X



【葦原大介】ワールドトリガー◆857【ジャンプSQ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8aee-KpGY)
垢版 |
2021/07/18(日) 12:22:20.69ID:gWQPUz1L0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

単行本1〜23巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも上・下巻になって発売中!

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

■前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆856【ジャンプSQ】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1626195115/

ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
https://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part213
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1614657751/ (漫画サロン)
ワールドトリガー 2ndシーズン Part74
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1617809180/ (アニメ2)※原作のネタバレ禁止、実況厳禁
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002作者の都合により名無しです (ワッチョイ daee-KpGY)
垢版 |
2021/07/18(日) 12:24:28.96ID:gWQPUz1L0
Q01. 再開まだ?いつから休載してんの?
A01. 作者は頚椎症性神経根症という持病があり、その治療のため2016年50号(11月)以降休載していましたが
2018年48号(10月)より連載再開し同年12月からはジャンプSQ.に移籍し連載中です
Q02. 何で腕切られたり首飛んだりしてるのに元に戻ってるの?
A02. トリガー起動時に体がトリオンで作られた「戦闘体」(トリオン体ともいう)に変わり、本体はダメージを受けない
Q03. トリオンって何?
A03. HP兼MPみたいなもので、ダメージを食らったりトリガーを使ったりすると消費する
トリオンが切れると戦闘体が解除されて元の身体に戻る
Q04. ベイルアウトって何?
A04. 戦闘不能状態になった時、所属基地へと自動的に帰還する機能
黒トリガー及び訓練用トリガーにはベイルアウトはついていない
Q05. サイドエフェクトって何?
A05. 優れたトリオン能力を持つ者にまれに芽生える超感覚
未来を見る(迅)、ウソを見抜く(遊真)など、人によって能力は異なる
Q06. 黒トリガーって何?
A06. 優れたトリオン能力を持つ者がその命と全トリオンを込めて作成するトリガー
相性があるため誰でも使えるわけでは無い
Q07. ボーダー隊員がみんな若いのはなんで?
A07. 一番大きな理由は「20歳を過ぎるとトリオン器官の成長が止まってしまうから」
若いほどトリオン器官が成長しやすいが成長が止まった隊員は防衛隊から本部運営に回ることが多い(沢村さんとか)
Q08. 3人で遠征部隊目指しても修だけA級になれなかったらどうするの?
強そうなのにB級のキャラがいるのはなぜ?
A08. A級〇位、B級〇位は個人に与えられるランクではなくチームとしてのランク
弱いメンバーがいても他の強いメンバーで補うことが出来ればばランクは上げられるし、その逆も然り
ちなみにチームとして認められるのに必要な人員は「戦闘員1-4名、オペレーター1名」
訓練生であるC級のうちは正式なチームを組むことが出来ない
S級(黒トリガー使い)は基本的にソロで動いている様子
Q09. ランク戦には4人チームでも3人までしか出れないんだよね?
A09. ROUND6で対戦した生駒隊の例からも判る通り、4人全員参加できます
Q10. なんで皆4人チームにしないの?
A10. 人数が増えるほどオペレーターの負担が増え4人以上になると場合によっては3人の時よりチームの質が落ちる
4人チームで高順位のチームはそれだけオペレーターが優秀
Q11.ジャンプラにSQないの?
A11.ジャンプコミッククスストア→SQのバナーを選択
定期購読(500円/1ヶ月)ならSQ.RISEもついてくる
Kindleなど他の電子書籍サービスでも販売中

【暫定ルール】
公式サイトの予告に関するレスには『公/式/予/告』と『』内を/無しで入れる事、見たくない人はNG登録(※推奨)
同予告のネタを本誌発売日午前0時までに立てる新規スレのスレタイに用いることは避けること
0003作者の都合により名無しです (ワッチョイ daee-KpGY)
垢版 |
2021/07/18(日) 12:27:33.12ID:gWQPUz1L0
【関連スレ(IPスレ)】
【葦原大介】ワールドトリガー◇838(IP有り)【ジャンプSQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1620474787/
【関連スレ(アンチ、愚痴等)】
【ワールドトリガー】玉狛支部アンチスレ Part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1467423750/ (漫画キャラ)
ワールドトリガー愚痴スレPart52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1620218707/(漫画サロン)
ワールドトリガー 愚痴スレ【バレ語りOK】Part9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1480142428/ (漫画サロン)
ワールドトリガー 信者愚痴スレ part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1479215590/ (漫画サロン)
【関連スレ(考察)】
ワールドトリガーのキャラって結局誰が人気なんだ?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1457173365/ (漫画サロン)
ワールドトリガー強さ議論スレ Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1497698227/ (格付け)

ワールドトリガー避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6780/
ワールドトリガーネタバレスレ避難所 part2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1456856105/
※半角に変換して利用すること(したらばURLがNGのため加工)

ファンレター送り先
〒101-8050
東京都一ツ橋2-5-10
集英社 ジャンプSQ.編集部
葦原大介先生 宛
0030作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-Qv2X)
垢版 |
2021/07/18(日) 19:16:18.43ID:UDk/29Psa
>>23
このスレ的にピンとくる人が少ないと思われる関本大介

>>27
むしろカンダタ抜けるまで四人時代の編成の方が長かったんじゃね?
0031作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4555-W/bt)
垢版 |
2021/07/18(日) 19:30:25.05ID:8x+n5WUg0
初期弓場隊は入隊歴長そうだよな
3年以上はやってそう
0032作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-6u8F)
垢版 |
2021/07/18(日) 19:36:55.59ID:WAcqBlX+a
王子隊もそこそこ長そうだしなあ、少なくとも2.3期は弓場隊としのぎを削ってそうな印象だったし王子蔵内いたころの弓場隊も割と長そうな仲の良さだし
移籍って除隊の茜と密航の冴えない女以外はとりまる柿崎王子蔵内くらいしか語られてないよな。ケンカ別れとか音楽性の違いがあっても良さそうなもんなのに
0046作者の都合により名無しです (ワッチョイ b65e-XVV7)
垢版 |
2021/07/18(日) 21:16:13.63ID:GL/SrpQ+0
>>45
その三人が強い駒かと言われたら、将来性はあれど強い駒ではないと思う
どの隊も解散サイクルがそもそも早そうだから、東さんみたいな特殊例を除いて育成に手をかけるチームはほとんど無さそう
0048作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9add-fEvS)
垢版 |
2021/07/18(日) 21:27:14.62ID:Otr7njaZ0
>>46
上位でもあのレベルしか取れないで育成すると考えると
中位が強い駒を待ってても来る可能性はほぼ無いって事になる

まあでも外岡はどっから拾ってきたのか?
新人ならかなり当たりのほうだと思う
0052作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4555-W/bt)
垢版 |
2021/07/18(日) 21:46:00.98ID:8x+n5WUg0
普通なら2年でやっと7000くらいだからな
1年で7000行ければ上出来だし2年で8000、9000に届く才能あるからかなりレア

入隊時から1万超えレベルのルーキー引き込んだ玉狛はイカれてる
0053作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-Qv2X)
垢版 |
2021/07/18(日) 21:46:03.00ID:MqPxhmdea
>>41
ファントムババアってあだ名を付けたりとか…
0054作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5afa-fEvS)
垢版 |
2021/07/18(日) 21:46:45.58ID:zDoDJeq10
A級に青田買いもお呼びもされない奴らの集まりがB級なのに
外岡帯島樫尾レベルで強くないからすげー強いの来た時考えて3人でやるわ
とかなめてんじゃねーぞとしか思えん
相方飯食いたいだけのクソヤローじゃん
0057作者の都合により名無しです (ワッチョイ b65e-XVV7)
垢版 |
2021/07/18(日) 21:53:07.71ID:GL/SrpQ+0
>>54
3人でもAは目指せるし、補充はAに上がった後でも良いわけで、
緑川クラスを取れたらもっと成長するだろうし、限界値が見えてる隊員で4枠埋めるのはやっぱり先を考えると不利よ
一度引き込んだら首とか出来なさそうだし
0063作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4555-W/bt)
垢版 |
2021/07/18(日) 22:37:09.66ID:8x+n5WUg0
まあいつまでも採れないなら3人で強くなるしかないだろな
0069作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-Qv2X)
垢版 |
2021/07/19(月) 00:59:13.63ID:qgVwX70Ia
>>68
イズホチャも入隊からそこまで経ってないのに訓練での順位は半分より上にいるんだから見込みはあるんじゃね?
上位の20-30位くらいまではA・B級だろうし野良BやC級の中ではそれなりに優秀な部類なんじゃないかな
0070作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4555-W/bt)
垢版 |
2021/07/19(月) 01:08:28.81ID:GRvDj9F00
茜や太一がギリギリ10位に入れないくらいだから隠岐がそのへんでも全く問題ない
0074作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3a01-/wuO)
垢版 |
2021/07/19(月) 05:42:45.55ID:Slx2M5XK0
3人隊ならオペの負担が少ない4人隊はオペの負担が大きいから出来ないじゃない
4人隊でもオペが出来る範囲の戦い方をする作戦次第
何人隊でもオペの許容範囲を超えた作戦はしない出来ない
逆に敵側のオペの許容範囲を超えさせる作戦をしてミスを誘う
5人隊でも10人隊でも同じ隊員数に応じてオペが対応出来る作戦にするだけ
0079作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3a01-/wuO)
垢版 |
2021/07/19(月) 07:01:14.72ID:Slx2M5XK0
トリオン体は視力とか動体視力も良くなるのか
スナイパーならトリオン銃で弾なら直線で飛ぶ反動も少ないならトリオン体で狙撃の必要が無い
トリオンバッテリーで銃と弾を生成して生身で撃つ
素人に射撃のセンス上手い奴は山ほどいるじゃないか
トリオン体で無ければ隠れられる逃げる走力は無い
視覚SEでターゲットが拡大して見える能力も有効だね近くにいる物体に当てるのと同じ効果に成る
0081作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6110-/1+c)
垢版 |
2021/07/19(月) 07:33:11.41ID:L2ouDmfz0
この距離なら外さないって自信もって言える茜はカッコよかった
その後香取を倒したつつみんを罠にはめたのも凄かったしな

太一もなんだかんだ那須さんから点をとった来馬を守り
村上が影浦から点を取るサポートしてて役に立ってるし
0083作者の都合により名無しです (ワッチョイ 55d6-s21z)
垢版 |
2021/07/19(月) 07:49:56.29ID:usvbtaFc0
>>81
茜ちゃんはかわいい顔して奈良坂より殺意高いところが好き
最終戦で那須隊が勝てたのは転送位置の悪さに心折れずに高台にいる那須さんを援護し続けた茜ちゃんの献身があったからってのも忘れちゃいけない
0084作者の都合により名無しです (ワッチョイ b174-9jtc)
垢版 |
2021/07/19(月) 08:59:54.88ID:wWWTGnwL0
登場時から卒業確定で大号泣してその後ずっと明るくて最後の最後でつつみん落として泣いたのはよかった
チカの友達の青葉ちゃんみたいな完全ロリの見た目じゃなかったらもうちょっと
好きなキャラなってたな
0086作者の都合により名無しです (スププ Sdfa-NMGB)
垢版 |
2021/07/19(月) 09:28:28.95ID:Rp3DY2mNd
ランク戦の諏訪隊はいつも貧乏くじだよな
情報の少ない玉狛第二にクソマップで動かされたり最終戦もクソマップで気合い十分の那須隊と妙な動きをする香取隊に当たっててかわいそうになってくる
0094作者の都合により名無しです (ワッチョイ 762c-Jptq)
垢版 |
2021/07/19(月) 11:01:07.43ID:a2CgdVje0
茜が良キャラだとか意外と実力あって頑張ってたのはいいがそのぶん卒業に変なもったいなさを感じてしまう
寂しいとかとはまた違って「実力あるってここまで尺使って描いても今後でかい防衛とかで別に出ないんだよな…」とか
戦力ダウン確定の那須隊が上位取って次回スタートっていうのもなんか微妙だなとか
0102作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa4d-od3V)
垢版 |
2021/07/19(月) 12:26:14.46ID:Gl92Llr1a
むしろ途中退場が決まっていたからこそ描写を盛ったんじゃないのか?
「とある魔術の禁書目録」でもフレンダという少女が途中でフレ/ンダになるのが決まっていたので絵師にお願いしてとびきり美少女に描いてもらった、なんて裏話があるし
0104作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp75-KpGY)
垢版 |
2021/07/19(月) 12:34:50.89ID:dDu7Nbq7p
茜ちゃんは退場前提でキャラデザした形跡が多くある
初登場から辞める話で、デザインは別読切からの流用、何も知らない設定

出穂ちゃんが元々B級だったのを、千佳の相方としてC級にした設定もあわせて妄想すると
構想段階の那須隊は那須熊出穂だった可能性高いと思ってる
その場合は出穂の年齢上がってそうだけど
0108作者の都合により名無しです (ワッチョイ 762c-Jptq)
垢版 |
2021/07/19(月) 12:47:17.06ID:a2CgdVje0
>>95
直接加勢でなくとも今後に何かしらそういう展開があるといいんだが…

那須隊卒業回でじっくり尺取ったぶんだけ「勝利おめでとう」よりも費やされた努力と育成リソースに思考が行くというか
個人的にランク上げ単体にそこまでカタルシスを感じない(玉狛第二がA級になってほしい願望もない)からかもしれない
0113作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d24-zZv7)
垢版 |
2021/07/19(月) 13:21:10.92ID:WE7tM3ZD0
二宮さんって東さんに薫陶を受けたって書いてるけど
ブイブイ言わせてたのが戦術は大事なんや…って変わったことが薫陶か?
誰か教えてくれ
0115作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-Qv2X)
垢版 |
2021/07/19(月) 13:42:20.91ID:0HhIGoiUa
>>103
俺はロリコンじゃないけどその手の人達は大体11-14歳くらいがストライクらしいので15歳の茜ちゃんにはそれほどそそられない
0117作者の都合により名無しです (ワッチョイ 21fa-KpGY)
垢版 |
2021/07/19(月) 13:58:02.61ID:olIWWIUS0
薫陶を受けてなかったら虎になってかもしれないキャラだからね 二宮
具体的にはひとりで全員倒せばいいと思ってたのが
チームってすごい 仲間と力を合わせないとダメと気づいた感じかな?(てきとう)
0123作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-s21z)
垢版 |
2021/07/19(月) 15:16:06.75ID:awNM/qSra
いくら二宮でもシューターがタイマンで場所割れてない東さんに勝つのは無理筋に近いからな
それが出来るならR4で影浦盾にしてでもゴリ押してたと思うし
それこそこなせんレベルの機動力かアイビスに耐えきれるレベルの範囲シールド展開出来るなら話変わるけど
0125作者の都合により名無しです (スププ Sdfa-NMGB)
垢版 |
2021/07/19(月) 15:31:05.66ID:Rp3DY2mNd
休みに読み返してたら7巻おまけのポジション診断を再発見した
当時何になったか忘れたのでまたやってみたら動物系アタッカーでそういやそうだったわと思い出した
忘れてた事自体がいかにも動物系アタッカーって感じでちょっと恥ずかしい……
0128作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-6u8F)
垢版 |
2021/07/19(月) 16:24:36.81ID:VmiVh6RTa
>>76
砂No1は当真でNo2はたけのこ確定だし半崎や冴えない女のが高いステあるし各分野では誰かに普通に負けても問題ないとは思う

