、
クランク長だけを取り上げて語る信者が頭オカシイだけ。
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 11:26:00.24ID:7wX+Odu2
>>519
何?その先って?
先も後も前も無い話なんだが?
何を都合の良い土俵に上げようとしてんの?www
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:40:54.35ID:rWRdxjcP
>>522
まず先の話をしてから言えよ
ないもんをあるかのように言うなんて詐欺商法だろ
さすがペテン師菩薩w
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:51:36.65ID:cbvVWurL
Www522さんから事実も根拠も脈絡も無い勝利宣言頂きました〜。
確かに基地害には負けますわ!別の意味でwww
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:10:57.41ID:0MFyh3dX
ショートクランクに興味があってここ覗いてるんだけど
薦める側が誰一人としてタイムケイデンスパワーとか分かりやすい数字で語ろうとしないので
手を出せずにいる
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:52:25.03ID:4KQZ4rRp
>>529
> かの国の住人だよ
誤魔化すなよ。
どこのなんて訊いて無いんだ。
このスレのどの住人かを訊いている。
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 17:24:06.07ID:0VKzZvLa
>>530
やめとけばいいんじゃないの?
定期的に同じこと書く人いるけど出てきた数字が正しい保証なんてないしね
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 17:40:37.90ID:rWRdxjcP
>>532
そうなんだけどそもそもデータすら持ってないってのがバレバレなんで詐欺としか言えないんだよなw
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 19:58:18.51ID:dkhEafdN
レスがぶっ飛び過ぎていて
どう驚いたら良いのか分からない!
俺と関係無いじゃん。
当人どうしでやれよ。
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:51:48.53ID:z9D8qnvg
.         (~)
..    -=γ´⌒`ヽ
    -= {i:i:i:i:i:i:i:i:} 
.  -=≡ (*^ω^*) 楽しいなぁ頭のおかしい人を観察できるスレはww
     -=(:::::::O┯O
.    -=≡し─J|
    -=◎ ̄ ̄◎
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 07:30:54.02ID:YAE5++3E
https://www.youtube.com/watch?v=Px2UkJLUHmw
こんな素人の伸びしろ無い爺さんでも劇的に効果あるんだから認めざる得ないんじゃね?
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 09:44:36.14ID:hTe2LIkc
この動画前スレですでに出てるけど、店長も言ってるようにギア比を調整すればパワーはイーブンになるんだよね
で、120/145/170/195/220のクランクを比較した研究では145mmが、110/145/180/230/265のクランクを比較した研究では180mmが最もパワーが出てるんだけど
どちらの研究でも145/170と145/180のパワーの差は小さいって結果なんだわ
つまりクランク長を145〜180で変更するならピークパワーの変動は気にしなくていいわけだから後は自分の身体と乗り方に合った長さを選べばいいと思うよ
ttps://www.researchgate.net/publication/11923708_Determinants_of_maximal_cycling_power_Crank_length_pedaling_rate_and_pedal_speed
ttps://www.researchgate.net/publication/12579520_The_effect_of_pedal_crank_arm_length_on_joint_angle_and_power_production_in_upright_cycle_ergometry
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:10:47.56ID:18yizewi
そりゃ皆が同じ体型じゃないんだから脚の長さに応じたクランクていうか自転車が必要なのは元より自明だろうな
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:19:03.50ID:FknE5jqR
ショートクランクが駄目なんじゃなくて何がなんでも
ショートクランクってのが駄目なんだよ
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:20:20.46ID:Cakm1lvY
>>544
ただ今は昔のチェーンリングもスプロケもバラ組で自由に選べた時代に比べるとギア比の選択肢が少ないorやたら金かかるからねぇ(´・ω・`)
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 11:18:00.20ID:VBYCF62r
>>542
この動画ではギア比の話をちゃんとしているね。
このスレの信者はギア比やチェーンリングやスプロケの話を一切せずに
クランク本体の長さの話ばかりだ。
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 11:22:52.69ID:SKP8hKk/
>>544
ユタ大なんかの研究だよね。
信者はこの結果はいつもスルーして、
ショートクランクを製造や販売をしている会社の
宣伝広告を根拠にするんだよなあ。
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 11:29:45.39ID:95aKfjJu
>>551
> いややってるけど?
て事は、つまり君はマトモにショートクランクについて考えている人では無く、
何がなんでもショートクランクマンセーな信者です。って主張しているのか?
それとも自分は信者では無く本当に真面目にショートクランクの
メリット・デメリットについて考えている人なのか?
一体どっちなんだ???
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:48:38.68ID:7TuYzhoc
>>554
ショートクランクって長さの短いクランクの事だと思い込んでたわ。
植物油由来のクリームで作ったかデコレートだかしたクランクとは知らなんだ。
勉強になるなあ。
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 14:26:26.26ID:w22uo/na
一度体験すればショートクランクに2万近い金出せるけど
未経験だと今のでも使えるのでとなって文句しか出せなくなるんだろうよ
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 14:39:37.60ID:hTe2LIkc
俺は160〜175まで試したけどクラリスの守備範囲超えると試すにはコスパ悪すぎるんだよね
ttps://imgur.com/a/AV1msst
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 14:59:17.34ID:w22uo/na
>>562
君はサドルの高さを変えるのにも
ハンドルをエアロに交換するだけでも文句言うんだね?
まるで菩薩・・まさか当人か!
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 15:49:21.25ID:cLK9ksBb
140、120、110、105は後から買った、値段は高かったよ
165は最初に買った、これも値段が高かった
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 15:50:53.10ID:w22uo/na
そもそもの話
クランク変えてフレームがー言うなら計算式なりなんなりある訳じゃん
普通ならな!
なのに全く出さない
しかも、ペダリングについてのうんちくが全くない
どこで踏むとかシューズの固定方法とか
更にいうとプロは1サイズ小さいフレームで取り回しよくしてる訳で
フレームがーという言い訳が全く通用しないんだよね
菩薩って本当にアホ
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:09:10.17ID:sDqGK29v
>>565
何を頓珍漢な事抜かしてんの?
とりあえず菩薩とか書いときゃ良いと思ってない?

つうかさ、オマエはショートクランク信者なのか
それともマトモにショートクランクについて考えている人なのかどっちなのよ?
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:17:53.52ID:Hkdq0OY3
>>567
orz君の立ち位置が全く分からない。
信者に向けて書いたアンチなレスに噛みついて来たと思ったら
今度はアンチな立場からの発言・・・。
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 00:06:11.58ID:BJ3dcibK
>>561 >>564
ほんとそれな。シマノはクラリスで160と155とか早く出さないと。
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 00:30:23.52ID:BJ3dcibK
何でショートクランクに関心を抱いたかによるのだろうけど、
長過ぎるクランクを回すことによるダメージ・デメリットを実感していて、
それを免れたいというのがメインの動機なら、
ショートに換えて、あとはギア比を適時調整すればいいことだから。
そういう人にとっては「ショートにした方がもっとパワー、スピードが出るのか」って副次的な要素でしかない。
そもそもショートに求めているものが違うんだよ。
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 01:59:07.85ID:BJ3dcibK
>>577
てめえの体が関わってるのに、ちょうどいいか、長過ぎか、短すぎるのか、
それも感じ取れないなら、偶々あてがわれたものを使い続けりゃいいだろうが。
0579体験者
垢版 |
2020/06/21(日) 05:54:51.64ID:23kNwGNK
>>578
まさにその通りなんだよな・・
だけど、短すぎるとどうなるか?を体験して、初めてちょうどいい長さが判るし
そこが判れば、今使っているクランクが、どれほどデタラメだったかが解かる仕組みだから
推測だけで事前に感じ取るのは無理だと思うよ
今は理解できない、突然変異がショートクランクにはあったんだよな・・・
0580体験者
垢版 |
2020/06/21(日) 06:08:52.12ID:23kNwGNK
使う筋肉が違ってくる
良いのか悪いのかは知らないけど、疲れが少ない
出せる力は強い
ペダルは重いよ
速く走れるかどうかは、その人の根性次第だから
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 06:31:34.72ID:23kNwGNK
165 長距離走ると腰が痛くて、それをカバーしていたら、他のところが次々と痛くなった
   さらに走ると、腿の筋肉が突然攣って、動けなくなった

