X



【世界と走れ】Zwiftスレ39【トレーニングアプリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 09:59:52.81ID:Ve9cgrOz
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ26【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1537486168/
【世界と走れ】Zwiftスレ27【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1540338553/
【世界と走れ】Zwiftスレ28【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542713212/
【世界と走れ】Zwiftスレ29【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545023908/
【世界と走れ】Zwiftスレ30【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1546751310/
【世界と走れ】Zwiftスレ31【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548148567/
【世界と走れ】Zwiftスレ32【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1549209297/
【世界と走れ】Zwiftスレ33【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550573673/
【世界と走れ】Zwiftスレ34【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551701931/
【世界と走れ】Zwiftスレ35【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1552639706/
【世界と走れ】Zwiftスレ36【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554024345/
【世界と走れ】Zwiftスレ37【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555457585/
【世界と走れ】Zwiftスレ38【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557327295/
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:30:03.35ID:+YYyTSwQ
iPhone8をテレビにつなげてzwiftしてるけど、Apple tv 4k にしたら画質綺麗になります?
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:56:10.04ID:ZOLRqlEr
>>431
がっかりしたの?
何度かやると他のやり方との違いを思い知ることになるよ
色々試してみてね
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:00:30.00ID:xhC0rxfD
13さんってもしかして13touge13って人か
なんかフォロリク来てたからフォローしといた
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:18:54.53ID:muijeFb/
コンパニオンってライド中の人にライドオォン!!できる?
なんか以前のアップデート以来フィードにライド中の人が出てこなくなってすげぇやりづらくなった
みんなどうしてる?
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:51:35.25ID:HAyVhWlB
>>448
おれは無視してる
キモいから
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:59:26.70ID:NgCxMtQT
iPhone7のコンパニオンからワークアウトの一部をスキップしたい時はどうやるの?
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 01:07:27.23ID:fmhiles3
ルンルンやね
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 04:44:47.56ID:FCfkFveX
周りに一斉にライドンする方法ってなーい?
外人は結構やってるんだけどやり方が分からない
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:12:36.81ID:2xHQj3GT
>>449
一番上の「〇〇人zwift中」をタップ→「フォロー中」を選べば
今現在走ってるフォロワーが表示されるよ
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:17:52.88ID:AU8amhDj
パソコンでは「G」を押せば、ワークアウトの時に出るパワーグラフみたいなやつが出せるらしいけど
AppleTV+コンパニオンで出せる方法ってある??
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:28:42.79ID:SxHrv679
グループワークアウトするとアジア人を除外してライドオンする奴が結構いるのな
日本人というかアジア人はライドオンを返さないことが多いからかも
積極的にライドオンしようぜ
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 09:05:10.70ID:Si0MHJM2
ワークアウト中にスマホのコンパニオンアプリでライドンできる?
マップ画面に切り替えてもライドンボタンある時とない時がある気がするんだけど
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:50:40.06ID:AU8amhDj
今日は晴れてたけど風がアホみたい強かったからZWIFT

