X



軽量化なんかしても速くはならないよ?(22g) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 20:27:59.58ID:qQJRMe8C
まず勘違いして欲しくないのは、 軽量化によってスピードアップはしません。
常識的には信じられないかもしれませんが、物理的に証明できる事実です。

カンタンに整理しますと
重いより軽い方が、加速は良くなります。上りも速くなります
ここまでは当然です。

ただし、平地の巡航速度は変わりません。

ちょっと面倒なので平地限定で話を進めますね。

人間が発生する「駆動力」と自転車の「走行抵抗」が釣り合ったところで速度が決まります。

足や心肺能力を鍛えれば「駆動力」は増えます

「走行抵抗」とは何かというと、「空気抵抗」と、「転がり抵抗」を足したモノです。
コレを減らせば巡航速度は上がります。

重さが増えると、「転がり抵抗」がほんの少しだけ増えます。
ただ、体重+自転車で70〜80kg程度はあるわけで、
1kgや2kg減ったところで「転がり抵抗」にはほとんど影響ありません (加速や上りにはもの凄く影響しますが)

事実、デブでも脚力が有り、高いパーツを組んでいれば「平地なら」速いです。

また、レースに出て勝つ必要が無いなら、速く走る必要は全くありません
健康のために走るなら、むしろ重いほうが有利です
高い完成車に乗る必要は無いし、高いパーツに変える意味もありません。
しかも、下りは重いほうが速いです。

軽量化なんかしても速くはならないよ?(21g)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475568959/
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 04:32:20.73ID:lfA9mKFp
>>649
ここでいう巡航速度は、脚力と空気抵抗が釣り合ったときの速度で、アベレージとは違うからな

という展開を何度も繰り返すこのスレを最初に立てた>>1はゴイス〜w
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 04:51:30.80ID:lfA9mKFp
>>649
うわ間違えたw

下り坂の加速も軽い方が速くて、重い方が巡航速度にちょっぴり有利

に訂正orz
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 01:16:40.97ID:kR/KHoLW
プロは別としても、軽量リムチューブレスにしてコンポが105以上ならもはや誤差じゃね?
TTなら専用エアロ設計とかだろうけど、そんなん言い出すと趣旨がズレてくるし
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 01:49:59.52ID:ErE8Nq2U
結論から書くけど、斜面をものが転がり落ちる時に質量は関係ない。
だから、登りと平坦巡航だけを考えればよい。
そしてどちらも、軽い方が有利なので、多くの人が思うように自転車は軽いほど有利だよ。

なぜ質量が関係ないかというと、位置エネルギー(m・g)と、ある物体を加速させるためのエネルギー(m・a)とで、質量が相殺されるからだよ。
この辺りがピンと来ない人は高校物理の教科書を見てくれ。

もちろん、実際には転がり抵抗に質量は影響を与えて、重ければタイヤが変形して転がり抵抗(=摩擦抵抗)も変わる。
だけど、自転車の重量変化ぐらいなら、タイヤの空気圧で調整可能なので、これも無視してよい。
空気抵抗も同じ人間・自転車なら変わらないから無視してよい。
だから教科書的に、mgとmaだけを考えればいいんだよね。
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 01:56:49.42ID:ErE8Nq2U
ただスレ主が言わんとする、軽量化にバカみたいに燃えるなという趣旨は分からんでもない。
計算するわけでもタイムで表すわけでもなく、感覚でよくなった気がする、
そのために金を積むのはアホらしいわね。

おれもある程度軽量化してるけど、車のルーフキャリアに積むとか、
車庫の中で動かすとか、その取り回しのためにやってるだけだ。
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 01:57:19.32ID:DeeJfGwC
アホだな
質量が無かったら転がり落ちないんだぞ?
同じのわけがないだろw
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 02:17:48.11ID:mUY0j9a0
重力が働かない前提での話だからな
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 02:23:37.49ID:mUY0j9a0
重力じゃなくて抵抗な
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 02:32:51.21ID:mUY0j9a0
基本になってる条件が宇宙で何か物体を押せば押した力のまま延々進んでいくみたいなやつだから
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 10:48:11.20ID:7C+I/dED
、と何百年前まで思われてて実際にやってみたら、同じだったという話だろ
特にアホなのが659で下り坂だと延々進むどころか普通は加速していくだろ
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 10:57:31.64ID:6yxNPPLJ
車だとGT-Rみたいに最適重量といいという考え方もあるけど、
あれはタイヤの限界超えてホイールスピンできるぐらいのパワーを出せる乗物だからなぁ
どう考えても自転車にはあてはまらない
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 10:58:52.19ID:6yxNPPLJ
このスレって22まで続いてんのか
一瞬で結論出るんだけど、今まで何話してたの?
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:53:14.14ID:tW1aqSyG
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
.
●【ワッチョイ関連スレ一覧】●


沢山の住民が集い、自由闊達な言い争いが行われているとても楽しいスレです。
皆様もぜひ一度おこしください。
議論に参加して充分に話合い、自転車板をより良い板にしていきましょう!


