X



ディスクロード part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 20:31:56.99ID:xDXXFvMQ
1乙
購入資金調達ガイドか、いったいどんな内容だろうか
在り来たりな節約やローンとかだったらつまらないな
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 20:48:06.90ID:duOVmN5j
購入資金別調達ガイドの間違いだろう
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 21:27:44.02ID:feLJpxX4
Giant SLR1カーボンホイールを
普段使いにしようかと思いましたが
ちょっと気をつかいそうなので、
カーボンをサイクルイベント用にして
普段使いにアルミを買いたいのですが

Fulcrum Racing4 DB
Fulcrum Racing5 DB
ALEXRIMS RXD3

あたりですと
どれが一番おすすめですかね?
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 21:28:25.96ID:bVWfhzI1
嫁の説得方法が載ってたら買いだな
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 21:32:49.80ID:Iydbuk2N
>>6
その中にないけどstans no tubesのironcrossはチューブレス対応でリムが400g切っててコスパは中々よ
問題は見た目が地味な事…
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 21:45:39.96ID:FsKOAYhE
>>6
リムブレーキ用のカーボンホイールじゃないんだから
その一本で全然問題ないだろう?
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 21:59:32.98ID:G6k8Tr0t
ローターウノの説明会
https://twitter.com/1stbike/status/936155552882683905
https://twitter.com/1stbike/status/936159007722500097
https://twitter.com/1stbike/status/936159816170446848
https://twitter.com/1stbike/status/936162915366735872
https://twitter.com/1stbike/status/936164897347452928
https://twitter.com/1stbike/status/936167059754328067
https://twitter.com/1stbike/status/936172940667756544

カンパはもちろん、シマノやスラムの最初のコンポーネントを揃えることは困難だが、
ローターやFSAは今から最初の製品を手に入れて最初の使用者になることができる。
10年くらい経てば「最近初めて人は知らないでしょうが、UNOを第一世代から使っているものとしては〜」
とドヤ顔で語れる可能性がある。
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 22:39:01.59ID:2NsyhAFy
>>6
レー4はちと重いからレー5かな
わざわざその辺買うならゾンダまで上げてもいい気がするけど
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 23:18:07.58ID:1CBaoxp/
資金調達法か。リムブレーキ用のボーラをヤフオクで処分する実例つきハウツーとかか?
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 08:58:13.34ID:Ep7hAIdL
>>6
皆さん、ありがとうw

練習用は高いと気をつかいますので
前後で5万円ぐらいのヤツが良いですw

後ろからダンプやトラックが
来て先に行かせたり、
車道が危険そうな道や
帰宅手前のクールダウンで
ノロノロと歩道も走りますので
歩道の段差とかカーボンだと
なんか心配なんですよねw
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 20:06:14.94ID:gwOgU9Yt
でも、カーボンホイールにいくには、ディスクブレーキしかないと思うんだよね。
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 13:02:25.49ID:7nLP7TYS
>>23
ブレーキキャリパーはマグラのMT8ベースのフラットマウント化かな?
それとストームSLローター
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 18:12:58.89ID:mTJZHm7T
>>24
リザーバーがシマノの機械式油圧の中で手元側にある(RS405とRS505のみ)
レバー周りの配置に無理が無く、レバー軸とシリンダーが自然な位置にありブラケットポジションでも握りやすい
反面変速周りはすべて遠いレバー先に追いやっているので見た目の通り先端がでかく、重く、バランスも大きく異る
ブラケット前面が一体型でスペアパーツが無いので傷がついても交換できない
リアのシフトダウンは一回で2段まで
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:07:05.54ID:ZgGtHvLJ
9120レバー予約したから届いたら感想書くぜ

自分でオイル入れ・セッティング予定
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:57:24.42ID:bjtqqBYm
>>40
いけんじゃねーの?
BH59とBH90外径一緒だし普通に取り付けはできるでしょ
剛性高いからBH59よりカックンブレーキになる可能性はあるが
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 23:22:03.71ID:BST/dzrO
会社から帰る時急に雨降ってきて参ったけどやっぱディスクブレーキの制動力は安心感があるな
でも風邪引きそうだしチェーンとかのメンテめんどいんでやっぱ雨死ね
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 23:51:16.03ID:6cLpZEhV
夜の雨のリムブレーキはマジで死ねる
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 06:31:45.04ID:zIFFIUgN
雨ライド後はローターの水分を拭き取る
真新しい布が必要
ローターはあんなにも重量感あるのに
すぐ錆びるしすぐ曲がる
ほんま頼もしくない奴らやで
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 06:37:55.38ID:fZXE/EEy
ローターなんて普通曲がらんだろ。
どんな乱暴な扱いなんだ。
雨はブレーキかけてれば乾く、拭かなくてもOK。
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:56:04.05ID:KKa2nohs
ぁたしゎ、JKですけど、ローターとか、ゃらしぃことゅぅの、ゃめてくだちぃ(//ω//)
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:58:04.50ID:Xo1HRkIg
安物の軽量ローター使ってるか、パッドの間の位置がおかしいから片方に寄ってるんじゃね?

安物ローターはあぶねえぞ
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 09:04:49.12ID:EyBSQKNu
スパイレはやっぱりダメだなあれ
パッドとローターの間に摩擦力が働いてないw
完成車についてたあれは安物の部類なのかな
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 09:35:44.59ID:lBuV2hzx
ローターすぐ曲げる奴はホイールもガタガタにしてると思うのだが
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 10:15:54.91ID:vcL8UyWd
センターラインXとストームSLのディスクローターを使用してたけど曲がったことないわ
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:02:59.94ID:XTFFXO55
いやアクスルが太くなると、回転抵抗が大きくなるんだよ
ロードで15mmは不要だな
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:16:46.96ID:EyBSQKNu
たしかにロードでディスクをぶつける絵が思い浮かばないな
山の中を駆け巡るMTBならいざ知らず
動画サイトに上がってる有名人みたくロードで岩山をウィリーしながらホッピングとかトライしてるのか
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:26:18.86ID:snLpzqNb
ローター曲がるなんて普通ないだろう
輪行で曲がるってのも経験したことないしほとんど都市伝説だろ
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:37:16.92ID:8k9itDPO
アルミのスパイダー付きのローターならぶつけたとしてもそうそう曲がらない
MTBのステンレスの板打ち抜いただけの6穴ローターは復元するのに難儀したわ
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:37:32.69ID:vcL8UyWd
>>57
もしローターが曲がったなら
カーボンフレームならクラックが入ってアルミフレームなら破断していそうだよな
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:39:02.67ID:33p5pArd
大阪に住んでたとき、よそ見してたママチャリのおばちゃんに横から当てられて時曲がっててたわ。逃げたおばちゃんとっ捕まえておけばよかった。
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:33:33.72ID:gdiKANpe
まあ、曲がってもすぐ直せるし
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 14:46:49.91ID:eXcukAmj
ローターの互換性って気にすべき?
デュラとアルテは行けそうだけどXTRとかモデル違い・メーカー違っても同じセンターロックなら気にしなくてOK?
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 14:57:27.88ID:AmPKiJvD
パッドの材質での摩擦係数の違いは分かるけどローターの素材でも違ってくるのかな
全部ステンレス鋼だし
つまり効かないブレーキにはパッドだけ替えてもいいかな?ということ
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 14:59:07.34ID:snLpzqNb
チタンローターはパッドを殺すだけの兵器だった思い出

ローターは耐久にふるか制動力にふるかくらいの違いしかないと思う
あとは冷却性能か
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 15:02:19.20ID:AmPKiJvD
マジかよ
俺ロードの全く効かないのは耐久性重視なのか
他方で俺MTBのちょっと触るだけでロックするほど効き過ぎるのはあれすぐに摩耗する見込みのやつだったのか
ちなみに両方メカニカル
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 15:08:24.20ID:Ctytt3tK
結局は摺動面の面積じゃないの
TRPの溝付きローターは問題外だが
ミニ四駆の軽量化みたいになった奴はやっぱクソだし
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 15:12:13.25ID:AmPKiJvD
あれ問題外かよ!
よく言われるgiantのじゃなく
もうすこし高めの有名ブランド完成車についてたのにw
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 15:25:37.03ID:Ctytt3tK
あのローターって10mmくらいの溝が片面5本か6本付いてんじゃん?
溝は位相ずらして反対の面にもある
ほんで溝のある部分では当然、制動力出ないんだけど
溝の無い部分もご丁寧に人並みの量のドリリングがされてるわけ
つまりパッドを半分に削り落としてから使ってるようなもんよ

本当クソ以下だよプレデターごっこくらいにしか使い道がない
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:33:11.00ID:RpCgPsay
ショップによって意見は色々だな。個人的にはフォーチュンバイク辺りにもこのテーマで書いて欲しい

Mattino
http://www.biciclettadimattino.com/blog/?p=27161
これからロードに乗る人に関して言えば、リムブレーキモデルを知る必要があるか?
と聞かれたら、「無い」と思います。

FF-Cycle
http://ff-cycle.blog.jp/archives/1068852621.html
少々否定的に偏ってしまいがちですが、様々な条件を考慮しても海外よりも日本の方が
導入に当たっての問題点が多くあるからなのかもしれません。
(中略)
※ワタクシはディスクブレーキは絶対に否定!ということではありません。

サイクルフリーダム
http://freedomtencho.hatenablog.com/entry/2017/09/06/211621
「市場が受け入れるにはまだ3年はかかる。勧める理由が無いから、まだフリーダムでは売れない。
でも5年後にはハイエンドモデルからリムブレーキモデルは無くなっていると思う。
そうなったらユーザーは買わざるを得ない」と答えている。
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:47:09.56ID:vcL8UyWd
あとREは否定的
ディスクロード反対。5年後どうなってるか知らんけど
https://twitter.com/RoppongiExpress/status/936633065899573249
Just not needed. Want to be as simple as possible.
https://twitter.com/RoppongiExpress/status/936634580517322752

元プロの宮澤は
これからの時代完全にディスクロードに向かっていくな
https://twitter.com/Bravotakashi/status/936444940397174785
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:49:06.58ID:8k9itDPO
>>62
アイステックのお蔭じゃなくてセンターロックのやつはアルミのスパイダーにステンのローターがリベットでくっつけて有る
スパイダーの骨が有るのでぶつけて曲がっても修正がしやすい
ステンの板だけのローターは条件によっては根元から曲がる事も有るんで修正に手間がかかる
高いもんでもないし費やす時間考えたら買い替えた方が安いかも
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:56:33.05ID:s10c1yo+
>>73
>>74
結局ディスクを選択する積極的な理由は無いってことでしょ
いっそのことUCIでディスク絶対使えとかなれば面倒ないのに
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:11:17.23ID:rkU/MZXk
>>76
レース目的を抜かせば、一般人が日本で走るって意味では適してる仕様だと思うけどね

ストップアンドゴーばっかだし、突然の雨も多く山も多い国だし

既存ユーザーとしては、これまでのパーツほとんど使えなくなる(特にホイール)から導入したくないって理由が一番でしょ
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:40:21.16ID:/XtvE9lB
日本ローカルの団体はUCIより更に遅れてる。まだレースでは使用禁止。日本のレーサーは興味があるどころか使いたくても使えない立場にあるし、スポンサーからもらってもいな物を使うわけがない。

REはゴキソからリムブレーキのホイールもらって沖縄走ってるな。あと彼はかなり年寄りだからな。彼の年代だと新しいものは受け入れ辛いのが普通かな。ディスクブレーキのほうがシンプルじゃん。部品点数も少ないし。パスカルの原理でピストンが押し出されるだけの機構は、関節がついててベアリングがついててキコキコ動くリムブレーキより単純だぞ。

自転車屋は正しいと思うことを正直に言う立場にない。自分の売りたい物を推すだけ。別に悪いことじゃない。自分の商売を大事にするのは誰もがすることだ。

自転車屋の言うことを参考にしたがる純真なヤツは羨ましいな。
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:45:03.12ID:/XtvE9lB
いらないっていうやつは、チャンスがあったらぜひディスクブレーキの自転車に乗ってみればいいのになあって思うよ。

低速のパニックブレーキではジャックナイフしにくいのに、高速ではリムブレーキよりよく効く。しかも引きは軽くてコントロール性は段違いに高い

あらゆる面でディスクブレーキのほうが優秀。完全上位互換だよ。
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:18:21.30ID:RpCgPsay
>>79
自転車屋だからとか年寄りだからとか理由付けて批判するけど5chのどこの誰とも知れないやつの意見が
ニュートラルで信用できるって思う方がよっぽどおかしくねえか?

自転車屋は商売上言えないことはそりゃあるだろうしいい加減なショップもあるが腐っても専門家だぞ
ちゃんとしたところは5chの自称情強より勉強してるだろ
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:22:17.53ID:F2RP18UD
要らん改行いれるなよ
ただでさえ無駄な長文なんだから
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:09:05.82ID:jOBDybfy
ロード専門でやってきたようなところがネガティブなこと書いてたら唾に眉付けて聞くべきだと思うが。
宮澤氏はREに食わず嫌いすんじゃねぇって突っ込み入れてるし。
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:19:58.86ID:2J5btYIh
BMCの試乗会よくやってるので是非TeamMachine SLR01ディスクに乗ってみてほしい
ディスクのネガな部分は微塵も感じられない上にブレーキの操作性の良さはリムブレーキを遥かに凌駕してる
今から買うならリムブレーキなんて時代遅れと思わせる出来
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:35:09.68ID:vcL8UyWd
>>88
サイクルモード帰りにBMCの2種に乗ったけど他のメーカーディスク車の遥か上の出来でびっくりしたよ
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:49:46.22ID:wBnd1BSd
BMCってIMPECラボがあるくらいで、開発力はそこそこだと思ってたけど
なにが良かったんだろう
MTBとかやっててノウハウが、ってのは他でもありそうだしなあ
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:58:50.70ID:EpKshDCQ
>>90
専用のシミュレーションプログラムを
チューリッヒ工科大学と共同開発したとかじゃなかったかな
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 23:07:04.74ID:8k9itDPO
BMCはアルミ時代から穴の開いた鋳物のフレーム結合部で振動いなしたり色々やってたな
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 23:10:49.87ID:2J5btYIh
>>90
BMCの代理店の人の話ではディスクモデルはフォークやフレームの造りもリムモデルと違っていて、さらにスルーアクスルも相まって出来が良いらしい
いろいろなレビューでも2018のディスクモデルはBMCが一歩リードしてるというのが多いな
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 23:57:17.60ID:snLpzqNb
個人的にディスクブレーキが一番ハマるのはグラベルロードとかシクロクロスのような気がしてる
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:06:02.31ID:OxV/d3tJ
>>70
クルマだと穴空いてる方が過熱したパッドを効率よく削り取ってくれて制動力上がるんだけど自転車は違うのか?
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:20:59.63ID:a+sZWWcT
>>102
厚みが違うホイールの回転速度が違う
重くなるんでベンチレーテッドローターみたいな事はできない
だから空気に触れる金属の表面積を増やして冷却するしかない
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:28:55.42ID:04SPRKs3
いや車はドリルドローターに変えたらめっちゃ制動力あがるぞ

パッドの減りとホイールの汚れが半端なくなるけどな!
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:34:59.37ID:wZmizRLM
あーそういやトライアルバイクとかリムをヤスリで荒らしたりしてたな
でもsramみたいに同心円状にスリット入れてるとこもあるしなあ
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 07:16:18.33ID:xKuNSeA+
MTBの時は気にならなかったけど、ロードバイクだとディスクブレーキのダストが物凄く付いててびっくり。
ロードバイクだからじゃなくて、カーボンフレームだと静電気で付くとか?
MTBはアルミフレームだったし。
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 07:57:22.85ID:JTkXPBqE
なるほど
同じくカーボンな髪の毛を下敷きで擦るとくっついてくるみたいな原理か
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 11:00:54.04ID:K43hk6R6
各社ディスクロードの中でも特にBMCがいいの?
どこがどういいのかおしえてちょー。
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 11:58:13.61ID:hi77ATAi
BMCサイコーって言ってるのは
俗に言うステマだから
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:17:25.11ID:w4gn5F1A
>>101
Lauf Gritは誰か試してみた人いない?
どの程度のショック吸収能力なんだろう
逆にオンロードで走りにくくないのかな
ちょっと試してみるには高すぎるんだよな
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:08:35.02ID:denshI0H
>>110
ヤバイ無性にST-RS505からST-R8070に替えたくなってきた
バッテリやらFD,RDで12万くらい掛かる…雨の日通勤用マシンにいくら掛ける気だと葛藤中…
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:34:57.82ID:pV/ZnfXD
>>121
変えるなら今のうちでしょ
次のモデルチェンジで105に油圧レバーがラインナップされたらRS505は投げ売りなっちゃうよ
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:15:33.15ID:5STHvzCu
ディスクブレーキちゅーとるのに、ディスクのことをローターというの鬱陶しいですね
だったらローターブレーキと言えよwww
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 11:12:03.85ID:IkGZRbGZ
>>125
おま天才…と思ったけど意外と出品が少ない
でもRDはシャドウの新型がいい、SC-M9051使いたい、バッテリーは中古いやって思うと、6870使えるのFDくらいか
しかし外付けバッテリーケースSM-BTC1が8,400円って高すぎっ鼻水出たわっ!カーボンで出来てるのかしらw
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:54:27.49ID:zu7DYtvA
>>114メリダのシクロクロス9000フレームに付けますよ!
まだ部品が揃ってないから乗れないですけど!
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 21:03:59.68ID:ug64v5lk
>>130
ぜひグラベル走って感想ヨロシク
どこで買った?ebayで9万ちょっとだけどもっと安いとこある?
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 20:52:47.01ID:snu/S/dZ
>>131
実は、60mmの27.5を使っていまして!
気に入ったので、グリットを買いました。
30mmとの差は、解りませんが!
一言で言うと滑らかです。
板バネなので、それなりなんですけどね。
東京に住んでいますので、近ければ試乗してみてもらうのが一番ですよね。
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:11:37.62ID:yvpqrZ3x
日本語変だな。
シマノキャリパーにマグラローターの使い勝手がどんな感じか聞きたい。
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 11:46:44.81ID:IsOZRPU3
> そのブランド力も評価に加えられたはずだ。
> 死ぬまでには絶対これに乗りたいと思わされるものがあった。