東さんは飛び抜けたステないのに意味わからん強さなんだよなあ… なんかステータスオールA-でレアスキルとか鬼アビ積んでるのかな?? ってなる
0134作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6110-/1+c)
垢版 |
2021/07/19(月) 16:52:05.13ID:L2ouDmfz0
ユズルは中学生トップの個人ポイントだから1万越えほぼ確定だし
スナイパーのランカーになりえそうなの今のとこ2トップと東佐鳥ぐらいだし5位ぐらいじゃないかね
アタッカーでも7人しかいないのにランカースナイパーそんなにいるかなってのもあるけど

草壁隊はガンナー1位もおるし佐伯は風刃候補、緑川もランカー間近
片桐隊もアタッカー5or7位に風刃候補のガンナー隊長もおるしで戦力十分だしな
0137作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9add-fEvS)
垢版 |
2021/07/19(月) 17:00:19.54ID:6OmXL6hH0
相性とかもあるけど二宮隊や影浦隊が生駒隊弓場隊に結構なポイント差付いてる事考えれば
圧勝とは言わんでも最後は実力の差できっちり勝ち切る感じがする
実質B級1位の生駒隊でも実力不足感は否めない
0147作者の都合により名無しです (ワッチョイ 762c-O2Nl)
垢版 |
2021/07/19(月) 19:11:09.07ID:fif3/CbV0
ゾエはもうちょい活躍する機会を与えるべきだったな
ヘビー級ガンナーとして何人か落として欲しかった
これじゃあ、犬飼のほうが優秀なガンナーに見えてしまう
0153作者の都合により名無しです (ワッチョイ 892c-I/4+)
垢版 |
2021/07/19(月) 19:32:55.93ID:yb7Ak4sW0
アタッカーガンナーシュータースナイパートラッパースポッターオールラウンダーPオールラウンダー(オペレーター)
メタ的にじゃなくボーダー的にこれ以上増えないのかね
ガンナーからシューターが生まれたようなアタッカーからなんか生まれたりするのかな
0164作者の都合により名無しです (スププ Sdfa-qcz1)
垢版 |
2021/07/19(月) 20:28:05.50ID:MvTSQg/9d
最終戦の犬飼は今まで出たガンナーの中では一番仕事してた
ヒュースが倒れるまでは上手くバランスをとり弓場を上手く引き付けて味方と合流しチカのメテオラを迎撃しそして最後にチカを倒して相手にポイントを与えずベイルアウト
完璧な仕事だった
0166作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-s21z)
垢版 |
2021/07/19(月) 20:36:18.12ID:awNM/qSra
>>158
王子隊の懸念はBL神だろ
その日の内に脳内で男体化されて男の娘設定にされるぞ
王子隊長に正体バレて悪い子はオシオキとか妄想されるぞ
いや神クラスならすでにレイジとかけ算されててもおかしくない
イズホチャ逃げろ
0168作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-Qv2X)
垢版 |
2021/07/19(月) 20:37:30.39ID:GWRL5FR3a
>>154
姉の仇に遭ったらどんな方法で苦しめるかを延々と語って他隊員をドン引きさせてるよ!
0176作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-Qv2X)
垢版 |
2021/07/19(月) 20:47:25.65ID:GWRL5FR3a
>>170
第78回 "羽矢さんは腐女子か否か"会議開催
0180作者の都合により名無しです (JP 0Hfa-WgdR)
垢版 |
2021/07/19(月) 20:52:36.74ID:MjFUNXOrH
ゾエさんは突破力があって犬飼は器用で立ち回りが上手い
突撃銃型の銃手って単独エースというより
連携やサポートで生きるから甲乙付けがたい
0191作者の都合により名無しです (スププ Sdfa-Zqwa)
垢版 |
2021/07/19(月) 21:12:03.79ID:MvTSQg/9d
犬飼とゾエさんのどっちがガンナーとして優秀かは人によって分かれるだろうけど適当メテオラは影みたいに乱戦に強い味方ありきだから手本にするなら犬飼の方が良いだろうな
0197作者の都合により名無しです (スププ Sdfa-Zqwa)
垢版 |
2021/07/19(月) 21:18:22.84ID:MvTSQg/9d
>>192
弓場は最終戦良いところ無さすぎたせいでガンナーとして優秀とも火力すごいとも思われなくなってるな
弓場もかなり過小評価されるキャラの一人だな
0199作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7def-Mx35)
垢版 |
2021/07/19(月) 21:21:36.58ID:ipKkEUUF0
>>197
弓場ちゃんは素で忘れてたわ
最終戦で倒せたのは孤立したブロッコリーだけだったしあとの連中は普通にシールドしてくるし
ほんと散々な結果になったな
見てからガードが間に合わないとはなんだったのか
0201作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-Qv2X)
垢版 |
2021/07/19(月) 21:30:11.40ID:fVWZ/a4aa
>>181
実はとっくに羽矢さんに沼に引き込まれてて、カゲと犬飼の口論に心の中で歓喜してるののさん
0203作者の都合により名無しです (スププ Sdfa-Zqwa)
垢版 |
2021/07/19(月) 21:32:46.31ID:MvTSQg/9d
>>199
犬飼がタイマンでガン逃げしないといけないから強いことは強いんだろうけどとにかく強さを発揮できる間合いが狭いのに距離を詰めれる方法がないかならなあ
0205作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7def-Mx35)
垢版 |
2021/07/19(月) 21:37:04.21ID:ipKkEUUF0
>>202
フルアタでヒュースとユーマのシールドを割ってるんだから片手でそれぞれのガードを破ってるのと同じやろ
まああのシーンは何故か2人のシールドを同時に割ってるから設定を忘れてたのかもしれない(トリオン的にヒュースの方が長くシールドが持つ)
>>203
空きあるからテレポ入れていいと思うんだがなあ
間合いを逐一アナウンスして貰ってるから調整が難しいんだろうか
0215作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-Qv2X)
垢版 |
2021/07/19(月) 22:09:46.11ID:fVWZ/a4aa
>>205
仏「1+1は2じゃないぞ!オレたちは1+1で200だ!10倍だぞ10倍!」
0216作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-NvNM)
垢版 |
2021/07/19(月) 22:34:48.30ID:SvuJCHL0a
ガンダム旋空が飛んでくるのとヒュースはバイパーで威力下がってるから中距離だとあんなものかなぁと思う
フルアタにフルガで走るだけでは持たないと予測してグラホでロケットでは?
0217作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4555-W/bt)
垢版 |
2021/07/19(月) 22:38:28.05ID:GRvDj9F00
>>192
犬飼の火力がゾエより高そうな場面あったっけ
あとくるせんがヒューマのシールド壊せたのは鉄壁のおかげで長時間撃ち続けたからだぞ
0218作者の都合により名無しです (スププ Sdfa-Zqwa)
垢版 |
2021/07/19(月) 22:41:02.48ID:MvTSQg/9d
>>216
フルガードで走ったらガンダムにカウンターで斬られるしあの陣形良くできてると思う
0221作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6965-dsBz)
垢版 |
2021/07/19(月) 22:57:34.28ID:WGHTDLUB0
仏はなまじ人格者ぶりが強調されているせいで逆に戦闘能力が過小評価されていると思う
0222作者の都合により名無しです (スププ Sdfa-qcz1)
垢版 |
2021/07/19(月) 23:01:08.99ID:MvTSQg/9d
最終戦で二宮が修にやられたようにフルアタックしたら他のトリガー使うのにインターバルが必要なようにフルガードも他のトリガーに切り替える時に致命的な隙があるのかもね
やってることはフルアタックもフルガードも同じだし
0223作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9add-fEvS)
垢版 |
2021/07/19(月) 23:01:46.86ID:6OmXL6hH0
>>214
そもそもただの突撃銃連射フルアタックしてるだけなので
影浦とゾエさん両方相手に撃ってるなら各自シールドするだけで防げないとおかしい
ヒュース&遊真も一緒
そうなれば両名片方は開いてるので反撃に転ずる方法はいくらでもある

逆に仏と鋼は必ず並んでるから旋空やメテオラが刺さりやすい
シールドも鋼のレイガスト頼みなのでハウンドやバイパーの時間差が出来るなら防御に回らせることも難しくはないはず
0227作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d24-fEvS)
垢版 |
2021/07/19(月) 23:31:07.58ID:EB5rV8nX0
俺も漫画とかでガラス窓を蹴破るときみたいに銃で撃ったのだろうかと思ったけど壁に弾痕が見当たらないんだよな
あと撃ったら銃声とかにユーマとヒュースが反応してそうだし
0231作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9571-fEvS)
垢版 |
2021/07/19(月) 23:44:06.37ID:T5O+zbWC0
>>218
それ戦場が相当に狭い時だけやん
村上は来馬の横から離れられんからちょっと距離置かれたら剣が届かん
旋空もラービットに当てられない程度だし

横を走り抜けられて前後から挟まれたら鈴鳴の方が不利になるだろう
0237作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5594-xL6t)
垢版 |
2021/07/20(火) 00:06:23.09ID:LYnnXH/70
>>236
別に即死はしないだろうけど
集中砲火された空閑が何できんの?
距離置いてたら何も出来んし
接近戦したいなら最初から二人で突っ込めばいい
どう考えても修に裏取らせる方がローリスクだけども
0243作者の都合により名無しです (スププ Sdfa-qcz1)
垢版 |
2021/07/20(火) 00:37:47.67ID:ozlAOCwtd
ガンダムさえいなければグラホ使うなりフルガで飛び込むなりできると思うよ
ガンダム相手に下手に隙作るとヤバいから無理するより修に後ろから攻撃してもらった方が良いだけで
修がいなければまた別の手段とったと思うよ
0251作者の都合により名無しです (スププ Sdfa-qcz1)
垢版 |
2021/07/20(火) 01:26:08.05ID:ozlAOCwtd
修が来てるの分かってるんだから待って挟んだ方が安全だろう
修のおかげで隙ができたのに村上相手に二人がかりで際どかったのに仏の攻撃交わして隙できてるところ狙われたら危険では
0252作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5594-xL6t)
垢版 |
2021/07/20(火) 01:39:00.49ID:LYnnXH/70
片方が村上を止めて、片方が来馬を落としにいくとして
その過程で空閑かヒュースが落ちたら駒損にも程がある
その上で更に残った方が村上に負けたら大惨事
どう考えても修を使った方がいい
つーか有利だと思うなら理由を書けよ
スラスター離脱にすら反論出来てないよ
0255作者の都合により名無しです (スフッ Sdfa-yayT)
垢版 |
2021/07/20(火) 04:09:13.25ID:oQKC1q/8d
>>238
新情報が多くて読者側が認識改める必要が多かっただけで露骨に矛盾してるようなとこは無いと思うが
一番露骨なツッコミどころはヒュースと遊真のシールドが同時に壊れてきてたとこだけどあれもヒュースは片手のシールドしか使えなくて遊真は両手のシールド使える差だろうし
0257作者の都合により名無しです (ブーイモ MMfa-mJvi)
垢版 |
2021/07/20(火) 06:01:26.71ID:gK1mkOxJM
R7のツッコミどころ

・ユーマとヒュースのシールドが同時に割れる(耐久力に大差があるはずなのに)
・分電盤でタイミングよく電灯が切り替わる(リアルなら点灯時にタイムラグが有る)
・東がサブ側にセットしてるはずのバッグワームとダミービーコンを同時に使ってる
・絵馬に1発撃たせてリロードの隙を狙うと言った奥寺らが2発撃たせてる
・村上の打ち下ろしに反応できないヒュース(頭から突っ込んで無防備すぎるしユーマと通信して連携とる暇も無いはず)
・絵馬のアイビスを回避しつつ小荒井を助けた修(修にそんな能力は無い)
・万が一を想定して千佳を逃がす非論理的すぎる思考回路になった修(修はそんなに馬鹿じゃない)
・ベイルアウトしそうな修をグラホやエスクードで遠くに逃がそうとしない玉狛
・周囲から丸見えな吹き抜けにバッグワームを仕掛ける運任せな行為に出た東
・エスクードで出入りを制限しても隠れ場所はいくらでもあるはずのモール各階を目視で探索した気になってるヒュース
0265作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-s21z)
垢版 |
2021/07/20(火) 07:12:19.41ID:2CiqNQOva
那須さんが香取に倒される前に撃った弾ってたまたま堤が香取倒した場所に戻って来たけどさすがに堤を追尾する訳無いんだから堤は一度何発かライフで受けて茜の射線切ればワンチャン勝てたよね?
あれ那須バイパーに無駄にビビったビビったのが一番の敗因じゃないの?とは思った
まあ考えごちゃらせてワンショットで決めた茜ちゃんが凄かったのもあるけど
0267作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-s21z)
垢版 |
2021/07/20(火) 07:22:30.11ID:nD9RNCfQa
まあ矛盾の有無はともかくR7は影浦落ちた後くらいからずっとつまらなかったのは残念だった
あの戦闘で株上げたの無様にゴロゴロしてでもユズルを遠征に行かせようとした影浦くらいでしょ
正直あれで印象変わったし
0269作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-6u8F)
垢版 |
2021/07/20(火) 07:27:43.00ID:rtz2Mdgpa
俺は東さんの分身の術というか一人時間差というかでやべーわこいつってなったわ
最終戦のヒュース見たあとだと更にドン
東さんがラービット落とせなかったりランバに雑魚A扱いされてた大規模侵攻のやばさ
0271作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-6u8F)
垢版 |
2021/07/20(火) 07:30:46.17ID:rtz2Mdgpa
あとゾエさんは評価上がった。早々に見つかって二宮とおいかけっこして最後に荒らそうとした適当メテオラも東さんに落とされていいとこなかった雪マップと比べてかなりいい動きしてた
コア寺はオッサムくらい仕留めろ
0272作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9571-fEvS)
垢版 |
2021/07/20(火) 07:35:25.38ID:dbYTycXg0
>>263
そもそもスナイパーの東がバッグワームと同じ側にセットしてるのがおかしいんだよな
バッグワーム解除しなきゃ使えないわけだから
他のポジはともかく、スナイパーはバッグワームと逆側にセットせな
0273作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5594-xL6t)
垢版 |
2021/07/20(火) 07:42:35.02ID:LYnnXH/70
分電盤→仮にタイムラグがあっても、消えたの確認して視覚支援すりゃいいだけで何の問題もない
バグワ云々はいつものこと
2発撃たせてる→絵馬が連射しただけで東隊には何のやらかしもない
連携取る暇もない筈→ワートリは一瞬で思考する描写何度もやってるし今更。トリオン体は反応速度も上がってるから普通に空閑の動き見て判断してても不思議じゃない
修にそんな能力は無い→絵馬の位置が割れてるから別に不自然ではない
修はそんなにバカじゃない→千佳が絡むと過保護になるのはいつものこと
修を逃がそうとしない→移動はしていた。屋内だから簡単にグラホやエスクードでは移動できない
運任せ→東隊側が不利で逃げる側なんだから、運が絡む作戦を使うこと何の違和感もない
目視で探索した気になってる→そもそも封鎖し終わってないからどんどん下に降りて封鎖優先してるだけ