■ 新・自転車板自治スレ @ 【ワッチョイ導入に向けて】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534997642/

ワッチョイ導入議論スレ Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535061994/

自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/


■ 板設定変更依頼スレッド21
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:14:22.74ID:e4CvEeXx
【結論】同一人物が乗るなら軽いほうが速く走れる
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:46:58.23ID:nA1lrS1y
>>671
重さで速さは変わらない、って結論のスレ

軽くしても速くはならないが遅くもならない
重くしても遅くはならないが速くもならない
軽い方が疲れないから軽い方が早くは着く
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:58:32.87ID:I4aCerZJ
>>671
下りならそう。
登りなら逆
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:22:06.42ID:L6KaAsQW
登りは軽い方が速い
ただし軽すぎると慣性が弱まるので無駄が多くなる
平地は全く変わらない。加速は重い方が遅いがスピードに乗ればむしろ重い方が減速が少ない
これはウェイトベスト着て走ってみて実感した
下りは重い方が明らかに速い。空気抵抗に位置エネルギーが打ち勝つので同じ投影面積であれば終末加速度は重い方が当然速い

結果

単独で登り下り平坦のバランス良いコースなら重くても軽くても大して変わらない
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:12:46.16ID:MgsVfdNV
>>1にそう書いてある
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 02:08:16.90ID:gQxShLYi
軽い車両と重い車両で、同じパワーで走ったら軽い車両の方が速く着くんじゃないの?
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 06:59:39.59ID:MgsVfdNV
>>4で結論出てる
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:37:34.72ID:zMXPOs4r
室内保管で街乗り用なら、部屋から玄関までのパートが一番重要だから
できるだけ軽いほうがいい

室外保管なら、数年でダメになるのが確定なので、軽量化に金をかけるのはアホ
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:11:01.64ID:2Zu88Aod
街乗りは停止と加速を繰り返すんだから軽いほうがいいだろ
街乗りの加速で最重要なのはビンディングペダルを使わないってことでは
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:04:57.49ID:Q5lW55dD
街乗りだろうがなんだろうがチャリの多少の軽重よりエンジン(乗り手)と空気抵抗の方が重要だからなぁ
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:18:50.18ID:tdrY4XNh
重い方がメリットがあるのって

・下り
・速度が一定に保てる環境(サイクリングロードなど)

だよね?街乗りだと坂道も信号もあるから、同じパワーでなら軽い方が速いよね?
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:27:45.80ID:MgsVfdNV
>>684
坂道は登りと下りで収支ゼロだから関係ない
ストップ&ゴーは、赤信号で止まるのわかってるのに、そこまで全力で加速する馬鹿以外は関係ない
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:32:41.29ID:MgsVfdNV
>>686
視点を経済に向けるなら、そういうことになる。
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:02:17.17ID:9vkG38kx
>>1の文章ってじっくり読んでみると結構面白いね
下りは重いほうが速いって書いてあるけど、レース出る人と馬鹿以外は下りに速さは求めないし
実際下りだと制限速度に引っかかってブレーキかけることもよくある

さらに
>>また、レースに出て勝つ必要が無いなら、速く走る必要は全くありません
これは、レースに出ない人は速く走る必要がない→レースに出ない人は軽量化は必要ない→速く走るには軽量化が有効
というふうにも読み取れるし

>>健康のために走るなら、むしろ重いほうが有利です
これも、健康のためには重いほうが有利→重いほうが負荷が高い→重いほうが遅い
ということだとも思える

まぁ、1gの軽量化に何万も使うってのはアホらしいとは思うけど
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:12:59.04ID:Q5lW55dD
>>683
ズレてるかなぁ?
1,2kg程度車体重量の上下よりサイクルジャージ着て空気抵抗減らしたりコンディション含めた乗り手の差の方がデカイよねって言ったつもりなんだけどね

それらをクリアした上で軽量化もするって言うならアリじゃね?ただコストに見合う効果が実感出来るかは微妙だけど
って思うんだが

勿論街乗りレベルの話ね
レースとか出ないから競技者目線ではわからんけど
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:22:17.65ID:bo31xzy9
レースではエアロ禁止だからサイクルジャージのピッタリしたので抵抗増やさない程度で我慢するしかないが、
街乗りならエアロ効果発揮させまくった方が良い訳で
スネ毛剃った方が速いってのよりも、脚や腕や背中に流線形にするプロテクターを付けるとか、
ハンドルに小さなカウル付けるとかさ
絶大な効果が有るからレースで禁止されてる部分まで、使わず身体虐めて喜んでるのと、軽量化に金かけるのと矛盾しすぎ
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:55:58.22ID:zMXPOs4r
>>684
・下り

