X



【9速】SORA CLARIS part6【8速】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 17:52:26.13ID:P7faOhvR
http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/components1/road/sora-r3000.html
http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/components1/road/claris-r2000.html

※過去スレ
【9速】SORA CLARIS de【8速】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1417174398/
【9速】SORA CLARIS part2【9速】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1464856621/
【9速】SORA CLARIS part3【8速】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1481659559/
【9速】SORA CLARIS part4【8速】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1491736098/
【9速】SORA CLARIS part5【8速】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505452293/
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 10:21:49.98ID:rV/JVbnT
ソラとクラリスってどっちがいいんだろう
イキってクラリスにしてしまったが
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 14:32:52.29ID:8tCW2/QI
■RD-R3000-SS(9S)Road
トップ11-14/ロー25-32
最大F差16/トータルキャパシティ37
■RD-R3000-GS(9S)Road
トップ11-14/ロー28-34
最大F差20/トータルキャパシティ43
---
■RD-3500-SS(9S)Comfort
トップ11-14/ロー25-32
最大F差16/トータルキャパシティ37
■RD-3500-GS(9S)Comfort
トップ11-14/ロー25-32
最大F差20/トータルキャパシティ41
===
■RD-R2000-SS(8S)ROAD
トップ11-13/ロー25-32
最大F差16/トータルキャパシティ37
■RD-R2000-GS(8S)ROAD
トップ11-13/ロー28-34
最大F差20/トータルキャパシティ43
---
■RD-2400-SS(8S)Comfort
トップ11-13/ロー25-32
最大F差16/トータルキャパシティ37
■RD-2400-GS(8S)Comfort
トップ11-13/ロー25-32
最大F差20/トータルキャパシティ41
***
RD-3500とRD-2400の、SSとGSは最大フロント差とトータルキャパシティが違うだけだが、
RD-R3000とRD-R2000のSSとGSでは、対応ロースプロケット歯数も違う
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 17:01:15.19ID:r3KMu13r
ちなみに

■ALTUS RD-M310-Smart(8/7S)MTB
トップ11-14/ロー28-34
最大F差20/トータルキャパシティ43

※メガプーリー:15Tテンションプーリーと13Tガイドプーリーがノイズと磨耗を低減
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 17:05:58.56ID:0eXBNWSr
でかいプーリーには興味があるがClarisのシフターとAltusのRDという組み合わせで運用は可能なんだろうか
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 18:50:27.22ID:rC09CakI
ケージの役割はテンショナーだから、長いBテンションボルトがあればSSでも
(トップさえ14Tより大きければ)34Tや36Tいけるでしょ
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:15:32.62ID:uOaApdzq
安く14-25使いたいから9sにしてるワイ
アルテとかクッソ贅沢なもんは使わんのやで
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 02:30:34.15ID:pLBBgXrE
R3000クランクに交換したんだけど、左クランクの12〜14Nmボルト2本締めると、脱落プレート部の隙間ってどれぐらいが正常かね?
プレートが優に1.5枚位入る隙間があるんだが。
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 17:59:41.69ID:ty1sbanH
オーバーホールする時とか、古いオイルが付いた状態
完全に脱脂された状態、緩み止めの固まり具合、泥や砂利などの異物を噛んだ状態で、
同じトルクで絞めても締まり具合は全く違う。

古いオイルやグリスをパーツクリーナーで落としたつもりで、残ってた場合
トルクレンチの数値はどんどん上がっても、全然締まらないことがある。
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:50:48.86ID:VcyqLrmZ
R2000のシフトワイヤー断線して焦ったわ。
内部みたら確かに構造的に切れやすそうだな。
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 15:57:12.92ID:Gs3T242S
シフトワイヤーをSTIから通すとき、タイコがSTIに接触した状態で引っ張ってくと
ワイヤーのねじれを吸収できないから、角度が急な根元に曲がり&ねじれの負荷が掛かって切れやすくなる。