学級会かなにかかよ。
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 15:21:47.58ID:Gx7Cs5DR
>>138
>リドレー NOAH SL DISC AERO PLUS&SABLO 

ケーブル内装はBMCやプロペルディスクみたいな完全内装か
これから出てくる他社も追随しそうだな
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 18:01:10.17ID:PgMC+HZ5
>>131
GRITだと日本国内でも定価88000円x消費税じゃん。
CARBONARAとかトレールレーサーでも110000x消費税じゃん。
GRITだと俺が言ってる店で税込み80000円丁度でCARBONARAやトレールレーサーで10万丁度。
お宅の言ってる9万ってのがCARBONARAやトレールレーサーであっても、送料とか消費税かかったとき考えるとマイナスじゃね?
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:59:11.14ID:iCXP49ei
3Tのexploro注文してきたー!
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:41:18.57ID:iCXP49ei
Aki とあさひのゴタゴタのせいで入荷迄時間かかりそうですw
多分インタマのせいでForce1も時間かかりそうですwww
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:56:07.92ID:uMq3TGbs
23〜25Cのタイヤにディスクの制動力が生きるかというと微妙だな
自分みたいなケチ野郎にはカーボンホイールが削れないっていう面で安心できるけど

やはりシクロクロスやグラベルロードみたいな、28C〜30C以上の太めのタイヤ履いてて
少々の濡れた路面なら走りますよってモデルに向いてると思う
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:48:59.89ID:TUpnp0B6
ST-8070買ってきたけどこれ引きはじめがすげー重いんだな
まだ組んでないから実際に走行すれば印象も違うんだろうけど
単に握った状態では割と力いれないとレバーが動かない
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:23:06.38ID:aIri2e8L
ディスクロードって選手より一般人のほうがメリットが大きいよね
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:30:39.82ID:B4Y8vrBB
海外だと下(一般層)からの広がりつつあるからね
だからレーシングモデルよりエンデュランスのトップグレードが売れているんだろうね
キャノがロードの売上の大半がシナプスだって言っていたのをどこかで読んだ
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:32:11.27ID:lQFCUnzS
使うとディスクブレーキの方が良くなる選手も多いけどね
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:59:51.85ID:1DvBVIaT
>>164
リムにダメージがないから
リムを軽量にできるし、リム外周に空力加工ができる

ここまで書かなきゃ分からなかったか
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:07:35.21ID:lxDX7wil
>>166
ディスクブレーキ専用設計のカーボンリムを使ってみたい。
強度と軽量が両立したローハイトのリム。
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:17:18.90ID:hLH6DCJa
つっても結局重いんですけどね
超軽量ディスクホイール使ったら500キロで死んだわ
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:18:31.81ID:mB+f1VtL
ENVEが4.5ARで始まって3.4ときたから2.2も新型になったらディスクが追加されるんでない?
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:20:10.93ID:lxDX7wil
外周部が軽いっていうのは、ちょっと意味が違うし。
タイヤ選択も大きいけど。
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 08:57:28.81ID:m9RqmeGX
>>169
ちょww

コレ、マジですか?

カーボンは弱いんですかね?
やっぱ練習用のアルミ用意した方が
良いんでしょうか・・・
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:12:19.04ID:88wR2bsE
自転車の機材は結局自分で耐久試験するしかない。

自動車は誰が乗っても似たような耐久性だけど、自転車はエンジン出力も、車重も、リムやベアリングへの負担も、乗り手次第で二倍も三倍も違うし手入れの具合なんかもっと違う。
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 13:09:53.14ID:hLH6DCJa
ホイールの外周部を軽くできるっていうのはほとんど都市伝説だけどな
ホイールは外周部固めないと役割果たせないからディスク用のホイールも普通に外周部が重いし
実はリムブレーキ用のホイールと比べてもそこはほとんど差がない
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 13:16:40.88ID:yBzLsrSd
>>174
Di2とEPSとETAP持ってるけど一番バッテリー管理が楽なのはETAPだよ
取り外して充電できるのと、自転車までケーブル持ってこないといけないのとでは大違い


あでもETAPはシフターのボタン電池が切れたらめんどくさいかもな
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 13:20:26.66ID:yBzLsrSd
>>177
もしもし、どんだけのリム重量計測したんですかー?
いまのところリム重量が判明してる最近のカーボンディスクホイールってENVEぐらいじゃね

ただブレーキゾーンとリムのそれこそ最外周部、ニップルを受け止める部分とではまた意味合いが違うだろうけどね
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 14:31:15.12ID:ZtTvloRs
外円周だけで強度出そうとするとむしろ重くなるぞ
外円周とその側面で固めるリムブレーキホイールは強度の面でかなり理にかなってる
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 15:10:27.91ID:lxDX7wil
設計自由度からするとリムブレーキとディスクブレーキじゃあ圧倒的な差はあるよ。
ディスク専用設計品に期待してる。
ホイール全体の軽量と強度を両立させるリムハイトの最適点って何mm 位なんだろうね。
エアロは考慮しないとして。
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 15:28:27.88ID:mB+f1VtL
MTBの後追いだからカーボンホイールもMTBレースで実績のあるDTやENVEが有利だね
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 15:51:28.88ID:uB4pvxoL
>>166
リムを軽量できるといってもそれが実現できた商品自体全然軽くなかったよね。
たまたまリムブレーキモデルがディスクモデルと共通化したせいで重くなったとかそんな背景あるのにディスクのほうが軽くなるとかアホな理屈で言ってるんだろ。
本当に軽くなると言うのなら300g程度のリムなら勿論たくさんあって、ささっと紹介できるはずだよな?
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 16:00:56.27ID:P0kqd4Ar
ディスクブレーキ用リムの外周軽くなるマンってもう
何年も怨念みたいに同じことブツブツ言ってるよね。
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 16:41:43.29ID:4ChtYGAG
ディスクブレーキが普及するとフレーム全体が硬くなって振動吸収性が下がるから、
サスとかのギミックや振動吸収素材を挟み込めるカーボン以外の金属フレームは不利になるのかな。
クロモリフレームのビルダーは、現在のフレームが丈夫になりすぎていると指摘している。
https://plus.google.com/+hiroseMuseum/posts/ijnMtxJvQ57
ギミックを入れて値段が上がると趣味性があるスチールやチタンじゃないディスクアルミは割りを食うか。
https://www.bikerumor.com/2017/12/07/seven-xx-upgrade-takes-their-titanium-disc-brake-frames-to-the-next-level/
サスペンションステムが流行るかも。
https://www.bikerumor.com/2017/12/07/review-redshift-sports-shockstop-suspension-stem-defies-bumps-expectations/
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 17:49:39.16ID:2ePVyxOe
>>185
完組ホイール全盛でリム単体で比べる術が殆んど無いんだもの
ハブが重くなった分リムが軽くなってるかどうか調べたいんだが
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 18:36:00.21ID:oJ4SOuIM
>>193
まあ実はもうあるんだけどw
ttp://salsacycles.com/bikes/fargo/2018_fargo_rival_1_27.5

いっそここまで振ってしまうのもあり
ttp://koga-bikes.jp/bikes-snow-champ.html
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:49:38.97ID:maS/slDE
>>186
FELTの解析の結果だとシートステーのブリッジが省けるので
剛性に悪影響与えることなくむしろ振動吸収性は上げられるという話
キャノンデールのSLATEなんかもレフティが目立つがリアバックの柔軟性も凄い
今時アルミだから、ディスクだからで硬くしか出来ないメーカーは遠からず淘汰されると思うよ
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:58:27.96ID:2ePVyxOe
>>199
650bであの転がりの良さはそういう事だったのか
試乗の時サスのロックアウトやダンピング調整に気を取られてたわ
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:21:57.56ID:nUKBUwfL
ディスクの方が振動吸収は有利だったはず、キチンと作ればね
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:35:57.29ID:oUTXBVsp
個人的にはディスクロードは太いタイヤ、気兼ねなくカーボンが使えるのが利点と思ってる。
普通のロードとカーボンホイール持ってるけど、雨のときはちょっと効きが気になるのと、スイスストップ黄色はガリガリ削れるのがちょっと…。
その点、ディスクならそこら編気にしなくていいし、ブレーキタッチもアルミと変わらないのがいいね。
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:53:30.85ID:hLH6DCJa
ディスクロードはちょっとした悪天候に見まわれた時に便利ってとこが一番メリット大きいな
あとはダウンヒルでの快適性(ただし対になるヒルクライムでは邪魔になる)

となると普段使いのグラベルロードとかが一番しっくりくる
あとはハイエンドモデルで「フィーリング違いますよ」アピールしたい奴に付いてる感じ
(ケーブルオールインでもブレーキの引きが軽いみたいな)
ただしマウンテンバイク経験者にはおなじみのフィールでむしろ萎えるわけだが

はっきり言って速さの面でメリットはない
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:12:54.00ID:oDhi+uzB
>>205
こんだけ長文書いて的外れの知ったかって恥ずかしくね?

来年のツールでは速さにメリットのないはずのディスクロードがTTや平地ステージで無双するぞ
というか今年既にそうだったけどな
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:16:55.24ID:yqhSYJM4
>>205
まあ確かにメリットはないけど、デメリットってほどじゃないと思う。
例えばCanyonAeroadのディスク仕様8.0DI2が7.5kg、
リムブレ仕様が7.2kgとボトル一本分も違わないし、
バーテープさえ巻かないようなガチのヒルクラ勢じゃなければ気になるほどの差じゃなくね?
クリテとかだったら全く気にならないと思うけど
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:22:33.60ID:hLH6DCJa
>>209
リムとディスクで一部共用してるようなモデルは重さの差少ないけど、純粋なリムモデルとディスクモデルで比べたら差はある
剛性、重量のマージンを他に使えるのもデカい
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:33:15.51ID:oDhi+uzB
>>210
頭おかしいだろお前
むしろディスクとリムで設計使いまわすから重いんだよ

ここまで出鱈目なこと書けるって明日病院で精密検査したほうがいいぞ
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:40:01.05ID:hLH6DCJa
>>211
フレーム剛性はディスクの方が必要だぞ
その分重くなるのは当然だろう
足引っ張ってるのはディスクモデルだ

あとレースのトレンドについて何か言ってるけどそんなもの売りたいものを選手に乗らせるだけにすぎない
お前レギュレーションやメーカーの進める方針全てが速さを求めるためだとでも思ってるのか?
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:45:14.17ID:/FodAANt
俺はディスクになって重くなったりするのは当然だと思ってるけど、雨の日のブレーキングとか素晴らしいし、リムブレーキにはもう戻れないや。
ロードやめてシクロクロッサーになっちまったからおれの意見は少数派扱いでスルーよろしくね。
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:46:54.67ID:SuDErmZN
結局マウンテンバイクが一番だろ、ディスク
汚れても止まるもん
ロードはフレーム一体リムが最強
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 00:36:27.15ID:pYz3Pd3D
ていうか、リムブレーキ最強、俺はリムブレーキしか乗らないしディスクに興味無い

って人はここに来なきゃいいんじゃ無いかな?黙って好きなのに乗ってればいいのに
このスレに来てディクスは重い!遅い!嫌いだ!クソだ!って主張することに何の意味があんの?
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 00:41:31.07ID:WdjtfFTg
もうちょい乗ってみた感じのレポートとか有ればいいんだけどね
ローター160にしたらフォークに擦ったとかの情報は各メーカースレでやってるし
過疎った自転車板では仕方ないか
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 00:54:41.85ID:vynlt8MX
たまに雨に見まわれる20キロの通勤はディスクに限るわマジで。

でもディスク用のホイールはほんとクオリティ低いと思う
ヒルクライムもやる関係上体重60超えたことないけど10万前後のホイールでロクなのないんじゃないか?
重いかブレーキングで歪みがわかるようなのしか持ったことないわ
普段はトレーニング用にクソ重ホイールにしてるから関係ないが…
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 00:56:15.28ID:a3K7fdB5
そういえば少し前にトレックスレで話題になっていたドマーネのディスクモデルを
直営で見る機会があったから見てみたんだけど
今年モデルでもフォークと160mmローターとのクリアランスが凄く少なくて対策したとはとても思えなかった
BMCの試乗会で乗ったTeammachineとRoadmachineには十分すぎるほどのクリアランスがあったのを少し前に体験していたから尚更気になった
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 01:10:52.07ID:cJTgasZA
BMCチームは来年はディスクでいくのかな?
http://www.cyclingnews.com/news/greg-van-avermaets-2018-bmc-teammachine-slr01-disc-gallery/
アクアブルースポーツ
http://www.cyclist.co.uk/news/3838/aqua-blue-on-the-challenge-of-riding-the-3t-strada
ホイールはライトウェイトが最強なんだろうか
http://road.cc/content/tech-news/233730-lightweights-new-meilenstein-disc-wheels-are-10-stiffer-wider-rims
最強グラベルバイクはどれだ?
http://granfondo-cycling.com/12-gravel-bikes-in-test/
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 08:13:08.87ID:N1vdIWtN
>>213
そりゃ重くはなるよ
エモンダとエモンダディスクのフレームセット重量の差しってる?
たった40gだけど?

もうディスクの重量増加のデメリットは、ローターとハブの重さのみだわ
他はほとんど影響ない
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 08:58:50.33ID:WHps9uKp
サーベロとBMCはディスク用フレームのほうが軽くなってる。スルーアクスルが剛性メンバーとして作用することと、エンドの爪がU字に開いているよりも、O型につながていることで、材料が少なくとも頑丈になるからだそうだ。

それからデュラのブレーキキャリパーは、リムブレーキ用よりディスクブレーキ用が微妙に軽い。

ディスクブレーキ化による重量増は、ローター前後で200グラムと、STIレバー左右で150グラムの合計350グラム。軽量厨の俺にはカナリでかいが、感覚としては普通の人間にはどうでもいい重さかなとも思う。

軽量厨のオレがいろいろシミュレーションしたが、フレーム重量1キロでも、チューブラータイヤとやや軽めのパーツで、ワリと無理なく7キロ切る
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 09:51:44.84ID:X9ViLS3F
シートステーのブリッジをなくすなんてとんでもない
そこの剛性を落とすわけにはいかない
端っこに剛性があればいいという単純なものじゃないという意見もある
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 09:58:28.18ID:kSF4IJ2d
リムブレーキでも既にシートステーの空力と振動吸収のために
ブリッジ廃止してBB下にブレーキつけてるモデル沢山あんだけどw

カーボンフレームビルダーでもないのに物知り顔で語るやつほど現実のプロダクトを知らないんだな
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 10:24:54.45ID:X9ViLS3F
お前らの大好きなBMCやプロペルはそもそも穴空いてないわ
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 11:50:28.27ID:P/kXoF8/
BB下はやっぱり空力良くないとかでシートステーに回帰してる流れだと思ったが。
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 12:27:03.38ID:vynlt8MX
まあリムブレーキもなくならんけどな
車輪を止めるということで言えば一番効率がいい形だし
適材適所で両方乗ればいい
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 12:41:54.07ID:kSF4IJ2d
>>231
ありえないだろ? 個人がカーボンフレームの積層のノウハウ知ってることなんてないからな
シトーステーのブリッジが必要だとか言ってるアホはスクルトゥーラteamでも乗ってみろ
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 13:51:02.53ID:vynlt8MX
>>239
食卓のターンテーブルを回して止める時を想像したらわかると思うが、
回転してるもんはなるべく外縁部で止めた方が軽い力で止められるから効率がいい。

スポーツカーが径の大きなブレーキディスク入れるのは冷却性もあるが上の理由が大きい
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 14:17:57.61ID:5ICuMqDt
ハハ。ディスクロードに乗ってみればいいのに。

リムブレーキのパニックブレーキだと後輪が持ち上がっちゃうけど、ディスクだとそうならない。径の小さいディスクのおかげだよ。初期のコンマ何秒かの効きがユルくなるせいで安全に止まれる。

