X



サブ3.5を目指すスレ Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/11(土) 08:53:55.61ID:WiCCMaWY
フルマラソン3.5時間以内での完走を目指すスレです。
練習方法、フォーム、シューズ、ウェア、その他雑談など
達成者の成功談や効率的なトレーニング方法などアドバイスも歓迎

http://my.asics.com/
トレーニングプラン作りにオススメ

小出 義雄
30キロ過ぎで一番速く走るマラソン サブ4・サブ3を達成する練習法 (角川SSC新書)
http://www.amazon.co.jp/dp/4047316261

岩本能史
型破り マラソン攻略法 必ず自己ベストを更新できる! (朝日新書)
http://www.amazon.co.jp/dp/4022736046/

前スレ
サブ3.5を目指すスレ Part18
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1489761204/
サブ3.5を目指すスレ Part19
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1498729781/
サブ3.5を目指すスレ Part20
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1505475618/
0178ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/17(金) 19:05:47.79ID:dvgrngl9
>>172
48で初めて今年51でサブスリー。
達成できるとは思っていなかった。達成したいじゃなくて達成するってやっていたらいけたよ。
絶対できるからあきらめなで。
0179ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/17(金) 20:04:55.09ID:A2i2uxGB
>>176
陸上って誰の事かわからないけど

簡単とか言われたら本人も不本意じゃない?
本のタイトルはフォームを前面に押し出してるけど、
実際の大きな要因はランニングクラブに入った事と、
そこでしっかり追い込んだスピード練習を繰り返した事が有ると思う
月間走行距離を開示してないけど文章から察するに
かなり走りこんでいそうだし

というわけで相当な努力をしたかと
0181ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/17(金) 22:46:19.33ID:rRZ+h5TL
>>172
どんな練習してるのかな?参考にしたいので教えてください。
51才なのでサブ3を目指せる年齢なのかどうかわからない
0183ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/17(金) 23:45:51.53ID:gbot9kNF
走歴2年、40台中盤。
持ちタイム10キロ41分台、ハーフ92分台。
ここ2大会連続3分に泣いた。毎度30qで胃もたれ的な症状出て5分半ペースに失速の繰り返し。給食はバナナぐらいで10qおきにアミノバイタルかザバスピットイン補給してるけど体に合ってないのかな?
0185ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/18(土) 07:28:06.09ID:/9s4KnZN
>>183
自分も補給食をこまめに食べていたけど、途中で気分が悪くなって嘔吐していた。思い切ってお腹が空いたなと感じるまで補給しなかったら気分悪くなる事は解消されましたよ。39キロでパワージェルは食べたけど。
だから食べ過ぎではないですか。
0186ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/18(土) 07:34:04.21ID:5kYi3x1z
夏前に某大手シューズメーカーのドックを受けてストライドを狭めてピッチを上げた方がいいと言われたので、
ピッチ走法の練習してきたんだけど、同じペースでも心肺が苦しくてきつかった
今朝は意識的にストライドを広げるようにしてみたら、あまりにも楽に感じて、いつもの心拍数でキロ15秒も速く走れた
足の疲労感も少なくて、自分にはピッチ走法は合わないと確信したよ
明日もストライド広げてハーフを走ってみる。なんか楽しくなってきた
0188ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/18(土) 07:36:35.18ID:js7dPc28
胃があっ〜てなるのは自分は気温が高いとなりやすいな
あと練習のが補給しないで空腹になるからかなりやすい
一応予防法としてガスター10みたいな胃酸を抑える薬飲むとならない
0190ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/18(土) 10:02:42.65ID:WEcQ7g07
今朝つくば前最後のポイント練習、15kmを1時間10分のキロ4:40イーブンペースで完了
30kmもやった、岩本式もやった、怪我も痛みも出てない
拭いきれん不安…
0192ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/18(土) 10:19:05.62ID:h6Ze/uUo
>>176
みやすのんきは運動の経験ないでw
記録だす数年前にちょこっとマラソンやってあっけなく挫折後の
50代で本格的にやってあっつーまにサブ3達成って感じやね
で、今年は富士登山競走も完走
来年はウルトラ走ってグランドスラム達成すんじゃねw

