X



WOタイヤ クリンチャー&チューブ 90C
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 03:45:13.79ID:a0gkbLc0
前スレ
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 89C
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507413168/

【忘れてはいけない歴史】
968 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 00:31:34.85 ID:uVtrqKfV
グランドプリックス2本。送料込み1.27万
グラベルキング2本。送料込み9500円

どっち買う?迷ってるけど案外グラベルも高い。しいていえばウェットグリップがいいほうがいい

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 00:32:07.00 ID:uVtrqKfV
おっとグランドプリックス4000の2のやつ2本ね

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 01:10:35.77 ID:1/82X3lX
>>968
「grandprix」のスペルで読みは「グランプリ」やで

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 01:17:25.43 ID:ANkEVzv6
グランドプリックスww

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 01:36:16.65 ID:mpH02A6D
>>969
ガチ中卒やないかw
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:10:13.58ID:9Z1IrJox
_人人人人人人人人人人_
>   なんやー!!!  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
     彡 ⌒ ミ
     (`・ω・´)     キキーッ!
     O┬O )
     ◎┴し'-◎ ≡
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:39:18.62ID:NvkNqXSX
ダメだ、もう我慢の限界……
物理応用学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくてこのスレ見てられない。
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど自分は無理。
っつーことで退散しますわ、あとは素人の諸君だけでやってくれや。
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:21:18.94ID:XZsvd3Dr
物理応用問題集とかは聞いたことあるけど、物理応用学って聞いたこと無いな。
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:16:43.30ID:iakkIhzY
長い事パンクしていないチューブで乗り続けていると、次第にあまり空気抜けしないようになる”気がして”いた。
もちろんそんな事無いと思っていたし、根拠の無い思い込みは良くないからあまり気にも止めずにいたのだが、今日、「窒素を入れるとタイヤの空気が抜けにくくなる」という記事を思い出して、ふと気がついた。
普通の空気入れで大気を充填するのを繰り返していくと、窒素以外の気体が抜けて…


!!
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:51:47.54ID:heduJ+pX
ワイヤードオンって 用はクリンチャーのことだよな?
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:56:57.69ID:MgLsWTuA
オススメのクリンチャータイヤ
教えてもらえますか?
元々はチューブレスレディ使ってました
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:58:14.91ID:QmL8bL3p
シュワルベがすきだなぁ
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 16:20:50.74ID:MgLsWTuA
ジャイアントのPSLR2を勧められたのですが
どうなんでしょう?レースには出ませんが
転がり抵抗少ないタイヤが好みです
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 16:54:41.40ID:Otdn9Bkp
>>48
使ってみたいんだけど評価が分かれてて踏み切れないんだよね
コルサどうですか?アルミですか?
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 17:00:43.03ID:Uwm4F6hu
PSLR2は今はどこも在庫切れやね
去年12月頭に複数のジャイアントストアで問い合わせたけど1月の下旬入荷って言われたわ
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 17:07:50.94ID:KK9F9BvL
Vittoriaはパンクしたときハズしやすくて良いよ
ラテックス入れるとモチモチした乗り心地になるし
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 18:36:59.23ID:J+IOoUyV
>>45
スペシャのターボコットン28cかチャレンジのストラーダビアンカの30c
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 18:42:11.38ID:pKWRDC+h
迷ったらグランプリ買っときゃいいよ。
丈夫な割に転がりも悪くない、何より安い
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:10:50.57ID:CVXg53VJ
俺が使ってた中華タイヤ バーストした衝撃でビード吹き飛んだ
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:17:58.13ID:5UcDaJi0
ビットリアは柔らかいに1票
ちなみにシュワルベも簡単にハマる
でも濡れ路面は死ぬほど滑る
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:13:24.30ID:ZsAWeKhF
https://i.imgur.com/ACqLFTE.jpg
kendaってメーカーのチューブ二本セットで1000円なんだけど これちゃんと使えるだろうか
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:00:50.43ID:s/2L+kSo
6cmぐらいのハイトのカーボンディープはいてると8cmのバルブ長でちょうどいい
バルブエクステンダーとか面倒いし
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 10:11:07.75ID:2d7aGp2L
vittoriaのチューブの表記700×25/28っていうのは、25から28の範囲ということでいいんだな?
25と28のふた通りあるというわけじゃなく
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:04:22.54ID:S/fz6gWj
ユッチンソンのエキノックスって冬用タイヤにいいと聞いたんですが、どういうことでしょうか?
グリップがいいとかそういう事なのかな?
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 20:55:02.57ID:lN8ctl5H
>>727
コルサG+も4000Sとは言わずとも相当太いぞあれ

28c買って測定したら27.9mmだったわ
想像で書き込む奴マジ迷惑
ホイールrs21で6Bar
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 00:52:53.01ID:Ev6o1QW+
ロングパス出たぞー
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 02:30:58.18ID:31bR9ar8
>>950
次スレよろしく
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:27:44.46ID:Ev6o1QW+
>>89
ミシュランのAir STOPの18-25で使ってる
予備のチューブは25-32持ち歩いてるけど
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 07:10:29.07ID:TbxhVeab
ローラー用バイクにシュワルベの28までのチューブ(一番分厚い奴)が速攻で空気漏れをし出したので一旦外してみた。

そして軽く空気を入れたら車輪より二回りも三回りもでかくてはめ直すのにひと苦労なサイズ感だった。
こんなもん?

因みに空気漏れはバルブからの漏れだったけど、この故障は初めて出くわした。
初回は問題無かったけど簡単に壊れるもん?
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 07:17:52.10ID:tLlg24HR
4000Sやパワーコンペの25Cが幅27mmくらいあるのに25Cまでのチューブで大丈夫なのかという不安はある
まあ今の所トラブルはないけど
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 07:53:38.84ID:2/G2Msus
>>94
シュワルベ買うときに外せないタイプと聞いたよ。外せる方が少ないとか。
カーボンホイール用では注意しないかんと思った。

チューブが長いのが、太めだからなのか、シュワルベだからなのかが気になった。
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 17:00:32.84ID:ZmgPm672
チューブラーを常用してたけど、フレームを少し柔らかい奴に変えたんで、前使っていたクリンチャーをサルベーシして使おうと考えています。
最近のタイヤは何が評判が良いでしょう?
用途は練習用で比較的高強度の走行会に使う予定
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 17:15:14.50ID:DwsZD5KW
>>100
コスト気にしないなら、という前提で

S-Works Turbo Cotton
VELOFLEX Master

いずれも寿命は 2,000キロくらい。TU並とは言わないが、乗りやすい

Vittoria CORSA G+

5,000キロくらい走ってるけどまだぜんぜんいけそう。グリップがいい。かなり粘るけどTUとは全然違う
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 17:25:34.03ID:ZmgPm672
>>101
ありがとう、上の二つはググって見ます

ちな、チューブラーではコルサG使ってます
しばらくクリンチャー使ってなかったら、皆モデルチェンジしてワケわかりませんわw
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 17:35:39.60ID:DwsZD5KW
イベント会場行くと、半分くらいの人は CONTINENTAL の GRAND PRIX 4000S II 25C だね
挙げておいてゴメンだけど3つともけっこう品薄
前2者は置いてる店が少ない
CORSA G+クリンチャも入る時は入るんだけどすぐ売れるのか、欠品になりやすい
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 08:37:35.89ID:YEcGiKD/
4000S2使ってるんだがミシュランのパワーシリーズが気になってる

誰か使ってる奴おらん?
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:14:17.82ID:ZnoBPrce
>>108
4000s2ではどんな不満があるの?となりの芝が気になるなんてのが理由なら答えてくれる人はいないんじゃない?いま使っているタイヤを履き潰すくらい乗ってからじゃないと比較なんてできないと思う
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:49:08.91ID:ygrHV8ZJ
知らんけどどっちも定番かつ摩耗前にトラブル起こすタイヤだから
どっちも使ったことあるのならゴロゴロいるんじゃねーの。
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:15:03.99ID:QyeFFpRi
>>118
ミシュランか?
この壊れ方は初めて見るな。
カーカス見えてないから未だ行けるんじゃね?
それなりのリスクを抱えながら乗ることにはなるがw
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 07:01:27.84ID:5Ixaa1YV
パナソニックのクローザーだが、上限空気圧以内で使ってるのに何度もカーカス裂けてバーストしてる。
醜い。
他のメーカーはどう?
空気圧、上限入れてる人。
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:01:41.94ID:rgVBG/0j
>>76
完成車にデフォルトでついてたわ。確かにグリップはよく感じた。下り坂カーブが楽だったな。
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:43:23.52ID:8eURSaJD
でも試しに履いてみる軽量タイヤとしては極めて優秀だったと思うよクロプラ。
寿命込みだと大してCP高くないんだけど下ろし立ての転がり加減はかなりの物だから、取り敢えずお試しで買ってみるにはうってつけのタイヤだと思うよ。
アレが1900円で買えたのは本当に意味の有る事だった。
今の値段でも悪くは無いが微妙かな。
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 04:47:17.32ID:85FqmGDM
>>126です
パナソニックのクローザープラス使ってるのは、空気圧上限が高い方だからです。
25cでも、125psi入れられますので。
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:15:52.57ID:Fc9zPiUI
そんなに入れる必要は無いと思うが
ホイールのリムサイドが内圧に負けて膨らみかねないし
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:19:40.17ID:QaPEBVp+
タイヤチェーンのせいで路面がガタガタなので6barくらいまで下げて見たんだけど悪くないな
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:23:51.22ID:KLB+tlcK
コンチネンタルは溝は意味ないとか言ってなかったっけ
溝無しは消費者が嫌がるからわざわざ溝を付けてるとか
臆病だって言いたいのかなあれは
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:28:36.14ID:2GkO26WD
シクロクロスのブロックタイヤ並みに溝あるなら兎も角普通のスリックの溝に意味あるかって言われたら確かに…うん…
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:39:10.84ID:QaPEBVp+
二宮の押切の坂を下り切った所に砂が浮いてて超怖いよ
簡単に50km/hくらい出ちゃうから知らない人が突っ込むと怖い思いをする
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:51:23.82ID:Fc9zPiUI
ロードのスリックタイヤのサイドに溝というか模様っぽい彫り込み入れるのは
水たまりの水とか小石を周囲にあまり飛ばさないようにするためとかなんとかいう記事を
どこかで見たような気がする
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:03:14.99ID:+oR9F4iC
へー
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 02:54:13.53ID:sjTZDSIE
CLX50はなるべく26Cを使ってくれと言われ、完成車でも26Cが付いていた。
しかしチューブは18ー25Cと書いてあった。

