X



【Di2eTapEPS】電動シフト総合 17速目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:22:51.31ID:ITdT7bD1
前スレの>>989
内側の出っ張りレバーが無くなった事によりブラケットをしっかりホールドできる。
悪路、向かい風、昇りで効果あり。無くなった事により親指が暇そうにしてる。
レバーストロークは、変えられる。
https://www.cyclowired.jp/microsite/node/203620 シクロワイズの記事

カンパからスラムだと、ブレーキもカセット フリーも交換しないといけない。
せめてブレーキを流用出来ればかなり出費を抑えれるが
シマノから出してるケーブルアジャスターは使えないものかな。
0003974
垢版 |
2018/09/17(月) 18:54:03.79ID:fNIOZdWX
ありがとうございます。

今まで古いシマノ(78デュラ)を使っていたんだけど
カンパのほうが握りやすいとか、レバーの位置が使いやすいとか
よく見かけていたから次はカンパに・・・と思っていたんだけど
スラムも検討しようかな。

ついでに油圧ディスクも導入したりして。
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:19:22.66ID:ITdT7bD1
キャニオンがアルティメットCF SLXディスク9.0SL(スラム・レッドeタップHRD組)と、
アルティメットCF SLXディスク9.0Di2(シマノ・デュラエースDi2仕様9100ディスク組)を
出してくれれば乗り比べる事ができるが、本年度の富士ヒルクラには出してないからな。
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 08:00:52.60ID:3mo5/aPI
eTAP導入しました。

手持ちのLezyne SuperGPSにANT+接続してシフト位置表示できました。意外とネットの情報に行き当たらなかったので本当に表示できるか不安でしたが、なんの苦労もなくペアリング〜表示できました。
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:16:59.46ID:BOLWQTSd
型落di2導入しようと思ってるのだけど、9070と6870って変速性能違うもんかな?
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:53:53.48ID:5A3UUvn0
アップグレードして両方使ってきたが、親指のスイッチ意外の差は感じられんかったw
あとグループセットで200gぐらい軽かったと思う。
スイッチで変速してくれちゃうから、感じようにも解らんわ(45歳週末サイクリスト)

下手に樹脂パーツとかで軽量化してないから6870のが耐久性あるんじゃね
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 07:26:33.65ID:Aq/vZuyP
ありがとう
紐の時は6800と9000でデュラに衝撃を受けたけどdi2 はあんまり変わらんのね
見た目的にはアルテの方が好みなのでそっちにしとこうと思います
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 17:47:25.85ID:M6OA9H53
嫁のバイクにST-8050、俺のお下がりのFD-9070を組み合わせで使用。俺は8ヶ月程しか使用せず9050に移行したのでそのまま嫁に渡して2ヶ月ほど使ったところまさかの突然死。
組み合わせあかんのかな?
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 17:55:06.48ID:M6OA9H53
仕方なくFD-8050注文したけどなんかDURAでもそんな早く壊れる事あるんか思ったらがっかり。
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 20:53:29.43ID:tU87+RJ6
自分に非がないと思うなら

シマノ製品の保証
株式会社シマノは、小売店からシマノ製品(新品部品)を購入されたお客様に対し、
DURA-ACE及びXTRに関しては購入日から3年間、またシューズについては1年間、
その他の製品については2年間に限り、材料及び製造において生じた不具合につき保証します。
https://bike.shimano.com/ja-JP/information/warranty.html
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 22:12:52.54ID:eNnJ+FGQ
スラムコンポで島のカセット使ってるが、フリーの溝なんとかならんか?
溝が浅くてトップ11sが収まりが悪い。ロックリングも斜めりやすいし。

ローター削りだしに変えたいよ。
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 08:12:02.44ID:F9+Qd+4u
翻訳結果「シマノのフリーハブはスプロケットを嵌める溝が浅くてなめやすくて困る」

推薦される解答例「シマノがイヤならカンパニョーロを使えばいいじゃない」
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 08:28:28.33ID:F9+Qd+4u
>>20
関係ないですね
枕詞のようなものでしょうか
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 16:27:34.97ID:S6T+8cV8
枕詞ですね
スラム ときて、シマノと続いていますから
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 18:30:38.08ID:WiyUsRXj
6870使ってるけどR8050のシフターいいな
Di2なのに紐式みたいにレバーがハの字になってて握りやすそう
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 09:18:46.36ID:41MIS5jZ
>>17
XG-1190でなんの不満もなく使ってる。
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:41:34.34ID:FH1uEk/e
くっ、本物のスラムユーザーが現れる。
カセット・チェーンをシマノな俺は紛い物。
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:24:03.91ID:iMP1fFDN
etapと9100のクランクとスプロケは問題なし?
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:04:40.40ID:gLM2SbMN
EW-WU111のハンドル内装に手こずった…
なんであのサイズがドロップ部分をスルッと通り抜けると思ってたんだろう…
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:08:07.42ID:HX2RQRoN
あれドロップ部分越えてハンドル内へ入れちゃうと壊れたときに取り出せなくなるぞ
内蔵するならエンド付近かステム内が無難
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:10:10.03ID:gLM2SbMN
>>30
3Tのスーパーエルゴだとステムクランプ部分に穴が空いてないからステムに通せなくてね…
完全に知恵の輪でしたわ
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:12:55.53ID:gLM2SbMN
>>31
結局EW-RS910の手前に突っ込みました。
ケーブル中途半端に余るわ、フレームの方には足りなくなるわで…
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:59:28.23ID:DqGLlaZW
なるほどね、JCA付近しかないね
延長用のJCB使えばなんとかハンドル内のケーブルも足りるか
……もしくはフレームにケーブル入れたばかりの所でもいいんじゃ?
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:06:33.50ID:7MJqB1ly
内装めんどくせー
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:49:23.55ID:gLM2SbMN
>>34
スプリンタースイッチ使わなければフレーム内でEW-WU111を仕込めたけど、三又ケーブル使うとなるとそうも行かなくて。
50mmがどう頑張っても活用出来ないダメの子ちゃんなのよね。
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:39:35.40ID:QpbPnj9M
EW-WU111を接続したら、Firmwareが4.2.3で案の定アップデート失敗
システム全体に影響が出る前にEW-EWW01に戻したので正常に動いているけど、
シマノに送ってFirmwareを書き換えてもらうしかないのでしょうか
ちなみにSM-PCE1は以前持っていたけど、売り払って手元にないw
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:00:36.54ID:+/E/u5cr
ワイetaper 輪行して着いた先でチャリ組み立ててさー走るべと変速ボタン押したらウンともスンとも言わず。前後同時に電池切れしてた。。
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 23:20:03.27ID:dNk1UlUd
バッテリー付けたまま?
振動検知で動作するから、輪行中はバッテリー外しておいた方がいいって購入した店で言われた。

俺も先日ガーミンが頻繁にetapと接続、ロストを繰り返すので、止まってRDを確認したら本体ボタンを押しても5回に1回くらいしか動かなくなった。
日光で明るいせいか、不調のせいか分からないけどバッテリーランプの色が確認できず。
FDと電池交換しても変わらずだったけど、数分したら何故かなおった。
その日はそのまま帰宅して、バッテリー残量確認してみたけどどっちも緑だった。
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 07:43:15.05ID:G9vBSVBl
バッテリーは付けたままだった。まあ前日に充電忘れてたのが致命的だったんだけど。。電池切れや接続不良は電動使う上で避けては通れんけど紐にはもう戻れぬ
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 08:02:57.08ID:40x2tZWL
あ、それ俺も言われた。車に積んで行くときは、バッテリー外してキャップ付けるように。
ダブルタップの方の電池かも? 1年持つか持たないかだし、
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 09:19:47.41ID:K49NHw+C
>>49
レバーの方の電池はCR2032だからコンビニで買える
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 11:16:21.74ID:wVwyvJaE
>>43
一旦スマホのBluetooth設定からペアリングしたWUを消す
バッテリとWUだけで接続して、スマホの一覧にEWWU111と出るか、DfuEtubeと出たら、それを選ぶと復旧できる
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:57:57.00ID:PJ0BSY1T
29です。
色々試しましたが、結局EW-WU111はダウンチューブに仕込むことになりました。

ジャンクションAの手前はケーブルに無理がありすぎたので断念。
三又ケーブルの長さはもうどうしようもないのでシマノ指定の組み方でハンドルに内装、本来EW-WU111が来る位置にコネクタを挟んで延長。
コネクタごとハンドルに押し込んで、リアブレーキアウターとまとめてしまえばケーブルの露出は最小限になります。
必要ないかもしれませんがご参考までに。

https://i.imgur.com/BGghRrA.jpg

https://i.imgur.com/L5V7G8a.jpg
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:21:57.67ID:EnQap5BM
(ちなみに俺は三叉ケーブルすら使わず、ハンドル内は自作ケーブル使ってる)
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:51:55.74ID:PJ0BSY1T
>>54
一度は切断してはんだ付けしようか悩んだけど、これが一番スマートかと。

>>56
di2ケーブルはMCX端子のメスで出来てるので、オス−オスの変換端子を挿すと問題なく延長できます。
楽天でメール便で配達してくれるところがあるので、検索してみてください。
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:14:46.51ID:uW5Ra305
俺的にはあんま広めてほしくなかったけどね
>>57
半田付けで三叉ケーブル作ったけど、ダウンチューブからのケーブルとは取り外しできた方が良いからこれ使ってる
…でもSHIMANO純正品でも同じ用途のがあるけどね
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 06:11:39.94ID:b42nVmR4
シマノは早く電動無線化してくださいそうすれば配線で悩むことも無くなります
ついでに有線で良いから105を電動化してデュラとアルテは無線化&12速で差別すると言うラインナップにぜひ
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 07:30:11.72ID:BSBMDQfH
俺のドマーネに付いてる有線アルテグラDi2がクラシックな雰囲気のコレクターズアイテムとしてプレミアムになってしまうのか。参ったな。
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 11:17:11.37ID:G62gWGEw
インピーダンスは75と50Ωがあるようだが
どっちなのか気になる。
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 12:30:17.58ID:WvIHDIni
配線に悩むのはいっ時、分散した電池管理に悩まされるのはずっとだよ。
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 16:47:08.61ID:OKVNX+sS
配線がフレームの中で暴れてうっとうしいとかもあるし、断線もありえる
なによりも配線がないと見た目にすっきり
電池なんて一月に一回も充電しないでしょ
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 16:58:16.66ID:GJiuWEcH
>>64
これは酷くみっともないクレーマーwww
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 23:01:45.27ID:3pJeMcvz
分散した電池と配線ってetapとdi2でしょ?
両方使ったのならetapのバッテリー管理が面倒なのは分かると思うけどな
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 00:33:09.60ID:0STDc74O
週に1回しか乗らないような盆栽ならピカピカもわかるけど
毎日乗ってたらそんな手入れしてらんない
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:17:00.58ID:v00buK7g
ええ?チェーンって、走り終わったあとにウエスとかで軽く拭いてやるだけでもいいのでは?

ま、それはスレ違いな話題なのでeTAPのバッテリーの話。
あくまで自分の感想ですが、この程度のこと、別に大変でも何でもないと思うんだけどなあ。

サイコンで残り25%とか表示されたら充電器に突っ込む、ロングライドの前にも同じく。これくらいでいいと思うのです。
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:54:33.31ID:0STDc74O
仕事終わってからクタクタになるまで走った後に毎日軽くウェスで拭いてやればいいんじゃないw
ま、それはスレ違いな話題なので言いたいことだけ言って逃げますね♪
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 12:53:54.84ID:u43kXh5H
「毎日クタクタになるまで走る」というそのルーティンの中に
汚れた各部をキレイにすることや注油・タイアのエア管理などの軽い日常メンテを入れるくらい
どうってことない事だと思うんだが

それの延長線で電池残量チェックもまったく大した労力じゃないよなー
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:06:46.65ID:3YMW6dwi
e-tapの電池は前後で減り方が大きく違うと思うのだけど
前後ローテーションしたほうがイイのかな
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:08:09.62ID:vGB2C02d
毎回はしてないけど、週一以上は軽い清掃ついで注油拭き取りにしてる

家のなかに保管だし、汚れ落とすついでにね
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:34:49.51ID:zchb31UG
etapのバッテリーがリアしか減ってなくても、充電するときは2つ共充電してしまう。
そしてどっちがどっちか分からなくなるから、ローテーションしてるかもしれない。
予備のバッテリーも1個持ってるんだけど、こっちは一度も使ってない。
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:14:14.57ID:x5kIaHbj
ST6870+RD6870で10速の変速うまくいかないんだけど、対応できないんでしたっけ?
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:25:09.64ID:1/hVROEj
>>79
え、おれも理由が知りたい
ローテしちゃダメなのかあれ
ローテしたらコンポ総入れ替えの危険がある理由も知りたい
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:37:23.62ID:RYrBHVRe
>>81
ローテしちゃダメな理由なんかない
メモリー効果ガーとか言うんならローテした方が良いし、メモリー効果でバッテリーの性能が落ちたとしてもバッテリーだけ買い換えればいいだけ
長距離走っててリアの残量が少なくなってフロントと入れ替えるなんて普通にやることだ
>>79の馬鹿は面白がって書いてるだけだぞ
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:53:32.01ID:ho3ripaF
バッテリーがダメになったらコンポごと総買い換えってのは
国内総代理店を考えると有りそうだが
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:57:00.04ID:79gCqof1
俺のレスのどこをどう超解釈するとそういう結論に達するのだろう
顔真っ赤にしてまともな思考をできなくなったおサルさんが一人で頑張ってるのかな
落ち着いて最初から読み直してね(>_<)
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 17:12:01.52ID:cr94aJY2
>>84
○ンタマがこの記事見たら、
マジでいいネタつかんだーー
って大喜びだな。
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:48:01.45ID:r7EbL6eE
ローテーションしたら悪いなんて誰も言ってないじゃん
幼稚園児並みの読解力しかないおっさんしかおらんのか
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:06:27.33ID:izlYQmbZ
たぶん>>85はetapのバッテリーの仕組みを勘違いしてたんじゃなかろうか
…どう勘違いしてたかは思いつかんけど