その場の思い付きみたいな雑なツッコミするのはいいけど
もう少し考えた方が良いよ
0274作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-s21z)
垢版 |
2021/07/20(火) 07:42:44.36ID:nD9RNCfQa
>>271
あれは不自然に持ち上げてたようにしか見えなくて気持ち悪かった
北添自体作者のお気に入りなのかやたら出番あるけどそのわりに何も掘り下げ無いしページの無駄遣いだとしか思えん
特に無駄に挟むギャグ
0282作者の都合により名無しです (ワッチョイ b174-9jtc)
垢版 |
2021/07/20(火) 09:04:06.23ID:Duhnhc8i0
>>265
結果的にはあれで正解だろ。事前につつみんの位置バレててそれ含めて対応してたんだから。
あれを香取に向けて戻ってきただけの弾だと思って舐めプしてたら茜ちゃんに落とされる
前にバイパーと置き弾のコンボで落ちてる
0291作者の都合により名無しです (ワッチョイ 762c-Jptq)
垢版 |
2021/07/20(火) 10:20:09.26ID:9VbUeRNv0
そもそもどういうたとえか謎だ
キラとカガリって確か姉弟かなんかでアスランはふらふらして結局カガリと違う別の女とくっつくはずだし
フレイならともかく香取とラクスは性格も立場も違いすぎる
0293作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2e3f-S+fN)
垢版 |
2021/07/20(火) 10:28:19.24ID:YyHzYPHg0
照屋にはマジ期待してる
柿崎隊長なら隠し事はしません!とか水上に対して香ばしい発言してほしい
実際水上は指揮官としてかなり有能
諏訪も慣れてる感あるというか諏訪みたいな古株に関しては今更主力が遠征いってる間の臨時指揮官?適正見る必要あったのか?という感じ
0296作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2e3f-S+fN)
垢版 |
2021/07/20(火) 10:32:54.83ID:YyHzYPHg0
かなりの兵力をアフトに飛ばすから若村指揮官で試すなどの意図はよくわかるけどな
若村選ばれたときの三浦ほんと嬉しそう
三浦性格良い奴だとわずか一ページでわかるシーンだった。まあ若村と三浦はどちらも性格良いか
香取のチームでならいくわよ!を聞かせてやりたいよ
ほんま香取隊はええわ
香取隊嫌いな奴とは友達になれない
0297作者の都合により名無しです (ワッチョイ b1d7-9I9I)
垢版 |
2021/07/20(火) 10:49:07.94ID:z5FZVgfl0
すまん、香取隊嫌い、というか香取が大嫌いだからなし崩しに香取隊も嫌いに入ってしまうんだ、296とは友達にはなれなさそうだ。
ここ読んでると香取人気なんだな、と意外だった。

布教した友達皆香取あまり好きじゃないって言ってたから。自分以外皆オタクじゃない人だけど。
0301作者の都合により名無しです (ワッチョイ b1d7-9I9I)
垢版 |
2021/07/20(火) 11:09:39.89ID:z5FZVgfl0
>>300
言われると思った。
ワートリ大好きで、初見の感想聞きたいから香取に限らずその人の先入観になるようなことは一切言ってないよ。
ちょっとでも言うとオタク特有の早口〜〜で語りすぎちゃいそうでひかれると困るし。

布教した半分の人はアニメ一緒に見てるから、見ながらこの人ワガママすぎない?なんなの?っていう感じ。
漫画貸して一巻ごとに感想聞いた人達も概ねそう。
とにかくワガママでヤダということでした。
価値観と好みの違いだから、ここ荒れてほしくないしこれ以上は言わないよ、失礼しました。
0303作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa4d-hwij)
垢版 |
2021/07/20(火) 11:19:33.74ID:e4hQR7HNa
まぁ香取隊ってワートリでは珍い年相応のメンタル持ってる子多いからね
他が成熟仕切ってる分幼稚に見えるのかもね
0306作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9524-xL6t)
垢版 |
2021/07/20(火) 11:32:49.36ID:IaQ8y1Pg0
香取はいいキャラだと思うが、好き嫌いが分かれるのも分かる

ちなみに今回の臨時の諏訪部隊で
諏訪さんが三雲に案出しを要求して、香取が文句をつける流れが絶対にありそう
0316作者の都合により名無しです (スププ Sdfa-9axe)
垢版 |
2021/07/20(火) 12:27:02.41ID:hqMMrpKBd
キャラを贔屓するタイプ作者の作品で潜在的に苦手になってるのとかならわからんでもないけどその二人も他のキャラを押しのけて作者の好みを押し付けられてるってわけじゃないから普通に好きだよ
木虎とかもっと明らかにお気に入りだけど作品の邪魔したことないしな
0318作者の都合により名無しです (ワッチョイ 762c-Jptq)
垢版 |
2021/07/20(火) 12:36:06.65ID:9VbUeRNv0
>>302
こっちとは逆だな
香取のことはほどほどに好きだが珍しいタイプだからってのと華とセットの回想とかで気になっただけで
修と同部隊になったことでは特にポイント上がらなかったしチーム抜けて個人で遠征に行ったらたぶん残念に思う
0323作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee94-fEvS)
垢版 |
2021/07/20(火) 12:49:37.30ID:a1conTWR0
漆間さんはBBF読者からは注目されてたけど、本編だけ読んでる人からすりと今のシリーズから急に出てきたキャラなわけで
初見読者への顔見せ済んだ後はステルス性をいかんなく披露してるとこなんだよ
0326作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5afa-fEvS)
垢版 |
2021/07/20(火) 13:11:12.77ID:N123EEA+0
萌え4コマみたいなのでない限りは
その他大勢>作者の好きなキャラ
という分布数にになるのが普通なので
贔屓の結果謎活躍をするという事が無いとしても
作者の好きなキャラ俺はそうでもないよってなるのは普通なのではないか
そうでもないよが嫌いに変換される人は眼鏡外せってだけだし
0327作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6da6-LK/a)
垢版 |
2021/07/20(火) 13:16:10.39ID:tXGZn9Nd0
天邪鬼も逆張りもワガママもなんか違う気がする
作者の好みと違うなんてことざらにあるわけだし、作者の好みに読者が合わせろというなら打ち切りシステムなんてできないよ
0329作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9add-fEvS)
垢版 |
2021/07/20(火) 13:24:22.21ID:X1AlpzcE0
香取や諏訪さんくらいならまだ良いんだけどさ
作者の好きなキャラが作品に反映され始めるとどっかのガンダムみたいに主人公交代したり
そこまで劇的じゃなくてもわざとらしく見せ場貰って主人公より優遇されたりして
そういうのが透けて見えると作品全体が嫌いになるってのはそれなりにあることだからなぁ
0331作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3a01-/wuO)
垢版 |
2021/07/20(火) 13:32:19.90ID:tb1kAm2N0
香取のファンとは誰ひとり恥ずかしくて言える奴は居ない
ユーマやチカやヒュースの居る隊の方は面白いわ
漆間も六田もやっと出番があると思ったが評価の話題にも出ない
六田のオペ能力に関して誰も話題にしないって事は4人オペなんてヘッチャラか
0332作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-2SQw)
垢版 |
2021/07/20(火) 13:33:35.11ID:OCzvbOw5a
話を作るうえで動かしやすいキャラは出番が増えるものだ
ただ彼らが読者にも好かれるかどうかは別
引っ掻き回し役や足を引っ張る役はむしろ嫌われやすいまである

話の面白さ重視の人は必要なキャラだと割り切って楽しめるが
キャラ重視で読む人ほど作品ごと嫌いになるのかもしれないし
またそういうキャラを出さないと話を作れないのは三流だという意識の高い人もいる
0338作者の都合により名無しです (ワントンキン MMea-W21G)
垢版 |
2021/07/20(火) 13:44:41.31ID:88b0P4rEM
>>332
嫌われてる引っかき回し役なんてのがいる時点で
話のおもしろさとやらはある程度失われてるだろ
0339作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d89-DGzO)
垢版 |
2021/07/20(火) 13:48:12.18ID:MyVurAIC0
試験でこれからもクローズアップされそうなチーム
諏訪隊・・メタ視点主人公アリ
歌川隊・・ユーマ、ナゾ漆間、男NG小夜子と仕込みがっつり
二宮隊・・トリオンの見せ場楽しみ
水上隊・・未だ選ばれた理由が謎
若村隊・・選抜試験限定主人公?、ヒュースはハマるのか外すのか
0350作者の都合により名無しです (ワッチョイ 76d4-R/6F)
垢版 |
2021/07/20(火) 15:30:22.13ID:xAO1J1xS0
>>338
嫌われてる引っ掻き回し役がいるんじゃなくて引っ掻き回し役は嫌われやすいって話だろ
ラブコメとかでヒロインが嫉妬とか素直になれなくてとかそう言うのでよくトラブルを起こしてそれが話の軸になる作品はヒロインが不人気でサブヒロインが人気になりやすいとかそう言う話
0352作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa4d-sRpe)
垢版 |
2021/07/20(火) 15:34:41.42ID:xiPdV51Za
>>282
全部受けろとは言ってないぞ?
あれがトマホークじゃないのは分かるし移動距離考えればそこまで威力には振ってない
怖いのは置きメテオラに起爆されることだけどそこから離れつつダメージ覚悟で移動すれば茜は狙撃出来なかった
確実に勝てるかはともかくあそこでは終わらなかった
茜の位置は割れてるし堤だいぶ有利じゃん
0356作者の都合により名無しです (ワッチョイ 76d4-R/6F)
垢版 |
2021/07/20(火) 15:51:09.65ID:xAO1J1xS0
>>352
3方向からの攻撃捌くのに移動するなら方向は1つしかないからダメージ覚悟での移動だとワートリのスナイパーは普通に先読み狙撃してくるぞ
特に香取倒した時にはパイパー2〜3メートルくらいの距離に来てたし間に合うと思えん
0357作者の都合により名無しです (ワントンキン MMea-W21G)
垢版 |
2021/07/20(火) 15:51:40.11ID:wgm1m4ydM
>>351
何の話してんだ?
これが頭なろうって奴か?
0359作者の都合により名無しです (ワントンキン MMea-W21G)
垢版 |
2021/07/20(火) 15:53:35.31ID:wgm1m4ydM
>>355
嫌われるほどひっかき回してるんだろ?
それはもう「だけ」の範疇じゃないんだよ
0360作者の都合により名無しです (ワッチョイ eeef-E0YB)
垢版 |
2021/07/20(火) 15:58:32.89ID:77PMMB/H0
面白い作品からストレス要素をなくせば確実に面白くなる筈
っていう、創作のイロハも知らない消費者どころかプロの創作者ですらやらかしがちな勘違い

好きな漫画に混ざってる気に入らないキャラの登場シーンだけ白塗りして読んでみると最高に面白くなってるかって
多様性やらメリハリがなくなって驚くほど味気なくなるんだよな。そういうのが好きな奴もいるんだろうが
0367作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d89-SSGP)
垢版 |
2021/07/20(火) 16:31:46.02ID:MyVurAIC0
反対に地味絵面について考えたら村上隊、古寺隊が目についた
村上隊とか聖者の集まりかよっていうくらい老成してるし、
修と絡まない木虎とかただの優等生で存在感なかった
0372作者の都合により名無しです (ゲマー MM42-iQIR)
垢版 |
2021/07/20(火) 16:43:54.81ID:y5mPFYGIM
ダメージ覚悟で凌ぐとなるとトリオン漏出過多で落ちるリスク抱えながら狙撃の間合いにいるスナイパーと対峙することになるけどその方がキツくないか
シューターじゃないから足はおろか腕のダメージだって問題になるし
0382作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9add-fEvS)
垢版 |
2021/07/20(火) 18:19:12.47ID:X1AlpzcE0
まあ実際いろんな制限が付くメインヒロインより
結構自由に動かせるサブヒロインのほうが人気が出るなんてよくある事だし
こなせんもどっちかと言うとそっちポジションっぽい
0388作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5afa-fEvS)
垢版 |
2021/07/20(火) 18:53:16.47ID:N123EEA+0
萌え四コマってむしろ嫌われ「ない」引っ掻き回し役の最たる例じゃね?
普通の人からしたらなんだこいつってなるようなキャラでも
萌えとかいうベールで何やってもOKになってて
そういうのを望む読者しかいないと言っていい状態だから問題になってないだけで
0391作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-Qv2X)
垢版 |
2021/07/20(火) 19:01:47.54ID:ghdTYgCOa
>>384
ワートリを一昔前のギャルゲーみたいにするならメインヒロインはチカ…と思わせて木虎辺りになりそう
0393作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp75-R/6F)
垢版 |
2021/07/20(火) 19:17:28.35ID:PhwEtHXAp
>>368
腹に集中シールドするなら胸か頭狙うし胸か頭に集中シールドするなら腹狙うしバイパーもメテオラも近いから動いてもそっちで削られるしその後もダブルショットガンのつつみんは相当近づかなきゃいけないのに茜は無傷だしでどっちにしろ詰んでる
あの時の固定シールドでバイパーメテオラ防いで集中シールドで胸の急所守る以上の防ぎ方はつつみんには無いでしょ
0394作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4159-S+fN)
垢版 |
2021/07/20(火) 19:47:05.85ID:hBDb1nC70
堤回避行動ルートだとバイパーのダメージが入り狙撃は頭か心臓の二択
堤固定シールドルートだと狙撃以外は防げるが狙撃に急所以外を狙う三択目が出てくる
堤はあの時点で狙撃三択目に気付けていないので回避行動ルートはバイパーのダメージを貰うだけの悪手に見えるから選択されない
0395作者の都合により名無しです (スフッ Sdfa-yayT)
垢版 |
2021/07/20(火) 19:51:44.28ID:qodyYyH3d
あそこから回避行動してるならメテオラとバイパーは別に追尾して来ないから躱せてるでしょう
まあ堤の反応速度とスピードだと避けられないのかもしれないけど
0401作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4555-W/bt)
垢版 |
2021/07/20(火) 20:07:14.82ID:38HxAIc30
堤が狙撃防げなかったのは読み合いの前にメテオラの爆風で狙撃が見えなかったのが大きい
0410作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7def-Mx35)
垢版 |
2021/07/20(火) 21:14:59.10ID:ZwdHDzee0
>>407
そこまでは言ってなかった気がする
扱いづらいとか
つかあまりにも弱点が多かったり使い物にならないレベルなら製品化して実戦の許可を与えてるのがおかしくなるからな
産廃トリガーとかたぬきちが嫌う金と時間の無駄
0417作者の都合により名無しです (ワッチョイ 751a-pzop)
垢版 |
2021/07/20(火) 21:39:32.27ID:Dx86B1Ng0
当時は堤生存ルートは土下座体勢で固定シールドしてケツor頭(茜側のほう)に集中シールドとか言われていたような?
土下座体勢だと固定シールドの横幅が足りないのかもしれないけど
0418作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6dba-E0YB)
垢版 |
2021/07/20(火) 21:58:46.81ID:NCHl+tvb0
下から撃たれようとしてるのに棒立ちはちょっと間抜けだったな
土下座までいかずともちょっと伏せるだけで結果変わったろうに
どこを守るかの択を迫って「避ける」判断をさせなかったってことなんだろうけど
0426作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a4c-zSg9)
垢版 |
2021/07/20(火) 23:07:26.12ID:qWxRxb890
なんかジャンプの読切が話題だけど
そういやROOM303が出てきた時のやられた感ったらなかった
最近も遠征のクジ引きチーム分けで話盛り上げるとか新境地開拓してるし
ベンチャー精神がおとろえないな
0432作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-Qv2X)
垢版 |
2021/07/20(火) 23:33:55.31ID:ghdTYgCOa
>>429
他の二つがネタに振りきってるのに対してこれだけが妙にリアルなんだよね
ただの口裂け女モチーフなだけかも知れないけど

