X



【刑訴法】刑事訴訟法の勉強法 第23部
0056氏名黙秘
垢版 |
2020/01/12(日) 18:27:36.31ID:l8r6fSb7
そもそも基本書の「決定版」の条件とはなんだろう?
まずはそこから議論を始めるべきでは
0057氏名黙秘
垢版 |
2020/01/12(日) 18:38:41.11ID:imF+iCVY
ゴーン事件では、被疑者が自ら無罪を証明すべきという新しい学説が誕生したようだな(棒)。
0058氏名黙秘
垢版 |
2020/01/12(日) 18:38:52.38ID:HnW/a1VA
自説の推し出しと判例の内在的理解。
学説紹介は不要。
0059氏名黙秘
垢版 |
2020/01/12(日) 19:24:14.69ID:i2KZ3Twv
>>57
法務当局のトップが国内外に向けて公言した
新しい国定説だから

これからはみなそれに沿って理解し論述しなければ
合格できない
0060氏名黙秘
垢版 |
2020/01/12(日) 19:28:58.13ID:m4pneuHE
だから散々刑訴は基本書に決定版無いから薄いのでさっさと一周回して古江や川出に移行した方がいいと言われてる

ただ古江は最新版で司法試験的にはオーバースペック気味になった
0062氏名黙秘
垢版 |
2020/01/13(月) 14:07:25.68ID:FtOm7JrJ
古江は学説の見方が偏向しすぎでダメ
百選は玉石混淆で石が大杉
0063氏名黙秘
垢版 |
2020/01/13(月) 15:49:49.52ID:clXFbYVP
>>57
実務では常識だけどね
建前で勉強して実務に行ったら全然通用しないという
0064氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 15:15:34.19ID:K8c5h7nq
>>63
それは正しくない。
起訴されるまでは疑わしきは被疑者の利益にの原則は働く。
起訴されてしまったら疑わしきは被告人の不利益にとなる。
0065氏名黙秘
垢版 |
2020/01/14(火) 20:08:04.39ID:zP9jOS+V
>>64
わかってないねwそれで刑事弁護できると思ってるんだw
0066氏名黙秘
垢版 |
2020/01/16(木) 21:04:55.77ID:WRkAI7so
>>62
玉と石の判断できないようじゃ何使ってもダメだろ。しかも刑訴の百選はかなり出来がいい方だぜ。
0067氏名黙秘
垢版 |
2020/01/16(木) 21:11:56.83ID:rL21j29p
刑訴百選は旧版も含めて東大系学者の執筆箇所をコピってくるのがいい。
0068氏名黙秘
垢版 |
2020/01/16(木) 21:29:30.96ID:rL21j29p
刑訴百選は重要判例を東大系で固めて回してる感が強いからね。
0069氏名黙秘
垢版 |
2020/01/16(木) 23:07:22.82ID:uAPWdUDc
>>62
刑訴は比較的に玉の方が多いんだよなあ
石ばかりなのは刑法と憲法
0070氏名黙秘
垢版 |
2020/01/19(日) 15:26:48.16ID:MqsJY60Y
刑訴は実務家執筆部分もいいよね。
0071氏名黙秘
垢版 |
2020/01/19(日) 22:25:29.81ID:ZDvlmwrX
法教の事例から考える刑事証拠法、
笹倉先生の伝聞証拠の回コピってきたけど、難しいな。
とても難解だw 誰向けなんだよいったいw
0072氏名黙秘
垢版 |
2020/01/19(日) 23:13:59.17ID:Nju8Kv5d
難解なのは