で、みんなに言われるからググってみてやっと理解したんじゃないだろか
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:37:26.50ID:HDn7IujG
チェーンステーの穴がリアディレイラーまで遠くてケーブルがダルダル…
針金をコイル状に巻き付けて、熱収縮チューブで補強しようかと考えてますが、他に見栄えのいいアイディア無いですかね?
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:19:42.50ID:PCaxMyJe
シマノが操作系やフロントディスク台座やらになにかしようとしている件 │ BIKEBIND bike diary
ttp://bikebind.site/2018/10/15/post-4167/
ttp://bikebind.site/wp-content/uploads/2018/10/s1200_Screen_Shot_2018_10_09_at_4.00.01_PM.jpg
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 14:00:59.64ID:861Vu4Ov
MTB系はeTap Eagleを始め無線化の方向だね
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 16:14:12.02ID:/vgmWCyU
スラムはMTBで無線のやつもう実際にテストしてなかったっけ?
シマノはXTR出たばかりだし無線化になるのはまだまだ先のことでは?
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:55:19.88ID:PcE7YzMD
シフターとブレーキがセットで無線になるならちょっと欲しいけどシフターだけならいらんな
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:19:59.04ID:njRt+vhL
え?無線ブレーキ?
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:33:02.75ID:PcE7YzMD
どうせブレーキがケーブルで繋がってるんだからシフターもケーブルでいいよということ(個人の感想です
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:45:00.63ID:V1zpSGPP
XTRはDi2の設定が無くなるみたいなウワサが出てるけど亡くならないでほしいなあ
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:12:27.34ID:Eka3JpIh
設定なくなるとかありえんだろ
全自動で完全にセッティングされるなら無くなってもかまわんけど
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:58:03.31ID:acBRdBa+
ああごめんそういう意味じゃないんだ
m9100XTRにはDi2がラインナップされないって事ね
又聞きの話しなんでなんだけど
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:20:24.05ID:u8s9WbPy
まあだからこそ電動は無線化するべきでは?と思ったりもする
結局SRAMが正しいってことになるのかねえ
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:51:22.82ID:1MTVBxxC
>>119
ブッシュに引っかかって千切れない?
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:58:30.11ID:Vqj/rseb
>>120
変態的配線でもしてない限り普通に走ってるぶんには切れないだろ
普通でない走りという条件なら無線にもイチャモンつけられるぞ
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:21:07.88ID:wb3ztyZc
ロードなら断然しないし内装すれば更に安全、激しい落車後すぐに走りださなきゃいけないプロは電動嫌う人いるみたいだけど実業団やホビーユーザーまでなら関係ない
MTBはより断然の問題が神経質そう、MTBには明るくないから知らんが
内装するにしてもリンクあるから完全内装無理だろうし、MTBってメンテ頻度高くてメンテ大変な内装より外装選ぶ人もいそう
となると無線はアリだなMTB
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 16:51:03.39ID:IdzmYYOK
なんかシマノは意地でも無線化しないような気がするけど
SRAMの後追いなんかしねえよwww って感じでw
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:07:16.11ID:nPNKOkWc
シマノは>>101のパテントの画像が正しければ無線に興味はあるんでないの

もっと早く技術の進歩が進んでほしいと思うけどな
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:11:02.02ID:MyAU8JLh
電磁波ガー
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:01:41.17ID:vmg36yDI
飛行機輪行して帰ってきたら、前後とも変速が動かなくなったぞ。
バッテリーは半分残ってるのに。
ジャンクションAのボタンを押しても
ランプもつかん。前に似た症状はスマホでアップデート失敗したときに起きた。
今回はなぜか充電コードを一度さしたら復帰したんだが、
出先に充電器持って行かないこと多いので今後心配だ。
札幌とかついて組み立てたらdi2動かなくて
観光して時間潰して帰宅とか辛過ぎだろ。
振動によるセーフティモードかとも思ったけど、FDやジャンクションは関係ないし。原因不明のトラブルなんとかならんのか、
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:33:06.89ID:K5mf23XR
そういった意味でも簡単に外せて手荷物にしまえるeTapのバッテリー形式の方が優秀だな
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:02:58.44ID:9Sxxqih+
厳密に言うとDi2って飛行機輪行不可なのか・・・?
想定外なのでお目こぼししてもらってるだけのような

電子機器用の予備バッテリーは機内へお持込下さい
https://www.centrair.jp/important/1193408_1434.html
2017年7月1日より、リチウム電池を内蔵した携帯型電子機器を「貨物室」で輸送する場合(カウンターでの受託手荷物)の安全措置についてルールが改正されました。
リチウム電池を内蔵した携帯型電子機器(PC、タブレット等)は電源を完全にオフ(スリープモード不可)にしてください
偶発的な作動や損傷を防止するため強固なスーツケースへの梱包や衣類等による保護などしてください
※リチウム電池を使用した予備電池(モバイルバッテリー等)は、引き続きカウンターでの受託手荷物として貨物室に預けることはできません。
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 05:27:48.33ID:j1Efqgad
>>133
アメリカは五月蝿いから持ち込んだ方が良い。
シートポスト外すのは面倒だが、検査で遅れて乗らない事もあるらしいからな、、、

電動シェーバー入れてたら、TSA開けた通知があった位
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 08:23:33.15ID:IDxCbIMN
etapって突然電波不安定になったりして反応しなくなるとかないの?
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 08:44:27.15ID:PVqZI7AM
電波なんだからあるに決まってんだろ
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 16:06:53.61ID:ra/G8pIF
>>131
うむ、でも知らなくて前後バッテリーを、バイク箱に入れてたよ。
すべての予備バッテリーとCO2ボンベ スマホ パソコンは手荷物。
前後LEDライトなどのバッテリーが外せないのは、飛行機貨物室行(スーツケース入れ)
あと工具すべて も、スーツケース入れ
>>129
充電コードを、持っていく? スラムでオーストラリアまで持っていったが問題は無かったな。
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 19:42:44.89ID:MsR0CU//
某スレでセミシンクロの話題上がってたから質問なんだが、お前らセミシンクロとかシンクロ使ってる?
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 22:20:49.65ID:a8hBa8jl
シンクロに設定してるよ
けどシンクロかかる前に手動でFD上げ下げしてRD下げ上げする
疲れてぼーっとしてるときにうっかりアウターローとかインナートップとかにしないための安全装置だね>シンクロ
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 00:13:28.45ID:Zd6S/Bo7
ま、単なるシマノの
逃げなんだけどね。
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:24:43.20ID:mt+/fZVb
XT用のDi2なんだけど、全く乗らない状態でフル充電からバッテリー空までだいたい1ヶ月。
場合によっては、1週間で空になるんだが、正常とは言い難いよね。
原因切り分けが難しい。
シマノには一度バッテリーは交換してもらったが、現象変わらず。
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 08:27:01.54ID:ucgdAh+T
>>145
ロードだけど、XTRのインフォメーションディスプレイ付けたらバッテリー1週間で切れるようになった。
EWWU111に変えた今は1月余裕でもってる
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:09:56.66ID:di730xw8
>>146
ありがとう!
俺もそこが怪しいのではと思ってたです。
BT接続後は高確率で1週間エンプティだし、気持ちが晴れた感じ。
本当にありがとう。
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:50:49.86ID:53Lb2fm8
今のフレーム 大概内臓式だが、ステムハンドル一体型だと、ブレーキケーブルまで隠せるのか。
そこまでしてる?
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:39:38.68ID:eSpAr9MR
ステムハンドル一体型じゃないけど
BMCのディスク車でステムが専用品にハンドルは内装式の物を使ってるからほぼ内臓
0151三郷(埼玉県)
垢版 |
2018/10/28(日) 17:36:11.59ID:53Lb2fm8
BMC タイムマシーンて、やつか。
この間のとある試乗会でフォーカス乗ったが、全部外装式なんだな。
内臓なにそれ、美味しいのてくらいの潔さ。フレーム重量750g

しかし電動とは関係ないが、ヨネックスエアロバカ高いな。ヴェンジ完成車が買える値段はあり得ない。
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:11:10.09ID:+F0nsJkm
外装式ええのお どこかガイツーで安く売ってくれたら買ったのに(´・ω・`)

おれはエアロはどうでもええわ  超めんどくさがりなもんで
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 14:47:45.56ID:JDLXqz2t
>>154
ハンドル周りはなかなかめんどくさい
カーボンバーって見た目以上に中のスペースが狭くなってるんで
バーエンドにジャンクションAを内装する形は特に手間が掛かる
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 14:49:32.89ID:DRC+qtIU
79あたりから、フロント変速のケーブルの張りはクソシビアやん
でも、今までは手で張り具合は確認できたから何とも思わんかったが、今年初めて内装フレーム買って、これなら
電動のほうがいいか?と思って、このスレをチラチラ見てる
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 17:55:12.09ID:8Wyx+XD7
>>156
油圧eTapで解決
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 09:28:05.55ID:jtOGlnfz
ロシア語で考えるんだ
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:48:56.49ID:rvoZGs0G
105以下のコンポに+4.5万円で電動
ということか?
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 12:37:56.48ID:vJWgj2iX
変速機の取り回しが減って楽になる?とか。
ケーブルが短くなって変速がスパッと決まる?
安価でetap風になるとか?
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 12:59:14.76ID:NfODoR1L
これなら相性もなく単独で使えるeTapだな
何かクラシックなフレームしか使えない譲れない理由がある人向けか
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 13:45:43.73ID:BMBjvEkp
スイッチを奥歯に組み込めばサイボーグ気分が味わえるぞ
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 15:04:42.20ID://pz/sOY
>>168
同じだよっていうかxshifterのOEM品
xshifterの方は既にストアのリンク先がciclovationになってる
インスタとか見るとMTB向けで始まったのもあってMTBユーザーが多いみたいね。外ツーすれば3万だ。
>>167
シフター、RD、スプロケそれぞれの互換性の都合に振り回されなくなるのと
レガシーなバイクでもそれらを維持したまま電動とワイヤレスの恩恵が得られる
段数も動作量も任意に設定できるからね
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 15:34:06.96ID:6l+/klpZ
>>172
俺のE-TAPも、最早旧型かと思ったが、12sカセットとスリムチェーンだけあればいいのか。
はよ、12s化してよ。スラミン
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 15:42:12.61ID:6l+/klpZ
>>174
ケイデンスで全部判断します。問答無用です。
ついでにスマホとカメラとリンクして喋ります。
「前の女性ローディ いい尻してるな。公園でパコらないか?」とか言い出すマス。
なかなか楽しい相棒ですね。
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 18:28:00.98ID:lX9jqOK6
12s Red eTAP
チェーン形状がなかなかだね。
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 18:31:41.04ID:tgjjCIAK
>>179
ドングル、夏ぐらいのロットから付属されなくなったってショップで聞いたよ
キンターマックスの展示会でそう言ってたって
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 18:57:05.16ID:IfzkM/ya
12速のeTap REDhのフリーはどの規格?
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:22:23.04ID:0vcFOnjW
ホイールはzippが付いてるが10tトップだとシマノ11速の線はまず無い
既存のホイールなのでオフセットの変更も無いはず
XD Driverか、新型だったとしてもフリーボディ交換で行けるタイプだろう
これシマノの立つ瀬無くねw
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:57:53.97ID:IfzkM/ya
やっぱりフリーはスラムがXDドライバーでシマノがマイクロスプラインと別々に別れていくんだろうね
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 08:11:14.61ID:yDXandEw
カンパ方式で、チェーン狭くしてカセット間隔も狭くする方式取るのでは。
つまり既存のホイールのフリーは使える。
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 09:04:19.96ID:fjX2edTf
12速程度ならまだまだ余裕でアウターギア必要だからシマノは終わらないと思う
これが15速ぐらいになってしまうとまずいね
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 09:29:53.38ID:zuYvxDib
チェーンの耐久性がついていけない
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:26:41.41ID:v/mtqmua
やっぱクランクはダイレクトマウントになるね
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:03:32.84ID:7QgbePM2
さいたまクリテリウムに来てるが、安田団長のバイク ネストフレームにe-tap だった。
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:13:10.32ID:rzVs4SyE
53ですがカチッとは嵌まりません。
コネクタの接点だけが接触するだけで、保持力は少しテンションかかると抜けるぐらいのものです。
あくまでも工作素材なので、使い方は工夫してください。
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 03:05:49.84ID:r7Llolmy
今日、初のデュラDi2のロードバイクを納車したんだけど
早速試し乗りしたら、クランク or FD辺りから「カタカタ、カチッカチッ」ていう感じの異音がして
帰宅後にクランクとFDをチェックしても異常なくて
ロードバイクを持ち上げて軽く振ってみたら
ダウンチューブの中からカタカタ異音がしてるんだけど、これって自転屋の怠慢?
それともDi2ってこんなもん?
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 06:40:05.77ID:EozDieVk
>>203
ケーブルがフレーム内側に当たって音が鳴ってるのかな
鳴らないようにケーブルに細いタイラップを付けて
フレーム内部でつっぱり棒みたいに支えるはずだけど
タイラップが外れてるとか? 自転車屋に聞いてみては?
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 07:37:35.81ID:54PlzjIS
シマノのデジタル技術はまだまだだと思うなあ
利用者も多くないし、バグあってもバグと認識されず、対処も後手後手
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 08:30:42.62ID:G4EbtPT0
転職サイトの口コミを見ていると、確かに電気モノの開発はイケてなさそう
嘘か本当かはわからんが
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 10:24:02.82ID:O98JWfsb
今まで以上に変速の無線化とかソフトウェアアップデートで機能追加とかみたいになったらSRAMの天下になりそうな予感
MTBはフロントシングルの対応に遅れて多段化でも最後発だしこりゃロードでもそろそろヤバいかもしれないね
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 14:25:39.87ID:rNe9ghVr
>>192
11速化の際もチェーンの耐久性問題をさんざん言われたけど
11速のチェーンでトラぶったの聞いたことない