  ブレーキングおよびその後の加速で重いほうが圧倒的不利

・速度が一定に保てる環境(サイクリングロードなど)

  ほとんどのサイクリングロードで速度一定なんてことはない
  狭いとこなら、歩行者がいたり、前から対向車が来れば減速 
  交差点でも減速 が当たり前
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:13:26.42ID:gFA4fB0G
>>685
それってパワーが勘定に入ってなくね?
速度は同じとか言っておきながら重い方がより体力を消費するんでしょ?
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:15:32.80ID:gFA4fB0G
>>685
全力で加速するケースを前提にしてるのおかしいでしょ
実際には上り坂の信号だってあるし、平地で普通の速度で走るにしても軽い方が良いよ
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:18:17.30ID:bccoemEk
>>685
残念ながら、登り下りでは位置エネルギーは相殺されても、別な理由で軽い方が有利になる。
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:28:06.39ID:zMXPOs4r
実際に下ってみればわかるでしょ  イベントとかなら、前のやつに合わせて降りていくしかないんだから
重いほうが位置エネルギーが多い!って言っても、結局そのエネルギーは握力使って熱エネルギーに
変えるしかないんやで   カーブがありゃ、ノーブレーキで降りれるわけねえからいっしょ

単独!!カーブも無い場所!! って言ったところで、結局ビビッて一定速度までブレーキかけることになる
剛性、強度が同じなら、重いやつはええとこなし  ま、安いってとこは利点かな
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:44:21.96ID:90wq726h
軽くするのには限度があるけど重くするのは無限にできる
下りや平地が重い方が速いと言うならとことん重くどうせなら100kgくらいにすれば無敵じゃないか?
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:06:16.40ID:gFA4fB0G
なんか、スレの頭の方ですげー知ったかして書いてるけど、実際は軽い方が速いっていう
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:22:28.40ID:kHgb4W3k
その道の専門家達が軽量化してるのに逆張り主張は頭拗らせてる
そんな昔の書き込みを嘲笑するためにわざわざ持ち出すとか性根が終わってる
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:43:30.58ID:8bd+lRuB
>>700
ガリレオもピザの斜塔も知ってるし、空気抵抗と重力が釣り合った速度が終端速度という事も知ってるが、それがどうした?
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 00:06:42.15ID:UwCbbddG
10kg切ってりゃオレは特に何も差は感じない。
オレの足は神の足だからな。そこそこ軽ければ良い。軽すぎても運動にならなそうだし。
スポーツとして乗ってるから。競技としてではなく。
なのでピチパンとかもはかない。
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 19:03:05.63ID:O5edUkbx
>>701
ピザってネタだよね?
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 13:44:52.50ID:I4+29HJd
プロのバイクは制限のせいで7キロ前後らしいからなあ
そうなると数百グラムの差なら
コースに有った硬さやエアロのバイクった感じになるらしい
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 16:01:06.03ID:uWfZdZCz
プロのルール上規定より軽くしてもあまり意味はないって言うのと
プロだのルールだのはガン無視して、それ未満にして
運動性に影響あるかないかはまた別じゃね?

そりゃ重量だって程度問題だし、ほかにも空力や摩擦や構造的な強度なんかが
関わってくるだろうし、
乗り手の体重体格筋力持久力なんかも大いに関わってくるから
それだけでは決まらないだろうけど
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 07:45:05.04ID:SDiUnS9W
重くても、同じ体力で目的地への到達時間が変わらないなら、俺はとっくにキャンプツーリングしてる。
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 09:37:46.94ID:Nog1jHUB
あまり実用的じゃないですね。
クランク周辺につけるのも調べたんですが、押して動かすときにクランクに当たるそうです。
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 09:53:17.73ID:Nog1jHUB
サドルとシートポストですが、やはり別売モノのほうが軽いんでしょうか?
ハンドルとステムをニットーの軽いやつに変えてもらったんですが、なんとなく軽く感じるもので。
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 00:24:41.13ID:ILwc4vGy
のぼりと下りの距離は同じでも、登りをやってる時間の方がはるかに長く、
峠越えの全時間のなかでどう少なく見積もっても半分以上を占める登りのときに有利なほうがいいんだな
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:15:29.00ID:NX6C1fqK
軽量化するよりリカンベント買う方が平地は速い。登りは知らん
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:26:31.75ID:t6wjsZ+U
おなかの肉を軽量化したら速くなりますか?
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 00:39:17.00ID:JJc/hVSs
>>719
なりません、エンジンがポンコツは軽量化してもポンコツ、既に脂肪にまみれた心臓がポンコツだろ?
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 08:37:33.14ID:XGlZ0+/8
すくなくとも坂は上りやすくなる
ダンシングで上がってるときの持続時間が伸びたり
後ろ乗りでもあるていどの斜度まで対応できるようになる
同じ出力で負荷だけ減るんだから当然
あと、腹がひっこめば前傾姿勢をとりやすくなるし
ペダリングのときに腹肉がジャマになることもない