152 腰の痛みが消えた ただそれだけだった

127 ペダリングが急に楽になった 足の下の方でペダルが動いている
   これ、おもしろ〜いと、ショートクランクに初めて興味を持った

あとは、ショートクランク沼に嵌って、抜け出せていない・・・
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 06:48:09.94ID:xU3TzHWi
お、一時は速くなる、速く登れると言ってたのに速く走れるかはその人次第とかだいぶトーンダウンしてるねw
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 07:29:41.95ID:IzL5NAVx
7年間乗ってるアルミ・エントリーロードの
クランクを105の160mmへと昨日交換した。
さっそく10kmほど走ったが、いつものギヤ比
だとちょっと重く感じる。ペダル回転径が
小さくて違和感ある。170mmからの変更
だからしょうがない。ペダル位置が変わって
サドルを後方へ移動させようかと思ったが
チェックしたところ問題無さそう。
日帰り100km以上走ったら使用感をここで
報告するよ。170mmの時は100km程度で
膝に嫌な違和感があり、180kmで膝が酷く
痛んだから、それが改善されるといいな。
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 09:32:50.58ID:23kNwGNK
>>582
その人次第とは書いていない根性が抜けている
上辺だけですぐに諦める人には向いていないということだ>>582
0586544
垢版 |
2020/06/21(日) 09:34:41.56ID:em4RaeCl
俺は自分の「型」が出来てない人には変えないことを薦めるわ
「自転車には俺はこう乗る」ってのが決まらないうちは下手に変えるより今のクランク&自転車をどうやったら上手く乗れるかを探求した方が引き出し増えるからね
「型」が出来てるなら変える目的もはっきりしてるだろうし気にしなくていいけど
そういう俺もまだまだ探求してる段階だけどね
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:04:18.05ID:OdyC+1b1
>>578
ちょうど良いのはショートは限らない。
何故ショートクランクとの比較対象が
長『過ぎる』クランクでなければならないのか。

ショートクランク信者って不思議。
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:15:46.16ID:jCm1t2lU
>>587
>>1を読めばわかるだろ
>日本人の股下にはショートクランクがあっている
こんな偏見の持ち主がスレ主なんだから
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:55:35.91ID:BJ3dcibK
>>587
言いたいことは分かったけど、言葉尻捉えた揚げ足取りだな。
くだらねえよ。実質の話ができねえならすっこんでろ。
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:56:16.40ID:23kNwGNK
>>586
クランクに限らず、フレームサイズも、グレードも、ジオメトリーも、ポジションも、もともと合ってないだろうから大変だね・・・
どうするの?
環境に合わせて体を変位するつもりか?
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 11:05:41.39ID:pLnCHaLL
デイズナやシロモトの可変長クランクを
1〜3ヶ月程リース出来ると良いなあ。
デイズナは短い方が160mmまでだから、
150〜185mmまで探れるシロモトの方が良さそう。
Y'sの中古情報によればQファクターは広がるらしいけれど・・・。
情報に踊らされて予測を立てて一時的に試用させて貰って
固定値のクランクを導入するより、
ある程度時間を掛けてポジションや体調や走るステージ毎に
色々試せた方がより自分に合った長さが判るよね。
シロモトさん、そんなビジネスモデルやらない?
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 11:13:34.08ID:69UMG6Ap
>>589
否定対象は信者であって
ショートクランクは否定対象ではない。
体の各長さ・自分に向いた走り方や筋肉の使い方・ギア比・丁数・ポジション・ステージ諸々含めて
クランクの長さには興味が尽きない。
何がなんでもショートクランクマンセーな信者にはウンザリ。
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 11:26:35.51ID:em4RaeCl
俺100人中1人位が賛同してくれればいいかな位で書いてるけどそんなに反対意見が気になるもんなんかね

>>593 何人かで共同で買ってシェアしてもいいよね
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:59:14.43ID:vwg1etN7
子供の通学チャリ使わなくなったから自分向けに改造しようと思ってここにたどり着いた
自分の身体に合った適正なクランク長から敢えて短めのを使う…って思ってたけど、なんだか適正値は曖昧だったり170mm未満全部ショートクランクって言ってるような人もいたり…
一体どういうことなんですか!
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 16:55:30.79ID:L8CwkiDU
>>598
> 170mm未満全部ショートクランクって言ってるような人もいたり…
160以上はショートとして認めない信者もいたり、
ミドルが無くてショートとロングの二極の概念しか無い信者がいたりするしね。
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:58:14.10ID:+Ep/Nw+J
>>599
身長が低くて股下が短い下はクランク長も当然短いものを使う。
完成車のフレームサイズも小さいとクランク長も合わせて短くなってるもの。
あと、170mm以下でもその人にとって適性長のクランクであればショートとは言わないよな。
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 19:33:18.70ID:GnOH/JVy
>>598
ここはキチガイボケ老人とスルー出来ずに相手するアホと
試しもせずにクランク短くするとテコの原理ガーの否定しか言わない貧乏人のスレだぞ
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:21:38.73ID:cjTvTNvg
>>602
だって今のままじゃこの壺買うと幸せになりますよっていうのと変わんないじゃん
壺が120mmクランクになっただけ
何故効果があるのかその実績はどうなのか
説明できないでしょ
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:42:23.93ID:a0pNvSic
>>604
誰も予想出来ていないだの誰も見た事が無いだの抜かしてた割りには、
俺が冗談で予想してた通りのフリーパワーだし普通のママチャリだし。
これで18〜20万てバカ高いなあ。
youtube.com/watch?v=cTkeO0xJNK4
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:46:07.08ID:VPxuu0iD
ストロングライトのジュニアクランク150mmなら、
壱〇五の160mmクランクよりも、かなり安い。

但し、BBがスクエアテーパーなのが難点。
new105も、貧乏人の場合、手持ちパーツ流用出来ないのは、あんまり導入したくない。
10s時代の105から、更新出来てない。
性能的にも困ってないし。
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 01:06:42.20ID:iH1zDSnW
>>614
>ストロングライトのジュニアクランク150mm
いいものを教えてくれた。
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 02:04:54.42ID:mjx3L1gA
たまにスクウェアで安いのがヤフオクに出るけど地雷だしな
多少重たくても短ければいいやって方ならスクウェアは悪くないが
やっぱありきたりに軽くくるくる回るのが良いとなると現行
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 02:15:11.84ID:vv0DSlzu
スクウェアテーパーの回転性能は結局の所BB次第でしょ
むしろホローテック2の方がシールドベアリングの防水性能が高く回転は渋いというけれど
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 02:44:54.97ID:iH1zDSnW
シマノがクラリスのクランクで短いものを出してくれるといいんだが。
160, 155, 150くらいまでは。
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 02:47:04.91ID:iH1zDSnW
>>583
待ってるよ。
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 05:59:59.76ID:A4QP2jd4
ショートクランクのメリットを理解できていない奴がいくらほざいてもダメ。
ロードに着けるなら160mm以上ないと話にならない。
140mmクランクと言うのは全く次元が違う。
前傾姿勢は過去のモノ。そろそろ直立2足歩行にしたら?
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 11:31:27.65ID:v7sFKumx
昔165mmに手を出したけど、合わんかったからそっこーで170mmに戻した思い出・・
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 11:37:38.81ID:hc7wdWPm
合わないのは仕方ないけど
スピードプレイ1年掛けて慣らした俺の経験上
最低でも1回30分以上使用日数30日試してからじゃない結論出せないな
何せ安く手に入れたとしても1万円余裕で超えるし
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:45:47.61ID:pQBLarj/
ドッペルの小径車に152mmが付いてきたんだがめっちゃ漕ぎにくかったよ、165に交換した
ポジションはクロスバイク的なやつ、自分の股下は測ってないが身長169
菩薩も言ってるようにある程度立ったシート角に短すぎるクランクは合わないんじゃないかと思う
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 13:06:39.40ID:wnR/KfjP
>>626
どうかなぁ
競技特性で考えるとトラック短距離はシートが立ってショートクランク、MTBはシートが寝てロングクランクだけどね
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 13:18:20.40ID:LbnHw01s
>>627
例の自転車はシートが寝てショートクランク+フリーパワーだ。
ついでに言うとご自慢のハンドルはついていない。
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 20:45:16.62ID:zR5eOvEU
いよいよ菩薩様が歴史をつくるのか
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 01:58:09.80ID:i7QumuPD
菩薩フラグシップは、どこのビルダーさんが製作を担当しているのでしょうかね。
少なくとも柳さんのところでは、ないみたい。
本人に聞いたら、菩薩の友人の方から製作依頼を受けて、OEM製作したっていうのが、実情みたい
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 04:52:25.01ID:AIOTPQGC
ショートクランクのいいところは
足つきが良くて安全なところ