>>430
茜ちゃんの卒業式後の記念写真とか見送りの時の両方で小夜子はマスクしてたから、
日常生活で外出する時はマスクするのが基本なんじゃないかと思って
0434作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9571-fEvS)
垢版 |
2021/07/20(火) 23:39:31.10ID:dbYTycXg0
堤は仮に土下座したとして茜に勝てたのかっていう
逃げ切りはあり得ないが隠れ合いのゲリラ戦になったら
スナイパー+地形+メテオラ装備の可能性高しの3条件が揃った茜が結局は勝ったのではないかっていう
堤が勝つには土下座せず茜の狙撃地点を目視で確認して速攻で追い詰めるしかなかったのでは
0443作者の都合により名無しです (ワッチョイ 762c-Jptq)
垢版 |
2021/07/21(水) 00:44:54.07ID:ZKSJvwf00
ここでメインヒロインとかサブヒロインっていうワード出るとハーレム脳レスが湧きやすくなるのがどうもな
前者が一番の女主人公という意味なら千佳だがそういう意味じゃなく当然のように「修用の」がついてくるし
もちろんハーレム物や恋愛物のスレでなら誰がヒロインか語られてても何も気にならないんだが
0446作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-ubUc)
垢版 |
2021/07/21(水) 00:52:19.54ID:HyxOG73Z0
ワールドトリガー公式
7月21日は照屋文香隊員の誕生日です!
柿崎・照屋・巴・宇井の4名チーム「柿崎隊」のオールラウンダー。雨取隊員の鉛弾狙撃に、初見後すぐさま防衛策を講じてみせた機転はお見事でした!しっかり者の女房役として、この先も隊長を支えていきましょう!
#ワールドトリガー
#照屋隊員お誕生日おめでとう

女房…てるてるがついに人妻に…おめでとう…おめでとう…
0450作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d89-DGzO)
垢版 |
2021/07/21(水) 01:46:44.57ID:fMmGfEn00
基本的にスナイパーってガンナーやシューターになれるほど身体能力の無い人達がなるもんじゃないの?
だから寄られたら弱いのが多い
つか位置バレして再度隠れたら位置バレしない事になるし
隠れてたらタイマンじゃないよな
0454作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d24-fEvS)
垢版 |
2021/07/21(水) 02:02:00.89ID:YUmG2gie0
寄られたら弱いのはそもそも寄られた時用のトリガー持ってないからだろ
例えばオールラウンダーは近距離と中距離という隣り合った間合いで立ち回るから接近戦用・射撃戦用のトリガー両方を装備する意味はある
スナイパーは基本的に狙撃しているときは他の間合いのトリガーの出番が無いし、逆に近距離や中距離用のトリガーをセットしてもそれを使ってる間は狙撃用のトリガーが死んでる
本当は接近されても対処できるようにしたほうが良いとは思うんだけど厳しいっぽいんだよな。他のトリガーの訓練時間とかもあるけどトリガーの枠的にも難しそう
0455作者の都合により名無しです (ワッチョイ eeef-E0YB)
垢版 |
2021/07/21(水) 02:10:18.14ID:hnKJd06X0
作中描写見る限り、不明スナのイーグレットは相当シールド固めないと防げないけど
位置割れたら見てから後出し対応で防がれるっぽいってとこだろ

撃ったら動いて位置不明状態からの初撃を繰り返せってことだな
0456作者の都合により名無しです (ワッチョイ eeef-E0YB)
垢版 |
2021/07/21(水) 02:19:15.58ID:hnKJd06X0
>>454
荒船でもスナイパー始める時は本職スナに転向してるのに
スナイパーやりながら片手間の近距離訓練で専門職に張り合える技能が身につくとでも
木虎にボロクソ煽られた修プランよりひでぇ
0460作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6dba-E0YB)
垢版 |
2021/07/21(水) 02:27:42.91ID:vHLQzWbA0
アタッカーほどの技量が無くてもとりあえず寄られた時の護身用に持っておくことは無いのかな
どうせ使っても弱いからって切り捨てるのはもったいない気がする
そんなことよりバグワと残弾にトリオン回したいって感じなのかな
0463作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d24-fEvS)
垢版 |
2021/07/21(水) 02:44:16.10ID:YUmG2gie0
スナイパーは訓練メニューも多いみたいだし、香取みたいにセンスが良くて呑み込みが早いとかでないと辛いんじゃないかと
あとチカはトリオン量に物を言わせてる感があるからなあ。シューター用でもスナイパー並みの射程の長さとか鉛弾使用時の弾速とか
通常のシューター的運用ではないと思う
0464作者の都合により名無しです (ワッチョイ eeef-E0YB)
垢版 |
2021/07/21(水) 02:49:31.26ID:hnKJd06X0
>>457
そんな相性が存在してスナイパー単品に勝てないなら「てるてるは勝てないと分かってて突撃した」って自殺レベルの行動を取ったことになるだろ?
言ってることおかしいよねって意味なんだけど、こんなハッキリ言わんと理解できんのかね
ここまで言っても理解できてなかったら笑う
0465作者の都合により名無しです (ワッチョイ eeef-E0YB)
垢版 |
2021/07/21(水) 02:55:07.27ID:hnKJd06X0
というか瓦礫ガードが間に合うならイーグレットなら集中シールドで防がれるやんな
通常ライトニングは即仕留めるだけの火力がないし、アイビスなんか当たる訳ねぇ

どのスナ銃で撃ったらあのシーンでてるてるを返り討ちにできるんだろう
0467作者の都合により名無しです (ワッチョイ eeef-E0YB)
垢版 |
2021/07/21(水) 03:15:50.03ID:hnKJd06X0
>>466
集中するまでもなく通常シールドで防がれるっぽいんで端っこ削れはしても致命傷は無理っすね・・・
メテオラ爆破する前の茜ライトニングがユーマに余裕で防がれまくってるやつの焼き直しになるだけじゃねーかなって
0469作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5594-xL6t)
垢版 |
2021/07/21(水) 04:01:44.79ID:qA6q84bq0
照屋はガンナーじゃなくてオールラウンダーだから
ガンナーとスナイパーの力関係を表す例としては不適切だぞ……
いやまあガンナー有利だとは思うけどな
アタッカーと違って近寄る必要無いからアイビスも怖くないし
0475作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3a01-/wuO)
垢版 |
2021/07/21(水) 05:44:33.20ID:mXyFtIVV0
みんな大好きな諏訪隊長も香取相手に指揮など出来ない
若村と同じ香取は放置
修も香取を指揮出来ない放置
指揮力はチームメンバー次第で評価が変わる
プロ野球で実績残した名監督の森や古葉監督でも大洋球団の監督に成るとアホ監督と言われる
0476作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee52-iQIR)
垢版 |
2021/07/21(水) 05:48:11.75ID:pXrmUZaC0
指揮2、3の隊員は得手不得手ってより指揮する立場になってない≒慣れてないのが殆どな印象
出水や当真もそんなもんだから単体の戦術眼とはある程度切り離してパラメータ付けしてる気がするし

そういう意味では香取が遠征行かなくても遠征でランク戦止まって指揮る機会減るのがジャクソンが指揮伸ばすって意味ではキツいかもなあ
0477作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-sRpe)
垢版 |
2021/07/21(水) 05:59:55.89ID:t8N6qupKa
まあ最終戦の戦犯は那須さんと相性良い香取隊がバイパー包囲網を突破して接近出来そうだったのに香取狙って強襲した諏訪と堤だからあの時点で那須隊が相当有利だった
茜の牽制と地の利があるとはいえ1人で4人抑えてた那須さんが諏訪隊の中では1番やべえのに明確な攻略法何も持ってない諏訪隊が唯一単騎でも突破出来る香取頼みになってたのマジでダサい
若村の判断ばかり取り上げられてるけどあの状況作ったのは諏訪だからな
目先のポイント気にして大局を見誤った諏訪が1番の戦犯
せっかく貴重な笹森使ってメイン盾の熊谷落としたのにその後のビジョン無いのはな
0479作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9add-fEvS)
垢版 |
2021/07/21(水) 06:35:28.21ID:yi/uB5G70
むしろ落とされてもオペ通して指示できるんだから落ちやすい雑魚で十分でしょ

>>477
ワールドトリガーってなぜか一番弱いチームが盤面全部何とかしようとするパターンが後半多い気がする
R6も王子隊が玉狛を警戒してたけど王子隊と玉狛で潰しあった場合生駒隊が丸々残る点について何の作戦もないし
R8でも弓場隊が外岡割いてまで玉狛押さえようとして結局チーム自体が分断してる
皆がみんな完璧には動けないのは分かるが物語のしわ寄せをもろに食らうチームがあると思う
0482作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-s21z)
垢版 |
2021/07/21(水) 06:59:32.22ID:W08AS2Nma
アニメでこなせんがくまちゃんと親しそうな感じだったけどあんまり本部行かないこなせんが戦闘員に仲良い女子いるの珍しいよな
同クラの那須さんつながりなのか同い年アタッカーだからなのかは知らんけど
他はおサノとみかみか以外こなせんと仲良し設定の子他にいない気がする
0484作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5594-xL6t)
垢版 |
2021/07/21(水) 07:21:53.96ID:qA6q84bq0
諏訪隊は、そりゃ那須隊をどうにかしたい気持ちはあるけど
香取隊が楽して一人勝ち、みたいな展開も困るから
香取隊を狙ったのは別に戦犯でも何でもないだろ
脳死で那須隊だけ狙えや!ってのは香取隊の目線でしか見れて無さ過ぎる
0485作者の都合により名無しです (スフッ Sdfa-4LZB)
垢版 |
2021/07/21(水) 07:27:04.05ID:VHsXCe5ed
那須さんが一対四で圧倒してるように見えてるけどガンガントリオン使いつつマップ端にだんだんと追い込まれてるしアレ
香取隊だけ無傷で三人残りとか圧倒的に不利なんだからぶっ放して一人削るのは普通にアリでしょ
つーか何故射程短めのショットガンの間合いに入ってるんだ身長な若村よ
0493作者の都合により名無しです (アメ MMa9-yayT)
垢版 |
2021/07/21(水) 09:04:47.39ID:t68Zd2tkM
>>490
まあそういうことよ
標準トリオンは技術が無いとシールド張って突っ込まれて時間稼ぎにもなるか怪しいしコストと相談が必要だけど
千佳は何入れてもトリオン余りまくるし技術なくても適当に撃つだけで殆ど確実にぶっ殺せるからね…
0494作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9a45-YmP5)
垢版 |
2021/07/21(水) 09:05:53.70ID:sO2xxmZl0
>>490
トリガーはセットするだけでトリオンを消費するので
バグワとかでトリオン消費を気にするスナにとっては
使うか使わないかわからないハウンドでトリオン持っていかれるのはモヤモヤするんじゃなかろうか
0495作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9a45-YmP5)
垢版 |
2021/07/21(水) 09:10:24.04ID:sO2xxmZl0
>>492
弓場ちゃんの入隊時期がわかんないからアレだけど
小南がランク戦やってた時期に既に居たんなら普通にランク戦仲間なんだろうけど
もしランク戦の時期被ってないとしたら迅・嵐山繋がりって事になるんだろうな

この漫画ちょっとした呼び名の違いとかでも人間関係考慮されてるっぽいのが渋い
チカをトリモンって呼ぶのは城戸派の人だったり
0500作者の都合により名無しです (JP 0Ha1-K9wv)
垢版 |
2021/07/21(水) 09:41:03.76ID:FtdAVmlVH
>>456
「張り合える」の程度によるわ
そんでもって少なくとも修というクソ才能無いのに二か月あるかどうか程度の主に基礎訓練で
不意をつけば風間にスラスター特攻当てられるし
トリオン兵は倒せるようになってるし
A級相当連携のコアデラしのいでるし
何なら狙撃から助けてる
逆にこの二か月程度スナイパーガチったところで
すでにB級相当のスナイプ技術持ってるのがどこまで伸びるんだというと
最近あがったばかりのチカや発展途上のイズホがスナイプが先ってならわかるよ?
でもほかの人らはそうじゃないわけで
0501作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d89-DGzO)
垢版 |
2021/07/21(水) 10:03:39.26ID:fMmGfEn00
結局スナイパーの在り方って当真先輩が正解なんだな
絶対当てる、絶対見つからない
特殊性が高いから運営主催の訓練もやる
反対に近接陣はランク戦用意したから自主練してね!で個人の才能に頼る所が大きい
近接才能ないけど、マニュアルに沿った地味な努力を続ける奴がスナイパーになれて、その両方が無いと裏方に回るんだろな
0502作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-s21z)
垢版 |
2021/07/21(水) 10:04:10.59ID:M6FE+/lsa
>>484
仮に香取隊狙いたいなら笹森の使いどころ間違えてるじゃん
香取隊有利にさせたくないという理由ならなおさら那須隊とぶつけて横から殴るべきだった
代償に対して得たものが小さすぎる
笹森無しでどうやって那須攻略すんだよって話
0503作者の都合により名無しです (アメ MMa9-yayT)
垢版 |
2021/07/21(水) 10:04:29.23ID:3G35zQXVM
風間さんとの一戦は24連戦した後とトリオン無限ルールでしか使えない手を使ってようやくできた事だという事と
コア寺は近接連携のレベルが風間隊に次ぐと言われただけで連携すればA級レベルという話ではないという事を念頭に置かなければならない
0504作者の都合により名無しです (アメ MMa9-yayT)
垢版 |
2021/07/21(水) 10:15:57.23ID:3G35zQXVM
あと修には育成レベルが最強クラスのとりまる師匠が付いてたのも考慮しないとな
何ヶ月も燻ってたクソ才能無しをたった3週間でちゃんとB級下位レベルに成長させるなんて誰にでもできる事じゃない
0505作者の都合により名無しです (JP 0Ha1-K9wv)
垢版 |
2021/07/21(水) 10:21:01.98ID:FtdAVmlVH
>>501
それができりゃ苦労はしないし
当真も実戦では木虎に近寄られて倒されてたじゃねーか

>>503
逆だろ。風間vs修の実力差でも24回に1回はしのぎうるってことだ

>>504
鳥丸がやらせてたのは基礎連っての考慮しないの?
0506作者の都合により名無しです (アメ MMa9-yayT)
垢版 |
2021/07/21(水) 10:29:48.75ID:3G35zQXVM
>>505
トリオン無限ルールで25回に1回なら多少実力差が縮まっても試合じゃなんの不意も付けないだろうな