メーカーのアッセンブルでこうだからわざわざ28Cまでのは使わなくて良い?
まぁ、26Cも太いチューブも重いから使わないけど。
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 11:53:24.55ID:hdzzbBnJ
内幅21mmのホイールに28cタイヤ使ってる
なんか太いなあと思っていたので実際測ってみたら31.32mmあった
20-28までのチューブだけど今のところ大丈夫だが
予備のチューブは28-32のものを選んだ
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:21:58.79ID:JNpYlsTr
クローザープラスは出てもう結構経つのに無印の悪評いまだに引きずってるよね…
ただ調子に乗って高圧入れてるとケーシングに沿ってトレッド面に斜めに亀裂入るのが
RACE系でも同様の症状出たけど
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:27:38.95ID:6zqbdUev
クローザープラスも以前の価格なら魅力的だったけど2500円以上出すなら他の買うな
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:57:07.31ID:mA0LNQPg
クローザー+は通販買いしないor出来ない人向けの商品になってしまった気がするよ
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:11:49.22ID:csA94zcf
パナレーサーのRaceは
どこでもいつでも似たような値段で売ってる
そこそこ軽いしそこそこ安い
サイドカットしにくそう(L除く)
なんで愛用してる
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:41:01.33ID:ffGFkKKz
パナはタイヤもチューブもよく買う
はずれがないから

>>154
むしろお前がパナを選択に入れない理由が知りたい
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:06:25.47ID:lxZgvNSh
つかR-AIRがマキシスのウルトラライトより高いのは笑う
質が高いなら分かるけどさ
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:29:01.75ID:1QsISWYp
そもそもなんで電気メーカーが自転車創ってるのか不思議?
個人的、自電車のこの部分は舶来信仰かな。
国際的評価受ける物出したら買ってもいい。
今のところ、そんな物一つもない。
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:54:12.36ID:mA0LNQPg
ラテックスチューブの売り値がR'AIR以下なんでもうパナのチューブは買わないだろうな
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 01:47:32.35ID:20TUh1qm
軽量ブチル選ぶにしてもなぜ高くて質の低いR-AIR?
日本企業を応援したいってことか?
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 01:54:42.83ID:t5P+6eOz
ブリジストンのディスタンザタフのタイヤと高耐久チューブで
パンクに超強い&重量(゚ε゚)キニシナイ!!で練習用にできないものか
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 04:42:55.78ID:mDnvlzPx
>>168
まあ、さすがにSOYOの激薄ラテックスみたいなのは普段使いにはしたくないけど

空気は毎回乗る度に入れればいいし
パンク修理はブチルより楽
値段も軽量ブチルと同じかそれ以下
乗り心地最高
ラテックス使わないなんて損してるとしか思えないよ
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 05:57:00.44ID:WNo6g0MQ
自分の選択サイコー!
と思うのは勝手だけど他人に押し付けるのは良くない。
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 06:52:48.23ID:ggDu3TkH
Panasonicを選択肢に入れない理由
書かれている通り、『普通』でありワット数的にもランクインして居ないからです。
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:02:53.04ID:fjnerETL
>>159
横だが

近くのショップに売ってない。正確には1個だけ非売れ筋が置いてあって取り寄せは出来る。
製品のバラつき(ユーザー起因もあるだろうが)が多いので積極的には売りたくないという方針のためらしい。

売ってる所と売ってない所があるのは使いにくい。
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:27:20.40ID:YNntU+0t
話変わりますけど、ワイドリムに23cを嵌めた場合って具体的な不都合って有るんでしょうか?
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:49:57.29ID:DObupm/Q
>>183
自己責任で使うのなら問題にならないと思うけど?普通に考えることができる頭があれば、嵌めようとは思わないんじゃない?ただ25Cくらいになる23Cのタイヤもあるからね
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 10:51:45.29ID:2T6YKWl8
コスプロカーボンにシュワルベワン23cで何の問題もないぞ
7気圧入れた状態で実測24.9mmあるが
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:10:36.56ID:zWVY7ram
スペックより横に膨らむのは高性能タイヤがサイド薄くしすぎてるせいで
スペック通りにしか膨らまないならワイドリムに使うのは
ちょっと危ないんじゃないかなぁと思う
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:58:43.27ID:gVRxIpet
内幅21mmのホイールにS-Works Turbo28cで実測31.32mmのオレ高みの見物
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:42:15.62ID:juXUv7vB
プロでは山岳TTですら26C使う選手もで始めてるしな
アマチュアが細タイヤ使う時代もそろそろオワコンになるんじゃね
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:35:51.04ID:7fU9WUZL
どうかなー、プロのパワーだと太タイヤの利点を生かせるけど、素人の貧脚ではリムも重いタイヤも重いってのが欠点にしかならなさそう。
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:48:15.93ID:k0z8TajT
このスレ的に言えばクリンチャーのワイドリムはまだ重い
いや軽くなっていくのか知らんが
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:21:28.47ID:FLZmTtwD
プロがクリンチャー使うのは限られた場合だけだろ。ず〜と前にアマレース出てたけど集団にクリンチャーの奴いたら近づかないようにしてたわ。
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:40:32.63ID:cAHdjABU
プロより森本さんや六本木エクスプレス氏の機材の方が参考になるわ
連日200km走るようなレース出ないし
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:42:38.56ID:f7Db8o1e
コンタリタイアしたツールでエース交代したクロイツィゲルが山岳TTで26C使ってたってのはシクロワイアードで見た
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:02:43.27ID:XEJ42pXX
クリンチャーがチューブラーに勝てると思ってんの?
おめでてーな
重量も真円度も転がり抵抗もチューブラーの圧勝じゃん
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:11:13.10ID:JbjphfSx
お前らプロじゃないだろ?
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:32:48.74ID:FLZmTtwD
ロードレースには集団落車っていうのがある。パンク即減速のクリンチャーは危険過ぎる。
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:09:25.98ID:L2rC9hj0
でもパナのRace Aとかクリンチャーだけどその名の通りレースタイヤじゃないの?
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:18:02.48ID:FLZmTtwD
メーカーは量産可能で利益率高いクリンチャー売りたい。スポンサーやってるプロチームに圧力かけてクリンチャー使わせうとするけど、選手はそんなもん怖くて使えないってこと。
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:32:19.50ID:+9sWW3Jy
でもプロでも練習ではクリンチャーを使ってるんじゃなかったけ
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:39:17.02ID:JbjphfSx
なんでこいつらプロ語ってんだろう...
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 03:30:32.41ID:sNTcQY7d
久しぶりに26インチのフォールディングビードのタイヤ買おうと思ったがその値段の高さに愕然としたわ
700cロードのタイヤってゴミクソみたいな投げ売り価格だったんだな・・・
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 04:04:26.17ID:p9MC5G7l
サポートカーが常時ついているプロのレースでもないのに
アマチュアがチューブラーのパンク、誰が直してから現地復帰させてくれるんだてめー
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 07:46:56.43ID:yhgi1VRK
>>215
リタイヤの語源はそういうことだよ?
もう一度タイヤを履き直す、つまりもう一度やり直すって意味。
だから全然面白くないよ?
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 07:57:34.69ID:8tjPF71K
>>214
クリテリウムならパンクした時の集団最後尾から次の周にホイール交換して復帰できるとこ多いよ
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:02:38.86ID:H3hwyeCC
ところで213はクリンチャーなら即刻パンク修理できるとでも思ってるのか。
チューブラーでもテープ使えばクリンチャーと時間は変わらないけどな。
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:13:03.91ID:H3hwyeCC
ここの的外れなスレみてて、久しぶりにチューブラー乗りたくなった。本日はボーラの登場です。
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:05:39.82ID:ThfSWydR
ミシュランのエアコンプラテックスが安かったんで、正月休みに交換したら
まず、前輪が交換後2時間程度で勝手にパンクし(噛み込みなし)
後輪が走行300KM程度で何も踏んでないのにパンクした。前輪はパンク修理したんだけど
結局、高速走行中にパンクしたりしたら悲惨なんで両方とも捨てた。安かったのは古いのを
掴まされたと思ってる
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:18:25.95ID:H3hwyeCC
普段からチューブラーなんて使えない。面倒くさいしランニングコストかかるし。でもレース(もう出ないけど)や長い下りがある場合はチューブラー一択。パンク→救急搬送→入院の経験あるから、クリンチャーでの下りはブレーキ当ててゆっくり下るようになった。
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 14:52:04.39ID:+dYu6Hdv
デブは大変だなあ
ラテックスチューブ使ってあざみラインのレースの下りでも全くトラブル無かったわ
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 15:57:22.82ID:mGe0CXBp
油圧ディスク車使えばおk
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 17:51:57.85ID:346rAx6N
P ZERO 25cって28.25mmもあるのか
ワイドリムだけど買うなら25.5mmの23cの方が良さげ
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:01:25.10ID:mGe0CXBp
リムの内幅がワイドになるほどにどのタイヤも太くなるね
内幅18.5mmにS-Works Turbo 26cだと26.78mmで
内幅21mmにS-Works Turbo 28cだと31.32mmになった
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:18:30.36ID:U1zg4RrK
チューブラーの転がりが自然なのはタイヤ断面が円形でサイドウオールが路面に対して角度が付いてるから。
同じサイズのタイヤを幅広リムに付ければサイドウオールは路面に対して垂直になるが、幅狭リムなら角度が付く。転がりが向上するような気がするのだが。
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:42:05.37ID:daDU7fkt
パナのクローザープラスって、25cで、140psiも入るタイヤだった!
勘違いしてたよ。
すげーと思う。
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:24:52.88ID:WDmtXcWs
タイヤがすり減ってきたところに、後輪ブレーキでドリフトしてフラットスポットが出来てしまった
隔日で一日100kmも走っているとあっという間にタイヤが減って、経済的に大変だよ
700-25Cのいいやつ買えば、2本で8千円から1万円もかかる
そこで、考えたんだよ、安くする方法を
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:47:06.19ID:htu5rIXB
もったいぶってないで教えろ
まさか走るなとかいうんじゃないぞ
それともフェルマーの最終定理的なことか
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 10:25:20.84ID:WDmtXcWs
実は、セメダインの靴底修理材を全周に塗り盛り上げてみたんです
着きを良くするために最初はタイヤに薄く塗りつけておいて、次に接地部に重点的に盛り上げて
型紙を作っておいて、ホイールを回転させながら、固定台に取り付けた型紙を数ミリ浮かせて押し当てると
外周面は回転真円が出て、盛り上がり部が形成される仕組み
あまり幅広の型紙を作ると、修理材が大量に消費されるから、パナレーサーのレースDエボみたいに
三角状にするのが経済的かも

で、結果は
ゴム質が悪いのでグリップ力が弱い、乾燥路面はまあまあだけど、
ウェットでは使えない、特に濡れた鉄板の上は全然ダメ
後輪はまだしも、前輪は全く使えないと思う
今回は後輪だけ
作業で指が真っ黒になった
洗ってもなかなか取れない
次回は、シリコンシーラントの黒を使ってみようと思う
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 10:40:57.41ID:0lnYsGDf
経験談だが、Panasonicのタイヤ(クリンチャー)マビックキシリウムえりー13気圧が限界
GrandPrix4000(チューブラー)中華ホイールハブFFWD17.5気圧が限界
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:41:29.22ID:TH0a9S3K
固定ローラー用でザフィーロっていう消耗抑えるタイヤ買おうと思うんだけど これで外走っても大丈夫?
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:05:40.63ID:TH0a9S3K
>>245
なるほど室内用にしよう
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:47:20.82ID:fDZuMAfv
>>235
月に1500だと、GP4K2でも三ヶ月持たないから厳しいね。
通勤ならば、安いのでも良いのかなと思う。自分は月に1000位なので、三ヶ月に一回GP4K2でも良いと思って履き替えてる。
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:50:38.36ID:xFTmgCfh
>>240
パンクするまでやったの?