上死点が下がるからサドル上げてても
足がつきますね
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 06:43:25.88ID:bNS621cS
>>635
それは菩薩自転車の話だろ。
既存フレームでショート化して
適性なポジション出したら、
ペダルの下支点が上がる分だけ足着きは悪くなるが?
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:33:47.04ID:BvUB2qOl
朝のウォーキングと軽いジョギングから帰って来たところだけど、
160mmに換えたおかげで膝の具合がいいよ。
このスレがきっかけだったから感謝、感謝。
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:51:16.27ID:tHs0AO3p
ショートクランクにしたらサドル上がるんじゃねーの?
そのまま乗ってるの??
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:50:18.78ID:y+GYy8lQ
>>642
そうとも限らない
普通、足を付くときはトップチューブをまたぐと思うが
地面と反対の足はクランクが短くなる分、高い位置に来るから
地面に着く足は、地面に届きやすくなる
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:58:37.09ID:y+GYy8lQ
>>644
スマン、間違えたw
地面に着く反対側の足の位置がショートクランクだと低いので
地面に着く側の足が地面に届きやすい
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:06:04.07ID:nB5OP4Ve
>>647
それ完全に止まった時の話でここ今話題になってるんは走ってる時から止まる時の足つきの話やろ?
つまりサドルに腰掛けてる状態からの
なんで話をすり替えんの?
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:29:19.99ID:tHs0AO3p
ホリゾンタルフレームだとショートクランクのほうが
ちんちん直撃の可能性が高くなるのは事実
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:01:28.16ID:BvUB2qOl
それまで使っていたものより短いものを選択するという意味で「ショータークランク」ということで整理しとけばいいんじゃねえの。
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:56:41.01ID:bD6ZL+HU
みんな例の新ショートクランク車は買うよね?
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:29:37.98ID:y+GYy8lQ
>>650
階段で横向きに立って、
左足を一段下へ、右足を一段上へ 次に
左足をさらに一段下へ、右足をさらに一段上へ 次に
左足をさらに一段下へ、右足をさらに一段上へ 次に
。。。。
とやっていくのが、クランクの長くなる方向
最後にひっくり返っても知らないよw
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:43:38.56ID:5y4bcdBp
>>645
> 実際に乗ったこともないやつが、さもわかったような嘘を吐く
いやいやwww
菩薩様の自転車は足着き良いですって、www
わざわざ足を前に投げ出して漕ぐジオメトリなんだから。
単に足着きが良いって事実は認めるよ。
だから何?でしか無いけれど。
俺達が話しているのはショートクランク専用設計では無い
一般なロードやクロスやMTB等々の話。
まさか君は上支点でポジション出してるおバカさん???
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:52:26.40ID:s0IdE5Cq
おまえら!速く効率良く走りたいからショートクランクにするんやろ?
だったら止まった時の事なんて考えんでいいんや
赤信号でもこの先崖でもひたすら漕ぎまくるのが真のショートクランク乗りやで
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:55:15.77ID:yYYTXukS
> 地面に着く反対側の足の位置がショートクランクだと低いので
> 地面に着く側の足が地面に届きやすい
これは短足野郎がサドルから腰を降ろした時の話?
ドロッパーシートポストを使っている話?www
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:13:44.09ID:+9qST/ka
>>656
成る程、君はトップチューブを跨ぐような
片足を着いて停止している状態の時に
ペダル側の足は上支点にあるという奇特なサイクリストなのだね。

いや、サドルに座している状態なら上支点付近というのは普通なんだが。
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:26:30.54ID:vcFrkhdb
>>656
で、結局足つきはどうなんよ?意味不明なこと言ってごまかしてるの?
もしかして短くしたことはあっても長くしたことないん?だから階段とか言っちゃうの?
片方しか試して無いから視野が狭くなるんじゃない?
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:42:28.22ID:n3VJoWtj
菩薩ショートクランク車が全国電波媒体で紹介され青山にアンテナショップも出来、とうとう菩薩自転車時代の幕開けですね
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 15:57:45.31ID:7olPRuv3
菩薩様みたいに、フレームから設計してホイールも自分で組んで、
ドロップバーはダメだの、カーボンフレームは買ってはいけないだの、シマノ部品は使わないだの
なんていういい意味での変人が減ったよね
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:24:54.15ID:doshtQO6
そりゃママチャリにドロップバーだのカーボンフレームだのは使わないし、
部品メーカーはシマノだけじゃ無いものなあ。

ところでオーダーや要望を自分で設計というのは止めようよ。www
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 17:29:30.29ID:BoPHeea5
>>666
誰がどういう理由で
どの様な計算方法に基づいて作ったが大事でしょうな
菩薩と言われてるのは
力入れず乗り降り楽という考え優先してなかったかい?
健常者がスポーツサイクリングを楽しむ設計とは思えない
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 00:34:32.23ID:90bbJuRY
>>671
もう消えてしまったYahooブログの昔の記事だと高齢になっても楽しめる自転車を作りたいみたいなこと書いてたのでそこは一貫してるんだと思う
競技志向のスポーツ車はほっといても業界が売りつけてくるんだから個人で作る意味ないしな
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:28:58.60ID:RwJI0RLx
>>675
吊るしでドロップのママチャリなんてあるの?
カーボンのママチャリはありそうだけど、
聞いた事も見た事も無い。
あるなら貼ってみて。
勿論最初からその状態で売ってる市販車で、
オーダー車も無しだよ。
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:54:14.19ID:rLIE3uWt
>>674
当人はブログ消えて安心してるだろうな
結局、やる事が無い暇つぶしでやってただけだし
理論も何もなく何となくこうしたいだけだったろうしな
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:59:49.33ID:RwJI0RLx
>>677
ワロタ!
他に無い?これ、商品名や見た目はママチャリだけど、
明らかにママチャリとは呼べないジオメトリだよな。
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 13:02:38.98ID:RwJI0RLx
>>680
> だんまりかね?
ええっ!即レスしなきゃいけないの?!
別に5ch警備員じゃないんだけど・・・。
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 18:59:33.70ID:5hTh/QZr
ミキストでは無いだろう
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 19:00:04.65ID:J/DIvVnc
例の方の自転車
フリーパワーですか
ブログの記事とコメント欄で散々貶したのに
結局フリーパワー採用とはね。
(記事はヤフー時代?とりあえず消えてる)
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 19:28:40.41ID:806LeSM5
フリーパワーは良いですよ
菩薩様の量産車には最高のマッチングです
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 00:52:10.31ID:URgmnmf2
>>685
自分の思い付いた自転車を
他人の金で造らせ売る為には
主義や思想や信念さへも捨てる男。
流石だねえ菩薩様。

でもそれじゃあ違う自転車だよ!www
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:53:25.67ID:5sVJfwpl
162.5mmに変えた、概ね既出通りのメリットデメリットだったわ
自分はメリット多すぎてデメリットが霞む位だからずっとこれにしとくと思う
身長の10%引く5mm、10mm
股下かける2と2.08で出た数字を平均してサイズだした
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:58:41.80ID:QsrYP5aa
元々ケイデンスが高めの俺がクランク短くしても効果あるんかな?峠とかでも90超えるのが当たり前なくらいなんだが
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 10:06:37.33ID:5sVJfwpl
>>696
自分は回転上げて巡航すると起こる膝痛と足裏痛に悩んでたから変えたんで問題ない人は変えなくていいんじゃない
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 12:01:11.22ID:tL2t8Rv0
>>696
ケイデンス高いほど負担減ると思う
てこが短くなった分ギア比大きくしなきゃいけないとは思い
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 13:28:23.09ID:tL2t8Rv0
屈伸運動の角度と距離が減るので疲労対策になるんだけど
今ある機材でも問題ないし先送りしてもしゃーないな
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 15:03:01.60ID:qJViShHe
>>695
おめでとう!
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 15:04:42.99ID:qJViShHe
>>696
身長、股下、現有クランク長があると参考にしやすい。
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 17:35:31.39ID:Xs9hu+kE
>>695
ショートクランクスレ読んでると、
信者的には160mm以上は
ショートじゃないらしいけどな。
定義が人それぞれで何が何やら。
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 21:42:09.64ID:h0AEZBw4
110と120mmのショートクランクでローラー回していたら鵞足炎を起こしたよ
重すぎたのか、速く回しすぎたのか、その両方かだと思う