基礎練の段階ですら躓いてるやつを成長させたという事になるのでどのみち育成レベルが凄い
今後どの段階でも師匠いなければ躓く事が予想されるので結局とりまるいたのが大きい
0507作者の都合により名無しです (JP 0Ha1-K9wv)
垢版 |
2021/07/21(水) 10:33:25.35ID:FtdAVmlVH
>>506
トリオン無限ルールは不意ついたのに対して関係ない
実戦ならカメレオンしてるのはオペ経由して筒抜けってのを忘れてる
しかもスナイパーの方々は足切り修のようなトリ貧じゃない
それと基礎連やっとけすらこなせない無能の集まりなのボーダーって
0509作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9571-fEvS)
垢版 |
2021/07/21(水) 10:40:10.21ID:9i/uhyQh0
>>456
荒船でもっつーか
逆に、パーフェクトオールラウンダー量産が可能だと思ってる荒船のおかげで
スナイパーやりながら片手間の近距離訓練で専門職に張り合える技能が身につく可能性は普通にあると言える
荒船はそのやり方を理論で固めてる段階だな
0513作者の都合により名無しです (アメ MMa9-yayT)
垢版 |
2021/07/21(水) 11:16:34.56ID:6026C7YfM
>>507
無限ルールのおかげで風間さんの行動も進攻ルートも制限されてるからめちゃくちゃ関係あるぞ
何ヶ月かで修と変わらんレベルで弾扱えても実戦なら相当上手いこと状況整えないと効果無いし下手に扱うと隙にしかならない
0515作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp75-R/6F)
垢版 |
2021/07/21(水) 11:23:48.64ID:W0sAuZ4Tp
>>511
カレー作りたい!ってなって出来るだけ美味しいのを食べたくて必死になってレシピ調べて材料買って下拵えしていざ調理してって言う段階で致命的な失敗してCoCo壱で買いました・・・
って言うのを無駄だと感じないならガロプラルートでも良いんじゃね
0517作者の都合により名無しです (JP 0Ha1-K9wv)
垢版 |
2021/07/21(水) 11:34:38.35ID:FtdAVmlVH
下手に使ったらとかいうマジックワード
誰が何使おうと下手に使ったら期待されるような効果はそりゃ出ないだろうよ
そして意図的に都合悪いところ無視してんだろうけど修じゃないんだ今やったらと言われてるの
0521作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-2SQw)
垢版 |
2021/07/21(水) 11:50:22.30ID:ZnXSJqXMa
R4で太刀川が口に出して「脚ブレード」って言ってるのに周知じゃないとは?
解説時の当真の場合はわざわざ試合に関係なく「木虎なら」って言うことでもないし
自分がやられた技だから連想したって感じだろう
0523作者の都合により名無しです (ワッチョイ 762c-Jptq)
垢版 |
2021/07/21(水) 11:54:51.26ID:ZKSJvwf00
>>491
数値だけじゃ計りづらいのは同感で「指揮値=やる気+(指揮対象からの)人望+戦術」だと思ってる
修と柿崎と仏が全員指揮6だがここは隊内人望がすごい隊長だから高めになってるイメージ
隊長以外で指揮6以上行ってる戦闘員だとヒュースと古寺がいるがこれは戦術眼が評価されての6に見える

だから隊長で明確に戦術が+評価されてると断言できるのは指揮7からかもしれない(明確なマイナス評価は4未満の隊長)
0524作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp75-R/6F)
垢版 |
2021/07/21(水) 11:59:23.77ID:nuLFmGEJp
安価ミスってて話追うの面倒だからざっとしか見てないが修を引き合いに出してスナイパーも近接武器持って近づかれた時に応戦すれば良いのにって事?
それなら簡単だなどうせ片手間に近接武器持ってるだけなら専業アタッカーに勝てないんだから近づかれないように逃げろってだけじゃん
荒船とかそれなりに長い時間を専業アタッカーとして過ごしてマスターになったから今度は8ヶ月以上専業スナイパーしてやっと今の武闘派スナイパーだからこの話には全く合ってないし
0527作者の都合により名無しです (ワッチョイ 762c-Jptq)
垢版 |
2021/07/21(水) 12:06:39.97ID:ZKSJvwf00
同じく安価の流れがよくわからないが
風間さんに修が一度でも勝てた理由については普通に訓練室のトリオン無限モードありきだよな?
>>519の通りで無限モードじゃなければ低速散弾がまず出せないから簡単に避けられる
0529作者の都合により名無しです (アメ MMa9-yayT)
垢版 |
2021/07/21(水) 12:09:09.76ID:QSBwEnPIM
>>525
たかが何ヶ月で修と本職勢の中間くらいまでは使える想定だったのか?
適性あるポジションで2年以上やって7000近くが普通で半年で8000行けたら才能やべーって世界観なのがワートリだぞ
0530作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-pzop)
垢版 |
2021/07/21(水) 12:09:37.20ID:T5WkmJmoa
あれ?トリオン無限ルールでも1回で出るトリオンキューブ自体のでかさは変わらないんじゃないの?
あの低速弾はあくまで修のキューブ1個分でないの
トリオンキューブも無限にデカくなるなら千佳ちゃんくらいのクソデカキューブ出してもいいわけで
0534作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-s21z)
垢版 |
2021/07/21(水) 12:16:02.60ID:M6FE+/lsa
くまちゃんの指揮能力微妙に高いのは軍師ルートフラグだと思ってたんだけどまさか全員で役割決めて誰も指揮しなくても戦えるように徹底させるとは思わなかった
しいて言えば全体見えてる小夜子が形だけでも軍師ってことなのかあれは?
0542作者の都合により名無しです (ワッチョイ 762c-Jptq)
垢版 |
2021/07/21(水) 12:34:47.81ID:ZKSJvwf00
>>536
むしろ試験落ちたから密航しますルートこそボーダー基準で最悪のわがままなのでは…?
個人的には修個人のわがまま通るかはどうでもいいがランク戦にかけた尺のためにも試験通って早く遠征行ってくれ派だな
0544作者の都合により名無しです (アメ MMa9-yayT)
垢版 |
2021/07/21(水) 12:36:49.90ID:QSBwEnPIM
>>535
修が基本ワンパンにならないのは弾よりレイガストがあるからだろな
その構成でも修に経験不足の隙が散見されるんで

弾でもレイガストでも作中のスナイパーが修レベルで扱えるようになるのに半年くらいかかるとか普通にあり得る
0550作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee52-iQIR)
垢版 |
2021/07/21(水) 12:46:46.47ID:pXrmUZaC0
そもそも好きでスナイパーやってるんだしランク戦対策ってだけで砂である事を捨ててアタッカーの立ち回り覚えたい人がどれだけ居るかって話じゃない?
ランク戦は転送位置ガチャであえて不利な展開が生まれるようにしてるところあるんだしそこはある程度割り切って自分の本来の領分の技量伸ばすのだって別に悪くないと思うが
上を見れば砂専でクソゲー押し付けてくる変態が居るんだしそっち目指したっていいじゃない
0551作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-s21z)
垢版 |
2021/07/21(水) 12:50:24.48ID:M6FE+/lsa
>>540
NL勢からは淫乱金髪扱いされGL勢からは汚れた女扱いされるポジションを持ち前の愛らしさだけでカバーしてる感じよなこなせん
モテ度に敏感な女からは嫌われやすいだろうけどこなせんは女ってよりマスコット感あるから言うほど憎まれなさそう
ただとりまるガチ勢からは相当嫌われてるだろうな
今のところ木虎からは嫌われてないけど
0553作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp75-fTjj)
垢版 |
2021/07/21(水) 12:54:48.43ID:VN83qAxxp
とりあえず荒船メソッドが完成すれば、スナの近接対応も学びやすくなるからそれからでいいんじゃないかね
ボーダーも組織としてまだ若いから現場のノウハウを蓄積してる段階なのを忘れちゃいかんよ
0554作者の都合により名無しです (ワッチョイ 762c-Jptq)
垢版 |
2021/07/21(水) 13:07:20.23ID:ZKSJvwf00
NL勢とGL勢ってどういう意味だろ
どっちにしろワートリ作中には淫乱とか汚れた女とか発想しそうな女キャラはまずいなさそうではある
ののさんもあれだけでかいのに作中でまだ誰からもそこに言及や反応されていないしな
0559作者の都合により名無しです (ワッチョイ b174-YgpW)
垢版 |
2021/07/21(水) 13:23:19.34ID:FS6HdqtO0
とりまるは別に小南だけじゃなくヒュースなんかにもこいつは向こうでエリート
だったはずって迅さん言ってましたよってふざけるからな
ヒュースは困惑した顔したけどあれが正解でこなせんはちょっと反応しすぎ
それでとりまるガールズに嫌われるならしょうがないんじゃね?
0561作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5afa-fEvS)
垢版 |
2021/07/21(水) 13:23:53.96ID:rHIJnv1C0
>>550
特化型を目指す奴がいる←わかる
特化型だらけ←わからない
現状純粋スナ志望だったキャラって多分全員スナ一本しか考えてないのよね
レイジが最初スナで頭角をあらわす→近接もいけるやろってパターンはあるかもしれんけど
0566作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9a45-YmP5)
垢版 |
2021/07/21(水) 13:48:47.16ID:sO2xxmZl0
弓場銃をさらに弾数(単発か2発くらいに)減らしてく感じで
威力の分のトリオンを射程に回して調整した場合どの程度まで射程確保できるんだろうか?

300m程度確保できるならまぁまぁスナの仕事もできるよな?
0571作者の都合により名無しです (ワッチョイ 76d4-R/6F)
垢版 |
2021/07/21(水) 14:21:26.32ID:/lOMxMVZ0
>>561
組織として5年の若い組織で隊員はさらに所属は短いんだぞ
まともに強くなろうと思ったらよっぽど才能ある奴じゃないと特化して鍛えた方が良いに決まってる
その中で今になってやっとオールラウンダーが増えてきてるって段階だし
0580作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3a01-/wuO)
垢版 |
2021/07/21(水) 15:00:57.25ID:mXyFtIVV0
ガンナーならアタッカーが弾を避けたりシールドでガード出来ないくらい早打ちで威力ある設定じゃ無ければ面白く無い
アタッカー隠れて近づきガンナーを仕留める堂々と距離詰めて簡単にガンナー落とせても面白く無い
銃の射程と威力はトリマーボリュームで調整できるようにしたらよい
チカはトリオン余っているが威力の出力調整して減力が必要
0581作者の都合により名無しです (オッペケ Sr75-XeEq)
垢版 |
2021/07/21(水) 15:04:06.82ID:qzT7sO5nr
あまり意識することないけど、B級でチーム組んでるのってボーダー全体から見たら最上位だからな
C級でずっと燻ってる修以下の隊員もそこそこいるんじゃね?進学とかを機に外部に行ったり事務方に回ったり
0582作者の都合により名無しです (ワッチョイ 76d4-R/6F)
垢版 |
2021/07/21(水) 15:07:46.68ID:/lOMxMVZ0
>>578
ユーマのボーダー加入から始まってチーム結成・記者会見・ランク戦・嵐山や出水に鍛えてもらう・チームで負けてパワーアップイベント・その後のランク戦快進撃・ガロプラ戦での迅の動きとガロプラとの同盟・ヒュースの加入などなど細かく挙げればキリが無いほどワートリのストーリーは玉狛第二が最短で遠征に行く事が第一目標として描かれてる漫画だぞ?
0583作者の都合により名無しです (スフッ Sdfa-yayT)
垢版 |
2021/07/21(水) 15:22:36.56ID:/TY5bu2Dd
茶野隊や唯我が7000あるか微妙な感じで1年以上
才能あって2000スタートの3バカが2000稼ぐのに2ヶ月くらい
2ヶ月で昇格条件の15%がもう目の前の千佳もだいぶ才能あるな
0588作者の都合により名無しです (スフッ Sdfa-nPuS)
垢版 |
2021/07/21(水) 17:55:19.45ID:VxJG5MY6d
こういう上の主観で決まるような試験で玉狛第二のメンバー
選んだら上層部はアホですかになっちゃうんだがな
無理を通すんだからA級やっつけて有無を言わさずチームで
選抜されるしかないだろって
0589作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9add-fEvS)
垢版 |
2021/07/21(水) 17:58:02.57ID:yi/uB5G70
>>480
生駒隊との対戦経験の話じゃなく生駒隊が丸残りしやすい作戦立ててるのにその後のプランが全く無いって話
仮に王子隊が全員残ってても実力的に生駒隊には勝てんでしょ
R8は二宮隊も生駒隊もいるんだから千佳だけ押さえたってジリ貧なのは変わらん
その二チームは千佳をマークしようって程には脅威に見てない感じだし

>>481
その想定してるなら王子の頭がヤバい
状況的にそうなったわけじゃなく執拗に修追いかけといて玉狛と敵対するつもりないは無理がある
遊真がサポートに入ったら遊真とも戦うわけだし
修落したいだけだから見逃してとか言うつもりだったの?
0590作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3a01-/wuO)
垢版 |
2021/07/21(水) 18:01:29.74ID:mXyFtIVV0
ほぼC級はB級に上がれず万年C級か
C級1年くらいやって上がれなければ諦めてやめてドンドン新人が加入して入れ替わってる状況か
どっちか
B級に上がれるならもっとB級チームは多いはず
C級隊員が膨れ上がり過ぎるそれだけ全体レベルが高く成ってるはずではある
初代A1位東隊の時は隊員少なく簡単に成れただろうが旧ボーダーからの玉狛第一(迅・小南・レイジ)を差し置いて1位に成れたのが不思議
レイジは東の弟子だからまだスナイパーは出来ず3人アタッカーバランスは悪いが今でも実質A級1位の実力
初代東隊のメンバーは凄いが当時はまだ新人が集まった隊にすぎず解散後に各自が実力を付けて強くなった
当時の東隊より今のA級1位太刀川隊の方が熟練したボーダーのランク戦で勝ち上がっているので強いはずでそれより強いのが玉狛第一なら
新ボーダー発足時はすでに経験者揃いで初代東隊より弱かったって何故だ
初めから一度も玉狛第一ランク戦除外の例外か
0592作者の都合により名無しです (アメ MMa9-yayT)
垢版 |
2021/07/21(水) 18:08:36.25ID:dQAIxRbnM
隠岐に千佳のマークなんてできっこないから外岡がマークしないとチカオラで殺されてしまうぞ
二宮隊は二宮と犬飼がチカオラ処理できるからマークする必要がない
0594作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-s21z)
垢版 |
2021/07/21(水) 18:18:07.13ID:M6FE+/lsa
>>589
基本は横からポイントかっさらういつものスタンスだけどメガネだけは残しておくと面倒だから合流される前に早めに処理しておこうって考えのどこがおかしいのか?
玉狛がメガネ落とされたから負けても構わず王子隊だけ狙うバカだと思ってんの?
0598作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9add-fEvS)
垢版 |
2021/07/21(水) 18:28:20.40ID:yi/uB5G70
>>592
結局強いチームは千佳の脅威度が下がるわけで
どっちにしても目立つ千佳は他チームに処理させるとかの考え方もある
千佳オラの被害が自分のチームじゃなきゃマークする理由も薄いんだし