STIからタイコまで5cmくらい残した状態でディレイラーまで引っ張って、最後にタイコに付くようにした方が良いと思う。
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 20:33:52.27ID:ypywjsMh
ミケ、すげー尖ってるギア比のスプロケ多いな
結構面白いんじゃないか?今の12-25が終了したら行ってみるか
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:25:40.92ID:3SCHQuI1
今の11速に対応したフレームなら大体平気。それより少なくとも1.85mm細いし。

それよりRD-R3000-SSは11-32Tまで可。GSは11-34TでGSだけ14-25Tに対応してないけど、
マウンテンみたいなロングケージで、14Tのスラント角に対応しているわけで、変速性能は悪化する感じ。
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 18:35:39.92ID:e8toQXX8
>>493
買ったときが12-27だったので、別途11-30を買ってきて11-12-14を12-13-14に入れ換えてるけど、正直下りで踏まないならトップ13でも十分だね
だけどHG50はトップ3枚しか入れ換え出来ないという
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:20:29.80ID:Z+PS7cb7
俺はリアを12-25とか、なるべくクロスレシオにさせて、フロントのチェーンリングで全体のギア比を調整してるわ。
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:36:45.25ID:bl3I5COh
>>531
スプロケによって、カシメてある枚数が違うとかアレなんなんだろうね。同じ型番でも歯数構成が変わると、それでもまた変わってきたりするし。
自分で好きな歯数を組み合わせたいとか思うものの、シマノ的には変速性能の基準を満たすために歯の形状とか色々考えた作りにしててイジられたくないんだろうな。

ケイデンスがわかるサイコンに最近変えたんだけど、大体60〜75程度の範囲で漕いでることがわかったよ(平野部住み)。踏むか回すかの適正がどうなのかわからんけど、おれはトップ12tも要らないのかもしれないw
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:52:48.53ID:8V52vG0B
>>532
満遍なく生かせる全体のギア比っていう考えはたしかに必要かも。
元は50/34で、登るならさらにコンパクトなリングに変えるみたいな感じ?
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:04:17.63ID:Ul7u8JN3
ミケって17-25とかあるんだな、こんなの入るのかよと思ったけど手持ちのロードは目測だけど余裕あったわ

トップ側切って良いよって人も、9速のジュニアは28無いし、FC-R3000使ってチェーンリング変えれねえわって人は
14-15-16-17-19-21-23-25-28
の14-28が良いかもね

しかしまあニッチな製品だな…
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:16:55.72ID:XtoRElcy
海外通販見てたらシフターだけソラで他がティアグラのバイクがあってへーってなった
使えるのは知らなかった
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 00:51:17.13ID:0JAOkiPT
>>536
9s時代ならまだしも今のティアグラとソラだとRDの互換性が無いんじゃないのかな
そこのサイトの誤植とか?
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 03:51:30.37ID:pmZl1WJJ
人生初ロードの初期初スプロケが11-34Tで、変速のときの落差が大きかったので13-26Tに変えてみたけど、最近になって山や峠に行くようになったら、今度は坂がきつくなった。
なのでこのスレの>>262さんを参考に初期スプロケをばらして13-34Tに。
フロントが50/34なこともあって、知人らからは乙女か!ってバカにされたけど、死にギアなくなってとても使いやすくなった。
ここでも34使ってる人が少ないのは少し引っかかるけど…レースとかでない分には気にすることもないかな
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 04:52:46.71ID:Y3LxnTPc
トリプル用クランクはQファクターが1cm拡がる上にどうせ被るギアが多い
SL-7700かBS77使ってないとシフターすら変える必要がある
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:30:37.94ID:Fvz48uBW
25Cのロードでケイデンス90、時速30で走る人だったら50×19か、34×13になるわけだけど
19前後(常用ギア)が3t刻みになる11-32とか11-34は使いにくいよね
クラリス、SORA乗るような人はそんな速度出す使い方しないし、トップ何枚か切り詰めたカセットあってもいいのにね
0542532
垢版 |
2019/03/05(火) 08:50:05.24ID:ylCfzFmR
>>534
遅くなってすまん。
そんな感じ。俺はフロントシングルだから簡単に出来るのもあるけど。
ただ、フロントが決まるまではチェーンの長さも調整しなきゃならんのはネックだけどな。
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:45:33.24ID:3umLMBUW
>>538
あんまり長い上り坂なら、素直に降りて押してもいいような気もするわ
だってリア32とか、歩いてるのと速度たいして変わらんしw
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:59:20.72ID:VxberrJm
同じ山を自転車と徒歩で登り比べるとわかるけど結構ペース違うよ
自転車はせいぜい平地の徒歩ペースぐらいまで落ちたとしても同じ所で徒歩はもっと遅くなるから
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:37:06.47ID:1JUBwqvf
>>542
なるほど。フロントシングルというとヒルクライムやシクロのイメージだけど、常用するギア比、出すスピードやケイデンスの絞り込みができてればアリなのかな。ありがと。
0549538
垢版 |
2019/03/06(水) 04:35:27.37ID:kG2C1iXz
>>262
解決案ありがとう。でも今年に入って買ったばかりの型落ち、廉価機なのでそこまでお金と手をかけるのはちょっと気が引けるかな。