2台持ちで1台はまだ紐10速、現実としてこの10速に不満も無いんだけどね
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 08:50:17.58ID:dL22d7wJ
さいたまクリテリウムで、カチューシャがスラム12速投入したが、積極的に前に出なかったな。
何かトラブル出たんだろうか?
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:38:57.95ID:BCL3LQ8J
>>226
つまり、どういう事よ?
私たちは、あなたに提案を知ること二より、
あなたの道路生活を幸せにするお手伝いを
することを約束します。
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:55:42.68ID:weqJLfnm
>>227
記事を読めば分かるけど、変速スイッチが小さいことがウリの一つで、Di2の如く好きな位置に配置できると書いてあるよ
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:59:40.52ID:1h4lLuII
うん
リムブレーキフレームは最初組んだときにワイヤレスユニットをかましていたけど
アプデ不具合の話から即外してコイツをジョイントに使ってる
電車輪行や飛行機輪行の際にここ外してレバーが押しっぱなしにならない用途で使ってる
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 01:35:44.93ID:cXZKHLKJ
これ、基本はユニットからケーブルが生えてる場合の延長用かなと。
途中でケーブルを分けたいこともあまりないし、電源offにするならジャンクションAの
ところを抜けばいいし。

ケーブルの長さが足りない時に一瞬これを買って延長しようかと思ったが...
これ+追加ケーブルを買うなら一本長いケーブルを買ったほうがいいという結論にw
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 08:53:57.30ID:Jx1mLjV2
ロードフレームでTTもする人だと、ステムから先をドロップハンドルとTTバーと頻繁に交換するからこういうアダプタあると便利な人もいる
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 11:19:31.16ID:2dfR6Ll1
いい加減ジャンクションにOFFスイッチ付けて欲しいんだけどなあ
ジャンクションもバッテリーも内装しちゃうと車載や運搬時の誤動作が怖い
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 11:30:23.98ID:Ea5ZGxHc
そのくらい自分で自作しろよw
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:02:04.63ID:zSC/cb+d
Di2の仕組みを調べているんだが、
フロントシングルで且つジャンクションAが3ポートなら、
バッテリーはコラムに内蔵して短距離でジャンクションAに接続、
ジャンクションBを省いて長いケーブルでジャンクションAからRDに直結、
という配線がすっきりする構成を取れるぽい?
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:11:18.02ID:nVlJlsNx
>>237
ジャンクションBは単なる「配線の枝分かれ」だから省いても問題ないよ
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 01:35:40.22ID:p+Ck5GKU
ジャンクションAやバッテリーの中にはコンピュータが入ってる
ジャンクションAを単なる分岐器に代えても動かないし、好きなバッテリーに代えても動かない
コンピュータを取り出して自作するなら動くだろうけどね
ジャンクションBやケーブルは完全に自分で作ってもいい
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 06:27:54.80ID:OuKHw50C
>>237
FDが無いと動かない可能性もあるかも
誰かFDを外して動かしてる人おる?
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 07:16:18.00ID:s3Qd9XDS
di2はフロントシングルでも使えるように出来ていて
FD無しでも動くよ

逆に、FD有りRD無し だと動かない
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 07:22:01.77ID:Mqp3rrX2
deore xt di2をSTIでフロントシングル運用しているが特に問題ないな
e-tubeはMTB設定でないと認識しないけど
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 07:26:19.31ID:KKjxBmaY
9170でフロントシングルにして使ってるよ
前42Tー後11T-40T
前が小さいとロスが多いのを実感
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 12:58:01.47ID:CKyyH9QM
FDだけでもRDだけでも動くよ
FDだけって人はいないけど

マスターとジャンクションAがあること
無線機能が1ユニットだけであること
Road10速専用とRoad11速専用とMTB専用のユニットを混ぜないこと
スイッチは6つまで、他はそれぞれ1台まで

互換表に書いてるよ
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:36:16.42ID:lLxwIPaN
セナや
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 07:46:45.48ID:aC72DIM1
サイクルモードで新しい無線化キット発表!あれ、X-shifterのOEMじゃね?

この流れつい最近見たゾ
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:03:43.61ID:RMHCLwoj
付かんねというか動かんよ
他のシフターは中にマイコンが入ってるけど
スプリンタースイッチだけはほんとただのスイッチなんで
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:22:03.94ID:DEn4aY06
一つの配線で接続する以上、マイコン入ってないと制御(判別)出来んからね
全部ただのスイッチにしたらスプリンタースイッチみたいに専用ポートにしか接続出来んようになる
0258254
垢版 |
2018/11/20(火) 00:18:49.50ID:+yoq+Qv0
>>255
ありがと
ST-8070を見たらスプリンタースイッチ用のポートが無くて少し落胆
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 00:20:06.87ID:RAmS3zfl
>>258
サテライトスイッチをスプリンタースイッチとして使えばおk
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 04:07:04.46ID:YvAyv/rV
諸兄姉の方へ

現在、6800のアルテ使ってますが、STI、前後ディレーラーのみ8050に組替えしたいと思っています。

1 8000系のクランクはアウターとインナーの幅が広くなったと聞いていますが、既存のfc-6800にfd-8050で問題はありませんか?
互換性はあるという事でしたが、実際にこの組み合わせで使用している方からアドバイスをいただきたいです。

2 DI2化するに際し、チェーンはそのまま使えますか?長さ的に問題ないのでしょうか?
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 12:16:38.27ID:ZnOTy1c9
>>262
>>263
ありがとうございました。

FCー8000にfdー6800系がNGの様です。
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 17:14:21.03ID:HdthhKgf
お守り
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:58:03.75ID:RJg5p9Kd
メールアドレス登録してんのに一回も届いたことないわw
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:30:44.93ID:DR5haYRP
お守りっていいな
サドルにぶら下げておくか

でいざアップデートが降ってくる頃には壊れてると
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:42:33.22ID:UpFvH/RU
Di2のシンクロシフトで前後同時にシフトする時って本当に同時にシフトするの?
それともまずは前、次に後ろ、みたいにワンテンポずらしてシフトするの?
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 06:15:21.89ID:cwpL07Ks
海外通販?
たしか、トングルはセットには入って来ないとか前の方で書き込みが。

でも一つ有ればいいんじゃね?
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 07:56:15.43ID:4AtpeXGR
>>278
アウターシフトはほぼ時間差なくて最高だけど、インナーシフトはFDインナーに落ちてからRDがアウター変速するまでものすごく粘る
チェーン落ち防止のためかと
正直微妙なところ
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 00:23:25.72ID:YRnWSEwE
8050買ったんだけど、これシンクロシフトオフにできないの?
チェーンリング詐称すればいい?
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 01:22:05.58ID:kkHtMTiH
この感じだと
ワイヤレスユニットついてない!
      とか
PCインターフェイス持ってない!
      とか
嫌な予感がするね。
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 01:26:30.26ID:YRnWSEwE
>>285-286
もってるよハゲ
でフロントが50-34の場合は切れないって書いてあるんだ

つまりチェーンリング詐称するしかなくねってこと
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 16:27:00.48ID:iexjeRUR
E-tubeマニュアル
ギヤ位置制御 のコメントに
一部の製品で洗濯できないと書いてあるが
これのことか?
あとは、バッテリーユニットを旧製品
(シンクロシフト非対応)にするという
荒業もありか?
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:10:50.46ID:PGTlOVrY
シンクロシフトがオフに出来なかったら大多数がオフにしてる競技勢から猛抗議が来るぞ
絶対にオフにできる
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:12:04.66ID:pbzBAxjO
解除するには経験値がまだ足りないんだろう
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:42:30.95ID:BEbdjElh
ジャンクションAの自爆ボタン・・・ならぬスイッチをダブルクリックというか二度押しすると、シフトモードが以下の3パターンに変わる。
現在どのパターンかは、シフトスイッチを長押ししてジャンクションAがバッテリーの残量確認のインジケートをした後に、緑と赤のLEDの同時点滅でインジケートしてくれる。
インジケータ

従来のマニュアルシフトモード・・・1回点滅、というか2秒くらい点灯
シンクロナイズドシフト1(ヲレの場合マップ1)・・・2回点滅
シンクロナイズドシフト2(ヲレの場合マップ2)・・・3回点滅
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:01:36.83ID:0/we5Eps
ギヤ位置制御って、LOW-TOPのたすき掛け制限してる制御をオンにするかオフにするかじゃないの?
デフォルトだとフロントLowで9段に入れられないよね?
それが、歯数組み合わせによって変わるのでは
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:44:24.77ID:Ox5JW/qH
Etapってフロント変速がシマノ以外のクランクチェーンリングだと、うまく決まらないって聞いたけど本当??
電動対応フレームじゃないからetapしか選択肢ないんだけど、、、、
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:58:02.59ID:dO8WyMfM
電動対応フレームじゃないからetapしか選択肢ないんだけど

それはもう外装でいいじゃん
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:46:10.25ID:agJQgtji
9100だと変速はスムーズだけど、FDとクランクの隙間がほとんどないのでちょっと怖い。
5800でもそれなり。隙間は覚えてない。
スラムのクランクだといまいち。Etapをスラムのクランクの試乗車しか乗ってない人がEtapはフロント変速が糞って言ってる理由がよく分かる。

パワーメーター持ってないのでスペシャのパワークランクを使ってみたいと思ってるけど、在庫が無いのとPraxisのチェーンリングはいまいちっぽいので様子見中。
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:06:48.71ID:yJ38c3Oh
Etapでプラクティスワークスのチェーンリング使ってるけど、トルクかかった状態でインナーからアウターあげる時は上がりにくい
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:10:23.75ID:KqLLXDE5
>>309
>トルクかかった状態でインナーからアウターあげる時は上がりにくい

なんか67時代のアルテDi2を思い出すな
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 13:22:39.73ID:tNAvLnnR
>>310
カンパも、そうだった。
ベローチェ、アテナ、レコード
みんなトルクかかってると、上がり辛い、上がり辛い、上がらない。
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:02:24.02ID:igGXgPZN
シフトをするとき
トルクかけてると

上がらない!

当たり前体操〜♪
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:06:40.40ID:GIuqApqH
現行のデュラアルテDi2は苦もなく上がるって凄いんだな
でもディレイラーの取り付け台座に負担が掛かっていそう
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 17:37:18.33ID:zYsdvWNd
タイムとか台座に負担かかって抜けるようで。
まあ、穴開けて留めればいいんで。
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 12:15:19.69ID:+N/lEKaf
現行eTapがどこでも安くなってるってことはロード・CX・MTBの12速eTapがそろそろ発売かな
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:20:15.47ID:aNIBvk2f
>>323
ベラチは一年前から値段変わってない。
マーリンは、まああそこだけ安いが、売り切れだしな
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:34:47.63ID:rqUfslqG
リアハブは11速と同じだから稼働域は一緒で、ようは変則時の移動幅を変えればなんとかなるんじゃないの?
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 08:59:48.88ID:kx0c2moT
>>328
それが楽で早い。
アップデートで充分に可能なはず。
レバー押すとトップでも、ディレィラーは点灯してるから。
ディレィラーに取っては上げる下げるしかしかないのです。
微調整も現状が0.25ミリ動くのを、もう少し細かくするんじゃない?
知らんけど?
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:58:10.70ID:46AResSe
ただ、シマノが12速+無線Di2を出して来たらスラムはその時点で終わっちゃうんだよなぁ
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:17:40.03ID:kFPvOS88
MTBでのシェア率をひっくり返すのはもう無理だろうけどね
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:43:59.33ID:3Pcj3j2q
Etapにした人って、ケーブルの穴埋めどうやってんの?
ビニールテープで塞ぐのやめたい、、
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:19:12.59ID:XvYQPsPE
そりゃ来年の春ぐらいまでに12速&無線化すればSRAMも相当焦るだろうけどもう時すでに遅しかと
MTBとシクロクロスではシマノはジリ貧で巻き返しは不可能
国内では代理店がアレだからなんとかなってるけどSRAMが本腰を入れて来たらわからんよ?
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:25:51.03ID:kFPvOS88
トレックやスペシャとか大手でも国内に入ってくるMTB完成車のコンポってEagle12速系だもんね
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:39:47.82ID:8WtBWBfu
>>335
フレームメーカーでDi2用の穴埋めゴムない?
Cervelo etapにしてるけど紐用よりは
穴小さくなる
聞いたけどetap用の
穴無しは作ってないとのことだった
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:07:42.92ID:qBGCwwLq
>>339
紐使ってたときはF用、R用二ヵ所のシフトケーブル用の穴があったけど、フレーム付属のDi2用ケーブル引き込み部グロメットは片方がケーブル用穴あり、片方はケーブル引き込まなくてもいいから穴なしだった。

販売店に相談して、穴なしの方だけスモールパーツで取り寄せてもらって使った、ってのが自分の場合です。
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:36:29.42ID:PDcZ/Ne3
メリダの場合 ダウンチューブに蓋が有って、交換するらしい。
注文すれば入ると思うが、結局そのまま。

LOOKの場合 プラグ穴を塞ぐのが別売りしてる、ブログ確認。
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 07:37:40.06ID:ZH13G8Np
フレームは、どちら製品で?
フレーム売りしてると搬送中の破損ふぜぐ為、穴を埋める目隠しプラグが有るんだが。
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:19:33.62ID:somIwArB
>>349
自転車のパーツのその他か、ヤフオク
物はシマノなんだな。
穴有と穴無しが有って、今回は穴無しが出てると。
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 10:47:13.39ID:iItD4C8B
>>348
全然問題なく使用できましたよ〜。
165mmのクランクがSRAMには無かったので
私はデュラクランク、デュラチェーン、デュラスプロケでeTapを運用しています。
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:06:07.71ID:sTm6YA8c
一応、165ミリからクランク長さは有るんだが。
bb30、B386、GXP用シャフトも選べる。

現行、ロータークランクパワーメーター付入れてるが、なんか重くてね。
パイオニアは軽いね。
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:28:28.07ID:sTm6YA8c
>>352
途中で送信してしまった。
その仕様に乗った。
現状、チェーン カセットがシマノ
クランクまでシマノなら、SRAMANOだな。
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 16:01:45.71ID:ynOS1RlT
インタマ「あります(在庫してるとは言っていない」
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 16:28:34.91ID:/loTKIBZ
インタマ「あります(そう、君の心の中に…」
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:24:43.91ID:YYXR6WRs
Di2のFDで、振れ幅を調整したいのだけど... アウターのとき、リアがトップの時とローの時
どちらでも、FDが問題ない程度にチェーンに接近させたいというか。
Hのねじを回すと全体的にずれる感じで振れ幅の制限はできないような。