>>594
修狙いを積極的にやる場合転送位置によっては遊真や千佳の標的になりやすいから
お互い無傷って訳にも行かないことは想定できるはずだけど
そのランク戦で現状一番強い生駒隊が残りやすいのにどうするの?
馬鹿じゃないかもしれんが降りかかる火の粉は払うのと取れるところから点取るのが玉狛RTAだし
0602作者の都合により名無しです (スフッ Sdfa-yayT)
垢版 |
2021/07/21(水) 18:45:20.39ID:/TY5bu2Dd
>>598
弓場隊はチカオラで自分達のところに被害が出る可能性が高いからマークしたってだけだな
まあ生駒隊もそこは同じなんだけど…あれは外岡に処理させたといえば聞こえはいいが単に隠岐が白旗上げてるだけだからね
0605作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3a01-/wuO)
垢版 |
2021/07/21(水) 18:55:25.99ID:mXyFtIVV0
ユーマもチカも修もヒュースも遠征は目的では無く手段
目的はネイバーフットに行ってやりたい事が有る
それはボーダーの遠征目的の捕虜奪還では無い
遠征に落ちれば他の方法を考える
遠征に選ばれても捕虜奪還の作戦に協力するより
自分達の目的を優先する
ヒュースとユーマは目的が達成されたら戻らずネイバーで生きて行く
チカは目的達成したらボーダーは辞める
修も面倒見の鬼だが面倒見る仲間が居なければ一人でボーダー残って新チーム作るかな
ボーダーに入隊した目的がなんなのか街を守りたい使命感かなんだか不明
玉狛第二が目的達成した時点で最終回だよ
0608作者の都合により名無しです (ワッチョイ daee-KpGY)
垢版 |
2021/07/21(水) 19:02:40.48ID:eDpLB3VV0
>>576
加古さんが試作や改造トリガーかなり試してる様子なのも
同じ土俵じゃ二宮含む最上位陣に勝てないって認識があるからだろうね

今後加古さんが結果を出せるトリガーを見つけたら、それが制式化されていくんだろうとも思う
0614作者の都合により名無しです (ワッチョイ eeef-E0YB)
垢版 |
2021/07/21(水) 19:14:07.62ID:hnKJd06X0
ぶっちゃけ、正規ルート遠征ってエンタメとしてあんまり面白くなさそうなんだよな
組織がデカくなるほど賢くて無難な行動が必要になるし、どうしたって物語が膠着しがち
組織のトップが「気に入らねぇから殴る」で味方巻き込んで派手な戦争起こしたら読者は「ガイジかこいつ?独房入れとけよ」ってなる
0618作者の都合により名無しです (ワッチョイ eeef-E0YB)
垢版 |
2021/07/21(水) 19:26:04.33ID:hnKJd06X0
ルヒーの海賊団みたいなワンマンチームならまぁいいよ
船長がキチガイだって承知の上でそいつの船に乗った頭おかしい連中の集まりな訳だし
「気に入らねぇ、殴る」「よしきた」「バッチコイ」みたいなノリで戦争起こしても何の不思議もない

でもボーダーの遠征艇はそれじゃマズい訳で、お客さんに突然襲いかかる蛮族国家にでも遭遇しない限り無難に観光して次の国へってキノ旅みたいなノリで進めるのかね
0624作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-ubUc)
垢版 |
2021/07/21(水) 19:43:55.32ID:HyxOG73Z0
今回は初の公開遠征だから、マスコミに「三雲くんは遠征部隊に入ってないんですか?!逃げたんですか?!」って突っ込まれそう
失敗した時に責任押し付けるか、成功した時ヒーローに仕立て上げるかどちらにしても修を遠征部隊に入れといた方が良くないか?
0627作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee52-MXLr)
垢版 |
2021/07/21(水) 19:51:11.78ID:pXrmUZaC0
宇宙飛行士じゃあるまいしいちいちメンバーの素性なんて出さないんじゃないか
あんまり隊員にパパラッチが張り付いてる風でもないし修が行けなくてもちょっと高校で陰口叩かれるくらいだ
0629作者の都合により名無しです (ササクッテロリ Sp75-dgLr)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:02:14.89ID:VkCJlwmMp
>>94
今後、戦闘とは別のところで役割がありそうな気がする
バトル一辺倒の漫画じゃ無いし、バトル外での動きがあったらいいな
0634作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-sRpe)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:23:52.81ID:7rveCU1Fa
風間さんが率先して諏訪さんのことを立方体呼ばわりした理由も諏訪さんが本気でキレなかった理由も木虎達被害者がいじめられない為って説好き
まあ風間さんは一発ヤられるらしいけど
0636作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7def-Mx35)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:28:29.46ID:4vTrVq2M0
オッサムは最低でもB級下位に勝ち越せるくらいじゃないとなあ
今回の試験でも感じたが今ついていっても迷惑しかかけないと思う
トリオンが少ないってそれだけで罪やわ遠征においては
0638作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5afa-fEvS)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:30:50.62ID:rHIJnv1C0
マスコミの前で事件の発端になった可能性のある人間としてあげられ
マスコミの前で遠征で取り戻せる(自分も行くつもり)という情報をぶちまける
自衛隊とかの一般隊員と同列に見る方がどうかしてる
0640作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-sRpe)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:32:55.25ID:7rveCU1Fa
>>633
なんで玉狛第二運用が最適解だと未だに思ってるのかわからん
遊真はソロ運用が1番強いし本人も1番安全だし遠征艇の心臓部になる千佳をわざわざ外に連れてく意味わからんしガイドなんか船内からでも出来るのにヒュースを外に出す理由はもっとねえしメガネは電池にすらならんゴミだし
冷静に考えてそれでもチーム組ませる建設的な理由が一個もねーよ
大体千佳を戦力としてカウントするならリスク考えて船大きく出来ないんだぞ?
絶対失敗しちゃいけない任務の戦力をチーム組ませたいみたいな馬鹿げた理由でやって良いのか?
0642作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7def-Mx35)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:34:35.26ID:4vTrVq2M0
まあ千佳を戦闘員にする以上バッテリーを外に出してなんかあったらどうするんだろうな
全く触れられてないけど
誰か責任とれんのかね
忍田さんのクビが飛んだところでどうにもならんが
0643作者の都合により名無しです (ササクッテロリ Sp75-dgLr)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:35:51.39ID:VkCJlwmMp
>>147
ゾエさん結構活躍した印象あるんだけど
0646作者の都合により名無しです (ササクッテロリ Sp75-dgLr)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:37:36.44ID:VkCJlwmMp
>>182
それな
やる事が派手だからかな?
0650作者の都合により名無しです (オッペケ Sr75-XeEq)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:45:44.27ID:qzT7sO5nr
玉狛中心に作品が回ってるの気に入らんのによく50レスもするほどワートリに夢中になれるな
俺はサブに好きなキャラいる作品でもメインキャラ無理ならストレス感じてほぼ無理だ、素直に凄いわ

>>640
最適解とか関係なくチーム合格の要件を満たしてるからチームで運用されると考えてるんでしょ
効率だけの話ならチカなんか電池専念で絶対前に出せないけどそういう話になってない
0651作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4555-W/bt)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:49:22.63ID:L3ienI1h0
ヒュースには記憶処理してアフトに親兄弟殺された記憶を受け付けた方がいいな
0653作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-Qv2X)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:49:48.50ID:HWb5mlPoa
一緒に遠征行きたい人アンケートで修が逡巡した後に二宮を加えたシーンが全くの無意味とは思えないから、
選抜試験に通るかどうかは別として遠征先で修と二宮は何らかの形で絡むんじゃないかな(羽矢さん的な意味ではなく)
0654作者の都合により名無しです (ササクッテロリ Sp75-dgLr)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:50:12.11ID:VkCJlwmMp
>>288
俺たちはもうおっさんって事だよ
0659作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-s21z)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:57:45.90ID:HIfMjeQ4a
>>650
本当に頭わりぃなお前
千佳を前線に出す
電池要員は他にいない
船の拡張は出来ない
つまり船員に余裕が出来ないんだよ
なぜ船を大きくする手段を忍田はみすみす捨てなきゃいけないんだ?
数小隊分より玉狛第二のが仕事出来んのか?
頭使ってから書けよ権利の話なんか誰もしてねえんだよ
上層部だって適当な理由で足切りに出来るって明言してるだろ
それを超えるほどのメリットがどっかにあるのか?
言ってみろやボケ
0662作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d24-l+/r)
垢版 |
2021/07/21(水) 21:05:32.89ID:liUhCQV50
妄想をさも当然のように連投してる頭の弱い子がいますね😅
0663作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4555-W/bt)
垢版 |
2021/07/21(水) 21:05:44.19ID:L3ienI1h0
千佳は戦闘員で合格してもトリオンタンク役なのは確定だろう
だからこそどう運用するのか上層部でも頭悩ませてるだろうけど
この試験の結果を見て決めるつもりじゃないか
0668作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5a61-XeEq)
垢版 |
2021/07/21(水) 21:12:48.96ID:SkKaa8zW0
>>659
ボーダーなんてローカル小組織が物理無敵のトリオン技術とかをほぼ独占できてる時点で、俺は漫画的都合優先だと割り切ってるけど君はその辺どう考えてるの?
政府や海外勢力や超技術トリオンの影響とかは気にないけどチカの運用だけはどーしても気になるなら、チカを前線に出すメリットがない、リスク考えてない大人が無能過ぎるって作者に手紙でも送れば?
0673作者の都合により名無しです (スププ Sdfa-ubUc)
垢版 |
2021/07/21(水) 21:22:59.23ID:2Ki5gcLtd
つーかやたら修は絶対試験落ちる!遠征部隊にイラネって主張してる人は、
ガロプラ経由の密航ルートの方がワクワクするんじゃ!ってこと?修が試験に落ちたとして、その後どういう展開がお望みなのか純粋に不思議
0681作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d24-l+/r)
垢版 |
2021/07/21(水) 21:41:46.03ID:liUhCQV50
ID変えないと発言できないなら黙ってた方がいいんじゃないですかね
バレバレですよ
0682作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4555-W/bt)
垢版 |
2021/07/21(水) 21:42:21.45ID:L3ienI1h0
千佳がトリモンだとバレるだけで要らん揉め事を引き寄せるからバレない対策は必要だな
0683作者の都合により名無しです (ワッチョイ eeef-E0YB)
垢版 |
2021/07/21(水) 21:43:48.08ID:hnKJd06X0
>>678
既に大規模遠征で戦力をこれでもかと引き抜いた後だし、ミデン防衛用の戦力も大事だからな
「絶対現地民との戦闘は回避しろよ」みたいな感じで送り込むなら人格評価でワンチャンあるんちゃう
なにげに修はネイバーウケがいいし、交渉実績として評価できるとこだと思う
0689作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5a61-XeEq)
垢版 |
2021/07/21(水) 21:55:22.67ID:SkKaa8zW0
修は青年向けの軍隊物とか大人向けチームスポーツとかなら空気が読めない端役モブだったろう
でもワートリは少年漫画だから不器用だけど頑張る努力家ポジの主人公になれた

>>684
今までの話の流れから試験に落ちる展開は薄いと思うけど、落ちたら落ちたでアシセンが凄い展開にしてくれるだろうからワクテカしながら続きを待つ
0690作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4555-W/bt)
垢版 |
2021/07/21(水) 21:57:21.68ID:L3ienI1h0
行く先々で藤子不二雄ネームのネイバーを仲間にして戦力増強していくパターンだと思う
本部長にはナイショな
0692作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6dba-E0YB)
垢版 |
2021/07/21(水) 22:00:34.60ID:vHLQzWbA0
未知の世界で行方不明になった仲間たちを集める展開か
敵国で奴隷にされてたり、洗脳されて敵に回ってたり、記憶喪失で現地民として生活してたり、
冒険者や賞金稼ぎとして活躍して身を立ててたり、
0697作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa56-dgLr)
垢版 |
2021/07/21(水) 22:11:01.81ID:fKqSaoOR0
>>365
別に良いじゃんもう叩かれたって
全員が納得する作品なんてあり得ないんだよ
0699作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa56-dgLr)
垢版 |
2021/07/21(水) 22:12:02.25ID:fKqSaoOR0
>>371
スレが喧嘩状態になると必ずこれ思い出してしまうわ
0700作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa56-dgLr)
垢版 |
2021/07/21(水) 22:15:06.26ID:fKqSaoOR0
>>417
絵面があまりにも悪すぎる
0701作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-sRpe)
垢版 |
2021/07/21(水) 22:15:52.43ID:T6LuoZbGa
>>695
あれは上層部が千佳手に入れるために提示しただけだからな
確約もしてないしそんなので確定確定言ってるのはガキでしょ
むしろ丁寧に大人のやり方見せるフラグ立ててるのに
上層部からすれば欲しいのは電池の千佳とせいぜい遊真だけだしヒュースはメリットよりもデメリットのが多くて修にはメリットがない
特に千佳を外に出すなんてもってのほかだろ
何で弱点さらけ出すんだよドMかよ
下手したら千佳のトリオン狙って別勢力から無駄に狙われかねないのにさ
0702作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa56-dgLr)
垢版 |
2021/07/21(水) 22:16:49.53ID:fKqSaoOR0
>>420
イズホ「土下座固定シールド先輩」
0704作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5a61-XeEq)
垢版 |
2021/07/21(水) 22:17:08.94ID:SkKaa8zW0
チーム○ 個人✕ → 遠征に行けない
チーム✕ 個人○ → 遠征に行けるがミックス部隊
チーム○ 個人○ → メンバー個人合格したらチームで活動

だと思ってるけどはっきりさせて欲しいな
0705作者の都合により名無しです (ワッチョイ eeef-E0YB)
垢版 |
2021/07/21(水) 22:17:21.79ID:hnKJd06X0
>>695
結果が理想通りに行かなきゃ努力も成長も経緯も全部意味無い、みたいな考え方、すごく幼稚だと思う
最後の試合で負けて世界チャンピオンになれなかったボクシング漫画とかそこまでの道のりは全部無意味だったってことか
この漫画の読者の大多数ってそんな考え方してんの?(ドン引き)
0710作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa56-dgLr)
垢版 |
2021/07/21(水) 22:29:47.15ID:fKqSaoOR0
>>460
みんな同じ事に疑問を持つってことは、大体のスナイパーがそういうトリガーをつけてないのはなんかしら理由をあしせんは考えてると思う。
スナイパートリガーの消費が結構デカいんじゃないかってのがやっぱ妥当なとこだと思う
0715作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa56-dgLr)
垢版 |
2021/07/21(水) 22:46:37.58ID:fKqSaoOR0
>>640
修がソロで受かる訳無いから、チーム合格目指してんじゃ無い?
0717作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-2SQw)
垢版 |
2021/07/21(水) 22:48:24.04ID:ZnXSJqXMa
狙撃手が入れた近接や射撃トリガーなんて良くてC級中位くらいの練度だろうし
正隊員の攻撃手や射手・銃手はシールドなしでC級を勝ち上がってきた連中ばかりなんだから
まあ良くて数秒の時間稼ぎにしかならんよね
装備トリオンを削る価値があるかどうかと言われると余裕のない人はまずやらんだろうなあ
0719作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d89-DGzO)
垢版 |
2021/07/21(水) 22:53:00.27ID:fMmGfEn00
>>701
そりゃ一般人が常識で考えたらヒュースオサムいらんもわかるけど
漫画なんだからメタ視点をもうちょい考えなよ
そしてあしせんを信じろ
凡人が思いつくような当たり前の話を漫画にするとは思えない
0721作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa56-dgLr)
垢版 |
2021/07/21(水) 22:54:43.51ID:fKqSaoOR0
>>704
チームで合格すれば行けるでしょ
個人選定は、能力が抜きん出てれば個人でも連れてくってだけで
0722作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa56-dgLr)
垢版 |
2021/07/21(水) 22:56:30.18ID:fKqSaoOR0
>>716
実感こもってて泣ける
0729作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-2SQw)
垢版 |
2021/07/21(水) 23:22:03.09ID:ZnXSJqXMa
チームで行けるB級2位以上は個人選抜の結果がどう影響するのか謎だから
個人で落ちてもチームで行けるとかテキトーなことは言えない段階だなあ
仮に全員が個人で落ちるようなチームだったらさすがに再考の余地あると思うし
0733作者の都合により名無しです (ワッチョイ eeef-E0YB)
垢版 |
2021/07/21(水) 23:44:19.11ID:hnKJd06X0
面白さと結果の良し悪しは直接結びついたものじゃないと思うんだが
受からなきゃ面白くない意味がないって考え方の方が訳分からない
必ず受かると分かってるから面白く感じるってことなのか?誰か思考過程を解説してくれ
0734作者の都合により名無しです (ブーイモ MMde-mJvi)
垢版 |
2021/07/21(水) 23:49:04.30ID:VLOx1XTAM
実質的な遠征審査はA級とB級が揃う第2試験からって感じ
第1試験は色々な情報収集も兼ねた予備試験的な段階で

