X



ロード初心者質問スレ part462
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 02:55:22.02ID:yBi5kC9+
ロードバイクに関する質問スレです。
質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
→ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな
質問してるのに誰も答えてくれない、無視されてる。゚+(。ノдヽ。)゚+。
→返答があるまで何度か投稿繰り返してみましょう
肉肉肉アパー!
→君はホンマに我慢のできん男やな

>>950が責任を持って新スレよろしく。
出来ないなら誰かにお願いをしてね。
コテハンは荒れるので使用禁止です。特にひよこは過去に頻繁に荒らし行為を行っているので禁止。

質問者に教えてあげるのが目的で、回答者が目立つことが目的ではありません。長文は避けて簡潔に書き込んで下さい。不必要な連投は止めてください。

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574857301/
ロード初心者質問スレ part461
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1586195226/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:43:31.31ID:guztbeKa
(σ・∀・)σ2ゲッツ!!
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:31:45.95ID:0K38ZGJQ
ロードビャイキュ
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 08:46:46.92ID:3FYGppnl
クロスのフラットペダルで朝練始めたんだが、変なクセとかついてまうかな
0007sage
垢版 |
2020/05/13(水) 09:17:53.17ID:G8u3Rr4E
フラペはペダリングの改善には効果的だよ
きれいに回さないと足がすぐペダルから離れてしまうのでいい練習になる
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:25:50.15ID:sx3L5//q
シロッコっていうセミディープのホイールを持っているのですが、ペダルを回してもパワーが伝わらなくなりました。
購入は2018年9月ごろで走行距離は7000km程度だと思います
今はこれをメインホイールとして利用しているので困っています。
※今は標準装備の鉄下駄で走ってます
ハブ交換すれば治りそうな気がしてるのですが、ハブ交換は初心者にもできるものでしょうか?
よろしくお願いいたします。
※お金がないのでホイール買換えは無理です
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 10:51:27.29ID:3rnyaBoL
長文になりますが、教えていただけたらありがたいです。
週末走る用に新しいホイールを買おうと思っています、通勤とわけて使うつもりです。
ただホイールを交換すると変速機の調整が必要になるみたいで、その調整が自分では難しそうです。そこで電動の変速機にすると調整が楽だとネットに書かれていましたが、私のような素人にも出来るのでしょうか?チェーン洗浄と注油ぐらいしかできません、宜しくお願いします。
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:42:28.17ID:YFaqT4rf
>>8
ハブっつーか、フリーボディの交換かな??
鉄下駄から移植したら直りそうな気もしないでもないが、
シロッコとやら壊したくないなら自転車屋にお願いしたら
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:38:44.62ID:Rw9PTTSp
MAViCキシリウムのシールドベアリング交換したいんだけど特別な工具とか必要ですか?いくらくらい?
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:55:10.15ID:sx3L5//q
>>13
ありがとうございます。
ショップに持ち込んで直してもらおうと思います
安そうなので
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 02:18:31.62ID:meVqQQu0
>>9
ホイール交換だけでは変速調整は要らないよ

変速調整方法は、ユーチューブに動画がある。

サイクルベースあさひ、gcn japanなど
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:59:04.64ID:NaJUFljw
>>17
ホイルが同じならば不要だけど、メーカーが違うと必要なことも多いぞ。
気にしなければ良いのだろうが、チリチリ音がしたり、追い込んでいくとフィーリングが変わる。
一度、きっちり合わせたのに乗るとわかるよ。
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:12:24.04ID:g+AeLl7q
9です
やはりスプロケが同じでも出来るなら調整した方が良さそうですかね。電動コンポの調整がどうかはまた自転車屋さんに聞いてみます。ありがとうございました
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:30:59.49ID:km8D4p/U
スプロケの寿命ってどれくらい?
最近、信号待ちからの発進時に歯飛び?しまくって焦る
スプロケ3万キロ(ローラー込み)、チェーン5000キロくらいです
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 06:47:58.59ID:dcqBukAP
>>23
乗り方次第だけど、がんがん踏むタイプの人は早いんじゃないかな。
自分は15000位から、高負荷で特定の歯が飛ぶようになったので交換した。
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:40:49.76ID:36EXGmYv
>>23
極端に言えば余り変速せず同じギアで踏む人と満遍なく変速して回す人では差が出る
しかし普通3万kmは相当摩耗してるな、その半分くらいのチェーン2〜3回で同時交換
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 01:12:19.78ID:C+6sbfR1
そういえばレーパンはく人が多いけど必要な物なのか?
中学生の頃から乗ってて当時は存在すら知らずに今に至るから使ったことがない
パッドが合ってないようなカーボンサドルだけど距離も160kmくらいなら特にお尻も痛くないし
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 01:42:59.29ID:V8g+R1b7
ロードバイクって旧モデルと新モデルで劇的に変わるもん?
調子にのってmadoneとかvengeとかエアロロード欲しいんだけど来年変わりそうで悩む。ただ初心者が気にするもんでもないし、悩む時間だけもったいない気もする。
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:29:36.70ID:BsZammpG
劇的に変わることは無いよ
カラーリングやデザインくらい
完成車ならコンポや各パーツの更新とかそんなもん
フラッグシップモデルであれば新素材の採用などはあるかもしれんが、
いまさら劇的に変わるほどのものが出てくるとは思えないわ
もう夏も近いし、今年の新車発表あってから考えればいいんじゃない?
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 03:07:56.94ID:tmBIX1Er
まぁ一応メジャーチェンジすると見た目はそこそこ変わるけど速さはほとんど変わらんな
どうせ3年もすれば大体新モデルが出ることになる
最新という優越感の賞味期限はあっという間に過ぎ去るからそこを気にするより見た目や乗り味や他に気に入った部分を見出して買う方が長い間乗れるんじゃないかな
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 08:09:18.21ID:Is6aNc5w
>>31
痛みがある人、空気抵抗を軽減する人が必要
基本的に履くメリットはあってもデメリットはないから、一度は自分で使って判断すれば
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:08:41.08ID:L0f3GTkf
かっこいいと思ったのは買わないと次の年のカラーが気に入らなかったりする
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:51:24.92ID:gZgMwIn7
首都圏在住なんだけれど、そろそろソロライドに行ってもOK
みんなはマスクしてるの?
酸素足りなくなって倒れちゃいそう
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:03:42.21ID:oe6rDZk+
3月4月も余裕で走りに行ってたけど??
首都圏ってどこだよ、バカみたいに人が多いとこ走らなきゃ問題ないわ

アタマおかしい正義マン対策にマスクはいちおーしとけ
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:07:49.44ID:UGyfqZts
この板住民さまたち的に、


スペシャライズド
ROUBAIX SL4 SPORT

と、

メリダ
RIDE3000

だとすると、どっちが良いよ!ってありますか?

初心者なので優しくお願いします…。
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:24:28.87ID:PncLw5Gl
>>42
こう言うのは人に言われたからって買っても絶対に後悔する
自分で好きな方好きな色を買えば良いよ
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:46:17.73ID:UGyfqZts
>>44
ありがとうございます!
最終的には自分が決めるのですが、私の知らないような常識的な点で「そりゃこっちでしょ」ということがあるのかなぁーって気になってしまって…。
「どっちも同じくらいだよ。どっちも良い自転車だよ」と言ってもらえたら、それでもとても参考になるのでありがたいです…m(_ _)m
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 13:16:15.24ID:OjiF0SZJ
マスクって医療マスクでもない限りどうせウイルスはすり抜けるんだから
正義マン対策でしてるだけだわ
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 13:30:22.93ID:UFoMhA2V
寄り道しないコースで走ってる。
マスクしてるけどけっこう虫が張り付くね。
まぁ口や鼻にに入るよかマシか。
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 14:25:48.28ID:dbZDXA7S
>>45
>>44 さんと同じ意見ですが補足として双方のカタログサイトを見ると
スペシャ11s(シマノ105※ブレーキ、クランクは社外品), メリダ10s(ティアグラ)の差は大きいと思いますね
もし見た目が同じくらい気に入っているのでしたらブレーキとクランクを後で変えるという選択肢もあるので
スペシャのほうが後悔しない気がしますね。11sと10sではホイールの規格が違ったりして後々厄介です
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 14:25:48.32ID:dbZDXA7S
>>45
>>44 さんと同じ意見ですが補足として双方のカタログサイトを見ると
スペシャ11s(シマノ105※ブレーキ、クランクは社外品), メリダ10s(ティアグラ)の差は大きいと思いますね
もし見た目が同じくらい気に入っているのでしたらブレーキとクランクを後で変えるという選択肢もあるので
スペシャのほうが後悔しない気がしますね。11sと10sではホイールの規格が違ったりして後々厄介です
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 15:32:25.11ID:UGyfqZts
>>50
いえいえ!

10s、11sってギアのことだと思うんですが、それでホイール規格も変わってくるとは…。

大変参考になりましたm(_ _)m
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 16:57:00.69ID:dbZDXA7S
>>51
すみません言葉足らずでした後ろのギアの11速、12速の段の数のことです
ただ、11も12も使用用途によっては変わりませんしそれ以外で
性能的にどうのこうの差はほぼ無いと思いますのでので細かいことは抜きにして
>>44 さんがおっしゃる通り「こっちのほうが見た目が格好いい!」という判断で選んだほうがいいと思いますね
自分がカッコいいと思えるバイクに乗れるとモチベーションも最高に上がりますので
まずは買って楽しみながら走りこんで更に速さを求めたりするようになってから
ホイールなどを検討するといいかもしれませんね
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:03:44.08ID:tmBIX1Er
ぶっちゃけ10Sでも十分だが何の情報でも12になっていくのに型落ちを使い続けるのが嫌にならないならいいと思う
消耗品の交換があるからどうせなら…と新しいものへ変えていこうと思う人が多いんじゃね
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:06:39.13ID:tmBIX1Er
それと基本的に自転車は自分の仕様にカスタマイズすることが一番乗りやすさに繋がるから最大と最小のギア比や1番よく使うギア比は合わせとけ
これが合わない奴は自分が鍛えてパワーを変化させていけばいい
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:47:08.35ID:EsVxdGZ8
【コロナ】回復者3割に後遺症の恐れと指摘 イタリア呼吸器学会、肺にリスク [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590609714/

うわああ
間質性肺炎になったらもう助からないじゃん・・・

↓軽症・無症状でも、場合によっては死ぬ可能性有り

新型コロナウイルス感染症から回復しても肺には深い傷跡が残るとの指摘
https://gigazine.net/news/20200424-irreversible-lung-damage-coronavirus/
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:57:05.50ID:4OPv0Orf
基地外なのは分かるんだが、こういう人らってどういう心理で書き込んでるんだろな?
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:08:54.97ID:gdJHhYya
日常生活では会うことのないガチの1級さんをネットでは目にしてしまう恐怖
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 21:38:53.45ID:7XQxMUZu
会ってはいるんだけど>>60がそれに気が付いていないだけだと思う
あとフォロー入れとくと酷い肺炎になったら元が風邪だろうが結核だろうが肺はズタズタになる
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 22:23:17.01ID:uCazjKSW
基地外なのは分かるんだが、こういう人らってどういう心理で書き込んでるんだろな?
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:00:34.37ID:wZ8AJ/DN
>>62
外出自粛の際には、やたらサイクリングロードに人が居た
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:33:36.79ID:bkD/tSMW
荒らしにレスをするやつは荒らしって昔から言うように、
政治ネタを書き込むやつはとか書いてるやつも、かまった時点で同類
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 06:22:10.36ID:Q5lLs+Js
>>35
いやいや、ベンジバイアスからベンジは相当変わったぞ。ま、初心者がそんなの買うわけないが。
エントリーモデルなら確かに大きな変化は少ないな。
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:49:18.02ID:yZialWlL
新コロナの本当の性質や怖さをしらない国民が多いから外に出ようとする
後になって血栓によるもととか間質性肺炎になってしまうとかわかってくる

間質性肺炎でググれば絶対に外には出たくなるほど恐ろしい不治の病
回復しても3割の人が助からない
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 11:01:00.80ID:E9T7807C
>>72
すでにロードを持ってる人なら待つのもアリだけど初ロードなら今買ってすぐ乗るほうがいい
いくつか知らないけどスポーツの趣味は若いうちにやったほうがいいよ
体力もだけど気力も落ちてやる気がなくなるからね
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:20:23.70ID:MKwSEsQy
>>73
今30ちょいで一台あります。
今年はコンポの交換して、来年フレーム買おうかと思ってます。
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:45:00.37ID:E9T7807C
>>74
その作業は自分でやるの?
自分なら工賃2回分払うの嫌だから我慢して完成車とかフレーム、コンポ一気に買う方を選ぶかな〜
自分で組めるなら先にコンポでもいいと思うけどね
頼むなら工賃も調べて考えてもいいのでは?
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:48:48.48ID:MKwSEsQy
>>75
ショップ頼みですね。。
デュラエースも変わるかもですし、今年は我慢するのが一番最善な気がします。
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:13:47.69ID:yZialWlL
新コロナの本当の性質や怖さをしらない国民が多いから外に出ようとする
後になって血栓によるもととか間質性肺炎になってしまうとかわかってくる

間質性肺炎でググれば絶対に外には出たくなるほど恐ろしい不治の病
回復しても3割の人が助からない
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:36:13.01ID:IuQoOFeG
新型コロナウイルスのに話をしたいなら自転車なら自転車板ではなく
科学ニュース+ でどうぞ
https://egg.5ch.net/scienceplus/

特にここ
・【新型コロナ】免疫暴走で肺炎重篤化か 新型コロナ、全身臓器に侵入 研究で判明 [しじみ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1589173102/
・【新型コロナ】「日本のコロナの謎」 検査不足か健闘か、欧米注視★4 [しじみ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1588046887/

・自転車板は自転車と自転車乗りについての板です
 他の事柄は板違いです
・科学板は科学的な論議の場です
・一般的ニュース及び政治論説はニュース速報+
  でお願いします
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:46:11.70ID:eUr9NM7K
右手だけ毎回痛くなってくるんですが、これは何が悪いんでしょうか?
左右の体重バランス?
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:15:17.92ID:baeZ+U9G
>>80
多分右が利き腕だと思いますが右足を踏み込んだときにサドルポジションが高くて体が右側に傾く頻度が高いからだと思いますね
足も右側が主軸でクランクを回しているので全体的に右側に傾く傾向が強いと考えます
左右バランスの崩れが酷い人は利き足でない側を意識するとか片足ペダリングで鍛えるオプションもありますね
体が左右に揺れるのは無理なサドルの位置や左右バランスの崩れが原因の可能性が高いので一度見直してみてはいかがでしょうか
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:41:35.66ID:baeZ+U9G
>>76
duraの12sは来年あたりに出ると思いますが問題はホイールですね
shimano純正12sホイールじゃないと互換性が無いとか平気で言いそうです
あと、クランクが軽量化で3本アームになったりとか
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:11:33.75ID:MKwSEsQy
今が、今までのものを使える最後の時期と考えて買ってしまうのもありかもしれないですね。。なにより、あと一年以上待つことの方が苦しい気がします。凄い新型が出たら、その時は潔く今のやつを売ればいいわけだし。
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:43:46.78ID:/ACNo8Yg
ロードバイク買うのに迷ってるんですが、最初はメットやペダルとか付属品諸々含めて20万以内で始めようと思ってたのに「コンポは105以上だな」「アルミ買って後悔するならカーボンにするか…」「これからディスクの時代だよな!」とかなっていって欲望が膨れ上がります
抑える方法とか、これぐらいのモデルなら取り敢えず満足、これ以上求めてもしゃーないみたいなのありますか?
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:12:02.81ID:KbdxyR4v
今慌てて買っても梅雨に入るから雨で乗れないし、夏は暑過ぎて乗る機会少ないから涼しくなってから買ったらいいんじゃないかな
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:40:13.02ID:qsSZe4qn
>>85
ビルダーにフルオーダーしてSRAM etap AXS(with power meter)のマイバイク作りました
これ以上を求めても仕方ないでしょう
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:12:49.97ID:zYwV4gS1
>>85
カーボン買うならフレームで30くらいするの買っとかないと後悔するよ
乗り初めはやはりエントリーレベルでいいので、ガンガン乗ってこれがこうだったらとか実感したほうがいい
2台目以降で物欲全開だ
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:56:46.03ID:8cwuCQBm
>>85
その条件を全て満たす気に入ったデザインのチャリを買えばいいと思うよ
乗り味なんてどうせ比べないとわかんないからね
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:08:37.35ID:yrOGYPUI
>>85
ある意味何でもいいよ、重要なのは本人のフィジカルで、自分に合うかどうかは合わないもの買ってと比較しないと実感できないのが普通
まず相当走り込んだあとで、もっと機敏に動くとか剛性高いとかエアロ効果が(ryと自分の好みがはっきりしてからが本番なので

俺としてはまず外見の好みは優先し、あとで後悔しないくらい高く、壊して泣かないくらいの手頃な物が一台目には無難と思う
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:14:29.23ID:bkD/tSMW
>>85
その人の性格の問題だしな
一つ言えるのは、自転車は乗り手次第だしギヤが一枚増えたところで速くなることは無い
とりあえず見た目が気に入ったかどうかが最優先
金を掛けるならとりあえずホイールとタイヤだけで良い
ゾンダとコルサ辺りを買えば、別の自転車になるよ
乗って自分の基準が出来るまでは良いも悪いもないからな
ただ、安物のカーボンフレームは重くて進まないからやめた方が良い
振動吸収だけは比較的優秀だけど
あと、ディスクブレーキは部品代が高くなるから、
その分フレームとかがコストダウンされるのと重量が確実に重くなる
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:03:53.81ID:YkMIoZXt
>>85
まぁ設計の新しいキャノンデールスーパーシックスエボかジャイアントのTCRあたりがいいと思うよ。
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 07:00:30.73ID:JBfltjtV
>>85
レースイベント出まくったり、速くなりたいっていうのが目的なら高級カーボンフレーム買うのもありだと思うけど、他の楽しみ方もあるからな

オレみたいにカフェを見つけたらコーヒーとケーキで休憩、ファミレスを見つけたらパフェを食い、昼はラーメン屋探すみたいなことをするなら、安いやつじゃないとできないし

まあ、お金持ちならできるだろうけど
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 07:40:22.56ID:xahubGZ2
もっと良いのに乗り換えたくなったならメルカリかヤフオクで売ればいいだけだしな
欲しいと思ったときが買い時よ
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 11:03:44.17ID:ZofaiqOp
新型コロナの恐ろしい特徴 (国内、海外での現時点でわかってきた実例)

・HIVと同じ性質で一度でも感染すると一生体内に残り続け何度も再発して重症化に発展する
・無症状者でも知らないうちに肺にダメージを受け続けていく
・血栓により脳梗塞、心筋梗塞、肺血栓塞栓症などで急変し死亡する可能性がある
・子供は川崎病と同じ症状になる可能性がある
・軽症でも多くは高熱とだるさ、全身の激痛とともに水に溺れたような死ぬほど苦しい呼吸困難を味わう
・肺のダメージによっては今の医学では治せない死亡率100%の間質性肺炎に進展し、余命5年となる
・抗体が出来るのは3分の1の人間でその抗体も悪性になる事もあり、悪性の抗体によって重症化する事もある
・免疫は作られない可能性があるので一度でも感染すると終わる
・とにかく変異するスピードが早いのでワクチンの対応が追い付けずワクチンは実質不可能
・新型コロナは主に武漢型、欧州型、アメリカ型とあり、欧州型は強毒性の為に死亡率が高い
・血管を介して様々な臓器にダメージを与えて多臓器不全になる可能性
・回復しても完全にウィルスが死なないので再発し再び感染し続けるので永久ループ
・アビガンも効かない人が続出。アビガンによる副作用により悪化する患者も
・エアロゾル(海外では空気感染とも)により息を吐くだけでコロナをまき散らし目から感染する
・感染してから発症する2〜3日前が最も感染力が強いので無症状でウィルスをまき散らしてしまう
・新型コロナの場合感染してから2カ月以上経っても陰性にならない場合がある
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 11:16:20.67ID:ZofaiqOp
>>102
デマというのは嘘だと証明できた時点でデマという
デマだという証明が出来ていない時点でデマの可能性を断定する事は出来ない
しかしこれらの件はすべて海外や国内でのニュースや論文などからの抽出によるもの
ソースもあるので必要ならべたべた貼り続けて行くけど?
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:27:14.98ID:ZofaiqOp
>>106
だからデマと言ってる側が政府とか都合の悪い連中がデマと言ってる可能性がある
真実を知られてはまずい事を誰かに暴かれそうになればそれをデマと自演することで
事実を無きものにしてくる可能性がある