凄く入ったね
よくそこまで入れられたね
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:00:33.12ID:8YHh3cnf
リチオン2が3000キロ弱で逝ってしまった。
同程度のものを買おうかと思いますがオススメありますか?
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:10:30.48ID:H8iPuX7E
>>256
リチオン2は微妙
最初はそこそこだけど、元々薄いのと耐パンク性能が低いから減ってくるとパンクしやすくなるね

海外通販ならwiggleでフュージョン5が2000円
軽いタイヤが希望ならいいんじゃない
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:44:07.78ID:vNnz0Ivp
いるよ
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:20:46.21ID:shOjweo5
>>270
「や」も「ゃ」になってないし、「ぃぅ」じゃなくて「ゅぅ」でしょ?
君、いつものJKおじさんじゃないでしょ?
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:30:20.25ID:oWKu6/43
JKはそんな文字使わねーよ
何年前のJKの話してんだよ
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:07:56.42ID:hTBs3buE
ぁたしゎ、JK ですけど、「ゃらしぃ」とか、「ゅぅ」とか、使ぅょ?.+:。(^_<)〜☆
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:39:34.88ID:si/ER8JJ
売国奴というかスパイだよな
北チョン人
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 17:21:57.70ID:54WPkkBU
ユーラスにGP4000S2 23c だとパンクはしないが硬くて疲れる。もうちょい乗り心地が良いタイヤに変えたい。何かおすすめのタイヤありますか?
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 17:38:43.53ID:b00ztOWq
ユーラスにGP4000S2 28c
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 17:56:55.55ID:2lZv6W+i
>>288
っGP4000S2 25C+ラテックスチューブ
空気圧は23Cより下げて

まあタイヤはミシュでもなんでもええけど、ラテチューオヌヌメ
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 18:15:32.76ID:54WPkkBU
>>290
ラテックスチューブかー。ソーヨーは高いからミシュランかビットリアにしてみようかな。
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 18:32:07.87ID:2lZv6W+i
>>292,291
ビットリアよりミシュランの方が乗り心地はいいよ
重量が軽くて軽快感のあるのはビットリア
俺はずっとビットリア使ってる

ソーヨーは使ったことないからわかんない
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:17:01.56ID:1sdkSgNO
つーかタイヤを変えたいんでしょ?
乗り心地ならvittoria corsaにすれば良くないか
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:43:16.93ID:tUNobsOQ
ラテックスはすぐ空気抜けるって聞くけど、ぶっちゃけどんなペースで抜けるの?
翌日には半分とかになっちゃうの?
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:44:28.38ID:I1hVOkU+
>>295
400ブルベくらいからそこそこ疲れてくるよ。疲れない機材とか求めたくなる気持ちは良くわかる
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:47:04.16ID:I1hVOkU+
>>296
ソーヨーしか使ったことないけど200ライドくらいなら帰って来れるよ。それ以上は試したことはない。
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:59:37.52ID:T+ufvW0b
>>302
やかましいわ
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:05:11.36ID:T+ufvW0b
ファイっ!
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:43:47.17ID:btqX+ITc
携帯ポンプで、十分だよ。一週間程度ならば、それで乗り切れるし、ビットリアのはエア抜けも遅いから一泊程度ならばそのままでもいけるよ。
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:21:02.19ID:eUzf7q6w
>>300
ポンプ持ってりゃ問題にならないでしょ
継ぎ足しだから、ちょっとポンピングしてやるだけで済む。
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:40:48.49ID:eUzf7q6w
>>317
普通は6barから8barまで上げるのは訳無いだろ
アンタがどんだけ貧弱体なのかは知らんけどな
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 07:53:21.39ID:K9rn+6Mr
ピレリってハッチンソンが作ってるんだよ
つまりHUMMERとか書いてあるMTBもどきみたいなのと同じってこと
0323321
垢版 |
2018/02/03(土) 08:07:58.40ID:04iYhgde
>>322
そんな事はどうでもよい。
俺自身、GP4000S2から乗り換えて明らかにマイルドなったから書いているのだが。
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:08:53.09ID:Op0kPRHq
ピーゼロTT +ソーヨーラテックスを試したいのだけれど、今週も路面凍結で厳しそうね
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 15:23:01.45ID:GDzQWwpg
>>328
ゼロから8まで持ってくのと減った分を継ぎ足すのでは随分違うよ
ポンプにもよるけど携帯ポンプで8barだと400回オーバーかな
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:37:01.14ID:piLV5nr8
>>326
ホームコースにある登りの加速ポイントでCORSAと4000S2は滑ったことがないのに
無印だけホイールスピンすることがある
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 08:21:02.74ID:z2Dxm1nb
>>337
そうなんだ、青ラインのほうが良さそうだな
どんな路面でも滑らないタイヤなんてないだろうけど、自分、ちょっと滑っただけで萎えるのでw
thx
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:15:56.65ID:WjxSZ56/
磨耗は早くても気にしないならS-Works TurboとTurbo Cottonオススメなんだけどな
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:18:39.38ID:mUMpjjpj
値引きないけどそこらのトップモデルよりは安いからターボ24Cばっか使ってる
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:00:27.51ID:Ea76xvNa
真っ黒のコットンタイヤも出てるけど、普通のとの違いは見た目とスリックになってるだけ?
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:24:37.51ID:Wol3ySQ8
>>340
年末年始とか2本7000円程で売ってるショップとかあるし、近隣の有力ショップだと大抵置いてるけどな。
Y'sは無いけど。
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:44:56.29ID:ic6TJJ4Z
宗教上の理由でCO2ボンベ持てない人は大変だね
俺はボンベ持てるからポンプは小さいので大丈夫
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:46:23.42ID:EJsqIHt/
CO2ボンベ使う時って圧測って入れてるの?
ゲージ付インフレータって有るのかな。
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:50:27.46ID:S6Pfiq+X
>>351
思わねーだろ馬鹿じゃねーの
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:12:06.55ID:4QQ3V8Ac
チーム練に参加してる訳でもないし復帰に少々時間掛かっても問題ないから
携帯ポンプオンリーだな自分は
レザインのロードドライブでそう苦なく7気圧まで入るし
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:29:56.59ID:mNEOUsrM
南極クマねえ。
>>351 の頭ん中では、ペンギンが北極に住んでるんだろう
大丈夫でないのでみんなが心配しているのは、>>351の脳みそ
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:25:09.01ID:nDLZSmBQ
オレがガキの頃、南に行くほど温かいから南極はとても暑い場所と思っていた
南極サバンナ
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:56:55.17ID:mNEOUsrM
>>359
角度とか何わけわかんないこと言ってんだよ
角度なんかかんけーねーよ。

太陽からの距離が違うからに決まってんじゃねーか
赤道は太陽に近いから暑い、北極南極は太陽から遠いから寒い。
こんな単純な理屈もわかんねーから、南極クマとか言ってるんだな
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:29:32.93ID:mNEOUsrM
>>365
おいおい、このスレにいるのに、ボイルシャルルの法則も知らないのかよ
富士山の山頂は空気が薄いんだよ
空気が薄い、ってことは気圧が低いってことでなあ、
PV=nRT なんで気圧Pが低い山頂は温度Tも低いんだよ。

ボイルシャルルを知らないと、ハイドロプレーニングでサイドカットしちゃうから、気を付けたほうがいいぞ
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:40:43.04ID:QbTQmkhu
ダメだ、もう我慢の限界……
応用生物学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくてこのスレ見てられない。
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど自分は無理。
っつーことで退散しますわ、あとは素人の諸君だけでやってくれや。
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:47:36.42ID:Ef2R+XQu
南極グマは北極から連れてこられたクマが南極の極低温に対応して、ペンギンを主食にする様に適応したのだクマ。
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:32:45.52ID:mNEOUsrM
そもそも、 >>351 は、CO2ボンベ使用で地球温暖化と思ってるらしいが、アホだな。
ボンベで空気入れてる間は、息止めてるのがマナーだろ。
普通に呼吸してCO2が出てる代わりにボンベからCO2が出るだけだから、マナーを守れば二酸化炭素排出量は一緒。
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:14:44.26ID:fHVhMZ4m
ご褒美です
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:46:24.76ID:wvb6Kcmd
>>378
ビール製造時の発酵過程で出る
二酸化炭素を使っていると聞いた事がある。
他の化学プラントでも、生産過程で出る二酸化炭素を利用していると思う。
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:47:34.54ID:sl5RjzDm
ピコーン!
JKの香り付きCO2を注入したボンベとか出したらマジでバカ売れするんじゃね?
ちょっと儲けちゃおうかなぁ〜
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:49:13.28ID:cm0WrU47
JKの香りじゃ売れないと思う
だって、多々買う自転車海苔はホモと腐女子の塊だから
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 07:16:58.78ID:xcM0SAoO
ラテックスチューブだと、ただでさえ抜け易いのにco2とか不安しか無いわ
半日くらい乗ったら継ぎ足しで入れたいしな
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:48:00.82ID:dsC1Ton3
>>393

使用方法は?
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 15:28:03.20ID:dsC1Ton3
イタズラでエアコンプレッサーを肛門にあてて
内臓破裂で死んだ人がいるからCO2ボンベも危険。
それに肛門が凍傷になる。
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:53:17.66ID:h33WPJ2X
すごいなあ、>>351は。
書き込み1発で、がらっと雰囲気変えてここを完全に楽しいネタスレにしちゃったぞ
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:55:45.28ID:e2sqfmrl
よりにもよって地球を温暖化させるCO2を詰めなくてもいいのにな
メーカーは悪の組織かよ
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:14:40.84ID:h33WPJ2X
なにゆってんだよ
ボンベに詰めたら、在庫の分だけ大気中のCO2が減少してるじゃないか。
んで、使う時はその間だけ息を止めとけば、使用してもCO2は増えない。

メーカーは正義の味方だな
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 08:17:41.75ID:1ouumV1W
安売りコーナーに ヴィットリアの型落ち ルビノ プロ Vが1990円×4本
を発見したので、よく分からずに買ってきた

トレーニング用タイヤだとヴィットリアのザフィーロやパナレーサーのS2、IRC JETTY PLUSの辺りが
定番のようだけれど、月に3000km近くは乗りたい派にはどれがいいんだろう
 
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 11:38:42.42ID:kq2PBnvC
>>416
ルビノはトレーニング用と割り切れば悪くはないと思う。某掲示板で絶賛されるほどではないが、コスパという意味では優秀。
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 12:24:53.29ID:RiNApHok
距離を乗るなら重くて耐パンクベルト入ってるタイヤが良い
耐パンクベルトがない軽量タイヤはトレッドが減るとパンクしやすくなる
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:01:16.80ID:diicDsV2
距離当たりの単価はグランドプリックス()の4000S2だろ