乗ればわかるけど、ディスクブレーキはコスト以外のすべての面でリムブレーキに勝ると思う。リムブレーキは安物のためだけに残るんじゃないかな。

自動車も東南アジアとかアフリカで売ってる車にはABSなしエアバッグなしとかあるんでしょ?
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 15:03:15.38ID:X9ViLS3F
モノステーになると当然効果が出てくるのは異論がないだろうが、
ブリッジ程度じゃ剛性や強度に関係ないと言うなら、逆に言えばなくても快適性は上がらないってことだろが
違うか
言ってることおかしいだろ
チェーンステーのブリッジも意味ないってことだろが
おかしいだろ
なくすのは快適性のためじゃなく、わずかばかりの軽量化、コストダウンと見た方がいいな
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 15:07:47.23ID:i23Dd80+
まともな油圧ディスクブレーキを使ってみてからにしてほしい。
明らかに体験してないだろ、っていう発言が多い。
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 15:35:04.25ID:t47hjT07
素人レーサーとしては、ホイールの選択肢が狭すぎるディスクロードはレース用に考えるのはまだ厳しいな…
普段使いはクロスディスクカーボン使っててこちらは大満足だけど
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 15:46:34.63ID:Jm9iEEcD
まだ過渡期だろ
スレがpart3なんだから

今は金と好奇心がある奴がアーリーアダプターになればいい
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:25:35.42ID:kSF4IJ2d
>>248
大抵のホビーレーサーは、決戦用()のホイール1組持ってるだけだから
ディスクでもカーボンホイールさえあれば事足りると思うが

選択肢少ないと言うけど、大抵のメーカーは既に出してるぜ
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:54:25.10ID:V6yPR8IQ
でも今わざわざリムブレーキ買う理由は無いわな
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:07:21.74ID:a3K7fdB5
>>247
9170か8070とeTap HRDを半年なり一年なり使用して
使った経験からこういう理由で自分は必要ないと思ったっていう話なら
なるほどこういう意見もあるんだなと納得するが
使っていないで憶測だけで語られてもねって感じだよね
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:38:40.05ID:3+Bhdnya
>>235
マドン9が象徴的だよな

ワイヤー引きブレーキのケーブルを無理矢理完全内蔵

油圧ホースなら無理なく内蔵できますよ

フォーク内蔵、BB下のダイレクトマウントブレーキで最高の空力

ディスクブレーキの方が空力よかったわ

ほんと涙目すぎる
最高の空力をもとめて、あのくっそ不便なフレームを我慢して使ってるのに・・・
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:53:01.65ID:a3K7fdB5
>>256
最近のトレックの空回り感って勿体無いよね
逆にBMCはモデルスパン長いが新作出した時のハマり方と対照的
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:04:53.02ID:M2LWaB36
BB下だとメンテ大変そう
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:05:47.80ID:o5w7wKLv
なんか、個人的にエアロフレームは油圧ディスク+電動、ヒルクライムフレームはリムブレーキ、紐or電動ってパターンになっていきそう
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:15:30.02ID:uDZrjpO9
ノアエアロ+ディスクスッキリしててかっこいいけどあっちでカラーオーダー始めた影響か塗装がクッソ手抜きで悲しい
フェニックスSLX9170完成車が6.8kg切ってるしよほどの軽量厨じゃない限り重さは気にならないと思うが
今乗ってるフェニックスSLディスクそこそこ硬いしふにゃふにゃってこともないのでは
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:22:05.66ID:y+SZOq5r
>>260
エモンダディスク見てると、それもどうなんだと思えてくるぞ
登ったら必ず下る
レース本番(しかも登りだけの)以外はディスクのほうが良いと思うわ

軽量ではトレック エモンダ
空力はGIANT プロペル
バランスのBMC チームマシン
この3つのどれか買いたい
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:51:35.12ID:ZrjmgsPI
スポーツ自転車はワールドツアーのプロ選手と同じ自転車が売られるんで、ヒルクライム用自転車というのは作られない。

今年のグランツール見たかい。登りは勝負どころじゃあなくなっちゃったよ。つまんないけどね。勝負は下りとTT。今後はエアロ一本じゃないの。ターマックとかエモンダとかは、立場が微妙だと思う。

たしか、メリダはシミュレーションのデータ出しちゃったよね。山岳ステージでもスクルトウーラよりリアクトの方が速いんだってさ。買っちゃった客の気持ちどうすんだよw
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:48:59.39ID:UfFupOSi
> 山岳ステージでもスクルトウーラよりリアクトの方が速い

おそらくリアクトのフロントセンターが長いため
登りで前乗りや立ち漕ぎに移行しても荷重バランスが崩れにくいから
リアクトのジオメトリで軽量ロード作ったらより山岳で速いはず

トレックで言えばドマーネプロエンデュランスエディションのジオメトリを気に入って
石畳以外でも一番サス固く設定してカンチェが乗ってたようなもの
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:01:35.65ID:CGedXqvg
何が何でもディスク否定したい人と何が何でもディスク肯定したい人(しかも両方嘘つき)がいて毎日流れがカオス
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:04:18.30ID:1F7bDikp
他人を否定することでのみ自己肯定ができる、そんな種類の人間もいるのです。
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:12:26.46ID:8UJ567Bx
メリダや販売店はリアクトを新世代ロードとして売り出したいみたいだが、
肝心のバーレーン・メリダチームのニバリがスクルトゥーラに乗って結果出してるのが気になっている。
単に保守的なだけなのかもしれないが。
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:35:00.92ID:CGedXqvg
BMCはデザインがスイスというにはあまりにも永世中立国過ぎて食指が伸びない
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 04:30:08.34ID:2Q98zTTv
リアクトが山岳ステージでも速いのは、登りで重量のためにスクルトゥーラに数秒遅れても、下りではエアロ効果で取り返せるからだろ。山岳ステージには下りがかならずあるからな。メーカーはエアロが重要なんですって言いたいんだよ。
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 07:26:28.83ID:EGDNT34R
ディスクロードを肯定するのも否定するのも2018モデルのBMCに乗ってみてからにしてもらおうか
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 07:29:26.80ID:bvvrgF+u
canyonも良いぞ
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 07:52:32.44ID:eLeEw1vW
肯定派は有るから乗ってるだけ。
否定派は有るのに駄々こねてる。自分が乗りたくないなら、乗らないだけで良い。否定までは必要ない。
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:49:59.95ID:Z5L8IQnq
      _,,, 
     _/・e・)  小野田君が乗り換えない限りリムブレーキは死なんで
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:59:58.83ID:eaTUf8mu
弱ぺはレースシーンが
シクロクロスに移行しない限り
ディスクモデルは登場しないでしょう
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 13:29:53.69ID:45q+xf72
そもそも弱虫ペダルは10速時代の設定だからディスクなんてレースではまだ解禁されてないだろ
もっともインターハイがUCI規則に準拠してるかは知らんが
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 14:03:52.21ID:sSsB7ZF9
ディスクの方が描きやすいからディスクにしますという理由でディスク化ありえますねえ
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:16:59.67ID:AqB5hXjt
次買い替えるならディスクってのは間違いじゃないけど
タイムのために買い換えるかっていうとそんな違いはないというのがオレの感想
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:27:07.98ID:45q+xf72
LOOKとTIMEなんてもう終わったブランドだろ

ただ795の後継機はディスクのみになると思う
ブレーキワイヤーひたすら隠したエアロライトは扱いにくくて総スカン
仕方なく露出して空力下げたライトに人気集中したからな
最新モデルなんて遂にヘッドにブレーキワイヤー入れるの諦めたし
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 00:15:34.25ID:Qu5PW6Az
なんでLOOKTIMEって未だに最高峰だとおもわれてんだろ?

今業界を引っ張ってるのは
GIANT メリダ TREK サーベロ スペシャライズド BMC CANYONでしょ
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 01:06:41.98ID:2T+1DYuh
F1でフェラーリが弱かった時期もファンはずっとフェラーリ応援してたみたいだし
かつての王者ってそんなもんなんじゃね
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 09:03:35.85ID:0d5FCBaU
LOOK pinarello colnago が出てくると、同じ様な展開になるんで blog とか読まないし。
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 11:37:30.47ID:vCxac7Sj
今回のドーピング騒動に抗議すべく国内レースで使えないディスク車を買うべし!
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 07:28:14.43ID:uTBndXQU
コンビニ休憩の時に、コンビニのおしぼりで拭いてる。
一枚のところを「二枚下さい」とお願いする。
偶になにも言わないと一枚もくれないことあるから、プラマイなし。
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 11:03:28.11ID:uhHQhzxK
ヴィットリア QURANO DISC&ELUSION DISC 
シクロクロスにも最適な新型ディスクブレーキホイール2種
http://www.cyclowired.jp/news/node/251292
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 20:22:47.60ID:XF4S0dKx
ロードレーサーにはサイドプルブレーキです
シマノのスーパーSLRのデュアルピボットですら効きすぎるきらいがあるのに
ディスクブレーキなんて完全に不必要でしょう
カンパニョーロがリアをあえてシングルピボットにしていたのには理由があります
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:24:40.20ID:6xb0NLF3
流行はディスクブレーキとチューブレスだと思うんだけど、チューブラーに行くのも面白い気がしてきた。

乗ったことないんだもんチューブラー。絶滅する前に乗っときたい。

リムがちょうどディスクローターの分くらい軽くなるんだから、ホイール全体の重さが変わらずにマスが軸よりになるwww ってこじつけて。
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:39:25.35ID:Hsq4Ypsn
チューブレスはないと思うわ
特にシーラント前提のチューブレスレディー
パンクしたらクリンチャー同様チューブ入れて帰ってこれるとか言うけど、
シーラントまみれになってひどいことになるよ
TLもTLRも元々チューブ入れる前提で設計されてないから、入れるの大変だし嵌めるのに苦労する
一度シーラントで防ぎきれないパンクしてチューブレス使うのやめた
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:46:04.76ID:Rg506rbI
流行はディスクブレーキとチューブレス??  ギャグ?  レース会場ではどっちもほとんど見ない

どこで流行ってるん??
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:18:25.74ID:+QaYebmm
時代についてこれない人はそのままでも良いんだよ?
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:25:16.94ID:JsTawmK5
拒絶リスト
・シマノ/スラムコンポにカンパホイール
・電動コンポ
・ディスクブレーキ(NEW)
・ワイドスプロケット(NEW)
・チューブレスタイヤ(NEW)
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:46:27.34ID:ovwt+6OJ
レース一発ならチューブレスでいいんじゃね
普段使いはクリンチャーでもいい気がするけど
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 00:28:36.65ID:DCcbWFrA
CXならコンディションに合わせて簡単に変えられるTLが楽とは聞く

カンパもCX用コンポまた出して
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 00:35:24.02ID:CUoxmjJy
カーボンでBSAで12x142仕様のブランドって出てる?
フレームセットだけで買いたいんだけど...
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 00:50:29.89ID:vaKYtCa1
説明不要
http://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/pinarello2018/dogma_f10_disk.php
http://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/pinarello2018/dogma_k10s_disk.php
リムブレーキモデルはブエルタに出場したチームが使用した
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/roadbikeseries/aerolitedisc/index.html
通販以外でこれより安いのはないかな
http://www.podium.co.jp/carrera/bike/er-01.html
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 05:30:59.51ID:4f9toSOf
カーボンでBSAで12 x 142のディスクブレーキはスペシャライズドのルーベがそう。S-WORKSはなぜかOSBBだけど、ロゴがSPECIALIZEDのはBSAになった。

あとキャノンデールのOPTIMOがBSAこれはカーボンじゃないけど。

コルナゴもC60とV2rが独自規格だけどねじ切りのBBハンガー。

ちょっとずつねじ切りに回帰する流れもあるっちゃある。
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 08:17:47.65ID:Oz33m0LY
>>317
少し重くなるけどトラブル少なくてメンテナンスも楽だからねー
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:39:28.16ID:AiWLFqZz
Cycling Weekly Editor’s Choice
有名メーカーのディスクロードが入っている。
モデルチェンジしているわけでもないのにジャイアントのDEFYが入っているのはその完成度の高さからか?
http://www.cyclingweekly.com/editors-choice-2017
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 23:12:36.79ID:ybpy0hiF
フレームで買うならBB30とPF30、OSBBはプラクシス入れればいいから事実上ねじ切り(嘘)。
それ以外の規格もウィッシュボーンがあるけど、あれは高い割にベアリングの耐久性(というか耐候性)が微妙。
予算あるなら鉄ベアに変えればいいんだけど。
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 10:45:58.10ID:mNIfF9bF
Cycling Weekly Editor’s Choice
BMC Teammachine SLR01 Disc Team review
http://www.cyclingweekly.com/editors-choice/bmc-teammachine-2-358113

We rode a BMC Teammachine SLR01 Disc with an overall weight of 6.85kg including an SRM power meter in a full race build.
That’s impressively light for a disc machine, something due in part to Shimano’s superb new Dura-Ace R9170.
The bike pictured is sold as the BMC Teamxmachine SLR01 Disc Team and has a price of £10,000.

エモンダディスク以外でも7kg切るし重量がハンデってほとんどない気がする
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:09:14.54ID:jA22uyNK
同等のコンポで組めばリムブレーキなら5キロ台手前までいけるって事だからなあ
なんなんだかなあ
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 12:08:51.12ID:mNIfF9bF
単にディスクブレーキに対して真剣に作ったってことじゃない?
他が既存モデルにディスク版を用意しただけだったり
極端な悪い意味での例
http://www.cyclowired.jp/image/node/248161
ピナレロなんかはディスクは必要ないってコメントしていたような気がするから
開発に対しての真剣度の違いなんだろう
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 12:26:21.68ID:Wb4y6NUW
>>329
そりゃスイスだからだよ

ロレックス ゴールドムンド  スイスは何でも世界一ィイイイイイイ
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 12:58:01.59ID:mNIfF9bF
でもBMCがディスク車評判いいのにBMCスレだと「ディスク車? いらね」と総スカン
日本では全く人気がないようだ
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:37:44.64ID:Wb4y6NUW
新しいものでも有用なものは否定される前にあっというまに広がる
  インデックスシフト ブレーキバー一体型シフト ディープリム カーボン素材 ビンディングペダル 
  インテグラルヘッド プレスフィット MTBのディスクブレーキ 

そうじゃないものはいつまでたってもうだつが上がらない
  楕円チェーンリング インテグラルシートポスト BB周りのリアブレーキ ロードのチューブレス ビッグプーリー

さて、ロードのディスクブレーキはどっちかな?(´・∀・`)
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:43:08.55ID:mNIfF9bF
>>334
各メーカーのスレにいる信者だと良し悪し関係なく飛びつくものだと思っていたけど
ロード乗りにとっては違ったんだと感じた

>>336
最近のロード乗りの拒絶リスト
・シマノ/スラムコンポにカンパホイール
・電動コンポ
・ディスクブレーキ(NEW)
・ワイドスプロケット(NEW)
・チューブレスタイヤ(NEW)
・GSケージのリアディレイラー(NEW)
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:45:34.03ID:+wlbT1Q5
>>336
電動シフトも最初あんなもんいらんてみんな言うてましたやんw
言うてたやつほぼ電動にしてるしwww
「シフトするのが楽てw どんだけ握力ないんだよwww」

「お、やっぱ楽な方がええな!」

「ブレーキにかける力が少なくて済むとかどんだけwww」

「お、やっぱ楽な方がry」
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:56:53.91ID:Wb4y6NUW
>>337
>・シマノ/スラムコンポにカンパホイール

ないないww  ヒルクラやサーキットエンデューロの会場行ってみww
マジBORAばっかやぞww
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 14:04:18.64ID:Wb4y6NUW
>>339
電動はまだ紐を駆逐してないからなぁ  まだまだ電動の使用者のほうが少ない
まあ、TTでは圧倒的に電動有利だから、今後も両立するだろうな
ただなぁ・・ ツール見てもギアトラブル多すぎやろ