だからデマならデマだと言う証明がなければデマとはならない
それを正当化する理由があるのは政府側の人間かコロナで儲けてる人間だけ
いつどこで感染して死ぬかもしれない未知なるウィルスで損をするのは国民でしかないのだからな
だからこそデマデマ言ってる人はデマである証明が出来ないのに根拠もなくデマといったところで
もしそれが事実と判明した時にどうするのか
仮にこちらの言い分が間違いだった場合は生きていられるのだからよかったで済むが
デマだという言い分が間違っていたらチャンと事実を受け入れて対策していれば助かった命も
デマを信じた事により無頓着となり感染して死亡する事のほうが重大

デマではない証明は調べればすぐに出てくるものばかりだし
お前自身が何も調べていない時点でソースが出てきてしまう事を恐れているにすぎない
現実逃避したところで何も解決しないし事態を悪化さsるだけ
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 17:29:36.99ID:GSrWdSvD
基地外なのは分かるんだが、こういう人らってどういう心理で書き込んでるんだろな?
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 20:52:05.59ID:GSrWdSvD
この人、デマ呼ばわりされることに対しては全力で正当性を主張するのに、スレチだって指摘に対してはダンマリを決め込むんだよね。
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:14:23.81ID:J+dGYSsr
新コロナの本当の性質や怖さをしらない国民が多いから外に出ようとする
後になって血栓によるもととか間質性肺炎になってしまうとかわかってくる

間質性肺炎でググれば絶対に外には出たくなるほど恐ろしい不治の病
コロナから回復しても3割の人が間質性肺炎で助からない
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:28:55.07ID:Jw1n6eCJ
未だに騒いでいるのはコロナが終息して世の中が動き出すと自分だけ元通りに取り残される事を恐れる引き篭もり
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:34:48.61ID:1hn6+Z9R
基地外なのは分かるんだが、こういう人らってどういう心理で書き込んでるんだろな?
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:05:41.55ID:AHCsyR7d
シマノのホイールRS500を買う予定なのですが
チューブレスホイールにはチューブレスタイヤ専用のタイヤレバーを使わなければいけないのでしょうか?
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:47:47.94ID:8vF0GFe2
やべえエアロロードかっこ良すぎる欲しい
でも平地巡航速度27km/hぐらいの貧脚には無用の長物ですよね…?
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:06:58.50ID:GCuid8AC
いや自由に扱っていいよ誰にも文句言われる筋合いないでしょ
俺は15km/h位でスーパーに買い物に行ったりしてるよ
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 02:41:22.35ID:gp8dYAJ0
>>128
巡航速度とは・・・
船舶や航空機が「なるべく少ない燃料消費」で
「できるだけ長距離または長時間航行できる」
『経済的で効率のよい速度』
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 11:20:03.36ID:GAcx0W2w
>>128
そのフレームがカッコイイと思うということは速く走りたいからですね
だったら、あれこれ悩まずにそれを買って速くなるために練習すればいいだけです
練習はキツイですがバイクのカッコよさが後押ししてくれるはす
とにかく、走って鍛えることです。話はそれからです
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:36:18.03ID:LYauTFl6
>>128
いや、全然気にすることないよ
例えば自分が好きな洋食食ってる時に、隣のテーブルから和食の方が体にいいとか言い出す他人は頭がおかしいので無視

大事なのは機材よりフィジカルだけど、自分が満足できる機材で走れるなら結果的にそれを後押ししてくれるから問題なし
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:40:25.45ID:SIN8aUqO
とにかくフレームサイズ選定さえミスらなければなんでもOKだと思うね。
気に入ったの見つけたけどサイズが・・・でサイズ妥協すると悲しい事になる。
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:09:15.66ID:QM+GSIAG
5Gがコロナ感染を促進してるって噂がすごいんだけど本当なの?
5Gのアンテナが信号機やマンホールの中に埋め込まれていて数十メートル間隔で
強烈な電磁波を放出して人間の免疫力を落としたり血中の鉄分を何かしら分離させたり結合させて
血栓作らせたりできたりうんちゃら

海外では5Gが危険だと研究結果が出て廃止してる国が増えてるみたいだけど
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:28:47.21ID:LYauTFl6
この手の話題は基地外呼ばわりされてもいいから話し相手が欲しい人が書いてるので、構わずスルー推奨ね
まあ寂しくてかわいそうだというなら、他スレに誘導してあげるとよいけど
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:57:23.79ID:5d05ixWc
基地外なのは分かるんだが、こういう人らってどういう心理で書き込んでるんだろな?
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 23:17:41.93ID:YLWTNpQS
>>151
変速がめんどくさいからリアしか使いたくないってこと?
下りから上りに急に切り替わるときにチェーン落ちとかの変速トラブルに逢いにくいことかなあ
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 00:13:59.27ID:ZcBHnwUx
>>152
言葉足らずでしたね…
52-36のミッドコンパクトではなく、52-39のノーマルクランクを使うという話です。
変速性能が良くなるのは経験的に理解しているのですが、それ以外にメリットはあるのでしょうか?
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 01:51:16.32ID:wFcW26vx
見た目がカッコイイ!
ってのはさておき、自分が必要とするギア比構成が得られるほうを選べばそれがメリットになると思うよ。
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 02:22:13.79ID:Cl8XplMW
俺は50/36から52/39に変えたら以前よりフロントの変速回数が減った
チェーンのたすき掛けが減ったからかな
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:38:09.64ID:mh+2cPYM
変則的な歯数構成にするなら、ストロングライトのct2とかを使うかな。
あれは組み合わせに特に指定はなかった筈。
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:56:17.28ID:hiOO1q1j
>>155だけど
36は自分で入れ換えた
変速性能は悪化したけど自分の脚には丁度よく快適でずっと使ってた
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:35:13.36ID:Jmgk00/p
4630はフレームの台座が高い位置にありすぎて無理
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 15:52:37.40ID:GaAn3k3N
ロードバイク買ったばかりの初心者です!

プロショップに自転車を預けて念入り目に点検整備をしてもらうと、いくらくらいかかるでしょうか?

工具やスタンドを揃えて自分で整備するのとどっちがいいのかな、と悶々としてます。
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 15:56:21.61ID:vSBKNHub
まずは自転車の仕組みとかメンテの方法をぐぐって勉強したらいいんじゃないの?
そんなの嫌というなら、お金使って店に丸投げするしかないね
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 16:02:07.57ID:Q85zxJwC
>>164
オーバーホールになるのかな、そうなると工賃3万くらい?
しかしこれと自前で揃えるかを比較して決めるのは難しいと思うね。
最低限必要な道具と知識は揃えておいて日常的な点検と出先での軽いトラブルに対応出来れば大丈夫だと思うよ。
あとはそれ以上の事は店任せするか自分でやるか金額や気分で決める感じとかね。
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 16:28:43.61ID:Xhc4f4Rx
自転車は消耗品の塊
注意したいのは全ての部品の交換タイミングはバラバラだということ
オーバーホール出すまでの間にチェーンもタイヤもワイヤーも何回か交換してる事になるからね
今はブログや動画等参考になるものが溢れてるから自分で出来そうなものからチャレンジしてみるのも一興
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 16:37:08.31ID:L6cZEB5q
>>167
メンテナンスも楽しんでいて趣味の一部と考えられるタイプだといいよね
イジるのが面倒くさいという人はお金にモノを言わせるしかない
0169164
垢版 |
2020/06/02(火) 17:02:18.29ID:GaAn3k3N
皆さんありがとうございますm(_ _)m

・自転車への知識が深まる
・自分で直せるトラブルは自分で直す
・部品ごとに適宜のタイミングで直せる
・費用も抑えられる?
・愛着も湧く

いただいた助言から考えて、自分で整備する道を選びます!
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:32:05.15ID:Lcq8sC1j
トレ頻度を増やす為にローラー台購入を考えてるんですが、実走用のバイクとは別にバイク用意した方がいいんでしょうか
モノはミノウラのLR760を考えてるのですが、注意点などあれば教えていただきたいです
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:58:11.02ID:KDnCL18r
基本的に想定外の力が掛かるから、保証がきかないメーカーがある
ということなので後は自分で判断して下さい
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 21:28:08.82ID:gsN0wRzk
>>175
実用バイクをいちいち乗せ下ろしが面倒になり乗らなくなる罠。
ローラー台に乗せる自転車なんてポジション出てれば何でも良い。リサイクルショップ行ってなんか買ってくるね。
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 02:43:49.01ID:ZPYN6lCD
>>175
そんなん要らんよ
自転車趣味を続ける限りそのうち今の車体から買い換えるときがくるしその時までローラーに都度乗せておけばいい
面倒といえば面倒だけど専用車体を用意したらその車体まで洗ったりオイル付けたりしないといけないよ
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 17:01:49.75ID:+OBSrPTr
>>175
自分はミノウラ・ハイブリッドローラーFG540を使っています
フロント固定なので脱着が楽ですし自重で支えるので実装感もありタイヤの減りも少ないです
リア固定式のものはフレームに負荷がかかって特にカーボンフレームは破損の危険がありますので
もしLR760を考えているのでしたらアルミやクロモリのフレームで使ったほうが無難な気がしますね
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 22:43:26.10ID:SoiPBKN6
フロント固定もフォーク折れたりするから、結局3本ローラー以外は割り切って使わないと駄目だな
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 01:10:20.72ID:WXgHZWHH
175です。
様々なご意見を頂戴できて、非常に参考になります。ありがとうございます。
着脱が難しくないモノを選ぶのも折衷案としてアリかなと思い始めたので、そこら辺をもう少し考えてみたいと思います。
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 23:04:12.27ID:BolgiJb+
ロードバイクのサイズで迷っています。
身長175cm,股下80cm,腰95cmです
海外だとどれを選べばいい? S or M, 50 or 52 ぐらい
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 00:41:03.23ID:qRj5IjJR
レスありがとうございます
参考にさせていただきます。ロードは二台目ですが、
ultegra,carbonモデルが欲しいと考えています
0186sage
垢版 |
2020/06/07(日) 09:35:09.08ID:J00kGIl4
>>185
股下80で55とかだと落差0くらいのカッコ悪いチャリが出来上がるよ
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 10:11:24.22ID:YbaaDaCS
 『青の炎』 (小説、および映画) で、
  ロードバイクに関して、おかしな点はありますか?
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 10:17:54.13ID:qX/OWL79
>>182
私の方が足が短い以外ほぼ同じくらいの体型ですが、水平トップチューブ長だけで考えると失敗します
シートアングルとヘッドチューブアングルも考慮して下さい
BBハイトを元に、各部の付き出し量を今のロードバイクに合わせて
図を描けば同じポジションが取れるサイズが分かります
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 10:27:12.56ID:fNlAPY6o
自分は176cm、股下82で、TT長さ550cmで落差出てるよ(コラムスペーサー ほとんどないけど)
2台目で今のバイクに不満なければ、今と同じサイズでいいんじゃない?
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 10:35:01.30ID:YbaaDaCS
 
    ∧_∧
   (  ^ω^)  < ステム長の割り出しにも考慮して欲しいお・・・
   /
0193182
垢版 |
2020/06/07(日) 15:16:23.02ID:qRj5IjJR
皆さんレスありがとうございます
昔、乗ってたバイクは学生時代に乗ってたもので、パクられました
参考にすることが出来ません。
店に行ってサイズを確かめたほうが良いですかね?
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:49:58.70ID:TQvZqqoG
そりゃあ店でポジション見てもらうべきだろう
普通の店ならポジション見るための器具が置いてあるよ
0197182
垢版 |
2020/06/07(日) 17:47:12.48ID:qRj5IjJR
今乗っているのは電動アシスト自転車のティモEXで自重だけで30.0kgあります
サドル高を計った所86cmでした。余裕で足が着く状態です
六甲山の県道、標高差160mを往復しています
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:50:35.17ID:qX/OWL79
>>194
自転車で30分圏内に20年以上やっているプロショップが13店舗ほどあるけど、
ポジション見るための器具が置いてある店は4店舗だけだわ
うち2店舗は奥の段ボール置き場に埋もれてて使われていない模様
基本現車合わせじゃね?
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:52:57.13ID:FXwoJ9Ya
>>198
在庫が多い大きなとこはそうだろうけど欲しいモデルが置いてないケースが多いとこはポジション見てから取り寄せじゃね
ノルマ厳しさメーカーの在庫から買わそうとするクソ店は論外として
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:57:37.89ID:+yJfT9V2
サーベロがまだマイナーだった時代にはなるしまも現物を1台も置いてなくて測定器でポジション出して取り寄せになった
0201182
垢版 |
2020/06/07(日) 18:42:33.08ID:qRj5IjJR
ポジションはジャイアントに行けばいいですかね?
今の自転車はあさひサイクルで買いました。ここで一度メンテナスのついでに相談したいと思います
0204182
垢版 |
2020/06/07(日) 19:20:18.16ID:qRj5IjJR
ブランドが限定されるのは嫌だな
神戸、芦屋、西宮でいい店を紹介してください
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:37:00.61ID:3Q+Gxiss
ジャイアントストアはジャイアントしか売ってないから他のブランドも視野に入れるなら
ジャイアントに限らず○○ストアは止めた方が良い
いろいろ扱ってる気難しいオッサンの店が良いんだが生憎神戸はわからん
0207182
垢版 |
2020/06/07(日) 20:43:54.91ID:qRj5IjJR
いいですね!ありがとうございます。
ポジションのバイオレーサーは何がお勧めでしょうか?
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 20:46:13.95ID:qX/OWL79
>>199
どの店も何台かバイクがあるから、それで対象車種のジオメトリを見て補正掛けてる感じだった
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 10:58:21.85ID:KsrdRuXO
コンポ特にブレーキは105以上にすべきとよく見ます
ブレーキのみ105のものがあったのですがキャリパーブレーキでした
逆に新しいSORAはディスクブレーキですけどキャリパーの105とディスクのSORAどちらがおすすめですか
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 11:22:50.56ID:KgF7Wonc
>>209
同じメーカーだからとかで違うジオメトリのバイクでサイズ確認する店が意外と多い
補正かけるなら
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 12:48:00.35ID:ZMnEVEyl
ロングライドに出かけたいと思ってるんですが、今の一番重いギアでも回転数がクルクルで軽すぎると感じてます。

重いギアでゆったり回したい(巡航速度25キロ、40〜50rpmくらい?)なーって思うんですが、怪我にも繋がるとも言うし、間違ってるんでしょうか??m(_ _)m
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 13:10:52.66ID:dW6YSoTW
アウタートップで軽すぎるってどんな豪脚だよ

というか、ちょっと何言ってるか分からない
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 13:20:58.45ID:dFBPzrNf
ごく普通のロードだよね?
ギア廻りを目で見て、前は大きいの後ろは小さいのにチェーン掛かってる?
なんて事を聞いてしまいたくなる話。
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 13:20:59.38ID:ZMnEVEyl
初心者なのでどうか汲んでやって下さいm(_ _;)m

あくまで平坦路で軽いということなのです。
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 13:23:04.55ID:ZMnEVEyl
>>218
さすがにそれは分かります(^◇^;)
前はアウターで、後ろのギアは最小から四枚くらいしか使っていません。
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 13:27:23.82ID:ZMnEVEyl
後ろのは漕ぎ始めは最小から四枚目くらいで、スピードに乗ると最小の歯車にしてます。
ここが最重ですよね??
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 13:36:24.35ID:2E16FlSF
50-11でも44rpmで25km/h出るよ。
それと、平地でケイデンス40~50rpmは好み云々を通り越してるから、せめて70rpm以上では回せるようにしたいかな…

それと、最小って、歯車の大きさが小さいほうだよね?
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 13:53:35.49ID:ZMnEVEyl
>>226
>それと、最小って、歯車の大きさが小さいほうだよね?

