X



5万以下のホイール33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:44:49.81ID:GYhxaKd2
>>242
ゾンダ?
ゾンダだけで見れば35321円から3500円引きの31821円でしたよ
ただし送料無料の合計35500円を超えるようにタイヤも合わせて買ってるけど
(今回の10%引きは合計額で最大3500円な)

関税食らったらプラス2000円ってとこかな
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:29:08.04ID:YnNiLooS
>>247
詳しくは知らないけど、以前はレー5の完成車向けがレー7というように下位のナンバリングをしてたよ。
ディスクが増えてルールを変えたみたい。
x100もそうだろうね。
見た目は似ててもハブなどに変更があるかもしれないよー。
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:43:06.48ID:YnNiLooS
>>249
いや7のリムに5のハブだったかな?
オクとか見てると怪しいホイールが売ってて、たいがい○○に付属していたホイールですとか。書いてあるよ。
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:06:48.17ID:+INAF3cD
>>246
しかしほとんど振れない程の強固さだよ
1万乗っても振れてない
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:00:12.92ID:pRN8neOa
ラインナップのボトムを支える
鉄下駄のレーシングスポルトってのもあってだな

これが完成車付属の1番低いグレードだっけ?
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:51:30.05ID:T/07+FxR
DT Swiss PR 1600 Spline 32てどや?
マーリンで41000円くらいだから気になっちまった
PR1400の21と比べるとめっちゃ重やがw
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:36:04.94ID:XmazKpZT
>>256
Bike24でも送料込みだとそんくらいだけど、
同Spline 23が送料込みで45000円だからリムが軽いのが良ければそっちをオヌヌメする。
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 20:37:25.63ID:qj3FePLh
1600と1400はオススメ
1600のが頑丈、1400は高速向き
どっちもイイヨ
俺は非シマノならDTを推す
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 07:09:33.32ID:g1AclzMv
シマノはハブフリ−ボディのアップグレードがな、切り捨ての実績がw
シマノロード用12速がスタンバってる状況じゃ。

その辺り考慮すればDTやフルクラム、マビックになるんだよな。
ま、この価格帯なら2年後にはステップアップして使わないならシマノだが。
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 07:19:52.45ID:XfMYVAqW
重さ気になるし5万以下に収めたいからPR1600の23にするかな
オススメありがとう
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:41:33.01ID:6dOl4ZC4
通勤で使ってるc17zondaのラチェット音が今日いきなり静かになってなんか怖い
音はするけど1/3くらい
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:35:18.99ID:0xycg08Q
気温が大きく下がって中のグリスが硬くなり音が小さくなる事は考えられるが
ラチェットの故障だったとしても前に進めなくなるだけなのでそれ程心配は要らないだろう
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:37:52.16ID:c5dYStwm
ワイドリムが欲しかったんで、シマノRS300買ってみた。プラ製ノギスで内幅16.8o外幅22.5o。初期フレ無し。
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 03:51:55.49ID:3OOQNOEk
誰かhuntのホイール使ってませんか。ハブの性能知りたいです。DT swissの1400とどっちにするか悩んでます。
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 06:16:59.36ID:v8K6Srv3
セット販売でリアだけディスクブレーキ仕様で売ってることあるの?これ誤表記かな?
Front hub:DT Swiss 350 straigthpull non disc
Rear hub:DT Swiss 350 straightpull Road disc brake
写真見るとリムブレーキ用のリムなんだが。
https://fitwheels.eu/images/03032019/watermark/wpx_d0096ec6c83575373e3a21d129ff8fef.jpg
https://fitwheels.eu/wheelset-road-dt-swiss-green-350-straightpull-r460-1610g-p-232.html
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 08:40:42.45ID:8GzG8Emg
ブレーキタイプがu-brake、アクスルがQAしか選べない、同じハブを使った自社製品が存在しない=写真を間違えるとは考えにくいということから考えると前後リムブレーキ仕様のを誤表記したというのが正しい気がする
まあ品切れみたいだからどっちでもいいけど