自分の乗り方だと4000キロは持つ
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 23:33:40.65ID:t+t0XOTy
>>423
GP4000S2は確かにもつよ 確かに耐久性いい 距離あたりのコスパは素晴らしい

だけどトレッド面が減って大往生ってよりも、サイドカットやらの事故でその寿命前に死んでしまう そう、人間みたいに・・・
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 00:00:25.00ID:xAPCfi5E
コンチはグランプリあたりがバランスいいよ。
ゲータースキンは砂利道走るわけじゃなければいらない
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 00:07:50.51ID:HhUlGssM
コンチの4シーズンならゲーダスキンの上位互換という感じで
4000S2と同じ位の距離もちそうだしサイドは確実に強そうだな

だけど価格が高いからコスパ的にはどうかな・・・
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 00:20:26.48ID:z36vxADO
なるほどじゃあリチオン3にするわ
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 00:28:09.69ID:4DGdNsPp
圧は低めにねw
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 01:12:56.41ID:AZBho4KQ
さすがにリチオン、ザフィーロ、ガトーは転がり悪すぎて使いたくないだろ
転がりコスパで選ぶとウルスポの他は、在庫処分中のルビノプロ3、ミシュランプロ3
G+はなんか前の3より転がり悪いんだよな まあ高いから履か(け)ないけど
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 09:26:55.93ID:6y9tnNM/
チューブラーからクリンチャーに乗り換えた時こんだけハードなら絶対パンクしないって笑った
実際チューブ噛み込み以外でパンクしたことないわ

サイドカットって走ってない時に横からガツーンとぶつけた時に起こるものじゃないの?
ちょっと想像つかない
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 09:33:40.45ID:xAPCfi5E
体重、空気圧、23か25にも拠るんじゃないの

4000s2のカットってぶつけたからというより
気がついたらすっぱりいっててよくわからんのよね。
ワンランク落としたタイヤだとまず起きないし
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 09:42:16.42ID:6y9tnNM/
トラック競技用のチューブラーだと家の中の柱のカドにサイドぶつけただけでパンクするよ
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 10:19:00.23ID:xAPCfi5E
パンク耐性にしてもちょっと小石が多いなってところ通過すると
懸念どおりにパンクするのがあまりにも心もとない
こうしたトラブルがグランプリとかルビノにするだけで
無縁になるので俺は使いたくない
問題ない人に疑念を向ける意図はないが
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 10:56:51.95ID:31aReR2Z
グランドプリックスってのは、すぐサイドカットしてハイドロプレーニングしちゃう物理応用学なタイヤやな
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 12:35:38.34ID:gW2ZC/+7
行きつけの山が走り屋のコースにもなっていて
毎週のように細かく散乱したフロントガラスがぶちまけられている環境なんだが
ここにこそ、グラフェン入りのタイヤがいいのだろうか
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 13:07:49.45ID:MH5NdDAe
>>434
今はルビノのG+でも安くなってきてない?
長持ちするならば悪くはないと思っているが。
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 13:11:45.92ID:MH5NdDAe
>>439
同じく。
ただ、再度カットどころかまっぷたつに裂けたことはある。
峠で、なぜかナイフが落ちてて拾ってしまった。バニーホップでかわしたつもりだったが甘かった。パンクガードも全く役に立たず、気持ちよく裂けてた。
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 15:32:33.96ID:AZBho4KQ
>>448
長持ちするというか、距離のコスパはいいんだろう
でも、1000kmも走らないうちに「事故的に」使えなくなったら、その時点でコスパが意味なくなってしまう
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 16:26:37.56ID:xo3qCEQt
Tサーブ25Cの復活が望まれる
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 11:12:42.81ID:xBHUl20c
>>447
山行くなら重さは気になるが、ガラスの上通るならマラソンが最強
通った後もキズ1つないw
ホッチキスの針も釘もゴム部分しか通さないしまじ頑丈
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 18:29:48.52ID:6IoxSoJD
レース用高級タイヤがパンクしやすいって話するとマラソンとかゲータースキン勧めてくるのおかしいよね。
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 18:44:43.97ID:rClZrTBG
全面に耐パンクベルトが入ってるタイヤ選べばいいよ
25Cで300gくらいの選べばそこそこの軽さと耐久性でいいんじゃないか
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:29:27.08ID:YNayKO9G
普段走る分には重さなんて関係ないじゃないですか
(by神奈川県某市在住ロングライド派美少女)
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:48:47.93ID:i222OZJ4
>>464
うるさいぞ公害
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:36:37.23ID:oVgFEPKu
>>467
0-G LOVE
0-G LOVE
0-G LOVE
0-G LOVE
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:29:33.19ID:/CnKdhPm
パナレーサーが数多くの国内チームをサポートしているのを知らなかった
話題性だけなら注目度高いチームだけピンポイントにして前面に押し出しときゃ済むのに鹿屋にも
練習用としてはちょっと高くつくがこれからはパナレーサーにするかなあ
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:57:15.18ID:4AbEcD7I
それなりの人数で集まって走るときに一つくらいタイヤのスペアを持ってても良いかなと思ってるんだけど、折りたたんだときの大きさってどれも大して違わないのかな?
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 02:27:44.19ID:XVC9eMn5
>>476
22cのVeloflex Recordとかスッゴイ小さくたためるよ
ツールボトルに二本くらい余裕で入れられる
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:53:48.31ID:+6Vy17ik
>>478
なるほど、超軽量のペラペラタイヤか。
もしもの時のスペアと考えると多少嵩張っても耐久性を持たせても良いのかも知れんが、難しいな。
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:06:37.75ID:S9uyscIl
>>476
いいお値段だね。
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:55:28.54ID:4GBejLlk
スゲー横の新素材
破けないタフなゴム
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 14:31:04.14ID:grNKS7IV
18-28だっけかのシュワルベチューブ まじで空気すぐ抜ける
厚いチューブにすればよかったわ 空気注ぎまんどくせー
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 15:27:44.52ID:3zd62I97
シュワルベですぐ空気が抜ける
と聞くとバルブコアが緩んでないか気になる
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 09:35:18.92ID:eVjU6tyI
Wiggleで3.5kくらいで買えてたけど最近すげえ値上げしてる
あれじゃ国内と変わらん
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 16:06:06.41ID:HLsKy2cH
レースAとエクステンザLL1本づつ持ってたらどっちをフロントにしたほうがいいですか?
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 17:30:07.23ID:1gSGUQ8L
レースだね
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:18:17.07ID:CRyAJbQw
駆動輪の軽さよりも操舵輪のグリップを重視ってことですか。
ありがとう!
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:54:36.66ID:1J+zJOCP
片方がレース用のグリップ重視で、もう片方がトレーニング用のでも
下り坂や雨とか大丈夫なの?
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 07:43:44.44ID:lZ+cWEO6
>>497
ナノではないだろww
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 07:43:00.09ID:/qjIW8bU
ファンライドのタイヤに関するアンケート
25Cタイヤアレルギーな意見がチラホラあって草
老害っすなー
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 10:23:52.18ID:pd5w76dH
28cて、FELTのFRシリーズなら履けるけど他で入れられるロードは何があったっけ
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 10:55:48.82ID:B3yXOtg7
プロが履いてるからって何で右へ倣わなきゃならんのさ
タイヤのサイズくらい自由でいいだろ。
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:45:54.22ID:CmyqHH0b
俺、若害だけど23Cのが好きよ。どっちかっていうとね。どっちでもいいけど。
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 14:21:15.03ID:OwZwSVj4
28cともなると実測30mmオーバーになる可能性高いから
クロスバイクっぽいフレームにしか入らないわな

シマノのキャリパーブレーキの推奨タイヤ幅超えるし
取り付けて性能落ちるのもなぁ
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 14:51:23.90ID:JbAqXOCQ
エアロフレームでなければ最近のは28cに対応してるのが多いけどな
あと時速35km以下なら28cのほうが早いらしいよ
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:08:00.28ID:qRxe60tb
〉時速35km以下なら28cのほうが早い
意味不明

細いのより楽とかならまだわかるが早いってなんだ
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:49:06.50ID:7rPL2KQW
太いタイヤと細いのだと当たり前だが太いのが安定する
だからパワーの逃げが少ないと思うよ
ラインに乗ってる感が強い
トラックとかレベルで整地されてない限り25、28くらいがいい
28だと軽いタイヤの選択肢が極端に減るけど
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:56:32.88ID:/qjIW8bU
パワーメーター導入して23Cも25Cもタイムとワットの関係性に差を見出せなかったからもうずっと25Cだな
乗り心地の良さと安定性は段違いだし
28Cも試して見たいわ
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 16:04:07.30ID:JbAqXOCQ
変換ミスで揚げ足取りとか幼稚すぎ

25cより28cのほうが転がり抵抗が少なくて空気抵抗いれても28cのほうが速い
でも時速35km以上になると空気抵抗が大きくなるから25cのほうが速いという話
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 17:47:15.25ID:Ez2ckfzn
ヒルクライムとか、軽量化より、太めによる転がり抵抗の軽減のが効きそうだけど、今のところ28cとかで結果出してる人あんまりいない印象
プロはステージレースだから太めかもしれないけど
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 18:53:04.56ID:WRa59JtX
高圧にしすぎることによるインピーダンス損失は実感としてかなりあると思った
6気圧くらいの方が気持ちいい
最近は積雪でチェーンタイヤがアスファルト削りまくったせいで余計に
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:09:19.02ID:B5sNo3MV
>>526
お前の履いてるタイヤの太さ銘柄なんて誰も知らない。
なのに6気圧が最適なんて馬鹿な主張でしかない。
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:20:10.41ID:s9Y5czY2
自転車板って常にイライラしてる人しかいないよね
隙あらばマウント仕掛ける感じw
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:55:39.27ID:3hWa7Dkw
ヒルクラでもトップ層が25や28で結果を出したら
みんな手のひらクルクルやろな
重量とのバランス考えると流石に28は無いのかな
どうなってくか興味深い
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 05:23:24.89ID:Orv2P5Km
タイヤが太くなるって事はホイール外径が大きくなるって事で
自分の出力に合った外径のホイールじゃないと撃沈もあり得るわけだ

ハイトルクでダンシングしまくる場合は外径押さえてた方が疲れにくいかもしれんし
クルクル回して進む場合は外径増やしてトルク落ちしてる部分を補う的なことも出来ると思う

もしかしたらMTBみたくメーカーの方針で今後リムの外径が大きくなる可能性も無きにしも非ず
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 06:09:59.40ID:ZqNcFsdM
>>535
自分の出力にあったってのが意味不明
インナーローでも足らないくらい重くなるなら分かるけど
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 07:28:13.29ID:qM62CaMh
メーカーのエゴでリム幅広くして重量が増えてるんだから一般人への恩恵なんかゼロだろ。
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 09:45:35.70ID:tB876GcH
あーなるほど空気圧か
道理でPRO4を25cにしたらモチモチが消えたわけだ
23cと同じ空気圧にしたからな
ちょっとPRO425cの空気圧下げるわ
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 15:24:21.45ID:svt0zmUb
クロモリ1インチやWレバーや5アームや銀ピカパーツが懐古趣味の品になったのと同じように、
細軸クイックと細タイヤとリムブレーキも遠からず年寄りと好事家の愛玩物になる
ついて来ようが来まいが、流れは移ろう
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:33:10.98ID:DqNM2+E2
>>512
BMCとかスコットとか結構前から28c対応してる
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:34:45.05ID:DqNM2+E2
>>515
リムの内幅によるよね
内幅21mmのENVE SES 3.4 DISCにS-Works Turbo 28cだと実測31.32mmだった
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 07:58:07.72ID:UqowHEu5
ルビノ・プロ4ってアマゾンで出回り始めたが、
あれってグラフェンなのか?
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:21:41.34ID:2RSNimCb
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