そうですそうです!
一番外側ですね。
クランクのギアも外側の大きい方です。

サイコン持ってないので正確な数値は分からないんですが
、1秒に1回転よりは大分上回って回してます。なんとなく80rpmくらいなのかなーと…。

スピードはそれなりに出てますけど、同じスピードをもっとゆっくり回して維持したいんです…。
いまはシャカシャカシャカシャカ漕いでる感じで、どうにも落ち着きません。
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 13:57:43.33ID:ZMnEVEyl
中高で乗ってたロードマンのトップギアがすごく重かった印象があって、それに引っ張られてるのかもしれません。
そのトップギアは、自分の中の最高速でも回転が足りないという印象が無いくらいに重いものでした。
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 13:58:40.34ID:1Dg/O5Tj
SFR走したいときに50Tはちょっと軽いなあと思うときあるけど
普通にケイデンス80-90で走るときはそんな使い方しないしな
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 14:02:03.14ID:5+Ul4I4e
サイコン無いって事は本当にアウタートップを回し切る剛脚さんな可能性も否定出来ないな
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 14:03:43.15ID:dFBPzrNf
>>231
気分の問題な部分もあるだろうから、まずはサイコン導入して数値見ると納得するかもしれないね。
納得行かないなら歯数構成見直しかな。重いの無理して常用するってわけじゃないみたいだし、
身体へのダメージはほどほどにしておけばまぁなんとかなったりならなかったり、かな。
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 14:05:06.44ID:ZMnEVEyl
>>233
身も蓋もない言い方ですが、その方が楽でかっこいいのかなーっと…。
そんなに体力は削らずに早目の速度でシャーって走るのがロードタイプの醍醐味みたいに思ってる所があります。
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 14:05:18.56ID:uWT/MnPy
一万年と二千年前からあいしてるぅぅ♪
と同じリズムで漕いでケイデンス75ぐらい
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 14:08:47.85ID:ZMnEVEyl
一番重いギアでシャカシャカ回せますけど、数分で疲れてしまうんですよね。
短距離走してる感じです。
なんとなく、あと2段くらいギアが重くなったらいいのになー、とゆー感じです。
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 14:11:11.99ID:ZMnEVEyl
>>236
これまでずいぶん自分的にお金かけてきてしまってて、サイコンまではと思ってるんですが…メルカリで掘り出し物を探してみます。
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 14:15:48.02ID:ZMnEVEyl
歯車構成というテもあるんですね。
なんか希望出てきました!
いまの車体が好きなので、勉強していつかカスタムにも挑んでみるかもしれません。

皆さま色々ご教授ありがとうございますm(_ _)m!
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 14:21:31.06ID:1Dg/O5Tj
そんなに回せないってことはすぐに心拍も上がって苦しくなっちゃうんじゃない?
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 14:52:54.34ID:xhAerD+X
フロントのギアを50-34t(コンパクト)から52-36tのセミコンパクトに換えたら解決するのかな?
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 14:56:03.37ID:5+Ul4I4e
ミニベロ用のバカでかいのを魔改造で付けるくらいしないと無理でしょ
50-11Tをシャカシャカ回す人だもの
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 15:22:39.33ID:idMnFkM/
昨日ロードバイク買いました。
サイクルコンピュータとスマホの自転車アプリってどっちの方がいいですか?
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 16:20:25.77ID:xJkTL8RF
その特徴は中野浩一やね。間違い無く中野浩一や。
すぐに分かったやん、そんなもん!
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 16:45:39.15ID:icb9930l
>>228

アウタートップでシャカシャカ漕いでるときって
何キロくらい出てるの?
スマホの無料のサイコンアプリで記録できるでしょ?
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 19:52:13.32ID:fPDjoK9p
>>242
ID:ZMnEVEyl
まず、どれだけスピードが出ているかを把握しましょう。
サイコンなんか1000円台からあるんだから付けろ。
感覚と実測値の差を数値が証明してくれる。

>>249
どっちがというより、人それぞれ目的によって変わる。
アプリは汎用品。サイコンはサイクリング特化品。
スマホ使用にしてもサイコンは副次的に使えるので、
結局はサイコンがあって困らないし、メインでも使えるのでサイコンに分がある。
試しにどの程度か知りたいだけならスマホのアプリでええやろ。
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 21:13:18.42ID:Aww9AqPx
サイコンも人それぞれなのか。
自分はサイコンで速度、ケイデンスがリアルタイムで見えないとモチベも速度もダダ下がりするけどな…
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 11:12:04.33ID:vJVIh0mO
>>257
ありがとうございます!
安めのサイコン試してみます!
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 11:20:24.61ID:vJVIh0mO
今週雨ばっかりなんじゃー
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 15:07:33.73ID:mSUj2QYF
速度もケイデンスも走りこんでたらある程度感覚でわかるでしょ
邪魔だからロング用ロードからはサイコン外してスマホホルダーにしたよ
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:05:37.98ID:NwAruQKX
速度とケイデンスと距離くらいしか出ないやつはぶっちゃけいらなくなるよね
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:35:48.18ID:ymhEgYHl
パワメ買ってからはパワメの数値と心拍数ばかり見る
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:36:22.55ID:RxX+uMka
プロみたいに時間が取れるわけじゃない。スマホだパワメだとチマチマ数字の解析してるより1分でも長く乗れ。
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:21:15.82ID:ssqU5UhV
スマホは背中のポケットに入れたままサイコン使ってるな、今の時代ながらスマホ出来ないんだから自転車にスマホなんて付けて走行したくない。
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:35:31.63ID:8gl9Fofs
>>272
未だにスマホぽちぽちや、イヤホン音楽聴取してるながら馬鹿共をよく見かけるぞ。
今日も10人いかないくらいはすれ違ったわ。

スマホをホルダーに固定して直射日光にずっと晒したくないし長時間使用で酷使したくない。のと、
スマホをサイコン代わりにするのさえ、個人的には利便性悪いからしたくねーなぁ。
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:35:31.68ID:8gl9Fofs
>>272
未だにスマホぽちぽちや、イヤホン音楽聴取してるながら馬鹿共をよく見かけるぞ。
今日も10人いかないくらいはすれ違ったわ。

スマホをホルダーに固定して直射日光にずっと晒したくないし長時間使用で酷使したくない。のと、
スマホをサイコン代わりにするのさえ、個人的には利便性悪いからしたくねーなぁ。
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:35:32.11ID:8gl9Fofs
>>272
未だにスマホぽちぽちや、イヤホン音楽聴取してるながら馬鹿共をよく見かけるぞ。
今日も10人いかないくらいはすれ違ったわ。

スマホをホルダーに固定して直射日光にずっと晒したくないし長時間使用で酷使したくない。のと、
スマホをサイコン代わりにするのさえ、個人的には利便性悪いからしたくねーなぁ。
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:38:50.76ID:ymhEgYHl
スマホやイヤホンなんて山に行ってたら基本的に1人もおらんな
油断なんかしてたら路面ギャップや落石なんかでリアルに事故るしな
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:51:50.23ID:ZJ3SYq6r
クックックッ
ついにフルカーボンホイール注文してしまったわ

100km漕ぐのもキツい、25km/h維持するのもキツい、単独落車経験3回のど素人だけども(*´ω`*)
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 23:01:48.94ID:syUZsIJT
おー 走るのラクになるし、いいんじゃない

横からぶつけて割らないように気ぃつけてや〜
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 01:26:34.50ID:jI2oAPpv
クリートの位置を爪先寄りにしても、1cm以上母子球の後ろになるのですが、
自転車界での母指球の定義は一般的なものと別物なんでしょうか?
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 08:25:50.52ID:Hr3EIO8g
固定なら空気抵抗がないから80km/hでも走れるけど、なんか勘違いしてる感じ?
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:42:09.09ID:K61wHotu
>>286

つまり228さんは46km/hくらいで巡航してて、シャカシャカ漕ぐ感じが嫌だから
もっと高いギヤが欲しいってこと?
すごいパワーだね
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 14:42:35.97ID:siiO2wyZ
定期剛脚スレ
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 16:50:01.66ID:avjlMSF5
国はコロナ禍に乗じてどさくさに紛れてスマートシティ(スーパーシティ)計画とムーンショット計画を進めようとしている
スマートシティとはAIとロボットによる街を国中に作る計画であり個人情報も全て国が管理していく
そうなると多くの人間が必要なくなり、余計な国民は排除されていく

人口コロナで感染させ5G電波を照射し続け免疫力を意図的に下げて人口削減、マイクロチップ入りワクチンで強制に投与させ完全監視
人工地震(東海地震)でスマートシティ候補の地域を破壊し、土地の奪還。全世界がこのような計画があるらしく
世界中で問題に発展している。とくに5Gは人体に著しい悪影響が出ているのは証明済みで
スイスやベルギーなどいろんな国が5Gを既に廃止している
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 18:33:17.19ID:0HoKw/nb
基地外なのは分かるんだが、こういう人らってどういう心理で書き込んでるんだろな?
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 18:39:27.28ID:28BHnuSa
>>299
残念だが3Gの頃からずっと言われ続けてる
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 18:47:51.41ID:tE89mDX3
スカラー派を防ぐにはまず白い布をだな
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:38:49.63ID:xSxhwxDi
購入時から薦められてチューブレス使ってるんだけど3000越えてくるとタイヤに傷?クレーター?ができはじめてパンクが怖くなってくる。クリンチャーならもっとタイヤの傷を気にせずに走れるの?
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:39:32.55ID:Hr3EIO8g
俺のアウターも割とピカピカ、インナーの39で7割くらい足りる程度の走りなので
そしてアウターは結構高いから、インナーだけ買い溜めして節約(´・ω・`)
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:45:50.68ID:Hr3EIO8g
>>307
うーん、製品次第じゃない、どこ製でスリップサインはあるタイプ?
最近使ってる(使ってた)RBCCフォーミュラSL系やGP5000TLやらは3000kmならまだまだ大丈夫

基本的にはCLかTLではなくタイヤのゴム質と厚み(重量)による部分が大、その上でTLはシーラントの効果もあってパンクに強い傾向がある
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:49:51.93ID:xSxhwxDi
>>309
マビックのチューブレスタイヤ使ってるけど後ろが3000位、前が5000位でシーラントが穴から出ることがある。
帰宅困難にはならんけど空気抜けるのが早いからタイや変えちゃいます
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:30:15.44ID:gwRFnu5+
ケイデンス250オーバーを目標に練習しているのですが、230越えたあたりで頭打ちになります
ただ漕いで慣れれば良いという考えでは到達出来そうに無い気がします
何か良い練習方法は無いでしょうか?
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:53:09.03ID:Hr3EIO8g
>>312
その練習自体にあんまり意味ないと思うけどなあ、実際にスプリントでは140〜150くらいでしょ
そこの点でギリギリ以上に(心肺じゃなく技術的な意味で)安定して回せるために余裕を持って200越えを三本ローラーで出せれば十分なので

とりあえず何のためか目的とそのギア比を書き込んでユーチューブで公開した方がアドバイス貰える
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:56:44.56ID:soLP+OfC
ケツ跳ねず230まで回せているなら足の回し方はひとまずOKと言えるだろうね。
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:24:51.73ID:Hr3EIO8g
>>311
ワンセットだけなので平均は取れないけど自分は7000qちょいで交換
170p、55sなのでタイヤには優しい方だけど、多少重い&ラフに使っても5000〜6000qは大丈夫かと
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:17:06.94ID:irgUDMAw
>>285
靴は少しきつめを履いています。
想像された通り、足指が短いのでしょうか。短いのかもしれません。
手指は身長のわりにかなり大きいのですが…
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:40:04.01ID:PqPOaQe8
>>304
残念ながら5Gはその比ではない程のやばいレベル
元々電波は人体に悪影響をもrたらすものであり、その因果がはっきりとわからないレベルだった
4Gもからり危険と研究結果では報告されていたが、経済最優先の国ではその結果も空しく流通する事になる
しかしさすがに5Gともなると4Gのレベルを遥かにとてつもないもので、世界中の学者がもう見逃す事が出来ないレベルだと啓発している

なので海外では5G廃止デモやイギリスなどで電波塔破壊も行われ
いろんな国で5Gを取り辞めている
無害だと主張するのは経済最優先で儲けている企業や政府であり、健康被害など度外視して過去も様々な詭弁で押し通してきた
しかし今回は5Gとコロナの因果が深くかかわっている可能性が高く、マイクロチップ入りのワクチンの強制投与を行う為の一環と言われている
そうなれば体内に入ったチップによって完全監視社会になり、健康自体も国の都合で操作で来てしまう
スマートシティ 5G 人口削減 人工地震(東海地震) マイクロチップワクチン 人類5億人計画(ジョージア・ガイドストーン)など調べてみるといい
陰謀だと思うかもしれないが、今政府がコロナに乗じて勝手に押し通している法案が全て当てはまっているから
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:41:51.89ID:PqPOaQe8
ちなみに日本でも5Gを3月半ばごろから開始し
そこから急激に感染者が急増したのも偶然とは思えない事実
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:53:02.10ID:J9GF9rHZ
>>317
そのケイデンスで尻が跳ねるペダリングだと自転車も跳ねるw
跳ねて挙動を乱して3本ローラーで落車したわ
結構ざっくり逝ったので何針か縫った
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 02:26:20.11ID:+ZyZCXw2
>>319
買った店に言って1サイズ大きなものに交換してもらえば?
サイズ合わなかったと言えばなんとかなるでしょ
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 06:41:02.75ID:EQP1aYte
とりあえず自転車のスレに限らず同じレス何度も繰り返し書いてるやつは間違いなく気違い
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 10:47:56.66ID:3EhYsR9j
基地外なのは分かるんだが、こういう人らってどういう心理で書き込んでるんだろな?
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 11:13:04.04ID:D/ueWyNw
クリンチャーからチューブレスに変えたいと思ってます。
チューブレスの25cと28cではどうメリット・デメリットがあるでしょうか?
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 11:47:32.87ID:D/ueWyNw
あと!
ふと思ったんですが、前輪25cにして後輪28cにするとか邪道でしょうか?
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 11:54:44.75ID:JpYWGWxt
径が太くなるデメリット  重くなる

径が太くなるメリット   タイヤの着脱が楽になる なんとなく(´・ω・`)
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:53:19.88ID:+1XXahPC
フロントがしっかり太いと気持ちいいよね
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 14:22:56.86ID:Lv0uWY8+
>>330
ツーリング仕様とか荷物分の荷重対策でやった、それが必要なら邪道でもないし他人を気にする問題でもない
一般的には乗り心地が向上し重さが増し不慮のパンク対策になる、速度面はわきに置いて安全

切り分けという点では初回は同じ径でCL→TL交換した方が違い、メリットが明確に判断できる
0338329-330
垢版 |
2020/06/11(木) 15:10:21.05ID:D/ueWyNw
みなさんありがとうございます!

今回28cでそろえて交換してみようと思います。
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 15:23:16.64ID:cOL0mETG
こないだ始めたばっかの初心者です。

やっぱり出先でパンクってするもんですか?
皆さん自分でパンク修理できる感じですか?
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 15:24:30.41ID:cOL0mETG
ちなチューブレスタイヤです。
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 15:28:11.57ID:55yfrmN/
>>339
パンクは出先でしか起こらないと思うよ。
自転車屋まで行ければそれでもいいけど、距離や営業時間の関係で困難な場合もあるだろうし、事前に練習しておくと安心だね。
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 15:36:06.41ID:55yfrmN/
確かに。
室内交通事故を起こした事あるわ。
ま、とにかく練習と装備が安心に繋がるね。
チューブレスなら修理剤でその場はなんとかなる可能性高いから少し気楽だね。
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 16:00:28.99ID:JoWvYOEA
そういやタイヤをグラベルキングに替えた通勤用ロードはそれから一回パンクしてないわ
ケーシング固めだから少々空気抜けても走るしズボラにはちょうどいいかも
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 16:06:13.13ID:qbbZZ4Gl
>>343
サドルを取り付けする固定部分の名称は、
シートクランプではなく、ヤグラです。
>>345が書かれている通り、
レールにはいくつか規格があります。
対応していないと付けられません。
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 16:18:33.78ID:JBtSbWWh
>>340
チューブレスにシーラント入れて使ってるけどで帰宅困難になった事はない。パンクだと思うのは2回ほどしてるけど毎回塞がる
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 16:23:36.51ID:hJKggHDa
俺がこの前、釘踏んだ時は塞がらなかったよ
シーラントでは約2mm以上の穴は無理っぽいね
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:14:46.40ID:Lv0uWY8+
>>343
多分ジャイのPROPEL AD 2に見えるが大丈夫、結構重いサドルがデフォなのでサクッと交換でもいい
ただ狙いがしょっぱなからカーボンサドル&レールの場合は事前に店で取り付け確認した方が無難

レールはやや前上がりの方が普通で、エアロはシート角が通常より寝ている(72〜73)しポスト自体ボリュームがあり強調されるのが違和感の元かなと推測
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:30:25.80ID:Lv0uWY8+
>>340
パンクの回数自体は路面注意したり空気圧の管理とタイヤ選択で相当改善できる、ざっくり体感で初心者は慣れた人の3倍くらいはパンクしてる
CLならパンク修理は必須なので要練習だが、TLはパンク原因で多い細かい鋼線等による突き刺し系はほぼシーラントで塞げる、加えてリムテ不要なら切り裂きサイドカット系以外は怖くない感じ

ただ初心者はパンクしないからといって走る場所や管理に無頓着にならない方がいいけどね
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:50:30.71ID:JBtSbWWh
>>354
リムテープの劣化気にしなくていいのはTLのいいとこだと思う。あれ甘くみてるとパンクの原因になるし出先でなにもできん
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:12:46.77ID:AtQxVOZA
どんだけ粗悪品使ってんのか知らんけど、実際リムテープなんてそうそう劣化するもんじゃないんだけどね
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:12:28.59ID:J9GF9rHZ
10年ぐらい前に買ったホイールに付属してたリムテープをそのまま使ってる
特にトラブルが出る気配は無い
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:16:31.17ID:w3tWXBlm
cannondale SYNAPSE CARBON WOMEN’S Tiagra

https://www.81496.com/jouhou/road/cannondale2017/2770.html

↑これのタイヤだけ替えたいと思ってますが、どんなタイヤがいいか教えてくださいm(__)m

・奥さんが乗ってます
・28cで乗り心地優先、ロングライドで、時には砂利道も走るかもしれません
・安くて乗り心地良くて耐久性も良いとありがたいです
・ホイールはMADDUX RS2.0、デフォルトで履いていたものですが、予算的にこれは替えられません

よろしくお願いしますm(__)m
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:10:40.07ID:qNOUj4Qq
>>361
安いタイヤは転がり抵抗が大きくて、重くて、肝心なときにグリップしない
そういうタイヤでよければ、適当に選んで低圧で乗れば良いよ
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 01:06:39.66ID:/a3k3dAH
>>361
安くて耐久性と乗り心地が悪くないというとVittoria Rubino Pro(ルビノ プロ) G+あたりかな
海外通販で探す方がタイヤは高確率でお得、これはPBKでペア¥5500だったので、デフォのLUGANOの国内価格の半額程度
0366361
垢版 |
2020/06/12(金) 07:43:22.90ID:EoMlKdv6
ありがとうございます!
今回は色々こちらの要望を取り入れてくださった365さんをベストアンサーとさせていただきます(≧д≦)
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:36:23.17ID:AoAPqu9q
>>350
シーラントの種類にもよるでしょ?
どこのシーラント使って塞がらなかったのか書いたほうが良いよ
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:54:29.85ID:3GHrz28M
どうしてチューブラーは普段使いの候補から外れるんだろうな…
パンクリスクも低いし、乗り心地もいいのに
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 14:58:31.47ID:YWJxbG1Y
初心者すぎてタイヤの劣化見分け方が分からんのだけど、どこで見分けるの?イクシオンプロUSTでそろそろ1年5000km越。半年前にシーラントは入れ直した。
前輪より後輪の方が何となく劣化してるように見えるけどひび割れたりはしてません
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:21:21.98ID:rs8XAR1n
5000km越えてるならパンクする前に交換しとけば?
表面だけで判別するのも難しいし、逝く時はあっけなくイクから
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:22:46.78ID:yc76na7N
>>370
パンクしたら7000円パーは悲しすぎるだろ

フォーミラーウノやストラーダにシーラント入れて走るくらいなら、普通にクリンチャーでええやん
ウノでシーラントは無理か。。(´・ω・`)
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:46:35.19ID:/a3k3dAH
>>369
製品による、例えばパナのシールスマートは6ミリ程度は塞がるという売り文句で、実際3ミリ強の傷は塞がった
別にこの製品自体はお勧めしないが、一概に穴が大きければ(2ミリが限界)駄目というわけではないよ
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:07:09.81ID:/a3k3dAH
>>376
ならひとまず俺の経験は脇に置くとして、パナの取説に、「使用量の目安(自転車1台分)ロード :約60~90mL シクロクロス/グラベル:約50~120mL (中略) ●最大6mm程度までのパンク穴をふさぐことができます。」
店の一般的な説明でもhttps://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00643863
更にプロの実験でもhttp://ff-cycle.blog.jp/archives/1075408974.html

でそちらの効果がないという体験談や具体的な根拠は?
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:14:32.62ID:B2MoGXN0
誇大広告に騙されてる馬鹿w
3mm強の穴でも完璧に塞いでくれるならDART TOOLとか何であるんだよ? アホ
おまえは見た目だけで塞がってると思ってるだけだから
空気圧を時間を置いて計ってみろっての
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:22:51.99ID:/a3k3dAH
要するにお前は根拠が提示できないし失敗しかしてないわけね、妄想で書き込むと恥をかくよ
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:29:30.82ID:/a3k3dAH
>>380
継続使用可能で2回くらい問題なし、距離的に俺の場合それ以上パンクする前にタイヤ交換になる
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:51:34.17ID:/a3k3dAH
>>382
いや俺はしない、30ml入れたとして大き目の傷による流出は5ml弱かな、より正確に減った分量を知りたければ前もって記録し重量で判断する
しかし普通は時間経過による劣化や現象の方が大要素で、約半年使用で新注入(交換)を推奨するメーカーが多い、単に自分は半年走る前にタイヤ交換なので継ぎ足さない派
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:46:13.14ID:wAlyp9ko
国はコロナ禍に乗じてどさくさに紛れてスマートシティ(スーパーシティ)計画とムーンショット計画を進めようとしている
スマートシティとはAIとロボットによる街を国中に作る計画であり個人情報も全て国が管理していく
そうなると多くの人間が必要なくなり、余計な国民は排除されていく

