X



サブ3.5を目指すスレ Part56

0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/12(火) 19:03:29.91ID:oJ2s0yvX
フルマラソン3.5時間以内での完走を目指すスレです。
練習方法、フォーム、シューズ、ウェア、その他雑談など
達成者の成功談や効率的なトレーニング方法などアドバイスも歓迎

小出 義雄
30キロ過ぎで一番速く走るマラソン サブ4・サブ3を達成する練習法 (角川SSC新書)
アマゾン/dp/4047316261

岩本能史
型破り マラソン攻略法 必ず自己ベストを更新できる! (朝日新書)
アマゾン/dp/4022736046/

※前スレ
サブ3.5を目指すスレ Part55
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1702387831/
サブ3.5を目指すスレ Part44
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1583446509/
サブ3.5を目指すスレ Part45
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1587219931/
サブ3.5を目指すスレ Part46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1617630580/
サブ3.5を目指すスレ Part47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1623924429/
サブ3.5を目指すスレ Part48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1636401967/
サブ3.5を目指すスレ Part49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1639653607/
サブ3.5を目指すスレ Part50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1643956934/
サブ3.5を目指すスレ Part51
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1646044587/
サブ3.5を目指すスレ Part52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1671013851/
サブ3.5を目指すスレ Part53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1676196529/
サブ3.5を目指すスレ Part54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1682654412/
0314ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/17(金) 22:36:13.94ID:U9nLNAif
>>303
>フルは半年前から準備した

距離耐性が問題だってことは理解してそうだし
どんな練習を半年していたかできれば教えて欲しい。
0316ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/18(土) 21:26:03.74ID:8LYZsxsJ
>>308
試合終了です('ω')
0319ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/19(日) 08:01:50.18ID:IR0//96p
>>317
値打ちは下がってるけどそこまでではない。
それに靴の影響でタイムが速くなったことより、値上げの影響でライト層がいなくなったことの方が大きい。
0322ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/19(日) 08:34:38.48ID:/z0VXjW+
サブ3.5でカーボンの恩恵あるのかな
0326ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/19(日) 11:13:28.51ID:I5D9nOn+
今日はじめて30km走りました
ヘロヘロになりながら2時間34分でなんとか完走したんですが、
これはサブ3.5狙える実力あると思っていいんじゃないですかね!
0331ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/20(月) 05:17:00.58ID:5wNjPlHO
はい
0337ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/20(月) 22:22:20.90ID:Z976zI3L
>>333
35kmでは毎回申し込んだことを後悔してるわ
0338ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/20(月) 22:23:26.70ID:Z976zI3L
カーボンローディングすると30km過ぎは少しだけマシになった。
0344ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/24(金) 13:25:36.94ID:Uvojtz6y
モルテン日本代理店


株式会社トータルヘルスコンサルティング
maurtenjapan.myshopify.com


セロトーレ株式会社
maurten.jp
0346ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/24(金) 14:35:51.10ID:tNx0RPpM
>>344
おお、ありがとうございます
今までアマゾンの定期便で買ってたんだけど急に取り扱いなくなって近場のデポでもたまたまなのか在庫無くなってたから
国内正規ルートの販売が消えたのかと勘違いして焦ったw
0351ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/30(木) 00:55:29.39ID:s0DmeWn7
1月から履き続けてきたシューズもさすがに底がボロボロなんで明日靴を買いに行くわ
ワークマンの2900円のカーボンシューズはコスパ良くて神
もしもっとガチなランナーになったらアシックスのしっかりしたのを買って俺は更にパワーアップするぜ
0352sage
垢版 |
2024/05/30(木) 16:30:13.51ID:IXXwxyW0
>>351
どうせ買うならそのアシックスのしっかりしたのも買って履き分けたほうがいい
0354 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:24:56.99ID:HvmmrO/a
土日は通常午後走っていますが、予定がある為、午前中に走ろうかと思っています。
食事は走り終わってからとる予定ですが、走る前に何か食べた方が良いですかね?
20キロ程走る予定です、15日にハーフマラソンがあるので。
0355ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/07(金) 10:54:16.18ID:Qh6UmIxJ
>>354
慣れてれば空腹でもいける
初めてならバナナ1本でも食べとけば良いかなと
0359ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/07(金) 14:14:01.90ID:MOm1fM5o
>>354
サブ3.5を目指すレベルなら、それくらい聞かなくてもわかりそうなものだが。
20kmもジョグなのかある程度速く走るのか。
何か前提条件があるならそれを書かないと答えようがない。
つまりアホ。
0361ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/07(金) 14:45:42.94ID:nUjBTAGb
練習で距離走するなら空腹の方が効果があるぞ
0363 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/07(金) 15:25:01.08ID:HvmmrO/a
回答サンキューです。
小さめのバナナを食べて走ってみます。
普段朝食前に走る習慣が無いのでお尋ねしました。
スピードはタイム設定なしの体なりで頑張る感じの予定です。
0364ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/07(金) 22:50:05.68ID:4jje2oI8
期分けとして、負荷が高い週と負荷が弱い週を交互にすると良いらしいが、実践してる人いる?
0365ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/07(金) 23:06:31.79ID:D2rzbm+g
いる
0368ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/08(土) 08:43:41.64ID:gmXw9Dui
3.5のハードルなんてそんなもんっちゅうこった。
ちょっと齧ったレベルの人でも十分射程範囲に入るハードル。それがサブ3.5
0369ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/08(土) 09:39:21.24ID:kuFMpFdY
始めたばかりでも年食ってても
痩せていればそれなりに頑張れば3.5はいける
俺みたいに80kg超えだといろいろ考えないといけない
0370ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/08(土) 09:39:29.60ID:DSymK7lA
射程には入るけど捉えられるかはわからない
0371ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/08(土) 09:55:46.52ID:7HY5VXGa
>>367
そう。ランニング歴1年なんで知らないことが多い。ガーミンウォッチも半年前に買った。適当に練習したらサブ3.5までもう直ぐまでになった。