で、今日のランスマは金哲彦がウルトラでボロボロになる回w
かつての箱根のエースが運動経験のない漫画家にあっつーまに
逆転されていくとw
0193ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/18(土) 10:37:17.78ID:yvu2ljii
ここ見ると刺激もらえて良いね
昨年から始めたけどあと2年頑張って50でサブ3.5を達成したい
クリアできたらトレイルかウルトラでちんたら走るわ
0198ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/18(土) 13:02:07.19ID:YPk+O949
来週のフルに向け、最後のスピード走4:24/kmで8km走やってきた
いつもなら1週前4:35/kmで10kmくらい何だけど今回距離走ばっかでスピード上げて走ることがほとんどなかったから変えてみた
あとは疲労抜きジョグと水曜にレースペースで4kmそれだけ
0200199
垢版 |
2017/11/18(土) 13:36:59.65ID:3DDyniNt
運動経験なくて蓄積疲労ないからとか、そんなのないわ
むしろ若い頃は運動経験あった方が現在の走力に貢献するだろ
0202ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/18(土) 14:26:25.53ID:h6Ze/uUo
そりゃぁ大概の奴はいい年こいて月400キロとか走ろうとする奴いないからな
サブ3達成率3%とか言われてるけど、目標に掲げた奴の達成率って4割だっけ?w
結局本人がどこまでやる気になるかでもある

ちなみにみやすのんきは子供の頃に膝の靭帯切ってまともにやれる運動は限られてるんだってさ
0205ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/18(土) 15:14:37.61ID:TSjJ6wSk
俺、高校時代はインターハイ常連校のサッカー部だったけど練習後に毎日20k走らされた
月間500kは走ってたと思うが当時は何てことなかったわ
0208ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/18(土) 16:41:28.87ID:jue09yeL
10k45分を切れないオレでも
サブ3.5は達成できた
今後記録を伸ばすためには
スピード練習が必要なのかな
0211ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/18(土) 21:26:47.22ID:sM7Et2GQ
>>209
無理だ、リーマンだし250kmがせいぜいだ
サブ3が無理なんじゃなくて250kmでもサブ3いけるメニューを考えるしかあるまい、みやす氏より20こ近く若いわけだしイケるはずだ!
…いやまずはサブ3.5だ
0212ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/18(土) 21:30:56.28ID:JjDgT3Yt
>>211
自分もリーマンだが余暇時間や、睡眠時間を削って300kmはまあいける
400も行った事はある
無理とは言わないが、やり様によってはなんとかなる事あるぜ?
0215ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/18(土) 22:08:18.86ID:NWQtnQzk
ガチユル走やってみたけど思いの外動いたから1kmを上げすぎて
ジョグがまともにこなせないという本末転倒なことになってしまった
0217ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/18(土) 22:29:01.01ID:3zsMfl/A
俺なんかこの3か月、月80キロくらいしか走ってないのにシーズンに突入してしまった。
0220ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/19(日) 06:06:10.06ID:Rop2TqWf
400kmは時間が確保できるなら出来ないこともないが、俺の場合全部ジョグになるだろうな
高強度のポイント練習は入れられない
400km走ってポイント練習もこなせるならそりゃサブ3行けるだろうな
0221ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/19(日) 08:16:19.27ID:qdoqlHMg
自分にとっては月間300キロは走ったことがない、250キロもなかなかできない
まあここで難しいって言ってるからサブ3.5スレにいるんだろうけど
0224ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/19(日) 08:27:20.06ID:qdoqlHMg
次のフルでサブ3.5が達成できなかったら
月間250キロ超えの練習に切り替えようかな
今は月間220キロできるかできないかって感じ
0227ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/19(日) 08:50:45.04ID:M2DQgxxC
去年が平均160代で3:39だったから
今年は最低でも200を意識してたけど
かえって練習の質が下がってしまった
質を維持したまま距離伸ばしてる人ホントすごい
0228ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/19(日) 09:04:34.05ID:vcTHxkd7
>>227
俺も週間42km制限をこの夏から外したから似た感じ
俺の方がレベル低くて今年のかすマラで3:55がベストだけど
10月から脚の状態が悪くて今月はまだ103kmしか走ってねぇ

1週間後の今頃はつくマラのスタートブロックに入る頃かな
9時10分スタートだから
いつものようにブロック最後尾からチンタラ行きますわ
0230ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/19(日) 12:30:15.92ID:QF5EfySN
狙ったレースが近くて練習がその日しかできないなら
たとえ雨でもオレはロング走やるな
もちろん体調崩し恐れもあるんで
お勧めはしない
0231ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/19(日) 15:03:32.70ID:sgq58OUp
>>203
それだけ走ったら、サブ3.5よりウルトラ行くわ
0232ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/19(日) 15:04:00.64ID:/QzYNJar
神戸ネット3:24で達成しました。
寒かったのが味方したのと、30km通過を2:26に抑えたのが効を奏してペースアップできました。ちなみに男だけどスピードなくてハーフは1:35台です。
姫路で20分切り狙います。
0237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/19(日) 16:05:13.36ID:pwcIEzMb
>213>219
というか、車のパーツや鉄道模型、ガンプラ・フィギュアでもないのに、奥さん切れるの?