ちなみにここ最近一気に電動が広がったのは、パワーメーターが普及しだしたおかげだろうな
結局充電せんといかんからな   充電忘れたらどーすんねん!ってのが無くなった 
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 14:45:33.35ID:FaKF/eKF
やっぱりカーボンホイールってことになったときに、ディスクブレーキが理にかなってるんだよな。
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 14:49:35.22ID:2dWGMQzI
電動は変速の時にトルク抜くのやらなくなっちゃう人が多いからギアとかチェーンぼろぼろになりやすい
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 19:56:38.96ID:ylA6M/+0
>>342
それは価格面で紐に優位性が有るからってだけの話
電動買える金持ってるやつは全員電動にしてる(ヒルクラの軽量キチガイ以外)
貧乏人の手が届かないのと、駆逐してないをごっちゃにされても困る
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 23:14:47.65ID:Jifr2yJI
ディスク車はそもそも想定しているシーンからしてメンテナンス性能あげた仕様がいいのに、PF仕様とかメーカー馬鹿なん?としか思えない
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 23:21:18.04ID:w9yRsZWh
>>347
レース出てる奴なんてビンボーな奴ばっかじゃん
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 00:01:54.44ID:FTLTWI1M
普及価格帯の製品が出せてない時点で、市場を圧倒できてないってことだよ。
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 00:22:45.92ID:TO6jdu8G
フラッグシップは数出なくても良いんだよ、圧倒的性能でそこに君臨していれば
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 00:28:07.18ID:zVup+vPA
レース出てるからビンボーな奴と
ビンボーなくせにレース出てる奴は全く違う
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 07:29:55.05ID:qpjiI7my
無線油圧ディスクブレーキとか出てくる時代が来るのかな。
流石にキャリパーをモーターだけで駆動するのは無理だろうから、油圧介してモーター駆動だろう。
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 07:58:14.88ID:1yHPuYIu
レーダーブレーキサポートと
ABSが搭載される様になれば
集団落車は無くなるかな?
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 08:41:17.62ID:pwfb4vI8
      _,,, 
     _/・e・)  倉田亜美が乗り換えない限りはリムブレーキは死なんで イヤッッホォォォオオォオウ
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 09:55:56.20ID:TO6jdu8G
ガラパゴスしてる日本のレースを基準にされてもね
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:54:24.27ID:hZbLZ/Sx
レース、レース言ってる奴はどのレベルのレースの事を言ってるんだ?草レース?
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 14:14:50.15ID:Pf651+ih
ここは日本なんだし日本の草レースが基準になるのは当然なのでは…
まさか世界に股をかけるようなレーサーがこんなところに来るわけないし
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 14:20:45.28ID:QyqHwuPf
レースではこれが速い!だから正義!っつっても自分がレース出てないんだったらそんなの意味ねーじゃん
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:08:08.69ID:1yHPuYIu
これからは太さこそ正義
エアボリュームこそ正義の時代だ
レース?知らんwww
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:50:10.00ID:wMuRk6T0
実際荒れた舗装路を走ったりするならグラベルロードはいいもんだぜ
少々の雨でも滑らないしブレーキも効くし

実際性能どうこうより見た目でディスクモデル買う奴の方が多い気がするぞ
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 18:22:58.94ID:IjfS4Nk7
なんだかんだ綺麗な舗装ばかりとは言えないからなあ

650Bにすればタイヤ太くしても外径変わらんし
気軽にサイズ変えられるのもディスクの良い所だと思う
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:36:04.15ID:Wy1eUBZx
ようやっとチューブレスタイヤも軽くて性能がいい物が出て来たからね
シェアをどんどん伸ばしてくだろ
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:11:45.67ID:QxXAINKS
このスレ見ててSLATE買ってよかったと改めて思った
路面問わず安定して速いって素晴らしい
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:02:20.22ID:Pf651+ih
シクロクロス向けのモデル買えばグラベルロードの代わりにはなるんじゃない?
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:21:58.23ID:3lGcgwwz
ど平坦コースを力任せにガチャ漕ぎしてサイコンの平均速度表示だけで満足してママゴトのコスプレ脳内レースごっこ
遊びばかりやってるお前らロード厨どもが未舗装山岳路なんかやって楽しめるわけないだろ
グラベル()だのアドベンチャー()だの雑誌が推してるから現実を知らずに欲しがってるだけ
もうほんとファッションと変わらないな
今年の流行は、コーデはって言ってるファッション女と同じ
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:09:25.69ID:8AwWb2mB
シクロクロスのバイクは水が入らないようBB周りとかのシールが厳重と聞いたことがあるけど
そういやグラベルロードはその辺どうなんかね
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 06:17:30.96ID:HN9yS2ah
TrekのbooneはBB周りに幾重にも
返しの様な仕掛けがしてあって防水仕様
みたいにしてあるよ
CXのレースバイクは大体そんな感じちゃう?
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 07:23:10.78ID:HANSEsa+
>>389
グラベルの事聞いてんだよハゲ

>>388
お前は何がそんなに楽しいんだよ
もう死んだ方が良いぞオッサン
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 13:19:46.04ID:uuJO8cvQ
>>382
こいつはレース厨だよ
なにがレースだよ
この業界ファンライドが正義なんだよ
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 15:43:45.07ID:FJoaBMNu
MTBじゃないディスクブレーキがついているロード的なやつならいいでしょ。

ディスクブレーキの普及には、プロよりもこういったアマチュア向けのイベントから解禁していったほうがいいと思うんだが。
https://cyclist.sanspo.com/375627
国内レースも早いところ解禁しないと世界の流れに取り残されるよ。
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 15:48:17.39ID:q8nGWdmI
いんじゃね
今からカンチブレーキやVブレーキのグラベルロードはありえないし
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:29:40.51ID:RffGwV4Q
スルーアクスルのみの効果を知りたいから
リムブレーキのままスルーアクスルを試してみたいなー
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:43:52.17ID:L4I0wQbM
スルーアクスルはBMCみたいにしっかりR&Dしていないと軸が加剛性でバランスが悪いとか評価されそう

あとブレーキの話だけど
油圧ディスクロードをしばらく乗っていて
たまにはリムブレーキも乗ってあげないとと思って乗ったらやはりブレーキフィールの差で乗りにくいと思うようになってた
リムブレーキは一応BR-R9100に交換したんだけどね
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:48:39.97ID:KZokYPMA
カーボンリムを「新」てのもなんだし、しかも神器てのはなあ。

ディスクロード的には3つめはスルーアクスルかな。
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:49:48.35ID:L4I0wQbM
401だけどリムブレーキにRWSスキュアー使ってるよ
それでもスルーアクスルとは比べものにはならないよ
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:03:06.61ID:vurAwilI
国内のビルダーに、ディスクロードをオーダーしようとしてるんだけど
R&Dなんて無論してないし、ビルダーもレーサーじゃないし、腕だけは良いと信じてお願いするんだが
ちと不安ではあるな
フォークはENVEにするけど、最近言われ始めてる加剛性、気になるな・・・、QRはさすがになあw
ディスクに行ったら、もうリムには戻らんつもり
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:05:57.90ID:qmGhjU3o
自分語り要らないですww
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:06:16.67ID:FJoaBMNu
洗練を極めたデュラエースDi2油圧ディスク、キャニオン・ディスクロード完成車を徹底解剖
https://cyclist.sanspo.com/375734
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:42:14.00ID:Cbq+9a+c
>>407
canyonのアルティメットディスクはかなり良いよね
癖が無いのが欠点だけど全てがよく出来ててダメなところが無い
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:43:37.69ID:vurAwilI
アルティメットは来年モデルチェンジじゃなかったっけ?
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 20:36:58.94ID:9cpagLGU
アルティメットは2015年,エアロードは2014年だからエアロードが先じゃないかな
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 20:39:05.95ID:9cpagLGU
来年のドーフィネ,ツール・ド・スイスあたりで見れるんじゃないかとワクワクする
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 20:41:19.49ID:L4I0wQbM
スペシャやトレックなどの大手に先駆けてBMCに追いつくことができるかが楽しみだな
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:34:24.24ID:H5rmHrfN
早く買える値段まで落ちてこないかな

メリットは見ててよくわかってるけども105クラスまで降りてきてほしい
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:38:05.62ID:L4I0wQbM
>>413
信号の切り替わりのタイミングが悪く
黄色から赤に変わって制動させる時に強めにブレーキをかけるシチュエーションの場合に
油圧に慣れきっていると意識的に握りを強くしないといけない感じがした
油圧だと握りが軽くて済むだけじゃなく
そこで細かくコントロールできる微調整幅がさらにあるのが安心感に繋がってると強く思った
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:16:52.38ID:HN9yS2ah
そんなケツの穴の小さい話はどうでもいいです
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:39:02.80ID:OYWUOXRD
練習もレースもリムブレーキなんて罰ゲーム過ぎるよなあ
ドライ路面でも嫌だわ
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:56:20.11ID:8AwWb2mB
ディスクモデルはスルーアクスルだから剛性高いのもメリット

という話はぶっちゃけ信じてない
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:23:20.51ID:tf5bP2XW
新しい物好き
見た目がかっこいい

俺はこれだけでディスクにしたけど後悔はしてない。
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 04:36:33.67ID:3cf0C58u
もうリムブレーキなんて時代遅れだからな
こうやって古いものから新しいものに変わって行くときはボロカスに言われるのはどの世界でもある
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 05:58:26.63ID:EfzABeEF
>>407
レビューの中にディスクの欠点として空力面で不利って書いてあるけど、ジャイアントの風洞実験だと逆なんだよな
ソースなしの持論を記事に書くライターの可能性
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 06:24:19.27ID:xu/BaLQT
ディスクブレーキで0.8W程度だっけ?違うの。
まあメーカーによるんだろうけど、そんなにわずかな空気抵抗の違いだったらコントロール性の有利なディスクブレーキ選ぶわ、リムも損耗しないし。
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 07:02:42.07ID:LHEt0KTD
99 ツール・ド・名無しさん 2017/12/19(火) 13:23:43.95 ID:jIPwn7PC
>>98
MTBにディスクブレーキが採用され始めた頃はQRハブしか無かったので、メーカーは何にも考えずに従来の規格の
ままディスク対応にしただけだった。

ディスクブレーキがサイドプルやVなどのリムブレーキ決定的に違う点は、制動力がハブ軸の片側にかかるということ。
リムを両側から挟み込むリムブレーキはリムとフレーム、フォークの台座に左右均等に力が分散される。
しかしディスクブレーキは車体左側のキャリパーがハブ左側のローターを挟み込むわけで、車体左側だけに制動力が
かかって9mmクイックでは剛性が不足して捩れが生じる。
その結果ブレーキング時にバイクが左側に持っていかれるような挙動が生じるのだ。

元々スルーアクスルが生まれたのは、MTBのDHではハブ周りの強度と剛性が致命的に不足していたからだが、MTB
以外の一般ユーザーの使い勝手に於いてもせっかくQRリリースで手軽にホイールを外せても、再装着時にブレーキパッド
がローターに均一に当たらずセンター出しに手間を食われるなど何一つ良いことがない。 

はっきり言ってしまうとQRハブはディスクブレーキと組み合わせてはいけない規格なのだ。 
スルーアクスルの登場によってディスクブレーキはようやくちゃんと使えるシステムとなった。
もはやQRハブのディスクブレーキは欠陥規格と言っても過言ではない。
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:44:02.69ID:Ul29H9fP
BMCのステマいい加減うざいな
偉大なるジャイアントのプロペルディスクのような数々の勝利を掴み取った実績があるわけでもないのに
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 09:33:54.61ID:73s/lEqi
プロペルが何を勝ったんだよ
グランツールどころか下手したらUCIレースで勝利したディスクロードはヴェンジだけだろ
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 09:58:50.27ID:S/5siyzq
そうかキッテルは今はジャイアントじゃないのか

BMCのステマいい加減うざいな
偉大なるスペシャライズドのvengeディスクのような数々の勝利を掴み取った実績があるわけでもないのに
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 10:21:02.53ID:4ODAWB+G
業界のこの規格のためにはこの規格も要るでしょみたいな流れ、
ほんとクソだと思う。

カーボンクリンチャー
チューブレス
ディスクブレーキ
スルーアクスル
フラットマウント
ケーブル内装
電動

などなど
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 11:27:32.35ID:A/9MS2ep
レース見ないなら知ったかぶりすんのやめようね。

マシューズ、デュムラン、バルギルの活躍を見てないのな。こいつらよりグランツールで目立ったのってコンタドールとフルームだけですよ。なんつーかもう小猿は黙ってくれとしか言いようがない。
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 11:32:25.73ID:45uF4qvf
>>432
突然何を言っている?www
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:06:57.11ID:Jts1dONC
カーボンリムチューブレスホイール
28C タイヤ
油圧ディスクブレーキ
スルーアクスル
フラットマウント

の流れだな
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:12:53.08ID:n0UCLmOO
新しい物が出る度にこの流れやね
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:16:33.43ID:pUb7KjFk
フラットマウントは…空力とかは知らんがディスクが小さすぎて制動面ではカーボンホイールのリムと大差なかった
何のためにあるんだあれ
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:35:19.43ID:kMD5Ffc0
デュムランって
レース中にトイレ借りた事件
くらいしか記憶に残ってないw
自転車乗ってる時にもよおすと
「ちょっとデュムランしてくる」
で通じる様になった2017w
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 13:23:09.50ID:LjFH+dSS
シクロクロスでのディスクブレーキ事情
ネックはホイールのスペア。
そもそもスペアバイクが必要な競技なので必要なホイールとタイヤが増える。
http://www.c-radio.net/20171220/mifune.html
http://d.hatena.ne.jp/masahikomifune2/20171217

本日発売「ディスクロードで自分史上最速になる!」
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/89208
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 13:39:04.48ID:lsBtI+gp
ブレーキが主旨なのに最速とは笑えるな
下りで突っ込んでもって話なんだろーけどCRサイクリストには別にな話だ
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 13:59:55.61ID:uGd9NHvb
日本のローディとその対象の雑誌はレースでの速さが命みたいなところがあるから
今ディスクを選んでいる人と噛み合わないな
今ディスクを選んだ人ってエンデュランスやグラベル・アドベンチャーロードの人が多いだろう
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 14:07:40.54ID:emgCeQ0i
>>441
このスレにも速いからディスクがいいんだって人いるけど…どうも雑誌の言うことそのまんま感が否めずピンときてない
楽、快適、濡れても大丈夫…これはすごくわかるんだけど
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 16:26:24.47ID:vxlUp5pY
>>443
おれもRS505から替えたいんだけどDi2はほぼ総入れ替えで高すぎる
8020が思ったよりコンパクトになってなくてガッカリ
次の105油圧STI紐が劇的に小さくなる事に期待…は無理か…
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 19:29:20.87ID:uGd9NHvb
1×11速のスラムフォースでホイール以外は交換必要ない凄くいい仕様じゃないか
今後もしスラムが12速イーグルを出してきたらフリーをXDドライバーへ交換できるハブのホイールを選択しておけばいいし
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 19:35:59.80ID:uGd9NHvb
今後他のメーカーのグラベル・アドベンチャーロードは
サイレックスのようなMTBみたいにフォワードジオメトリーを採用してきそうだね
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 19:47:18.71ID:4cWGYe2f
こんなジオメトリジャパニーズ乗れないだろwww
スタンドオーバーハイトはいくつになるんだwww
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 19:49:13.78ID:gEtFzgHP
  
∈(゚◎゚)∋ 重いし メンテ面倒 ウナー
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:26:24.39ID:kMD5Ffc0
>>451
乗れないのは絶望的に足の短い
お前だけだよSOH40センチの短足www
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:35:03.35ID:rCtNP1KU
フレームサイズがシートチューブの実寸で表記してあるので
ホリゾンタル換算のつもりで表を読むとなおさら大きく見えるな
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:54:18.33ID:VWW9gTEo
>>80
公道走行ならディスク一択だが、閉鎖されたレース会場なら、スポークを減らせるリムブレーキのメリットも大きいからな

多くのユーザーは公道走行だが、フラッグシップ供給するプロはレース専用。同じ機材を売りたいメーカーの思惑と、実際の需要がマッチしない状態が当分続きそう
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:59:28.85ID:IyhB+QUQ
もともとロードのブレーキは止まるためのモノじゃないって言われてるしな
下手に効きすぎてアスファルトでタイヤすったら数千円パーだし
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:06:01.16ID:rCtNP1KU
ディスクのフロントでスポークを減らしたような効果を得るには
フロントG3組みの21本が一番かな
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:24:07.89ID:qmpujWM3
>>457
アホか

ロードのブレーキは止まるためのものじゃない!