雨が降ってもZWIFT
暑けりゃZWIFT
寒くてもZWIFT
平日、時間がなけりゃ当然ZWIFT

ZWIFT人生  (´・ω・`)
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:10:43.20ID:0uT8IfBA
手抜きの一言オジサンになるも懸命にブーメランを投げ、よくある「頑張れよ節」を喚き続ける引き籠り爺
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:00:56.18ID:24d9o0DO
出力が変な奴らは全部神楽扱いなのか?
どんなスマートトレーナーを使っているかなんてわかんないだろ?
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:32:19.05ID:QCyP4reA
なんでタイヤドライブはだめなん?
実際レースやってるユーザーの7割以上はパワータップとかバイクについてるセンサーでローラーやってるんだと思うけど
そっちの方がパワー出しやすいとか?
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:54:41.13ID:QCyP4reA
タイヤから測定するパワーメーターなんてあるのかよ
あったら教えて欲しい
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:08:45.60ID:jqR++cob
>>471
神楽使ってるヤツは走り方でだいたいわかるね
ここ最近登りの入り口でパワー爆上げする日本人は
ほぼ神楽ユーザーとみて間違いないと思う
負荷変動時にハッピー度合いが増すからそういう走りになる
一時期流行ってたQuboユーザーも同じような走り方だったからわかりやすい
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:11:55.06ID:jqR++cob
ちなみにムインとかの疑似パワメはサンプリングレートが異様に高いから
相手の画面をのぞけば一発でわかる
パワー表示の移り変わりが目まぐるしい
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:21:09.02ID:fmhiles3
>>480
それって3s平均の場合でもそうなるの?
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:19:31.47ID:AU8amhDj
>>483
スマトレじゃないけど、ベクター3ならLR44で電池切れ寸前の時は、しばらく0Wになって復活した時数千Wがボーンと出る
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:29:49.36ID:wsT9MeHj
>>484
4iiiもデンチガキレカケルト、とんでもない数字がでることがある。
0wのあとに、1500w近くで1分走れた。おかげでアルプが40分切った…
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:03:29.05ID:ZC6tLulP
よくある必死貼って得意顔クンを無言で発動するアスペ爺
手抜きの一言オジサンになるも懸命にブーメランを投げ、よくある「頑張れよ節」を喚き続ける引き籠り爺
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:01:18.76ID:Nh7XJYE9
休息日と決めて一切自転車に乗ってないけどこれはこれでキツいっていうね…
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:47:38.64ID:ZC6tLulP
手抜きの一言オジサンになるも懸命にブーメランを投げ、よくある「頑張れよ節」を喚き続ける引き籠り爺
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:03:59.48ID:OHOYHWMc
>>465
俺もZWIFT人生!ってやってたけど風邪ひいてもZwiftしてたらみるみる悪化してワロタ
結局治るのに1か月かかったし無理したらいかんな
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:15:29.79ID:jiLy9TAi
>>495
お前は俺かw
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:42:29.20ID:/P9Gr0Sj
運動すると血行良くなって軽い不調は治るよね
運動が原因の不調は悪化するけど
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:41:13.89ID:dvhWtghu
>>495
リカバリーレベルで軽く体を動かすのは有効な気がするけど。
自分は30分〜1時間くらいZ1、2で体を動かしてる。
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:14:15.34ID:CEayVb1Z
ローラーで体温上げると菌の死滅を促すからな
逆に体力を奪う可能性もある諸刃の剣だが
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 11:21:21.37ID:sFRXwA2e
腰痛でも自転車って結構乗れるんだよなあ。自分は乗って痛みが引くこともあった。
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 11:31:11.90ID:sCDBIsvd
一ヶ月続いてた膝痛が開き直って2時間くらいポタしてきたら治ってたことがありました
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:31:09.91ID:rJMlQV1P
pride onっていうイベントって何するの?
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:27:08.33ID:uoz5moND
手抜きの一言オジサンになるも懸命にブーメランを投げ、よくある「頑張れよ節」を喚き続ける引き籠り爺
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 09:13:40.89ID:NF9TTSIO
今から買うならスマートトレーナー、ローラー台のどっちがオススメ?
集合住宅利用だからスマートトレーナーが良さそうと思いつつも、外で使う自転車をそのまま載せて使えるローラー台も良さそうかなと思って迷ってるんだけど
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 09:20:26.30ID:uNb7poUv
素直に二台用意するのがこのスレ民じゃないのかな
なあに、どうせ子供を生むから先に用意しても同じだ
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 09:28:26.32ID:wClbdPJg
ローラーからフレームが生えてくる
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 11:13:28.01ID:pgU0t8dT
パワーマジックのようなトレーニング機器がzwift対応すれば良いのになー
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 14:06:26.08ID:vHivc5SS
固定ローラーだと、予備ホイールにローラー用のタイヤでしないとタイヤカスがひどいよ。
また、勾配10%以上のローラー台はないと思う。

どうせ買うならダイレクトの方がzwiftの勾配対応が多い。スプロケ買わないといけないが、ローラーより維持費安くつくと思うよ。
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 14:51:14.48ID:NF9TTSIO
なるほど、ダイレクトドライブ買うのが良さそうですね。
ロード、クロス2台のうち1台はZwift専用で使うのが良さそうですね。
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 17:28:10.27ID:vHivc5SS
>>527
そうやったな。すまん…。
12%でもアルプ、ラジオタワーでも満たされないからな。

12%ならボルケーノぐらいしか使えない。
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 17:49:39.45ID:1bY/kBTO
手抜きの一言オジサンになるも懸命にブーメランを投げ、よくある「頑張れよ節」を喚き続ける引き籠り爺
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:41:08.88ID:cbhR+mq1
PCでZwift起動後に、コンパニオンアプリ側でイベント参加予定にしていてもスルーされるね。
PC側でエントリーしないとダメみたい。

PCとスマホが同時に起動してる場合はPCで参加申し込みしないといけないようだ。
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:45:13.92ID:1TIgJgD3
固定ローラーとダイレクトドライブはカーボンフレームにダメージがあるからやめたほうがいい
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:51:18.62ID:cbhR+mq1
>>534
昨日、3x13min Climbsにスマホでエントリーしていて、アップのつもりでしばらく走りそのうち呼ばれるだろうと思っていたがそのままスルーだった。
しかたなくでもないがAlpe du Zwiftに登りタイム更新できたからよしとしよう。
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:07:58.08ID:UlTukrwg
エントリーしたまま忘れてたイベントにレイトチェックインしちゃって、そのまま走らされることはよくある
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:38:37.55ID:NF9TTSIO
>>533
そうなんだ
じゃあフルカーボンロードは辞めといてアルミクロスにダイレクトドライブ装着してみるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況