リム
https://fitwheels.eu/wheelset-road-dt-swiss-350-straightpull-r460-1590g-p-8.html
ディスク
https://fitwheels.eu/wheelset-dt-swiss-350-straightpull-cl-r460-db-1645g-p-35.html
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:19:21.35ID:50+/mcd5
レー3輪行したら固定が甘くてリムステッカーが傷だらけになっちゃった…
Ali expressで中華シールあるみたいだけど、これ使ったことある人いる?
品質や貼りやすさとかどうなんか教えて欲しい
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:40:37.71ID:BEIKzLkA
>>278
うちのレー3は初期型(リム高前後26mm、リアスポーク均等配置)だけど汚くなったんでデカール剥がした
蟻でデカール買ってみたけど、何も無い方がすっきりしてて好みになったんでそのまま
蟻のデカールは普通かな?
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 16:04:50.65ID:ppTfsJlA
>>279
ありがとう!
ググっても中々情報出てこなかったから実際に入手した人の意見が聞けて嬉しい。
蟻のは表面の質感とかはオリジナルと遜色無い感じ?
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 17:55:02.96ID:BEIKzLkA
>>281
うーん、どうかな?
純正のは簡単に綺麗に剥がれたな
蟻のは張って無いからわからないけど、あんまり変わらないような気がする
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 18:00:38.28ID:BEIKzLkA
>>280
現行と同じスポーク配置はナローのレー0とレースピ35しか持って無いからわからない
均等配置の初代レー1(ネクタイスポーク)よりは、柔らかいな
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 05:16:42.65ID:CDUKVLzD
>>283
まさにナローリムのレーゼロ持ってるわ
ネクタイスポークで剛性高いんだろうな。夢があるわ
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 07:27:51.44ID:VMir+f+1
>>285
ネクタイスポークのレー1と同時に山口のF6R使ってたけど、レー1の方が横風に煽られた
あれディープリム効果有ったのかなぁ?
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 12:42:24.93ID:VMir+f+1
>>287
そう、あのスポークに疑似的にリムハイトを高めたのと同様の効果を狙ったのかと
リム側の方が幅広かったしね
止めたって事は効果無かったのか、空力的なデメリットが多かったのか
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:07:33.79ID:CDUKVLzD
フロントは16本以下が空力に優れてるんだっけ?
ネクタイスポークのレーゼロとかガチガチだろうな。履いてみたい
自転車始めた頃はすでに現行の組み方だったから
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 13:41:33.56ID:uE4rF6zU
今更だが dtSWISSのPR24を買ってみた
つくりの良い鉄下駄って感じ、ラチェット音もうるさいしw
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 22:17:04.07ID:ofWwLrYF
>>286-288
極太ネクタイスポークは横風に超弱い。
そのくせ向かい風での空力効果もイマイチ。

ただし、スポークが太い分だけホイールとしての真円度と縦剛性は高まる。
結果としてアルミスポークのレーゼロ/シャマルは硬すぎてイマイチだけど、太目ステンレススポークだった2代目ゾンダ/レー3が剛性ありつつも乗り心地のバランスも良い優良ホイールだった。
同じような太さのステンレススポークだった当時のキシリウムエリートも凄く良かった。

今のゾンダやレー3はスポーク細くなってしまってイマイチ。
キシエリもUSTになってリム強度が落ちたせいかイマイチ。
っていうか、ワイドリムになってからはアルミスポークのキシリプロUST/シャマル/レーゼロがバランス良くなったからそっち選んだ方が良い。
アルミスポーク嫌いでステンレススポーク希望だったら、完組で探すのではなく「カーボンのセミディープリム使って少スポーク化する」もしくは「アルミローハイトにしてスポーク本数ちょっと多め」で手組した方が正解。
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 07:34:05.79ID:yYrIbrpZ
>>291
そう、きしめんステンレススポークって駆動剛性への寄与や
アルミスポークに比べて金属疲労の進行も遅いとかメリットあるのに
なんで現行レー3はあんな細めのスポークなのか
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 13:00:17.60ID:ajajB34T
重量と空力とコストを考えたら、ネクタイ型のステンレススポークなんて使わないよ

リムのワイド化で剛性と真円度は確保できるんだから、素材がステンレスなら細目のエアロスポークで良い
スポーク素材がアルミだったら強度確保の為にネクタイ型にしないと駄目だけど
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 16:02:36.42ID:yYrIbrpZ
コストっていうのは大きいね。
そういやアルミスポークを採用する意味はルックスだけだと誰かが断罪してたな
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:00:26.37ID:e+XRYGq7
アルミスポークは意味あるよ。
あの極太スポークで真円度を確保できるからアルミリムを多重切削加工して軽量化しても良く進む。
アルミスポークなしで超軽量アルミリムにしたらシマノやイーストンみたいにスポークテンション高過ぎでメンテ頻度と走行テクニックの要求レベル上がる。