やっぱ止まれたほうが良いからディスクにするわ

この流れだろw
いつまで老害の言うこと真に受けてるの?
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:32:07.15ID:jWCu/Rn7
プロは乗りたくもない自転車をゴールまで運ぶのが仕事だからな。硬いだの柔いだの重てえとかもっさりとか思っても、どんな自転車でも速く走らせなきゃあクビだ。

メーカーが売りたいものがプロに供給されるんだ。選手組合が反対してもディスクロード製造者団体とUCIの話し合いの結果、ディスクブレーキのテスト続行が決まったろ。製造者団体って要するにシマノのことだからな。

アマレーサーはスポンサーの意向と関係なく自転車を選ぶ。ツールドフランスがディスクロードだらになっても、沖縄市民210kmは、もしかしたらリムブレーキの自転車が勝ったりするのかもね。
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:00:11.66ID:emgCeQ0i
ブレーキの違いによるタイム差なんてほとんどないんじゃないかな?
(レースでは)ロードのコーナリングなんて最低限の減速でこなすのが当たり前だし、クルマみたいなレイトブレーキングも必要じゃない
減速加速を滑らかにする方がタイムは上がる

自分は便利だからディスクロードを普段乗りに使うけど、
これから流行ると言われているフラットマウントロードの制動力のなさを考えても
レーシングロードに制動力が必要ないというのは正しいと思う
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:13:19.28ID:9OFD0pLc
トップグレードのコンポがディスクだけになった時には好む好まないに関わらず大移行がおきそう
XTRもVブレーキは無くなってるし
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:50:07.01ID:lft6ecC5
制動力以前にリムブレーキは危険なんだよ
ツールでも毎回何かしらのトラブルで落車事故起こしてるだろ
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:52:33.86ID:csUNYpWv
リムブレーキのトラブルなんてメンテ不良以外で起こった奴の方が少ないだろ
命に関わる部分の不具合多発があるならそれだけで訴訟起こされるぞ
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:02:38.29ID:dvHil6N8
>>467
チューブの破裂やらカーボンリムを熱でダメにしてるだろ。高速ダウンヒルの最中に
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:11:22.31ID:pN1oO1DV
カーボンリムにリムブレーキでラテックスチューブw
バカの大三元かよww
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:13:27.63ID:pN1oO1DV
あーあと引き摺りブレーキに攻撃力高いパッドでドラドラですなwwwマジ受けるww
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:20:34.69ID:LHI8axx1
まあカーボンリムならチューブラーでしょ。
アマチュアにカーボンクリンチャーなんて売る業界が悪い
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:34:56.52ID:p61bhcz2
カーボンクリンチャー使ったことないやつってほとんどエアだから一発でわかるわ
思い込みと盲信ばかりだしな

>>468
高速ダウンヒルでどうして熱でダメになるんだよ
ハードブレーキよりダラダラブレーキかけるほうがよほど熱がたまるわ
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:58:31.76ID:FXdHGYoU
高速ダウンヒルでプロが熱抱え込ませるほどの長ブレーキとは…
レース参加どころか見てさえいない奴がこんなこと言っちゃうのか
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 01:08:04.21ID:DcjtaHI2
>>474
それどこの世界のツールだ?
今年のでいいから見返して見ろよ
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 01:10:09.71ID:VQT6thlY
プロがロードレースでカーボンクリンチャーとか言う方がガチニワカ
TTのトニマルやテスト中のチューブレスくらいなもんだろ

カーボンクリンチャー=アマチュア=ヒルクライムの下りとか脳内変換なら道理が通ってる

試験的に使われるレベルのカーボンクリンチャーでプロがどうこう言ってるやつのが頭悪いの確定
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 01:14:51.90ID:p61bhcz2
カボクリ関係の話題は文盲(レスが正しく読めない)と糖質(誰も言ってない発言を取り上げて反論する)が多い
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 01:36:47.58ID:vzfSpyJ9
とりあえずカーボンクリンチャーなんて乗ってダメにする素人がアホなのは理解できる
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 11:24:51.56ID:L/efiSVh
チューブラーも熱でダイヤが剥がれたとかあったな、今年か去年のツールどフランスで
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 16:08:53.70ID:Jml4u7O4
>>423
これ前半嘘くせえなあ…
油圧ディスク&クイックのモデルでもハードブレーキで全くヨレないモデルもあるし、逆にスルーアクスルでもヨレるバイクはある
要はフレームやFフォークの設計次第じゃないのかな?
ディスクにクイックがメリットないのは当然だが剛性で云々は関係ないな
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 16:28:54.09ID:Y7uf984V
ロードの世界って結局スピードが全てだから速さの面でメリットがあることにしておかないと売れないんだよ
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 16:36:57.85ID:eDL0ke10
>>489
置いてきぼりにされるのはいつも上りセクションだからな 日本で下りで置いてきぼりにされるレースってほとんどないし
軽さが正義ですわ
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 16:47:56.87ID:/RUU2RNq
>>488
いやMTBで経験したけど山道走ってしばらくするとQRが緩んでくるのに辟易して20mmスルーのフォクーに付け替えたわ
それからも業界はどんどん高剛性大径化して行って当時とではフォークインナーの径が6ミリも違う
要は捻れやたわみを排除して衝撃吸収や路面追従の仕事だけに専念してもらう
ロード用とはちょっと役割が違うね
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:17:01.96ID:liZBHdYI
BB7を使って、ワイヤディスク仕様のロードを2008年から乗ってる人間としては
ディスクロード、規格化されるのがむしろ遅すぎたと思ってる。

MTBにディスクブレーキが使われ始めたころから
「ぼくのかんがえたさいきょうのろうどばいく」が
ディスク仕様で妄想してたやつは俺だけじゃないと思いたいw
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:30:55.61ID:QmiXqB1O
>>488
QRでも、高額モデルは一回ディスクが擦らないように調整すると
パンク修理等で何度付け外ししても殆ど狂わない
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:13:02.39ID:AlVkqYnD
そもそもディスクロードってどこが初めてリリースしたの❔
サルサのコロッサルだかウォーバードだった気もするが
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:11:47.90ID:Sjhqze04
まあカーボンホイール使いたいけどチューブラーは
やだやだってあたり向けの商品だからな。
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:30:04.87ID:z3SZkSnE
海外のMTBレビューでも
オフロードを激しくアレする
ライディングの場合は
カーボンリムは避けた方がいい
って書いてた
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:34:07.97ID:qln14j2U
>>501
ゴールスプリントに向けて最後の直線でいい位置取りしたいから、その前のいくつかのコーナーでシビアなブレーキが必要&バリバリの剛性のフォークが必要な人向けじゃねえの?
まあ、俺には無縁だな(´・ω・`)
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:52:01.63ID:Hb1IfUK+
>>503
なるほど、ドマーネSL8納車待ちのオレはデブでハゲで素人なんだろうな。好きなバイクで楽しめよ、チカラ抜こうぜ。
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:39:27.94ID:k7rpC3Qo
カーボンリムがやられるレベルって、軽量アルミもやばいんじゃないの?
鉄ゲタクラスならともかく
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:01:35.05ID:GQ+bgZKb
軽量な方がむしろ肉抜きされているから排熱性は高いだろw
それにアルミは簡単にリムが摩耗するし座屈にも弱いが、
ブレーキ熱でリムが溶解したという事例はない
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:08:01.90ID:ic3GrsO1
ディスクブレーキにすれば全て解決ですな
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:42:24.97ID:GQ+bgZKb
>>513
何の話だよ

カーボンリムは熱には弱いが座屈には強く
アルミは熱には強いが座屈には弱い

よってカーボンリムがやられるレベルの熱でもアルミは平気
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:49:49.10ID:ic3GrsO1
話の流れや内容理解しない奴はワザとなのか?
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:54:46.90ID:k7rpC3Qo
500からの流れでなぜ熱の話で独りジャイアントスイングしてるん?

リムの前に頭の熱冷やせよ
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:32:54.15ID:BVFTsMNg
>>519
>ローター径でここまで制動特性が変わるとは思わなかった。
>ローターの径だけでなく、ローターの種類やパッドの素材でも制動性能を調整できる。
>ディスクロードには、このようなチューニングの余地が残されていることを忘れてはならない。

これを読んでロード系のライターは一般ユーザーと変わらないディスク初心者だなと改めて思った
MTBも普段乗ってる人から見ると何を今更って感じ
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:37:47.93ID:ic3GrsO1
自分好みにチューニング出来るのもディスクブレーキのメリットだね
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:43:30.64ID:muCoM5qP
>>520
一回「回転体は回転軸中心に近いところで止める方が小さな力で止まるから
ディスクの方が効率がいい」と書いてある記事読んだ時は唖然とした
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:54:21.29ID:Ius0R5C3
>>519
eTapの操作逆だし
>523のこともそうだしクソ記事甚だしい
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 01:35:38.73ID:I+0/ezPq
>>524
シフトアップとダウンでしょ?
この人クルマ運転したことないんじゃないの?
勘違いして覚えてるとか
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 04:50:38.76ID:Biqh7QFY
自転車の場合、重いギアにすると歯数が小さくなる関係でシフト操作が車と逆に表記されてることもあるよ
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:48:46.67ID:VtXw54vo
サーヴェロ R3 Disc 
生まれ変わった軽量クラシックバイクのディスクブレーキモデル
http://www.cyclowired.jp/news/node/252510
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 20:24:58.90ID:I+0/ezPq
>>533
ないよのイントネーションは、な(高)い(低)よ(高)
最後が上がるのは疑問形か半疑問形
この場合は半疑問形だから疑問符をつけるんだよ?
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:29:38.42ID:skH5rtGu
これからはディスクロードじゃなくてEバイク
そのEバイクでディスクブレーキスルーアクスルが一気に主流になる
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:52:44.79ID:PDrXFneS
>>536
日本じゃEバイクの情報が全然入ってこないからいまいちピンと来ないな
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 23:03:00.55ID:3r1HJsk6
オートバイと違ってメット要らないし車道走らなくてもいいし一通とかも守らなくていいし
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 23:10:45.45ID:3InmDbA4
移動手段とスポーツじゃ全然違うだろ
遊びにしても水泳とジェットスキーくらいの差がある
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 23:54:06.61ID:2d7MfJ3C
>>541
一方通行は「軽車両を除く」補助標識に従いほとんどの道路で逆走が可能になっているだけ。
3車線以上の一方通行道路などではほぼ補助標識が無く逆走は出来ません。
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 02:09:15.58ID:3+k57N4j
ディスクブレーキで凄く安っぽいの見た。
見た目の質感が古い一円玉みたいだった。
しかもブランドはコルナゴだったと思う。
あそこまでオモチャ感のあるブレーキは初めて見たから驚いた。
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 07:22:33.56ID:qa3cN5YV
>>550
新アルテのディスクもCDみたいだしな
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 07:44:55.60ID:BeroQ3bo
俺シマラーだけど
最近のシマノは糞ダサい
次期セイントにはこのダサさは持って来ないでくれ
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 10:54:55.16ID:Ux9O7fy1
  (~)
  γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}  
 ( ´・ω・)呼んだ?  
  (:::::::::::::)
   し─J
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 13:28:39.44ID:nZbBtvoe
カンパニョーラー
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:18:16.03ID:hE30+j00
      _,,, 
     _/・e・)  寒波尿漏
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 17:24:17.19ID:GODJbBkT
>>572
ぁたしゎ、JSですけど、桃色玩具(ローター)ってなんですか?
セーラームーンのグッズか何かですか?
わかりません(//ω//)
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:19:30.19ID:eBWYKqwD
>>569
田舎の暴走族でありそうだな
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:46:51.07ID:7PtmxSoK
湊興産
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 12:48:02.90ID:49fqM+Ho
フォーカスはモッサリしたカラーリング
のばっかだったけど2018からいきなり
はっちゃけたカラーのモデル出して来たな
(結構好きw)
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 13:09:07.70ID:SDZQcfsQ
メーカーも性能が安定しないリムブレーキなんか辞めたいんだろ
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 13:31:48.62ID:HgOgLStM
パイの大きさが変わらなければ2モデル展開なんて在庫リスクや開発費のムダでしかないしな。

今はモデル名に「ディスク」と付いてるがその内ディスクが標準になってリムブレーキモデルに「クラシック」なんて付く日が来るのかも。
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 14:11:35.25ID:2oA8Yxi3
シマノの出荷はディスクの方が多いからな
キャリバーブレーキを使うのはプロだけということになりそう
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 14:32:01.36ID:YNDJQ2V9
>>585
それって完車売り用込みの数量だよね?
普通はトップグレードの技術がミドルやエントリーに降りてくるけど、ディスクは逆パターンになるのかな。
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 16:36:53.73ID:HtXFetmq
>>587
いや、現状どう見てもデュラから降りてきてるだろ
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 17:04:07.96ID:1xXj9byM
>>588
あ、ゴメン普及的な意味合いでの話。

これからロード始める層は最初の一台がディスクの人もいるわけで(すでにシクロクロスはそう)、そこからハイエンド機材を求めるときにディスク対応じゃないと売れないって流れも生まれてくると思う。
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:57:47.10ID:QYF1Q9zx
今リムブレーキフレーム買うのはリスクがデカすぎる
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 22:16:32.24ID:M+k484hq
今はいいけどディスクが普及し出してみんなが一斉に乗り換えし始めたら
よほどレアなフレームじゃないと乗り換え時の下取りがかなり低くなるだろうね
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:30:43.57ID:9R1V5vJW
http://www.raleigh.jp/bikes2018/5310.html
意外とコンポをティアグラで固めたバイクってないよね。
カーボンは基本105以上だし、アルミでも105をつけて、その次にSORA。

さしあたってレースに使えないんだから、
エントリーグレードカーボンフレームに、コンポはティアグラ、ホイールは10/11速兼用のホイール仕様が
もっとあってもいいと思うんだが。
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 22:30:21.15ID:XbQkAIYB
3Tのストラーダは雑誌でも指摘されてたけどタイヤとフレームのクリアランスが狭い。
石や小枝が挟まらないんだろうか心配だ。
http://www.cyclist.co.uk/reviews/3942/first-look-3t-strada

トレック エモンダSLRディスクインプレッション
http://www.bikeradar.com/us/road/gear/category/bikes/road/product/trek-emonda-slr-disc-project-1-review-51724/
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 00:43:53.01ID:q1GxhRaj
ディスクブレーキって凄い良いんだけど、ちゃんと下りとかで試乗しないと実感しづらいよなぁ

俺は下りで試乗して初めて感動して購入を決意したし
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 06:45:23.32ID:+3lzk2wF
>>605
俺はロングライドの方が良さを実感できたかな
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:10:05.23ID:Gkk3NuXA
油圧ディスクで初めてフルブレーキングした時、前転しそうになった。
こりゃ、スポークの組み方や本数から変えなきゃだめなんだろうなあ、とは思った
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:32:25.41ID:lagoGNBT
>>612
ママチャリにしか乗ったことない奴がいきなりロード乗ってフルブレーキングして転倒するのと同じ
慣れだよ
キミは油圧ディスクのMTBでも同じことやるだろうね
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:47:28.15ID:nKymQTrl
ガンっとキツくブレーキかけた瞬間のコンマ何秒かの効きは、ディスクブレーキのほうがリムブレーキより優しい感じがする。

リム外周を止めるより、ハブを止めるディスクブレーキのほうが、スポークがストッピングパワーを伝わる過程で、最初のコンマ数秒だけちょっとしたABSっぼいユルが生まれるんかなあと思ってるんだけど、パニックブレーキではリムブレーキの自転車よりよりリアタイヤは浮きにくい。