人口コロナで感染させ5G電波を照射し続け免疫力を意図的に下げて人口削減、マイクロチップ入りワクチンで強制に投与させ完全監視
人工地震でスマートシティ候補の地域を破壊し、土地の奪還。全世界がこのような計画があるらしく
世界中で問題に発展している。とくに5Gは人体に著しい悪影響が出ているのは証明済みで
スイスやベルギーなどいろんな国が5Gを既に廃止している
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:19:34.73ID:UgV0yzu2
なんか周回遅れなのに先にゴールしたみたいな感覚になった
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:38:12.09ID:zhyQhJzl
結局ね、国はコロナ対策している「フリ」して感染拡大をしている
今まで政府がやってきた事は全て感染拡大を阻止するような「発言」だけで
行動は拡大させている事しかしていない

東京アラートも都が決めたルールを自分たちが守らず結局解除している
こういうところを見ても明らかに感染拡大を促進しているとしか思えない
そのうち自粛や緊急事態宣言も無意味だったと言い始めてコロナ自体大した病気ではないと言いだしてくるだろう
そして仕事させながらじわじわ感染を拡大させ、感染者はコロナ以外の病気に仕立て上げられ
多くの人が死亡してもコロナ以外の因果で死亡したと誤魔化されていく
今現時点でも既に超過死亡と計算が合わないわけで、日本は1万人以上はコロナ死していてもおかしくはない
こうやってスマートシティ計画で人口削減し、都合のいい国民だけ生かして完全監視社会として作り替えていく計画は事実だと言う証明
スマートシティ、5G、ニューワールドオーダー、ジョージア・ガイドストーン、マイクロチップワクチンでググればいい
日本や世界が恐ろしい計画を立てている事と今やっている政策が一致しまくっている
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:34:06.40ID:zhyQhJzl
新型コロナ 退院後も7%に“生活に支障” 呼吸機能低下など
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200611/k10012467101000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

やっぱり肺繊維症になるんだな
これ免疫が効かないと将来大変な事になるな

新型コロナ、重篤な後遺症の報告多数 一生苦しむ恐れも 6/12(金)
https://news.yahoo.co.jp/articles/327062ec7cd6e5d3742d18b316ab072a78a5c0d5

しかし、軽症者だからと安心はできない。

 オランダでは集中治療室から出た患者約1200人のほぼ全員の肺に何らかのダメージが残った。
その一方で、集中治療を受けなかった入院患者約6000人の約半分には、
今後数年間で何らかの症状が出る可能性があると現地メディア「NLタイムス」が報じている。
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:06:15.52ID:J85VdF3f
基地外なのは分かるんだが、こういう人らってどういう心理で書き込んでるんだろな?
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 04:57:50.49ID:ENlUyOCN
>>406
頻度が全然違う
このコロナの感染力は従来型とは比にならない
既存のコロナと新型コロナは全く違う性質だけに比較対象がそもそも論外
一度でも感染すれば一生体内に残り続ける上に血管や内臓の細胞を破壊し、免疫細胞まで破壊する為、従来型とは根本的に違う
免疫もできないとなるともう死は免れない
無症状の人でも肺にダメージを負うので健康状態からのサイトカインストームによる血栓症で突然死や
間質性肺炎に進行して5年以内の寿命となって苦しんで死亡する
これだけ見ても従来の風邪コロナとは全く違うものだと理解いただけただろうか
まだわからないならもっと細かいところまで説明します
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 05:03:33.56ID:ENlUyOCN
原発事故の時もそうだったけど
「何か」よりマシという考え方で現実を逃避しても現実の脅威は変わらないしなくならない
むしろ現実を受け止める事で対策を考えたり実行するようになるので身を守れる
現実逃避してそんなことあるはずないと思ってしまえば無頓着になり
遊びに出歩いたりの身に出歩いたりマスクしなかったりと感染してしまうリスクが高くなり
実際に自分が感染してしまえばもう最後。後悔してももう元には戻らない

そのうえ家族にまで感染を広げ自分の親や子供にまで感染させてしまい
苦しみながら息絶えてしまう可能性だってある
日本はいろいろ誤魔化してしまう国だから世界の状況を調べる事が大事
世界では日本のやっている事が異常だと提唱している
全ては経済(政治家の給料)の為に国民が犠牲になっているので政府は余裕なツラでくだらない政策をしている
人口削減のためにわざと感染を広げて多くの死者を出そうとしているからマスク2枚や給付金の渋りをする
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 05:03:56.48ID:ENlUyOCN
結局ね、国はコロナ対策している「フリ」して感染拡大をしている
今まで政府がやってきた事は全て感染拡大を阻止するような「発言」だけで
行動は拡大させている事しかしていない

東京アラートも都が決めたルールを自分たちが守らず結局解除している
こういうところを見ても明らかに感染拡大を促進しているとしか思えない
そのうち自粛や緊急事態宣言も無意味だったと言い始めてコロナ自体大した病気ではないと言いだしてくるだろう
そして仕事させながらじわじわ感染を拡大させ、感染者はコロナ以外の病気に仕立て上げられ
多くの人が死亡してもコロナ以外の因果で死亡したと誤魔化されていく
今現時点でも既に超過死亡と計算が合わないわけで、日本は1万人以上はコロナ死していてもおかしくはない
こうやってスマートシティ計画で人口削減し、都合のいい国民だけ生かして完全監視社会として作り替えていく計画は事実だと言う証明
スマートシティ、5G、ニューワールドオーダー、ジョージア・ガイドストーン、マイクロチップワクチンでググればいい
日本や世界が恐ろしい計画を立てている事と今やっている政策が一致しまくっている
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:53:17.79ID:FN6gkgc7
キャリパーブレーキのクリックレリーズレバーって、例えば一週間とか走らないときは緩めておくと良いものなんでしょうか??
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:04:47.18ID:ENlUyOCN
国はコロナ禍に乗じてどさくさに紛れてスマートシティ(スーパーシティ)計画とムーンショット計画を進めようとしている
スマートシティとはAIとロボットによる街を国中に作る計画であり個人情報も全て国が管理していく
そうなると多くの人間が必要なくなり、余計な国民は排除されていく

人口コロナで感染させ5G電波を照射し続け免疫力を意図的に下げて人口削減、マイクロチップ入りワクチンで強制に投与させ完全監視
人工地震でスマートシティ候補の地域を破壊し、土地の奪還。全世界がこのような計画があるらしく
世界中で問題に発展している。とくに5Gは人体に著しい悪影響が出ているのは証明済みで
スイスやベルギーなどいろんな国が5Gを既に廃止している
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:11:13.93ID:mGH3lNSn
クロス乗りです。
貧却なもので、フロントは48-28を42-22に交換しています。
それでも42×11はとんど使うことがありません。
貧脚におすすめのロードって何でしょうか?
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:22:51.81ID:FN6gkgc7
>>420
ありがとうございます<(_ _)>

>>422
ワイヤがノビちゃわないのかなーっと(;'∀')
いちおう、負荷がかかってはいそうなので…。
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:46:15.55ID:0lClKYX4
>>417
ゴール前スプリントとか、ヒルクライムで一部のシマノホイールとかがシュータッチすることがあるので
その間だけ開放するという使い方もある
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:43:57.14ID:0lClKYX4
毎度毎度、ウイルスとか書くやつはキチガイとかスルーが出来ないキチガイって何なの?
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:52:47.89ID:78Q4ERHW
とりあえず自転車スレでウイルスのレス書いてるやつは間違いなく気違いって書いてるやつは間違いなく気違い
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 18:10:10.93ID:C/r2tDeY
レースでは自転車で倒れそうになった仲間を引っ張り上げるとか出来るんですか?
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:14:31.67ID:YqqkAcew
そんな感じですね
肩をすくい上げるように引っ張って体勢を立て直すようにやるのなんてできるのかなって
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:20:27.16ID:5rx9a44r
ヨワペイメージかぁ
ヨワペは基本的にファンタジーだから
荒サイのスロープでピークスパイダーの練習?してるおっさん見たときは笑ったがw
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:03:39.98ID:bOg9FrIa
嫁にエントリーロード買って乗せたら
平坦無風を30キロ維持して走るんですが才能ありますかこれ
それともサイコン壊れてますか
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:18:02.41ID:dJgFiIh6
>>443
年齢と体重、身長が分からないとなんとも。できれば顔写真をアップしてください
てかサイコンがどうのってスマホアプリ併用して調べればええやん。単独走行かどうか、距離・時間も分からない現状ではセックスの才能はあるとだけお伝えしておきます
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:22:45.81ID:bOg9FrIa
>>446
29歳 50キロちょい? 155センチ
スマホアプリはナビに使ってたからログを見たら平均時速22キロだった
その間ずっと嫁が先頭だったのでほぼ単独みたいなもんかと
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:36:31.99ID:FM96PCr9
普通に平坦なら素質あるんじゃね
というか素質みたいなアスリート志向を持とうとしたら挑戦し続けないと分からんしそういった思い込みをみんな持ってそれがモチベーションになって楽しくなる
是非パワメやローラーやら買って挑戦してみてくれ
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:39:20.47ID:dJgFiIh6
>>447
身体情報ありがとうございますw
平坦とはいえ歩行者がいたり障害物で平均速度は下がるのでそんなもんかとも思うけど
その時の走行距離はどんだけでした?
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:55:43.63ID:/vWLAJZb
>>447
30q/h維持は空気抵抗が低めで気楽に走れるので、無駄な力を使わずに綺麗に回せる技術面の才能はあるかもね
よりパワーが必要な速度、フィジカル的な才能が必要とされてくる領域は別の話

単に才能といっても複合的に重要なので(フィジカル、メンタルetc)、とりあえず横のあなたがサイコンが壊れてるか判断できるくらいは頑張って走ろう
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:58:16.03ID:x7Iy75kB
>>443
翌日になっても体に異常が無ければ才能アリだと思う100kmライドに挑戦すべき
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 21:00:35.20ID:bOg9FrIa
>>451
なるほど 確かに空気抵抗の壁越えるのはもっとパワーが必要なんだな

>>452
特に異常なしだった
ひとまずロングライド方面で育ててみよう
荷物積んでキャンプツーリングだな
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 21:01:55.82ID:x7Iy75kB
女性だけでサイクリングを嫌がるのはパンク等のトラブルがある時困るからで
チューブ交換とか普通にできる男性(旦那)とかと一緒なら原則OKらしい
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 21:10:01.75ID:ENlUyOCN
本当は1日の感染者数は数千人規模で出てきているのだろうけど
政府は小出しにして国民に「慣れ」させてじわじわ数字を増やしていく戦法なのだろう
超過死亡みても日本全体で一万人以上の死者が出ていると推測される
そんな中で1日の感染者数が東京で数十人レベルで済むはずがない

大阪はもちろん確実に誤魔化しているだろうけど東京は誤魔化しても数十人は公表せざるを得ないのだから
相当の数が現実にはいるはず
検査をしなかったツケが後々になって最悪な状況にさせてしまう
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 21:22:50.20ID:bOg9FrIa
>>457
乗り始めてめちゃくちゃ身体締まってきたんだよね
メーターの消費カロリー以上に効果ありそう
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:04:34.54ID:x7Iy75kB
>>458
サイクルウェアとか着始めると体型が気になるから
食事も色々気にするから更に締まってくる
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:31:01.71ID:gxAXhT4V
嫁にムラムラするのは良いことだし
共通のハマれる趣味があるのはかなり幸せなことだな
うらやましーわ
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 12:16:08.86ID:XU0aQ8p9
家の嫁は全部許してくれるけど話とかできないしなんかゴムみたいな臭いする
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 13:17:17.05ID:2RECV4a0
>>467
エラストマー樹脂製は安価だが維持に難があり、
高価だがシリコン製がやはり良い
ってばっちゃが言ってた
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 16:15:39.58ID:HMQZBwEm
俺の嫁は四足でヒゲが生えててミャアとかニャーしか言わないし相当な高齢だが最期まで見届けるぜ!
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 17:32:06.92ID:4cFmzUqo
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 18:12:29.55ID:zhkr84tZ
2500q/年くらいのペースで走ってるのですがオーバーホールは何年に一度すればいいですか?
雨天時は走ってないです。ちなみにお世話になってる店はワイヤー交換込みで18000円です
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:18:44.39ID:hY6Oe8qP
そのペースなら殆どオーバーホールは必要ない、将来調子が良くないので(例えば部品交換を)店に頼むとき他に悪い所があるか聞く程度で大丈夫
店に頼まず自力整備で壊すパターン、変速調整の狂いとかトルク管理失敗でダメージとかの場合、単に時間の問題じゃないのでちょっと俺には分からない
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:51:03.47ID:UWlzB0zV
>>480
走ってない時間が長いのであれば無茶はしてないだろうから、
屋内保管であれば、
月1程度の定期点検・整備に出しておけば、2年に1度でいい。
心配性なら年1にしたら?
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:04:43.88ID:clRrPtkS
月イチなんていらんなあふつう
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:23:58.29ID:x1Ia0N+I
月200km程度走ってるのなら3年経ってから不具合感じたら相談してみたらいい
普通の店ならオーバーホールするのに内容を聞いてメニューを提案されるだろう
大した問題も無いのにホイールから全バラしてのオーバーホールとか言ってきたらその店はやめとけ
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:24:44.18ID:x1Ia0N+I
まぁでも18000円なら安いし気になった時にやっても良さそうだな
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:28:45.31ID:6IuJ83mU
近所の店のオーバーホールの内容は、前後タイヤを取り外してチェック
フレームを拭き掃除、チェーンとかスプロケのコンディションを確認、
ネジの緩みの確認、変速機調整、ブレーキ調整で3万だな
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:42:11.97ID:HODQOMGT
10万ちょいのエントリーロードでも100万以上のハイエンドロードでも工賃は同じと考えると早いうちからいいの買っといた方が得な気もしてくるな
体力的にも環境的にもロードをずっと乗り続けられるのであれば
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 01:28:41.81ID:nO1yUMcF
考え方次第だけど経済的に余裕が無い初心者で機材のグレードで高い物が気になるのならトレーニングをやってみたらいいよ
鉄下駄はともかくとしてレーシング3やらゾンダ以上ははっきり言ってあんまり変わらんよ
長文になるからあまり言わんけど一年くらい鍛えまくってまだ求めるときにそのときの最高の物を買えばいい
たいした予算も無いのに微妙に手が出る物を買ってもしゃーない
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 04:35:00.48ID:MeMZNkkk
>>487
この内容程度なら、普通に自分でメンテしながら乗ってりゃ覚える範囲だよなぁ。ヘッドやBB周りの掃除や注油位までやってくれると思ってた
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 06:36:56.60ID:ruVcwxcS
>>487

オーバーホール(英語: Overhaul)とは、機械製品を部品単位まで分解して清掃・再組み立てを行い、新品時の性能状態に戻す作業のことである。

(´・ω・`)
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:23:25.72ID:ATUsYOTi
オーバーホールってヘッドとかホイールのベアリングバラして調整グリスアップとかしてくんないのか・・・
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:32:00.45ID:yM1uxyp0
オーバーホールはホイールハブと振れ取り、フレームからコンポ全バラ洗浄じゃねーのか
コースによるけど最大五万くらい掛かる
2万とかのは簡易的だがあまり乗ってないのなら十分かと
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:32:21.37ID:RQz6sSKM
>>492
その辺は店によりけり
だから先に内容を聞いておかないと後で揉める。
良心的な店だと、フレームまでバラしてワックス掛けや、状況次第ではホイールの組み直しもやってくれる
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:34:34.19ID:V2x8nadm
妻が自転車に乗ってみたいと言っているので、今2台あるロードの1台を妻用にしようかと思っています。
身長差が20センチくらいあるので妻には少し大きいと思いますが、問題無いですか?
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:37:15.21ID:8ugl9hHv
>>496
納車前点検とか、7部組からの組み立てをどこまでやるかも店によって違う
個人の店だとママチャリでもBBとかヘッドパーツにグリスが入っているかとか見てから売るけど
量販店でそれをやるところは有るんだろうか?
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:49:59.61ID:wJ097l/O
>>499
普通は20p差で同サイズは無理ある、サドルをギリ下げてつま先より足がつくか、跨ってハンドルまでのリーチが遠すぎないか
ステム交換などである程度は対応可能だが、まず注意はブレーキがしっかりかかるポジションを維持できるサイズか、あと本人が怖がるのに無理に乗せても続かないから気を付けて

もし駄目なら妥協案としては、ハンドルとシフターを変えてフラットバーロードにしてリーチを埋めるとか
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:55:36.57ID:wJ097l/O
>>500
量販店ではない、ほぼ100%といってもいいが
知る限りでは個人店から高齢で転職して週に数日手伝いみたいなパターンで、こだわりを持ってやる人もいた
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 13:25:40.33ID:v2uvNxju
衣類ならぶかぶか萌え袖で済むが自転車は身体に直接影響するからなあ
短距離なら無理やり乗れんことはないがおすすめしない
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 13:34:07.59ID:U1oemdNG
ロード2台も持ってるようなヤツがする質問じゃないだろ

マジレスすると、無理な姿勢で自転車嫌いにさせたいならなんにも問題ないよ!
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 15:48:59.43ID:TyR4VPCl
>>499
クロスバイクで初めから中間狙って買えばワンチャンあるんだけど。うちは30cm以上差があるけど54のクロス兼用ギリギリできてる。
0517499
垢版 |
2020/06/16(火) 17:36:27.74ID:eSD0pfq1
レスありがとうございます。

1台は自分には小さめなので、そっちを使ってみてもらおうかと思います。
これはこれでカチカチのフレームにデュラ組でパワメまで付いたガチレース仕様なので、初心者の女性が乗るのは若干違和感はありますが…サイズ優先の方が良いみたいですね。
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:08:28.13ID:0hNIIU0m
>>517
だから無理だって
君にとって小さめでもおそらく奥さんからしたらそれでも無茶苦茶でかいサイズ
ステムやシートポストで無理矢理合わせてもまともに乗れないし安全じゃない
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:29:04.94ID:wJ097l/O
>>517
その方がいいよ、まずサイズ優先して慣れ、剛性は長距離を走る段階でタイヤやサドルで乗り心地よくできるか考える
自分より嫁の方に良いコンポがついてると微妙な気分になるけど・・・

とにかく走らないと始まらないので、歩調を合わせて一緒にいろいろ悩む方がいい、せっかく興味持ってくれたんだから無理はさせない焦らない
0522499
垢版 |
2020/06/16(火) 19:53:10.24ID:eSD0pfq1
>518
調べたのですが、小さい方のフレームは一応妻の身長がギリギリ範囲内ではありました。というか、自分が完全に範囲外でした。
ビンディングペダルが怖いのでフラぺに付け替えると思いますが、この仕様だとかなり違和感があると思います…

>520
妻はレースを見に来てくれたことが無いくらい興味が無い人だったので、心境の変化を喜んでいます。とりあえず気が変わらないうちに乗って貰えるようにします。
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:34:05.37ID:j36I5Rnm
>>517
サイズを軽視しすぎ。
さっさとその1台売っぱらうか、残すかして、
追加で嫁用のロードを新調しろ。