そもそもRDは電気的な位置の調整+ネジによる振れ幅の制限、と紐RDを素直に電動に
した感じになってるのにFDはそうでないのはなんでだろう。
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 01:43:00.39ID:XSNNok4Q
>>362
アウターローに近いところでチェーンが落ちやすいのでFDのクリアランスを詰めたい
のですが。で単純にそっち側に合わせるとアウタートップ側で開いてしまうので。

... あ、ふとマニュアルを見たらトップ位置のアジャストというものが。もしかしてこれかな?
すまんせん。
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 10:32:07.16ID:5GO6LWHY
トップ位置のアジャストか
フレームの台座が悪いのか調整幅が全く足らずに隙間が2mmぐらい開いてるなあ
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 20:39:38.86ID:94/c6bhQ
ごめん これが、わからないんだが?
>>アウターローに近いところでチェーンが落ちやすいので

34−13位を → 50−13に、すると外に外れるてこと?
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 01:16:36.67ID:XiqUYRNn
>>365
アウターロー、52-28でちょっとクランクを逆回転したときとか、インナーに落ちることが。
なのでこの位置でFDの羽をチェーンに出来るだけ近づけ、かつもトップ側の52-11でも同じく
羽(反対側の)がチェーンに近い状態にしたい、のです。

トップ位置の調整をやってみたら、思った通りではないですがだいぶマシに。
FDも結局2つのネジが振れ幅調整でトップ位置調整が電気的な調整、みたいですね。
ただFDの場合RDの位置に応じて動くのが違いますね。
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 02:55:56.63ID:6t410ov7
synapseでもアウターローで逆回転させるとインナーにチェーンが落ちたな
シマノのクランクに換えたら落ちなくなったけど
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 05:51:54.27ID:Y8OTn9bY
アウターローでもインナーローでも、アウタートップでもインナートップでも使えんマス。
シマノはスゲーなぁ。しか言えない。
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 08:00:37.02ID:sp95oW2Z
アウターロー逆転でのチェーン落ちはチェーンステーの長さやBB下がりなどのフレームの問題
ディレーラーをいじったところでどうなるものではないスレ違い
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 11:51:17.53ID:rG2P39Yq
オイルが切れたときに逆回転で落ちそうになるときはあるね、ディレイラーじゃなく回りが悪いのかも?
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 12:35:29.15ID:0TGePRzw
下りとかで回転止める位置が
漕ぎ初めの位置に持っていくのに逆回転した方が早い所に有るのは悪い癖
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 16:38:31.44ID:euXMff/j
集団で待機している時に何度かあるな

一人で信号待ちの時なんかは動く必要が無いけど
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:41:55.78ID:Qo550CF3
電動でチェーンが外れるなんてことは今まで1度も無いわ
よっぽど変な調整したか、それかどこか壊れているかだな
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:55:24.28ID:yfzeQ84T
アウターローでチェーン落ちはフレームによっては起きやすいものもある
チェーンテンションの多寡である程度は調整できる
FDは逆回転時はチェーン落ちに関係ないよ
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 23:13:48.70ID:9FncqHC4
既存のシフター内蔵抜いて仕込めるスイッチキットとか出ないことには
ロードで使う人の選択肢に入らないと思う
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 04:12:54.54ID:JltZpFD7
>アウターローでチェーン落ちはフレームによっては起きやすいものもある

落ち方にフレーム差?があるから
内側に寄せられてインナーに入るヤツからBBまで一気に行くヤツまで
咬み込むと悲惨

一番奇妙だったのは器用にインナーの歯の上に乗ってしまい空回りしたヤツ
ローラー部が歯の上を通過してるのでくるくる回る
1度目はそのまま転けた。2度目はムキにならず様子見していたら跳ねた瞬間にハマった。。
チェーンテンションは大切らしい
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 09:01:57.50ID:onMBbvp2
設定した量のワイヤーを引く機械なので別に後ろだの前だのの専用ではないよ
2段X.Xmmって設定すりゃいいのであって
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 09:35:05.41ID:6Ti68qux
アウターローでチェーン落ちの話は、クランク逆回転時の話だよ?
普通に変速して落ちたり歯の上に乗るのは調整不足です
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:58:55.06ID:7/KASiM8
順回転でも強く踏み込むと落ちるなあ。でもテンションが高い方が落ちやすいという
ことと辻褄は合う。逆回転の方が落ちやすいのはRDの影響かな?
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 04:57:25.42ID:9hZXqnlN
Xシフター増設してんのにブレーキレバーが内側にグニャグニャ動くシマノ使ってるの
めちゃんこ違和感ある……
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 06:03:20.24ID:8nFPmp3J
でも、今の機械式シマノは昔ほどグニグニ動かないし。
DI2はもっとレバーが動かないと、押し間違いがありすぎで使いづらい。
ボタンレバーが小さいんだよな。
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 06:42:37.05ID:+K0KgjqR
ベストはカンパepSなんだが、いかんせん高い。
側カンパで中身スラムなら、
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:24:42.11ID:DN7S93tq
押しミスは新しいので自分は改善された
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:00:51.72ID:OXJS4WMN
6870 Di2で押しミスばっかりで嫌になった俺は
開き直ってeTapもどきの設定にした
手前の大ボタンはリアシフトに割り振る、右でシフトアップ、左でシフトダウン
フロントシフトは(eTapとは違うが)奥の小ボタンに割り振る、右でアウター、左でインナー
要はチェーンを動かしたい方向のボタンを押すわけだから、まず間違えなくなった
欠点は他人の紐シフトのロードを借りるととっちらかることだな笑
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:23:31.47ID:D/zEed17
>>409
このxyでフロントリアの変速設定すると、押しミスした時のフロントリアのギアチェンジ辛くない?上で言ってるように押しミスしないもの?
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:30:30.23ID:DN7S93tq
なら冬グローブ設定で
ツノスイッチ右フロントシフトアップ
ツノスイッチ左フロントシフトダウン
右XYスイッチフロントシフトアップ
左XYスイッチフロントシフトダウン
でもおk
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:31:47.27ID:OXJS4WMN
>>410
俺の場合、フロントはシンクロシフトに任せちゃって、リアしか操作しないから、
>>409さんの画像の設定にしとくと大ボタンだけで完結してしまうのだー
急な上り坂で失速しかけてフロントをインナーに落とす時くらいしか小ボタンを使わない
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:40:31.52ID:MjGhjzer
サイクルモードで乗ったカンパは、シンクロしなかったな。
カンパがやること、シンクロ、 無線、
スラムがやること、シンクロ、12速
シマノがやること、無線、12速

もうスラムとカンパ 提携しろよ。
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:44:03.52ID:NYwjia7J
シマノがさっさと無線化と多段化すれば全て解決
欲を言えば105も無線多段化すれば失地回復するかもしれない
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:18:07.28ID:wDsS1Fqi
スラムのロード12速は既に実戦投入されてるし残るは正式発表待つだけじゃんw
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:34:53.49ID:jzVduBJB
フロントディレイラーに自信があるシマノはフロント変速の自動化までやってのけた
一方、SRAMはリアディレイラーを多段化してフロントディレイラーを廃止した
分かりやすいよね
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:48:38.75ID:FxLxBSjQ
>>414
XYはリアだわなw
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:16:05.67ID:xNOcPfNy
>>422
>>408
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:00:12.65ID:QvGSVION
冷静に考えて、レース主戦場で考えたら
シマノは無線化に積極的ではない気がする。
企業の性格的にも。
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:24:39.77ID:e5zvgc4L
一度etapで取り付けを経験したら楽チン過ぎて
紐式やdi2でさえもメンドくさくなる。
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:26:38.30ID:CPDajgk0
シマノ無線いらねー!
電源管理は一箇所がいいよ。
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:45:35.77ID:n98bHix4
いや無線多段化か正常進化だろ?
シマノが無線化されたら即購入してやるから早く出せと



買うのは無線化されたアルテだけど
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:48:51.86ID:/VHRD2zl
スラムは今CXやXCやロードでテストしてる無線電動変速で油圧ディスクブレーキが業界の標準になるだろう
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:05:15.98ID:/VHRD2zl
亜久里「油圧と電気と聞いて飛んで来ました」
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 20:20:37.35ID:FcH6teD/
デュラDI2のパーツ見てるんだが、これ何が必要なのか分らんな。
素人さんがガンバって組んでみたなら、E-TAP+デュラクランクが幸せかな。
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 20:24:18.30ID:FcH6teD/
>>382
>>383
>>383
便乗質問するが、楕円リングなんだが最近チェーンが伸びてきてる(ゲージで0.6%)状態。
なぜか外に落ちなくなった。コマ不足?
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 07:23:29.66ID:vbqT5EW3
業界のツテでシマノ開発は電動アシストに体力を奪われて氷河期に入っているらしいというウワサを聞いた
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:51:23.89ID:E2YTPP4+
せや、BOSCHや。今年のシマノ電動ブースは凄かったしね。
ビアンキのアリアE-BIKEみたいなスタイリッシュなの出せば、まだまだロード業界も持ち直せるかも。
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 13:09:40.91ID:HNVanel2
>>435
その結果がこれか
シマノMTBコンポ総合【XTR XT】Rider tuned【SLX Deore】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488749641/582-
582 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2018/11/30(金) 22:04:10.27 ID:CunEfKdI
痛い・・・・ : Villagetopの自転車生活
https://vtopbike.exblog.jp/238881182/
https://pds.exblog.jp/pds/1/201811/29/36/a0315936_17040582.jpg
連絡ありました。新型のフリーで不具合があったらしく半年ほど遅れるみたいです。年末商戦期待してたんですけどね〜
残念です。

586 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2018/12/15(土) 12:22:02.02 ID:n4h3dxxm
11速も生産中止の模様…まぁ興味無いんでどうでも良いが。クランクは発注したい。が、いつになることやら。SRAMでも良いがBB交換が面倒。
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 13:20:36.35ID:YuVTQ+Xh
シマノ迷走してるな
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 14:29:07.84ID:6Q7cLwtE
ヒルクラに目覚めて、フロントシングルにしたが
もう電動にする必要性はないよな
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:42:54.01ID:YuVTQ+Xh
自分は右がシフトアップで左がシフトダウンが基本だから戻れない
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 21:27:05.02ID:8p/FhPZX
今更ながらシンクロシフトのトライ中。
何も考えないで走ると、インナーからアウターに変わるとき、一瞬軽くなって脚が空回りしてしまう。
シンクロ直前にピーって鳴る音を聞いて力を抜く準備をしないといけないのかな?
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 21:55:47.54ID:TEMZWXwi
フルシンクロ セミシンクロで、いろいろな条件で走りこんで設定した方がよいかも
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 21:59:45.71ID:qVvQmDAf
>>444
それ、釣具屋の中で
言ってみると面白いよ。
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 23:05:40.58ID:4CwajW8R
自分は釣りも自転車もやるけど、釣り具とDi2が同じ開発チームで作られてるとは思えないな
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 00:08:08.99ID:wDMswiA+
自転車組がエリートで釣り組はそのこぼれた人達の集まりとシマノの人に聞いたことがある
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 10:31:08.49ID:fhBIRzdW
>>449
エリート集団ならとっくに無線化してると思うけどな。スラムにどれだけ電動のパイを
取られたことか
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 10:42:50.74ID:wq6S0tqs
無線は何chくらい用意できるんだろうな?
グランツールでプロトン全員が無線化したら200くらい用意できなきゃマズいよな

スペアバイクも考えたらもっとか
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:41:27.58ID:Q2E7U5AT
サイコフレーム組んでサイコミュジャック
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:58:21.44ID:w27eCUWx
無線が誤作動するとか言ってるやつ、既にどれだけの電波が集団内で飛んでると思ってんだよw
パワメ、スピードケイデンス、心拍数、プロはこれに加えて位置表示のGPSにチーム内での通話がある

つか、実際にどれだけ使ってるやついるか知らんが、Di2だって既にサイコンに無線で電波飛ばしてるが
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 18:01:47.57ID:bpmxGLTA
知ったかくん出没かな?w
センサー類のAnt+やBLE、GPSや通話と同列に語ってる時点で察しw
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 18:47:36.22ID:w27eCUWx
>>459-460
で、でたー老害ジャップ
新しいものはそうやって最初っから否定しないといけないもんな
ETAPは今に至るまで一度も誤変速の報告がない
カンパも無線に移行するらしいけど、お前らは紐でつないどけ
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:09:34.97ID:pCbV+zzV
シマノが本当に実は電動が苦手なのか、秘蔵の新製品が水面下で進んでいるのか、来年あたりに期待だな
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:14:02.65ID:tV9l/bPd
461は韓国の人かな?
あんたの頭の中身、無線電波が全て一緒なんだね
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:49:25.25ID:DXZYFjqJ
まぁ、混信するって言うんなら
スピードとかケイデンスとかパワーメーターとかハートレイトモニターとかも混信するわな
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:27:19.94ID:RTVccsQR
>>466
言われてみればケイデンスセンサーやスピードセンサーはたまに混信して切断、再接続されたりするし、走ってないのにいきなりスピード上がったりとか誤作動した事が何度もあるな
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:05:44.70ID:Q2E7U5AT
>>469は誰かに監視されてるぞw
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:14:56.38ID:bEUUZDCH
いや、ANT+もBLEも2.4G帯だから、程度はともかくあらゆる無免許電波と干渉しても別におかしくないのでは
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:20:06.12ID:h0y+oNQQ
X Shifterだれか早く試してみてw Wiggleとかで買えるようになったらいいんだがなあ。
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:21:23.89ID:FI+NtX3D
試乗会のバイクにFSAのセミワイヤレスコンポが付いていた。
ボタンを押す、変速開始、ウィーン、ガチャ、変速完了といった感じで瞬時に変速完了とはいかない。
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 10:04:00.03ID:OYXM/E0j
ジャミング装置か
するとジャミングを妨害する装置も必要になるな
いわゆる「電子戦」ってヤツか…
胸が熱くなるな!
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 11:09:23.34ID:OYXM/E0j
「一方、ロシアは金属ワイヤーを使った」
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:12:02.52ID:pBerGm78
フロントシングルでフラバのグラベルを組みたいんですが
MTBシフターでロードRD動かせますか?
SW-M8050(右)でRD-RX805-GSを動かしたい
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:57:57.94ID:VSh4n4Tu
変速系ならお得意の
佃製作所でやってくれないかな?
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:16:04.71ID:VSh4n4Tu
赤いボタンを 知ってるか
青いボタンを 知ってるか
戦えいまが その時だ
空を見ろ 発進5秒前♪
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:19:40.54ID:1Stj/mQj
俺もeTapにしたいけどNHKに受信料を払いたく無いからdi2で我慢してる
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:26:26.36ID:BdwIEC6L
>>493
だいたいあってる
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 09:39:38.56ID:mv5NZl8H
バーテープを巻きなおしたらスプリンタースイッチのとこが妙に太くて違和感。
おかしいなー
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 07:10:35.14ID:d9ZSi84f
Xシフターって、チェーンステーに本体を固定するから場合によってはチェーンステーに傷が入りそうね。
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 00:12:57.27ID:HsR1BjAA
Xシフター見てきた
ユニット自体でワイヤーを引っ張るからユニットをフレームに固定しなくても変速できる