REOLO
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:34:00.24ID:1yMk+laf
タイヤは太い方が転がるってのはMTBで既に言われてたが何故今になってロードもその路線に行くのかわからん
タイヤ太さのみが変わる条件で40km/hで走る23cの空気抵抗量は28cだと時速何キロで同等になるのか
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:21:12.96ID:uuOtkfT2
1年半前に前後のタイヤを同時に替えたのですか、後輪がかなり台形になってきました。
前輪はそれほどでもないですが、両輪とも交換したほうが良いでしょうか?
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:50:07.52ID:bvskgBYa
ゴムは生ものなので、常に新鮮なゴムをグリップが重要な前輪に、前輪に使ってたタイヤは後輪に。
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 00:53:13.89ID:g2ndcbGb
ローテーションとか言ってる奴は馬鹿だろう。
前後均等に摩耗させていく事には何の意味もない。
「前後輪ともに交換時期直前」を目指して使っていくってことなんだぞ?
「もういいや」ってとこまでリアタイヤが減ったら>>552の通りにすればいい。
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:20:00.85ID:tjWNcoVH
オレもローテーションはしないな
リアが減った時点で前後同時交換する
前後新品気持ちいいし
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 03:17:53.91ID:D0FI/uMS
年に一回か二回しか出番がない車体はほとんど走ってないのによくひび割れてるからなんか勿体ない
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 08:27:59.68ID:xPOdNbv0
ローテはタイヤにもよるが、基本やらない方がいい気がする
去年はローテした後輪が3回パンクしたわ・・・
前輪のトレッドはすり減ってなくても、ゴム自体や特にサイドは普通に劣化してる
サイドが強いタイヤなら、ローテしても問題ないかも
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 09:08:09.30ID:y/HhjMZj
3年経ったタイヤは減ってなくても交換する
フロントをリアに回していくのは、最長でも1年でリア使い切る人向け
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 09:13:48.12ID:IZM+bpR5
ローテでいい経験がないのは俺も同じ。
摩耗の少ない前輪を後輪に回したらなぜかそれが破裂した。
消耗したタイヤは、力の加わり方が変わっただけで破損しやすくなるんやない。
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 09:42:29.41ID:XGKAEOQN
横剛性慣れを縦剛性慣れしていない腐ったタイヤはアカンよ
交換は両方だな
年季入る分、コンパウンドだって無くなりゴムは硬化して、ローテーション、無駄な時間
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 09:59:13.98ID:xPOdNbv0
トレッドが無くなるまで使いたい気持ちはわかるけどね
4000s2なんかだと、後輪がすり減っても、前輪は新品同様のトレッドだからねぇ
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 10:23:15.80ID:UXcQrWM/
そもそも、スポーツバイク用のタイヤって長期間使用する事を前提には作られていなかったはず。
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 10:49:58.95ID:QIxJ48nL
一言でまとめれば、
  「タイヤをけちるような奴は自転車に乗るな」

タイヤのスレなんだから、当然の答えではあるな
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 14:04:06.01ID:Bl/yb788
最近の内幅21mmと過去の15mm幅で同じ数値にはならないでしょ
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 15:27:15.93ID:Bl/yb788
>>575
ウチのENVE 3.4は内幅21mmだよ
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 15:43:32.59ID:Gb079vuC
リム内幅でどの位のタイヤ幅になるかの公式でもパケに書いてくれればいいのにな
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:25:50.37ID:2TLiGWQb
>>574
新品だから細いんでしょ。
新しいタイヤは膨張によって空気圧が減りやすから
空気圧が安定してきたらその段階で幅を測ればいい。
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 10:52:52.42ID:PN9Tlc1Y
28mmのワイドリムって下りとかすごく安定しそうだけど、サイドカットは増えそうだなw
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 01:19:02.61ID:9UJuKv/H
ダメだ・・・もう俺の限界・・・
もうね、高卒をやってる自分は馬鹿で理解できないのね・・・
文系とか理系の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・
っつーことで退散しますわw あとは文系理系の諸君だけでやってくれやノシ
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 01:48:03.24ID:gc3/UzEl
取りあえず日本メーカーが、ヴィットリアやコンチネンタルみたいにゴムにグラファイトの粒子を
混ぜない理由は何故なんだぜ
IRCはシリカや米ぬかの成分だっけ?
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 09:29:48.54ID:EZj78Ric
もちろんラベルには↓の付いてるやつね(笑)

                  _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
                ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
               ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
             /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、
               / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
            i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
                |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',
            | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i
            |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
            |       ',    `、  ヽ        !   } .}
                ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|
            '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !
             `、        '、     ' 、        / .,'
                '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /
               \ ヾヾヾヾヾ \          /
                ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
                  `' - .,,_       _,. - ''"
                      `"'' '' '' ""
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 01:11:24.94ID:/HyJ4C87
ザフィーロ プロ4のケブラーケーブル+チューブ付きのお徳用を4本買ってきた
パッケージには、走行可能な距離が9763.5kmと表示されている
つまり3本(前1本、後2本)で2万kmも使えるという超お徳用タイヤをお安くゲットしたのだよ!
店頭に置いてあったザフィーロ3よりは触った感覚ではグリップするだろうなという印象だった
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 06:54:02.35ID:+tXRSkrT
ケーブル・・・?
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 09:34:04.47ID:vuoolPD5
走行可能な距離が9763.5kmのタイヤを4本買って、3本で2万kmも使える

という計算がわかりません
物理応用学をやってない尋常小学校卒の俺にもわかるようにだれか教えてけろ
そもそも9763.5km走る前にハイドロプレーニングのせいでサイドカットすることはボイルシャルルで明らかなような気もするんだけど
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 09:36:59.62ID:+tXRSkrT
いろいろ盛り込むなよ
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:05:15.35ID:EuzANSQw
レースには出ない
グランフォンド程度のイベントまで
軽めで長持ちしてパンクしにくいタイヤで
オススメ教えて欲しいの
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:25:51.91ID:APw1SEJj
>>610
約1万キロというのは、もちろん摩耗の速いリアで表記するのが当然だよな?
通常、フロントはリアの倍は持つので2万キロ持つのは分かるな?
フロント1本、リア2本で2万キロを走破できるという計算だ。

元レスにも
>つまり3本(前1本、後2本)で2万kmも使える
と書かれてるのが確認できるはずだ。
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 13:26:35.76ID:7TQaKYK5
>>612以外に解釈のしようがなかったわ
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 16:44:50.18ID:BdBryh6e
タイヤソムリエの皆さんに質問です!
重さはそこまで気にせずにカットパンクや貫通パンクに強いタイヤはありますか?

あまりメジャーじゃない林道とか行くと、割れて尖った落石とかよくあるのでなるべく切れにくいのがいいです。
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 17:12:44.64ID:pK8ZqS4o
そこはグラベルキングじゃないの
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 17:52:04.90ID:0VueIKzP
マウンテンバイクでフレンチバルブなんですが
短いエクステンションを2,3個続けて付けてあるようなのを見かけるのですが
あれって何なのかな
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:49:24.29ID:fhP611Zs
真のグラベラーならリブモで行け!耐パンクベルトがサイドまで覆って死角が無い。なお重さはお察し
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:03:25.35ID:LsaH91ar
確かにリブモPTは強い。
週に1度、5kmくらいの未舗装路走るがへっちゃら。
10,000kmは走れる。
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:14:27.12ID:mFKqgbGF
>>620
スペシャのアルマジロどお?
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 04:31:54.16ID:DdKPFhVf
https://gigazine.net/news/20140423-mixer-make-graphene/

>「低コストで大量に生産できる技術」の開発は避けては通れない課題と言えます。
>そんな中、アイルランド・イギリスの研究チームが、20〜50gのグラファイト粉末と10〜25ミリリットルの界面活性剤を混ぜた溶液を400Wのミキサーで
>10〜30分間かき混ぜることで、溶液内にグラフェン片を生成することに成功したと、Nature Materialsで発表しました。電子顕微鏡や遠心分離器を用
>いて溶液から抽出されたグラフェン片は、欠陥のない蜂の巣状構造を保っていたとのこと。

つまり日頃のローラーの負荷にグラファイト粉末を混ぜた溶液が入った容器を連結させて、世界中のローディーが漕ぎまくって生産したグラファイトを
メーカーに送り返して新品と交換するバイトをすれば、トレーニングと小遣い稼ぎが両立できるということか?
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 07:18:58.38ID:2hmcYssB
>>624
ガトースキンいいですね
見た目もスパルタンな感じでいいかも
>>627
アルマジロも良さそうですね
でも売ってるとこあまり見かけませんね

御二方ともありがとうございます
引き続き情報お待ちしています
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 08:32:01.53ID:IvJiy35T
グラベルキングって名前の割にパンクしやすい気がするけどな。
旧ツアラープラスブルベエディションでしょ?
旧バージョンしか使ったことないけどパンクに強いイメージがない。
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:52:43.49ID:bHw3u9J6
4シーズンの方がちょっと軽くて抵抗低そう

と思って4シーズン買って見た
が花粉がひどくて走りにいけない・・・(´・ω・`)
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:12:25.16ID:DdKPFhVf
シゲマツ 直結式防毒マスク中濃度タイプ GM164
これ+ぴちぴちパンツでロードバイクに乗ったら
完全に事案発生だろう
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:43:39.78ID:z6+tDUj+
コンパクトな使い捨てタイプのDS2マスク(排気弁付きだとアイウェアが曇りにくい)にフェイスカバーを上にかぶせるという手もある。
DS2マスクでおすすめはノレン型排気弁で上方に排気が行かない=アイウェアが曇りにくく、マスクの脱着も容易な『8822E-DS2』。
フェイスカバー無しで使うならマスクの色は好きな色のマジックペン等でヌリヌリすれば機能性はそのままでオシャンティーでシャレオツにできる。
この上に好きなフェイスカバーをかぶせるのもよし。
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:51:06.44ID:3mlgJZpB
昨日の晩初めてソーヨーのラテックスチューブを入れてみたんだけど、自信なくすよねアレw
「オレは自転車のチューブ一つ入れられんのか」って。
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:26:00.32ID:FN487hC7
>>642
あれは多分、入れとく空気の量が肝なんだと思う
まあ収まっちまえばコッチの物だし手間をかける甲斐は有るよね
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:59:27.46ID:v6YwRlnv
コーナンにDRUOのタイヤ
DB-7043 Stinger HR
DB-7048 Dorado
の23C25Cがあった
値段は3000円弱
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:56:48.67ID:owowzKd4
 ∧_∧
( ・∀・) || ガッ
と   ) ||
 Y /ノ  人
  / )  < >_∧∩
`_/し′ // V`Д')/
(_フ彡      />>648
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:40:09.64ID:qPHoBG+Z
>>657
え、タイヤはどれもそういう3枚重ねじゃないの?
一部メーカーはカーカス4枚重ねとかカーカスが端から端まで入ってるのとか出してるけど
基本はその中央部だけ3重構造
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:01:32.68ID:zaRx951S
>>660
これはママチャリ用じゃなくて?