だが、もう長いのには戻れないよ〜
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 21:53:53.72ID:QsrYP5aa
>>705
身長175cm、股下82cm、今170mm
167.5mm試してさらにケイデンスが上がっただけでパワーとかほとんど改善しなかったんで170mmに戻した
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 22:26:25.51ID:pxOJS1sN
ロードのスケルトンだったら170mmがスタンダード。
身長とか股下とか関係ない。だから、身長170cm以上ない人はスタンダードなロードには乗れないなあ。
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 08:38:35.15ID:gleZ4Ahq
>>712
何が言いたいのかよう分からん。
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 09:00:47.05ID:CoUH0KTV
面白いなあ。今度はTTポジションに喧嘩売ってるよwww
しかもロードは170mmクランク用に設計されてるとか。
ならば欧米向けとアジア向けでは同じモデルの同じサイズでも
ジオメトリが違うのだな。www
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 16:40:27.49ID:d27kqeUb
クランクとフレームの設計は直接関係ないのに
何時までも専用設計必要言うやつアホだな
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:27:15.68ID:OHrneYeB
自転車は車道走行と言い出したのは
道交法を作った人達であって、
警察庁では無いんだがなあ・・・。
多分戦後だけじゃなくてGHQや戦前の法律でも
そうなってるんじゃないの?知らんけど。
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:30:28.08ID:AYuHO6N4
>>719
突然の独り言?
付き合うけど
元々車両だから道路です
道路族が金に物言わせて歩道に追いやったのは歴史的見ればそこいらで指摘されるとおりです
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:33:43.49ID:OHrneYeB
>>718
だってあの宗教では原始の何も無い宇宙にショートクランクが現れて
「光あれ!」と言ったらビッグバンが起こったんだぜ。
ご本尊の為にフレームを設えるなんて当然だろ?
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:39:31.74ID:OHrneYeB
>>720
> 突然の独り言?
いえいえそうでは無いんです。(^_^;)

> 元々車両だから道路です
> 道路族が金に物言わせて歩道に追いやったのは歴史的見ればそこいらで指摘されるとおりです
勿論です勿論です。ありがとうございます。<(_ _)>
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 20:09:57.96ID:Czv3cBnt
>>718
その根拠はあるんかい?
それなら、左右クランク長さが違っても問題ないよね。
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 20:34:17.45ID:VoYr83FY
>>723
それを証明する為には
まず専用設計の根拠をの説明が先
既にあるものに何かしたいのなら一番大事
出来なければホラ吹き言われるだけ
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 23:20:01.09ID:KO219N+m
ロードバイクにショートクランクを付けるほど無意味な事はない
完成車メーカーすらも自転車設計を分かってない
ちゃんとした設計が出来るのは菩薩様だけである
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 23:21:34.52ID:h38uW4oV
>>723
そうだね。足の長さが違う障害や
片足の障害がある人にも楽しめる
良い自転車になるね。

で?
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 23:35:55.49ID:B9+Xw0kz
私は右足の股関節があまり動かず、利き足は左足なのだが
左右のクランクの長さはどうしたらよいかね?
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 23:49:16.41ID:izLvD067
>>731
それなら右足を150mmくらいにしたら?
コレだと右足への負担減るけど
片方に負担かけ続けると背骨曲がることあるので
何だったらリカンベントの方が良いのじゃないかな
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:39:52.21ID:VMSXMz4/
足の長さが違う人がシューズを違う高さでオーダーすることはあるんだからクランクの長さを足にあわせて左右変えることは悪いことじゃないと思うけど、どうだろうね
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:50:12.86ID:7wIXY8ut
足の長さ調整はクリートに高さ調整用のスペーサー咬ますのがポピュラーだな
前後の位置が変わり過ぎるからクランクで調整は問題有るのかな?

>>726
遅いというかハンドル高さ含めて重心上がった分フラフラするな
登りは良いけど下りはデメリット有りそう
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:55:25.73ID:ptH+BiGS
足をを曲げにくいという相談なから
クランク短くするのが正道
どうして間違えるんだ
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:35:01.53ID:VMSXMz4/
死ななくてもいいよ
死ぬほど働いてたんまり税金を納めてくれたら良いから
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:31:08.45ID:iYbFSDs8
>>735
生まれつき、足の関節に障害があって、左足が、真っ直ぐ伸ばせないから、あしの
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:46:11.54ID:iYbFSDs8
>>741
続きです。

足の左右差が7cmあるのだけど、短い足のクランクだけ短くすると、確かに楽。
但し、それはサドルにしっかり座って漕いでいるときの話。

そんな障害持っていて、クランク170にしても、ポジション出しとペダリングの工夫次第で、普通にサイクリング楽しめるから。

クランクは、重要なファクターではないと思います。
0743>583
垢版 |
2020/06/27(土) 17:39:19.09ID:wMXxJWU3
その身長ならクランク160mmは適正長
だろ、って言われるかもしれないけど、
170→160mmへ交換後 初めてのサイク
リングへ行ってきたから使用感を報告。
*身長/股下: 163cm/73cm
*走行距離/時間: 115km/7時間(休憩含)
*行程:市街地・淀川CR(2割:8割)
*【感想】ペダルの重さは気にならない。
 ペダルの軌道径が小さいのも慣れた。
 帰宅後、膝の違和感が無いのが嬉しい。
 月見蕎麦と豆腐一丁だけの朝食後にすぐ
 出発、ポカリ900mlとキャラメル3個
 摂取だけで帰って来られた。以前だったら
 ハンガーノックになってただろうから
 疲労が軽減されたのかも?
 
0744>583
垢版 |
2020/06/27(土) 17:56:22.69ID:wMXxJWU3
ごめん。ソフトクリームも食べた(´・ω・`)
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:16:45.90ID:MYIqkNHQ
自動車、特に自家用車が地球を走るのはけしからんけど、
ボクがカングーで遊び回るのはおk!
だとさ。
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:33:26.15ID:JKw6ExpA
>>743
「膝の違和感が無い」とのこと、おめでとうございます!
股下73でしたら、150mmでもいいでしょうね。
引き続きご報告よろしくお願いします。
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 05:56:19.88ID:LAytLTse
>>749
股下78cmで160mmです。
いずれ機会があれば155mmも試したい。
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 05:57:47.96ID:LAytLTse
シマノが155mm出してくれりゃいいのですが。
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:33:57.80ID:/oyRL8xK
シマノが180mm出してるのは外人向けなのだ
165mmも外人向け
日本人なら150mmほしいし、身長160cm前後が多い女向けなら140mmが必要だしなぁ
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 08:53:31.84ID:LAytLTse
日本人の平均身長、股下からして170mmは長過ぎる、145,150,155,160mmあたりが適切長なのだ、
という常識が広まって、シマノはじめメーカーも対応するように、気付いた人たちから働きかけてまいりましょう。
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 09:18:53.34ID:RpeqylL8
>>753
その理屈なら700cとか26inchなんかは外国人向けなんだろうから、
オマエは24inchの小柄な自転車にでも乗ってれば?
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:00:50.76ID:n5bTz9Y6
>>756
あっ?
俺は利便性の良さから20インチ乗ってるぜ
輪行も日常的にも便利で楽しい
南は徳島縦断
北は北海道で迷子までやった
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 12:35:26.54ID:GVLEq01t
>>756
実際背の低い人に700cはデカいだろ
ヘッド角やフォークオフセット変えたくないままトップチューブ短くせざるを得ないからフレームサイズ小さくなるとシート角立っちゃうのは前輪が邪魔でBB位置を前に出せないからだ
クロモリ専門のムック本で160くらいの女性が650cでオーダーフレーム作った話乗ってたけどシルエット綺麗にまとまってたよ
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:00:16.70ID:1qCWVJbh
>>757
小径タイヤなだけじゃダメだ!
BBハイトを低くしたショートクランク専用設計で
シート角は60度にしてランバーサポート付
フリーパワーも標準装備しないと!
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:10:26.79ID:f8+MKU8M
いつも信者が貼る、180cm代だかの
欧米の選手がショートクランクで速くなった広告はどうした?
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:44:18.22ID:LAytLTse
膝、股関節、腰といった大事なところに負荷、ストレスを加え続けることになるので、
クランク長のフィッティングはとても大事です。
何か違和感を覚えていて、このスレを覗いているならチャンスです。
短めのクランクに換えましょう。
股下に2〜2.08を掛けるとおよその適切長の範囲が分かります。
例えば股下78cmなら、155mmから162.5mmの4サイズの内のいずれか、ということになります。
2.5mm刻みではなく5mm刻みなら155mmまたは160mmですね。
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:13:58.39ID:FXKbUeCW
>>759
ああっ!!?
それは気が付きませんでした申し訳ないです
次から専用フレーム用意します・・・ってむーりぃぃー!
クリートの一番決めで前後左右2cm位動けるし
べたペダルなら更に踏み位置かえれるだろ
なので専用フレームなんてナンセンスだよね
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:01:03.88ID:RyVCFBFX
>>763
クリートなんて使ってちゃダメだ!
土踏まずペダリングをしなさい。
ショートクランク専用設計の自転車は
全国のサイクルオリンピックで買えるぞ(多分)
中華アルミフレームと国産クロモリフレームが選べるぞ(多分)
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:05:08.04ID:RyVCFBFX
>>762
> 膝、股関節、腰といった大事なところに負荷、ストレスを加え続けることになるので、
> クランク長のフィッティングはとても大事です。
> 何か違和感を覚えていて、このスレを覗いているならチャンスです。
> 短めのクランクに換えましょう。
クランクを長くした方が良いパターンもある筈ですが、
意図的にスルーしていますね?www
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:49:06.05ID:bSD84oxZ
相変わらずでございますよ。
競技用自転車は有無を言わさず
公道走行禁止すべきだぁ〜っ!