もちろんワイヤーは交換可能
15速まで対応

これ時代が変わるんじゃない?
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:14:20.96ID:dEmGMx82
>>507
各メーカーも焦ってるだろうな
バカ高いSTIレバーを世代交代で買わせる戦略が使えないし
一度Xシフターを買えばレバー以外が交換しても対応できる
紐式はなくならないだろうからスイッチ内蔵のブレーキレバー
がどっかから出そう
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:20:26.00ID:3mQsYj2M
バッテリーどのくらい持つのかな?
ってか、パソコン関係なんかのキワモノツールだね。
あっという間に中華が類似品だすと思う。
一万位で発売されたら5600のミニベロと6600の盆栽に装着したいけど
どっちもレバーの形状が好きだからレバーは今のままでいいや。
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:31:53.73ID:o/BiS0kK
Xシフター使ってブルホーンフロントシングル電動化したい
スマートで良さそう
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 09:54:26.45ID:HsR1BjAA
>>509
あ、もちろん走るのに邪魔だから固定はするんだけど固定しない状態でも変速できるんだよ

中華が類似品出すのはそのとおりだと思う

スラムの変速レバー無しのブレーキレバーが売れるんじゃないかw
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 10:10:09.49ID:3P9YhiKg
>>517
ごめん、よく理解できてないかも
ユニットがワイヤーを規定量巻き上げて変速するのに、固定されてないと巻き上げ量が決まらないのでは と思ったのです
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 10:49:41.48ID:lggT5+g0
>>519
巻き上げ量は決まってるっしょ?インナーケーブル2mm動くサーボの角度が1速分てことでなくて?
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 10:57:42.44ID:yePsOqjP
ますますダイマ臭くて申し訳ないんだが都内でXshifter 置いてるとこないかな
馴染みの自転車屋に問い合わせたら入荷出来ても来春だってさ
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:53:08.76ID:HsR1BjAA
>>522
そういうこと
だからフレームに負担はない

ダイマでもステマでもないんだけどw一度見てみなよ
オレは電動はこれでいいじゃんと思っちゃた
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:22:01.87ID:IJkSJoqQ
ダイレクトマーケティングとステルスマーケティング
企業が直接製品広告を打つのが前者
消費者を装って製品を誉めるのが後者
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 17:23:14.89ID:HsR1BjAA
etapが下位グレードで出てきて12万くらいだったらそっち買うんだけどな
シマノは一刻も早く無線化しないと
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 17:36:48.38ID:dEmGMx82
蟻でapexの1x11を2万位で買ってXシフター使えば6万以下か
もうメーカーの電動コンポの出番がないな
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 20:38:18.14ID:IIFAUabH
それ別にapexでなくとも、デュアルコントロールレバーに拘る必要ないんじゃ・・・?
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 00:55:00.19ID:NgUExf2Z
ぶっちゃけ、Di2出して以降はマイナーチェンジか迷走しか無いよな
他社からは次々と新しいオモチャが出ている中で
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 10:27:30.96ID:mJ5JOlsj
xシフターは来年にはフロント用も出るみたいだね
シンクロシフトもできると

etap見ちゃうと有線はもうダサいしめんどくさい
ジャンクションの開発コスト回収するのもいいけど無線という簡単な解決策があるのに余計なもの買わせようとしているように見える

xシフターは今持ってるディレイラーを生かせるからある意味etapよりさらに合理的に見える
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:11:49.44ID:tnImwYhR
シマノはetapが出てからもうかなりの時間が経っていると言うのに何もせずにいたからな
気がつけばSRAMに大差をつけられてる
おまけに多段化に苦慮してある始末とはまるでカンパの没落ぶりを彷彿とさせるものがあるね
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:15:06.57ID:URSjR5xk
シェア的に勝ってるから余裕みてるだけじゃない?
一時期のドコモみたいなもんよ。
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:33:20.74ID:dYqS8UXH
無線のメリットって組むのが楽になる以外にある?
変速にラグが出るのもバッテリーが複数あるのも嫌なんだけど
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:39:39.49ID:DD4iEVdY
バッテリーがFとRで分かれてるから、Rのバッテリー切れの際にFのバッテリーで代用できるのはメリットかな。
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:39:39.99ID:jv0s5MdU
eTap REDの変速ラグってフロントダブルだから両押しでフロント変速の確認待ちの時間じゃないの?
変速回数が物凄く多いMTB XCでeTap Eagleを使用してニノがオーバーオールとアルカンシェルの両タイトル獲ったけど
そっちはフロントシングルだから変速ラグはないんじゃないかな?
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:24:10.47ID:Z53T8w6u
MTBに関しては完全に無線のが良いわな
ロードはそうでもないけど
シマノはボーっとしてるとマズいね、今こそXTRのDi2は無線にしなきゃいけない
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:45:44.88ID:mJ5JOlsj
Xシフターのフロントも出たら

ブレーキレバーはスラムs500とかs900のブレーキオンリーの軽量レバー
あとは適当な前後ディレイラーを変速性能より重量と予算で選ぶ

これで無線コンポが完成してしかも重量的にも有線の電動デュラより有利になるかも
Xシフターの追随商品もサードパーティから出てくるだろう

セコイと思うかもしれんけどこういうことやるのはシマノとかスラムが次に電動を買わせようとしていた層

スラムはわかってるだろうからとりあえず急いで下位グレードのetapを発表する
カンパは知らん

シマノはどうする?
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:09:55.44ID:6GigsJcb
>>549
ETAPは重いぞ
クランクスプロケは軽いけど
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:13:30.76ID:iRLzNHxR
USBでファームウェアをアップデートするのにも
2万弱のI/Fを買わせようとするシマノの殿様商売振りには嫌気がさすわ
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:24:50.69ID:mJ5JOlsj
etapはトップのプロチームが使って混線とか無かったんだろ?
前後バッテリーを共通にするという設計思想もすばらしいよな
重量はどうなんだろ
対Di2でもバッテリーとかケーブルとかジャンクションのこと考えたらそこまで重量的に不利にならないんじゃないの?
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:41:02.52ID:tnImwYhR
>>554
シマノが開発を疎かにしてた間にSRAMは着々と電動無線の実績を積んできた
これで下位コンボに電動無線を採用してきたらシマノ終わるかもね
シマノにとって幸いなのはetapが高価なのと国内代理店がクソな事
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:41:33.12ID:6GigsJcb
>>553
スマホ持ってないの?
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:56:37.65ID:iRLzNHxR
>>556
結局バッテリーホルダーとワイヤレス買ったけどな
値段的には2万弱になった
当初はSM-PCE1なんてクソ高いもん買わせようとしたんだよ
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:02:55.51ID:6GigsJcb
>>557
シマノがSM-PCE1を必須パーツにしていたことは一度もないはずだが
バッテリーホルダーは内装にしろ外装しろただの樹脂だからカスみたいな値段
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:13:33.53ID:iRLzNHxR
>>559
>>シマノがSM-PCE1を必須パーツにしていたことは一度もないはずだが
ファームアップデートには必要だよ
EW-WU111とBM-DN100の値段調べてみ
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:27:10.28ID:6GigsJcb
>>560
今はスマホさえあればできるはず
ただ外装のホルダーこんなに高かったんだな
内装だと2000円もしないというかフレームについてくるはず
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 16:04:23.69ID:v/tnQDjM
ファームウェア更新なんてEtubeで可能になるまでは、基本的にはショップでやって欲しいという姿勢だったよ
てかファームウェア更新でSM-PCE1を買うエンドユーザーなんていたのか・・・割に合わなさすぎるだろうに
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 16:45:12.24ID:xUV5er1a
>>563
診断機能ない上に一定までアップデートを受けてない外装バッテリーは接続不可かつ充電も不可なんだよなぁ
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:36:01.71ID:WBwf0yEc
>>564
>>565
元々、内装用の充電器だし、仕方ない面もあると思う。
あと、SM-BCR2って、診断機能なかったっけ?
E-Tubeでやったことあるような?
ちなみに、etapに診断機能ってあるの?
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:19:36.53ID:xUV5er1a
MTBはアレだがそれ以外は実質一強だから何も問題ない
異様にXシフターを持ち上げる奴が湧いてるがそっちは分からん
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:48:41.64ID:arEuUosW
>>572
sramが軽いのは、クランク、スプロケ、ブレーキキャリパーで、
シフター、ディレイラーの重さは、シマノDuraでジャンクション、ワイヤー、バッテリー足したものより重いぞ?
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:13:42.00ID:dd1cc8TO
でも細かい話したら電動ケーブルの重さ込みにしたら
ほぼ誤差じゃない?
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:23:00.87ID:lKN0sF1x
無線のetapとワイヤーを配線に置き換えたDi2の比較って書くと、
何を比べたらいいかわからなくなった

重量、操作性、メンテナンス性、微調整の簡便さ、かっこよさ
こんなところかな
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:48:46.06ID:1zsXPlUn
無線というだけで一世代進んでるからな
重量がほとんど変わらないならetapだよな
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:04:12.50ID:WBwf0yEc
無線のメリットって、組む時だけだよな?
何で、そんなに無線押しなのか良く分からん流れなんだが・・

無線押ししてる人たちは、プロチームのメカニックなの?
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:14:05.82ID:1zsXPlUn
>>579
ケーブル有るのかっこわるくない?
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:24:15.45ID:Zb5Zee+J
>>579
組むときだけって、モノによってはそのあとの調整もギアごとに細かく出来るんだからそれだけでもメリットでかくね
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:40:45.36ID:1zsXPlUn
有線の断線リスクと無線の混線リスクなら前者のほうが大きい

こんな大きなメリット無いだろ
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:55:55.91ID:iBasQZoN
又聞きだがカンパの場合、差込でないのでユニットとケーブルがもげるそうで
まあ ハンダ付けで治るんだけどね
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:59:50.72ID:OoxinRuP
有線の断線リスク、
無線の混線リスク、
会社の脱線リスク、
今、シマノは3つ目だと思う
今日このごろ。
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:09:14.47ID:spaXSSsa
MTB系とE-BIKE系が厳しい中ロードが最後の砦だな
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:13:26.10ID:jksLYhbu
>>583
ケーブル内装ならRD部しか出てないけどその断線そこまで怖いか?
年中落車に巻き込まれるような走りでもしてるの?
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:26:48.74ID:3qVwX18L
>>581
それは無線のメリットじゃない
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 10:02:00.25ID:sSoztypm
>>586
ロードもリアハブの段数を増やせば増やすだけ、スラムが有利になりそうだから、
おもいきった戦略が打ち出せないとなると、現状維持という名の打ち手なしだろうな
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 10:04:17.92ID:LpdEaBe1
ぶっちゃけRDを多段化してFD無しの1xが主流になれば
ワイヤー1本張るだけの紐式の方が簡単だし信頼性も高い
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 10:08:51.02ID:k9nWuIyG
>>591
過去にシマノは14速まで試作してるから、多段化しない、してない理由ってのが何か有りそうだよな。
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 08:12:05.76ID:hAAY0fzZ
アルテDi2にするかeTapにするか悩んでる
sramはカチッカンカンカンカンって感じの変速がなんか好きになれなくて
シマノのスッスッって感じの変速が好きなんだけど
やっぱり無線という点はでかいからすごく悩む

クランクとかスプロケとかをシマノにしたからって変速の感じがシマノに近づくわけじゃないよね?
ただちょっと安く済むだけ?
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 09:16:19.01ID:mPz+luXu
通勤用バイクをdi2で組んでるが、
ケーブル類、ジャンクション2コ、ワイヤレスユニットの細かいものを用意するのが結構響くな。
etapだと必要ないのになーと思う。
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 09:29:59.86ID:28DKpavr
>>600
デュラ+etapに乗ってるけどsram製よりもちょっとましになる程度。
試乗でデュラDi2に乗ったけど、変速の早さとショックの少なさは圧倒的にデュラDi2。
アルテDi2は乗ったことないけどたぶんデュラとの差はそんなに無いと思うから、アルテDi2がいいかと。
あと地味な欠点としてetapの操作に慣れてしまうと、試乗会に行ったときに普通のロードの変則の仕方が分らずに戸惑う。
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 09:38:33.22ID:B6+IU9iv
>>600
変速性能は弱向上
変速音も多少滑らかに
重量増加
安い
消耗品の入手性

大味な変速環境が気になるなら、アルテに一部デュラ
さらに余った予算でコンポ除く各種アップグレードが万全
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 10:50:47.45ID:yl/T35w5
>>603
ちなみに
eTapはアジャスト設定とかは
すぐ出来るんでしょうか?