特典としてはマビックのウェアが着易くなるもつきますw
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 22:02:40.22ID:TBfyQUhW
ここで聞いてみます。
ウンコとオシッコって競技集中の為スタート前に行っとけよー。と軽くいわれる程度ですが。
糞尿合わせると500gくらいあるようです。
重りとして無視できない重さですよね。
競技者として体重の負荷軽減の為必ず排出しておくべき事に思いますが
そういう研究や学説やメソッドってあるのでしょうか?
俺の新発見かな?
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 22:38:28.10ID:2AIGGose
>>724
競技集中!競技中じゃない!
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 23:26:37.37ID:sQuyj0CZ
>>723
ウンコの分が無くなれば重心も下がりそうな気がする
あくまで気がするだけだけど
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 00:54:21.89ID:2/iNk147
頂上でウンコ拾えば最速
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 03:36:02.52ID:0X7gwVFM
俺のウンコだ使ってくれ
私が今出したばかりなの、貴方に夢を託すわ

両手一杯に受け取り、目頭に熱いものが込み上げて来る>>727を想像した
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 09:14:49.97ID:qAPKo5x2
下りは重い方が有利とか言うが、減速もやりにくいし
カーブもアンダーステアになりそうだが、本当にメリットあるのか?
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:53:10.61ID:kPmTCQ7Y
>>729
仮に質量がゼロだとして、
カーブが曲がれるか?
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:57:35.01ID:pqw0mWai
なるほど。
つまり大気に依存するわけね

やっぱ重さ関係ねーじゃん?
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 17:25:01.77ID:kCSQ2YSb
>>734
重量が減っても質量が減るわけじゃないし・・・

重量が減ることによる転がり抵抗減少 < 揚力を発生させるのに伴う空気抵抗

むしろ遅くなるな。
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 17:26:28.14ID:pqw0mWai
一つだけわかったことがある。

この板、馬鹿しかいねーわw
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 17:29:12.54ID:kCSQ2YSb
>>736
見逃してあげてたけど、これこそ馬鹿。
空気に依存するからと言って、重さが関係ないとは限らない。
空気に依存し、重さも関係ある可能性を棄却できていないから。

>つまり大気に依存するわけね

>やっぱ重さ関係ねーじゃん?
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 17:35:18.26ID:pqw0mWai
だから、
重量感が増えると、
タイヤのグリップも増すんだってばw
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 19:09:16.37ID:UgrNGAIE
お前らこんな議論してるけど、ニュートンって人が万有引力の法則を提唱してんじゃん。
最近テレビで観たけど、物体は重さに関わらず同じ速度らしい。
つまり速くならんし遅くならん
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 19:13:39.77ID:kCSQ2YSb
ニュートン力学までならそれで通用するけど、アインシュタインの相対性理論によると速度が上がるにつれて質量が大きくなるのよ。
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 19:15:09.39ID:D6esh880
アインシュタインの相対性理論によると速度が上がるにつれて質量が大きくなる
つまりデブになればなるほど速度が上がってるということやで(´・∀・`)
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 19:32:43.01ID:Aju880ym
アインシュタインの相対性理論によると速度が上がるにつれて、時間が遅くなる
ということは・・
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 00:29:11.50ID:wvc3PvxE
>>738
タイヤのグリップ限界は物として作られた時点が上限で
あとはなにもしなくても経年で少しずつ劣化する
乗り手もふくめた総重量が軽くても重くても
グリップ限界が変わるわけじゃない
乗り方や路面状況で早く限界が来たり
グリップの限界あたりまで使いこなせるってだけ
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:00:36.11ID:GIo2LaFx
速度感が増えて
タイム感が短縮するよな
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:42:19.19ID:+t3e68QJ
アルミ混じりのなんちゃってカーボンフォークがお釈迦になったので激安クロモリフォークに交換した。
400g増だけど出せる最高速が5km/h上がった。
上下方向が固くなり、踏み込んだ時に粘る感じ。
今までは上下方向に力の逃げがあったことに気が付いた。
フォークが固くなってタイヤを無理やり上から押しつけてグニグニモッチリさせてる感がある。
やっぱり剛性は大事だね。もちろん平地での話だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況