でも自分のピストは別ですか┐(-。-;)┌
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:55:10.05ID:JFANpmmc
>>765
170mmでは短すぎて具合が悪いってパターンもあるでしょうね、例外的に。
股下が90cmくらいあって170mmだと短すぎるとか。身長だと190cmくらいの人の話になるでしょうけど。
そういう人のためには別途「ロンガ―クランク」のスレでも立てて、そっちでやったらいいんじゃないですか。
まず需要はないと思いますけど。
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:13:37.37ID://DRU3n5
足が短くてもロングが良い人もいるし
足が長くてもショートが良い人もいるんだが?
信者の皆さんは別途ショートクランク布教スレでも立てて
そっちでやれば?
ここはマンセーするスレじゃないからさ。
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:28:46.69ID:67k8Ws8M
いやここはショートクランクを検討するスレだから
ロングクランクが必要な人が出ていくべきだろうな
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:40:29.38ID:YxZ/ofEi
ショートクランクを検討の結果ロングクランクという結論になるケースもあるんじゃね
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:23:20.99ID:p2PCf3su
検討の結果ならいいんじゃないですか
基本的に股下に合わせたら170mmというのは大多数にとって長すぎるだけで有って
足が90cmあったり
鳥人間コンテストで長くパワー持続させたいというのならロングクランクは十分ありだし
股関節が非常に柔らかいプロ並みだったりすれば選択範囲広くなるよな
書いてて思ったけどこういう人はうらやましいぜ
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:39:33.08ID:ivcsIaFm
>>774
完成車に標準で組み付けられている170mmが大抵の人にとっては長過ぎて膝痛その他諸々不具合を起こしているのではないか、
という切実な問題意識からこのショートクランクのスレが立ち、実際に短めのクランクに換えた効果について情報交換しているわけ。
その大前提が分からずに「脚が短くてもロングが良い人もいる」とか薄ら馬鹿な一般論をここで展開することに何の意味もないんだよ。
ロングがいいならそれで満足していればいいんで、このスレで出しゃばる必要もないよな。
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:42:07.84ID:BpYFJDgM
信者は日本語が読めないんだなあ。
比較検討しなきゃショート
良いのかロングが良いのか
今ついている吊るしが良いのか分からないじゃないか。
そこでショートは果たしてどうなんだろうと検討するのがこのスレ。
マンセーするスレじゃないよ。
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:12:12.19ID:ivcsIaFm
>>780
低脳最強だな。
「日本人の股下にはショートクランクがあっている」
スレの最初に掲げてるこの日本語が読めないのか?
勝手にスレの趣旨を定義するんじゃないよ、文盲が。
てめえが現に回しているクランクが長過ぎるのか、ちょうどよいのか、短すぎるのかさえ体感でつかめないようなバカは他のスレを立ててそっちでやれよ。
例えば「ちょうどいいクランク長を探る」とか。
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:26:29.22ID:if6j3RuM
>>783
> 低脳最強だな。
正にオマエ低脳だものな。

> 「日本人の股下にはショートクランクがあっている」
> スレの最初に掲げてるこの日本語が読めないのか?
勝手にスレの趣旨を改変定義しようとしたのは信者だよ。

ショートクランクってどうなの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1544106969/

次スレたてる時に改変すりゃ何でも有りですかあ?w
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:28:14.91ID:0vnb+5Gc
まぁここは日本人平均身長以下の中でも特に胴長短足が集うスレだから部外者は出ていってくれないか
って感じだよホモスレにバイとかレズが仲間だって入ろうとしても無理な話し
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:22:14.35ID:ViQ4T7K2
どうなの?ってスレであってショートクランク至上主義者のスレじゃないんだが
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:28:10.13ID:gRXuDZbZ
>>788
「ショートクランクってどうなの?」
信者連中はスレのタイトルに掲げてるこの日本語が読めずに
勝手にスレの趣旨を定義する文盲。
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:01:11.51ID:ivcsIaFm
ショートクランクを試したら「良かった」という肯定的な意見は多数出てきていて、
逆にロングに換えて「ひざ痛が収まった」「楽に長く乗れるようになった」なんて話は皆無なんだから、
結論は出てるんじゃないか?
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:06:39.90ID:RXmkKZ3U
>>790
速く走れるようになるかどうか知りたい俺としては
短くした事で速くなったと言うデータなり根拠みたいなのが全く出てこないので結論が出てると言われてもね
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:15:37.88ID:ivcsIaFm
>>791
そんなのてめえが勝手に試したらいいだろうが。
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:38:45.39ID:teYcZb1r
日本人、20代男に限定しても平均身長171〜172あたりだからな、スポーツ車乗ってそうな60くらいまで含めるともうちょっと下がる
身長は大体正規分布してたはずなので身長の1/10で考えてもほぼ半数の人には170mmでは長めなんだよ

女の方は全世代で平均160届いてないこと考えると製品としては150mmあたりからラインナップ必要だと思う
プロ専用であれば足短くて遅いなら淘汰されるから要らんだろうけど一般向けには
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:29:12.85ID:pcV+bc3P
身長によって、長すぎるクランクは存在するが、短すぎるクランクにはすぐ対応できる。
身長150〜180cmくらいの人たちで150mmクランクは共用可能。
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 15:49:05.77ID:ZSgaKawD
>>790
> 逆にロングに換えて「ひざ痛が収まった」「楽に長く乗れるようになった」なんて話は皆無なんだから、
www当たり前だろ。
ショートクランクってどうなの?ってスレなんだから。
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 16:01:52.10ID:ZSgaKawD
身長や股下の長さでクランク長を論じても無意味。
高い身長長い足でもショートクランクを愛用する例の広告の選手もいれば、
低い身長短い足でもロングが合うサイクリストもいる。
同じ身長同じ足の長さでも走り方や体の質も違うし、
得意なステージも違う。ましてや車種や競技志向か否かでも違う。
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:00:05.32ID:oF1Q7mgl
生涯スポーツとして考えると膝に優しいペダリングが良いからショートが良いってだけで、タイムや速さを求める世界では足腰膝の寿命を縮めてでもギア比上げたりケイデンス上げたりクランク伸ばしたりで記録更新を狙うもの
長いクランクを素早く回せるよう鍛えに鍛えまくり、フィジカルトレーニングが頭打ちになるあたりでクランク長を伸ばすのも打ち止め
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:54:09.11ID:ivcsIaFm
>>803
目的の違いを自覚しておかないと話が噛みあわないよな。
こっちは生涯スポーツとして膝に優しいペダリングを求めてのショートクランクだから。
スピード、タイムは二の次、三の次なんで。
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:23:52.36ID:iEJnHtDt
>>803
ひどい思い込みだなぁ
それじゃまるで長いほど速いみたいじゃないか

