X



クロスバイク初心者質問スレ part20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 14:51:18.06ID:3bswvqgs
クロスバイク(フラバロード可)に関する質問スレです
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、人としてのマナー

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります
ググりましょうと返事してやってください
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>980が責任を持って新スレよろしく
たとえ質問者でも責任を持ってよろしく
立てられない・立てる気がないなら踏まないよう気を付けて

前スレ
クロスバイク初心者質問スレ part19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545051509/
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:03:55.72ID:h6vdM9M/
>>978
台湾製の方が格上感はあるよね
ただジャイアントやメリダの台湾工場は出稼ぎのタイ人を大量に雇ってるし
台湾製自転車にも中国産フレームが使われてたりするので品質はどーなんだろ
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:30:28.98ID:teQ9eccU
>>979
ワイヤーの張りも見たほうがいいけど、
フロント変速はリアより落差があるので少しコツがいるよ
チェーンに力がかかってるとうまく持ち上がってくれないので、
とにかく軽く、優しくスウッとペダルを回す
店で調整してもらったら、公園とかでしばらく練習してみるといいよ
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:44:49.93ID:zCP3pkqz
>>979
初期伸び(大きな歯車への変速がし辛くなる)とか、変速するまできちんとレバーおしてないとか
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 09:05:24.71ID:CGsn9LYp
クロスバイクに脱着式ペダルはアリですか?
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 09:41:29.00ID:CGsn9LYp
>>991
そうなんですね!
ではスタンドはどうされていますか?
やはり軽量化でつけていませんか?
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 09:43:05.45ID:2rxmKZa8
>>973
マニアはキャリパー、ディスクローターをカスタマイズするからね。
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 09:51:42.20ID:CGsn9LYp
>>994
無知ですいません(´・ω・`)
スタンドを脱着とはどういう事ででしょうか
ライディングする時は外し、保管する時はスタンドをつけるということですか?
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 10:36:02.00ID:5/y8f7/V
質問者の脱着と回答者の脱着のニュアンスが違うように思うが。
回答者の脱着可能は毎回レンチでボルト外せば脱着可能、だろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 20時間 28分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況