ロードはいろいろ好みや事情があるだろうけど、街乗りのクロスバイクはディスクブレーキが安全かな。
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:26:06.66ID:Gkk3NuXA
>>613
MTB が先だった。
こっちはタイヤが太くて低圧なもので、グリップが効いてもっと強烈。
リムブレーキ車もあって混在してると、瞬間的にどっちだったかわからなくなって間違えるときがある。
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:45:40.53ID:1h0ax0wk
>>615
それは舗装路でだろ?
マウンテンバイクで低μ路でロックしてたら速く下れないからw
ディスクだからロックしやすいなんて下手だからだよ。
お前マウンテンでダウンヒルとかしたことないだろw
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:57:01.70ID:Gkk3NuXA
>>616
オン・オフ両方、どっちかっていうとオートバイの方が長いから、慣性重量が大幅に違うからな。
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 17:49:10.77ID:oikvfSyU
不器用なだけじゃん
終了
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 19:06:48.27ID:0jbaRUqC
幸子さんや
わしの3Tエクスプローロは
まだですかいのう
もうお迎えが近いから
はよ来てもらわんと
どんならんのですがのう…
それとお昼ご飯もまだですかいのう
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 20:42:07.31ID:yQVqRlCC
パニックブレーキしても後輪擦ってドリフトみたいになるだけで前転なんてしたことないんだけど
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:39:37.53ID:sCasUmCk
>>620
パニックブレーキだと、リアドリフトしかしないよね。
前転って変な前荷重かけてんじゃないの。
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:32:18.97ID:VW/C+6Wt
子供の頭踏んづける!くらいのパニックブレーキの強さじゃないとケツは上がらん。普通にブレーキかけただけだと滑るだけってには当たり前。
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 00:21:22.81ID:N+Vay0Lb
ときどきロードにディクスブレーキはタイヤの限界云々で不要とか言う輩が出てくるけど
ブレーキで前転するなら十分すぎるほどグリップ足りてるよね。
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 00:43:39.38ID:R7T5/YEX
誇張しすぎたけど後に引けなくなっただけだろ
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 08:35:09.81ID:lkpZkFia
ブレーキのロックってタイヤのグリップがブレーキの制動力に負けてるから起きるんじゃないの?
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 08:45:47.13ID:XCl18fCG
>>629
そもそもダイヤのグリップに勝てないブレーキは欠陥ブレーキです
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 09:26:45.48ID:fyWK8Z9/
何度も言うがSpyreメカニカルは重くて効かない
そもそもパッド両当ては油圧で威力を発揮するものだろうがそれをリターンスプリングのテンションを他の倍ほどに上げてメカニカルで実装するとか
前に読んだレスでは初期のは戻らないリコールがあってリターンスプリング強めたらしいが
効かない分握る力入れたらパッドが削れるし
作ってる人は自ら乗って握ってもない単なる機械職人だろ
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 10:45:29.81ID:Ub0raitZ
当然設計者の意味だろうがw
当初仕様では緩かったらしいが後にバネが戻らないリコール騒ぎで強くした
と機械式スレで読んだ
並の握力では握れないし握ったらパッドが削れるしで根本的に設計が微妙
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:01:57.26ID:xRcZ74wS
まじか
それなのにスパイヤーがついてるなんて良心的と言われてるのか
片ムーブでもシマノRS305の方がいいのかな
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:22:00.51ID:J53i1Rcc
テクトロてメーカー自体よく知らなかったがググったらリムブレーキでも全く効かないことで定評だったのな
シマノsoraのがよく効くとか書かれてるw
コストダウンのため完成車に付くことが多いらしい
俺のはそれのさらにOEM版なんだがそりゃ厳しいわけだ
ディスクならavidのbb7がいいらしいがロード用にbb7roadってのがあるのね
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 12:19:05.12ID:6S7xs4Ss
BMCでも最小サイズはカッコ悪いな
やっぱりトップチューブ後端がリアタイヤより下になると見た目がダメになるようだ
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 12:19:06.44ID:UP6AXl8H
テクトロ馬鹿にされてるけどHYLEXとかは全然別物だよ。
RS685よりずっといい。
変速機能の有無の違いはあるんだけどね!
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 12:27:45.29ID:Ub0raitZ
そういう高級シリーズも出してるのか
でも高いなそんなのは完成車に付いてない
中堅サラリーマン一ヶ月分給与のいい値段で買った自転車に超廉価版が付いてて困ってるから問題
ブレーキは命取りになるからな
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 12:27:53.17ID:DZMrDCaz
>>636
なんか質問の仕方が上から目線でいらいらするw
文語なら文語、口語なら口語で揃えればいいのに
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 12:33:00.73ID:6S7xs4Ss
安物買いの銭失いってことわざがあるくらいなんだから
お金貯めてでも9170/8070を買った方がいいよ
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 12:41:02.11ID:Ub0raitZ
いや安くはなかった
さすがに個々の部品を全てチェックはしてなかった
諸々なテクトロについてのコメントしたブログにも、乗ってる人でもブレーキを見る人は少なく、一方でたとえ公称ではアルテ仕様と書かれててもブレーキがコストダウンのためテクトロであるケースはよくあること
などと書いてある
実際そのとおりだったw
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:10:15.19ID:ThFLnelB
サイスポのディスクブレーキ特集を読んだ。
だいたいこのスレで話題になったネタを網羅してあった。
資金調達法については、最終的には手元にバイクを残すかどうかだよね。
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:28:49.22ID:O9gKPmvF
リムブレーキは決戦用のを1台だけ残して
後はディスクブレーキモデルに入れ替える
のがこれからの流れだよねー
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:52:45.13ID:JdAKXcj/
>>654
マジかよもう2月号出てたのか
そういや12月号だかでヒルクライム特集だったかやるって見てて買い損ねたんだが
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:08:57.63ID:HRj14eFz
レバーとキャリパーのセットを買ったらホース繋がっててブリード済みだったんだが
これ内装するときってホースの末端はどうしたらきれいに出来る?
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:11:56.83ID:Hs9oUR4H
juin tech とshimano ice tech ローターの組み合わせで走ってみた。
ブレーキ時無音で良かったです。
あと、grunge のディスクローターセンタリングツールで簡単に組み付け出来ましたまる
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:11:02.80ID:hewr8WUZ
>>662
なんかダサい。スローピングきついからか?Giantにこんなフレームなかったっけ?
だいたいボッテキアって名前からしてボッキしてるっぽくてダサい
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:15:33.10ID:OTIKwvuv
>>665
バカなの?
バーカwwwバーカwww
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:48:42.47ID:LKZec+i6
性能としたらスローピングしてる方が良いと聞いたけどな
見た目でホリゾンタルが嫌いな人は結構居るね
俺はホリゾンタルはどっちでもいいけど小さいフレームで無理にホリゾンタルを作ってたりエアロフレームにしたりってのは拒否してる
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:51:54.95ID:o96+xRuI
リムブレーキ車はまだまだメインバイクとして使えるぞ。
我が家ではCR1がローラー台専用車として大活躍だ。
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:53:18.26ID:JHs9Etnm
年寄りはホリゾンタル好きだよね
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 14:28:54.48ID:hewr8WUZ
Giantプロペル Meridaリアクト Canyon Aeroad BMCは前からだけどホリゾンタル
GiantのTCRも以前よりホリゾンタルに近くなってきてるし
Defyはまあ以前と同じだな、てかこのボッキテアはDefyのパクリ劣化版やでw
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 15:15:41.73ID:JD0zqnwX
スローピングってマウンテンバイクみたい
マウンテンバイクで荒れ地を飛び跳ねるなら足つき性からスローピングの方が都合が良いけど
ロードでなんで必要か不明
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 15:21:04.66ID:JD0zqnwX
じゃあ
なんで潰れた菱形の方がダイヤモンドより強いか計算式で示せよ
語れるのはメーカー設計部門の人だけだろう
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 15:44:39.00ID:76ly/Sfo
菱形が良かったとしても、シートポスト長過ぎは、どう考えても良くないでしょ。
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 15:49:30.31ID:11mR+yvL
ホリゾンタルはクロモリのイメージが強くてなぁ
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 15:51:36.30ID:aDcQQ/Vh
ディスクのデメリットはとりあえずブレーキダストの掃除がめんどいことだな…
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:00:49.21ID:76ly/Sfo
理想的には、ヘッドチューブと後輪軸を結ぶ二つのラインが、そった弓形状になって、トップチューブもダウンチューブもそのラインの近くになっている状態でしょ。
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:48:14.31ID:Yqmc1O+w
>>672
ホリゾンタル回帰ってエアロ系やTT系のロードは昔からホリゾンタルじゃね
ああいうのは空力のためなら重さや乗り心地などは犠牲にできるし

エアロ重視しないロードでホリゾンタルはもはや絶滅危惧種だぞ
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:55:00.02ID:tWXr8tze
キャノンデールくらいだな
キャノンデールすら弱スロか

つか同素材同重量でスローピングのが剛性低いとかアホの言ってることでしょ

メーカーがサイズ毎に剛性バランスを同じにするって話が出たときにもsサイズは過剛性、lサイズは剛性不足になるってはっきり言ってるしな

同じ素材を同じ量使って、
大きい三角と小さい三角どちらが捻れに強いかなんて小学生にもわかるわ
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:55:06.92ID:OTIKwvuv
ヒルクライム専用の軽量バイクってのが
日本 のヒルクライムレースオンリーの
ガラパゴス機種だもんね
もうエアロバイクが重量でヒルクラバイク
に迫るくらい技術が進歩してるし
下りのエアロ効果の方が重要視されてる
のが世界のトレンドだしね
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:00:13.71ID:EhXfk3am
ぶっちゃけこの流れ自体割としょうもない
世界的な流れとか性能がどうとかいうけど、お前ら実際レースでそれ活かすようなことしてんのかよと
ほとんどただの機材オタクだろ

レースの下りで80キロ出してるってんなら「あー、そりゃ必要ですね頑張ってください」とも言うけど
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:06:33.41ID:FD8n3XoZ
>>691
レース至上主義こそしょうも無いけどな
ぶっちゃけ国内レースレベルならエンジンとホイールで九割決まる
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:09:14.67ID:aDcQQ/Vh
>>691
同意
ここに限らずロードスレは速い方が凄いみたいな下らない価値観に縛られてる奴が多い
しかも自分が乗ったわけではなく雑誌やらWebの評判受け売り
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:23:16.69ID:Oeqq0k7P
>>679
いやそれを笠に着て話すのでなくて
構造工学的に説明してよ
まさか機械工学の学位持ってなくて言ってるのか?
そんなんじゃ家すら建てられんだろ
振動とか無しの古典力学で説明できる簡単な計算で良いからさ
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:50:32.67ID:Oeqq0k7P
>>696
いや別に高卒でもいいんだが
はよモーメントの計算式だしてよ
概念的なものでもいいよ
だけど英文科ってのは厳しいだろう?
ついでだけど自転車屋さんはメーカーから末端販売店まで外国語科卒がなぜか多いんだよな
語学力生かして輸出入とかの仕事やってるのは知ってるけどさ
社の開発班か研究所の知人に聞くなりして書いてくれよ
電話一本で聞けるだろ?
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:54:33.59ID:Oeqq0k7P
概念的には
真四角や真円て形ってのは無重力真空中では最も安定した形なんだよ
地球も水滴も球形だろ
これを最小作用の原則という
ところが重力の影響があるから縦方向に少し潰れた形が重力下での安定した形ということになる
潰れる率はそこの惑星の重力加速度の大きさに比例してる
くらいは書いてくれよ
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:56:11.00ID:Oeqq0k7P
>>700
式は書けなくとも物理的な考え方を知っていればそこから推測して答えを導ける
たとえばゴルフボールにディンプルがあるのはなぜか分かる?
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 18:08:58.30ID:Oeqq0k7P
>>703
おお話の分かる人が来た
四角形=三角形×2だよね
なんか説明して
疑問なのは
本来的にはホリゾンタルが一番安定だけどスローピングでも強度を高められるような造りが素材その他の工夫で達成されたというのなら分かり易いのだけども、そうではなくて
本来的にスローピングの方がホリゾンタルより安定してるという主張に「直感的」には分かりにくい
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 18:12:53.68ID:bHOmE/bR
クロモリディスクロード組もう
BMCのインタブーでフォークと左リア三角しか設計変えてないと聞いて軽くショック受けた
パイプをアレンジしてもらえばええかな?
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 18:21:37.94ID:M+bzb1NQ
えーと初代TCRでダウンチューブとチェーンステーだけが
構造体で後はフレーム強度としてはオマケって事が証明されてる
(300オーバーで走るモトGPのフレームは三角形じゃないでしょ)
つまりホリゾンタルは旧い素材と理屈で強度を語り
スローピングは新しい素材と理屈で強度の概念を語ってるのだよ
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 18:33:37.55ID:Oeqq0k7P
>>706
おおほんとに研究所の人を召喚していただいたのか
ありがたやありがたや
で、TCRって何?
モトGPとか書いてるからオートバイで検索しても出てこなくて自転車のgiantばかりヒットするんだが知らん

>>707
真三角でなくて潰してるのは>>686の理屈かな
主たる構造体として機能つまりコンピュータシミュレーションでの応力分布から明らかになったの?
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 18:46:51.63ID:Oeqq0k7P
そうなのか
giantて台湾のメーカーだよね
有名だけど名前くらいしか知らなかったけどgiantって技術凄いんだな
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 18:58:51.26ID:Oeqq0k7P
>>711
俺の発言がなにかあなたの利害関係を損ねたか?
たとえばあなたの製品が売れなくなるとかそんなことを言ったか?
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 18:59:02.50ID:gOLmkHU8
それな
技術者に勝てるわけもないのに公開オナニーかましてくるクソ野郎だからな
ここがなんのスレだと
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 18:59:13.80ID:M+bzb1NQ
TCRはチータやロータスのトライアスロンバイクを
設計した人(マイクバロウズ)だよ(画像は自分でGGってみて)
TCRからチェーンステーは強度より振動吸収性を
持たせる方向性にフレーム設計の
トレンドは変わって行ったの
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 19:04:07.99ID:Oeqq0k7P
>>713
いや別に勝つとか負けるとかそんなことが目的では無くて
純粋に技術的な関心からなんだけどな
分からないことや疑問を持ったことをきいたら悪いか?
第三者的立場なら何ら感情的にならないはず
ところが感情を刺激してしまったということは「スローピングフレーム」というものについて第三者的立場には居ない人が居たということ
メーカースレじゃあるまいしそんな言っちゃいけないタブー語の地雷が埋まってるなんて一般人はしらんがなw
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 19:26:30.39ID:Oeqq0k7P
たしかにディスクスレだからズレてたな
なぜかフレームの話題が流れてたら乗ったまでだが

でも本来の話題に戻すとして
ディスクブレーキについて批判的なこと書いたらブチ切れる人が出るんだろうな
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 19:35:15.99ID:Oeqq0k7P
そっかそれはいいんだね
じつはメカディスク乗りなんだが正直微妙
雑誌のインプレですらメーカーに配慮して直接的表現は避けてるものの、ブレーキは上位モデルの油圧が良いなんて当該モデルのことすっ飛ばして書かれてた
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 19:36:42.47ID:IgOkd9YE
cxならともかくメカニカルよりふつうのリムブレーキのがまし
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 19:39:51.50ID:Oeqq0k7P
やっぱりそうなんかw
これまで誰にきいてもそんなことはないと言われ続けて俺が悪いのかと思ってたが
皆の言葉を聞いて初めて溜飲が下がる思い
そもそも乗ってる人が少ないからな
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 19:40:04.88ID:gU4Cywwk
油圧stiレバーすげえ高いよな 
今後ディスクが普及したらもう少し安くなるんかな
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 19:42:51.17ID:Oeqq0k7P
ショップで油圧のレバーを触ったらまるでフェザータッチだった
なんなんだこの激重リターンスプリングは
3倍以上違うぞw
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 19:44:11.62ID:t8HDDC2X
機械式はワイヤのせいでダメなのかと思ってたが、キャリパーだけが油圧式のを乗ってみて
やっぱ機械式そのものがダメなんだなと思った
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 19:45:52.46ID:+TlBojwX
>>727
俺も最初重さはワイヤーかと思ってたがそうでなくリターンスプリングが主因と分かった
機種にもよるけどハイパワー両押しなんだよねw
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 19:45:56.81ID:M+bzb1NQ
MTBも最初はクソ高いかったけど
年数経って1万円以下で買えるように
なったから待てば必ず値段下がるよ
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:00:34.08ID:Oeqq0k7P
どんなスレでも言えるけど
批判に大らかに構え客観的にコメントが得られるところと
至極感情的に敏感に反応してくるところがある
これまでの経験で言えることは大らかなところは儲かってるしその逆も然りということ
急に敏感になってなんでかなあと思ってたら程なくして消極的ニュースリリースがあることが多い
逆に言えばその反応から企業の状態が推測できてしまう
素人の俺ですら感じるからプロ投機者はもっとアンテナ張ってるだろう
そういう意味でもあまり敏感に反応しないほうがいいと思う
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:01:41.63ID:t8HDDC2X
お前だろ一番過敏に反応してるのは
giantもろくに知らんお前が叩かれてるだけなのに利害とかなんだよ
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:05:10.13ID:Oeqq0k7P
いやあなたとは喧嘩をする相手じゃないとおもってる
giantは勿論超有名だけどその知識は一般人レベルであってそれ以上は詳しくは知らなくてすまんかったな
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:11:37.32ID:Oeqq0k7P
雑談したつもりなのに雑談で済んでない必死さが
実はユーザーオンリーでなく業界人がしのぎを削るフィールドで一般人が立入禁止な感じがした
怖い世界だな
今まで如何に甘い世界に居たか勉強になった
すまんかった
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:17:20.73ID:Oeqq0k7P
>>738
もうスルーしろよw
去ろうと思ったのに返されたら去れないだろ
統合失調症について何か知ってるのか?そもそも認知の統合って何のことかとか説明できるのか
半端だが理系全般に広く知識があるのでいい加減なこと返すなw
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:19:15.69ID:bWrmv0PS
人がディスクのことに話を戻そうとしてるのにわざわざ掘り返すなや
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:19:55.43ID:Oeqq0k7P
>>741
あんたは前からのレスもそうだけどなかなか頭の良い鋭い人だな
いいところを突いてるレスだ
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:22:32.24ID:Oeqq0k7P
まあ批判はたとえ事実であっても誰かしらの利害を損ねてしまうから総じて無理だな
油圧のメンテナンス性が楽になれば油圧に交換するだけどな
メカとのハイブリッドってどうなの?
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:32:30.99ID:Oeqq0k7P
>>745
いや本物はこんなもんじゃない
本物はテレビでたまに紹介されてるから分かる

ちなみにどんなところがそういう傾向に感じて普通の人ならどう振る舞うの?参考までに聞かせて
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:37:30.57ID:Oeqq0k7P
>>748
おっしゃるとおりだがヒートアップしたら止まらんw
誰にでも多かれ少なかれそんなとこあるでしょ
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:45:33.47ID:M+bzb1NQ
うーむ大晦日だというのに
いい年して真性かまってちゃんだったか…
取り敢えずネットから離れて外に出て
頭冷やして来なさい
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:46:28.81ID:Q71KhrKZ
いやBMCはリムブレーキのついでにディスクじゃなくてディスクのついでにリムブレーキだろ
チェーンステーが410mmなのはシマノディスクの指定最短距離だからってよ
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:49:09.46ID:t8HDDC2X
シマノのフラットマウントは割とクソだと思うんだがあれが標準化されるんだよな…
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 07:29:50.34ID:eBKk5UAf
スルー出来ない点はスルー
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 07:39:13.15ID:xPRGRIkF
うんち気持ち良い
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 08:35:06.53ID:/e44LjY0
CYCLE SPORTS.jpが選ぶ 2017年10大ニュース・プロダクツ編
http://www.cyclesports.jp/articles/detail/90217
ディスク関連が多いね。デュラのローターが黒いのは放熱のためなのね。
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 14:24:43.86ID:Sxl3oD92
去年やっとウォシュレットを入れたので全開でアナルシャワーしてる。
気持ちいい〜
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 19:34:48.71ID:xMVLrd+f
かまって貰いたくてスゲ〜必死www
0766 【底辺】
垢版 |
2018/01/01(月) 19:35:31.86ID:wY6gudK7
あぼーんだらけになってるww
何が起きたんだw
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 09:00:50.70ID:cKLwZp2l
>>770
高いってば
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 09:23:27.41ID:+prlQAAr
>>773
えっ!???
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 11:01:46.43ID:nVrB96v5
低身長ゆえに憧れはあるが
無理して乗りにくいフレームに乗っても仕方ない
多くのアジアンはスローピングが良いのよ
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 11:20:16.24ID:rWq/NhI4
必死でスローピングを推してる短足くんたちはスレチの話題を延々と続けてるの気づいてないのかな?
そんな事だから足短くてデブでブサイクでモテないんだよ
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 14:20:18.99ID:SnJv8djx
60年代〜70年代のツールの
映像で記憶が止まってるオッサン
若しくはニワカなのに変な知識仕入れて
頭デッカチな自称理系のオッサン
(どっちも脳梗塞末期で思考停止してるから
そっとして於いてあげて)
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 14:22:00.74ID:SnJv8djx
因みにどっちも口先だけ&知ったかぶりだけで
走ると中学生以下の貧脚
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 14:51:59.96ID:nCzu0Unb
ホリゾンタル乗ってる奴はそれがかっこいいと思ってんだから批判されたらそら顔真っ赤だわな
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 15:49:23.19ID:+prlQAAr
>>781

>>785
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 15:50:58.43ID:+prlQAAr
>>783
スローピングに乗っている奴は豪脚なのか?
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 16:27:26.17ID:DZpm7hsY
ディスクロードの人はみんなどんなホイール選んでんの?