>>657
チューブラーだけどVELOFLEXも320TPIだけどどうなんだろうな
FMBはTPI数不明だけど、コットンケーシングだから似たような構造だと思う
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 08:17:50.40ID:oVBsg7wc
俺が昔使ったメトロはやたらと小石が刺さったな。
耐パンクベルトの前にコンパウンドで異物を防ぐべきだと思う。
レース用じゃないなら尚更、グリップの要求レベルは比較的低いんだし。
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:08:03.40ID:17jWafKh
いつも走りに行ってるヒルクライムコースの路面が良くなく、先日4000s2のサイドが切れちゃった。かわりにガートーか、四季にしようと思うんだけど、どっちオススメ?
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:10:36.60ID:7E4FiggV
RACE D EVO
グラキンよりパンクしにくい気がする
GATORSKINは乗り心地がゴッワゴワ
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:29:57.25ID:WtnwgyPp
俺もグランドプリックスのサイドが切れたが再度グランドプリックスにしたわ
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:14:37.93ID:+1AyypBB
>>670
ガトーと四季なら圧倒的に四季だが、路面悪いなら4000S2に比べて乗り心地硬くて嫌になると思う
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:54:28.72ID:17jWafKh
>>674
サイドの繊維がタイム自体を硬くしちゃってる感じですかね…パンクして帰るのが困難になるか、乗り心地を取るか、悩む所ですね
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:59:08.60ID:2Kg5T1mh
4000S2はそもそもあまり強いわけじゃないので
普段使いにはルビノかグランプリ(無印)がそこそこいいよ
四季やゲータースキンはグラベル走れるくらい強いのでそこまで極端にすることないと思う
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:37:50.59ID:q/tj1q75
25cでも舗装が荒いと手がしびれるな。次は26cのグラベルキングか実質27cのgp4000s2にしよう
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:47:07.25ID:pZBaMLT9
>>672
コンパウンド重視の俺はむしろガトー派だなあ

四季は値段高いけど実はコンパウンドはガトーと同じで、結局プリックス系のブラックチリより劣る
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:03:15.53ID:s/3zdLax
アマゾンのパナレーサーのエリートプラス、クローザープラスの値段が差別化された。
差額はポイントで還元する形になったようだ
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:20:57.26ID:570A2m/l
ヒルクライムレース用では軽さ優先?転がり抵抗優先?
皆さんのオススメのタイヤ教えて欲しいです。
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 19:32:46.08ID:OwOASKn+
ママチャリミクの人は自分がヤムチャだとしたらフリーザとかベジータクラスの超人だといつも思うんだが(´・ω・`)
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:42:10.15ID:onmG6yHR
クリリンそんな強かったのかw
やられキャラその2くらいな認識だったサーセン
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:19:41.46ID:0vmv9A3Z
マキシスのウルトラライトチューブってパッケージ変わってたんだな
新しい方がなんかチューブが窮屈で負担になってそう
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:12:04.16ID:J9fMIa4c
>>700
おまえはそのへんの一般人より弱いだろうが
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:35:13.26ID:g3ZWSpt0
>>642
あのチューブを入れるのに慣れてしまうと普通のブチルチューブなんかF1のピット作業並みになるぞw
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:43:59.56ID:VNjkJudX
最近走るコースでタイヤを変え始めたが、ラテックスだとめんどくさくて仕方がない
ブチルにしようかなと悩んでる
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 09:30:45.73ID:buSdMeuP
>>712
貧乏性の俺はドラックストアのパウダー使ってるんだけど、タイヤ交換のとき匂いでなんか懐かしい気分になるww
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:22:50.32ID:VNjkJudX
>>711
ラテックスは一度つかうとチューブが膨らんでしまうでしょ
それを使い回してタイヤだけ頻繁に変えるのはだるい
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:10:44.19ID:y1LaoXJx
タルク粉(食用タルク粉orタルクが主成分のベビーパウダーでも可)はリムの耳部分とタイヤの耳部分にもふんだんにつけておくと、タイヤの脱着が幾分ラクになる感がある。
高いもんでもないのでチューブ全体、タイヤ裏側全体にまぶしくまくってる。
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:11:03.35ID:y1LaoXJx
風呂場だと後始末がラク。庭付き一軒家住まいだったら庭で適当にしてもよし。
自分は風向きを考えながら風上に自分を置いて風下の人の往来に気をつけつつ道でパタパタやってる。タイヤ又はチューブを新しいのにするごとに。
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:25:54.83ID:zxBoyNdy
おおー
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:10:46.86ID:aD5qGGjP
>>715
ラテックスかどうか以前に、シーンに合わせてタイヤ交換は面倒臭い…
ラテックスも、1年くらいならば使い回せるよ。うちのリアは3本目だが、チューブは去年の8月から変えてないよ。
SOYOはわからんが、ビットリアならば全然問題はない。
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:41:18.21ID:y1LaoXJx
ホイールをもう一個買えばシーンにあわせてタイヤ替えもらくちんよ。予備としても使えるしね。
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:37:12.36ID:y1LaoXJx
フローリングやクッションフロアに粉が残るとツルリンとなりやすくなってしまいやすくなるのではと考えて、シャワーでザザーっと流せてらくちんな風呂場を選んでる。
あとは100円ショップ等の化粧品コーナーに置いてあるパフを使うと粉の舞いが最小限になって無駄になりにくいのでおすすめ。
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:38:49.67ID:Gre3b5wp
>>721
ないよ?もう6〜7年ぐらい前から何本も使ってるけど不良品なんて一度もないし、
1年以上平気で使いまわしたこともある
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:34:38.41ID:741JkBJ6
バルブの根元でパンクさせている貴方。
ホイールをよ〜く見るとリムからバルブが斜めに出ていませんか?
それではパンクして当たり前ですよ。
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:38:03.93ID:JwuFKtP+
>>721
そうなのか??
少なくとも2年間使い回したけれど、トラブルはなかったよ。最後は、パンクでした。
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:49:13.11ID:tNZv5BhI
スペシャのロヴァールコットンってどう?
ターボコットンより転がり抵抗低いなら相当なレベルだよね
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:02:10.35ID:3iiU8NCK
>>730
なるしま神宮のブログで紹介してたけど、turbocottonからトレッドが無くなって更に転がり抵抗を低く感じたそうだ。

turbocottonはスピードに乗るとめっちゃ伸びるけど、若干重い。エンデューロとかには良さそう。
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:09:59.43ID:nzwRLtXC
今ならロヴァールコットンよりS-WORKS TURBO 2BRの方がきになる
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:44:33.96ID:3K/Aur+w
>>738
28Cか。285gあんで。

turboのチューブレスももう出たんたね。
めっちゃ転がり抵抗低いらしいで。
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:17:07.59ID:ejfaVufh

5ch中高年は匿名の掲示板だとこういう幼稚で馬鹿なことを言いたがる
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 20:22:33.82ID:w9oP9R2g
・_______________________________________________


ビットリアのザフィーロ4が発売された。
軽くなった。


ミシュラン ウルトラスポーツ3も発売された。
性能の劣る2は、投げ売り。


・____________________________________________
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:22:26.88ID:9fdFw2qZ
ルビノプロスピード3000km程度使っても溝が全然減らないと思ってたんだが
タイヤが溝に沿って剥がれそうになってきた
ちょっと捲ったらケーシングが見えた
これって交換時かな?
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:27:42.32ID:8TQbQCO4
何言ってんだよあたりまえの事を・・・・
まだまだ使える!


てーか接地面からカーカスが出てくるまで剥がれないのもあれば
先に剥がれてくるタイヤもあるんだよな、パナのは剥がれてきた
俺は交換したけど
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:40:03.54ID:nJVXMTXo
>>754
ルビノだから、表面にヒビも入ってない状態だろ?
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:42:32.30ID:9fdFw2qZ
>>755
まじで?
ケーシングのところまであと0.5mm位厚みがあったけど
走行中剥がれてパンクとか怖いなと思ってた
確か2300円程度だったからもういいかなって思って交換に前向きだったんだよね
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:59:26.77ID:O3RP0lFv
靴用ではすり減った靴底用に接着剤で貼り付けて延命するシート(パッド?)製品が販売されてるんだけど
タイヤ用では見ないってことは、そんだけ強力な応力が加えられる場合があるので接着剤とパッドでは耐えられないってことなんかね。
一部でもゴム層が剥げて別の層が見えてきたら素直に買い替えようってことなんだろね。カーカス部ではゴムのような制動が期待できない為。というわけでブレーキとタイヤは良いの買っておきたい。
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:25:34.63ID:nJVXMTXo
>>757
>>756の質問にも答えろよ
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:28:31.39ID:9fdFw2qZ
>>756
ヒビは全然ない
大丈夫かな?
0.5mmもあるかな?って感じだけどまだ使える?
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:29:11.48ID:9fdFw2qZ
>>760
すまん
ページ更新してなかった
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:48:13.53ID:nJVXMTXo
>>761
ルビノ使ってた
剥がれるまでは使える
小さな面でペロッと剥がれてから気付いて辞めた
薄いってわかってるならすぐ無くなるんだからもう変えちゃえよ
交換2度デマだから
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 00:36:49.23ID:Qg+c6+5Q
>>762だけど
ありがとう
交換することにする
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 00:47:07.94ID:LBxwJKB0
カーカス | トレッド | 路面
という状態でカーカスからトレッドが剥がれるってことは
トレッドと路面との密着性の方が強いってことじゃん?

となると減ってないときでも加減速でこすられて半分浮いてるけど
厚さのせいで剥がれてないだけなのではないか
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 01:19:32.84ID:LBxwJKB0
ちゃんと密着しているのなら
剥がれるのではなく削れて下地が見えるはずだ
という意味
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 12:20:21.27ID:jmn3geKF
爆安で買ったBSのR1S、走行50kmでサイドカットして終了。
薄皮一枚残してのサイドカットだったから、ぷっくり膨らんでるのを
発見することができたけどそのまま乗ってたらバーストするのは時間の問題だった。
カットしたのがロゴが印刷されたところだったのはラッキーだった。
ロゴが切れてるのを見つけることができたから。
安く売ってたってだけで、欲しくもないタイヤを買ってもダメだね。
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 12:31:58.17ID:P6vR1O+U
迷ったらグランドプリックスw
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:23:31.24ID:Qg+c6+5Q
久々にタイヤ交換しようとしたら片側のビードすら上がらない
タイヤレバー使わないと上がらないもんだっけ?
寄せ寄せはしてるけど全然寄らないし
vittoria corsa g+が硬いのかと思えばGP4000SUでも無理だった
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 15:51:59.27ID:j6kV0sFm
プリッツ美味しいよね
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:06:10.35ID:jpqo7nHZ
新しいホイールに今まで使ってたホイールからタイヤを移植して使おうと入れ替えてたんですが、
タイヤの最大圧まで空気をいれて置いといたらビードがリムから外れてパンクしてしまったのですが何が原因なのでしょうか?