ただ、昔みたいにアルミリムだったら軽量化の方法が基本的に切削加工しかなかったから、スポークをコストかけて極太アルミ化することに意味あったけど
今はカーボンリムのおかげで重量そこまで増えないから、駆動剛性を高めたいなら素直にリムハイト高めた方が効果的。
商売的にもアルミスポークよりもカーボンリムを強調した方が利益出しやすい。
だから、中途半端に高価なアルミスポークを使うホイールは多くない。
むしろリムハイト高めたら乗り心地が悪化するから、セミディープ以上のカーボンホイールには極細エアロスポークが必須になっているのが実情。

なによりコスト度外視できるならスポークまでカーボンの一体型ホイールにするのが最適解。
でも、Lightweightに代表されるカーボンスポークホイールが凄かったと言えたのもリムブレーキが主流だったからだし
今後はスポークに負担のかかるディスクブレーキが主流になるからカーボンスポークも廃れていくんだろうね。
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 06:37:55.28ID:Bfl+SfId
アルミスポーク凄い
カーボンリム超凄い
金あったらカーボンリム+カーボンスポーク最強
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 14:57:42.90ID:OswgzsnZ
ディスク完成車付属の鉄下駄ホイールから初めてのホイール交換したいんだが全然決まらん

PrimeRaceディスクかRacing5BDで悩んでたけどここに来てセミディープがかっこよく見えてレー4DBに揺らぎつつある

見た目でレー4でええかな?
シロッコDBもかっこええなあ
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:54:24.25ID:xu3Q1vYB
スレタイ的にガイツー駆使するのか日本の代理店経由で買うのかで選択肢が全然変わってくるなあ。
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:24:40.36ID:d1iE3hdP
この価格帯なら性能が著しく劣るというのでなければ見た目で選ぶのが正しいと思うよ
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:50:33.35ID:Qkpevsi2
今ならチューブレスにする予定があるかどうかは買う前に一考した方が良いかもしれない
0308299
垢版 |
2019/07/09(火) 07:16:54.18ID:J6eQ4Qaf
色々とありがとうございます
DTの1600もいいけどちょっと予算オーバーかな
チューブレスは多分使わないと思います
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 08:26:05.54ID:O09Qgkev
DTの1800とか一つ前のr24とか軽すぎなくていいぞ、おすすめ
高性能な鉄下駄って感じでクセがなくて脚を使いすぎないし
乗り心地もいいし
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 13:04:29.17ID:gu5k6mM2
DTのホイール買おうとしたときすごく悩んだ記憶がある。
もうちょい出せばワンランクアップってのがたくさんあって悩む。
1800 リム高23
1600 リム高32
1600 リム高23
1600 リム高21
このへんが3万〜5万で6万からは
1400がある
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 18:50:01.33ID:8nI1hk0Z
山は走らないと決めてるか重くても平気で登れる脚力だというなら安いの買っとけばいいんじゃね
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:31:03.15ID:eYmfOfg9
299ですがレーヨンDBポチる寸前にアレックスリムのRXD3を見つけてまたもエアホイール沼…
ディスクなのに軽量1550gリムハイトも30ミリセミディープっぽくてかっこよさげ
もうこれだな
ただ6ボルトなのがいただけない
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 18:33:39.88ID:+BpqDx3K
フルクラム レー4ショップに注文しました
通販やオクは何かあったり調整面倒だったりするとイヤなので
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:33:24.82ID:GbcZckb2
現在8速クラリスコンポでR500ホイールを履いています。
RS300がワイドリム化されたことを知り履き替えたいです。
RS300ホイールは8速対応可能でしょうか?
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:38:49.28ID:5d3odt6f
>>314
ホイール買い替えるなら最低でもゾンダやRS500にした方が良いよ。
そこまでいけないなら、R500を解体してハブ流用することでリム軽量化を図った方が良いよ。

手組で定番のマビック オープンプロには20H/24Hの設定ないけど
ワイドリムで構わないならTNIのAL22WとかDTスイスのRR411に20H/24Hの設定あるから。
ついでにニップルをDTアルミにすれば軽量化だけでなく自分好みの色でカラーカスタムできる。
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 00:32:54.67ID:lmnwnCLR
ワイドリムのメリットってタイヤとの段差を小さくする事で空気の渦が発生しにくいだけで、それ以外はデメリットしかない
自分のもワイドリムだが軽量化のために切削処理してあってナローリムと変わらん重量になってるが剛性が落ちるためブレーキの効きが弱い
ナローでも25cはフツーに履けるので乗り心地云々はワイド独自のメリットではない
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 01:00:02.89ID:4QGLDTad
>>319
ナローリムに25Cタイヤを履いてもメリット少ないよ。
乗り心地の良さは得られるけど、転がり抵抗が悪化するしタイヤの重量増加は避けられないから。
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 01:03:11.96ID:4QGLDTad
っていうか、ワイド化の最大のメリットはリムの強度や剛性を確保しやすいことだよ。