ランニングは健康のため、ひいては家族のためにもなるじゃん!

独身より
0238ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/19(日) 16:18:38.37ID:KGth/32O
>>237
いいか、例えば迷惑のかけにくい早朝ランだとしよう
月間300km超えるとして、よもや雨だからってランオフにしないだろ?で、帰ってきたら当然のようにシャワー浴びるわけだ
奥さんはビチャビチャの浴室が乾くまで雨なのに洗濯物に浴室乾燥機をかけられない、生臭くなるからな
そんなことの積み重ねなんだ
0243ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/19(日) 20:48:45.52ID:Bw8IxHoH
49歳独身のオッサンですが、好き放題走って飲んでます。
0245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/19(日) 21:23:48.73ID:sgq58OUp
>>240
※入賞して商品持って帰れば文句も消えます
0250ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/19(日) 23:01:01.06ID:sgq58OUp
>>246
自然と大都市マラソンより、地元物産系のマラソン大会エントリーが増えます。
0252ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/20(月) 03:00:31.77ID:TlKOlrqk
サブ3.5って絶妙なラインだよね
サブ4は距離さえ踏めば達成できるけど
サブ3.5は練習を考えないといけない
俺みたいな体したスポーツ経験の無い素人には
絶妙な壁だわ
0258ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/20(月) 10:59:56.64ID:u+5PbHOY
早朝からビルドアップで12キロやってきた
12キロ55分だった
本番2週間前の火入れ走
0259ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/20(月) 11:30:16.52ID:ZtmcGkfi
大田原、雨か・・・
0263ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/20(月) 20:48:47.93ID:VMZO0AWr
つくばも雨みたいだからラッキー!!
0264ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/20(月) 22:12:49.09ID:kYTt7P/I
土砂降り&#1641;(>ω<*)&#1608;ラッキー
0265ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/20(月) 22:55:51.04ID:7+D3WIQh
>>248
マラソンやってる女性なら独身多いだろ、30代後半から40代の。
ランニングクラブでも入って探せよ
0266ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/20(月) 22:57:26.97ID:7+D3WIQh
>>261
いいんじゃね?
高校生が速い理由の一つに、まあ若さもあるけど、自転車通学の影響もある
帰宅部でも速い奴ってのは結構自転車で鍛えられてる
遅刻ギリギリで飛ばしたりしてるからね、教室で汗だくの奴とかいたよ。
0267ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/20(月) 23:00:58.17ID:4WU/2AbU
3.5達成済みで今シーズンからトライアスロンに進出してる俺から言わせればバイクとランは別物
使う筋肉もまったく違う
0270ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/21(火) 05:08:28.26ID:aysTBlhI
俺もマラソン始める前にロードバイク4年やってたけどなんとも言えんね
まぁでも陸上部もエアロバイクの練習は積極的に取り入れてるみたいだ
0271ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/21(火) 09:08:45.30ID:sl4LJ5ds
>>267
おれもバイクとラン両方のレースに出る。
足の使い方が異なる面も多いけど、
共通して「足を動かす」という生体の動作だから
「まったく違う」なんてことは有り得ない。

走り方にもよると思うけど、俺は
ランでは膝より下の筋肉を表裏つけやすく、
バイクでは膝より上の筋肉を表裏つけやすく、
でも両者で上下の筋肉を使うので、
相互に役に立っていると感じている。
0272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/21(火) 09:16:43.48ID:aysTBlhI
それはあるね
俺もマラソンに変えてから脚とケツが細くなってズボン緩くなったし、ふくらはぎとかはスネ周りは肥大したわ
0273ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/21(火) 09:39:41.58ID:Njveq7Pm
チャリやってる人って走ってる内容の割に足が速いんだよなぁ
チャリの事はあまり知らないけど、間違いなくランにも影響あると思うわ
0274ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/21(火) 10:50:10.86ID:TatC0xea
>>271
そんなこと言い出したら脚を使う全ての動作と関係あるということになるだろ
冷静かつ客観的に見ても走るのと自転車を漕ぐのとでは使う筋肉が大部分で異なる
但しあまり使わない筋肉を強化するのも何かの役にはたつかも知れん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況