第2試験で成績の良かったチーム(本来のチームメンバーの合計成績)が遠征に選ばれるとか
0735作者の都合により名無しです (ワッチョイ 216d-n/78)
垢版 |
2021/07/21(水) 23:51:09.23ID:ZwuxEhIB0
全く面白くないとは言わないけど、ここまでずーっと色んな努力を切磋琢磨するのをちょっとずつちょっとずつ積み上げてきて二宮隊にまで勝ってやっと切符を掴んだと思ってたのに、その後また長々とやった試験の結果修は行けませんよってことになったら、流石にちょっと肩透かしというかがっかりというか逆張りが過ぎるんじゃないのっていうか
話を進める気がないのかなってなっちゃうかなあ……俺は
0736作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-2SQw)
垢版 |
2021/07/21(水) 23:54:29.49ID:ZnXSJqXMa
ルールが大人の手の内にあるのは唐沢さんが言った通りなんだろうけど
全く話の通じない大人じゃないことは今までに描かれてもいるからな
有無を言わさぬ結果あるいはより大きな利益を与える可能性を示すことができればいいんだよ

まあ現段階じゃこんなフワフワしたことしか言えんからギャースカ噛みつき合ってるのが不思議でならんわ
0738作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5a39-Ft6n)
垢版 |
2021/07/22(木) 00:00:07.10ID:1zrZAzl90
ランク戦も今やってる試験も全部遠征部隊に選ばれるためにやってるわけで、これまで長々描いてきたものを「結局無理でした」で終わらせるのは確かに逆張りが過ぎると思う
鬼滅だって最後無惨に逃げられて「努力は報われない(キリッ」とかやってたら大不評だったろう
0740作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d89-DGzO)
垢版 |
2021/07/22(木) 00:11:26.12ID:TGwCRx5g0
これを貼れと言われた

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
0741作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5a61-XeEq)
垢版 |
2021/07/22(木) 00:17:46.82ID:GFhLEZPk0
当初の目標のB級2位をようやく達成して遠征行くと思ったら急に条件追加されたからな
後出された個人試験に落ちて遠征行けないとか8年12冊の積み重ねは何だったんだよってなるわ
0749作者の都合により名無しです (ワッチョイ 762c-Jptq)
垢版 |
2021/07/22(木) 00:49:31.19ID:fTubfFTL0
>>683
>なにげに修はネイバーウケがいい、交渉実績として評価できるとこだと思う
修が交渉して仲間にしたと言えるのは敵対意志なしで親父が旧ボーダー日本人のユーマくらいじゃないか
ヒュースは既に捕虜になって玉狛第二入りOKまで道筋舗装されてたから1から敵を交渉して仲間にしたとは言い難い
陽太郎ルカクローニンエネドラッドに特別気に入られてるというわけでもないから疑問
0751作者の都合により名無しです (ワッチョイ 762c-Jptq)
垢版 |
2021/07/22(木) 01:54:05.35ID:fTubfFTL0
ユーマに信用されてボーダーに入ってもいいと思うきっかけになったのはいいことだが
「ネイバーウケがいい」「ガチ少数精鋭の対ネイバー交渉要員に足る実績として評価」はどっちも過大だろうという話
今いるネイバーの過半数が修をとりわけ気に入ってる状態だとか暴れてる敵を味方にしたならともかく特にそうでもないので
あとそのレベルのコミュ障が少数精鋭で遠征には行かないだろうから今は関係ないのでは
0758作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3a01-/wuO)
垢版 |
2021/07/22(木) 05:48:36.57ID:30bqq/QW0
修がヒュースを引き込んだのも自分達が遠征に選ばれネイバーに行きたいから
ヒュースも利用するしヒュースを遠征に連れて行けば裏切ることも分かっていてボーダーには連れて行くことの有効性だけを説明する
裏切ることで遠征目的の捕虜奪還の任務は失敗する可能性もあるがそんな事はどうでもよい
自分達がネイバーに行ければどんな嘘でも平気で言える
0759作者の都合により名無しです (ワッチョイ eeef-E0YB)
垢版 |
2021/07/22(木) 06:14:57.51ID:a0h47l6D0
ガロプラとはさして利害対立してないし交渉でケリつけるだろっつったら
「窓口がないだろ」「交渉材料がないだろ」「アフト裏切るのは無理だろ」「そんな糞展開にしたら読むのやめる」ってボロクソ叩かれたの思い出すわ
0761作者の都合により名無しです (ワッチョイ b174-YgpW)
垢版 |
2021/07/22(木) 06:56:59.23ID:Na2urmvC0
>>664
くまちゃんは自分で隊員集めて隊作って那須さんに生きる目的や楽しみを提供したのはよかった。そこまではいいけど指揮や得点は頼りっきりで余計に負担かけてしまってるところはいただけない。得点はともかく作戦立案や現場指揮等もう少し
サポートできると思うんだが現状ミューラーにクリリン要素がプラスされただけ
0763作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3a01-/wuO)
垢版 |
2021/07/22(木) 07:10:52.22ID:30bqq/QW0
閉鎖環境試験が遠征を選ぶ試験なのか
太刀川や出水や当真は遠征に行ってるがコノ試験に受かるのか
受かる合格ライン設定ならみんな受かる
B級隊員の特性試験で遠征選抜試験じゃない
コノ試験で遠征不合格に成るのは影浦が暴力沙汰と別役が設備破壊と香取がこんな試験無理ギブアップ宣言くらい
ユーマとヒュースの一般常識問題は当真レベル
チカの戦略筆記問題も出来ないがすでに当確
B級から選抜試験に合格出来るのは影浦・ユズル・北添・村上・生駒・弓場・東(指揮)
スナイパー枠が3人空いてれば大穴で半崎(当真・奈良坂)防衛でも的当て芸人は必要で残すと半崎有り
奪還作戦に必要で漆間が大穴
今閉鎖環境試験やる意味は無い
0765作者の都合により名無しです (スフッ Sdfa-yayT)
垢版 |
2021/07/22(木) 07:17:36.12ID:+v+vQV2Yd
>>759
>>760
ガロプラに関しては交渉というより裏切り者がすり寄っていっただけだから…
神選びが終わってない時期にボーダー来る時点でアフト的に時間稼ぎもできてないからまだなんかあるだろう
0766作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee52-MXLr)
垢版 |
2021/07/22(木) 07:18:03.39ID:m6y5k+mj0
一応今シーズン早めに終わったから次シーズンまで3ヶ月近く間あるのとあの会話してる時点じゃ知らないけど結果的にランク戦止まるからね
メタ的には防衛編始まるまでにはB級上がるんだろうな
0771作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa56-dgLr)
垢版 |
2021/07/22(木) 07:43:10.45ID:2IOSoMPd0
>>728
え?違ったのか?すまん
じゃこれ何の試験なんだ?
今やってんのは個人選抜だよな?
0772作者の都合により名無しです (スププ Sdfa-4LZB)
垢版 |
2021/07/22(木) 07:51:05.68ID:4LPFzksad
特に言及されてないけど個人で基準を越えれない奴をチームでなら連れていくよなんていうわけわからんことはしないだろ
つーかそれが有りなら鳩原は遠征行ってるだろうに。まあその時の反省からこういう形式になってるのかもしれんけど
0774作者の都合により名無しです (ワッチョイ 762c-Jptq)
垢版 |
2021/07/22(木) 07:52:25.50ID:fTubfFTL0
交渉絡みで修が人たらしして実績云々とか言えるのってやっぱりユーマくらいしか該当しない気がするんだがなあ

>>759
その論争に賛否どっちでも参加したことはないからどの意見が叩かれてたとかは覚えがないが
ガロプラの話はガロプラの話で他の話は他の話だから今それ思い出してもあまり関係ないような
0775作者の都合により名無しです (ゲマー MM7e-iQIR)
垢版 |
2021/07/22(木) 07:57:09.87ID:0ABrQbzUM
修はすでに利害関係のある相手に交渉するのは人たらし的な側面も含めうまいと思う
これから利害関係を築いていく相手との交渉はそんなにかなあ
修の裁量で動かせる材料が全然ないからなのも一因だけど
0776作者の都合により名無しです (スフッ Sdfa-yayT)
垢版 |
2021/07/22(木) 07:58:38.96ID:+v+vQV2Yd
事前予想でガロプラと交渉派はみんな「本部とガロプラ」がという前提だった記憶
というか迅も交渉の体裁を取らせてあげてるだけだからね
事前予想で一番近かったのはガロプラが玉狛に事情話して泣きついてくる派だと思う
0779作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-ubUc)
垢版 |
2021/07/22(木) 08:09:23.60ID:emnsI91d0
>>766
まーメタ的にイズホがこのタイミングでB級上がることになるだろうから大丈夫なんだろうけどね
那須隊は遠征行かないから他チームがエース不在の間に、イズホ入れた新メンバーでフォーメーション練習がっつりやるんだろね
0781作者の都合により名無しです (スプッッ Sda5-x2SP)
垢版 |
2021/07/22(木) 08:27:12.26ID:ODv+VtOSd
ガロプラが再度攻めてくる様子が全くなかったので水面下で何か取引でもあったんじゃないかという予想は早くからあったな
ラタのキャラ紹介の育ちがいい的な表現から王族とかそれ関係なんじゃないかというのもね
0787作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6da6-LK/a)
垢版 |
2021/07/22(木) 08:35:25.87ID:53nH85Yz0
>>777
メタな話、木虎も菊地原も修のこと認めてる描写がないとただの嫌味キャラとして叩くやついただろうから
厳しいことを言うキャラが嫌われないように作者が配慮した結果そうなっただけで人たらしではないと思う
0792作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-sRpe)
垢版 |
2021/07/22(木) 08:51:32.04ID:yMrdVbdja
>>750
遊真や陽太郎は特別社交的で好奇心旺盛だからだしヒュースはたまたま目的があって協力してるだけで修に全然心開いてないじゃん
エネドラは修に興味なんか無いしガロプラ勢は迅を認めたから退いてくれた
これで修のどこがネイバータラシなのか?
特にガロプラ関係で修が何かやったか?
0799作者の都合により名無しです (ゲマー MM7e-iQIR)
垢版 |
2021/07/22(木) 09:19:09.35ID:0ABrQbzUM
遠征選抜って観点じゃなくて遠征組と本部防衛組での戦力割り振りって考えると修を居残りで腐らせるよりチームとして運用して1+1で200だ!した方がおいしいと思うけどねえ
0804作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7def-Mx35)
垢版 |
2021/07/22(木) 10:35:02.25ID:zfJnl7Fl0
まあ実際の所新人にそんな大それた仕事を任せるわけないんだけどな
結果を出すには仕事を貰うだけの実績が求められるんですわ。
修をリアルに考えるとお祈りされた企業に不法侵入して暴漢に襲われそうになり社長とコネのあるエリート社員と知り合ってなんやかんやで入社したやべえ奴
0808作者の都合により名無しです (スフッ Sdfa-yayT)
垢版 |
2021/07/22(木) 10:54:12.79ID:+v+vQV2Yd
>>802
試験見る限り運用効率も結構考慮してそうだけどなあ
遠征希望もしてない隊員の個人能力まで測って抜けた後の部隊の再編成とかにも触れてるし
強い個人を弱いチームから引き離すなら逆もあるかもしれんよ
0814作者の都合により名無しです (ワッチョイ 762c-Jptq)
垢版 |
2021/07/22(木) 11:29:59.08ID:fTubfFTL0
そういや唐沢さんってイコさんのドキドキシャッフルを率直に面白い意見として紹介してたな
もちろんそれだけじゃなく華さんの意見や発想を評価して幹部候補にとも言ってたが
0817作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9add-kbnc)
垢版 |
2021/07/22(木) 12:17:38.90ID:H+2737X40
遊真は修がいなきゃ帰ってた言うけど
どっちかと言うと千佳がボーダーでネイバーに行きたいって話からチーム造っただけだから
そこのまとめ役として「じゃあ一緒にやってみようか」って言えるノリの人なら誰でもチームにはなってた気がする
メタ的に言っちゃえばその部分に主人公が収まるってだけで
0823作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75e8-NMGB)
垢版 |
2021/07/22(木) 13:02:27.00ID:SGK1R1Mc0
修と出会ってない遊真はどうなったんだろうね

鈴鳴支部の地区に現れて太一と出会った遊真がブラックトリガーを使って太一絡みのトラブルを解決するユウマえもんも見たかったな
0824作者の都合により名無しです (ゲマー MM7e-iQIR)
垢版 |
2021/07/22(木) 13:03:42.36ID:x7GfjaGbM
>>817
誰でもっていうけどチカとチーム組む理由があってそもそもフリーでチーム組める状態でユーマがネイバーであること気にしないやつなんてそうそう転がってないぞ
村上がフリーのB級隊員でチカと知り合いだったら〜とか仮定に仮定を重ねてまで修じゃなくてもとかsageるの不毛じゃない?
0827作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9add-kbnc)
垢版 |
2021/07/22(木) 13:09:54.49ID:H+2737X40
>>824
迅や千佳の事無視して修ageの口実になってるから言っただけ
作者の技量でどういう話の展開にでもできるんだしその場面だけ切り取って修ageにつなげんなって事

あなたが修ageしてるとかそういう話ではないけど
0830作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-2SQw)
垢版 |
2021/07/22(木) 13:27:43.83ID:2Xf5RQcEa
修の能力でしかできないことなんてほとんどないけど
そこにいるのが修しかいない、修の立場でやった方がいいことを頑張ってやってる
すごいとは思わないけどよく折れずに頑張ってるなあと思う