現在アルテdi2で実走に
アジャスト設定をあわせてありますが
ダイレクトドライブに装着すると
ちょっとズレてるみたいで
カラカラ音がするギアが多いですw

当然
変速はeTap方式にしてますw
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 12:41:16.49ID:KnTilcBk
>>607
シフトレバー根元にポッチ有るから、それ押すとディレラーが0.25mm移動する。
FDとRDにもポッチ有るんで、やり易い方で
イン玉に取り付けマニュアル有るよ。
PDFなんでスマホからも見れるし、印刷しとくのが良い。
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 15:19:30.05ID:Kf4ZWAIN
>>614
定期的にって、>604には書いてないけど。
まあトラブルを未然に防ぐなら定期的に交換してもいいんじゃない?
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 17:33:11.55ID:buX+V+1/
消耗品かどうかはともかく、装置の故障に対する修理・交換の対応は
シマノとSRAM(インタマ)とじゃあ雲泥の差ではあるわな
0622604
垢版 |
2018/12/26(水) 20:52:52.42ID:B6+IU9iv
>>613
確かにそうだけど、もっと摩耗して交換頻度高い所あるやろ…
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:50:51.98ID:UmQC88Rm
>>621
ジャンクションAのBT通信が切れなかったり、変則後ディレイラーの電圧が下がらなかったり
通信系に不具合だらけ
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 00:42:54.65ID:h/O1ZECY
そんなの聞いたことも体験したこともないけど市場で問題になったことあんの?
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 10:41:32.75ID:FJrrXAqE
実際に不具合が多発したら
レースでは使用されていないだろうね。

ツールでのシェアを考えてみたらどうだろう
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 10:50:43.92ID:z3pO0Jbf
手厚いサポートを受けれるプロチーム向け機材と
一般消費者向け機材では
パッと見は同じでも中身はいろいろと違うからねぇ
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 13:29:30.56ID:t+JNMk6l
あまりにも妄想が凄くて笑ってしまった。
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 07:33:46.67ID:rDG7DA9y
すいません、電動バッテリーがシートポストの奥に入って取れなくなりました。もうシートポスト切るしか無いでしょうか。
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 09:01:41.43ID:F5eySxjP
電動バッテリーと言うと
電気の力で動くバッテリーか
なにそれこわい
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 09:41:02.18ID:a/7apUfb
>>648
シマノです。端子の部分は出てたんでグリグリ回すようにしてたら何とか出てきてくれました。次から気をつけます。
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 10:40:51.49ID:F5eySxjP
いやだから自転車を持ち上げて逆さにすれば出てくるって
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 11:23:16.02ID:3ilFw7w3
自分は逆にバッテリーがシートポストからいつの間にか抜けてBBの近くまで行ってる
んだけど配線とかでうまく支えられてるみたいで異音もないので放置してる。
これってセーフだよね?
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 12:02:27.92ID:j8UR+tPr
前を走っていた>>651が信号待ちで急にガクガク震えて泡吹いて倒れ動かなくなった
その後救急車が呼ばれ病院へ担ぎ込まれたがその後彼を見たものはいない…
風の噂によると感電死という話らしい
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 12:22:08.23ID:ld6MhDXx
流れ方次第では人は0.1アンペアの電流でも死ぬよ

0.001(A)電気ショックを感じ、しびれることもある。
0.005(A)痛みを感じ、あとにだるさが残る。
0.01(A)皮膚に傷ができる。
0.02(A)けいれんが起こり、自由がきかなくなる。
0.05(A)呼吸が止まったり、心臓が止まったりする。
0.1(A)死亡する。
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 12:26:41.84ID:QvgvmKFE
Di2のバッテリーって0.1A流れてるの?
人体に到達するまでの減衰考えたらその10倍以上の電流要ると思うけど、そんなに電流あるの?
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 13:05:37.46ID:QvgvmKFE
バッテリーと一緒にお風呂入ったり心臓にバッテリー直結するような奴はもうこれまでに何度も死ぬ思いしてるだろ
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 16:34:37.08ID:94LN1cmR
腕時計の機械式とクオーツと一緒で
機械式の値段は高く、電動式の値段が格安
になってくれないかなぁ
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 17:55:55.45ID:YM9rqHLY
>>662
電流7.4vおよび濡れた人体の電気抵抗が大体800Ω前後
流れる電流=7.4÷800
=(0.00925A)
9.25mAが流れるが致死量には程遠い
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 22:31:27.68ID:Nd8wCM8q
>>662
あくまでも、出力電流×時間だから、
仮に0.2513Aが最大電流だと、2時間出力できるって意味でもあるんだぞ

そもそもバッテリー自体に抵抗値があること、Lionバッテリー自体に過放電、過充電を防ぐ回路が備わっているから、そんな大きい電流は流れないと思う
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 22:52:26.29ID:g6irLL1o
>>667
恥ずかしい奴だな
リチウムイオン電池は2C放電程度は全然問題ないぞ
7.4Vで1A位は平気で流せる事も判らないなら
お前こそ電気の勉強をやり直せ
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 22:53:53.22ID:g6irLL1o
>>668
リチウムイオンは内部抵抗が低いんで定格の2倍は余裕で流せる
過放電、過充電は電圧と温度を監視してる
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 23:24:14.74ID:tJ6My7WC
えーっとつまりどういう状況でDi2の電池で人を殺せるっていう話題なの?
正直なとこ、電動シフトスレにおいては必要無い話題だから後はツイッターかブログでやってて欲しいんだけど・・・
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:41:11.33ID:hBjzq/Lb
電池のもちが悪いやつは
人体に流れているというオチ?
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:01:09.00ID:+qb1/k2l
>>667
おいおいw
>>662は何も間違ってないだろ
まさか短絡して530maしか流れないとでも思ってるのか?w

>>668
濡れたらって書いてあるのに、あんた本気でそう思ってるのなら恥ずかしすぎるだろシッタカさんw

草生えるわ
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 01:06:38.42ID:f+G8xZ/Z
530ミリアw
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 06:05:31.36ID:lKPwH55h
来年こそシマノが電動無線になりますように&105も電動化されますように



無理かw
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 07:20:44.04ID:84zymIKp
春までに発表して、サイクルモードでデモンストレーション。
暮れに販売ならワンチャンス。
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 10:15:42.53ID:YeNVbQOP
無線のメリットって無駄な穴が空いてないフレームが出来るまではないんじゃないの?
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 11:44:04.64ID:RdFUo3+Y
>>679
無線のメリットはワイヤー外装のフレームでも綺麗に付けられるってのがあるよね。
クリーンなフレームは…シマノが無線出さない限り難しい気がする(´・ω・`)
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 13:00:29.21ID:yAKJecMz
105電動は、SRAM次第かな。
でも、そうするとアルテの優位さがなくなる。
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 13:49:48.24ID:HYIrGOoz
105はフリーストローク調整がないからアルテと差はある
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 20:58:34.17ID:cOW6fwdr
無線ブレーキに期待
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 16:59:36.87ID:IyBi/jBJ
R8050の無線ユニットでガーミン1000Jとペアリングしてシフタースイッチの設定があると思うんだけど、「2回押し」ってあるよね
あれで設定すると「1回押し」に反映されて2押しは設定変更できないんだけど、そういうもの?
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:56:32.78ID:E//1OUal
>>696
押しやすいかはわからんがスラム純正の押しボタン式のじゃダメなの?
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:48:56.70ID:F0jMcXV8
XDドライバーにダイレクトマウントクランクとやっぱりシマノより一歩先を進んでいるな
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:50:06.09ID:F0jMcXV8
あとナローワイドもか
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:10:39.95ID:3FbHBpmn
アメリカのメーカーは凄いよ、オーディオなんかも最先端はアメリカだしロードでもスペシャやトレックなんかは金をがんがんつぎ込んで開発してるもんな
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 14:33:21.24ID:F0jMcXV8
多分XDドライバーのこともあるからリアエンドが142mmが必要で
SRAM ROAD AXSは油圧ディスクブレーキ版のみだと思う
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 15:13:06.86ID:F0jMcXV8
>>711
そうなんだ ありがと

XTR12速でマイクロスプラインだし俗に言うシマノ・スラムフリーも終焉だね
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:08:44.70ID:eeIyQBDx
シマノみたいに下位グレードに電動降りてこないかなぁ
というかシングルで組みたいからFメカいらんのでSRAM Force1 eTapを15万くらいで出して欲しい
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:50:34.94ID:mYbBE+dW
アテナ(現コーラス)があるじゃない
たしかに電動ベローチェとかあったら敷居低そうでいいけどね
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:34:33.49ID:Kccexynv
>>714
1速増えた分は10Tに行くのかあ。へー。
でもどうなんだろ、レシオの飛びがでかいのとプーリーより小さいコグというのは。
前者は10Tの使用は下りかスプリントに飛び込むときだけだとすればいいのかな。
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:53:27.26ID:QA3l0si6
10Tなんかいらんのになあ
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 21:12:58.45ID:QA3l0si6
それだったら有りだろうけど、13速以上にならんとダメじゃね?
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:01:22.50ID:FJTbXrbr
そこまで軽くしたいのかスラムは
55/11=50/10は同じ。
これで70グラムは軽くなるんじゃね?
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 10:27:33.91ID:E2Pdh90+
「前にでっかいのを付けるくらいなら後ろにちっちゃいのを付ければいいじゃない」

確かに理にかなってるな
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 10:29:06.74ID:zHozUyI0
ワイドレシオ?
フロントが小さくなった分、インナーに落とさずに上れる範囲が広がる。
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:08:56.31ID:Pv+6+Qhp
大きいギアの方が駆動効率はいいって言われてるよね
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:09:18.41ID:Pv+6+Qhp
同じギア比ならね
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:02:54.60ID:yWyXJO7q
俺は53T×32の方が、インナーにして同ギヤ比にするより掛かる感覚はある。
気のせいかも知れんがこの方が気持ち良く登れるのでこっちのが好き&#9825;
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:34:46.30ID:FJTbXrbr
>>703
生きて
>>731
死んで
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:53:24.36ID:x/FIAkEi
なんて偶然IDがFJTwwww
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:55:57.95ID:96p3ORW+
今回、はじめてdi2を導入しました。
良いことづくめのようですが、一つ気になったこと。

コンビニ等で壁にもたれかけているとシフトレバーに接触し、モーターが作動状態になることがあるとのこと。
防止策として、ケーブルを抜くという説明が店でありました。しかし、こんなこと毎回やっていてはコネクタが破損すると思います。
何か良い解決策はありますか? ファームの更新でONOFFがスイッチでできるようになると良いのですが。
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:09:30.15ID:F8CsMtCd
>>732
シングルスレ曰く寿命は知らんがチェーン汚れてるほうが遥かに抵抗になるらしいぞ
>>736
常識で考えたほうがいいぞ
ワイヤーのSTIならブレーキレバーが横に押されるが
Di2のレバーは内側の小さいヤツだけだ
どうやって押されるというんだ
試しに押しっぱしてみれはわかるが
Di2は押してたら常にモーターが動くとかそんなローテクなメカではない
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:53:28.49ID:lD95nPLl
外装だと、バッテリー半抜きことも
できるが。
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:58:03.53ID:Yg9hE8ZW
ロードに乗ったことがない友人が父親のお下がりだと持ってきたマシンがカーボンフレームにフルアルテDi2で泣きそう
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:00:18.54ID:SeaFFDza
>>736
di2 デビューオメ
立てかけたところが何かの角とかだったら稀にシフト部分を押したままになることはあった。
対策は…気をつけるしかない。
まぁ稀なケースだから気にしなくていいレベルだと思う。ただ輪行時は注意かな。
コネクタは耐久性ないからあまり抜き差ししない方がいい。

>>737
押しっぱにしても動くだろ。
数段動いてから停止状態ではこれ以上動けなくなったところでモーターがカッカッカッと音立て続けないか?
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:08:50.30ID:F8CsMtCd
>>740
電池尽きるまでカッカ動いてると思う?
シマノのデザインがクソでm9100でやらかしたとはいえそこまで底抜けにアホではないぞ。ちゃんと考えて作ってる
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:12:53.44ID:Orir6cwc
コネクタ抜くのは輪行する時くらいだなぁ、簡単にポチポチされないからそんな神経質にならんくても良いと思う
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:21:58.01ID:SeaFFDza
>>741
これ途中で止まんの?(壊れそうだからあまり試してない)
なんかのブログで輪行押しっぱでバッテリー切れというのも見たことあるけど。
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 05:11:11.17ID:Xubo4yPS
>>742
コネクタ抜く場合ってどこで抜けばいい?
ジャンクションAもフレームに内臓されちゃってるからこの場合どうすればいいんだろう
シートポスト抜いてバッテリー部分で抜くしかない?
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 10:52:15.07ID:DDQ3dDRq
>>736
こんなバカな店があるせいで電動はトラブルが多い、信用できないと言う奴がいるんだろうなw
そんなの「立てかける時は注意してね」で済む話なのに
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 11:03:30.32ID:UNlNeT9q
>>752
社名は出せませんが、某大手のコンセプトショップです。
ディスク機なのですが、納車時点でローターから異音がしてます(笑)
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 11:12:56.36ID:Jd/dvhkk
コンセプトショップほどクソなものはないぞ
高いのは意識だけ、技術と知識は底辺
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 11:30:55.37ID:URH4vx6e
>>753
ディスクなら玄武とか小川輪業さんとかMTB系に持って行った方がいいよ
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 11:51:31.54ID:dUEOx3xU
のむに持ち込んで祭りだぞ

シルベストもラビットストリートも何食わぬ顔で営業してるもんなぁ
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:03:33.38ID:+Y9hwHvP
>>756
店員乙
そんな聞いたことのないクソショップ信用できるか

都内ならなるしまでいいだろ
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:12:08.98ID:Idmv9Iv2
>>758
小川輪業知らんの?MTB界じゃ超老舗
釣りかな?
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:03:14.41ID:Y4xaRDlk
結局 スラム12E-tapは、現行フリーが使えるか未定というか未確認で
最低必要なのがカセット
出来れば交換した方がいいのが、クランク&チェーンリングという事ですかね?