取り急ぎだろうと、
初心者にでかいサイズのロードバイク充てがうのは嫌がらせでしか無い。
身長がざっくし20cmも離れてりゃ調整では看過できない。
相手の立場になって物事を考えられない無神経な人間のすること。
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:38:30.56ID:pDUnUW0O
そもそも、まともな神経してたら自転車一台に何十万もお金を出せないですけどね
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:41:01.36ID:vhWKo4Mq
プロだとスタックハイトを下げるために敢えて小さいフレーム選ぶ人もいるよね
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:58:26.74ID:cAl0eS8f
デュラで組めるほど余裕あるならもう一台エントリーモデルの買ってやればいいのに
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 22:06:04.86ID:Zlr3Dsfr
いい歳そうな大人のくせに小学生みたいな質問の仕方してるのはなぜなんだぜ?
おちょくってるんですかね
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 23:18:11.86ID:EZi3usfA
デュラでパワメ
それでこんな初心者質問をするとは思えない
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:27:53.19ID:rD/cjluL
お尋ねします。
坂を登り切って、フロントギアをインナーからアウターに切り替えるときによくチェーンがインナーの内側に外れます。
外れないようにするコツとかありますか?
(レバーから手を離すのが早いとダメとか、前後のチェンジを同時に操作してはダメとか)
また、チェーンが内側に落ちないようにガイドのようなパーツが付いてるのですが、
工具なしに手で動きます。こんなもんですか?
チェーンが外れたのを直すときには工具なしで動かして直せるメリットがあるのですが、
そもそも動かないようにガチガチに締めておいたらチェーンが外れないのかも。
親切な方、よろしくお願いします。
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 10:35:39.64ID:UFbGZcA+
>>532
たぶんシマノだろうから前後同時はやめた方が良い
ただ、アウター側に操作してインナー側に落ちるのが良く分からんな
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 10:40:40.22ID:1KxJv9sb
>>532
FDがインナー側の時に内側に寄り過ぎてるのでは?
もしくはチェーンが長い、RDのテンショナーが仕事してないとか
チェーンキャッチャーが付いているとして、それがプラプラ動くのは固定されてないってことなので、
位置を合わせてしっかり固定して様子を見てください
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 10:52:25.66ID:rD/cjluL
>>534

レスありがとうございます。
105です。
素人考えですが、テコの原理でいうと、FDが力点、アウターギアが支点となって
作用点であるインナーギア付近のチェーンが内側に押されるのではないかと。
で、アウターギアにそのまま巻き付けばいいものの途中で脱落してインナーにもかからないと。
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 10:59:38.38ID:rD/cjluL
>>535

レスありがとうございます。
買ってまだ300キロくらいしか走ってない新車なんですが
チェーンはダルダルにはなってないのでRDのテンショナーは仕事してるようです。
チェーンキャッチャーは手で力を入れるとなんとか動かせる程度でプラプラはしていません。
工具でガチガチにしとくべきですか?
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:51:19.79ID:/XHDkdAW
>>532
店で点検してもらったほうが早いよ
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:16:01.00ID:1n5wX+jl
ディレイラーはシマノ説明書ダウンロードして、時間かけて調整繰り返すと構造わかるようになるぞ。
買ったばかりだとワイヤーの初期ノビあるから、
0541sage
垢版 |
2020/06/17(水) 13:26:19.14ID:9kuLZ66f
>>537
ケイデンスが低くRDがインだと同じ事起こる時があるな。
RDが真ん中位に来てからFDをアウターへ切り替えれば良いかと。
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:42:23.17ID:wX0htf8N
>>537
キャッチャーどのタイプ?
いずれにせよ店で締めて貰ったほうが安心か、新車おろして少し経つとあちこち狂ったり緩んだりしがちだからその点検も兼ねて。
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 16:07:22.47ID:MT2vSNag
>>532
ご自身で書いているようにチェーンがアウターに乗り終わるまてレバーは押しっぱなしが良い
あと前後を同時に変速するのも良くない
インナーからアウターに変速する時はリアを中位のギアかトップ寄りが良い

リアがロー寄りだとチェーンテンションが高くて跳ね返りやすくて落ちる
チェーンを上から見て斜めにたすき掛けの状態は避けるべし
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 16:30:55.88ID:pfoqIl8u
皆さん、レスありがとうございます。
前をアウターにしながらほぼ同時にリアを1段落とすような操作をよくやってました。
同時に変速は良くないんですね。
チェーンが斜めがけにならないように前を変速するときはリアは中段でするように気をつけます。
あさひで買った新車なんで無料点検があったと思うので点検してもらいます。
ありがとうございました。
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:42:05.41ID:oN7cwafT
>>544
カンパなら同時でも大丈夫だけど、シマノは構造が違うからやめた方が無難だね
あと、シマノだとトルクを掛けて変速もやめた方が良い
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:20:00.08ID:RfCN/jPu
あれ、紐シマノの人ってフロントをインナーからアウターに上げるとき大レバー同時押しでガッチャンてやるよね?
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:40:35.37ID:xNzOTH3l
室内トレーナー併用して練習始めたんだけど膝痛に悩まされるようになってきた。右が皿の下左が外側。先輩方こういうときは毎回通院?結局湿布とサポーターのきもするけど
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:51:28.71ID:1n5wX+jl
シマノで同時に動かすけど普通に変速できるよ。
調整が出来ていないだけじゃないの?
カンパやスラムよりシマノのほうが変速性能高いじゃないか。
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:02:47.04ID:oN7cwafT
>>549
シマノはカンパみたいに一部を噛み合わせた状態じゃなくて、
完全にチェーンを浮かせるからたまにすっぽ抜けるんだよ
その代わり、すっぽ抜けないようにトルクを掛けずに使えばシマノの方が変速性能は上
逆にカンパはある程度トルクを掛けないと機嫌が悪かったりする
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 00:02:18.28ID:/lrHccEQ
今ツイッターなどで感染者が回復して退院した後でも後遺症に苦しんでいる人が叩かれている現実
もはや感染したら負けみたいな風潮になりつつあるのが恐ろしい
心ない人(おそらくネトサポ)が都合の悪い書き込みを世間に知らせているのが気に入らないのだろう
報道では回復した人のその後を全く取り上げようとしないし、政府は退院した人を完治したと言い張る
この食い違いの時点で政府が隠蔽を図っている事がうかがえる証拠でもある

だから回復した人でも苦しんでいる人の声をもっと広げていく事が大事
一度回復だと認定されて退院した後に後遺症が治らず再び検査して入院した人もいるが
そうなると自費となってしまう。最初の感染によって陽性だと認められた時だけ国の負担だが
退院してしまうと2度目からは自分での負担となるのも後遺症は国は面倒見ないということ
だから感染してしまえば国は見捨てるのは確定でさらにネットでそれを書き込むと叩かれる
徹底した国の口封じが行われるので気をつけなければならない
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 07:43:17.49ID:3drD5fQv
>>554
そりゃおかしい
上りでゴリゴリにトルク掛けながら変速したらシマノのほうが快適にバチュンって変速完了するよ
カンパはちょっとだけズルっといく
FSAはもうちょっとズルズルバシャッっといく
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:56:48.04ID:XKlVHuN1
>>556
カンパは構造上半コマズレるような感じになる、その時の衝撃でホイールが鳴く
シマノはダンシング中に変速したらチェーンが滑ってバランス崩したことがある
フロントは言うまでも無いw
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:32:35.47ID:k8kjvlAO
フロント変速はシマノさいつよだぞ
というかシマノは立ち漕ぎでちゃんと変速するから他のメーカーの変速も似たような
もんだろうと思ってカンパで立ち漕ぎしたらズルズルして怖かったわ
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 22:35:50.47ID:0A18zPcZ
ロードバイクのシートポストにリクセンカウルのショッパーをつけてみたんだが、荷物を入れると重さでショッパーが後輪に掠って困ってる。
後輪にロード用のフェンダーをつければフェンダーが支えになってなんとかなりそうだと思ってるんだが、フェンダーって加重しても大丈夫な代物なの?
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 22:37:56.91ID:0A18zPcZ
>>562
仮に加重するとフェンダーがタイヤに干渉するようであれば、NITTOとかのバッグサポーターを導入しようと思ってる。
やったことないのでわからないんだが、フェンダーって割と柔らかい素材でできてたりするんかね?
ママチャリみたいなアルミ製の堅そうな物なら上からやや加重してもタイヤに干渉しなさそうなんだが・・・
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 22:54:39.53ID:XKlVHuN1
>>561
両方共同じプロショップで調整して貰ってる
シェアを考えたら言うまでも無いと思うけどシマノメインの店
カンパの方が調整がシビアですって言われる
あと、カンパのフロントはトルクを掛けすぎずに、
それでいてそれなりにトルクを掛けて変速して下さいって言われる
リヤはカンパの方が扱いやすいけど、フロントはシマノの圧勝
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 23:05:25.01ID:1za8M3GK
>>562
支えにするならリアキャリアがいいかもだけど、
既にタイヤとの隙間が狭いみたいだし、タイヤから天板までの距離ぶん入る余地なしかな?
シートポストやサドルレールから適当なベルト使って後端を引っ張り上げるように・・・ってそれも難しそうか。
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 01:31:20.62ID:J6QbdmCA
バッグでっかw

ラレーのホリゾンタルクロモリならリアキャリアも似合うんじゃないかな

ちと話ズレちゃうが、夜走らんのかもだがリアライトそこじゃ視認性低くないか
あとクイックのレバー位置も気になってしまった
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 01:50:27.40ID:EXRsAnQr
>>568
めっちゃでかいですw
通勤用のリュックがそのまんまスポっと収まるので便利なんですよー
チープなのだとちとアレですがニットーのバッグサポーターならクラシカルな感じに仕上がりそうなので早速明後日自転車屋に行ってきますお!

一応写真のライトは仮留めで今はステーにつけてます
クイックレバー気づかなかった…上むきに直しときますお
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 01:53:22.05ID:EXRsAnQr
しかし手前味噌だけどラレーのクロモリはかっこいいお…
勢い余ってブルックスの革サドルとかも買ってしまいそうだお…
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 04:15:04.52ID:arAPpuTQ
>>567
不安感が湧くが本人が満足しているみたいので何も言うまい。
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:30:54.44ID:sga3lmxb
フラットペダルなんですが、妙義山登れますか?
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:34:38.17ID:20riJrX9
>>573
SPD-SLのシューズで妙義山に登るのはキツイと思います 登ってる人は見たことありません
乗鞍岳では見たことありますw
0576573
垢版 |
2020/06/19(金) 12:41:56.96ID:sga3lmxb
ロードバイクでですよ!
登るって言っても山登りとかハイキングじゃなくて、ヒルクライムでってことです
頼みますよもぉ…
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:51:41.59ID:hU9yflwt
>>576
当たり前だけどビンディングが無いと登れないなんてことはないよ
個人的にはビンディングあったほうが楽だとは思うけど、それだって意見が分かれるくらいだし
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:52:25.10ID:sga3lmxb
パイクスピーク (Pikes Peak) とは、北アメリカ大陸・ロッキー山脈にある山の一つ。
もっとも有名なアメリカの山頂の1つであり、コロラド州東部の主要都市であるコロラ
ドスプリングスが山麓に位置する。1806年に探検家のゼブロン・パイク(Zebulon Pike)
によって ...



プルプル....

自分、かんっぜんにコケにされてますよね......
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:54:25.73ID:sga3lmxb
>>579
おー!
ありがとござます!
そうですかそうですか!

ビンディングまではまだなぁーっていうレベルの初心者なんです

なんとゆーか、、ボウリングでマイシューズは持ってるけどマイボールまではなぁ、、みたいな?
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 13:19:36.92ID:BdHuu29z
初心者が山で無理してビンディングなんて使ったら、止まったときに転けるか再スタート出来なくなるか
どっちかになるだろうからな
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 13:54:08.50ID:uX7WCnZ3
激坂でビンディングだと最悪外せなくてコケるな
ヒルクライム慣れないうちはフラペのほうがいいかも
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 13:55:14.83ID:yfulA+Vo
森林公園さくらの里のこと?
楽勝だろ。クロスバイクとスニーカーでオッケー。
それとは別に早くビンディング買おーぜ。
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:04:55.21ID:6W65Tf66
spdかクリッカーの片面フラットがベストじゃね?
外すのも再スタートも登山もしやすいし
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:14:52.96ID:sga3lmxb
深く考えずにロードバイク買ったら、楽しいんですけど

・工具
・タイヤ
・ペダル
・サドル
・キャリア
・鍵
・スタンド

とかにお金がかかってしまってヒーヒィー言わされてます...

深い沼にハマりそうな危険を感じてます

SPDとかホイールとかは、まだしばらく見て見ぬ振りして、今は自転車で楽しもう思てます!
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:23:13.02ID:sga3lmxb
そんなこと言って、あとからもまたアレモコレモって言い出すんでしょ?

キ...ケン...

キケンを感じてマース....(TOT)
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:57:17.67ID:1Fv3i+fK
>>588
大丈夫
そのうち自転車も生えてくるからw

カーボンリムとかフレームとかどんなもんか気になってるのならもう時間の問題だぜ
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 15:13:49.37ID:np0kq35l
梅雨時分だし、ローラー台なんて欲しいと思わない?
最近はめっちゃ静かなうえ画面にあわせて負荷変わったりするみたいよ
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 15:46:22.72ID:uX7WCnZ3
快適に乗るならサイクルウェアは必須だね
そして装備品やらパーツやらを買ってるとあっという間に自転車本体の値段を超えるという…
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 15:51:21.74ID:7TuVyAlR
トランポ買って 自転車部屋付きの家を建てて 充実する自転車ライフとローン!
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:16:52.68ID:NexRHIKy
4月にノリで買ったけど、本体以外に一体いくら使ったんだろう。
怖くて計算してないよ。
そして今はもちろんローラー台(+Zwift)が欲しくて仕方がない。
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:40:08.71ID:rRnidrYy
ロードの機材沼はヤバいけど割と底は知れてる
ローラー買ってトレーニングすると何が大事かわかる
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:48:42.07ID:BGIszZNs
>>576
俺もロード初心者の頃に日光いろは坂と金精峠をフラペで登ったけど
そのツーリングの後にビンディングだともう少し楽になるのかと導入したらすごく楽になった
自分に必要と思ったらビンディングにすればいいよ
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:52:24.20ID:rRnidrYy
ビンディングに壁を持つ奴が多いけどロードを趣味にしていくなら使った方が圧倒的に快適だぞ
ちゃんとポジション出したら脚が痛くならんし回すことに集中出来る
街中ばっかり走って短距離なら要らんけどな
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 17:12:38.36ID:BdHuu29z
足をペダルに固定することに対して壁があるのは普通の感覚だろ
逆に何も無い人は頭がおかしいと思う
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 17:40:10.74ID:3vax7vhc
TIMEのビンディングだと街乗りちょい乗りでもスニーカーでいけるから楽。
シマノでもフラペ風にするやつあったか。
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:57:06.98ID:dBbmlIkH
俺は街乗りとロングライドはハーフトークリップ+フラペ
ビンディングは車道の無いCRと室内ローラーでしか使わない
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 19:25:13.12ID:GaOKlQth
クロスバイクやミニベロならフラペ使うけど、
ロードバイクは用途が違うからビンディングペダル使うよ。
ロードバイクを1台しか持っていなくクロスバイクのような使い方ならフラペ以外ありえないだろうけどさ
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 19:59:07.86ID:BdHuu29z
>>615
ミニベロはビンディングだな
ロード外れると怖いからはトークリップでガッチリ固定してる
信号があるところはさすがに緩めにするけど
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:22:46.08ID:RXOwSdhZ
俺もミニベロはチョイノリでせいぜい100qだからトークリップ、ロードはビンディングってなる
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:51:36.69ID:+M/RuTOF
俺はO脚で足先開き気味だからビンディングで少々矯正して乗らんと膝痛めちゃうなあ。医者からは内転筋付けろとか歩き方意識しろとか指導されてる
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:37:03.14ID:scVubm+4
>>620
ちょい乗りでトークリップは締めるの面倒じゃない?
ちょい乗りこそビンディングが良いと思うが
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 07:23:32.65ID:YzLcZ+9J
>>622
シューズが専用ではなく、桟のない運動靴なので全然困らないけど
その分固定力もビンディングの3〜4割くらいだからポタにはちょうどいい
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:00:20.29ID:YzLcZ+9J
傷むよ、だからポタ程度の方がいい
あるいは割り切って安物の靴を使う、締めなければ傷まないけどあまり意味ない
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:15:59.47ID:f41ZRYTO
クリップやストラップって、フラットペダル用のシューズ履いてるんだよね?底が凄く硬いやつ
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 14:00:17.30ID:KRLJlZFd
>>581
ビンディングペダルは上級者向きと言うよりきっちり走る人向け

自分はトゥークリップを緩めに使用してるがハーフトゥークリップでも
足の位置が変わらないので全然違う
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 14:29:17.49ID:nAUQDnkt
>>631
三ヶ島で言うなら、アーバンプラットフォーム(右)みたいなフラットなタイプなら多少柔らかい靴でもいける
左のタイプはソールがかなり硬い靴を選ばないと直線部分が同じ場所に食い込んで足裏に痛みが出てくる
http://i.imgur.com/AoxrnlI.jpeg
クリップ付ける前提のペダルってペダル単体だとまるでグリップしなんだよね…
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 14:50:14.69ID:DHXV84gV
ホリゾンタルフレームよりスローピングフレームの方が軽いと言う認識は合ってますか?
ヒルクライムでは長い下りを速く下らないならリムブレーキのスローピングが無難で合ってますか?
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 15:24:19.19ID:eyl/t+uK
毎週日曜日か祝日に50キロ程度のライドを楽しんでいます
仕事が祝日と日曜日しか休みがありません
雨の日は走らないので年間に30〜35日程度しか乗れないんですが、週にあと一日走りたいと思ったら
早朝早起きするしかないですよね?夜はパンクの心配を考えると走る気になりません
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 15:30:03.61ID:KRLJlZFd
>>623
自分は昔膝を痛めて撚る動作が厳しいのでトゥークリップで
ストラップ緩めにしてます
因みにストラップを強く締めるとビンディングより危険です
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 15:31:22.19ID:KRLJlZFd
>>636
レース等に参加しないなら・・・それで十分です
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 16:05:56.80ID:YzLcZ+9J
>>631
いくらか誤解があるかもな感じだが、シューズの裏に「桟 さん」という溝が切ってある靴が専用で、ほぼ競技者しか使わない(競輪シューズ)

単に裏が硬い靴は滑る可能性を考慮すると勧めない、急な雨とかには注意ってところ
しかし柔らかい靴はトルクに負けたり、負荷で裏の凸凹が削れてつるつるになるので、お気に入りとかより消耗品と割り切るといい
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 17:22:02.49ID:VI0aIzWv
>>636
パンクを心配って何で感じるの?
もしかして店が開いてるかってこと?
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 17:26:00.15ID:eyl/t+uK
>>641
パンク修理はできるんですが夜は暗いので作業がしにくいだろうし、なんか焦ると思うんですよね
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:01:35.90ID:gpiToq18
チューブでもちゃんと空気圧管理してりゃ不運でもない限りパンクしないよ。
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 19:34:02.27ID:Y9AvB8xp
河川敷のコースが近いから一時期夜乗ってたけど
ジョギングとかの人で気を使うわスピード出せないわで早々に辞めたな
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 22:04:48.02ID:VI0aIzWv
>>642
それが出来るのならあとは経験だけだよ
真冬はたまらんけど夏の夜なんて平気
これから朝晩しか走りにくいシーズンになるし慣れておいた方が良いよ
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 14:59:53.02ID:1HOnG/8U
初めてロードの整備しているんだけど空気圧ってタイヤがマジでカチコチになるよね?
100PSIは入れて下さいってお店の人に言われて入れたけどタイヤってこんなに硬かった?
ちょっと心配です
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:15:33.83ID:1HOnG/8U
分かりました。ありがとうございます。

車とかより全然高圧だしタイヤがめちゃくちゃ固いし大丈夫かと心配になってましたw
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:34:17.66ID:P8JbLv+R
>>654
まじで?
気分のホイール、クリンチャーで使ってるけど確かにチューブレスでも使えるやつだ
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:55:15.69ID:aognW1Xz
パンパン音はクリンチャーリムにチューブをシワを残したままいれて空気を入れるときにも
シワが延びて鳴るね
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:32:46.60ID:1HOnG/8U
>>657
あ、それは確認しています
体重的には100PSIは入れて下さいと最初に店員さんに言われました
ただ、その時に触って確認とかしていなかったので、適正値を入れたらこんなにタイヤが固くなるのかとびっくりして質問しました
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:38:25.80ID:1HOnG/8U
あともう一つ質問なのですが最初からフラットペダルが付いていたのですが、ビンディングペダルに変えた方が良いのでしょうか?
コンビニで声をかけてくれたロード乗りの方が初心者でもビンディングペダルを付けた方がいいと言われて悩んでます

今のところ競技に出る予定もきついヒルクライムに挑戦することも無いです
自転車屋さんも最初はフラットで問題ないよとは言っていました
バイクはGIANTのTCRです
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:02:28.83ID:x6f9mJ63
デブは110以上入れるから気にせずいれていけ
体重と空気圧ってメーカー公式にも推奨圧あったりするけどね
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:03:01.10ID:P8JbLv+R
>>660
激坂リスタートの時はビンディング外したままペダル踏むことあるな。まあ下手くそのSPDだけど
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:19:11.42ID:zPKdPFN2
>>659
最初はフラペで慣れたら固定が普通、安全第一で
早い方がいい理由は、変な癖(ママチャリ走り)がついたペダリング修正は時間がかかるから
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:42:10.12ID:JGHrKCcE
バッソのベンタ2020ディスクのアルテグラ完成車重量はどれぐらいでしょうか?