タイヤはグラベルキング
ホイールはチューブレスレディのホイールです。
タイヤのビードがダメになってたのかな?
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:25:30.50ID:jpqo7nHZ
調べてみたらグラベルキングのは最大圧ではなく推奨圧で7.4barみたいです。
7barいれて破裂しました。
カミ込みもちゃんと確認したので無いはずです。
リムも7Bar程度で最大値なのかな?
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 17:58:22.59ID:RL+NWu5L
エスパーじゃないけど15cくらいの細いリムに25cとか28cとかの太めのタイヤ入れたんだろう
細いリムは太いリムより余裕がないからチューブを噛みやすい
バルブの近くがパンクしてたら噛み込みに間違いない
チューブ裂けたりしてない?噛み込みだよ

http://oyakudachi-infom.com/archives/937.html
http://oyakudachi-infom.com/wp-content/uploads/2016/01/323e9580aca641f9914a213beb642093-e1453902353613-1024x708.jpg
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:38:37.98ID:jpqo7nHZ
もしかして脱脂せずにタイヤをはかせたのが悪かったのかな?
ニップルに油脂分が結構付いてる
それで滑るとかってあるのかな?

>>783
最大圧ではなく推奨圧の間違いです。
よろしくお願いします。
そうでなくてもロードバイクで7barでビードがはずれるのはおかしいかと思う。
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:41:21.82ID:jpqo7nHZ
>>782
バルブの脇ではないですが20cmぐらい横です。
三回同様のパンクをさせましたが全部バルブの左右20cm離れたところです。
何か関係があるのかも知れない。
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:53:10.22ID:Nzpn0XU/
>>785
3回ビートが外れるバンクしたって事?
そのパンクの仕方だと三本チューブ駄目になるよね?
その書き方だとタイヤかホイールか原因切り分けできないし
できてなさそうだけど、4回目チャレンジするの?
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:54:12.69ID:RL+NWu5L
1.リムにバリや歪み、異物がある←既にチェックしてるだろうからこれは違う
2.タイヤに異物が埋まってる←既にチェックしてるだろうからこれも違う
3.タイヤが寿命←見れば分かるからこれも違う
4.噛み込みパンク
  ↑やっぱこれじゃないか?

他のタイヤを取り付けてみれば一発で分かるけど・・・
それかお店の人に見てもらうか
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 21:30:07.51ID:j6kV0sFm
ビートイット踊りながらハメると上手くいくよ
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:48:56.78ID:jpqo7nHZ
>>787
もうチューブがないっす!
集落中に『スパーンっ!!』って音を響かせてますからねぇw
暫く検証してからにします。
フロントは同じ構成なのにうまく言ってるんですよね。
明日明るいうちに帰れたら違うタイヤといらんチューブ引っ張り出してやってみます。

>>789
それかもしれん
チェケラッチョ!禿げラッチョ!
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:53:52.20ID:jpqo7nHZ
あとパンクする直前にビードがずれる音だと思うけど『ババババっスパーーーっん!』って感じの音がでます。
先にビードが外れてパンクしてるのは確実だと思うけど、なぜはずれるのかがわからない
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:13:55.32ID:4wIclCEc
>>793
ホイールのビードが嵌る部分に異物が付着したりしてない?
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 05:39:06.70ID:L4dpH2p5
近くの自転車屋に症状を詳しく伝えて見てもらうのがいい気がする。複数の店に見てもらってもいい。
それぞれのパーツをを別の正常稼働品に交換してみて(コストと手間の低い順から)、テストを繰り替えすのが正攻法。
チューブは入れ替えを何度か試しているようなので、あとはタイヤかリムか、その両方に不良があるか、リムにタイヤがちゃんとはまってないまま空気を入れてしまったか。これは付着異物が原因でそうなる場合もある。
どこに問題があるかの切り分けの根本的解決には時として時間がかかるものだから、気長に付き合うぐらいの心構えのほうが気持ち的にラク。
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 08:07:49.92ID:kV/LSH8Q
こんなきちがいの相手、よくできるな
条件が不明確だし、そもそも何が言いたいのかわからん
お前が組み付けミスっただけだろ
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 15:26:59.49ID:ykqldhwn
たぶんホイールだと思うので、違うホイールにタイヤをはめてみました。
9Barまで入れても大丈夫だったのでタイヤは問題ないようです。
完組ホイールが着てからやったことはチューブレスレディのリムテープがムチャムチャに張ってあったので剥がしてシュワルベの18mmリムバンドをつけました。
もしかしてこれかも知れない。
https://i.imgur.com/8NwAbNf.jpg
こいつのせいでビードがうまくはまらないのかも知れない

>>799
マジすまん
自分でもどうしてこうなるのか解らないんだ。
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 15:42:39.65ID:jClHpMS6
なんでハンプ丸出し
そもそもリム幅とリムフラップ幅あってないことないか?
フラップ18mmって書いてるけどリム何C?
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:03:49.72ID:ykqldhwn
問題のホイールに違うタイヤはかせても全く問題なく9Barまであげれた。
結局は『相性が悪かった』だけなのかも知れない。

お騒がせしてすみません。
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:37:29.01ID:IgZ37zwj
9Bar?
もっといけるだろう。
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:51:03.02ID:ltR+WGvj
>>804
グラキンは何C? それを元々つけて使っていたホイールの内径は何ミリ?
パンク三回させたホイールは内径19mmだと、はやりのワイドホイールよりも
さらにワイドだけど、なんでそんなワイドなの買ったの?
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:50:30.97ID:ykqldhwn
>>807
グラキンは26cです。
グラベルロードなので少し太めかもしれませんね
前のホイールもほぼ同じ幅です
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:14:18.14ID:FY7jngPO
WOタイヤって何気圧まで入れてる?

俺のタイヤ推奨100〜125psi(6.8〜8.5気圧)指定なのに
店員さんがあなたならと6.5気圧しか入れて貰えなくて乗り心地微妙だった
小柄で骨格的に線が細くて軽く見えるのだろうが実際は68sあるのに
7.0入れたら振動乗り心地何から改善された
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:30:34.97ID:FY7jngPO
>>812
買ったときはそのタイヤの適性圧なんてよく見ないと見てないし店員さんからも言われないし
何かおかしいと思って後で自分で調べて入れたわ
自転車はしばらくブランクあってWO初めてだし初心者にみられたか
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:40:29.50ID:KXlTPncb
>>810
cは直径の規格であって横幅を示すものではない
700x23cのcは700aや700bと700cを区別するcであって、23にかかるものではない
700x23aと700x23cで23が示すのはタイヤ幅23mmでどちらも同じ
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:22:31.38ID:+8YrOO1l
新品のコルサG+を嵌めようとしてるんですが硬すぎて片側すらレバー使いましたが何かやり方ありますか?
これパンクしたときまじ大変ですね
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:25:53.04ID:TsaVDQM6
>>816
パンク地獄の糞タイヤだから注意しろ
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 07:19:46.17ID:IIjmHKgx
>>816
使ってたらめちゃくちゃ柔らかくなるよ
外すのも着けるのもタイヤレバー無しでいけるようになる
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 08:29:46.05ID:Xv7SlSxi
走ってたらリアばかり減ってフロントがほとんど減らないのですが、
タイヤローテーションってしても良いのかな?
リアがすこしフラットになってます。
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 08:57:49.06ID:C8G0xs9g
>>824
個人の自由だからしてもいいけど
ローテーションは否定派も多いよ
このスレ検索すればわかる
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:41:11.46ID:Xv7SlSxi
>>825
やはり危険な要因があると言うことですね。
リアが平になってきたら新しいのを一本かってフロントにいれて、
フロントで使ってた奴をリアに入れた方がいいのかな?
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:43:32.93ID:H/A312qR
フロントはそのままで
減ったリアタイヤのみ新品に交換派
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:58:59.46ID:2DOQlBmp
3ヶ月ごとに前後入れ替え
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:08:03.55ID:kwBZvNP6
減ったリアのタイヤをフロントに使うのはグリップ低下してるから勧められない

リアが減ったら廃棄して少し減ったフロントタイヤをリアに嵌める
そして新品タイヤを買ってフロントに、という流れが妥協案として最善だと思う
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:58:42.88ID:H/A312qR
じゃああとは走る前にタイヤウォーマー使うのと
走り始めの時にブレーキ当て効きさせてブレーキ温めておかないとな
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 19:07:18.10ID:ixIjuIof
交換の手間減らしたいから、リアの寿命来たらフロントも一緒に交換してる。
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 19:47:57.59ID:I+G+ykFI
ローテする位なら最初から3本買ってリアが減ったら交換
次回にフロントとリアの両方を交換すればいいだけじゃん
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 08:45:20.27ID:3cATH1hy
>>844
ロードバイクのタイヤの溝なんて、関係ないだろ。

単に表面が剥けるかどうかじゃないの?
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 11:52:51.26ID:Lm9Q+JO3
みんな自転車タイヤの接地面積ごときで溝なんて無意味って知らないのかな?
>>851
まずお前が意味を語ってみせろよ
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:06:05.38ID:gpUuBNKI
自転車のタイヤの溝はグリップ関係ないと聞いたことある
溝は振動吸収を高めるだけだとか
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:24:57.61ID:mkVKRjCq
少なくとも排水のためではないだろうな
マヴィックのオマケのフロントタイヤは溝が逆に入ってるし
USTになってから前後一緒になったんだっけ?
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:25:14.07ID:2Bnp36o/
>>811
その体重なら8から8.5くらいいるんじゃないの?
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:30:56.87ID:2Bnp36o/
>>856
マビックのフロントの溝は水を自分から遠ざける方向に跳ね上げる効果を期待してのものだとか、誰かが言ってた気がする。
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:47:38.76ID:pOcSljvV
GP4000S2の25C、縫い目からのサイドカット3回目なんだけどどこに問い合わせたらいいんだろ
製品上の欠陥にしか思えないんだけど、さすがにリピート購入しようとは思えないわ

こんな感じに切れる → http://ryu-chang.hatenablog.com/entry/2015/10/28/103340
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:50:22.22ID:QIbHxl88
数年前にコンチネンタルは溝なんてロード用タイヤには不要だと言ってたよね
ツルツル溝なしだとチキンなロード乗りが買わないから仕方なく商売のために刻んでるとも
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:54:46.92ID:xFCDSVxu
まあこんだけ細けりゃ溝あってもそんな意味無さそうではある
シクロクロス用のブロックぐらい凹凸してるならともかく
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 15:25:13.01ID:MCxbKHYV
シュワルベONEはツルマンタイヤが良かったのに溝なんて付けたらただの朝鮮タイヤじゃねえか
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:29:23.31ID:u0uk3U2b
>>857
8atm越えとか体重90s向けだろう