書いてる本人が分かってないかアホだから
のどっちかであることがほとんどで、読む価値無し
0073氏名黙秘
垢版 |
2020/01/19(日) 23:49:53.87ID:ZDvlmwrX
読み手がアホである可能性があるから
もう少しがんばってみるわw
0074氏名黙秘
垢版 |
2020/01/20(月) 00:08:23.27ID:DWqGIaYI
>>72
笹倉先生がアホとかアホだな
刑訴知らなすぎだろ
0075氏名黙秘
垢版 |
2020/01/20(月) 00:43:12.15ID:f9k1O7f2
>>72
恥ずかしすぎるだろおまえ
0076氏名黙秘
垢版 |
2020/02/05(水) 16:51:29.04ID:Bl5TVfmr
刑事訴訟法[第6版] (有斐閣アルマSpecialized) 新刊
田中開 (著)
税込価格:2,530円
出版社:有斐閣
発行年月:202003下旬
0077氏名黙秘
垢版 |
2020/02/08(土) 23:36:24.62ID:CTCQMuoM
 警視庁保安課は8日、東村山署員が公然わいせつ事件で、20代の大学2年の男子学生を誤認逮捕したと発表した。

 目撃女性の証言などから現行犯逮捕したが、その後男子学生が関与していない可能性が高まり、約1時間20分後に釈放した。

 同課によると、同日午前0時20分ごろ、東京都東村山市秋津町のマンション敷地内で、20代くらいの男が、帰宅してきたアルバイトの20代女性に下半身を露出する公然わいせつ事件があった。

 駆け付けた同署員が現場から100メートルほどの場所で、逃げた男に服装や背丈が似た男子学生を発見。男子学生は友人と一緒で、「やっていない」と否認したが、女性が「間違いない」と証言したため、同0時45分ごろ現行犯逮捕された。

 署で事情を聴いたところ、男子学生は事件直前、友人宅の敷地内で猫の写真を撮影していたことが判明。
女性も「視力が悪く、違うかもしれない」と証言を撤回したため、同署は誤認逮捕の可能性が高いと判断し、約1時間20分後に釈放した。 

2020年2月8日 17時0分 時事通信社
https://news.livedoor.com/article/detail/17788088/
0078氏名黙秘
垢版 |
2020/02/28(金) 21:13:38.43ID:HJOrAW4O
3大がっかり基本書

@長谷部恭男「憲法(新法学ライブラリ)」
これが今日本の憲法学界の第一人者なのかというくらい試験的な使いどころの無さ。

A高橋和之「立憲主義と日本国憲法」
あの芦部岩波の補訂者だと期待して買うと、全く芦部説の説明の仕方と違うわ無適用説だわとこっちも試験に全く使えない。

B酒巻匡「刑事訴訟法」
東電OL殺人事件・仙台筋弛緩剤点滴事件・足利幼女殺人事件そして和歌山毒カレー事件…。
0079氏名黙秘
垢版 |
2020/03/02(月) 23:37:20.36ID:IJarOpdo
法律時報2020年3月号 1148号

■特集= 刑事証拠法の課題

「証拠の関連性」概念による主張と証拠の整理……成瀬 剛 
証拠の保管・管理の在り方……斎藤 司 
取調べの録音・録画と自白の証拠能力……堀江慎司 
協議・合意に基づく供述の証拠としての使用……川出敏裕 
刑事免責と証人審問権……榎本雅記 
刑事手続における司法面接結果の録音録画媒体の使用
??いわゆる代表者聴取を中心として……緑 大輔 
0080氏名黙秘
垢版 |
2020/03/05(木) 08:12:35.70ID:wY7S4jBY
田中嘉寿子検事(1991年任官)・元立命館大学ロースクール教授の「結論から書く司法試験答案」…ぜひ書籍化してくれ!!
BEXAたけるも大絶賛!!!
https://ci.nii.ac.jp/naid/40020147777
0081氏名黙秘
垢版 |
2020/03/05(木) 18:26:12.87ID:/XuZFNiW
ライブラリ 法学基本講義 14
基本講義 刑事訴訟法
福島 至(龍谷大学教授) 著
(新世社)
予価:2,980円
発行日:2020年3月 中〜下旬
ISBN:978-4-88384-296-4
サイズ:上製A5
ページ数:約344ページ