2019のアルテでおよそ8.5kgらしいのですがフレーム形状の変化とディスク化で9kgくらい?
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:49:38.62ID:arJ8ENjW
>>662
その時はタイムの片面フラットだったから素直にフラットを使えば良かったんだけどね
谷側に転けたから派手に逝った

>>664
ペダリングが上手くなりたい人はフラペとも言うけどね
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:56:40.62ID:s9v+Ae9e
>>634
材質・素材が同じで形状の差のみに限定するならスローピングが軽い。

>ヒルクライムでは長い下りを速く下らないならリムブレーキのスローピングが無難で合ってますか?
無難なのはリムブレーキではなく、油圧ディスクのスローピング。
比較する前に、ホリゾンタルは体格的な意味で適応ハードルが高いだろ。
(ロードバイクの下りに於いてスローピングかホリゾンタルかはそこまで重要ではない)

>>659
理由もなくビンディングにしなくてよい。
ビンディングは良し悪し。
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 22:41:41.04ID:zPKdPFN2
>>666
順番としてはビンディングで練習してフラペの踏むだけのペダリングをやめる
できたらフラペを使って無駄に力を使うペダリングを改める

ただしフラペ以前にピストや三本ローラーで回転練習は効率よくできるので、無理にフラペを使う必要は薄い
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 22:46:46.93ID:RCupo1oY
>>659
>今のところ競技に出る予定もきついヒルクライムに挑戦することも無いです
それならビンディングは不要だね
ロード=ビンディングみたいに言ってる奴は宗教の勧誘と同じだから無視していいよ
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 22:54:46.45ID:zPKdPFN2
まあバスケするのにバッシュ履くかといえばスニーカーでもできる、遊びでゆるい分にはそんなもんだ
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:10:28.18ID:arJ8ENjW
>>667
ヒルクライムを重視して下りはゆっくり下るという使い方であれば、
軽量なリムブレーキ車の方が良いですか?って質問だと思うのだが
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:11:21.41ID:1g977bLp
>>659
3年ほどフラペでロード乗ってるけど特に不便はないよ
自分で必要と感じたときに取り替えればいいと思う
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 08:24:56.10ID:gL78Kwj/
>>673
OK、23cでもいける、基本的に細いチューブを使って軽量化はあり
逆に太いチューブを無理に押し込むのは無し
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 08:38:31.35ID:aJUzlOks
そろそろ買ったときについてた備え付けのタイヤを卒業して1グレード良いものに変えたいのだけど、23Cのタイヤでおすすめのものって何が挙がりますかね?
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 09:09:39.10ID:2w6wGahV
>>679
今履いてるのが分からんとなんとも言えないけど、GP5000あたりにしておけば間違いないと思うよ

てか今時のロードで23Cって珍しいな
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 20:12:23.26ID:FXaZSxbx
ワイドリムなら太くなるだろうね
俺のトレックの鉄下駄内幅21mmだから完成車の25Cタイヤが29mmくらいある
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:55:46.95ID:AmfBnmoq
適正幅よりも広いものに付けた場合、横方向に延びた楕円形になりその分縦方向の厚みが減ってリム打ちしやすくなる
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 05:27:55.44ID:6ZD8GEEz
リムうちなんて空気圧の問題だろ。
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 05:34:46.45ID:RX3WgI43
>>680
ありがとうございます。とりあえずそれ買っときます笑
元々付いてたのは25Cのタイヤ(コンチネンタルのウルトラスポーツ)なのですが、昔使ってたキャノンデールのロード(23C)と比べて走りが重かったので23Cに変えようかなーと。

最近では23Cより25Cのほうが転がり抵抗が少ないという話もあるそうですが、んーー、、本当にそうか??というのが正直な所ですはい
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 06:01:36.29ID:1KJQzrXP
>>686
トレックは完成車にリム内幅21mm、25Cタイヤという適正幅よりも広いもの付けてるんだな
リム打ちなんて一度も経験ないけど
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 06:56:39.80ID:U03+vU7i
>>692
リム打ちは体重と空気圧、速度と段差に最低限注意してれば全くしないので
あくまで不注意な場合には確率が上がるということかと
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:00:20.60ID:674lXXaD
今は25cが主流だけど
2、3年後は28cが主流になってるだろうねえ

32cだなんて声も上がってるらしいが、ピンとこないというか想像力が追いつかない
流石にそこまでは行かないんちゃう…?みたいな
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:47:07.89ID:U03+vU7i
うーん、長距離で体に疲労を蓄積させない&安全的には太いタイヤは勧められるけどね
街乗りメインの単距離なら何使っても問題ないし疲れもしないから主流にはならんでしょ、クロスとの差別化もあるしね
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:00:05.77ID:IR2cGC5C
信号ストップ&ゴーが多い街乗りメインだったら、軽い細タイヤもそこそこ需要あると思う
近所ポタリングだったら晴れの日しか乗らないだろうからリムブレーキ車でも困らないし

ただ、ある程度の距離乗るならディスクブレーキ車+28〜32cチューブレスタイヤという仕様が主流になるだろうね
28〜32cを低圧運用することを前提に開発すれば、安くて軽くて速いカーボンホイールを作れるから
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:06:55.91ID:Q5prT0tp
そうそう今以上太くする方向にはならんだろ
25Cは空気圧とチューブ断面の関係で23Cよりも転がり抵抗が少ないと言われて主流になりつつあるが、
28C、32Cと広くなればまた抵抗が上がるし重さも僅かながら増える
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:13:50.60ID:2D7cv0f1
クリテリウムは28cが主流になりつつあるな
30cはちょっともっさりしすぎるけど
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:17:28.28ID:tHs0AO3p
もともと

ディープリムで横風ヤバイ
リム幅広くして風を受け流すわ
広くしたから23C無理や
重くても路面抵抗少ないからええやろ

の流れ  
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:35:44.66ID:IR2cGC5C
>>700
チューブレスなら32cくらいまでは問題ないと思うぞ
クリンチャーやチューブラーだと30c以上はタイヤだけでなくチューブも太くて重くて転がり悪くなるやつ使わないといけなくなるから厳しいけど
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:03:42.75ID:2D7cv0f1
>>702
カーボンの進歩で軽いワイドリムが作れるようになったってのもある

フルカーボンのクリンチャーとか昔じゃ考えられない物が出来てチューブラーの優位が揺らいだようなもん
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:09:36.74ID:2D7cv0f1
>>702
カーボンの進歩で軽いワイドリムが作れるようになったってのもある

フルカーボンのクリンチャーとか昔じゃ考えられない物が出来てチューブラーの優位もそれほどじゃなくなってきてるしな
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:24:13.58ID:I7P3Hk53
>>691
同じ空気圧なら25Cのほうが接地抵抗が少なくなる
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:27:10.07ID:I7P3Hk53
>>705
カーボンにすればワイドリムでも軽量化が可能だしね
でもアルミリムの様に削って重さ調整出来ないから
ホイールバランスは悪くなる
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:38:49.75ID:8p5AHv9z
>>710
理屈で下げれることは理解してもGP5000TLの28C推奨圧4.5BARは勇気がで倍ない。チューブレスだけど25Cも28Cも5.5くらいにしちゃうな。
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:45:17.84ID:I7P3Hk53
>>713
運用の問題は本人次第だからね

自分の場合はリスクも考えて適正空気圧で運用中
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:48:50.39ID:I7P3Hk53
因みに、自分は全装備自転車を持って体重計に乗った重量から
前40%後60%で計算して空気圧を決めてる
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 17:32:49.30ID:EYSldbXI
ディープリムのカーボンホイール使ってて、リムが変形してしまったのですが粗い路面の坂道を走ってたのって原因としてあり得ますでしょうか?
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 18:32:49.94ID:NYmkVFQ1
>>659
コンビニなんかでちょろっと会った初心者にいきなりビンディング勧めるキチガイなんてマジでいるんだ
2chで無責任にビンディング勧めるようなザコと同レベルのビンディング狂信者は絶滅してほしい
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 18:58:03.62ID:RX3WgI43
クロモリロードに乗ってるんだけど速さがアレならいっそ快適性全振りにしたい。手始めにサドルを変えたいのだけど、重量度外視でめちゃめちゃ座り心地が良いサドルをおしえてほしい。
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 19:18:01.11ID:Eg8OIQnT
>>721
brooksのB15スワロー
馴染むまでは3ヶ月位は滅茶苦茶固いけど馴染むと最高
手入れが大変だけど根気よく続ければ自分の尻に合うサドルになる
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 19:26:07.50ID:0ymomKBp
>>719
ロード乗ってる人ってってあなたは乗って無いのか?
体重計の体脂肪率は信用してない。自転車乗りのように脚を動かしまくる人間には低く出るのでは無かろうか?
59歳6.7パーセントは、己の体型からあり得ないと思うので。
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 19:27:50.51ID:iw5RaxbQ
スポーツクラブで適正体重アドバイスしてもらったら
身長からいわれる適正よりかなり重いからダイエットしても多分重いデブ
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 19:33:09.31ID:RX3WgI43
>>722
ありがとう。ブルックスの革サドルかぁ。
店頭で触ったことあるけど大分硬いよね。こんな三角木馬みたいなサドルがこの値段なんかと思った記憶…。

それでも馴染むとちゃんとフィットするようになるんやな
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 19:39:18.92ID:fiB1dAx5
>>724
コロナ前だけどBMIで20で体脂肪10以下を目指すといいとアドバイスもらってる。
今186で69kだけど体脂肪が12以上ある。ロード趣味で乗ってる位じゃ体脂肪なかなか落ちてこんのかなあってね
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 19:43:38.12ID:1JowhGrf
>>720
ビンディンは初心者の頃からずっと使ってたが一度も立ちゴケしたこと無いんだけど、ビンディンがヤバいとか言ってる奴はよっぽどどんくさい奴じゃないかな?
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 20:01:24.79ID:5ak8FXLY
>>729
数年前、ビンディング8年目にしてやっと立ちゴケして感動した思い出がある
これが立ちゴケか!これが!これが!うおおお!って悶絶した
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 20:06:45.36ID:Dex0tCMc
>>717
専用のブレーキシュー使ってたんですけどねえ…
中古で買った中華のやつっぽいので、それもあるかもしれません
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 20:08:41.63ID:eJBMzE5o
>>729
ヒルクラやレーススプリントの後なんか、脚に力入らなくてビンディング外し切れなかったなんてことあるから、ビンディングで立ちゴケしたことないなんてこと自慢気ってぬるい環境にしかいないって言ってるようなもんだな
つか、ビンディング自体が悪いなんて言ってるやついる?
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 20:22:40.42ID:Ltk2q1qb
そうすると俺はタチゴケとかしないからって自慢したいだけのイキりガイジになるじゃん
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 20:28:18.15ID:eJBMzE5o
>>735
表彰台すごいね、証拠は?
あと俺は>659からしか見てないけど、ビンディング自体をやばいって言ってるのは誰かな?
よくいるタイプのアオリくん相手にするのは時間の無駄なんでまともな回答plz
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 20:30:50.56ID:EA8TL4+w
全然体脂肪減らんわ
体脂肪率20%くらいあるかな
今からまた乗りに行くかー

立ちゴケは油断してたらしてしまうよ
3回ほど経験した
だからといってビンディング使わない選択肢は無い
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 20:44:25.79ID:NYmkVFQ1
体脂肪20%レベルの初心者だろうと、油断レベルの立ちごけ何度もするような運痴だろうと、人に迷惑かけなけりゃいいけどな
間違っても公道で立ちごけして頭つぶされたりしないでね、轢いちゃった人可哀そうだよ
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 20:55:36.68ID:gAcAYsml
流石に立ちゴケなんかはしたことないけど、左膝の外側がどうしても痛くなるんで一年でやめちゃったな。
今はフラペだけど「なんでビンディングが必要なんだろう?」ってくらいなんの問題もなくロングもこなせてるね。
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 20:59:17.28ID:U03+vU7i
>>721
自分の場合はサンマルコのリーガルがそれにあたる(クラシックタイプね)
ただしサドルは個人差(筋肉、骨格、ポジション等)が大きくあるので、他人の意見はあまりあてにならない、中古やレンタルを駆使して実際に試す方が良いかと
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 21:06:37.38ID:+H9+xsaY
>>742
ダウンヒル中(といっても30km/h程度)にギャップで跳ねてペダルから足が離れて落車してからはビンディングが必須になった
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 21:34:14.92ID:U03+vU7i
まあ道具だから、必要な人も使いこなせる人もいれば、不要な人も使いこなせない人もいる
そこを他人が強制したり非難しても何にもならん、ロードが好きなら頑張ってでも使う価値があるとは感じるけどな
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 22:41:59.75ID:U03+vU7i
>>748
>ID:XxvxE4Zh
>28〜32cを低圧運用することを前提→クロスバイク乗れよ

まずこれが>ビンディング不使用が前提→クロスバイク乗れよ
っていうのと同じで、自分勝手な決めつけからくる強制や避難をしてるってことに気がついてほしい
0760sage
垢版 |
2020/06/24(水) 00:23:26.28ID:rMTKfQ6Q
>>754

>>757 みたいに暗黙のルールも知らない奴居なかったからな
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 04:49:18.14ID:yL+x/oCG
>>753
mp3の垂れ流しや情報ファイル流出みたいな違法なことが沢山流れていて人よりコアな情報を知れるからじゃね
今でもコアなページに行くとどこぞの名簿やら見れると思うけどファイルを開くとウイルスの危険もある
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 05:59:46.71ID:vKUQoYxs
ビンディング盲信者にしろピチパン盲信者にしろ、会ったこともなくどんな走り方してるかも知らない相手に根拠もなく勧めるのなんて論外で
結局目的に沿った機材選びを知らな時点で見た目しか考えないコスプレしてるだけのニワカって自己紹介してるようなもんなんだよね
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 07:31:00.03ID:1yEYpOEx
ジジババでもなければ立ちゴケするかどうかなんて分からんけどな
YouTube見ても女の子もみんなビンディングだし
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 07:52:14.70ID:S/CN9KOK
先週初めてビンディングで転けたの見たけど女の子だった
怪我は無かった様だが。
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:19:25.35ID:d6ZBTaVf
>>766
これはヤバいけど50歳だろ
まぁこんなのが近くに居たら怖くてたまらんわ
店を疑う
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:21:09.99ID:128xRPDX
勘違いしてる初心者さん多いけど
今まで立ちゴケしたことない=これからも絶対しない
じゃないからな
あと、練習とかレースの経験積んでいけば分かるけど
立ちゴケしたことない=すごいこと
でもないからね
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:26:29.89ID:vKUQoYxs
>>768
>766
俺も店がヤバイのかと思ったけど、コメント見てると人のアドバイスを全く聞かないタイプの老害っぽい
安全に練習って周りに人もそれなりにいるのに安全って言いきる神経もやばいわ
炎上商法害悪ユーチューバー路線かな
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:35:55.99ID:vbGnP22C
ここで初心者に安易にビンディング勧めてる奴はこの動画観ても何も思わないのかな?
ビンディングでこける奴も車に轢かれる奴も自業自得って言って済ませそう
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:46:53.03ID:d6ZBTaVf
定期的にビンディングが話題になるけどそこまで気になるか?
個人的に毎週末50kmも乗らない人にはメリットとデメリットを考えて不要だと思うけど山へ行ったり信号が少なくあまり停止しないような区間走るのならメリットがデカいから積極的に使った方が良い
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:02:49.80ID:fXyNM2qL
そりゃ初心者スレなんだからビンディングの話は避けて通れないと登龍門
そして毎回質問者に答えた人に突っかかるまでがテンプレ
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:22:49.67ID:iELcydAg
ビンディング怖いって言ってる人のレベルがどんなもんかよくわかる
いい映像だと思うよww(´・∀・`)
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:24:17.76ID:rj7FvXGx
公道にてビンディングでコケた奴が事故にあったら10-0でコケた奴に責任行くってなら誰も文句言わないだろう
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:15:19.63ID:W8hEnxM/
初ロードでビンディングなら転けてもしゃーなくね
フラペでも店から乗って帰る時最初はフラフラだったし
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:21:01.02ID:P9HxL2Km
例えば交通事故のニュース見たら車は危険だからやめとけ

そういう短絡的な意見は阿呆らしいと思うんだ
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:23:23.54ID:yq1NUqG6
誰も最初っからビンディングが良いよなんて勧めて無いだろ。次のステップと言う文脈でチャレンジすべきものとして勧めている。
どこの誰と分からずに無責任と言うなら本やブログなんか書けんわな。
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:50:53.69ID:P9HxL2Km
要はボールとバット買った人でもデッドボールが怖いから野球しない、そしてするな
キャッチボールで十分だって主張してるわけで

個人的には自由だが野球スレで大声で連呼しだしたら頭がおかしいと思う
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:54:39.76ID:vbGnP22C
>頭がおかしいと思う
凄いブーメランw

野球は逆にヘルメットやプロテクターを使う事で体を守ってるというのに例えが馬鹿過ぎ
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:57:45.97ID:P9HxL2Km
そうか、ロードでヘルメット被って頭を守らない人なのか
それじゃあ頭もおかしいわけだ
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:07:30.56ID:+wlUNrUS
馬鹿な奴って全然当てはまらない例え話持ち出してきて論破したつもりになるの大好きだよな
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:22:35.57ID:iELcydAg
まあ、世の中には>>766みたいに晒されてるような、予想の範囲を超えてくる人もいることだしww
そういう人がビンディングを使いたくないってのはしょうがないかな

あの絵を見て、危険だ!と思う人はマジ使わないほうがいいと思うよ
俺的には、ビンディング以前にスポーツバイクは乗らないほうがいいんじゃね?って思うけど
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:34:23.39ID:P9HxL2Km
本質的にスポーツなんだから下手で危険なら練習して上手く安全になればいいだけの話
上手くなる気がないならそれは壁に向かってキャッチボールしてれば