ダブルタップレバーも、現行型で行けるか未確認だし。

現行ユーザーとしては、ミドルからロー側のカセットを細かくしてほしいんだが。
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 19:48:36.57ID:p2t+yZDI
新年早々最悪
スマホでアップデートしたらbluetoothがきれたかなんかで変速も何もしなくなった
EW-WU111のファームウェアがあるがバージョンに対応してないからアップデートできない
モバイル版でアップデートしろって出たけどそれができねえ・・・ もうオワタか
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 19:59:51.37ID:p2t+yZDI
>>764
ワイヤレスユニットだけが異常発生している模様・・・
ということはワイヤレスユニットをシマノに送ってファームウェアの復旧してもらうか
新しいの買うかsm-pce1を買うかって感じかですかね?
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:10:25.49ID:p2t+yZDI
バッテリー再接続してワイヤレスユニットを認識できて復旧できました
お騒がせしました
できるだけワイヤレスでアップデートしないほうがいいみたいですね・・・
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:50:35.01ID:Xubo4yPS
スマホアプリでアプデ失敗した時にPCでアプデしなおす事はできないんだ?
このスレ見てなかったら自分もスマホでアプデしてたと思うし被害者は今後も出てくるんじゃないかな
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:26:33.26ID:Yg4b3rvP
やっぱりSM-PCE1は必須アイテムかと。
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:43:54.69ID:KslKzfcV
wifiが途中で途切れる通信環境が問題なんで、安定してる場所でアップデートすれば
問題起きないけどな。
アップデートのたびにpcに有線接続するのは面倒だし、シンンクロシフトの設定を
ホイールやスプロケを変えたとき手軽に無線でカスタムしたいし。
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 00:39:51.62ID:Xr/VSXaV
アップデートじゃなくてEW-WU111の初回接続でパスワード変更したんじゃないの?
スマホに登録されてる情報削除したら問題ない
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 08:29:27.35ID:WfsZ+NqC
未だにABSも無線コンポも後手ですら商品化できない実力なのに、営業利益率は20%を叩きだしてるんだぜ?
こんなん開発意欲無くすわ
給与が良くてガンガン新しい建物建てても、肝心の商品はやる気がないということだ
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:20:49.52ID:prn0Ext4
戦略はいいけど不具合だらけのスマホ版出た以外はずっと同じ動作のDi2出し続けてるだけだよね
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:19:51.30ID:QAwpnF6y
>>763
クリキンってISOでしかXDフリー出してないよな。
XDRの対応メーカーにも入ってなかったような?
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:21:55.36ID:S6aS+s6Y
スマホ版は不安定なのにタブレット版は診断モードまで付いてて安定してるのが不思議
タブレット版だと一度もミスったことない
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 00:51:25.58ID:5Be8mfND
10速で電動化ってできるの?
今、XTで10速なんだができれば10速のまま電動化したい
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 01:23:04.45ID:Waa0u4Ea
Di2なら既に廃盤だが6770が10速だけどキャパシティが足らないとおもう
スプロケもいい加減摩耗してるだろうし11速に変えてしまったほうが
一番シンプルに安く上がるはず
Archer D1Xとかxshifterとかあるけどコストも実装ハードルも低くはないよ
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 23:28:02.80ID:5Be8mfND
>>786
E-bikeで、負荷が高いだろうからできれば耐久性の高い10速のままにしておきたい
11速はチェーンもスプロケも耐久性が低いって聞いたし。
瞬間的に人力の3倍もアシストすることになるし。
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 02:09:03.40ID:DNxif2eV
6770のFDを取り付けるのにSM-AD67というバンドが必要だと思いますが、
もうディスコンのようです。SM-AD91なら入手可能ですが、互換性はありますか?
サポートボルトを受ける位置が違うので互換性がないようなことを、
のむラボの記事で見ましたが、どうも曖昧な書き方なので、知ってる方、教えてください
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 02:44:00.57ID:DNxif2eV
age
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 07:49:24.64ID:mXBuH02A
SM-AD91使えるよ
Di2のサポートボルトを受ける部分が追加されてるので、大は小を兼ねる的な感じの立ち位置で使える
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 16:32:08.38ID:lEsWnTs5
RD9150買って取り付けたのはいいが、アジャスト16じゃ足りない。ワッシャーかませるしかないかな
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 16:33:21.15ID:c8E4pI9b
e tapのフロントディレーラーが右クランクに
接触しそうでギリギリなんだけどこんなもん?
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 18:29:57.58ID:6ONenmuL
元ギリギリガールズが一言↓
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 07:36:37.02ID:OEij6GrP
>>797
じゃあ落車したときだねぇ。ディレイラーに傷無いから疑わなかったんだけど、ホイール変えたら音がひどくなって16MAXでも消えない。ちょっとハンガー見てみるよ。ありがとう
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 10:19:25.81ID:YnnaoAct
ディレイラー外そうとしたらネジが緩んでたよねぇ。あ〜それで調整したら+7で完全復活。これでササッと通勤するとするよ
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 17:45:22.97ID:IgloNrIr
STI(L)-STI(R)-RS910-WU111-JC41とつないで
JC41からFD/RD/バッテリと分配したら動作しますか?
サテライトやスプリンタースイッチは使いません
RS910の配線を調べるとJC130を使う例しか出てこないのですが必須なのでしょうか?
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 19:59:55.53ID:qPBLhSOw
ちょい並び違うけど、JC140未使用でワイズがやってるよ
ttp://ysroad.co.jp/shiki/2017/10/30/15290
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 21:10:56.62ID:qUpJ+WpQ
ホモ?
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:40:32.20ID:4ffpFlYC
ジャンクションBを数珠つなぎで形成してフレームに組み付けてもおk?
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:48:56.25ID:CzMsMpmM
互換的には成立するが、通信への影響が気になる
ジャンクションBにも何かしらの回路が入ってるたりするよな?
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:59:47.00ID:fGLD8Itl
ソレ、ステマが終わった途端話題途切れたのは流石のトライスポーツ
Kickstarterの注文分をブッチされた奴らはもう黙ってないだろうしこれから商売できるか見物だな
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:05:19.33ID:qSS65LHb
>>812
ロケットペンシルみたくダメになったヤツは押し出して捨てちゃえば問題なくね?
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:37:28.07ID:mYB3ZGYw
Di2の調整で変速の速度を上げても、結局チェーンが移動を完了するまではシフト完了
ではないのな。ディレイラーだけ速く動いてもあまり意味がないというか。
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:45:12.01ID:ky5Jaxg1
>>811
6770でDHバーにもSW-R671つけたくて、右のSTIとSM-EW67の間にSM-JC41噛ませてそこから繋いだけど問題なかった
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 22:46:16.12ID:M8ZmygPB
>>820
尚、変速速度の変更は
多段変速時に限られます。
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 23:09:31.87ID:3EY3Iy+F
変速動作自体の速さはバッテリーの残量次第だぞw
なにせDCモーターだからな!
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 15:46:38.49ID:7vwknwF0
そのモータは最高益と話題の
日本電産であることは
言うまでもない。
シマノの方は....
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 16:45:52.45ID:/XO3hzTe
MTB関係のハイエンドはシマノに限らず、とりあえず日本じゃ死んでるからな
XTからがボチボチ
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 19:52:52.92ID:PFDdLfDk
eTap Eagle来たらホントXTRはお通夜状態になるな
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 20:13:40.77ID:XN+g7zMd
>>829
XTR(M9100シリーズ)12速 - サガミサイクルセンター〈webショッピング・通販〉神奈川県横浜市の自転車総合専門店
https://www.sagamicycle.com/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97/
%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%8E%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%92%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E5%88%A5%E3%81%A7%E6%8E%A2%E3%81%99/xtr-m9100-12%E9%80%9F/
※諸般の事情により下記11速関連製品は生産中止となりました。
・CS-M9110(11速)10-45T
・FH-M9125B
このためM9100シリーズは12速仕様のみとなります。また従来の11速との互換性はございません。予めご了承下さいませ。
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:48:25.71ID:8EObYFP6
>>833
出る前からラインナップ滅茶苦茶だなと思ってたらこの有様か
バルクではハブ以外は流れてるしえらいこっちゃ
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 23:18:17.73ID:XN+g7zMd
シマノ総合 32ステージ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1499958134/953
953 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2019/01/26(土) 22:59:41.48 ID:BhE0J6mR
・シマノの技術トップはカメラ業界の人間で自転車を知らない
・技術者を採用する際に職務経歴書を確認しない
・AIを使ったオート変速を開発しているらしい
https://web.archive.org/web/20181016233837/https://www.tech-tsushin.jp/interview/tech6_shimano/
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 00:45:42.40ID:lGuqqpzn
デュラとかXTRとかのハイエンドの開発とか設計は、ヨーロッパかアメリカの部署でやってんじゃないの?
アルテとか105とかのコストダウン品は日本の部署も関わってるんだろうけどさ
あんま日本のトップや技術がどうとかは、ハイエンドに関しては関係がないような
生産自体はそもそも東南アジアだし
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 00:49:57.79ID:882VXEeI
もう完全にSRAMに追い付き追い抜かれた感があるな
部品の入手性とかはシマノが良いけど
あと国内代理店がクソなのがシマノにとっては幸い
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 00:57:23.37ID:fPprQMZX
>>837
その国内代理店の社長って元シマn… あっ!
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 01:11:57.80ID:jSQvgB5I
>>836
相手がシマノだけに釣りなん?開発バリバリ堺でやってますで。
生産もデュラアルテXTRとかフラッグシップ寄りはアルミの圧延から堺本社工場とか
下関等国内でやってるって。
ハブとかは日本だけじゃなくマレーシア(だったか?)と両方で作ってるようだけど。
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 07:44:34.42ID:jLZS3Uez
後追いで出したXTRが大ゴケしてるからなぁ
SRAMとカンパはもう12速でプロが使っているというのに
105を電動化すれば売れるだろうけどそうするとアルテやデュラが売れなくなるという共倒れ状態になるのは必至だし
シマノは冗談抜きでヤバいかも
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 10:07:50.32ID:U/q2NV06
騒ぐようなことなんか?
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:30:02.23ID:6bBgpdTR
大丈夫大丈夫、直ちに影響はないよw
なぜなら低グレードモデルを海外で安く作ってブランド名で営業利益を出し、内部留保しちゃうからw
ハイエンドなんて所詮道楽開発なのw
だから平気で互換も切るし、間に合わなくって出荷もできないのw
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 04:14:20.79ID:w4FfCVXA
di2の外装バッテリーのマウントを中古で入手しましたが
フレームのボトルケージ用ダボ穴にに取り付ける金具の部分が短く
1か所しか固定できません

長いタイプを買おうと検索すると、バッテリーホルダーだけで
何と1万円近くします

金具の部分だけを入手することはできないでしょうか?

http://www.askeycycle.com/products/detail.php?product_id=10495
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 08:53:25.37ID:erVkkSGP
>>846
バッテリーマウントにもファームが入ってるから、中古とか買った時には注意な
ファームが古すぎたら認識すらしないから
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 09:34:09.30ID:SwkejG8Q
外付けバッテリーマウントもRIBBLEで投げ売りしてたけど
もう日本には発送されないみたいだな
di2ケーブルが600円だったから予備に8本買っといた。
0850515
垢版 |
2019/01/31(木) 10:49:37.12ID:/m3XXXKg
>>849
8本って、ケーブルの長さはどう選んだの?
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 11:10:26.97ID:SwkejG8Q
>>850
売ってたのは650mmと750mmでそれぞれ4本を購入
内装だから長い分には束ねとけば問題良いかなと
0852515
垢版 |
2019/01/31(木) 11:25:58.55ID:/m3XXXKg
>>851
それらってフレーム内で使うには言うほど長くないような。
まFDとRDはいいかな。
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 12:10:02.37ID:hd0MaNEZ
配線によるけどFDは長くね?
ジャンクションBからRDとシートポスト内バッテリー ぐらい?
ジャンクションAをダウンチューブ内装ならAとBで使えるかな
束ねると音鳴りしそう
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 12:44:02.61ID:SwkejG8Q
今袋から出してフレームと合わせてみた
750mmがステムからBBまで長さが調度位かな
STIからステム下のジャンクションまで600mmだと長いね
使うときは束ねてバーテープで隠せば使えそう
因みに全て箱無しで8本が袋に入って送られて来た
そして全てのケーブルに髭が生えてた
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 12:50:36.49ID:QEESn0UY
輪行の為、ジャンクションAとEW-WU111Aの間のコネクターを抜いたのですが、翌日接続したらバッテリーがなくなってました。輪行の際残量が十分にあることは確認しています。バッテリーとの一次側を抜かないといけなかったのですか?Di2の輪行の仕方を教えてください。
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:10:43.91ID:u+ztjM1e
そんなわけないだろw
輪行するときはバッテリー外しておいたら放電しないよ
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 09:05:05.50ID:qAPKo5x2
>>842
ロードすらフロントシングル化しているのに、本当に電動などいるのか?
SRAMは自分で自分の首絞めたな
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 15:09:07.86ID:c/ut2LuH
>>855
バッテリーは外装をお薦め。
2娘もち、3娘もちなんてことも
できるしな。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 15:23:16.39ID:vW99/R9Y
バッテリー内装するならシートポスト内よりも、
取り外し面倒そうだけどこういったとこに付ける専用フレームが良い
ttps://mobile.twitter.com/Canyon_Japan/status/1091259864037421057
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 15:55:17.50ID:l7amvq28
>>863
空力的に邪魔だし、取付強度が頼りないし、
もともと露出させるバッテリーじゃないから信頼性に乏しいし、
そんなことなら始めから外装用を取り付けろよと。
なんのメリットも無いじゃんこれ。
キャニオンはバカなのか。
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:09:03.25ID:6RFEj9Le
>>866で「あーこれボケなのか!」って理解した
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 17:43:32.84ID:JdpAS5CZ
>>869
FOXかロックショックス以外だと搭乗者側でMSDS用意しないと輪行拒否られる場合あるから
可能性はゼロではないね
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 18:17:10.41ID:g/e0PoS9
そう言えば内装バッテリーをボトルケージに付けるジャンクション一体型ケースがあったな
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 20:47:10.45ID:fpz2jF5H
>>873
E-TUBEポート: 6 ってすごいな。
XTRということで、MTBだとシートポストに内蔵できないとかサスもあるから余計にポートが
必要だったりするのかな?
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:16:14.76ID:ZwI8jfa4
6770アルテdi2RD使ってますが、スプロケは28Tまでになってます
手持ちが30Tしかないのですが、使えますか?
ネットで調べてもわかりませんでした。2Tオーバー位ならなんとか行けそうな
気もしますが
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:54:41.11ID:bpfR9CCX
>>875
ケージをRD6800のGSのに換えて、ディレイラーエクステンダー付けて、11-34tの10sMTBスプロケ使ってる
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 11:11:16.36ID:VRZazWYt
壊したくないならさっさと売っぱらって11速にしろよ
どうせ壊れるまで使い潰す気だろ
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:19:09.65ID:iqRTIwY0
RDだけ買ってアプデすれば11速化出来るからねぇ、旧式STIでも動くのがDi2の良いところ
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 13:02:07.61ID:enZbHnx1
ディスクで29erのMTBホイール使おうとすると、ロードスプロケは10sまでが使いやすい
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 13:26:26.13ID:nzftjhpD
>>875
いろんなディレイラー使ってきたけどシマノのリアは1Tオーバー程度なら完璧に設定できる。
2Tになると付くことは付くけどセッティングは微妙。