これだってのが無くて決められん。チューブレスがいいんだけど、穴なしのテープいらないのある?
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 16:33:33.56ID:3OGa0MTa
>>788
値段や用途によるが、俺は前後G3組の見た目が気に入ったのでゾンダdb
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 16:42:08.64ID:l4cSTsh5
Enveも昔ながらの手組みリムだから穴あるよね?最近はないのかな?ボーラがチューブレスになればいいんだけどなあ。マビックのUST買って様子見かなあ。
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:06:14.11ID:N6CyJm6s
でも乗ってる奴らって美しさの極北に
いるんだよねえ
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:38:06.31ID:/faAjkVL
フレームがディスクブレーキ対応になったことにより剛性が上がったから、
ホリゾンタルでバランスを取ろうという話をしているのではない?
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:58:08.10ID:3OGa0MTa
>>793
対極じゃなくて極北なのはなんか理由あるのか
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:16:12.67ID:N6CyJm6s
>>796
お前中学〜高校と国語の成績赤点だったなw
若しくは読解力ゼロって通信簿 に書かれて
ただろw
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:32:12.13ID:N6CyJm6s
>>800やっぱバカだコイツwww
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:18:19.29ID:M6qbgdsc
>>788
とりあえず旧レー5
今度ロルフのMTB用に変える予定

UST対応だと確かクランクブラザーズがあったような
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:26:25.17ID:/faAjkVL
トレック・セガフレードがパリ・ルーベ、グランツールでディスクブレーキ車を投入
http://www.cyclingnews.com/news/trek-segafredo-to-use-disc-brake-bikes-in-paris-roubaix-and-grand-tours/
BMCもやる気だ
https://twitter.com/BMCProTeam/status/947739176228806657/photo/1

road.cc Sportive and Endurance Bike of the Year 2017-18
http://road.cc/content/feature/233946-roadcc-sportive-and-endurance-bike-year-2017-18
全部ディスク車

スーパーバイク部門にもディスク車が増えてきた。
http://road.cc/content/feature/233748-roadcc-superbike-year-2017-18
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:28:57.51ID:3LSgrZpp
そういえばさ、カーボンクリンチャーってラテックスチューブ禁止だったけど、
ディスクブレーキだとブレーキによる熱の問題ないからOKだよね?
やったー!ヽ(´▽`)/
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:50:29.82ID:xwOOB/DU
MTB用のリムはロードの空気圧なんて想定してないから気をつけろよ
マックス4気圧くらいだ
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:05:08.62ID:E0Vvlatw
>>790
オープンプロUSTの手組みにするか、ゾンダにするか迷ってる。
ゾンダ、伸びや出足の軽さってどんな感じよ?
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:11:51.35ID:hGTpwi8r
トレックのディスクはエモンダかー。ついにマドンのディスクが出たのかと思った。
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 09:09:55.63ID:ODPwbfe4
>>793
>でも乗ってる奴らって美しさの極北に
>いるんだよねえ

ほっとけ!

スローピングに乗っている奴はみな美男・美女なのか?
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 09:12:15.97ID:ODPwbfe4
極北?
なんだそれ?
寒い奴らという意味?
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:29:08.81ID:0ngRRUDM
合理的に考えたらスローピングが主流にはなるだろう
ホリゾンタルにこだわるならクロモリまでいけ
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:33:14.17ID:Ksrhsxx7
年末年始しばらく覗いていないうちにディスクブレーキと関係ない話が続いていたんだな
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:36:49.02ID:0C2R4jRY
スローピングの方が躍動感が有って格好良いと思うんだけどな
ホリゾンタルは良く言えば安定感が有るが間延びして見える
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:26:54.07ID:1NkFfEpo
シクロクロスのように自転車を担ぐ必要の有るジャンル以外は、
趣味だわなあ
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:39:26.39ID:OTDGC23v
ホリゾンタルってだいぶん減ったろ
好みだからいろんな意見はあるけど結果を認められないってなんだかなぁ
まぁCDみたいな例もあるから売れたから良いとは思わないけど
論理的に性能が良いと裏付けされているのに好みで意見が分かれる見た目ばかりをずっと主張されても耳を傾ける気にもならん
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:00:35.78ID:5yaPI1Lj
新型プロぺルかっけーやんジャイの先入観なしにみればそうとういけてると思うのだが
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:44:33.48ID:DvViA0Ts
数年でカーボンの素材や
成形技術が進歩して
エアロフレームでUCIの重量規定
クリアするの出てきたらレースバイクは
エアロ&ディスクモデルばっかりに
なるやろうね
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:07:35.98ID:wJ32AE0s
MTBからロードの流れで今持ってるのもディスクロードだけど、やっぱメンテは面倒。
シマノは簡単だけどオイルで汚れたりすることを考えるとメンテはショップ任せにしたい。
Sramはさらに面倒。DOTだし。ここでやたらとディスク擁護してる奴らはメンテのことも理解してるよな、当然。
海外にも持ってきたいので、ワイヤー式&リムブレーキの発注を検討中
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:11:49.96ID:DvViA0Ts
ローター・ウノ「リムブレーキは
良いけどまだワイヤーっすか
(涙目)」
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:13:30.63ID:kq3qGmNO
>>822
それ全部ホリゾンタルやんけw

>>828
そうなると今よりもっとホリゾンタル傾向になるな。
今時のエアロロードってちゃんと登りでも通用するしなぁ。
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 18:01:39.55ID:DvViA0Ts
スラムは高い(ので使った事無い)
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 18:21:19.37ID:C+ndxSOs
ワイヤーより油圧のほうが断然、楽(真理
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 19:10:40.37ID:JDuntXUp
832だが、
俺が下手だけかもしれないが、シリンジ内からレバー、キャリパー全てのエア抜きがうまくできない笑 やってもやっても泡出て来るしできたと思ったらスカスカだったり。
シマノは何も考えずできるけど笑
俺が下手だけだな笑
ちなみにSramはGuideね。
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 19:12:46.87ID:u1stQrWH
sramはエリクサーしか触ったことないけどシマノと手間はあんま変わらんと感じた
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 19:15:30.80ID:O9UR8yO5
ブリーディングはちょっとミスると手がベトベトになってめんどい
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:21:50.83ID:7DSi2HI2
空力バイクは同じ車重で比較すると剛性落ちる感じがして正直苦手
乗ってて爽快感がない
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 08:23:03.27ID:Zu8v2o0s
実際ほとんどのローディは自分が気持ち良く走れるバイクを求めてると思う
ディスクだってそうじゃね?
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 08:26:35.54ID:rVmxxcLl
アルテDisc Di2にはスプリンタースイッチ付けれんってマジ?
eTap DiscにはBlipだっけか付けれるよね?
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 09:28:54.21ID:rVmxxcLl
調べてきた
アルテもデュラもサテライトスイッチしか付けれないらしい
eTapはBlip付けれるみたいだけど、リムブレ仕様のeTapと同じ数だけ付けれるのか不明
知ってる人教えてちょ
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 09:33:33.28ID:MG7Ottsh
スカイみたいにデータを分析して露骨に戦術に反映してくるチームはディスクをどう思ってるんだろう。興味ある。

去年のグランツール見てて、もはや登りは勝負どころじゃなくて、下りとタイムトライアルで差をつけているように感じた。
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 10:34:34.00ID:V5lkTiwq
ぶっちゃけwwディスク使えば自分は多少なりとも速くなると思えば
使えばいいんじゃね??

おれはパスww
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 10:34:38.82ID:M4oy4zKE
>>856
Di2のサテライトをスプリントスイッチの位置につけてる人もいるみたいやで。
どこだかのスレで見た。
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 11:43:12.97ID:Uyata5We
>>858
内輪座談会かな?まぁ、森音広夢だし。
"B"ってBridgest○neですかね()
ランボルギーニもフェラーリも今時のスパーカーはみんなATだろ、MTなんか無ぇよ。

>>856
SW-R9150で代用する他ない。変な仕様でスプリンタースイッチ作ったシマノが悪い。
マニュアル見るとeTap HRDも片側2ポートある模様。
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 13:13:24.08ID:+XMvNG++
>>861
>MTなんか無ぇよ

まぁ主旨はそこじゃないからさ、とはいえズレてることには変わりないけど。

俺はMTBとかCXでレースやってるけど、結局ブレーキングするときに指にこめる力が強いと連動して腕や上体の筋肉も強張って、それだけバイクコントロールが難しくなるんだよな。

ロードのタイヤグリップで考えればリムブレでもただ止まるための減速装置としては十分だけど、バイク制御の観点で言えば絶対に油圧ディスク。
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 13:23:33.47ID:6ptdYRcW
先に賢人が言ってたように、リムブレーキはプロだけが使うっことになるんだろうな
でそのうち少数のプロのためにリムブレーキ仕様なんて作ってられるかと撤退
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 15:01:23.01ID:wZ6r9gmD
コーナリング中はずっとブレーキ「甘がけ」で
スピードコントロールしなさいって
スクールで教わった
そしてアマはほぼ全員が「甘がけ」が
出来ずにオーバースピードでコーナリング
していると。油圧の最大のメリットは
ストッピングパワーよりコントロール性だと
ブレーキ甘がけは圧倒的に油圧ディスクに
軍配が上がるんだって
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 15:27:47.92ID:bH0Iu7Zl
>>865
TTバイクが今まさにそうなりかけてる
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:30:48.54ID:PwX76srg
>>864
手に力を入れて握っていると、身体の動きが制約されることがわかっている。
武道の最初の形で、脱力状態が重要なのは、そのため。
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:53:34.98ID:ywKU5gBG
そうか、疲れないとか以外にも大きなメリットだ
コントロールしやすいってのはそこなんだな
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:18:17.06ID:zjbt/hxz
>>858
この老害どもどうにかならないのかね

楽が良いなら原付き乗れ?
そんなに苦労したいならクロモリのダブルレバーバイクでも使ってろよ
STIが出た時は楽になった最高だとか言ってたくせに、電動で楽になるのは許せない?はあ?
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:34:42.95ID:XUfNScN9
>>870
STIも最初はオモチャとか子供用とか騒いでいたような
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:51:56.44ID:I4LqHg4d
>>866
そうなるとオートバイと同じで
荷重をかけてグリップを引き出す方へ
タイヤが進化しだすな。
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:55:47.34ID:+XMvNG++
>>870
STIは革命そのものだったからそれを持ち出すのはどうかと思うけど、そもそも匿名の座談会という時点でお察しなんだよな。
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 21:00:39.98ID:xjS/FFf5
ロードレースはそもそもスポンサースポーツで、
興行がメーカーをはじめとする企業の広告宣伝費の上に成り立ってる。
と言っても過言ではない状況(チケット収入では成立しない)を考えると、
プロの為に。よりも、一般人にとってメリットがあるか。
が優先されて当たり前だと思うけどなぁ
リムブレーキというか市販車を使用するルールだって、そこに起因してると思うんだけど。
もちろんプロも安全面は確保されるべき。
ただ、それ以外の部分はルールで定義してプロは使いこなせば済む話。
TREKが今期のディスクロード投入の記事にある通りUCIに規定して欲しい。
という意見は至極真っ当なはずなんだけど、
CTは思いっきり批判的な書き方してるね。
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 21:45:42.52ID:G0A/HTvl
安全側の機材は許可されるべきで、あとは好きなのを選ばせろよでFAでしょ。
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:21:05.66ID:xjS/FFf5
>>876
えっ!? 誰にとってのFAと言ってる?

このまま放っておくとディスク解禁になって、チーム裁量でリムとディスクを選択できるけど、
リム派がいて必ず機材が混在する事になるから安全が担保できずに危険。
ってコトが問題で、FAじゃなくて単なる予測では? ただ、それじゃ何も前進しないよね。

選手はレースにディスクの制動力が要・不要で言えば不要。
このままの流れでは機材混在と集団落車時のローターの安全面が問題。
と言ってるので、TREKのコメント(ローターの安全性は確保)の通りだとすれば、
ディスクに完全統一されたら、そこまで文句ないんじゃね?
まぁパンクでのタイムロスは痛いってのと、自分たちの意見が尊重されない。という部分は甚だ不満だろうけど、
先述の通り業界構造的な事でもあるので、大人の対応をするんじゃないかな。

それも認めない。というなら、Velonの様な団体で興行として自分たちだけで、成功させるしかないけど、現実としてかなり厳しい訳で。
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:35:20.73ID:XUfNScN9
リムブレーキ禁止になる?
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:59:09.48ID:vt3xGCcZ
>>875
「一般人にメリットがあるか」より「どうやって新しい自転車が売るか」じゃないかな

プロは広告塔みたいなもんなんだから、レースで新しいバイクに乗ってもらって
レースのイメージ根付かせて一般人に食いつかせると
需要が一巡したらまた新しい提案したりレギュレーション変更したりして食いつなぐと
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:07:11.74ID:3OTfk860
リムブレーキとディスクブレーキ混走が危険て、もっともんな話に聞こえるけど、考えすぎじゃねえの。

実際には各選手の反射神経、動体視力、テクニックそっち方面でブレーキのタイミングなんかバラバラだろ。ディスクどうのこうの以前の問題だと思うなあ。

サガンみたいな運度神経良さそうなのと、バルデあたりのトッチャン坊やが同じタイミングでブレーキかけないだろw
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:10:03.85ID:3OTfk860
バルデさんゴメンナサイ。でもあいつ去年ツールのTTのゆるーいカーブで、ペダル地面にひっかけてコケてたしw
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:25:44.04ID:atb2/iKy
批判的な意見の中で、実際にディスクロードをある程度乗った事あるのが幾らいるやらと思ってしまう。
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:29:17.28ID:kg9vP6W8
欧米ではレースに出ない一般の人がディスクブレーキを求めて買っているんだし
自分も別にレースで使われている・いない関係なくディスクブレーキを選択した
どちらかというと下からの突き上げでディスクが普及している感じがするんだけど?