誰かさん達にとってはそんな評価すら耳障りのようだけど
0831作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5a39-Ft6n)
垢版 |
2021/07/22(木) 13:34:10.40ID:1zrZAzl90
敵はこっちの修行が終わるのを待っててくれないってのがワートリの世界観というか作風だからな
修は弱いなりにベストを尽くすしか選択肢が無いし、その中である程度の結果は出してる
それを弱いくせにご都合主義で活躍してムカつくとか弱いんだから引っ込んでろとか思う奴はワートリ向いてない
0833作者の都合により名無しです (ワッチョイ 762c-Jptq)
垢版 |
2021/07/22(木) 13:45:26.98ID:fTubfFTL0
修のagesageどっちも極端じゃなきゃ別にいいんだがこじれやすいな
個人的には今回ageだと「ネイバーウケ」もだが「関わった人間の大半から好感を引き出してる〜」とかは疑問っていうくらいだ
そこまで言えるのってくるせんや柿崎レベルな気がする
0835作者の都合により名無しです (ゲマー MM7e-iQIR)
垢版 |
2021/07/22(木) 13:54:08.94ID:x7GfjaGbM
好感ってよりはダメなところに嫌悪感持たれずに私が応援してあげなきゃって思わせるヒモ気質というか…
上の人に目をかけられがちって意味で人たらしってのは結構的を射てる表現だと思うけどね
0836作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9571-fEvS)
垢版 |
2021/07/22(木) 13:58:52.27ID:YqjWgATO0
コミュ障で学校にもボーダーにも友人ゼロだったけど
黒鳥持ちネイバーや黒鳥級トリオン持ちや予知能力者といった物語の重要人物や
玉狛メンバーの実力者達とは何故か良好な関係を築ける
0839作者の都合により名無しです (JP 0H99-ecL8)
垢版 |
2021/07/22(木) 14:23:45.29ID:XSMqeclkH
話ぶった斬って申し訳ないけどトリオン量って男の方が多い傾向にあるみたいな設定はなかったっけ?
どこかで見た気がしてモヤモヤしてる
0840作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-Qv2X)
垢版 |
2021/07/22(木) 14:34:40.09ID:EZgHwQVqa
>>836
名前覚えてないけどやたらボーダーに詳しくクラスメイトは友人じゃなかったっけ?
0841作者の都合により名無しです (ゲマー MM7e-iQIR)
垢版 |
2021/07/22(木) 14:44:12.30ID:x7GfjaGbM
>>839
覚えないしここでトリオン能力は男女平等的な流れになって特に訂正されないの何回も見た事あるから記憶違いじゃないかなあ
トリオン能力低い人はオペや技術者ルートになるってのと部隊オペが女性一色なのが混ざったとか?
0851作者の都合により名無しです (ワッチョイ 762c-Jptq)
垢版 |
2021/07/22(木) 15:27:05.17ID:fTubfFTL0
>>836は何故かも何もないのでは
特に千佳は昔からの知り合いだからで予知能力者は(黒トリ持ちとトリモン確保もできて)未来的に都合いいから
「玉狛メンバー」はまず迅の紹介だからで修に限らず玉狛第二全員や捕虜とすら良好な関係を築いてる

ただ>>840のボーダーに詳しいクラスメイトは露骨に外野のミーハータイプに描かれてるから気心知れた友人感はないな
0862作者の都合により名無しです (ワッチョイ da10-p0fO)
垢版 |
2021/07/22(木) 16:23:10.60ID:psytWiQs0
たまたま焼き肉で隣席になって犬飼みたくジャブ繰り出してきてってパターンもアリかと
修がもっと焼き肉に行けばと思ったけど小南くらいしか連れて行きそうな人がいなかった
レイジさんならワンチャン…いやラーメンだっけあの人
0863作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa56-dgLr)
垢版 |
2021/07/22(木) 16:23:54.32ID:2IOSoMPd0
>>857
修って個人戦してんのかな?
0866作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa56-dgLr)
垢版 |
2021/07/22(木) 16:33:54.03ID:2IOSoMPd0
そっか唯我となら結構やってそうだな
お前もう追い抜かれたろみたいな発言もあったし
0867作者の都合により名無しです (スププ Sdfa-Mx35)
垢版 |
2021/07/22(木) 16:35:42.69ID:jYVsp0LDd
まあ実際には唯我の方がまだ強いんだろうけど
しかし唯我はどうやってオッサムのレイガストを割ってるんだろう
ランク線ですら割られたことがないし唯一割る寸前までいったの犬飼だけやし
0871作者の都合により名無しです (スププ Sdfa-4LZB)
垢版 |
2021/07/22(木) 17:04:08.29ID:OK0CGjrtd
荒船隊に撃たれまくってシレッと腕ごとやられた筈
0878作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7def-Mx35)
垢版 |
2021/07/22(木) 17:18:13.72ID:zfJnl7Fl0
つかガトリンに貫通された村上レイガストみたいに貫通されたとこ以外はシールドが残ってるはずだから
普通に解除してる
理由は知らんけど視界が悪いから撃たれないとたかを括ってた説
0879作者の都合により名無しです (ワッチョイ da10-p0fO)
垢版 |
2021/07/22(木) 17:18:46.02ID:psytWiQs0
砕けた破片が飛び散ってるからシールドごと撃たれてるよね
そのあと腕が胴体から離れたからシールドモードが解除されたのだと
孤月持った手が切り落とされたら孤月OFFになるみたいな
0887作者の都合により名無しです (ワッチョイ da10-p0fO)
垢版 |
2021/07/22(木) 17:34:05.30ID:psytWiQs0
じゃあ単なる作画ミスでは
WJ連載時もチョイチョイあったし追尾弾と誘導弾の表記ミスしょっちゅうやらかしますとか自白してるしw
これだけ世界設定てんこ盛りだとうっかりが増えるのは分かる
0892作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-sRpe)
垢版 |
2021/07/22(木) 19:11:12.15ID:uL73QINIa
コミュ力モンスターランキング

3位 遊真
ネイバーなのに集団に秒で馴染む可愛げと魅力を持つポンデライオン
世間知らず設定は学習能力の高さで無かったことに

2位 出穂
可愛げと言ったら出穂の独壇場
チートアイテム本部ネコのおかげでゴリゴリ人脈広がってるぞ

1位 みかみか
女子からの圧倒的支持を集める怪物
どんな難儀な性格のキャラも落とせそう
0894作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5afa-fEvS)
垢版 |
2021/07/22(木) 19:47:49.32ID:r9gJ4Q5b0
ネイバーだから無理って言い切りそうな描写があるのって三輪しかいないだろ
城戸派と言うネイバー絶許派のトップである城戸自身がネイバーを理由次第じゃ受け入れてるわけで
0901作者の都合により名無しです (ワッチョイ 216d-9axe)
垢版 |
2021/07/22(木) 20:19:49.24ID:bltDIo1c0
グラフで城戸派思想幹部除いて上から数えたら三輪>華>風間>香取ってぐらいそっち寄り
遠征狙って城戸派にいるわけじゃないからゴリゴリの反ネイバーかなと思ってる
華はボーダー運営事情まである程度汲める気がするから態度に出すかは微妙かな
0903作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-sRpe)
垢版 |
2021/07/22(木) 20:28:44.47ID:uL73QINIa
風間さんはある程度林藤さんの考えも理解してそうだし恨みで戦ってないとも明言してたけど兄貴がやられた当時はそれこそ三輪くらい荒れてたんじゃないかな?
ただ兄貴と仲良さそうだった小南はおそらくもっと間近で死を見てると思うしもっとダメージ受けてると予想出来るから旧ボーダーの受けた心の痛みは最初から理解出来てると思うしその上で城戸さんの考えに1番近かったか何らかの理由で遠征行きたくて思想は違うけど幹部に気に入られる道を選んだかのどっちかなんだろうな
0905作者の都合により名無しです (ワッチョイ 216d-9axe)
垢版 |
2021/07/22(木) 20:41:44.28ID:bltDIo1c0
>>902
ごめん笑顔でネイバーと握手って状況が何を指してるのかわからないけど三輪だってネイバーフッドがどういうものなのか知らなかった頃と態度が変わりはじめてるしボーダーにネイバーがいる状況で全てに対して極端な対応するキャラではないと思ってるよ
0908作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7674-G6Ec)
垢版 |
2021/07/22(木) 20:46:50.24ID:xImud2tz0
ボーダー職員六人殺して
未成年32人さらったのは仲間で当事者だけどしたっぱだから
ヒュースは国の命令だから減免無罪?というのが
玉狛で小南たちが仲良くしている理由だけど
国の政策の責任者なんて、
政治も臣下に投げずにやってる王族くらいだし
王族だと知ったらむしろ仲良くして襲ってこないようにネゴシ始めるから
結局、復讐の刃を振り下ろす相手を誤魔化してるだけだよねって
ワールドトリガーを読むうちにひねくれてしまった
0910作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4116-S+fN)
垢版 |
2021/07/22(木) 20:55:01.73ID:khwRiU490
大規模侵攻実行犯のヒュースやエネドラ(コピー)でさえ読者視点でもう愛されキャラになってること考えると
ネイバーってことだけで嫌悪するようなキャラがいたらそっちの方が違和感持たれそう
0911作者の都合により名無しです (ゲマー MM7e-iQIR)
垢版 |
2021/07/22(木) 20:56:23.61ID:N7MPGFRgM
>>907
発売日付近でもない限り>>950で大丈夫よ

プレデターもラムちゃんも同じ外見してるのがネイバーだからなあ
人となりを知った後にカミングアウトされるんならともかく初対面でネイバーだって知ったとしたら警戒MAXになるのはむしろ正常な対応
0923作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-ubUc)
垢版 |
2021/07/22(木) 22:06:30.65ID:emnsI91d0
アニメ二期最終話でヒュースが隊服お披露目した時、アニオリでチカが「わぁ〜」って感動してたのでお前それでええんか!
ソイツお前を拐おうとした連中の一味やぞ!と思ったわ…
イケメンはお得ですね…
0930作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-6u8F)
垢版 |
2021/07/22(木) 22:36:42.08ID:DxSIz4Upa
>>909
あー、言葉だとそっちのが正しいと思うんだけど、戦国時代にオランダとポルトガルとスペインの差なんて首脳陣くらいしかわかんねーだろ、くらいの感覚で言ったんだ
現代だって金髪で見るからに白人な奴がテロ仕掛けてきたとしてそれを見てアメリカ人こえー、イギリス人こえー、みたいにならずに外国人こえー、って何も知らないとなるだろうし
いや暴れたのはイタリアだよ、別にイギリスやアメリカ怖がる必要ないっしょ、シェイクハンドシェイクハンドって言うのが玉駒のイメージ
0935作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa02-Rh1M)
垢版 |
2021/07/22(木) 23:05:46.74ID:AYbfzrAca
うーんヒュースの件は司法取引的な面で受け入れてたけど
(一兵卒、切り捨てられた、直接戦闘は玉狛とだけ、アフトまで案内、最終的には始末もアリ)
もし、もしも結果として風間とか木虎が死亡してたら…と考えると難しい
0936作者の都合により名無しです (スププ Sdfa-ubUc)
垢版 |
2021/07/22(木) 23:05:46.94ID:eCFFoU+hd
ネイバーは全員敵!見つけ次第問答無用で殺す!ばっかり続けるのって、
現実で言うとアメリカもイギリスも中国もロシアもとにかく外国人全部敵に回すようなもんだからヤバいよね。しかもトリガー技術という軍事力は相手の方が圧倒的に上だし
自国の防衛はしつつ、手を組んで利用できるところは上手く外交しないとな
0939作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp75-BAOk)
垢版 |
2021/07/22(木) 23:15:54.22ID:jXLJYDNep
城戸さんはネイバーは全て敵思想の人ではなくネイバーは全て敵ではないけどそんなこと言ってたら弱小玄界は人金足りないからボーダーのためにそう公言してる人だって考えてたわゆりさんそんなこと言ってなかったっけ
0945作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9524-xL6t)
垢版 |
2021/07/22(木) 23:43:24.79ID:Xk5I44BS0
城戸さんは旧ボーダー時代に笑顔の写真が残ってるくらいだから、
ネイバーそのものに偏見があるとは思えないんだよな

というか、そんな狭量な人間であって欲しくない、と言う個人的な思い
0958作者の都合により名無しです (ワッチョイ d971-p8kO)
垢版 |
2021/07/23(金) 00:39:53.67ID:qEKg5CjQ0
過去の遠征について少なくともB級中位までは当然の様に知ってるから
正隊員なら人型ネイバーの存在とその多国性についても知ってる可能性は高い
その上で人型ネイバーに対しての意識の差で派閥が分かれている

つか断続的に現れるトリオン兵が全て4年前の侵攻の仇が送り込んでると勘違いして戦ってる隊員がいたらかなり憐れ
0959作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13fa-p8kO)
垢版 |
2021/07/23(金) 01:00:16.75ID:jWfz2xZs0
大規模侵攻で考え直す要素が無いどころか
普通に考えたらやっぱネイバーダメだわ滅ぼさないとって決意を新たにする方がある
ネイバーにも色々いると考える要素があるとしたら
まさに実行犯の記憶移植したモノと仲良く映画見てるエンジニアというのがいるという事位だ
0961作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp85-1CUJ)
垢版 |
2021/07/23(金) 01:48:06.30ID:TdZCQDUVp
ネイバーは全て敵だと考えてる隊員でもいざネイバーの人間を問答無用で殺せる人はほとんどいないやろ
近界遠征目指してない城戸派もいるしネイバーは全て敵と言いながらも隊員の関わるネイバーは基本的に侵攻してくるネイバーだから防衛組織の指針としては理にかなってる
0963作者の都合により名無しです (ワッチョイ 316d-iIbI)
垢版 |
2021/07/23(金) 02:08:14.45ID:Kjd0qsCw0
今の隊員の中から幹部とか出てくるならネイバーと言ってもネイバーフッドは広くて友好的な国もあるし組織内には協力者として活動してるネイバーも既にいるって話はいずれするだろうしネイバー十把一絡げに全て憎いとも言ってられなくなると思う
その上でエネドラやヒュースが憎いってなる隊員がいたらそれは普通に仕方ないなとも思う
0968作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp85-1CUJ)
垢版 |
2021/07/23(金) 02:55:39.72ID:TdZCQDUVp
>>965
そりゃあトリオン体だし生身の人間に銃トリガー効かない
生身のネイバーを問答無用で殺せるガンギマリは初期の三輪くらいじゃないか
0978作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4165-a7/Y)
垢版 |
2021/07/23(金) 07:27:08.40ID:Hyxs/Lzi0
はー
ののさんと濃厚汗だくセックスしたい
0990作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp85-1CUJ)
垢版 |
2021/07/23(金) 08:49:00.99ID:TdZCQDUVp
>>986
いつ殺されそうになったんだよ
遊真の話なら初期三輪は銃だし争奪戦は遊真が黒トリで生かされてることもボーダーは知らんやん
0992作者の都合により名無しです (ワッチョイ fbef-0CkY)
垢版 |
2021/07/23(金) 09:15:12.97ID:v2usXUHk0
当局への事前連絡もなしに戦争状態の国の最前線で観光なんて現地で何されても文句言えんよ
38度線を身元不明の不審者がうろちょろしたら機銃掃射で対応されても何の不思議もない
安全に観光したけりゃ最低限治安回復して受け入れ体制整うまで近寄るなってのが筋
1000作者の都合により名無しです (ワッチョイ d971-p8kO)
垢版 |
2021/07/23(金) 10:35:49.90ID:qEKg5CjQ0
ネイバーを殺して無罪になる方法
・死体が人間ではないと公的に証明する(おそらく不可能)
・死体を隠す(犯罪)
・正当防衛などを主張する為に殺した状況を捏造する(犯罪)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 22時間 13分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況