X



ヒルクライムのトレーニング 71峠

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 14:20:38.33ID:xRdaEeI9
速くなるにはモアパワー!
レースに勝ちたいならモアパワー!!
モアパワーこそ正義、パワーこそ力なり、モアパワーは偉大なり、モアパワー!!!

※前スレ
ヒルクライムのトレーニング 66峠
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529734123/
ヒルクライムのトレーニング 67峠
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531994852/
ヒルクライムのトレーニング 68峠
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535282770/
ヒルクライムのトレーニング 69峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538464188/
ヒルクライムのトレーニング 70峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541410172/
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 12:18:22.20ID:3Ng9NoyR
クレンを3年ほど使ってるけど、これ最悪だな。俺の場合は持久力ゼロになる。
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:39:00.84ID:v3Kf8XTM
ttps://cyclist.sanspo.com/435948
バルベルデ:実はコンディションを上げるのにそんなにきつい練習を必要としてなく、普段通りのトレーニングをしておけば結果を出せる体質なんです。
これが38歳の発言ですよw
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 00:56:47.21ID:a5uJXGO2
普段通りのトレーニングがどんなんだろう
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 01:26:57.94ID:e4ouVDQz
ベースがとんでもなく高次元にあるんだろう
1年何もしないでも6倍くらいしそう
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 05:20:16.33ID:yP5m0UKq
例年冬は引きこもってたけど 今年は乗り込んでる
でも飯も食うようになってしまったので体重減らない
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 05:21:47.26ID:RRAlQJRl
これから自転車仲間の自由参加の練習会なんだけどオフトゥン峠が越えられない(´・ω・`)
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 05:53:22.04ID:MhgujZ6Z
乗ってる間は燃費がいいからか、補給全くしないんだけど、長時間のライドだとこれが災いしていつも終盤にハンガーノックに陥って登りが踏めなくなる
これが俺の悪いところかな、マネジメント管理
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 07:49:23.37ID:+Ra7ca77
>>449
夜はどの位カロリー摂ってる?
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 08:27:03.67ID:cDT2sdIA
>>450
複数の目覚ましをかけてオフトゥンから完全に出ないと触れない位置におく
ウェアも朝食も自転車も全て臨戦態勢で並べておく
前日に早く寝る
ドヤァ
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 10:57:48.64ID:RRAlQJRl
>>456
どうにか峠を越えて6時にはフル装備でロードに跨がってたよ
薄暗いからライト点けたら粉雪が舞ってたから家に戻ったけど@南埼玉
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 13:32:56.47ID:MhgujZ6Z
心まで白く
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:38:01.36ID:N4ZOz9xE
全く意味無い
ヒルクライムはヒルクライムでしか鍛えられない
走る暇があればヒルクライムした方がいい
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:33:42.42ID:/Vsbl6eq
>>473
300knとかマラソンのみのアマでも走らない距離。これ完全にマラソンのタイムアップが目的でマラソンやるつもりがない人には無意味どころか有害すぎる。つまらん自慢はやめろ
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:37:15.04ID:/hl1vhi6
どっちもやってると使う筋肉が若干違うって分かってくる。ランニングで追い込んだ翌日、自転車で追い込める。同じ箇所もあるけど。
あと飽きない。
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:38:23.76ID:C6awXPSR
この人に限らず、ヒルクライムレース上位勢にランのクロストレやってる人どれくらいおる?
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:50:11.62ID:p16sKHJu
みんな読んでると思うけどツールドフランスの科学ではランニングは自転車で走る時よりもテストステロンの分泌量が増えるっていう記述もあるね
マイケルロジャース曰く脚の細い選手はランニングを楽しんでる選手が多いと述べている
まぁオフシーズンの話だけど
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:09:20.97ID:FHRoZI8O
いわゆるクロストレーニングはアスリートなみに打ち込んでる人には有効だけど
ホビーレーサーなら一つの競技に専念したほうがいいよ
自転車乗れない理由があるなら仕方ないけど
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:13:51.35ID:36WUnGKv
ランニング速い人がヒルクラ始めたら速いって事はあると思うが、ヒルクラ速い人がランニング始めても大して走れないよな。そう考えるとヒルクラはユルい競技かもしれんな。
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:16:47.30ID:HfXNE/2t
ヒルクライムに不必要な筋肉は付けたくないから、階段も極力使わないでエレベーター使う
必要以外で歩いたり走ったりもしないで車を使う
筋トレもしない、ご飯はいっぱい食べる
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:18:25.43ID:aLLJ2nOO
>>477
トライアスロンやっててヒルクラ表彰台に何回も登ってる人なら知ってる
あとは富士ヒルゴールドでランニングのログをちょいちょい上げてる人もいるな
俺は全くランはやらないからランの強度とかはわからんし、ランの効果もわからん
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:23:41.21ID:F+t5pKTd
ランニングは自転車より遥かに身体にダメージ与えると思う
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:26:22.62ID:xW8/wENV
サブスリー=富士ヒルゴールドってのは結構近い
より正確に言うならサブ50=ゴールドだった
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:30:29.14ID:p16sKHJu
今は知らないけどハシケン氏もランニングやってたな
しかも2時間40分切りとかいうとんでもないPB
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:56:05.48ID:WRP7vs2t
ランナーは距離走りすぎると故障するからバイクのクロストレはとても有効
ライダーはランニングする必要は全くない。故障するしラン用の筋肉なんてついたらペダル回すのに邪魔