カーボンリムの方がワイド化の効果は大きいけどね。
アルミリムの場合でもワイド化のおかげでローハイトでも強度や剛性を確保しやすくなるから、それを活かしたモデルを選べばメリットを享受できる。
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:07:48.35ID:pXtq5f//
>>321
ただ、結局重たいのは買わないユーザー多いだろ。
んで余計にリムサイドの肉厚薄くなってナロー幅リムのときよりリムの横剛性下がってるリムが増えてるんだぜ。
中華の何故?って位に軽いリムとかね。
ただ、こんなの買う奴ってだいたい自称事情通の初心者が多くて乗り心地が硬い、縦剛性が硬い=剛性あるって思ってるから成り立ってるんだよね。
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 20:02:04.80ID:pXtq5f//
>>323
リムのニップル側とタイヤ側持って横に揺らすと撓み出るようなリムがまともとでも?
どこの中華とは言わないけど110kgf程度でリム側面がテンションに負けて内側に撓む某リムメーカーとかね。
結局、性能悪くても軽い=数字の良いのしか買わない阿呆が多すぎて廃れてる側面もあるんだよね
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 06:47:22.71ID:1JkeGWbX
走行距離の少ない白ハブのレー3持ってるんだけど、手放すべきかな?
5年後6年後希少になったりして。出回ってる数が多いからそれはないかな
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 07:03:21.94ID:+7VK8yMw
その頃にはディスクが主流になっていてロード始めたばかりの人達には需要がなくなってそう
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:02:18.04ID:tkuKikBq
>>328
ロードの場合、MTBと違って超軽量を求める層が多いからね。
DISCロードで達成できる重量ってリムブレーキモデルだと余裕なんだよ。
んでDISCの一番の問題ってローターが左側にあるって事だよ。
挙句、素材的に左側に捻れを抑える事はすでに限界に近いし寿命削っても無理矢理形状で抑えるのもブレーキ回りの寿命削るので限界。
MTBみたいに捻れ剛性稼ぎ安いサスではなくカーボンフォークだからね。
これ、今よりフレームフォークで200g削ったうえに捻れを無理矢理抑えるなら前後15mm最低必要。
リムブレーキモデル並の重量にするならフロント20mm超のスルーアクスルが必要になってくる。
(つまり、今DISCロード乗ってる人ですらその時にはフレームホイール買い替えとなる。)
挙句にパリパリすぎて乗り心地悪い硬い快適さの欠片もないフレームセットにしかならない。
マジメな話、UCIがリムブレーキ禁止などの暴挙でもしない限り軽量→リムブレーキモデルとして残ると思うよ。
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:21:53.93ID:1sVkG+7B
すでにハイエンドのフレームはリムが消えてるんだよね
トレックなんかは完全にリム廃止の方向だし
2〜3年後には新車でリムを買えなくなってるメーカーがほとんどじゃないかね
中華は知らない
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:07:31.90ID:ZC5YpX4d
>>331
フラグシップモデルのリムブレーキ仕様車が廃盤になっていくのはシマノ12速を睨んでの判断。
逆に言うと、12速とか関係ないエントリーグレードにはリムブレーキ仕様も残るよ。
リム使用車の方が安く軽いのできるから。
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:29:32.42ID:Yt7FTkuG
Tポイントが2万円分ほど貯まってたので足しにして
RS500買いましたありがとうございました
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 07:47:18.38ID:YbrD/QAP
>>333
12sは今の130mmエンドでも特に問題ないぞ。
カンパみたいにローオフセットさせればいいだけ。
カンパのやり方で25Tまで設定できるけど、カンパは売れないからやらなかっただけの話。
(噂ではMAVICのアルミスポークが干渉するから28T以上って話もあるが・・・。)

ちなみにDISCとは別の問題でQR用フレームが100x12mm 142x12mmのスルーアクスル化するって話もある。
13sになる時にはリア135mm規格(=142x12含む)にせざるを得ないとされている。
また、ホイールメーカー側がDISC用とリムブレーキ用両方ラインナップがしんどいというのも実際言われてる。
リムブレーキモデルはDISC愛好者が何を言ってもロードの場合はなくならないと言われてる。
DISC側の方が数年前のジロみたいな事故が起きれば即座にアウトになる可能性高いわけだが、
それなら両対応のホイールをミドルレンジ付近まで出せるリムブレーキモデルのスルーアクスル化がしたいという要望がある。
UCI側もQRをなくしたいという意図があり、恐らくこれは通る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況