【Di2eTapEPS】電動シフト総合 18速目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 13:07:29.35ID:jypk+bkH
前スレ
【Di2eTapEPS】電動シフト総合 17速目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1537173921/

999 ツール・ド・名無しさん[sage] 2019/02/12(火) 12:52:38.67 ID:erLUEHLz

質問いいっすか?

1000 ツール・ド・名無しさん[sage] 2019/02/12(火) 13:00:02.36 ID:65B3o1lT

ダメだ!
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 11:31:27.08ID:SsMdXU+1
新規格の専用品を用意して11速しか変速しない設定とか意味がわからない
もしかしてここぞっていう時に幻の12速に入ると嬉しいからとか?
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 12:08:18.99ID:DQ2+WWbf
新tapで、シマノユーザーを取り込むには?

@シマノPCD用の48-35を出す

後なんだ?
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 12:27:22.97ID:7Bc9EO5k
一番の障壁は価格でそれと同じくらい国内代理店が糞で部品供給すらままならないのを何とかしたら一気にシマノのシェア奪うと思う
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 12:52:06.74ID:VR3CvXNW
チェーンとスプロケの値段を下げる
redクラスでアルテ程度の定価でforceは105程度

そして一番売れるのはソラなみになったヒモrival
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 17:56:53.76ID:YW8xx30U
11速ハブに12速スプロケが入る。
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 18:08:18.53ID:SsMdXU+1
NX Eagleのスプロケ使えばおk
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 20:51:01.53ID:Kgi/eUCK
>>65
インタマの価格はUS本国の価格とほぼ同じ
むしろEUのが一番安い。なんでか知らないが
なお オーストラリアも同じ 
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 23:35:16.91ID:CZYUevm3
現行11sシマノフリーで12sを普通に考えると、
チェーンのリンクの幅を狭めて、ギアの歯を薄くして、チェーン-スプロケ-リングが特異的なものになるか
MTBみたいにスポーク側に被さるような、ローのコグが大きいスプロケになる
ってことだよね
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 00:03:57.16ID:RNtRVKpM
ひい?
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 00:30:21.81ID:D9cWicMW
シマノがスラムに寄せてくるとか、無いのかな
プライドを捨てて、スラム互換。
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 00:35:02.49ID:tx6grXJA
XTRでマイクロスプライン無理矢理作ったからそれはないな
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 01:03:43.85ID:usix5u/q
電動って電池管理がめんどくさそう。電池の入れ替えが簡単にできるようにしてくれればいいんだけど
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 01:53:44.26ID:hfPBIF33
面倒では無いけど
下りで充電出来るようにならないかね
サイコンとライトも
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 04:07:50.64ID:sOZZ/G4R
>>68
カンパ方式でカセットの中間に1枚入れこむと思う。
インナーとアウターの差が16あっても、上りのしやすさがシマノのアドバンテージ
18あっても軽く上がるんじゃないの?
55−37 54−36 53−35 52−32 50−32
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 09:53:03.66ID:/u8caX12
>>75
ハブダイナモをデュラ品質で超軽量高価格で作ったとしてもそれなりに重くなる。
仮に100gとして、ちゃんと充電すれば100g軽量化できるならイラナイとなるので誰も買わないだろうね。
Di2はもう10年使っているけど、バッテリー切らしたりトラブったりしたことは一度も無いので、
私としては現行の充電式で十分です。
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 10:54:31.65ID:uApquiMF
>>74
外装なら別に大変じゃないが。
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 11:07:26.79ID:XnHY25Ac
DI2て電池切れた時、モバブ繋げてれば変速出来るの?
それともある程度充電するまで停まっていなきゃダメ?
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 12:54:26.50ID:6AgGDcRt
>>72
スラムのシマノ互換ってフリーボディーだけでなくチェーンやスプロケもあったろ
確か10速の時ですらシマノそのまま使えたはず