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:07:32.89ID:lv3KXfDt
考えるとトライアスロンって過酷な競技だな。
ラントスイムの筋肉必要だけど、それらはバイクでは邪魔だと言う…。
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:15:31.94ID:aK8/nLCc
>>490
それもあるけどランで速いのは箱根駅伝みたいなガリガリ体型だけどそれではバイクが遅くなってしまう
190kmのバイクでヘトヘトになったあとにフルマラソンを走るための体型とペース戦略は難しい
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:18:38.62ID:plwjn6v5
マシントラブルがあったら己の足で走るしかないだろ
フランスでハゲが教えてくれただろ
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:22:34.17ID:HfXNE/2t
マシントラブルがあったらauよロードサービスのお世話になるわ
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:00:38.85ID:ltPsqklp
>>489
ペダル回すのが邪魔になるような筋肉なんてランニングで付かないから
寧ろパワーを削ぎ落としすぎる心配をすべき
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:03:14.58ID:0IUgohVE
ストラバ上げてもゴールドリングアップしても雑魚どもに信じて貰えないっぽいので、
今度の富士ヒルで動画撮りつつ65分切りしようかな
流石に動画ならマウンティングできるだろう
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:07:56.70ID:HfXNE/2t
まぁ走りたい人は走ればいい、別に止める理由もない
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:09:34.88ID:0lMCz5h7
ランで効果が出る人もいるだろうしそこは人それぞれだろうけど
エビデンスも調べず試しもせず否定だけする人は大成しないだろうなぁっていうのはなんとなく思う
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:09:45.07ID:A0/1K8Lo
>>497
自分でなく他人に撮らせるだけ
回りくどいことしないで実名出して実名のFBにID:0IUgohVE と書き込みすればいいよ脳内くん
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:16:52.58ID:p16sKHJu
まぁまずはマイケル・ロジャースに指摘するべきじゃね?ランニングなんてすんなって
ってもう引退してたのか...
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:30:01.87ID:HfXNE/2t
やっぱり山西さんは実名あげて実力を証明してくれた偉人なんだな
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:30:14.25ID:OhNQRHqC
確かに頭打ちになってる人はランニングとかもしても良いのかもね
俺はまだ漕げば漕ぐだけ強くなっているから他のことしようなんて考えにならないわ
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:50:31.30ID:M3mFnD2W
チャリとかけっこでは使う筋肉が全く違うし、膝にかかる負担も全く違う。
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:38:50.50ID:dc46iZJo
>>498
じゃあなおさらたまにはランニングはやっといたほうがいいね
一部の筋肉ばっか鍛えてるとバランス崩れておっさんになってから苦労するよ?
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:45:26.34ID:NfnT5ZVr
冬から筋トレ始めたけど筋肉痛で、ロードは室内トレーナーでZwiftのベース走主体になってしまった
多少体重増えてもいいからパワー上がるといいなあ
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:23:46.37ID:iNa7ANmV
『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:38:50.01ID:NeQ1kjTq
途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:47:46.41ID:/hl1vhi6
止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる。そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう。
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:48:08.78ID:KlcIvgOQ
みんな100mを7秒では走れないと思っているでしょうが、実際に諦めなければホントにそれは無理とわかるんですよ?
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 23:12:39.89ID:eiDls0us
7日でTSS1300、1ヶ月110時間とか走ってるんだろ?
残業なら過労死認定もらえるね
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 06:09:22.26ID:p7m7SY5q
ビタミンBと亜鉛をサプリメントで採れば
痩せらるかも
体重は落ちたが理由はわからん
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 06:33:20.13ID:8j3kSIYX
時間は捻出できるけどエネルギーの回復が追いつかんわ
胃腸弱いのがネック
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 13:00:49.63ID:oGksarG5
40過ぎたら代謝も回復も落ちた
45過ぎたらもっと落ちた
レースによって40〜 45〜 50〜と細かいカテゴリー分けの理由が判ったよ
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 13:07:02.57ID:7NNwpWhN
室内でのおすすめメニュー。3分走を3本。レスト3分。最大心拍の90パ-セント。
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 16:12:51.26ID:RuU1O+RP
去年NHKの番組(人体?)で、元ロードレースの USA CHAMPION が骨粗鬆症になってしまった。原因は自転車ばっかで脚に刺激を与えなかったから。脚に刺激を与えることにより、骨を作れというメッセージ物質が出るらしい。
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 16:48:54.76ID:uB/Vw8zl
>>536
一般人は自転車すらやってない人多いけど骨粗鬆症になるの?
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 16:53:03.19ID:zbPJNIA3
あの番組オレも見たけどなんか変だと思った。
ランナーとサイクリストの比較で骨が強化されにくいってのは理解できるけど、
運動していない人と比較したらサイクリストの方がまだ骨は丈夫だろと思った。
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:01:09.52ID:VT9qD+Yt
プロになると起きてる時間はほぼサドルの上、みたいな極端な事ありそうだからなあ
ホビーレーサーレベルで心配することはないんじゃないか
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:12:06.24ID:dW3+pLRK
>>541
水泳選手の骨密度やばいんだってな
いちにちじゅう水の中にいるから宇宙飛行士レベルで骨がモロモロ
地面の上で飛び跳ねて刺激与えないと骨はどんどんもろくなるって証拠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況