大学・法科大学院で教鞭をとる傍ら弁護士として刑事事件に取り
組んできた著者による最新の概説書.初学者を配慮した平易な叙述
に努め,基本的な判例・学説を網羅的に掲げながら,その俯瞰に
とどまらず,実務経験に基づいた「無辜の不処罰の理念」を中心と
して刑事裁判のあるべき姿を説く.読みやすい2色刷.
0082氏名黙秘
垢版 |
2020/03/08(日) 09:16:44.09ID:jZ25zrPz
学者は講義録書きたがる悪い癖があるなぁ
受験生にお手頃なコメンタール書いてくれたほうが試験対策的にはよっぽどありがたいと思うんだが…

その点、有斐閣新書の注釈刑事訴訟法は素晴らしかったね
著者名、なんて言ったかな…たしかアンドロメダ帝王だかパラダイス銀河だか田宮裕とか言ったかな
0083氏名黙秘
垢版 |
2020/03/21(土) 22:26:59.53ID:P94neRqS
新刊スレ103刷での酒巻注釈がダウンロード出来なくなってたんだけど誰かデータ持ってない??


【酒巻刑訴法参考文献・注釈 ver.10】
■ver.9から内容はほとんど変わっていませんが、
 H18-30年の司法試験論文問題、H23ー30年の予備試験論文
 問題で問われた論点を各所に注記してみました。
■PDF全15頁。セブンイレブンのマルチコピー機で小冊子
 印刷(A4・左とじ)をオススメします(80円)。

http://fast-uploader.../file/7094539604052/

pass: sakamaki10
0085氏名黙秘
垢版 |
2020/03/21(土) 22:53:29.26ID:P94neRqS
>>84
サンクス
0086氏名黙秘
垢版 |
2020/03/24(火) 00:31:43.57ID:2Gu/mA/L
GPS判決の私的領域への侵入とは何を意味するか?
1公道とは異なる私的空間の保護
2公道を含めた位置情報の把握
3GPS装置の装着
ファイ!
0087氏名黙秘
垢版 |
2020/03/27(金) 20:23:58.23ID:sRBeUXL5
>>86
H29調査官解説によると、1+2のようだね。
「このようにして、本判決は、利益面ではプライバシーを核とし、それも
個人の私的な領域における行動を含めてその行動を継続的に、網羅的に
把握できる機械の性格にポイントを置きつつ、物理的なGPS端末の取付け
という態様にもポイントを置き、いわば両方に足を置いて、GPS端末の装着
により個人の行動を継続的、網羅的に把握できる状態にすることをもって、
憲法の保障する重要な法的利益(私的領域に侵入されない権利)の侵害
に当たるとしたものであると考えられる。」
0088氏名黙秘
垢版 |
2020/03/27(金) 20:28:43.59ID:sRBeUXL5
あ、1+3だった。

「空間の公私を問わず位置情報の把握自体がプライバシー侵害に当たる
とする弁護人の上告趣意(中略)とは一線を画しているといえよう。」
とあるから、2は除外。
0089氏名黙秘
垢版 |
2020/04/02(木) 23:27:21.05ID:aImC9Fh4
「本判決は、『GPS端末の装着によって』、『個人の私的な領域における行動を
含めて』個人の行動の継続的、網羅的な監視が可能となることにそれぞれポイント
を置いている。」
「本判決は、『空間の公私を問わず位置情報の把握自体がプライバシー侵害に当た
る』、『人の移動が公衆の目にさらされたものであっても、GPSを用いて監視すれば、
その個人の家族関係、政治的交わり、宗教的交わり、性的関係等を詳らかにする
ことができることなどからプライバシーへの合理的期待をも侵害する』という見解
とは一線を画している。」
伊藤=石田「判批」『H29年度最高裁判例解説』51頁
0090氏名黙秘
垢版 |
2020/04/04(土) 00:59:08.89ID:dLMOBVJ5
刑訴おもしれーな。
0091氏名黙秘
垢版 |
2020/04/06(月) 21:17:45.54ID:dJxMwnBy
刑訴はやっぱコンメンタールを読まないとダメだな。
ポケット註釈全書古本で安く買えたのラッキーだった。
0092氏名黙秘
垢版 |
2020/04/07(火) 13:51:18.73ID:5/bKFPST
前田雅英=星周一郎
『刑事訴訟法判例ノート〔第3版〕』
(弘文堂、2020年刊行予定)
0093氏名黙秘
垢版 |
2020/04/11(土) 00:31:14.96ID:LAJMboCV
重判みたけど、試験に出そうなのはごみステーションに捨てられたゴミの任意提出→領置を適法とした高裁裁判例くらいかな。
0094氏名黙秘
垢版 |
2020/04/12(日) 20:36:19.19ID:XEy6z+9E
【酒巻刑訴法注釈・トリセツセットver.7】