スポーツカー買ったとしてもみんながサーキット行ってレースしてる訳じゃないしさ

あと、乗り物って走る・曲がる・止まるっていう3つの要素のうち
その一つの止まるってすごく大事だと思うんだが?
その止まるって部分が性能が高いほど何か万が一の時の安心感は大きいと感じる
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:34:42.37ID:gMJp+BI/
でも『速さには関係ない』じゃ売れねーんだよなあ
無理矢理にでも速いってことにしないと
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:41:25.34ID:aCp/RHhl
>>873
20年くらい前のサイスポのムックで
シマノのおっさんがその辺について欧州の連中は保守的でどうのとかグチグチ言ってたよ
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:58:37.27ID:BQ6k0u8u
>>885
むしろロードだからってみんながみんなレースなんてしねーしってことで
今大流行りなのがエンデュランスとかグラベルじゃないの
この辺り日本はまだロードレースの選手と同じものこそが至高って呪縛が強いのかね
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:59:39.26ID:HsmI8Orl
>>877
は?好きな時に好きな機材使えやってだけだろ。
ギャーギャーうるさい選手も評論家じゃねえから勝てる機材、安全な機材選ぶだろ。必要なものが残ればそれでよし。
ディスクロード選手権じゃねえんだから、いきなりディスクで統一とかアホかと。
長文書くほどの内容か?
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 00:25:21.25ID:8VR1B68f
グランツール見てると、勝負どころは上りじゃなくて下りに変わった。ブレーキが速さに繋がらないなんてアホだろ。

コントロール性の高いディスクの方が、確実に理想的なコーナリングスピードに調節できる。
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 00:29:34.78ID:onewspir
>>888
アホか。って…
選手は実質的に機材の選択権が無いから、業界構造の問題として、こういう状況になっていること理解してる?
ディスクに統一。は別に私見を述べてるんじゃなくてTREKが一例として言ってること。
将来どうなるかは、もちろん分からんが頭ごなしに否定するのは大局観がなさすぎだなぁ

それともWTチームレベルのオーナー or 選手?
だったら、必要な機材が残れば良い。ってのは正論だと思うけど…

もちろん一般人はプロに関係なく、好きなの選べば良い。
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 02:02:28.01ID:2kBHt+Vx
なんでリムとディスクが混在して走ると危険なのか分からないんだけれど
誰か教えてくりーと
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 02:08:53.49ID:8VR1B68f
ディスクを「いらない。必要ない」って言う連中、プロを含めてね。には、意地はらずに使ってみなよと言ってあげたいw。

こいつら皆「リムブレーキが必要だ」とは言わず「ディスクブレーキは必要ない」って言うんだ。どうしても主体はリムブレーキじゃなくてディスクブレーキのほうになっちゃってるんだんだよねw

これってもう「リムブレーキが劣っているのはわかっているけど、ディスクブレーキに行く決心がつかない」って言っているのに近いと感じるんだ。
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 02:27:59.47ID:DIwkAu9j
まだメンテガーとか言うやついるんだな
MTBの頃から同じこと言ってんな
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 06:45:23.49ID:k3zlob2p
>>894
同メーカー同グレードでリムとディスクで乗り比べてみればリムブレーキの方が完成度は高いよ。これは技術の蓄積の差だから仕方ない。

俺はシクロで油圧デュラ使ってるけどドッカンブレーキだし改善点はまだまだある。だけどバイクとしての伸びしろとか未来の可能性で見れば、リムはもう枯れてしまっている。
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 06:54:03.14ID:I4+WZFxU
ローター・ウノ
「油圧リムブレーキで気合い入れて市場に参入
して来た私の立場は…」
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 07:40:33.64ID:k3zlob2p
>>893
ディスクの方が制動距離が短くて減速タイミングが遅いから、ディスク車の真後ろにつくとリムブレーキの方が追突しそうになる。
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 07:47:38.28ID:KL1iX2mJ
リムブレーキより軽くならないと普及しないよww

チューブレスといっしょだねww いつまでもキワモノ扱いw
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 07:56:33.95ID:hh/tp3j4
とりあえず面白いからディスク使ってみればいいのに。ディープリムとかパワーメーターとかはあほみたいに使うくせに、ディスクは使わない日本人ww ただの買えない貧乏人だろwww
インスタとかで海外みてみ。ディスクばかりだから。
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 08:03:17.54ID:Sqi/fHD2
>>892
アドバイスありがうございます。
どの辺に兆候があるか医師に相談するので、論理的に教えて下さい。

>>893
制動力の違うブレーキが混在すると集団内でブレーキタイミングが異なることで、ハスったりして落車の原因になる。と主張されてる。
他の人が書いてる様にリムでもライダーや機材によって起こり得る話なので、主張としては弱い。

集団落車した時のローターの安全面は気になる部分だけど、2017の実績から通常運用においてそれ程大きな問題があるとは思えない。
結局、メーカー主導で物事が決まって行くのが気に入らない。ってことでしか無いのかもね。
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 08:18:55.51ID:qw+0v9EP
プロがレースする上で主張してることについてはそれ以外の人間が否定することは出来ないだろ
そもそも走ってるのは彼らだし、バイクだって供給されるもんを使わざるを得ない立場なんだし
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 08:38:54.69ID:DIwkAu9j
mtbよりふにゃふにゃなんだけど
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 08:43:33.66ID:Vp7cjzHm
マスドロードの集団内でディスクの後ろに着いたことあるけど(当方リムブレーキ)、やっぱ怖いよ。スピードにもよるけど、レース走らない人でもディスク車にベタ着きで走ってみれば分かるはず。
 
ただそれはリムブレーキがシステムとして劣っているから発生する懸念であって、ディスク車側の問題ではないからさっさと普及してほしいと思う。
 
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 09:01:17.29ID:MtZCmlSd
油圧ディスクは輪行時にエアを噛む恐れがあると言われてるけど、十数回以上やってトラブル無し。
スペーサ入れ忘れあったけどマイナスドライバーでこじ開けれる。
エンド金具が片持ちタイプしか無いのが残念だけど、輪行は普通にできますよ。
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 09:14:24.68ID:gv8RTrJO
>>909
今のブリーディングのシステムでエア噛んだら整備不良か不良品
エアは完全に追い出されるんで逆流するエアが無い
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 10:21:22.13ID:q/p843+l
>>909
輪行するならディスク部分のカバーは必須でしょうか?
オーストリッチとかで出してますけど
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 11:38:03.39ID:q/p843+l
>>912
ありがとうございますローターカバー素直に買います
輪行だと他の人の動向も絡むからカバー類は充実させるが吉でしょうし
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:06:40.83ID:hh/tp3j4
cyclingtimeのmなんとかいうやつなんなの?笑 昔からやたらとディスクに否定できないみたいだけど笑 MTBerからあほか?って言われてるぞ、こいつ笑
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:44:06.47ID:e/+A8Q+z
>>918
それはディスクの方がリムより良いからってコト?
そういうのってリムブレーキベースのフレームをディスク用にモディファイしたか、その逆かによって変わりそうだね。
BMCは後者なのかな?
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 15:39:04.04ID:kZsaw/82
>>911
自分はローター外側にすると邪魔になるから内側にしてます。
なのでカバーは必ず付けてて、メーカーは忘れたけどシルバーでスポンジのクッション入りのやつです。
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:05:57.01ID:20+16/Dv
UCIルールは今年ディスクブレーキ解禁、来年リムブレーキ禁止の流れなのかな
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:21:24.34ID:KL1iX2mJ
とにかく速く!勝つために!という雰囲気じゃなくて、
もっとラグジュアリーな感覚に包まれるような、余裕を
感じさせる一台です。

(´・ω・`)
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 19:35:34.87ID:ctjZBm3Y
俺はディスク(性能自体は)ええで!
言ってるけど企画統一してくれよ!
じゃなきゃキャリパーみたいに一生ものと言えないよ
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:54:33.02ID:0zmQKket
リムブレーキでも制動力とコントロール性のバランスを追求し改良努力してたのに、何故ディスクだと駄目なんだ?
この文章さっぱり意味わからん。

「そもそも制動力が売りのディスクブレーキで、ロード用にコントロールしやすいように制動力を落とす、って時点で本末転倒」

引退した旧世代の選手が脳みそ固まって古い価値観、古い知見のまま新しい機材にケチ付けてるだけなのが露呈してるよね。
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:06:01.24ID:qw+0v9EP
>>932
そもそもディスクだと両立できるよな?そこ
コントロール性のために制動力落とす必要が本来ない
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:28:43.44ID:RjhOzEWD
キャリパーしか使ったことない人がディスクに短時間試乗してそういうこと言うんかな
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:32:36.90ID:lhrqqDKE
ディスクロードは雨天時の通勤に活躍しそうだから欲しいけどお金が無いのよね
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:52:31.09ID:jXxIh4Ph
>>932
でも実際ダイレクトマウントのロード乗ったら「これならリムでええわ」ってなったぞ
あれ全然止まらねえ
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:59:34.16ID:dNG6BF8j
リムブレーキより止まらないのか、同程度に止まらないけど軽い力で済むのか、止まるまでのコントロール性に違いがないのかが知りたい
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:23:13.74ID:zzqGmUkX
>>937
スラムかマグラの160mmディスクローターにメタルパッドの組み合わせを試した上で言ってる?
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:28:56.25ID:EzMmbPhU
DISCブレーキが嫌いな人は、
規格が変わっちまうんでパーツの使い回しとかができなくなって、
俺らユーザーの意思では無くてメーカーの思惑だけで買い物をさせられるのが
嫌、と言う人が大半じゃないの?

ホイール交換の時間で勝利が消えてしまう可能性のあるプロが
リムブレーキにこだわるのは置いとくとして、
俺ら一般人は無尽蔵に趣味に金を使えんなら
DISCブレーキだろうがリムブレーキだろうが最高に気に入ったフレームとパーツを買うだけだろ?

その時、性能面だけで語るならば一切下ることのないヒルクラ専用機でもなければ
DISCブレーキを否定する要素は何もないと思う。
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:39:22.72ID:zzqGmUkX
欧州だと一般ユーザーがとにかくディスクブレーキを求めているから
ピナレロオーナーの読みが外れたとしても出さないと取り残されるから出すってことでしょ
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:17:36.94ID:ETRzYx8/
>>948
フラットマウントって「制動力よりコントロール性が重視されるロードは小さめのローターの方がいい」って発想から
少部品でコンパクトに収まる規格として作られたもんじゃないん?
その規格で結局ゲタはかせてローター径かせぐって、それなら最初からポストマウントとかの既存の規格でいいじゃん

自分はアルミ履いた105より止まらないディスクは使う気ないけど
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:25:31.54ID:vgfCsQ7y
>>949
チェーンステー上に収まる様に小型化してフラットマウントにしたんだと思う
暫くしたら160標準になったりしてな
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:33:58.04ID:FTwMb6jd
俺は前160、後140にしてる
後ろはロックしやすいから前後の径を変えたんだけど、バランス良くなったと思ってるよ
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:37:58.46ID:541dlMi0
>>950
ポストマウントでもキャリパーは十分納まるよ。

UCIプロツアーのニュートラルサポートのスペアホイールには160が着いてるって聞いたね。
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:41:23.21ID:Ht8afggt
>>954
始まったばかりの規格だし今後もっと小型軽量化されていくとは思うけど、俺の第一印象は「意外と小さくない」だったわ。キャリパーボディだけならポストもフラットも大きさ変わらんかも。
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:49:58.45ID:Ht8afggt
>>952
MTBでもXC、AMならF160-R160とかF180-R160が多いから、シクロクロスやロードはフロントはともかくリアは140もあれば足りると思うわ。
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 09:49:35.74ID:atY+ljfA
インターナショナルスタンダードって、全然スタンダードじゃないのになんであんな名前なの?
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 09:59:39.71ID:xX3ZBZ5r
ピナレロはむしろ元からディスク化に積極的じゃん
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 11:08:06.73ID:N9NQooxr
シマノの方式では160と140は共通だよね
無視して独自な方法にしてるメーカーは何社かあるけど
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:51:04.70ID:r+YD92bI
インプレライダー達の所感が突然の雨でも安心ばかりで草
スルーアクスル化の剛性アップはガチムチな感じでまだまだこわいな

よって2020モデルまで様子見
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:11:20.43ID:jKlTX9DX
いっぱい乗ったらわかるけど剛性アップの恩恵なんかない
サス挟んでるMTBじゃあるまいし
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:17:13.52ID:kLfQy9GI
9ミリQRの時代に富士見下った時に
ふとフロントホイールに目を下ろした時
ハブがタコ踊りしてて冷や汗でたでw
DHでもトリプルクラウンより20ミリアクスル
の方がコントロール性に影響大きいって言ってた
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:50:29.57ID:istAtB/9
>>965
トップスプリンターは恩恵あるんじゃね?
否が応でもフォークの剛性は上げる必要性があるから
彼らはハンドルでもステムでも軽量モデルは使ってないじゃん

でも、俺からしたらそのフォーク剛性が仇になるかなあ
MTBならサスがあるから全く問題ないけど
昔、あまりのガチガチフォークで、たまらず軽量カーボンに
変えたことがあるんだよね  
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:52:15.57ID:a4nqyQfF
>>967
そいつはただの荒らしだから相手しない方がいいぞ
具体的に何と何を比べたのか、
何キロ、何時間ぐらい比べたのか全く言及していないし、
ディスクモデルだけに長時間乗ってるとしたら、そら慣れて違いわからんくなるわw
違いはダンシングした時にハッキリ分かる
もちろん同じ車種のリムモデルとディスクモデルで比べないと分からんが
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:57:00.21ID:8OCaQf2F
レースでリムブレーキの奴らと混走したらはっきり違いが出るぞ。
リムブレーキやQRシャフトは全く使えないゴミだと確信できるぞ。
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 16:05:33.37ID:istAtB/9
ちなみに俺はゴールスプリントには全く縁がないので恩恵はない
下りブレーキで差が付くレース(日本にあるん?)にも出ないから
ディスクも恩恵はない
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 16:30:40.97ID:PK7UGQbT
>>970
でも今リムブレーキモデルを買う気がする?
今後どうなるか分からないのに
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 16:37:25.47ID:leS75pDq
次は絶対油圧にするからそれまでにもっと下がっててくれや
アリビオにあるんだからソラ、クラリスまで作って
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 16:42:01.25ID:8OCaQf2F
大丈夫だ。
リムブレーキモデル買ってもローラー台用バイクとしてまだ活躍の余地がある。
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 16:42:27.30ID:istAtB/9
>>972
もちろん 今のままじゃ俺にはディスクは恩恵がないから 
てゆーか今年用には785RS買った やっぱ普通が一番 BBはスレッドのほうがよかったけど・・
ディスクを買うのは、トータルでリムブレーキより軽くなってからだな
それまでこのスレで状況を監視(´・∀・`)
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 16:48:36.18ID:istAtB/9
なんつうか・・株や為替といっしょだよ
俺は、将来どうなるか・・なんて予想とかで売買はしない (自転車は買いしかないけど・・)
状況が確実に動いてから買っても全く問題ない
どーせ長くても5年で買い替えなんだから
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 16:49:08.66ID:o1/KY7Tq
リムが廃れるかもしれないし、ディスクが消えるかもしれない。
うまく住み分けして両立するかもしれない。
未来のことなんてわからんよ
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 16:52:05.18ID:xy25r4YX
今だにクロモリフレームがあったりするんだから、趣味としてのロードバイクとしてリムブレーキ が無くなることはないでしょ。
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 16:54:56.87ID:8OCaQf2F
5年間も我慢するなんて選択肢があるのか。すげーな。
罰ゲームにしか見えないが。
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 17:01:12.34ID:NiF8X0do
9170/8070でコンポはほぼ完成してると思うわ
ホイールとフレームはこれからだろうな
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 17:13:11.81ID:NiF8X0do
無線化にメリットないよ
eTap HRDでも油圧の難しさはそのまま残るしDi2と油圧なら完全内装できるからエアロ
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 17:20:19.02ID:istAtB/9
電動も食指が動かないんだよなぁ TTやってるならメリット絶大だから間違いなく買ってるだろうけど
ツールでのギアトラブル見てたら、なんか怖いわ・・  

プロのレースでメカニックさんから見たら、メンテが楽でいいかもって思う
あと、7900の時のような調整が糞うぜえええが今でも続いてたら買ってたww
9000で改良したのはシマノ的には失敗だったなwww
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 17:24:19.38ID:8OCaQf2F
周りがディスクブレーキ使い出すとコーナリングスピードが上がるからリムブレーキ使い続けるのは苦しかろう。
リムブレーキにしてウンコ一個分軽量化できてアドバンテージになるレースなんてヒルクライムくらいだぜ?
数年後はレース現場ではリムブレーキはなかったことになってるか、リアブレーキ用に使われてる程度だな。
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 17:30:44.42ID:kLfQy9GI
じゃあ俺はレース前に下剤飲んで浣腸して
重量的なハンデ消すのでディスクに乗り換えるわ
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 17:35:57.51ID:istAtB/9
ディスクブレーキ使ってコーナリングスピードが上がるレースってどこだろう?
クリテリウムかな??  俺には無縁だから恩恵は無いな
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 17:36:43.09ID:N5UkAcuE
リムブレーキが上位グレードから消えて重くなってく事も有り得るからな
キャリパーやホイールが壊れてもSORAグレードしか有りませんじゃ悲しすぎる
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 17:39:44.70ID:XLCwioJk
>>987
気のせいか言ってることが11速が出た頃の反応と同じなんだが
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 18:21:51.44ID:8OCaQf2F
ヘタレとか言ってて、数年後にはプロが堂々と使うという

コンパクトクランクとかリア30tとかと同じだな。
考えてみるとプロ選手ほどいい加減な奴らもいないような、、
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 18:27:28.33ID:istAtB/9
結局はそれで恩恵が受けれるかどうかがすべてでしょ
俺も、クリテがメインで、ヘタレじゃなくて常にゴールスプリントに絡むような
脚があるなら、候補には入れてたな
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:06:57.31ID:mvM0wbOX
>>992
おっ!ヒートテック着て走ってるど素人のヘタレがなんか言いよるwww
お前今日自転車板で書き込み回数一位だってな!
すげえなwww
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:10:45.90ID:istAtB/9
あらら 言い返せないもんだからメタ議論できましたかww  いつの世もかわんないねーwwwww
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:12:05.80ID:XT6J/v/4
>>985
そういやフロントディスク、リアリムって
機能的にもコスト面でもあって良さそうなのに
どこもやらないな。

やっぱりかっこ悪いからか。
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:14:53.00ID:ctTtBsrp
左右でタッチが違うのはなあ
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:19:05.53ID:istAtB/9
>>997
いっしょだよww
恩恵があるなら高いものでも買う
無ければ安物でOK
ただそれだけのお話しww

安いものなら簡単に買って試せるからね
噂だけで判断するアホとは違うだけw
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:29:27.65ID:9gMnKAGj
>>995
ど、ドッペルギャンガーにあるでw
それにしても去年の今頃は寂れてたディスクスレがいよいよ盛り上がってまいりました
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 2時間 45分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況