>>544
>>545さんも言う通り、激坂とかでも歩きとはペースかなり違うし、距離が延びるとその分、さらに時間の差も出るので…。
実際はそれより貧脚なりの意地、が一番だけどw

素人考えだと、若い子にも手が出しやすい廉価なクラリスやソラにジュニアスプロケがないのも不思議な感じもするけどどうなんだろう。
メンテのしやすさや丈夫さも含めて初心者向けっぽい雰囲気あるのになあ。
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 05:03:42.57ID:TtG+K+Xl
>>549
ジュニアはあれ初心者向けでなく中高生なんかのレース用として出してるやつだろう?
一応出しとく程度の扱いで街乗りグレードにまで用意する気はないんじゃないか
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 05:23:56.73ID:7hT2Wf3V
メーカー側は「レースの入門用」として出してるのかも
買う側がツーリングとか街乗りメインにすることは考えていないのかも
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 05:31:23.33ID:kG2C1iXz
>>549
レース用というか本来は、体がまだ完成していない若者(中高生とか)の、成長途中の筋肉に負担をかけさせないためのスプロケットという名目で、だからこそ公的なレースでは青少年の健康を守るため、ジュニアスプロケットの使用を義務付ける、という形になっていたような。

なので学生さんにも手が出しやすい廉価機にも…となんとなく思ったんだ。
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 06:00:06.04ID:TtG+K+Xl
>>552
ジュニアカセットを廉価で、って声が多少なりともあるのはシマノも一応把握はしてると思うんだけどね
シマノというかコンポメーカーは今出してる物でどうにかしろ!ってスタンスだからあまり期待は出来ないんじゃないかな
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:00:10.30ID:17/mXt+8
105以下はレース用じゃないからね
ジュニアスプロケットという存在自体が無いわけだ
でも14-28が一番使いやすいと思うよな・・・
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 08:37:00.56ID:rRxbb3OI
50-11とか常人は使わないからな
35km/hまでなら50-14で足りるし36-28なら結構な坂も対応できる
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 09:29:32.18ID:Q2NqLIaE
50-11は疲れた時やケツ痛くなったときに立って体重任せにじんわり回してゆっくり走るときに使ってる。
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:25:46.06ID:ielrlsjs
50−11は普通に使ってるよ
多摩サイをのんびり走る時
ちょっとした上り坂も変速しないで50−11のまま
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:33:08.87ID:05S30jkR
女って、あんまりギアチェンせずにずっと重いギア回してるよな
そしてすぐ疲れる
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:33:24.32ID:9PGlqDOg
50-11はのんびり乗るときにほとんどトルクを掛けずに足の重さだけで回すような感覚で使うな
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 18:05:58.53ID:52JkRUXj
>>559
これからぽかぽかして風なかったり追い風の時にケイデンス30くらいでぼーっと走ってるの気持ちいいよね
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 22:41:01.46ID:fGv3OH7t
ロードバイクは空気抵抗減る集団走行で足を温存する前提のギア比が組まれてると考えたほうがいいよ
凡人の単独走行ならフロント42−46T程度でいいんだよ
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 22:34:49.69ID:WRk+DV+g
そうなると売り手側の都合や価値観を押し付けてくるシマノやその他大勢ではなく
ほぼほぼスギノのコンパクトプラス一択になってしまう
スレ違いだが質実剛健なスギノは日本の誇りだ
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 23:24:52.91ID:KNyobmj7
シマノでもCX70やRS500っていう十分なグレードで46T買えるやろ
カブトガニTiagraクランクなんかは見た目もだいぶ改善される
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 00:10:35.45ID:vaGjJN7a
16は離れすぎ44-32でいいわ
しかし今度はフレームのFD取り付け位置が合わないよなあ
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 00:18:16.54ID:VIfg15h7
ダイレクトマウントになればロー34Tの縛りは無くなるね
ロード用で安いのだとアーム2万からで買えるサンエスのJクランクかな
シマノ4アームよりは格好良いが、間違ってもホワイトのVBCやR30と見比べてはいけない
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 00:24:49.02ID:gpVwZ85Z
ラクランク+クラリスのチェーンリングで46-30のクランク組んだけど
アウタートップに入れるとfdとクランクが干渉するw
せやさかいシマノさん頼むでホンマ
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 00:31:28.57ID:KTbDDS1b
3000SORAのトリプルのセンター42Tとインナー32T(だったかな?)の使い勝手の良さよ
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 01:07:32.99ID:wFTa8toQ
昔の8速9速時代のアウター44/42TのMTBクランクの使い勝手の良さよ
自分はXTがまだまだ現役
次はスギノ欲しい
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:31:54.04ID:Sz1GRD7w
中古入手したR3000のセットを暇つぶしに分解掃除してて気付いたんだけど、ブレーキのアームスプリングが前後で長さ違うのはなんでなんだろう?