誰かタイヤとチューブの組み合わせベスト教えてほしいな
ラテックスの威力を知りたいが検索しても細いのばかりヒットする
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 02:15:27.45ID:TsbnVK8c
>>855
不整地に入ったら溝は効いてくるよ。
サイド側におまけ程度にしか入っていなくても埋もれるほどに接地面積が増えるし。
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 05:18:42.02ID:AcdTwmRu
溝は接地面積を減らして
単位面積あたりの接地圧を上げて
グリップよくするのが目的
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 06:15:07.94ID:TexXnLPT
グリップ及び転がり抵抗の少なさといった性能重視のロードバイクタイヤは溝無しか、ほぼ溝無しが多い。
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 09:15:18.86ID:UCCEa3B7
じつは、溝のへっこんでる分だけゴムを節約してコストダウンしてるんだ
だから安いタイヤは溝が多く、スリックタイヤは高価なんだ!
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:54:11.44ID:iXhjog6s
>>874
本当か?
接地面積多い方が摩擦を生む面積が広いじゃん。
そのトレードオフで溝ありが勝つの?
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 11:49:53.82ID:v7xViGrH
>>879
ゴムのグリップ力と面圧のバランスが大事だと思うが
ロードの太さなら気にする必要は無いと思う
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:02:30.57ID:bSJcYKw0
サイスポのクリンチャー特集コルサグラフェンがやたら評価高いけど260gてすげーな...
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:19:44.00ID:gmBKOyI3
23Cのオススメ聴きたいけど
GP4000、シュワルペONE、PRO4の3択って感じ
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:33:01.80ID:7MlC1Lfk
そこはグランドプリックス!
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 09:05:00.23ID:dHUJW3/M
ウエットでママチャリ乗るのもロード乗るのも、
あんまり変わらんけどな。
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:37:27.04ID:2QBl8+S9
自転車ロードレースは当然雨天でも開催され、その際でも溝の無いタイヤがプロレースでも選ばれてるんだよね。溝有のタイヤにホイールごと替えたりはしない。
昨今は高度な機械によるあらゆる計測がなされながら製品が開発されている時代。その時代である現代においてもロードバイクタイヤは溝無しが主流。それが一番グリップ力が良いため。
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:31:21.09ID:+bh+lsj5
RE:FUSEは新車に付いてた。3000キロオーバしたので履き替えようか使おうか。youtubeだと5000キロ走ったのも居た。
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:32:19.69ID:1A8uhpG3
同じくRE-FUSEが完成車に付属してきたので使った
ワイヤービードで重いのにパンク耐性が低い
GP4000S2との比較

ただ市場に出回るRE-FUSEはケブラービードらしいから別物かもね
スペック上の重量も軽いし
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:39:35.19ID:PrV0tXdm
会社に履いていく靴を安いの買うせいなのか底が溝掘ってないツルツルのが多くて
フロアーにワックスかけた後とか盛大に転ぶ
昔の靴にはちゃんと溝があったのに最近売ってる靴はなぜか底がツルツルあれなんでだろ
だからやっぱり溝はあったほうがいいとおもう
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:07:05.42ID:FfGLCKAd
ロードレーサーより圧倒的に台数が多いママチャリでは溝有りタイヤが選ばれてるんだよね。
晴天でスリックに替えたりはしない。
あらゆるマーケティングや計測がされる現代においてママチャリは溝有りが圧倒的に主流。
それが全天候で一番グリップが良いため。
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:07:46.45ID:FFEiDDup
>>904
あんまり高価格帯の製品が無いからかな
MTBでは定番のブランドだし、エクステンザも製造はマキシス

各社のOEM製造を引き受けていて技術力は非常に高い会社なので、
マーケが本気出せば強いんだろうけどそれだと自分の客を食っちゃうのであんまりやりたくないのかも
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 20:56:00.07ID:rw6K2y4V
タイヤの材質に依るんだろうな
ベチャッと貼りつくようなゴムだとスリックでもいいけど
硬い靴底とか安い軽快車のプラスチックみたいなツルツルで硬い材質だと溝掘ってないと滑りそう
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 22:53:27.37ID:tjRDiXYc
チェンシンのどこが気に食わないんだよう
ブリのタイヤだってチェンシンなんだろ
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 09:25:37.05ID:R+p86oR/
>>918
むしろチューブが良い
921が書いてる通り、いろんなブランドから出てる
ブランドごとに超軽量が無かったりバルブ長違うと製造元変わったりするやつもあるので注意
パナレーサーも、R'Airじゃないほうはいいと思う

>>923
昔は IRC だったけど製造委託先がチェンシンに変わった
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:18:51.42ID:MB+Fo5Q9
製造元が同じだからと言って例えばP ZELOとフュージョン5が同じ性能かと言われると全然違うし、
製造元云々はどうでもいいや
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 18:21:26.65ID:wo2NojR/
KENDAはゴミしか作ってないから、チェンシンとKENDAを一緒にされるのは抵抗ある
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 19:52:34.24ID:xLKRRYC0
製造装置にも新型で高額なものは微細で高精度なものが作れるし
逆もまた然り
どれだけ優先的に作ってもらえるかは発注の価格によっても変わる
発注者がケチならそれなりってこと
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:13:46.19ID:dEoyVk5Q
28c対応のチューブでおすすめ教えていただけませんか?
今までタイオガの26cまでいける奴使ってますが流石に28cに使うのは良くないですよね?
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 22:35:51.70ID:LQOUhkm9
ミシュランは28cとか30c用のチューブはロングバルブのものが出ていないのが残念
とりあえずスペシャのチューブを使ってる
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 16:13:26.90ID:rk6TLlgE
>>933
シュワルベの軽量じゃない方
パナレーサーのR'Airじゃない方
シュワルベはバルブをちゃんとしめてから使ってね
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 13:33:18.04ID:sSxw4+xD
ずっとコンチ4シーズンを使ってきたのですがグラベルキングが気になってます
乗り心地、耐パンク性能、寿命など、両方使ったことがある方の意見を聞きたいです
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 13:41:57.66ID:J0w8Sgtr
938
コンチ4シーズンと比べたら段違いの乗り心地
それはまるでゆりかごに乗った気分になること請け合い
耐パンク、寿命は言わずもがなコンチなど到底及ばないレベル
走破性の高さも相まってキングの名を欲しいままにした名品
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 17:51:15.39ID:DOkMmjv6
>>938
乗り心地は悪くないけれど、とにかく短命すぎる。
昔の値段でならばよいが、今の金額で買うほどの物ではない。
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:08:47.01ID:nrm2bepj
グラベルキングってツアラープラスブルベエディションでしょ?
あれすぐパンクするぞ。
レースAとかより下のグレードの耐パンクベルトじゃなかった?
グラベルキングは名前だけで、コンチの四季のほうが耐パンクも耐久性もいい。
ただ、太めのサイズをグラベルロードに使うならしなやかさがあっていいと思うけど。
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:16:47.08ID:nrm2bepj
細めのタイヤで高圧入れて乗るならコンチ四季
太めのタイヤで低圧ならグラベルキング
こんな使い方が合ってると思う。
0946938
垢版 |
2018/04/02(月) 20:43:53.09ID:sSxw4+xD
ありがとうございます、引き続き4シーズンで行きたいと思います
お財布に厳しいですが、、
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:54:29.83ID:BNKSEGKa
走る道にもよると思うけど砂利道走るわけじゃないなら四季ほど強いタイヤ要らんぞ
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:54:36.56ID:nrm2bepj
>>946
ちょっとケチりたいならグランドプリックスかガトースキンでいいんじゃないの?
自分は25c四季から23cガトーにしたけど。
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:16:25.00ID:uEgHYU49
新しく出たパセラジャケットがいいんじゃない?あれグラベルキングの高耐久バージョンでしょ。ちょっと重いけど。
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 02:31:10.66ID:Y90t1PKs
タイヤのヒゲってみんな切ってるの?
すね毛剃るよりは効果ある気がするけど
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 05:39:02.56ID:ytDoo5Fa
>>951
フレームとかフォークに当たる時は切るね。
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 10:20:40.63ID:BPz+TAes
いや、上に挙げたようにニッパーはタミヤの精密ニッパーだけどヒゲは切らないw
フレームに当たらない限りはね。
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 18:57:58.44ID:0pCcUPZb
タイヤのヒゲはちぎって取ると根元からもげてケーシングが見えることがある
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 19:51:32.68ID:CareFVyh
ヒゲがあるとボルテックスジェネレーターになってカルマン渦が抑えられて空力良くなるんやぞ
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 22:58:18.81ID:Efba/MCp
カンパ系のワイドリムに4000s2はかせてる人いる?
実測値測ったことあったら教えてほしい
今はエクステンザの25cはいてるけど4000s2は若干太いって聞いてフォークに当たりそうで心配でポチれない
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:05:10.63ID:xoubrveU
コルサも25cが27.5くらいあるからレーゼロに23c履かせてる
次はミシュランパワーエンデュランスにしようと思ってるんだけどこれも太いのかな?
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:09:06.84ID:BUazWr/9
>>978
コルサ買おうか迷ってるんだけど重さが気になる事って有る?
転がり抵抗に関してもレビューによって評価がバラバラ過ぎて躊躇してるんだけど見た目も格好良いし気になってるんだよねえ
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:18:58.47ID:MvLSRc+d
>>976
ボントレだが、ワイドリムに25を履かせると27mm位ある。
因みに23で24.5mm位になる。
いずれも85〜90PSIデノアタイデス。
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 08:27:26.44ID:m4BimRdm
ワイドリムに適正化された4000S2が流通してるらしいけど手に入れた人は居るんだろうか
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 10:49:19.75ID:IiL8L773
>>980
前後変えるなら、前25C、後ろ23Cがいいよ
入れ替えるだけだからやってみるべし
グリップも空力も重要なのはフロント。リアなんか23Cどころか19Cくらいで十分
スプリントで1,000W出す人ならリアに25Cが要るのかもしれんが。。。
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 11:14:08.37ID:iNueXZIO
>>988
逆じゃないか?
前を太くするメリットは無いだろ。19とかにすると言うなら別だけど、23・25ならば問題ないだろ。
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:05:00.54ID:IiL8L773
4輪車なら駆動輪にトルクが掛かるので後輪を太くするのがセオリー
自転車の場合、リアに掛かるトルクはたかが知れてる

荷重が最大になるのはブレーキング時
ブレーキングでフロント荷重が掛かってる時に車体を支えたいので、フロントが重要
自転車でリアを太くするやつは、4輪車のセオリーを何も考えずに持ってきてるだけだろ
ヒルクラオンリーなら、リアだけ太いのもアリ
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:13:20.30ID:q/+gX7pT
前後異径とか中二臭いから同じの履いとけw
よく出るけどコンチのアタックアンドフォースだっけ?
あれは前細後太だよ。
トルク云々もあるけど空気抵抗もあるし。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 89日 12時間 14分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況