X



【舗装】グラベルバイク 23台目【ダート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 07:06:05.87ID:hWoLEcsr
あーはいはいそうですねー
凄い変わりますよねー
まるで羽が生えたみたいに!!

って言えばいいの?
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 07:26:16.06ID:gsKgdIlT
数年間ノーメンテのパーツを新品に交換して◯◯すげぇ!最高!とか言ってる間抜けはたくさんいそうだなw
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 11:01:22.81ID:DAH1vfaF
TOPSTONE SORA 2019のホイールとコンポをSurlyに移したら、これがなんか気持ちいい。鉄下駄侮れねぇって思ってる。
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:42:33.80ID:U3d82B4l
>>217
そりゃドロハンとクランクだろw

MTBいうけどこんなストローク小さいのは今どきXCでもないよ
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:45:10.76ID:U3d82B4l
まあ日本だとシングルトラックに自走して行く奇人スペシャルなのかもしれんが
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:24:13.23ID:Jldga2nX
20万くらいならお試しで買ったかもしれないが高杉
つーか中華は2万くらいのルックフルサスグラベル作ってくれw
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:24:31.54ID:HPUAuu8+
>>206
とりあえずcx-ray、novatecの4in1ハブ勧めるかな。
偏平スポークはスポークキーで抑えながら組めば捻れないし、4in1なら色々遊べるし。