カンパだと10速のとき微妙だった記憶
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 14:27:05.29ID:/u8caX12
>>79
内装のほうがバッテリー外す必要もなく充電コードをポチッと刺すだけなので、
外装よりも簡単なんですけど。
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 14:42:54.37ID:YI+5tnTr
バッテリーなんて頻繁にシフトチェンジする人でも500kmは持つし
よっぽどずぼらな人じゃない限りバッテリー切れ起こすことなんてないっしょ
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 15:55:47.70ID:uApquiMF
電池のもちが悪い人。
まずはアップデートで。
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 19:32:23.24ID:N7W0m3Z4
昨日までは50%あったのに今日見たら10%切ってたなんてこともあった
それも今回のアップデートでなくなったと思いたい
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 19:48:09.84ID:m52KgWg0
>>88
パーツ構成、気になる。
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:52:16.93ID:YwfRViYM
>>88頻繁に山中湖行ってた時期に一回だけ凡ミスで帰りにバッテリー切れしたことあるわ青根の登りで死んだ
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:59:05.93ID:YwfRViYM
>>96前日に別のバッテリー充電して入れ換えたと勘違いしてたんだよ
んで山中湖について休憩してる時に気づいたんであがいたが青根の登りで無事バッテリー切れしてアウターローで家に帰ってきた。
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 22:05:03.51ID:tx6grXJA
そういう話聞くとやっぱeTap式のバッテリーがいいな
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 22:36:17.76ID:3khOgn/r
>>92
Di2、バッテリー残量低下したら先にインナー固定になるはずなんだがならなかったの?
バッテリー切れかかった登りでフロントをアウターからインナーに落とさずにリアだけ駆使して登ってたの?
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 22:44:04.86ID:YwfRViYM
>>99ならなかったなーなんかトラブルかなぁ?
青根の登りに入った時勢いである程度登りアウターローになったからインナーにしようとしたらダメだったわ
もしかしたら山伏峠から下りでアウターローにして走ってしばらくたってたからバッテリーが大分前に死んでたのかも
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 22:45:41.72ID:0LUzI5wt
>>94
その通り
FDが先にインナー変速だけになってアウターに入れられずに止まる
RDはまだ少し粘れる
よって92は不具合か風評被害かのどちらか
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 22:51:29.81ID:YwfRViYM
>>101山伏峠からインナー使わないじゃん?ずっとアウターローほぼ固定で粘ったのよそしたらローに入ることなく切れた
バッテリーが結構使い込んだやつだったのも原因かもしれない
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:22:12.54ID:6t5y20BQ
9070が機械式より安くなってたから買ったんだけど
エンドキャップに付けるジャンクションAって9070のレバーでも使える?
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:28:39.06ID:6t5y20BQ
>>102>>103
使えるなら良かったが、何かあかんの?
9150と気づけるほど性能変わらんって聞いたからポチったんだけど・・・
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:38:59.19ID:sRgsmIYf
>>104
何も問題ないよ
古いジャンクションAだとワイヤレスユニットで使えない物が出てくるが
シフターで可不可は無い
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:44:54.06ID:Wr9l3c1w
>>104
嘘教えんなよ!
どんなジャンクションAでもワイヤレスユニット使えるぞ!
SCMT800とSCM9051が使えないだけだぞ!
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:57:05.36ID:Wr9l3c1w
>>108
は?当たり前だろw
SMEWW01
EWWU101
EWWU111
SCMT800
SCM9051
これらが使えないのは6770の生産終了ジャンクションだけだろ
マスターユニットの話だったら別だが
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 20:58:41.82ID:XRuVvP2K
Di2は9070で一旦完成してるから、9070でも問題ないよ。