アームが同じでスプリングだけ違えば当然引きの重さが変わると思うんだけど、どうして差をつけてるのかな。
展開図見ると、共通っぽいとこもあるのに一部の部品では世代・グレード間で細かい差をつけてて、面白いというか商売上手というか。

あと前オーナーの使用環境のせいもあると思うけど、あちこち塗装の劣化やらサビやらあって、あー やはりSORAは廉価品かと感じたよ。段数少なくたって、それなりにいいモノは欲しいんだけどなー
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:59:04.37ID:5Fm/0hMM
フロントとリアでワイヤーの長さが違うから。
長い分フリクション増すリアはリターンスプリング強い。
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:25:00.62ID:qX3bTrJN
そっか、それはたしかに有効だよね。
アウターの取り回しや潤滑に気を使って組んでも、フロントに比べたら擦れてる感触あるし。

R3000が出てからもう数年経つっけ?次にモデルチェンジするのはTiagraなのかな。
使い心地の差はともかく、個人的には9速でもまぁ事足りてるんだよな。新製品出たからといって、わざわざセット買いするグレードではないかもしれないけど…。
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:24:09.55ID:InQmLfmt
それなりに良いものが欲しいなら9速に拘る必要無くね?
俺は多少ちゃちくても良いから、とにかく安く仕上げて欲しいわ
ただし9速で段数が足りないかと言われるとそうでもないのは同意

まあSL-M310みたいに、一年も経たないうちにクリアパーツがまっきっきとかは嫌だけど…
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 01:21:02.14ID:gYx+8y5i
9速コンポの不満点はスプロケの選択肢だからな
MTB、コミューター向けなら使えるギアレシオのものがそこそこあるがロード向けは・・・
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 18:51:10.51ID:n+dyl0tN
ClarisクランクなFC-R2000の傷が気になるんでタッチアップしたいんだけど、
soft99だとどの辺の色が合うんだろうか?
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 18:44:19.41ID:8CYuCCip
ロードで9速なら11-25しか使わないけど11速だと11-28とか入れれて楽なんだよな
貧脚だから歯数差あると巡航速度落ちるんだ
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:59:16.60ID:1C+Bo0Ik
Clarisコンポのフラバ買ったけどブレーキだけPROMAXなんだよな…やっぱ替えたほうがいいよな
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:04:13.23ID:Ilm0Wztd
俺もブレーキテクトロから交換した
105にしようと思ったが、コンポと同じクラリスにしちゃった
…テクトロより少しマシな程度だった
(105のバイク持っているがブレーキの効きが違う)
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:34:09.86ID:Ewo0vicO
性能が良くなると知ってても、コンポは全て同グループで揃えたいって気持ちはあるなぁ。笑