リムは意外と中華カーボンチューブレスが使える印象。
辺り外れはあるけど、意外とMTBのレースでも壊れなかったし、リム割っても気軽に変えられる値段で良く使ってる。
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 18:46:29.78ID:GDpi6w0w
カーボンはホイールのセンターがオフセットされてるから買い換えの時は気をつけて
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 19:21:10.49ID:HpB3+VSR
アルミでキングピンサスモデル出して欲しいなあ
フレックスピヴォットをアルミでどうするかという問題はあるけど
オフロードをメインにするバイクは金属フレームで出して欲しい!
キャノンデールにクロモリフレームは無理だろうからアルミでw
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 19:43:38.17ID:oTNcQXRh
kingpinって間違いなくいつか金属疲労的原因で折れるじゃん
もしかしたらそれは50年後100年後なのかもしれないけど
試験データ公表してくれないと怖くて買えねーわ
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:14:03.44ID:MT/FBkze
激しい突き上げで、シートポスト折れたりしないのかな?Kingpin.
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:24:27.81ID:R0IVhu36
>>237
大丈夫、そもそもカーボン素材は釣り竿やゴルフクラブのシャフト等しなりが必要な部材としての使用実績がある。
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:27:06.26ID:g9soFki8
>>236 キングスピンに限らずリアサス系全部アウトやろ?
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:50:46.02ID:kvj+snYU
>>242
既存の構造のサスは長年の実績あるじゃん
kingpinのステーのしなり見たことある?
ビックリするくらいしなってるよ
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 23:32:59.74ID:kvj+snYU
kingpin並みにしなってるフレームがあるなら教えてクレヨン
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 00:21:12.40ID:wm5TOs09
GT GRADE CARBON 2020とか
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 08:27:47.99ID:JF/vluxD
チャリンコなんて楽しく遊んでサヨナラの消耗品にいったい何を求めているんだ
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:14:31.83ID:TmORa3ir
初ロードでグラベルにしようと思ってる初心者です
家でも体力つけれるようにローラー台も使いたいなと思ってるんですが、グラベルでローラーってできますか?してる人いればどんな感じでやってるのか気になります。
3本じゃなくて固定できるローラー台考えてるのですが、やっぱりローラー用にホイールとタイヤ用意した方がいいのかな?
普段は650B履く予定なのですが…
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:22:40.34ID:/5PiiwjX
ロードと思ってグラベルを買うとちょっと違うとなるかも
グラベルだとスルーアクスルが主流
アダプターを使うてもあるが
ローラーはダイレクトドライブか
フロントフォーク固定タイプのほうが楽かも
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:44:02.23ID:BMtPZZEp
>>255
142ミリスルーアクスルだけど普通にエリートの固定ローラーしてるよ
自転車より問題は騒音と振動でブロックタイヤで三本とか通報もんだぞ
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 14:57:30.33ID:sZuSrIba
某ショップでセールしてたtopstone 105を買った
週末までにメンテ終わるとの事なので明日か明後日に受け取り行ってくる
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 17:03:29.82ID:ceCRuviA
>>258
納期早くね?
くそ早いとインストール雑で、後々トラブルが続くから、覚悟しといたほうがいいぞ
おれは発注して3日で納車されたケースでは、マジノイローゼになりかけたわ
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 18:35:42.15ID:wm5TOs09
MARINのニカシオSEとかミュアウッズ29とかドンキーSE
NESTOのGAVEL FLAT、GIOSのMITO FLAT(2019)
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 18:40:19.91ID:t76dsyCw
コナのデューとかも
こう見ると650Bのディスククロス増えたな
ちょっと前までは全くなかったのに
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 19:13:52.78ID:UG1V6Z1K
>>255
ローラー台に大枚はたくくらいなら
ウインドブレークジャケットや冬用ウエア買って
10度前後の朝も夜も外走ってる方が楽しいぞ
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 19:35:24.91ID:VBvitpkk
>>259
店内在庫品で即納状態にしてあったみたい
多少のガタなどは近くのショップ持ち込むんでなんとかするよ
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:45:26.81ID:5dxJE5JJ
650bのタイヤはあんまり種類増えないし値段も他のと比べて高くなりがちなのがちょっと辛い
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:10:18.11ID:QJAURIMK
毎年買い換える訳でもないし今いいと思える物があれば十分だろ
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:16:07.34ID:BBbKakKF
>>265
26インチリジッドに2.3のダートジャンプ用のセミスリック履かせて河川敷グラベル走ってるけど楽しいよ。ドロハンつけてもいいし。
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:21:51.82ID:Bsdal2o4
ブリーザー人気ないな
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:26:17.71ID:soQ0+Hwt
画像見る限りトップストーンはカーボンもアルミもドロッパー内装穴あるね
先代?のスレートもドロッパー内装穴あるし仕様の穴はそうそう無いでしょ
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:39:25.24ID:BNqysLOm
>>277
ロードやグラベルには機械式で十分だと思うがメーカーの都合で機械式にはあまり選択肢がないから
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:05:59.63ID:QJAURIMK
好みは人それぞれだろうけど俺はもう二度と機械式には戻りたくないな
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:17:06.37ID:mST8G2Z+
無いものねだりだけどKingpinシステムに
0〜30ミリの可変ストローク若しくはロックアウト出来れば
シナプスの上位互換モデルになってダーティカンザやパリルーベで勝ちまくりなのになぁ
という妄想に耽る雨降りの土曜日。。。
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:23:13.73ID:QJAURIMK
これからはNinerのフルサス勢が入賞しまくり?
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:24:26.44ID:Xm9TAOLf
>>280
トップストーン105とSORAで悩んでるんだけどSORAでも十分なの?
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:33:10.91ID:ajfuftIh
>>284
悩んでるなら高い方
ブレーキの油圧が機械式かなんてリム、機械ディスク、油圧ディスクそれぞれ使わないとメリット、デメリット分からん
ちなみに油圧リムはどうでもよい
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:38:10.48ID:bU4i0vwP
>>220
23区内から2トレや7トレを自走で往復する人にいいかもね
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:45:08.07ID:bU4i0vwP
>>283
EVILみたいなヘッド角68-69度で2.1や2.2インチタイヤの方向性も出てきてるからわからん
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:00:49.57ID:bU4i0vwP
>>215
11.54kgってNiner MCR 9 RDOはMTBのフルサスXCバイクより重いのか
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:09:15.08ID:JMYaHJSb
>>285
SORAだと11.5万だけど105だと19万もするじゃん?
セールで105が16万で売ってるの見たからどうせならって思わなくないけどやっぱ高い
生活の足プラスたまーに河川敷で遊ぶ程度だとうーんってなる
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:21:11.88ID:soQ0+Hwt
>>292
それかなりお買い得なんで裏山
アップグレードでも売る時でもグレード高い方がプラスだぜ
河川敷だけで終えるつもりなら105要らないけどロングライドやヒルクラ等イベントまで行きたくなるかもしれないなら投資だと思って105オススメ
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:25:51.61ID:ajfuftIh
それこそロングライドやヒルクラ・・となるとロードで良いじゃん!って話になるよな
正直最初の一台にグラベルってどうなんだろ?と思う
ロード糊のセカンドとしてはすごく良いと思うけど
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:34:55.87ID:mST8G2Z+
ツーリングメインかレースメインかで選択肢変わってくるんじゃない?
25cのタイヤでタイム求めて200キロ走る(7〜8時間くらい?)のならレースバイク
35〜40cでそこそこペースでのんびりと丸1日走るならグラベル
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:53:04.03ID:JMYaHJSb
>>249
ロングとヒルクラはロード持ってるからそっちでやると思う
用途的には通勤や買い物など多用途の足車
お得品見つけてしまった故に悩みが深い
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:25:46.74ID:C/2hOcwu
つーかロード持ってるのにその相談内容かよって
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:32:32.57ID:KOtNuAv0
>>293
>ぼっちライドなら長続きしないかもだから安い方で良いのでは?

それよく言う人いるけどさ、ローディ以外って基本ぼっちで
20年とか自転車乗ってたりするもんだぞw
ロードやMTBの一部が特殊な世界なのかもだが
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:57:36.90ID:ajfuftIh
MTBを最初からぼっちってハードル高いぞ?
いきなり通販でMTB買ってきても遊び場所分からんし街乗りしかしない

ショップで買って山に連れてかれてハマるもんだよ
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:04:23.51ID:bU4i0vwP
今はご丁寧にログをアップする承認欲求が高い系の人が多いから場所はわかるもんだぞ?
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:20:28.72ID:iarPR9n7
クルマもないのに高い自転車買うのがよくわからん…
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:36:53.18ID:xcZuq6la
>>306
ママチャリしか乗った事ないと、そういう思考回路が育つよね
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:48:07.73ID:iarPR9n7
>>308
あ、気に触ったならゴメンなw
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:14:32.73ID:ajfuftIh
車なら3台あるが自転車趣味にしてから乗る時間ないから一台残して売ってしまおうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況