9070:クランクが銀色
9150:クランクが黒色

これくらいだよ大きな違いは。黒クランクが欲しくなったらFDも一緒に交換
しなくてはならないのがネックだな、9070から9150の移行は。

まあ、こんなことしてる人いないだろうけど。

ってくらい9070は完成してる。
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 21:59:38.25ID:HWMSK98h
なぜDi2はMicroUSB(タイプC)にしないのか
そうすればモバイルバッテリー使えるようになるのに
ユーザーのユーティリティより独自規格を取る所はソ○ーぽい
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:04:29.41ID:sV1TPqI8
独自規格つうか充電回路をユニットの中に入れたくないからああなってるんだろ
直USBで充電できるようにしたら電池容量減るか重くなるし故障する部分も増える
それってレース機材としてどうなのみたいな
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:23:50.78ID:bv3KkCuF
充電と通信ユニットがあるからなあ
ジャンクションAに組み込めばいいんだろうけどでかくはなるよな
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 07:56:20.63ID:XuLbVmpg
ジャンクションAが無駄に大きくなるくらいなら、モバイルバッテリーの他にSM-BCR2持ち歩く方が良いなぁ
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 13:49:45.15ID:IRL1xCGM
>>107
うちも現役バリバリだよ。バッテリーの減りは気になったことないなあ。
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:05:08.21ID:eZCenTMh
>>122
オマエみたいなのが何を突っ込むかわからなくて危なっかしいから、
バカ除けのためなんだよ。
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:20:25.95ID:qoQ1f83H
>>129
C は 
1985年に大ブレークしてた。
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:34:44.23ID:zY7t58qr
>>133Di2ならジャンクションAのパーツあるしワイヤレスユニット取り付けできるパーツもあるよ
それがetap用の専用パーツあるのかってこと
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:41:55.12ID:zf1h7WSt
etapは左右レバーとFR変速機で完結しているんじゃなかったっけ?
電池も変速機毎に独立してるし
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:27:10.21ID:WVZnHUnx
>>134
Di2使ってるけどジャンクションはフレームの中だし
ワイヤレスユニットも中継ぎコネクタみたいなヤツだから
やっぱ付けるもんないや
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 06:26:24.56ID:lVXl4INU
【京都】2019ハイエンドロードバイク試乗会in京都向日町競輪場 3/10開催

日時:2019年3月10日(日)11:00〜16:00(受付10:30〜) 雨天決行

場所:京都向日町競輪場(京都府向日市寺戸町西ノ段5)

参加費:500円(バンク走行の為の京都サイクルクラブ入会金・保険代含む)
※受付は競輪場内バンク・ホーム側で行います。
※競輪場への入場は正門ではなく、向日市役所西側にある西門をご利用ください。
※クルマの場合は第4駐車場をご利用ください。
※ 各自ヘルメット及び自転車施錠のための鍵を持参してください。
※持参された自転車の盗難などにつきましては責任を負い兼ねますのでご了承ください
スペシャライズド、トレック、キャノンデール、ピナレロ、BMC、ネオコズマ、ウィリエール、デローザ、
ベスビー、ビアンキ、タイム、オルベア、コルナゴ、スコット、クオータと人気ブランドの最新モデル27台が集結する。

最新トレンドの「スラム・レッドeタップAXS」も試せるチャンス!
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 16:46:28.60ID:u7HzQSvV
京都の話をされてもなー。
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 20:44:44.30ID:+3CWdHI5
各社シマノを潰しにきてるな…
と言いたいところだが、実のところ、シマノが勝手に自爆しているだけである
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 22:39:00.64ID:ActTRfyh
スーレコEPS 11s試乗したが、シマノである必要はないと感じた
値段が敵
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 23:17:01.57ID:7M2K71EB
スーパーレコードってディレイラーカーボンなんだろ?
折れるの怖すぎて乗れんわ
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 00:14:05.09ID:PJe0j4kN
>>144
そっか?
シマノがやばいのはMTBだろ
カンパの12速なんてまさに自爆のゴミでほとんど売れてる様子ないじゃん
デザインとエルゴだけが取り柄のメーカーだったのに

スラムもシマノと互換あるのが強みだったのにそれ切り捨てたから自爆の可能性大
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 14:20:10.30ID:06pIA2Ty
無線の優位性って、セッティングの時だけじゃん。
あちこち電池換えるの面倒。
使ってみたら考えが変わるのは一度だけで、
あとは電源の一元管理の方が楽だと感じた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況