で、期分けなんだけど、ガーミン先生はベースフェーズ、ビルドフェーズ、ピークフェーズのやように数ヶ月単位で期分けしてる。一方、週単位で高負荷と低負荷の期分けすると良いと言う話もある。質問は後者の方。
0372ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/08(土) 14:33:27.55ID:vEBZYMiG
俺もそうだがサブ3.5クラスなんかレベルがどうこう以前のランニングにハマり出したど素人がほとんどだろ
いちいち知識なんか入れたことないわ
0376ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/08(土) 20:47:54.93ID:tVV3KHUR
>>375
週単位の期分けは、コンディションを保つ目的ではなく走力を上げる目的な
ランラボの人とかもやってるとか言ってたわ
0380ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/09(日) 17:34:30.83ID:AwAzoIUw
サブ3.5は運動嫌いな人かデブでない限りある程度すぐに目標になる
でもそこから3時間15分とか目指すとなると一気に大変になるだろ
そもそも社会人になって家庭とかもあって週4とかで走るのはよほどやる気が必要
YouTubeとか見てても運動嫌い、スポーツ苦手そうな人でも普通にやればサブ3.5は比較的簡単に出来てるが
そこから記録伸ばそうとすると多少無理した練習して怪我して
そのまま記録伸ばせずリタイアとか走るのに飽きたりで消えてく
0386ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/09(日) 23:27:08.98ID:PRh2p4MQ
運動音痴からサブ3.5出来た感覚からしたら、俺で出来るなら誰でも出来るでしょと思うけど、周りで一生懸命やってやっとサブ4とか見てると簡単ではないんだろうなぁ
0389ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/10(月) 00:21:25.51ID:IDFoXHwb
小学校のかけっこは逆相関な気がする。
かけっこは速筋優位だから。

そんな俺も50m走はビリかブービーだったな。
長距離の適性があるっぽいのがわかったのは高校の10km大会だったよ。
0390ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/10(月) 01:16:32.28ID:BuvAT8qI
運動音痴と走るのを一緒にするなという話だな
それぐらいを理解してない言葉には価値もなく中身はただの煽りみたいなものと
0392ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/10(月) 06:43:54.69ID:zPVuXaA/
運動音痴だけど球技が出来ないだけでなくて、中高の1500m走は安定の下から1~2割、小学校のマラソン大会に至っては学年ブービーだった
0393 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/10(月) 09:55:01.89ID:/CBGAcMs
サブ4までは走りこみさえすれば達成可能。
サブ3.5は技術や知識があった方が良い感じ?
0394ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/10(月) 11:14:18.40ID:1rzAsWAI
個人差あるだろうけど、サブスク4まではジョグでいけた。サブ3.5はスピードが足りないので真面目に閾値走、インターバルを定期的に入れたら出来た。私的にはメチャクチャ壁が有った
0401ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/13(木) 06:30:10.59ID:/E+WXCQY
>>400
トイレも5分くらい想定しキロ4分50秒で入るよ。結局レース中は入らずということが多いけど。ハーフは90分切っておけばいいかな位かな
0404ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/13(木) 08:36:16.36ID:CT6h1mYz
大についてはだいたい普段朝6時〜7時くらいに出る習慣になってるので、大会の日はそのくらいの時間帯は会場が混み合う前とか駅のトイレとかで済ませてるので困った事はない。どちらかと言うと大会より朝ランでトイレに困ることの方が多い。小は簡易トイレの回転も早いし何だかんだ整列に間に合うのでこれも困った事はないなあ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況