シューを上位品のカートリッジ式に換えれば効きが向上する実感はあるけど、やっぱりアームのたわみはあるし、ピボットアームボルトあたりの造り込みで105以上なんかとは摺動抵抗に差が出るよね。
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:49:36.90ID:1C+Bo0Ik
自分の場合フラバだからSTIレバーとは効きが違うだろうし、105までは考えてない
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 01:02:28.31ID:hdA/HULJ
アーチ換えるよりシュー換える方が安いし
急な下りとか長い下りなら早々に下ハン握ればいいだけ
ちゃんと対策方法があるんだからそれをやればいいだけ
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 01:37:27.95ID:HrN6QWVn
シューを換えただけだとアーチの強度が足りなくてあまり効果無いよ
キモは高く付くけどアーチの方
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 03:41:46.91ID:jUGtgZUf
>>593
フラバの話もでてるぞ
ブレーキ第一なのでスピード出すかもなら105で余裕があればアルテが一番良いけど
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 06:43:56.82ID:Hvxgku8M
俺もブレーキはアルテだわ。尼で前後12000円ぐらいだった。
105なら前後8000円ぐらいだから、安全買うと思って入れとけば?
リアはどうでも良いから最悪フロントだけでも。
それなら5000円ぐらいで済む
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 08:54:42.53ID:dAmOYZv7
R50T2をアルテのダイレクトマウントにつけてみたら全然効かなかった
リアだけだと下り坂で減速せず、加速はしないくらい
シューの差は全体の差を10としたら8くらい

R55C4をBR−2400につけたときは明らかに向上した
普段使いでは問題ないくらい
本体の差は全体の差を10としたら2ないくらい

ブレーキは105以上、アーチの強度がーみたいな提灯記事を本気にして
わかってるつもりで語る人が多いよね
試せばいいのに

本当に105とアルテで差がわかるの?
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 09:11:41.44ID:3GoC3XJz
まあクッソ高いパーツでもないしブレーキだけは5800付けとるよ
峠でも行かんとどうせわからんとは思うがそこは趣味の世界やしな
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 09:25:10.91ID:lgThExYD
キャリパー本体の差って樹脂ワッシャーかボールベアリングかの差がでかいと思うな
樹脂ワッシャーだとクリアランスないとダメだし

アルテ105TiagraSORAとプロマックスを持ってるけどホビーレベルならR55C入れときゃどれでもokな感じ
0602532
垢版 |
2019/03/28(木) 12:08:39.98ID:6FjyeSWC
テクトロはバカにされがちだけど、
上のグレードはアームも冷間鍛造だし、
シューだけシマノにしておけば結構イケるよね。
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 12:14:32.04ID:BxYc7o9j
タッチとコントロール性の違いはキャリパーとレバーが生み出すものだし、
効きにしても低グレードは握り込まないと効かない。
上位グレード憎しでなければブレーキだけはSoraやClarisごときに止める理由がない
0604532
垢版 |
2019/03/28(木) 12:32:22.82ID:WXEjtOeD
ぶっちゃけ、死にそうなほど効かないんでもなければ、後は各々の好きにすればいいじゃん。
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 15:51:49.77ID:r8f1LCcp
>>598
アルテのタッチの良さが感じられないならそれで結構だけどね
シューが費用対効果一番なのは確かだけどレバータッチとブレーキのタッチが明らかにいいんだけどな
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 17:21:09.01ID:TikwNYc0
シューの影響は大きいな。
昔テクトロから5800に変えたら、ドライは良いけど雨最悪になった。
0608532
垢版 |
2019/03/28(木) 19:00:42.85ID:65yINj2g
>>606
105とデュラぐらいの違いのほうがわかりやすくないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況