ギア比もケイデンスもクランク長も目的を記録更新に限ったとしても最適な値があるのに
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 02:15:54.44ID:ZKs7ECGc
>>806
体が故障するほどの負担かけると記録が出るのはどのスポーツでも当たり前の話しゃん
特にマラソンなんて骨がボロボロなのが状態化するって皆知ってるだろ
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 03:37:54.19ID:uCpUy3zm
スポーツ系プロが平均寿命短いってのは
よく聞く話だよね
次点で夜勤と事務系はすぐ死ぬ
適度な運動、外回りルート営業最高
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 11:01:40.79ID:lj6jMAcY
見た目で、フルームのクランクの長の感じにするためには、
お前らの足の長さだとクランク長はいくつぐらいになるだろう?
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 11:04:41.04ID:4QTsVKoG
>>814
最近TTの場合空気抵抗削減のためにショートクランク使うんだがそれと通常のロードと比較する事自体ナンセンス
条件揃えろよ
ただの印象操作にしかならん
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 11:27:19.12ID:AJVFV9un
>>806
長いほど速いとは書かれてないぞ
フィジカル依存で打ち止めになると書いてあるじゃないか
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 13:01:11.05ID:OzHKRLTj
>>808
それじゃまるで体が故障するほどの負担をかけさえすれば的外れな負担でも記録が出るみたいじゃないか

君の議論はことごとくズレてるよ
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 13:04:26.45ID:OzHKRLTj
>>816
同じことだよ
フィジカル依存の範囲内であれば長いほど速いと言ってるでしょ
でも実際は限界の長さより短い方が記録更新することなんていくらでもある
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 13:12:37.10ID:3IXaFA5E
ショートクランクの最大のメリットは、
170を160にしたら、その分シートポストを出せることや・・
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:14:55.36ID:lj6jMAcY
>>815
フルームが付けているクランクはデュラエースだよな?
TT用のデユラのショートクランクは何処で買えるのかね?
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:33:15.97ID:lj6jMAcY
>>824
だから言っているだろう
欧米人は、彼らが使うクランクは彼らにとってはショートクランクなんだよ

そう見えただけでも大したものだが、その先がお粗末
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 16:05:42.36ID:QjTtxNwF
ふつうは身長の10%といわれるが、このスレッドはそれより短いほうが使いやすい体にやさしいというはなし
場合によってはロングツーリングで速くなるが、普通は数%おそくなる
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 00:36:17.82ID:7Wvjz2az
菩薩は自転車通行可の標識がある歩道は
自転車が徐行してもいい事を忘れるほどの痴呆
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 01:49:48.17ID:1BKvmfsE
菩薩のはスケルトンも乗車姿勢も変えて極端なトルク型のペダリングに振った設計だからロードには何の参考にもならんだろ、そもそも母子球で踏まないんだし
それすら理解できんなら菩薩の言う通りロード乗りはロードしか知らない無知だって自白してるようなもんだw
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 07:17:14.37ID:wvh4dK05
極端なトルク型に振ったとしても菩薩の設計は全然正しくないんだが
そんなことも理解できない人が草生やしてるネタスレなんだよここは
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 09:30:58.65ID:0U+Lrd2a
新ショートクランク車が世の中に出ることで、自転車の設計は全てにおいて影響を受けるだろう。
ただ、スポーツ車は時代遅れの自転車になっていくから売れなくなるだろう。素人向きではないか
電動アシスト車もフレーム設計はデタラメだから、乗りにくさにきがつくはず。
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 10:13:11.72ID:zPsiBUog
○○に違いない、という偏った主観による書き込みが多いな
長くすれば間接の可動域は増える、短くすれば必要トルクが増える
というのが全てで、その上で自分にどれが最適かは、目的やフィジカルにより人それぞれです
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 10:14:26.67ID:bO4lXSOL
> 電動アシスト車もフレーム設計はデタラメだから、乗りにくさにきがつくはず。

デタラメと言えば何と言っても菩薩自転車だよなあ。
失敗作の屑を勿体無いので遊びで繋ぎ合わせたら
何となく気に入ったって話で、
きちんと検証して根拠を示したた訳じゃなくて
思い込みばかりで検証の無い推論だけだものなあ。
実際は菩薩は要望出しただけで製品の設計自体はLEVELの人(菩薩のオーダー車)や
サイクルオリンピックの下請けの人(市販車)だしなあ。
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:55:35.89ID:IFeXSsUh
菩薩は免許返上して、自動車だけじゃなく
自転車も乗らないほうが良いな。
安全運転を全く理解していない。
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:27:32.03ID:zPsiBUog
>>843
マウント取ってるつもりはないよ、クランクの長短により何が変化するかの部分に関して間違ってないよね?
間違ってたら指摘してね
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:05:13.72ID:q7PRHWhC
気軽にショートクランクを試すにはシマノがクラリスとかで160mmや155mmを出してくれるといいんだが。
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:06:09.44ID:q7PRHWhC
女性の平均身長考えると150mmもないとな。
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 01:51:56.69ID:8CizjeN8
840は普通のこと言ってるジャン
フィジカルに合わせろってのは魔法のコトバや
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 02:05:10.01ID:igZaXz6+
スポーツ車標準の170mmを基準にして165mm, 162.5mm, 160mm をショートクランクと考える人間はこのスレに多いはず
160mmくらいまではシマノやスラム、スギノで入手可能な場合もあるし

もちろん130mmから150mm こそ本当のショートクランクと考える人たちもいるけど
乗り方やスタイルの違いもあるし正解なんてないんじゃないかな
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 06:11:26.45ID:/rMnNflW
ショートクランク車は140〜150mmが標準で、127mm〜160mmまでが広範囲にとらえたものだ。
平地のみで走行するなら127mm、ヒルクライムなら160mm。
165mm以上になると、ショートクランク設計が不可能になる。ショートクランクはくらんくながさうううううう
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:28:29.83ID:3hFdBOAg
たしかスカイがショートクランク試しまくっててどういった結果になったのか知らんけど
自チームの車両スペック非公開にしてるんだよな
たぶん短い方が有効だったんじゃね
短さは人それぞれになるんだろうが

Qファクターといいロード界は旧世代の考え方が蔓延してること多いから
自分の身体をよく研究して自分で考えて結論出していかないとだな
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:40:06.02ID:Q/eEjARw
そうそう
陸上にしても野球にしても最適と思われる動作と欠けはなれた動きで結果を出す選手はいっぱいいる
ロードバイクだって全く同じポジションのバイクに乗ったとしても、ハンドルを引いたり、サドルの前に座ったり、ダンシングしたりと、選手ごとに違った体の使い方をしている
それなのにこのスレではことクランク長に関しては菩薩を筆頭に、俺がこう思うから万人にとってこうなんだーというような押し付けの意見が酷い
人それぞれ最適なクランク長は異なるでFAでしょ
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:57:13.51ID:/+Fhex8H
>>860
実際に換えてみてどうだったか具体的な経験、気付きを披露して、
各自が最適のクランク長にたどり着くヒントを共有するところにこのスレの存在意義があるんだろ。

>人それぞれ最適なクランク長は異なる
そんな分かり切った一般論を何遍繰り返したって何の参考にもならないよ。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:56:36.68ID:7nx2eWBt
確かに
>>860って長々とご高説を仰ってるけど
「右足の次に左足を踏み出すと前に進めますよ!」程度の事をダラダラ書いてるだけだな
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:57:26.31ID:6vM/rXwp
>>858
今度は、じゃなくて最初からそこだけを突っ込んでる
言葉遊びじゃなく、まともな議論ができるように論理的間違いを指摘してるだけだよ
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:17:40.53ID:Q/eEjARw
>>862
それは理解してるよ
一部の短くなきゃダメだってマウント取る連中に向けて書いたつもりだよ
プロの中でもTTの時やヒルクライムの時で長いor短い方が調子がいいと、人それぞれ真逆の事を言ってるので、最適な長さは人それぞれと言う他ないよね?
その点について間違ってるかな?
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:07:06.51ID:/+Fhex8H
>>866
君は中学生?高校生?
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:26:29.50ID:q5e5B/CA
まずサイクリングと競技志向をはっきりさせないと意味がないんじゃないか?
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:46:32.16ID:NBipElHB
>>866
君自身がスレ荒らしてるし
マウント取ってるように見える
と言うか本当にどうでもいいので頭切り替えなさい
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 06:53:15.96ID:YZWDSRu0
まだデータ取る準備が完全に終わっているわけではないのですが