まず、「付く」とは何を意味するかっつーと、
ディレイラーをロー側にしたときに、30Tスプロケにガイドプーリーが当たらずに設置できるかということね。
Bテンションを締め込めばなんとか逃げるんだわ。2Tぐらいなら。
で、とりあえず干渉せずに付くことは付く。スラント角云々はこの際無視で。

セッティングのキモはチェーンの長さね。
インナートップにした時にギリギリ、ほんの少しだけケージのテンションが掛かる長さにしておいてとりあえず接続。
アウターローにしたときにケージの張りが限界より少し手前なら使えるよ。
最悪、インナートップの成立はあきらめれば余裕。
インナートップなんて使うシーンは皆無だけど、アウターローはよく使うから優先すべきはアウターローね。

それでもディレイラーはガリガリとフリクションが大きいから逆回転したときのスプロケでのチェーン落ちするかもね。
しばらく走っていればある程度すり減って馴染んで良くなるかも知れないけどまあ成り行きで。
ちなみに、リアセンターの長い大柄なフレームのほうがチェーンラインに余裕ができて有利ね。
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 15:59:47.98ID:xmmPLIsT
11速の互換にしないといけないから、FDも変えないといけないね
どっちにしろ推奨以外の組み合わせは自己責任
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 16:16:39.29ID:6V+D2vL9
そこでフロントシングルですよ
FDなんて飾りですシマノの偉い人にはそれが解らんのですよ
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 16:30:12.78ID:tBKJiF9I
諦めたら負けだぞ!
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:29:53.63ID:7gupFC7+
FDとRDはフレーム内蔵バッテリーで有線接続。
シフターとディレイラーを無線で接続。
シフターにはコイン電池内蔵。

これで、これこそがベストなんだよ。
シマノは早よやれ。
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 15:41:16.90ID:bhCsLfY+
ジャンクションAにあたるのがどこに配置されるのか?
設定記憶やバッテリー管理あるし多分ディレイラー側かな
シフターとディレイラーの間って線 1本だけだしあまり意味なくない? ブレーキも無線ならスッキリするけど電池切れで死ねる
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:43:07.76ID:YPpZFTEg
例えばDi2でリアをシフトしていくとフロントでトリムが発生する。これって誰がトリムの判断を
してるんですかね? 素朴な可能性としては
- FDがRDの状態を監視してて、適宜FDが自分で判断して動く?
- STIがFDとRDの状態を把握してて、両者に適宜命令を出す?
- ジャンクションAが全てのデバイスを監視してて、各デバイスに命令を出す?

でeTapにも同様の機能があると思うんだが、Di2とは実現方法が違ったりするのかな?
単に優先無線の差だけでなく。
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 07:20:12.22ID:7NngjfIT
FDはバッテリーからインナーかアウターかの変速命令と、RDの現在段数をどちらも受け取って動いてるんじゃなかったっけ?
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 07:31:16.90ID:OGo0iYvP
>>896
全部ハズレ。
Di2は内装用バッテリーはその内部に、外装用はバッテリーホルダに制御モジュールがある。
FDもRDも基本的にはその制御を受けるだけ。
STIは本質的には単なるスイッチ+ハブ。
ジャンクションAもスイッチ+ハブ。
それぞれ何のユニットで何のスイッチかの識別をバッテリー側にされて動作信号を送られるだけ。
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 00:34:40.50ID:MiyxaNSy
ついにきたね
スラム RED eTAP AXS正式デビュー ロードギアの概念を覆す新世代12速コンポーネント
https://www.cyclowired.jp/microsite/node/287363
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 00:57:34.56ID:lRMpzsrc
スマホアプリのSRAM AXSをインストしてみたけど、旧etapは認識してくれなかった。
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:02:27.00ID:9B/gy/cU
>>908
当たり前じゃボケw 旧etapはブルートゥースのブの字もないだろ
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:04:02.87ID:egwgI5a6
>>908
うわマジだ
スマホとつながるって新しいのはBLE持ってるって事よね?
アップデート用ドングル買わせといて初代は切り捨て?
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:12:04.05ID:9B/gy/cU
>>911
ていうかもうダウンロードできるの?
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:22:11.24ID:egwgI5a6
>>912
androidのアプリはね
クソの役にも立たない物売りつけたとかシマノの10速専用フリーの比じゃないわ
クラスアクションワンチャンある?
うちのはガイツーなんで多分救済されないけど
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:23:39.49ID:MiyxaNSy
>なお、スラムの11速コンポーネントと互換性が持たされているのはディレイラーのバッテリーのみ。

のみ・・・のみ・・・
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:24:16.74ID:lRMpzsrc
Red eTap AXS 2x Road 288,144円 (旧型223,560円)
Red eTap AXS 2x HRD 359,964円 (旧型290.952円)
6万円の値上げにプラスして、SRAM製のチェーン、スプロケ、クランクも必要となると高すぎて買えない。

>>912
ドロだとDLできるけど、iOSだとサーチしても見当たらないからまだかな。
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:26:17.57ID:9B/gy/cU
>>913,915
そうなんだサンクス。ま、ダウンロードしても何もできないけどな!w
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:28:30.98ID:9B/gy/cU
>>914
ブレーキシューも互換性大丈夫じゃないか?
あとディスクブレーキのパッドとローターとか (´・_・`)
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:30:01.59ID:0mWV/bgE
>>914
シフターもしくはブリップボックスが12S用だったら既存の11S用ディレーラーで12Sもいけるんか。
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:30:39.54ID:u6idnPqh
シマノの12速XTRも盛大にコケたけど、スラムの12速ETAPもこれコケそうだな・・・
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:35:29.62ID:MiyxaNSy
今MTBはEagle XX1で組んでるけど
パーツ単品販売になったらシフターとRD買って電動化したいな
あとはBIKEYOKEも無線制御できたらなあ
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 06:33:39.75ID:fZ8JbOCZ
SRAM RED eTap AXS ? 12-speed wireless groupset with radical new approach to gearing launched + Video | road.cc
https://road.cc/content/tech-news/255799-sram-red-etap-axs-12-speed-wireless-groupset-radical-new-approach-gearing
And in case you’re wondering what happened to an anticipated Force eTap announcement, well it’s coming in April.
That’s all we know for now, but yes a cheaper eTap is coming to market this year.
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 07:24:47.95ID:gUBXqQxh
RED etapが発売後売れてたのってシマノ互換を生かしてSTI、前後ディレイラーの
3点変えるだけで電動非対応フレームでもお手軽に電動変速化&ボタン電池で
電池切れ時もコンビニで補給可能ってとこだったと思うんだがなー。
来年デュラが12速&無線化してきたら互換がなくて完全に駆逐されるんじゃないか
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 08:06:22.63ID:jkdXAvTa
>>929
逆にシマノの内部の惨状をある程度把握したが故に、一気に勝負をかけにきたんじゃないのか?
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 08:06:30.79ID:jP2SkXci
>>929
それな、今の組み合わせ
クランク デュラ
Fメカ デュラ→スラム
リアメカ デュラ→スラム
チェーン デュラ
カセット デュラ
レバー アルテ→スラム
という組み合わせのユーザーも居るだろ

旧ユーザー切り捨てるんですか?
シマノに行っちゃいますよ
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 08:38:43.49ID:ncMPVCJe
シマノのクランクとカセットを使えた事は大きい
余計な出費を必要とせずにe-tapへ移行できたから

新規にフルセット揃えるのは持ち出しが多過ぎる
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 12:37:02.95ID:Ye9et0Iy
12sはパワメとチェーンリング一体型なのがなー

1xもダイレクトマウントから生えた4arm。
ALDHU12s対応4armか、ウルフトゥースから4armのナローワイド出ないかな
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:53:26.29ID:0uvW0gbK
現行のeTapと9150の売れ行きどうなるんだろうね
どっちも1〜2年後に互換切られそうだし
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 20:33:43.25ID:XPlV0pTO
ベラチも取扱してるな

FD RD ダブルタップレバー で、
SRAM RED eTap AXS Groupe Road 2X12 163,804 \
SRAM Red XG-1290 D1 29,227 \
SRAM AXS Crankset 2x12 56,796 \
SRAM RED Brakeset 29,468 \
ここまで、28万円
あとチェーン BB
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:53:42.53ID:ifgLybTD
逆にすっきりとした今風の形状の10sディレーラーを出して欲しい
普段乗りのフラットバーに積みたい
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 17:19:40.91ID:QIkPGn6L
パワーメーターと連動してコンスタントパワーモードとかあればいいのに。
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 22:48:49.90ID:HIInLywS
>>930
とはいえ、俺のDi2旧型内装バッテリーからは芽も出そうに無いぞ?
6870すらシンクロシフトに対応したので本格的に使い途が無い。
ファームのアップ専用に使おうかと思ったら、新無線ユニットとの互換が無いと言われて弾かれる始末。
半年程つかったのが二本もあるんだが・・・。
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 03:40:35.13ID:CmLHPnQn
>>950
シンクロ試したくて変えてみたけど
結局要らなかったな〜

余ったバッテリーとワイヤレス、ついでにバーエンドに変えて余ったJcA(ステム下の)、コードは友達に譲ったわ
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 10:01:10.85ID:wBy2Tw3W
スラムはスティーブ・ジョブズ時代のアップルみたいにレガシーインターフェースを切り捨てていった感じに似ているな
そうするとシマノはソニーだったりNECだったり富士通みたいな感じか
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:23:06.09ID:rrJktNaI
>>951
いろいろ試したけど、
結局はシンクロもセミシンクロでさえも使わないなぁ。

自分で操作した方がタイミングに違和感感じないし、
そもそも前後のチェーンがほぼ同時にガチャガチャと脱線するとぶっ壊れそうで気持ち悪い。
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:31:43.35ID:eYh9O8pu
NECと富士通は
一般大衆を客にするの
やめただけ
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:20:59.79ID:JszX94g+
>>930
SRAM RED GOLD EXPERINCEだな。これなら50万円超えてもしかたないな。
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:30:08.66ID:vBmBn31q
14万とかでてる3点セットとか意味ねーよなw
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:39:55.24ID:PFAKGI1t
今の11速etapのレバーがファームウェア更新で12速対応とかになったら神だったのに
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:50:42.32ID:wBy2Tw3W
初代eTapはまるで79 Di2と同じようだ
両方ともユーザーがプロトタイプのテストサンプルをしたようなものだな
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:18:30.04ID:jayX1UO9
>>963
こういうこと書くやつって買えなかったから酸っぱい葡萄で叩いてるだけだよな
どっちも出来は非常に良くて当時からユーザーには好評だったのに

むしろ7900なんてDi2ありき、紐は黒歴史ってレベルのコンポ
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:17:18.49ID:9sgvpK5n
>>964
だから79と同じなんだろ?
11sのetapが悪くないように、79のDi2だって悪くなかった
ただ次の12sのetapなり90のDi2へ移行するには、全部丸ごと交換するしかなかった という
これのどこに酸っぱい葡萄が出てくる?
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:36:42.20ID:vBmBn31q
>>962
一生SRAMについてくわw
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 22:09:40.96ID:S74MnpSz
Di2の注油ってどうすればいいですか。
紐の時は、前後それぞれ8カ所にAZのKM-001を少しだけスプレーしてました。
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:01:18.47ID:JFLviWu7
>>973
取説には「変速操作がスムーズに出来なくなった場合には変速機を洗浄し可動部に注油してください」と記載されています。
可動部が具体的に何を指すのか理解出来ないような低レベルな知的水準で、
そんな質問を今さらするような情弱無能バカが勝手にいじることはデメリットにしかならないので、何もしないでください。
変速操作がスムーズにできなくなった場合は、購入された販売店または代理店へご相談ください。
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:03:31.62ID:JFLviWu7
>>973
ウンコしましたが拭くにはどうすればいいですか。
オシッコするとき右手でつまむべきですか、左手で支えるべきですか。
そういうレベルの質問だということです。
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 12:04:15.67ID:MTaz8LUT
シマノに聞けばフルボッコにされなくて済むのにコミュ障だから
ここで聞くしか選択がないのか?
知恵袋もあるよw
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:26:12.73ID:iQEUDGy8
え、お前らケーブルに注油してないの?
するとしないじゃ0.5秒程変速変わるよ
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:31:35.90ID:JjW3baEL
潤滑油は電気を通さない絶縁体って突っ込んだらネタだから!とか言い訳しそう
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 20:58:44.00ID:nYhAQxgE
おまえら、人に不親切にしてると、来世ではゾウリムシになって自転車には乗れなくなるぞ。
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:01:12.41ID:7KnIWH7Q
シマノのE-tube使ってセミシンクロのレバー割り当てを二通り設定する事は出来るの?

デフォとeTapもどきをどちらもセミシンクロにしたいんだけど、うまくいかない…
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 14:51:23.55ID:5a428q5g
>>992
ST-6770を11速RDで使うことは出来るが
Di2で10速を使うにはRD-6770が要る
どういう形にしたいのかによるが
スプロケも変えちゃって11速にしたら?
10速ハブでも11速11-32tの改造スプロケなら逝けるだろうし
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:11:15.44ID:a323RFTI
>>994
そのスプロケだと1世代前のディレイラーじゃ最大ギアに対応出来ないから現行の8050か9150にしないとね。ハンガー延長パーツで対応しても良いけど。
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:01:53.99ID:soSOGVa8
スラム新型はスマホアプリでシマノdi2シンクロよろしく色々設定できるらしい
だからeTAP アクセスって名前なのか。
アメリカ企業はソフトウェアの作り方がすんごい上手いな
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:18:11.20ID:b03LEUNg
>>997
おい何週間前の話題を今頃してるんだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 147日 19時間 14分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況