■酒巻刑訴法の注釈・参考文献リスト及びそのトリセツです。
■H29最判解を踏まえてGPS最高裁判決の趣旨につき付記し、
 おとり捜査、内容を確認しないままの差押え、領置について
 付記しました。
■PDF:全20頁。
*国立国会図書館の遠隔複写サービスは現在一時休止中です。

https://thuploader.orz.hm/miniup/?mode=dl&;id=7229

pass: sakamaki7
0095氏名黙秘
垢版 |
2020/05/01(金) 17:09:45.46ID:xMRePO4/
【酒巻刑訴法注釈・トリセツセットver.8】

■酒巻刑訴法の注釈・参考文献リスト及びそのトリセツです。
■注釈内容自体は変わっていませんが、司法試験・予備試験・旧司法
 試験で問われた論点について、漏れていた論点、間違った箇所
 に注記していた論点を補正しました(といっても、過去問で問
 われた論点全て網羅しているわけではないのでご了承下さい)。

https://thuploader.orz.hm/miniup/?mode=dl&;id=7419

pass: sakamaki8
0096氏名黙秘
垢版 |
2020/05/03(日) 15:36:53.49ID:ufCM7DHZ
基本刑訴法キタワァ!

基本刑事訴訟法T 手続理解編 (基本シリーズ)
吉開多一、國井恒志、緑 大輔、設楽あづさ [著]
(日本評論社)
本体価格:(予定)3300円
ページ数:416p
Cコード:3032
発売予定日:2020-06-19
ISBN:9784535524194
判型:A5

「基本」シリーズの刑事訴訟法T。法曹三者と研究者の共著。
豊富な事例・設問・図表・公判でのやりとり等により極めて
平易に解説。
0097氏名黙秘
垢版 |
2020/05/03(日) 19:33:48.85ID:aztAsrhX
>>96
Uはどんな内容なの?
0098氏名黙秘
垢版 |
2020/05/04(月) 11:48:36.90ID:llG31uqf
出来損ないのクソ本
と推定される
0099氏名黙秘
垢版 |
2020/05/04(月) 16:28:30.37ID:p2zXqfpB
>>89
GPS捜査判決は悪文。
特に「秘かに装着する点において(中略)私的領域への侵入を伴う」の部分。
意味が通りそうな雰囲気を醸してるだけで、よくわからない。
誤魔化しくさい。
解釈を読み手に投げてしまって、無責任。
0100氏名黙秘
垢版 |
2020/05/04(月) 16:34:48.44ID:TeFuvrUS
>>99
広く行われている「尾行」が任意捜査として許されることは争いないから、
GPS捜査が強制処分であることとの区別をどうつけるかの問題なんだよね。

@GPS装置を装着する行為
A私的領域の情報を収集できてしまうこと
B私的領域・公的領域の両方の情報を収集できてしまうこと
C公的領域のみの情報であってもデジタル的収集なのでプライバシー侵害になること

のうち、H29判決は@・Aの両方をもって強制処分性を認める。
0101氏名黙秘
垢版 |
2020/05/04(月) 16:44:54.19ID:p2zXqfpB
その前段もよくない。
「GPS捜査は・・・個人のプライバシーが強く保護されるべき場所や空間に関わるもの
も含めて、・・・所在と場所を逐一把握することを可能にする。」
 ↑これはよく分かる。その通りだろう。

「このような捜査手法は個人の行動を継続的、網羅的に把握することを必然的に伴う」
 ↑これも、その通りだろう。しかし、前の文を言い換えただけで重複してないか?