ショートクランクで、実走行にどれだけ影響を与えるか?個人的に検証を考えています。

その方法は、トラック競技場での走行試験となり

使用する自転車のスペックは、トップチューブ長さ530のクロモリフレームに、ラクランク155を取付、ギア比は2.7の700cを予定、ピスト及びフリーどちらも可能なシングルスピード仕様。

テストパイロットは、身長159、股下69
となります。
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 07:00:45.04ID:YZWDSRu0
>>876
続きです。

一通りのデータ収集完了後、ラクランク162.5に変更して、同じ走行試験を実施して、データ比較します。

冬季になって、トラック競技場が凍結して閉鎖されるまでには、結果を出したいと考えています。

気長にのんびりと、走行試験するので、宜しく。

今日はちなみに、トラック路面が濡れてしまっているので、計測試験中止になりました。
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 07:02:45.67ID:YZWDSRu0
>>877
トラック競技場での練習は、そもそもリカンベントでの
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 07:07:16.61ID:YZWDSRu0
>>878
通常使用のクランク長165でしたが、リカンベントならば、クランク長150でも、問題なく、ペダリング出来ました。
参考までに
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 09:49:21.25ID:b90edjly
客観的なデータを取るのは大賛成だが
この人に有意義な実験デザインを作れるのか心配
結論は「有意差無し」で終わるだろうから
こういうのはわずかな差をいかに抽出させるかがカギ

ギア比は固定しない方がクランク長変更のメリットを活かせるだろう
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 10:00:04.02ID:DzAstPmj
ゼロ発進からの短距離ならば短い方が入力回数増やせるから有利だろうね
最低でも20分以上のTTで比較しないとロードバイク的運用とは欠け離れた実験結果になりそう
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 10:19:31.52ID:b90edjly
>>882
1000mTTのゼロ発進なら極端な高トルク低ケイデンスだから長い方が有利
ただし中盤以降は高ケイデンスになるから短い方が有利
トータルで考えるとやや短めくらいが有利になる
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:45:07.27ID:Fot5S57y
165から短くしたいが160か150以下か迷う。170→165のときは差がよくわかったが165→160で同じような感覚が得られるかどうか
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:55:05.11ID:nGAXaFuF
>>885
155mm使いの俺は155mmお勧めだ
近くならクランクためさせられるんだが
こういうサービス1県に1箇所でいいからほしいね
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:10:51.11ID:zBkSRr1X
>>885
俺は身長172、股下78だけど、170→165→160と換えてきて、そのたびに効果が大なのを実感してきた。
ほんとうはさらに155を試したいが、サードパーティーのクランクとBBが必要で敷居が高く、試せずにいる。
シマノがクラリスか105で155を出してほしい。
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:58:54.18ID:YZWDSRu0
>>882
アドバイスありがとうございます。

計測結果有意差無しの結論に終わる可能性高いのは、否定は出来ません。

ロードを前提にするならば、アワーレコードと同じ条件にしたいけど、それだと寿命がどれだけ縮んでしまう事やら。

オブリーがアワーレコードと並んで、個人追抜競争で記録を出した4kmなら、アワーレコードに準拠する記録が出せるかなと考えているけど。
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:01:28.53ID:P8nJwy6c
>>886
>>887
いっそ143まで落とそうかとも思ったけど、一気に短くするとサドル位置もかなり後退しそうだしステム長まで変わってきそう
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:13:22.32ID:duGu5iBi
股下69cmだと係数0.21でも145mmなのか
短足の人たちはほんとに苦労してるんだな
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:05:23.18ID:yYlE+9yJ
ツールの動画見てても向こうの選手達は
クランクが一番上に来た時の膝の角度が全然違うもんな

日本人だと余裕で90度以上の人多いけど
まずそんなに曲がってないわ
せいぜい80度位じゃないか
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:58:14.61ID:Ssf0+yx6
長身でハイケイデンスなフルーム以外はきっちり曲がってるな
カンチェラーラが意外に曲がってて驚いた
長めのクランクでビッグギア回してたのか
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:22:43.12ID:srjBUx8x
ワシは身体が固いので127mm使ってる
股下は70cm前屈でつま先まで手が届かん
膝も腰もあんまり曲げたくないねん疲れやすいわ

ホントは足踏み式の自転車がエエねん
足踏み式にピーチ航空みたいな座席付けて売れって
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:44:05.37ID:bAeY0AFr
>>894
身長と股下はいくつなの?
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:45:00.39ID:bAeY0AFr
あいにくの雨だけど、都民は都知事選の投票行こうな。
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:01:28.61ID:S960s2Bo
スクワットで考えると股間接の可動範囲が狭い方が楽に高いトルクを発揮できるんだろうけども、ペダリングで考えると足を動かす速度がそれより全然早いので、股間接の稼働範囲を広げて伸張反射を利用した方が効率的にも思える
そこら辺が難しいところ
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:19:50.11ID:S960s2Bo
>>912
そうなの?腸腰筋とハムストリングスの曲げ伸ばしがある以上は伸張反射は起こりうるものという認識だったんだけども
ランニングだって足を回転させる運動だけども伸張反射はよく語られるし
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:33:11.35ID:S960s2Bo
>>903
これを見ると新城選手よりも、前傾の深いフレームとカンチェのが股間接が窮屈になってるな
長身長の選手のが間接稼働域に余裕があるから、同じように漕ぐにはショートクランクにしなきゃという認識だったけど、改めなきゃならんかもね
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:37:28.27ID:v27ALjvw
>>908
162の70ぐらい。身体は柔らかい。
143mm試させてもらったけど好感触だった。ペダリングが窮屈になって力が出しにくいのかと思ってたけど単に回しやすくなっただけだった。
取り敢えずショートクランク導入は確定だわ
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 16:03:38.09ID:xHFfO4/3
>>916
その身長、股下だったら140〜150mmの間だろうね。
143mmはいいんじゃないかな。
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:57:22.85ID:fj30vcBG
数値を具体的に書くと、足の長さがバレて嫌なので、書かないけれど
階段の段差的の限界の長さのクランクから、10mm長くしただけで、糞クランクになったよ
140mm未満の領域での体験談だけどさ
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 21:25:03.43ID:seJ0YefQ
>>925
いや、別にショートを頭ごなしに否定するつもりはない
ただ競技としてのショートと考えるとどうなのかな?と思ってる
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 21:42:15.91ID:seJ0YefQ
>>927
ああ、すまん、TTとかトラは別ね
あれは前傾強くして空気抵抗減らす方がパワーあげるより速いからじゃなかったかな?
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 21:59:29.86ID:QlZLzsDY
自分に都合の悪いことだけ別にする奴w
お互い仲良くしなよ同レベルなんだから
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 23:10:30.47ID:n/9wHZBp
>>929
お前も含めてな仲良くしよう
>>927
参考になりそうな文章は有難い
ビンディングペダルのロードとフラぺのMTBで、
Qファクターと靴のしなりでペダリングの感覚が違い過ぎるので悩んでたんだが
俺はひざ下短く股関節柔らかいのでMTBをほんの少し短くする方向で良さそうだ
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 23:29:39.29ID:Wy4buAb8
いや、TTとかトラは別にしないといかんでしょ
同じ選手でもロードとTTでクランク長変えるんだから
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 23:43:33.68ID:BZLC1jWR
>>935
スプリントより低速でバンクの上まで上がる(ペダルが引っかかるリスクが高い)ポイントレース(長距離)の選手は170mm前後を好む

スプリントの選手が短いクランクを好むのはケイデンスを上げやすいから
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 23:49:29.64ID:n/9wHZBp
>>936
スプリントってバンクの縁まで登って止まったりするじゃないか
ケイデンスならギヤ比で如何様にでもなるし
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 00:46:50.04ID:4FDnhYKy
>>918
選手というとビギナーが走行会に参加しても選手だけど、
それはそれとして、信者の皆さんの心の依りどころである
あの宣伝に記載されている選手はもっと短いクランク使ってたと思うよ。 
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 00:47:04.69ID:8Ro4DBEC
>>940

> スプリントより低速でバンクの上まで上がる(ペダルが引っかかるリスクが高い)ポイントレース(長距離)の選手は170mm前後を好む
俺はここに噛みついたんだが
あんたは「止まったりする」に食いついたみたいだね
「スプリントより低速でバンクの上まで上がる(ペダルが引っかかるリスクが高い)ポイントレース」の例をみせて欲しいな
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 01:53:30.09ID:x1wE53ZS
>>941
面倒臭え奴だな
あんたがどう思うと知ったことか
もっと短いの使ってるというソース示せ
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 05:52:24.02ID:Wvwtwi8T
>>942
トラックシーズン開始直後は
久しぶりにバンクの上を走行するとき、怖くなっちゃって、微妙なスピードで上がってしまうと、ズルズル落ちてきちゃう人がいるよね。
これもトラック競技場の風物詩なのかな。