言っとくけど減量目的で乗りたいとか、それならそれで好きにすればいいんだよ
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:38:02.09ID:jZcdrAwl
ち、ちょーーっっと待って!!
脱線!話が、ズレてるから!!w

いちど初心に返って、通りすがりの初心者に「ロードならビンディングだよ」ってアドバイスすることの是非を問おうよ!ね!!
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:46:02.61ID:iELcydAg
>>794
べつにそうアドバイスするのは問題ないでしょ
後は、本人が判断すればいいだけ
本人がいや、やっぱビンディングは怖いっていうならそれでお終いのお話
もっともそれならわざわざ高いロードじゃなくてクロスでいいんじゃね?ってアドバイスするけど
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:47:48.50ID:vLxD6IG/
>>772
俺もそう思う。田舎在住なら尚更。初心者云々よ「
乗る環境だと思うけどな。
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:47:57.14ID:Q/tBl8bX
他のスポーツで事故を起こしても当事者の問題だけど、
ロードバイクで立ちごけされると関係ない第三者が加害者になる可能性ある
正直同じ土俵ですらないと思う
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:48:45.83ID:P9HxL2Km
>>794
そりゃ実際に見た方が判断しやすいから別にいいんじゃない
その場で見るからにデブで膝のバランス悪いとか歳でふらふらしてたら俺は勧めないし

興味のある機材について自転車乗り同士で情報交換するのは珍しくもおかしくもないね
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:49:51.26ID:vbGnP22C
結論は>669で出てる

>ロード=ビンディングみたいに言ってる奴は宗教の勧誘と同じだから無視していいよ
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 13:13:58.15ID:d1kBkhiE
動画の人トレイルランが趣味だって書いてるから運動が苦手ってわけでもないと思うんだけどねえ
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 13:26:52.80ID:vKUQoYxs
>>795
ビンディング使わないならクロスって短絡過ぎてなんともね
金があるならクロスからロードにするメリットはスピードや取れるポジションが増える等々多々あるけど
ちゃっとしたペダリングができてて公道走る分にはフラペからビンディングにするメリットなんてほぼないし、むしろ事故った時の被害が増える等デメリットしかない
ビンディング教の人って自分でもビンディングのメリットわかってる人いないでしょ
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 13:37:27.54ID:iELcydAg
なんか勘違いしてるようだけどクロスもロードもスピードはたいしてかわらんよ?
レースにおけるスピードならまだしも
クロスのほうが遅い!っていう人は、そういうポジションにしてるだけでしょ
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 13:38:03.13ID:128xRPDX
スポーツ経験ない人(頭の悪い人)って機材選びが出来ないんだよな
だから例えばカジュアルルックフラペで走ってる人見ても、観光や食事目的地に沿った服装して、ペダリングが綺麗だからフラペを選択してるんだろうって言う想像が働かない
で自分で選択判断が出来ないから、アニメや漫画なんかで与えられたロードはピチパンビンディングみたいなステレオタイプが絶対と盲信する
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 13:47:53.35ID:waWqgoSV
レースや本格的なスポーツでロードに乗るならビンディングで
町乗りやあちこち寄るならフラペで
という使い分けをしてる
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 13:55:30.26ID:fXyNM2qL
途中送信になった
ビンディングがなんちゃらと言われたと言う書き込み自体が釣りでしょ
ビンディングの話題出せば毎回荒れるの分かってての書き込み
オマエラ釣られすぎ
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 14:00:05.50ID:fXyNM2qL
ビンディングと巡航速度
交通ルールはほぼ毎回荒れる
それ分かってて初心者装って書き込むのは以前いたコテハンのやり口
とマジレスしてみる
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 16:10:27.62ID:cQgtaG+J
ビンディングなんかよりやべー奴に免許与える車の方がよっぽど危険だから…
まあ初心者はこんなキチガイの巣窟よりちゃんと店でアドバイスを貰った方がいい
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 16:56:51.29ID:yq1NUqG6
ショップはあてになるとは限らんよね。売ることしか考えて無いところも多そう。
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 18:07:45.83ID:fXyNM2qL
>>811
俺はそう思ってるけど
ビンディングの話題がひと段落したら
今度はコンビニか道の駅、または知り合いにジャイアントがダサいと言われましたがそうなんですか?
と書き込む伏線まで張ってるように感じた
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 22:20:31.58ID:Z4YplQ8Z
初ロードを購入予定で、質問させて下さい。
通勤用にジャイアントのコンテンドを買おうと思っていて、買う店で迷っています。
近く(車で10分)の量販店(あさひやスポーツオーソリティ)か、
遠く(車で1時間)のジャイアントストアかです。
近くに専門店が無いわけではないのですが、あまり印象が良くなかったので外しています。
アドバイスをよろしくお願いします。
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 00:24:55.54ID:nO5iWLu2
ロードバイクのトライクみたいなのって無いんですか?あれならビンディング使っても安全だと思うんですが
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 01:19:03.43ID:S77r3u0D
ママチャリにもビンディングペダルはつけれるから3輪ママチャリに付けたらいいよ
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:30:08.48ID:ettywAJC
60歳を超えたらビンディングはやめてフラットペダルにするべきでしょうか?
とっさの判断力、反射神経が鈍ってこける可能性が高いのではないかと思い始めています。
ビンディングSPDを4年使って一度もこけた事はないのですが将来が心配です
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:54:27.39ID:DQMMf/vo
洗車について質問なんですけど水をジャバジャバかけていいものなのでしょうか?
あと高圧洗浄機は使用しない方がいい?

ワイヤーとかフレームの中に水が入ってしまって問題ないのか気になって。
濡れるのは設計の想定内でしょうけど、どの程度までがOKなのかがよく分からないです。
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:14:59.99ID:DQMMf/vo
>>831
水無し洗車が良いっていうのは専門書でも見たけど、水をぶっかけても拭けばいいっていう人もいるから
どの程度までOKなのかがよく分からないし、この季節なら自然乾燥させて注油すればいいのかなって
素人なので限度が分からないです

GCNの動画見るとじゃぶじゃぶ泡洗車してるし、正解はどっちなんですかね?
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:27:10.95ID:036NaVkT
ベアリングに水が入らないように出来るなら、いくらでも水ぶっかけていいよ
水が入ってもグリスアップ出来る人もどうぞ
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:30:29.72ID:DQMMf/vo
ベアリングに水が入らないようにするにはどうしたらいいですか?
テープとかで保護すればいいんですか?
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:31:15.13ID:DQMMf/vo
動画を見る限りでは何処も保護したりしていないし、そういう限度が分からないので質問しています
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:40:58.66ID:Y0ipJeFx
そこらの洗車動画とか解説って「いざとなりゃ自力でグリスアップできる人」が
ろくに説明せずジャブジャブ洗ってるようなのだからなあ
どこまで大丈夫なのかどこに気をつければいいのかというのはわからん
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:47:16.69ID:/CojNSTU
>>837
使ってる機材にもよるしな・・
同じように大雨の富士スバルラインを下っても、その後
ハブのベアリングが錆びた〜と言ってる人もいたし、
それ聞いてマジ??やっべーって点検したけどなんともないで?
って人もいたし
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:49:28.45ID:Kr1aJ78c
問題になりそうなのはシールドベアリングのサビと乳化だよね
カップアンドコーン最高だわ
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 10:08:53.43ID:pXxRlAqb
怖くて洗車した事ないわ。
ブロワーやハンディモップで砂とかとってフクピカで終わり。
WAKO'Sのマルチフォーミングクリーナーはよさそう。
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 10:13:48.35ID:93vaQ5Q0
よほどの安物で無ければ、ベアリング部にはシールがはめて有るから多少は大丈夫。高圧洗車はシール越して水入るから止めたほうがいい。
汚れのひどいときはジョロで水掛けて大きな汚れを落とし、泡立てたスポンジで軽く撫でていく。もう一度ジョロで水掛けてウェスで拭き取る。
汚れが軽ければ濡れたウェスで拭くだけでオッケ。チェーンとギヤはパークリ吹いて乾いたウェスで拭き取る。フリーボディーにパークリ入れないように注意。
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 11:44:49.43ID:ettywAJC
>>838
やっぱりああはなりたくないですよね
年齢には勝てないのでいつかフラットペダルにするのがいいかもしれないです
峠が好きなので引き足は不利かもしれないですが
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 11:46:50.86ID:DQMMf/vo
とりあえず洗車できました
ホースで水をかけてスポンジで撫でる程度で汚れ落とし、クランク回りはノータッチっていう感じです
チェーンやギアはクリーナーで汚れ落とし

高圧洗浄機は使いませんでした

とりあえずあらかたの水滴は取ったので、ちょっと干してからオイルを注油してみます
これでベアリングとかに水が入るようなら今後は水をかける洗車はしないようにします
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 11:59:10.99ID:7hTPWqUk
>>830
>>832
高圧洗浄機はNG
普通のホースで水チョロチョロかけるのは、その後の注油メンテちゃんとできるならOK

まあ、メンテに不安ある初心者なら、ワコーズのフォーミングマルチクリーナーみたいな水代わりの泡状洗浄剤を使うと良いよ
もしくは100均とかで売っているマイクロファイバータオルで水拭きしてから乾拭きする形だね
実際、舗装路メインで走るロードバイクのフレーム清掃ならそれだけでも十分だ
未舗装路を走って泥や砂利まみれになっているなら、水で洗い流して異物を除去しなきゃいけないし、自分でできないなら工賃払って店員にやってもらう必要あるけどさ
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 12:07:58.61ID:t70vXChG
プロのメカニックは普通にホースで水をかけて洗ってるけど、どうせ全バラメンテするから一気に洗っているだけだからね。ロードのシールは水のかかる想定をしていない。
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 12:12:18.70ID:nO5iWLu2
洗浄機で水洗いしてるけどヘッドパーツ部だけに水は掛けてない
そこはスペーサーの隙間があるからその他の洗浄液なんかも付けない
BBなんぞチェーンリングが壁になって直に当てない限り水なんて入りようがないぞ
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 12:23:27.25ID:7hTPWqUk
>>846
チェーンやギアにクリーナーを使ったなら、そのクリーナーを無効化するために水と洗剤が要るよ
逆に言うと、表面の油汚れを落とすだけならクリーナーは必要ない
舗装路メインのロードバイクやクロスバイクだったら、チェーンオイル吹いて古い油を溶かし流した後にウエスで拭き取るだけでチェーン清掃&潤滑注油になるからね
レース本番前はもっと丁寧な清掃&注油が必要だけど、練習走行や非レーサーならこの程度のメンテでも十分
メンテ頻度が足りていて油切れさえ回避できれば問題ない

あと、チェーンオイルは水置換性オイルを使うと良いよ
水洗いした時に乾くの待たずに注油できるから楽だし、走行中に雨に降られた後のお急ぎ簡易メンテにも役立つ
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 14:39:27.65ID:wV6FmEi1
シマノの場合はシール強めでも申し訳程度のメーカーもあるし
何回か洗浄したら分解整備してミスがないか確認するつもりで
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 15:05:37.17ID:rSKr4GSY
高圧洗浄機なんて使ったら小キズのとこから塗装やコーティングがハゲるやろ
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 15:43:48.63ID:NbxYYfxO
>>849
BB周りの防水性は低い。
期待しすぎないように。

>>850
かなり適当な事を言ってんな。

チェーン表面の汚れは、チェーンオイルを吹いただけでは落ちません。
チェーンオイルの継ぎ足し注油では汚れは落ち切らない。
油切れさえなければいいってのは乱暴な物言い。
毎回、過剰注油させてメンテしたつもりでいるんだろう。

水置換オイルはそもそも塗布しっぱなしにしておく類の油脂ではない。
れっきとしたクリーナー。

我流のメンテをさも、正しいメンテ方法であるかのように吹聴するのは、
ただの害悪でしか無い。
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 15:55:39.38ID:N5aVR5H6
WAKOSのチェーンルブって水置換性だけど
あれれっきとしたクリーナーなの?

AZのCKM001とかもあれのパク・・・真似だよね多分
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 17:34:14.46ID:NbxYYfxO
>>854, 855
二人共>>853をよく読め。
水置換オイルはチェーンオイルではない。
混同しないように。
ワコーズのチェーンルブは水置換剤入りでクリーナーの役割も果たすと言うだけ。
無知を棚に上げて、
人のレスを適当な斜め読みしているから、素っ頓狂な解釈をするようになる。

AZのはパクリでも何でもなく、ただの水置換オイル。
ワコーズとは全然、別物。
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 17:42:15.78ID:N5aVR5H6
>>856
WAKOSのチェーンルブもラスペネもメンテルブも
全部水置換オイルだよね
クレのチェーンルブも

その特殊な水置換オイルの独自定義からかいてくれないとわからない
具体的につけっぱなしにすべきでないクリーナーな水置換オイルの例はどれ?
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 17:43:04.50ID:AOValqn3
高級機材、週末ライダーなら丁寧にチェーンメンテすればいい
毎日乗るロードバイクはAZのオイルで日々拭いて済ませて、週一くらいで丁寧に綺麗にしてやる
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 17:44:00.84ID:slJS/uRP
週に1回泡洗車して6年になるけど何の問題も起きてない
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:24:34.36ID:nO5iWLu2
月1000km乗ってるけど週一洗車なんてとてもやる気にならんわ
ウェットオイル付けて継ぎ足しで全体が汚れたら洗う
3ヶ月くらいで交換
これが楽
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:21:24.75ID:MDIHDfUA
平均的に運動能力のピークは20代前半でそれ以降は年齢と反比例して落ちていく
アスリートは運動能力の劣化をトレーニングや経験でカバーしていくわけだが、一般人は30後半以降はあまり無理しない方がいいとは思うね
荒川CRでなんどか事故現場目撃したことあるんだが、40〜50代が事故ってる印象
若い者にはまだまだ負けんとばかりに運動能力の低下を客観視できず無理してる年代なんじゃないかなと思ってる
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:40:15.01ID:cEjyjITs
直近に関連する話題なし
遠投か問わず語りか不明だが色々読めてないのは伝わる
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 21:19:08.72ID:ywfrwDqk
周一洗車ってことは年間50回以上も全体を水洗ってるのかー、俺は無理だしロードじゃ必要性も感じないな
チェーンだけは良い状態を保つよう努力してるけど、年3本使って割とサイクロンとかクリーナーキット的な商品を試してるとこ
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 01:01:28.40ID:2C/u7YCV
質問に答えた人に突っ掛からずに
まずは質問者に答えろよ
それが出来ないなら黙ってろ
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 02:54:18.06ID:8xyuxvuZ
クロモリロードの場合水で洗車とかすると大変なことになるイメージあるんだけど、ラスペネ加工とかすればバシャバシャ濡れても平気になるん?
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 08:04:25.12ID:tY2EOrhk
クロモリでもパーツ個々は他と共通だから
フレームから水抜き乾燥をちゃんとすればいい
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 13:59:47.52ID:JE3BIRYj
すいません、質問させてください。
今までロードを乗ったことが有りません。ママチャリのみです。

バイクでのツーリングとかしてたのですが、健康の為に自転車を始めてみたいと思いました。
バイクでのキャンプツーリングしてたのを自転車でもしてみようかなと思ってます。

まずは、1日片道50キロくらいから始めてみようかと思ってます。
ロードのタイヤは細いですが、道路の段差や石ころとかで簡単にパンクしたりしませんか?

キャンプ場に入る時に砂利道の時とかもあるので心配です。

MTBだと疲れそうなのでロードなのかなと漠然と思いました。

どのような車種を買えばいいでしょうか?予算は20万以内です。
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:10:19.95ID:quBAYNLM
>>875
乗り方次第では道路の段差程度でもパンクすることはある
段差を越えるときはしっかり抜重を意識すれば問題ない
砂利道も空気がしっかりはいってれば問題ないが、何キロもあるようなとこだとさすがに疲れる
なのでやはりタイヤが太めのグラベルロードがいい
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:19:06.12ID:MlQR7zc+
ランドナーが良いんじゃない?
キャンプツーリングは大変だよ。自転車は宿に泊まるに限るよ。
0879875
垢版 |
2020/06/26(金) 14:20:42.32ID:JE3BIRYj
>>876.877
ありがとうございます。グラベルロードってのがあるんですね。タイヤが太いとの事ですが
長い距離走る時に疲れませんか?MTBで走ったことあるんですが、けっこう疲れましたので。
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:55:30.47ID:Tq/BwLw+
荷物どう持って行くか考慮してますか
バイク以上に積載厳しいから基本、担ぐ事になっちゃいますよ
一度ママチャリで試してみては。
相当キツいと思います
0882875
垢版 |
2020/06/26(金) 15:00:08.69ID:JE3BIRYj
>>880
雪道に特攻する感じですかね。
>>881
荷物はよく見かける自転車のサイドとかに着けるキャリアを想定してます。
オフ車でキャンプ行くときは、シート後ろ側に積んでました。
贅沢キャンプでは無く、一人でマッタリする感じに少なめの荷物の予定です。
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:01:36.41ID:Tq/BwLw+
どうしても自転車で、というのなら
ジャイアントにサイドバックステーとか着いてる
MTB風のツーリングモデルあったと思います
まだあるかは知らないので参考まで。
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:03:45.17ID:H1oFkGg9
>>875
そのものズバリで、ツーリングバイクってジャンルがある。
ロードスレなんでロードバイク以外を車種を勧めるのはどうかという部分があるが、
現状はスポーツ車であれば、得手不得手はあれど、ほぼどの車種でもツーリング仕様にできる。
ベース車両を10万前後に抑えて、キャリアラックを前後につけてパニアバッグ類を付けりゃ一応は形にはなる。
元からキャリアが付いてるやつだと種類がぐっと少なくなるが、
トレックの520あたり。

自転車用に軽量寄りの装備にガンガン金を使うことになるので、
既存の道具を丸ごと刷新する必要性が出てくる。
オートバイをノーマルで乗ってるような人には、ちと金銭的にきつくなる。
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:09:07.44ID:QQTp+XP7
オートキャンプでも自炊せずにオードブルとピザ持って行くようになっちゃった
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:16:27.02ID:VS39lB3E
>>875
健康のためエクササイズで乗るロードバイクを20万前後で買い
それに手応え感じて自転車にハマる様ならキャンプツーリング用のランドナーを買った方が良いと思うよ
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:21:46.95ID:Qf/cFE7S
砂利道そんなに長距離走るんじゃなければキャンプ場入り口だけ押せばいいんじゃないかな
ロード買うなら 前後ダボ穴付きでアルミフレームのものを選ぶとキャリアが付けられる
グラベルロードも同様にダボ穴付きで
0888875
垢版 |
2020/06/26(金) 16:01:34.03ID:JE3BIRYj
>>883
ありがとうございます。参考に調べてみます。
>>884
ありがとうございます。なるほどです。トレックの520ってのがツーリングバイクって形なんですね。
>>885
自分は缶詰を持って行ったりするようになりました。
>>886
ありがとうございます。ランドナーってのもあるんですね。
>>887
ありがとうございます。押すって考えもありますね。ダボ穴付きってのだとキャリア類も着け外し出来るってことですね?