「・・・から、個人のプライバシーを侵害しうるものであり、」
 ↑ えっ!? 行動の把握の仕方が継続的、網羅的でさえなければプライバシー侵害にならないわけじゃない
   よね? 継続的網羅的だから「プライバシーが強く保護される場所」も把握される。その点を問題にして
  るんだよね? プライバシー強保護空間を把握することこそが、プライバシー侵害だっていうんだよね?
だったら、最初からそう書けよ。
0102氏名黙秘
垢版 |
2020/05/04(月) 16:50:42.27ID:p2zXqfpB
>>100
特に@にどういう意味があるのかが不明確。
@のうち、機器の装着それ自体というより、その秘密性というか、対象者に
分からないように移動情報・位置情報を把握するという性質が問題なわけだろう?
つまり、対象者が「気づいてない」からこそ、特にプライバシー保護の必要性が高い
場所に無警戒に移動してしまう「蓋然性が高くなる」。
その事をも合わせて初めてプライバシー侵害の危険性と強制処分性を認めるということ
だろう(それ以外の合理的な解釈は難しい)。
「強制の処分」に当たるか否かの重要な分水嶺なんだから、もっと責任を持って明確に
判示してもらいたい。
0103氏名黙秘
垢版 |
2020/05/04(月) 16:50:59.04ID:S3t7HfUb
>>101
そんなこと言ったら多くの判例はそうだろ
そもそも強制処分の規範として長年幅を効かせてた51年判決だってそうだし
無意識的な強制処分の事例だってずっと誤魔化してたわけだし
0104氏名黙秘
垢版 |
2020/05/04(月) 16:57:12.04ID:TeFuvrUS
>>102
米国でGPS捜査を違法とした判決(ジョーンズ判決)において、
同様の見解が採られているんだよ。
すなわち、密かにGPS装置を装着した行為をもって
所持品への物理的侵入があるとして不合理な捜索
であるとした。
この判決を意識していることは間違いない。
0105氏名黙秘
垢版 |
2020/05/04(月) 17:06:23.69ID:p2zXqfpB
>>104
ジョーンズ判決は知らなかったが、その判決は
あくまで「所持品」に対する侵入と考えているんだろ?
GPS判決は「私的領域」への侵入、プライバシーの侵害を捉えている。

「所持品」への侵入は、対象者の所持品をいつの間にか自身を監視する監視装置に
変えてしまう点で(つまり対象者の、所持品から効用を得るという利益が、監視とい
う不利益に変わっている)、まず財産権の侵害と捉えることもできる。それと合わせてプライバシーも問題だろうが。

本判決は、結局はプライバシー強保護空間の保護一本で考えてるんだろうから、もっ
と分かりやすく書けたはずなんだよな。
0106氏名黙秘
垢版 |
2020/05/04(月) 17:11:52.29ID:TeFuvrUS
米国の修正4条の「捜索」に当たるか否かの解釈で、
もともとトレスパス法理というのがあった。物理的侵入があるか否かのテスト。
ところが、それでは対応できなくなってきて、
プライバシーの合理的期待があるか否かのテストに取って代わられた
(と理解されていた)。

ところが、ジョーンズ判決では、トレスパス法理は死んでいないとして、
GPS装置の装着をもって物理的侵入に当たるとした。
少数意見では、あなたのいうようなプライバシー強保護空間の保護的に考える
見解もみられた。
0107氏名黙秘
垢版 |
2020/05/04(月) 17:26:14.08ID:p2zXqfpB
>>106
実に興味深いね。