私も、その条件だと、該当するもの浮かばないです。
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 06:03:18.67ID:Wvwtwi8T
>>936
絶好調の時は、どんな長さクランクでも、大丈夫だろうけど。

不調気味の時は、5mmだけ短いクランクにしても、安全性に対する貢献度は、小さいだろうけど、

安心?して、落車を恐れずに、走れるというメリットもあるのかな。
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 07:26:50.89ID:QSA/bIMl
>>945
あれはペダルが当たったからじゃなくてタイヤがスリップしたからでしょ
俺も250mの板バンでスリップした経験あるよ

>>946
すいません、「大丈夫」というのは何が大丈夫って意味?
もしかしてどんなクランク長でもベストタイムを叩き出せると豪語してるの?
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 22:57:17.43ID:d5m99Cpw
今日一時間くらい乗ったけど膝の具合すごくいいし、ペダリングが楽だから楽しいよ。
このスレ読んだのをきっかけに170mmから160mmに換えたおかげだな。
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 03:44:15.88ID:eaxg63EU
>>950
SPDとか固定部があまりくるくる動かないビンディングペダルしてる場合は
ビンディングペダルも交換した方が良いよ
膝が辛くなってるイコール壊れかけだからそのままだとあまりよろしくないんだ
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 10:31:18.96ID:iQ73sJt2
>>951
タイムの片面フラペだからその心配はないよ。
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 23:56:34.06ID:nYmYYKUZ
>>948
トラックでの転倒の原因は、複合的なものが多いでしょう。
ペダルヒットして立て直し中に、スリップしちゃうとか、
また逆に、スリップしそうになって、さらにバランス崩して、ペダルヒットしちゃうとか。


常用している155、165迄ならokで、ちょっと苦しいけど170も、ベストタイム狙えると、考えています。毎回、確実に記録更新できるわけではないけど。

クランク長さでタイムに有意差が出ないと分かるのも、ある意味、有用な実験けっかかもしれませんね。
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 00:06:50.51ID:kR+tdUw0
>>954
ただしクランク長さ145は、漕ぎやすいような気がしたけど、自分のペダリングスキルとは、愛称が悪いみたいで、あれは、スピードが乗らない気がします。

狸サイクルさんのところで、小径451に145クランク取り付けた試乗車を乗せてもらったけど、狸さんは、ものすごく評価しているみたいだったけど、

ケイデンスがあげやすいけど、その高ケイデンスに見合うほど、スピードのらない。

例えるならば、ハムスターが滑車でぐるぐる運動している気分。本当に前に進まない。
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 00:16:25.02ID:sfokW6WT
テコが小さくなるとギアを軽くせざるを得ないというトレードオフ
最適解は人それぞれかな
しかし伊豆のバンクで走ってる人が居るとは驚きだわ人間の探求心って素晴らしいな
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 03:10:41.43ID:3ovtr7Um
心拍数が140までしか上がらない人は
なれない種目で激しい運動をすると途端に心臓が辛いと悲鳴上げて動き止めるが
200超えるる人はどんな激しい運動でも
筋肉ぎ悲鳴上げるまで対応できるという
単純な違いじゃないの?
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 10:32:56.39ID:cmS7p2oo
テコという点では長い方が有利だけど、
力の入れやすさ、体重のかけやすさという点では膝関節と股関節が0度に近い状態の方が有利だよね
体格やポジションで適正長は違うだろうけど、大多数の日本人にとって適正長は170mmよりも短いだろう
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 15:28:37.52ID:LUFzYpoN
そもそも170mmがロードの標準仕様になったのは、昔ギア数が少なくて重いギアでヒルクライムしてた時のなごりみたいなもんじゃないかな?
パンターニとか一番軽くても2倍とかだったみたいだし、そりゃその時代ショートクランクじゃ山登れないわな
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 19:20:26.41ID:7Tf+Gr9U
重たいギアを我慢して踏むのがカッコよかった
今は身体壊すだけだからやる人いないね
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 21:11:31.56ID:cfa1okcZ
>>962
意味が全く違うんだ
ツールの話だ
またツールを見本として一般層も当然重たいギアで坂を登っていた
世間一般の話だ
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 21:24:00.63ID:/BblgEBD
まーたガセネタ流してる奴がいるな
最も軽いギア比が2倍もあったのは70年代
パンターニが活躍した90年代は前39後ろ28のギア比1.4が既にあった
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 21:27:14.85ID:ovz/VllZ
ツール=長め、競輪、トラック、シングル=短め
やっぱ山登る方は長いやん
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 21:42:58.80ID:sfokW6WT
時代的には10sが出てきた頃か
ソース見つけられなかったけどパンターニは
登りは下ハン持つ特殊なセッティングでクランクも少し長くしてたというのを昔の雑誌で見た記憶が
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:47:16.88ID:dhSzgjq0
>>964
ガセでもなんでもない
パンターニの頃でも
世間一般はまだまた重たいギアが一般的で

フロントトリプルがミッドクラスでもある意味あったが
付けてるのはごく一部

CCが出てから一般的な認識も変わった
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 00:16:40.46ID:JZ156gzN
そもそもパンターニは重いギアをダンシングでゴリゴリ踏んでくスタイルだから
ローギアの歯数は関係無いです
同じ頃スペインでアングリル峠が開拓されてブエルタに組み込まれた時はクライマー以外は
トリプルクランク使う選手が有る程度居た様です
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 15:38:50.64ID:rYQkZWLA
昨日はいつもは走らない八王子方面の道を都合30kmほど走ったけど、膝に何の不具合もないのが嬉しい。
山にかかったオレンジ色の夕焼けがきれいだった。クランクは160mm。
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 19:36:57.13ID:HcdP3VQZ
今日は久々のライドでサイクリングロード含むを100km走行、腰が痛む
向かい風がしんどくて余計に腰にきた感じだった
クランクは170mm
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 23:19:08.79ID:Bn48giXN
明日からまた雨だ
少し腹が出てきて気がする
食欲がとまらんの〜
クランクは165mm
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:24:28.08ID:/2mppLan
160mmクランクでは、競技用と非競技用の両方のフレーム設計ができるから面白い。
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 06:48:08.39ID:UVD90FGd
>>980
人様の写真やフルネームはネットに曝しといて
自分の名前や写真はワザワザ消してまで隠すのね。www
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 07:39:15.95ID:/2mppLan
この議論はみんな無駄。前提条件がないではないか?
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 23:39:58.13ID:EWtGfKui
>>988
ロイヤリティが入るかどうかは知らんけど、
菩薩自身は困らんでしょ。
爺の目的は『ボクのかんがえたさいきょうのじてんしゃ』を
市販化する事だから、既に達成されている。
売れない場合に困るのは自転車じゃなくて口車に乗せられたサイクルオリンピック。
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 14:39:08.86ID:MIVDQDdX
股下78で165と170でコースを変えて何十回も走ってみたが、平坦は概ね165の方が調子が良くて、登りは170のが調子が良かった
とはいえ、どちらも5分につき2秒とかの差だし、平坦ばかり走るわけでも山ばかり走るわけでも無いので、最終的には走ってる時のフィーリングで170を採用しました
ちなみに、全部全力でタイム計測したので、どちらのが楽だとか漕ぎやすいだとかは特には感じなかったです
人によって全然違う結果になると思うので参考までに
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 09:31:31.32ID:LFgnbBOt
>>992
FTP付近で走った場合、165は170に比べて筋力を発揮しづらい分、足残りがいいといった感じだったので、155はその傾向がさらに強くなると思いますよ
レースで後半垂れやすい人はショートのが合うかも知れません
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 17:38:56.37ID:7AiI79dx
レポート募集

クランクサイズ 100、110、120、130、140,150mmのどれかと普段使っている自分のクランクとの比較
試走コース    次のコースを全力疾走する https://my.rouvy.com/virtual-routes/detail/27788?
データー     所要時間と最大ワット数、平均ワット数、最高速度、平均速度、平均ケイデンス数
           および所見
 
最優秀優秀レポートに対する表彰はSugino Mighty Mignon 140mm  PCD110 新品 26,000円相当
を予定
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 0時間 21分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況