普段はふつうにツーリングで乗ったりしたいので、ダボ穴付きのアルミモデルでロード、もしくはグラベルロードを選ぶのが無難そうですね。
オフ車乗ってる感じから、ブレーキはディスクの方が効きとかも良いのかなと思ってますが間違ってませんか?
ギアも多い方が、便利ってことですよね?
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 16:13:47.77ID:quBAYNLM
>>888
グラベルロードだといまの時点で買えそうなモデルはほとんどディスクブレーキになってる
リムブレーキを探すほうが難しい
リアの段数はあまり意識しなくてもいい
段数が多ければ足との相談で選べるギア比が増えるけど、少なくてもなんとかなる
あとは予算との兼ね合いで選ぶようになると思います
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 17:26:45.14ID:Tq/BwLw+
ジャイアントの奴グレートジャーニーってのだったんだけど
2018年にカタログ落ちしたみたいだわ、ごめんね
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 17:34:25.32ID:Qf/cFE7S
>>888
キャリアの付け外しはダボ穴だと六角レンチとスパナが必要になるかな
基本的な工具あれば自力で可能

ブレーキはディスクでいいと思う
ギアはロードならリア11速がパーツの互換性高くてオススメ
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 17:41:24.61ID:AAbwQwzU
ロード乗ってたらバイクや車から煽られます。
ドライブレコーダー起動中ってステッカー貼っとけば煽りは減るでしょうか?
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 17:54:11.28ID:tY2EOrhk
ルールやマナーを守って走れば煽られることは減る
ついでにそんな道(狭いだか交通量が多いetc)で走るのをやめればもっと減る

ロードで走って楽しいコースを探すのは多くの初心者が通る道なのでドラレコ頼る前にやることやろう
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 18:01:06.23ID:quBAYNLM
道路端を自転車で走っていればバイクに煽られることは無い
無駄な釣りは程々にな
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 18:11:32.10ID:c8Bsej7w
30km/h前後で走ってるんだけど、抜かしたロードが抜き返してきて結局バテて抜き返すハメになったり、風よけに後ろにつかれたりと
車やバイクよりよっぽど危険かつ迷惑な存在ってロードなんだってわかる
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 18:18:47.22ID:a6YqZn0d
抜くにも疲れててスパッと抜けない微妙な速度差の時ってどうすればいいでしょうか?
今日は3人のグループが広がって走ってて左右ノールックでフラフラして怖くて抜けないので休憩入れたりしたが
また追いついちゃって頑張って抜いたら足攣ってって苦労しました
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 18:21:49.54ID:C3VsCAK7
>>896
外でもインターバル走にすればいいと思うよ

もっとも>>895みたいなやつにウザいって思われるかもしれないけどwww
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 18:45:07.99ID:z3r4vH5v
自転車でキャンプツーリングはギアの軽量化に振っていかないといけないから結局金かかるんだよな
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 18:48:14.63ID:c8Bsej7w
>>896
ほんとにそんな状況ある?
あくまで仮定だけど
時速30kmで5分休憩したら2.5km離される
時速30kmで2.5km先を走ってる自転車を時速32kmで抜くとしたら約1時間15分かかる
そういう状況がそうそうあるとは思えないけど、
頑張らないと抜けない上に足がつるレベルなら抜くっていう判断がそもそも間違い
公道で足つったら周り巻き込む事故にも繋がりかねないし追越しは慎重にな
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:34:52.36ID:p2Bsk2bj
速度差が微妙かつ疲れてるなら後方で我慢して足を貯めてから抜く
そこで我慢できない人はロードというか車両の運転全般に向かないので、他人のこない道を探そう
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:35:14.77ID:a6YqZn0d
>>897
ありがとうございます。
私は先輩の方々に迷惑かけないよう空気を読むスキルと筋力を上げないとって感じですね

>>899
ありがとうございます。
休憩でストレッチしたらちょっと快適に回す事ができるようになった程度でしたが追いつきましたね
そのグループも一定速度で走っている感じではなかったのでそのせいかもしれません。
風よけに使っていると思われないように20m程度の距離は保っていたつもりですが
ずっと後ろついてこられるのも嫌だスパッと抜いてくれという過去スレのログを見たことがあったので頑張ってしまいました
事故の原因になるとこの業界に多大な迷惑をかける事になるので気を付けます
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:38:33.91ID:vb6DbCct
ショップにすればメンテ商売しやすいから油圧ディスクどんどん拡大してほしいだろうな
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 20:20:45.41ID:VCXES+wK
>>901
どこにハードルがあるのか分からん
何も考えなくても出来るレベルでしょ
最初の取り付けで台座の精度を出すくらいでしょ
難しいのは
出先でトラブったらどうにもならんけど
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 21:12:39.56ID:Qiyg0o8g
>>903
フラフラしてて危ないなら一声かければいいんじゃないの?
障害もってる人だったらごめん
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:01:38.09ID:qzNPm8eC
>>906
多分常連の方にとっては危ない走行ではないのだと思います
私が初心者故に動きが読めないのが怖いだけで。

一声かけて抜いていくというのを見た事なく黙々と回してスパッと抜いていく場なんだろうなーと認識してました
郷に入っては郷に従えをしっかりやって迷惑かけないようにしたいのですが
常連の方の邪魔にならないように100%徹底できないのが残念
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:17:37.13ID:NIzV/Hvw
広がって走るような馬鹿には、危ないから公道走らないでって言って良いと思う
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:43:50.61ID:oth/KHvx
スポーツ系ロードにパニア積んで二年間日本一周してたけど、キャンプツーリングなんてやろうと思えばどんなバイクでも快適にできるから、なるべくツーリングしない普段時でも走りを楽しめるバイクを買った方が良いと思うよ。
ツーリングロードやグラベルを買う前にまず普通のロードを試乗などしてみると良い
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:51:23.60ID:a0q7bIJI
ロードバイクで山を登るとしんどいんですがなんとかなりませんか?
1番軽いギアにしてもケイデンス90維持なんてとても無理です
追い越してくる人はグルグル回せてるようなのですがロードバイクの性能差ってそんなにあるんでしょうかね
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:59:41.16ID:N0ZprqrG
出先でトラブると困るのはキャンプツーリングにはあんま向いてないんだよな
連泊すれば日帰りの距離より飛躍的に伸びるからスポーツバイクショップなんて無いところ余裕で行くし
0913sage
垢版 |
2020/06/27(土) 10:01:42.94ID:2RhY8QDe
>>911
無い
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:10:07.10ID:IsQoI3Vm
>>901
店の定期点検でブレーキパッド&オイル交換していれば何も問題ない
車やオートバイと一緒
乗り手にとっては実質ノーメンテ運用できるから油圧の方が圧倒的に楽だぞ
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:14:32.10ID:IsQoI3Vm
>>911
とりあえずタイヤとチューブの交換を図れ
安い完成車に付属している激重ワイヤービードタイヤと無駄に厚くて頑丈な重いブチルチューブを使っているなら、それを前後セット1〜1.5万の良いタイヤと軽量チューブに変えるだけで楽になる

既にタイヤ&チューブを交換済みで、それでも軽いギアを回せないようなら諦めろ
そしてe-bikeに買い替えろ
人力エンジンでしんどいのが嫌な奴は素直に電動モーターの力を借りるべき
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:16:59.47ID:aPX2VD3m
>>907
設定からして釣りくさいけど、並走とかフラフラ走行とか常連初心者関係なく危ないって理解できないなら公道でない方がいいよ
週末なんかまともに交通ルール知らなそうなのがピチパンコスプレで珍走してるけどあんなんタダノシロートで常連でもなんでもないし
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:25:23.63ID:TetrLBCB
>>911
自転車の性能差はたかが知れています。
圧倒的な乗り手の能力不足。
つまり、質問者の経験と体力の両方が明らかに足りていない。
物にケチを付ける前に、自らに非があることをまっ先に疑え。
上りがしんどいのは当たり前。
しんどいのがどうしても嫌なら、e-bikeかエンジン付きの乗り物に転向しましょう。

>>912
ディスクブレーキは頻繁に壊れるようなヤワな物ではない。
国内ツーリングに於いて向いてないは言い過ぎ。
狭い例外を持ち出してディスク車を叩きたいのが透けて見えて薄気味悪い。
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:01:00.40ID:qSi1KOTw
週末ライダーにヒルクライムは苦行や。
普段から乗り込んでトレーニングしてないと山は辛すぎる。
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:02:59.85ID:G6mMjGKi
>>911
速度はともかくケイデンス維持できないのは軽いギアが足りてないんじゃね
二昔前の俺の自転車はノーマルクランクで最軽フロント39リア25、上りはかなりしんどい
コンパクトクランクでフロント34、リアも最大30なんて組み合わせなら回しやすいんじゃないか

速度が出せるかはまた別の問題だと思うけど
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:36:46.59ID:TUsxmlOJ
感染者数が増えたのは積極的な検査を進めた結果だという。
もしそうなら積極的に検査をやらなければ感染者が知らず知らずのうちに市中で他人に感染させて行くという事となる。
検査に消極的だった理屈の筋が通らない事を証明してしまった。
一部のクラスターに限定せず広い領域で感染者を見つけ出して隔離し早期治療をして新規感染者を減らして行くしかないでしょう。
また隔離と治療がキャパシティーを超える前に外出制限などの封鎖対策をすべき。
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 12:29:53.71ID:DQVvzT25
感染者数は増えたけど重症者数は増えてないよ。
積極的に検査するようになったといってもその対象は夜の街を遊び歩く健康な人が中心だし、
健康体であれば重症化しにくいというエビデンスがこれで得られたわけ。

よってこの先行うべきことは、健康な人から基礎疾患持ちや高齢者への感染を防ぐ努力だ。
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:49:40.61ID:7kV380mx
今日川沿いを走っていたら小さな虫の群れ、蚊柱というのでしょうか、あれに神風特攻してしまいました
みなさんは突っ込んだ場合どうしてますか?
鼻や口やヘルメットや髪の毛や体のあちこちが絶望的になります

目が悪いので気付いた時には避けられない近さにいるので特攻するのは仕方ないですけど
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:49:51.98ID:NIzV/Hvw
>>911
トルクが必要なときはケイデンスを下げた方が効率が上がる
鍛えていてトルクが足りてる人は維持しても良いけど
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:56:06.57ID:N0ZprqrG
>>918
ディスクの油圧とワイヤーの話な

あと確率が低いから考慮不要と断定するのはリスク管理としては不十分で
被害の大きさ 起こる確率 対応コスト リスク許容範囲
は最低限考える必要がある

今回は 油圧だと遠出して故障したときに 確率が小さいとはいえ 被害の大きさも十分大きいので無視できない
対応としてワイヤーのディスクにするか vブレーキなどより簡単なものにするかあるが
vブレーキにするのは最近のフレームなどの事情を考えるとかえってコストが高い
油圧の修理道具を持ち歩くのも重量やスキル習得コストが高く現実的でない

したがって ワイヤーディスクにすることで油圧よりはリスク低減し コストもまあまあ低く
残りのリスクは受容するのが妥当ではないかな という一意見
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:22:15.90ID:bWXDIkHz
>>928 この栄養補給が仇となり下痢をしてしまいます
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:35:41.94ID:S6vSVcpu
>>932
今の時期はマスクする
そして無敵になってぶつかるつもりでヒャッハーしてるわ
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 09:20:57.95ID:lpqYhIp7
>>939
こういうバカがいるから自転車乗りが白い目で見られるんだよ
真似したら絶対ダメ
トラックが急ブレーキ踏めば当然事故る
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:41:13.75ID:nqfYCUWU
チェーンを洗った後にエアブローで水分を吹き飛ばすのって駄目なんですか?
エアを当てるのはチェーンだけです
ゴミが噛むからって言われて意味が分からずにググったりして調べたんですけど、何処にもそんなことは書いてないです
お店だと普通にやってますし
デメリットがあれば教えてください
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:50:05.26ID:kk+avtiX
アルテグラでフラペってありですか?
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:53:44.96ID:cWRoA4Mq
>>945
俺はミドルクラスのエアロカーボンアルテグラにWTO入れてるがフラペでスポーツウェアで乗ってる
何の問題も無い
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 12:21:42.02ID:q+N0vUWg
>>944
20年ほどやってるけどゴミ噛んだと思われる経験はないなぁ。
洗った後に吹いてるけども、洗う前や洗い不十分だと有り得るのかな?
そう指摘した人は経験あるんだろうから本人に詳しく聞いてみたら勉強になりそう。
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 12:42:56.47ID:g+ElQoQe
>>944
完璧にゴミが無ければ良いが、何かあれば押し込むことになるから止めとけって言われている
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:12:46.18ID:1058MlhV
>>944
自転車屋みたいに強力な電動エアーコンプレッサーを持っているなら大有り
そうでなければパワー不足で水たいして飛ばないから諦めろ
ドライヤーでブローすれば乾くけど、それだと錆びを進行させているのと変わらない
マイクロファイバータオルに水を吸わせて、さっさと水置換性スプレーをチェーンに吹きかけた方が良い
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:17:58.26ID:V2prATE6
85キロのメタボ中年初心者なんだけど今ダイエットで二つのコースを走ってます

一つは40kmの平坦ルート
もう一つは平坦10km 20分登り5分休憩また20分かけて登りきり降った後また10km平坦

時間的には同じようなもんなんだけどどっちのカロリー消費量が多いんでしょうか?
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:06:40.77ID:1SO/xi5T
>>951
まず一般的に言われていることとして、ダイエット効果があるのは長時間の有酸素運動
平坦ルートも上り有りのルートも、重要なのはルートの内容ではなくペース
ちゃんと心拍上げて漕いでるなら平坦でも十分に効果はあると思うよ
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:21:11.04ID:0AXenEia
>>951
デブは下半身、膝に負担が掛けない平坦一択。
デブってだけで脂肪燃焼効率マックスなんだから、
無駄な事に気を回さずに無心で走ってろ。
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:55:56.38ID:dR9nV2zh
>>951
上りの方が消費カロリー大きいよ。太っていても軽いギヤで上れば大丈夫。取り敢えず後者のメニューでガンバって。
正し、暑い日は熱射病が怖いので平坦の方が無難。水で身体を冷やしながら走りましょう。
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:41:51.31ID:S4ocEFxN
>>951
カロリー消費だけ考えたら登り坂は必須だが
総合的にはほぼ平坦路をゆっくりと100km前後
走ったほうがダイエット効果がある
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:30:45.54ID:X39nCcXD
ダイエット効果なんて運動量が同じなら無酸素も有酸素も変わらんよ
運動量がどっちが多いかは不明
当たり前だが疲れるほうが多くなりやすい
言うても継続が大事だからやりやすい方をやってれば良い
ただし食う量に気を付けろ
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:59:59.80ID:9pwO4BCS
東京コロナ
5/18(月)〜5/24(日) 50人
5/25(月)〜5/31(日) 85人(前週比1.7倍)
6/1(月)〜6/7(日) 147人(前週比1.73倍)
6/8(月)〜6/14(日) 161人(前週比1.1倍)
6/15(月)〜6/21(日) 241人(前週比1.5倍)
6/22(月)〜6/28(日) 334人(前週比1.39倍)
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:03:40.86ID:/PVLSPZe
>>962
無酸素運動で脂肪を効果的に燃焼させる方法を見つけたんじゃね
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:16:54.22ID:/f1OvgTx
平地メイン(有酸素運動)のやつと上りメイン(無酸素運動)のやつ
どっちが痩せやすいんだろうね

練習時間が少ないとしても俺は後者だと思うわ
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:32:21.86ID:dR9nV2zh
上りを無酸素運動で行う必要は無いよ。有酸素運動でゆっくり上って行けばいい。それでも平地よりは運動量が上がる。
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:52:48.07ID:5gcTgg//
さぁて、コレどっちが悪いんだ_?
https://www.youtube.com/watch?v=GWURncxgm5I&;feature=youtu.be

コメントでは2分してるそうな。
自転車の側は直前に信号無視してるし、後方確認もしないで車線をさえぎった。
他方、バイクはいきなりロケットスタートして、自転車の存在を無視した。
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:25:46.40ID:Ep8vo6OZ
これさ、ポイントは左車線の青い車だと思うんだけど
バイクは右車線から止まってる車を避ける為に左車線に行って前方の青い車を見て右車線へ
ロードはずっと右車線を走ってたが左前に青い車がいるのに後方からバイクが近づくと左車線一旦入り、
バイクが横を通り過ぎる直前に右車線に戻って来て衝突

バイクからすればロードはバイクの音に気付いて左車線に行ったんだな
じゃあ、俺はこのまま直進しよう   って、何で戻って来るんだよ ドカン!! って、このアホ!!

実はロードは両耳イヤホンしてたからバイクの音には気付いてないし、ミラーも無く目視もしてないから
後方は完全無視してる状態っていうヲチ それで車線変更とかただの自殺行為
相手が車だったから完璧に死んでた

これは証拠Vもあるし、バイクの完全勝利ですな
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:35:08.69ID:ZAW4M5P8
車かバイクの免許持ってたら絶対やらない動きだな
バイク側が加害者扱いされないといいけど、その後どうなったかな
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 08:14:20.32ID:6LeuIGQE
>>967
最初の信号無視は明らかに自転車が悪い

その後の衝突事故については、両者に過失ありだけど、オートバイの方が悪いになるんじゃないか?
自転車の過失は後方確認ミス&手信号を出さなかったこと、および右折前のコース取り&減速ミス(大型車じゃないのに逆振りで曲がろうとしている)だが
オートバイは制限速度超過、車間距離保持ミス、右側走行の国で右側追い越しをやっているからな
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 08:41:11.74ID:tt3wppBX
カレラって所のロードバイクって有名なの?
友達がロード初めてカレラの買ったらしい
調べたら高級でびっくりした
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:33:58.00ID:B1Avam5W
大手はフレーム売りなんて高いモデルしかやらないんだけどカレラは低価格帯からフレーム売りしてくれるのは良いよね
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:39:47.15ID:gx4oly2F
>>964
有酸素運動も無酸素運動も
どちらでも大差ないってのが主流じゃなかった?
痩せるなら筋トレ、有酸素運動、食事管理をバランス良くやったほうが良いと思うけどね
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:12:10.77ID:oMWB8SHf
>>977
動画がしっかり残ってるから状況的に自転車側が不利だな
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:14:26.77ID:oMWB8SHf
>>982
カロリー消費は大差ないが消費するエネルギー源が違う
ダイエット目的なら有酸素運動のほうが効果的
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:36:12.79ID:m7dxlnIy
前輪がカーボンディープホイール、後輪がアルミの普通のホイールっておかしいですか?
後輪だけリムが割れてしまったので片方買い替えを検討してるのですが…
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:54:20.26ID:IdWGEuwg
クランクセットだけFC-RS510の7000系105完成車から、クランクだけR8000に変えたら
剛性やら重さ(約900g→670g)やらで体感できるほどの効果は出るでしょうか

週末に100q1000up 程度のサイクリングに使用しています。

※ホイールは鉄下駄卒業済みです。
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:03:30.69ID:FUpHusz4
有酸素運動は時間がかかるので、無酸素運動と食事ダイエットという手もある。
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:08:38.76ID:vcpKCMpI
人によってヅラとクラリスでわからんとかいう人もいるし個人差がありそう・・・
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:14:37.90ID:Am8RvnB/
>>986
>>987
外見はあまり気にしてないのですが、性能面が気になってます。
ちょっと調べたらリムにカーボン置くのはアリみたいで、逆は肯定的な意見ないですね
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:58:51.41ID:zqoTyT6o
カーボンってどういう時に破損しますか?
一点に力が集中すると割れると説明されましたが、道路を走っていてそういう場面ってどういう場合ですか?
滅茶苦茶高い段差から降りるとかそういう事をしない限りは大丈夫でしょうか?
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:02:28.67ID:fbGw1faP
自分は室内で立てかけたのが倒れた時に足元にあったダンベルに当たってシートステーが逝った

あと軽量フレーム(ヒルクライム用の)に70キロ以上のデブが乗ると走行中折れることがあるらしい
自分の知人70Kgがそれでヘッドパーツ付近ぶっ壊した
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 15時間 21分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況