しかし、今日において物理的侵入に拘るのはどうだろうね。
「トレスパスのドグマ」とでも言うべきじゃなかろうか。

物理的侵入を問題にするということは、やはり財産権を念頭においている
ってことなのか?
財物からの効用を重視する西欧と、恥の文化に裏打ちされてプライバシーを
問題にする日本、という図式を思い描いてしまった。
0108氏名黙秘
垢版 |
2020/05/04(月) 17:34:39.96ID:TeFuvrUS
おそらく、非装着型の位置情報取得にはH29判決の法理は及ばない
ことを明確にするために、敢えてGPS装置の装着をもって強制処分性の
メルクマールとしたのではないか。
0109氏名黙秘
垢版 |
2020/05/04(月) 18:15:34.89ID:p2zXqfpB
それだと結局、「私的領域への侵入」とは所持品に対する侵入だったってことになる。
たしかに住居に潜んで監視する場合のアナロジーで考えれば分かりやすいが、本件は
自動車・バイクだからね。それ自体でプライバシー侵害ということはない。尾行との
決定的な違いが分からない。

「個人の行動を継続的、網羅的に把握」云々との関係はどうなのかと思ってしまうが
、いわゆる「合わせて一本」だったのかね。
0110氏名黙秘
垢版 |
2020/05/06(水) 18:08:55.54ID:jMmUXaWj
注釈刑事訴訟法(第3版)第2巻
(立花書房)
価格:税込9,460円
発売日:2020/06/05
ISBN:978-4-8037-6408-6
0111氏名黙秘
垢版 |
2020/05/15(金) 19:37:32.87ID:xqoNhMkq
刑訴法317条の証拠を「適正な証拠」と解する鈴木茂嗣説って、どの程度浸透してる?
0112氏名黙秘
垢版 |
2020/05/15(金) 23:43:59.71ID:xqoNhMkq
「証拠とは、犯罪事実の認定についての「適正な証拠」の意味に解する
のが妥当である。それは、まず何よりも法定の証拠能力を具備し適式の
証拠調を経た証拠でなければならない。また、違法収集証拠も、原則と
して本条の「適正な証拠」とはいない。」鈴木「刑事訴訟法(改訂版)」194頁
0115氏名黙秘
垢版 |
2020/05/23(土) 00:11:21.25ID:jvKXNbtl
ざっと見た限り、
松尾刑訴、田宮刑訴、川出判例講座は鈴木説を採らないようだね。
コンメでは、条解、大コンメが鈴木説を載せているが、注釈刑訴、逐条実務刑訴は載せていない。
大澤教授の論文は鈴木説を評価しているようだ。
0116氏名黙秘
垢版 |
2020/06/03(水) 15:30:34.28ID:Y9kvTdwg
刑事訴訟法 第2版
酒巻 匡 (早稲田大学教授)/著
(有斐閣)
2020年07月上旬予定
A5判上製カバー付, 704ページ
予定価 4,730円(本体 4,300円)
ISBN 978-4-641-13942-8

刑事手続を造形している諸制度の趣旨・目的とそこから導かれる
法解釈論の筋道,刑事手続という法制度の全体構造と作動過程を
透徹した視点から鮮やかに描き出す。旧版刊行以降の重要な新
判例と法改正を織り込み,編末や章末に参考文献を掲げた。
0117氏名黙秘
垢版 |
2020/06/04(木) 07:21:32.58ID:zW2pwwqc
骨太刑事訴訟法は、入門者が読むのに適していますか??
0118氏名黙秘
垢版 |
2020/06/04(木) 14:32:04.60ID:8nrbMzqx
酒巻二版やっと来たか。初版買わなくて良かった(笑)
0119氏名黙秘
垢版 |
2020/06/04(木) 15:27:17.35ID:SGG73r2/
>>117
実務家とか上級者が読むのに適している。
1冊しか読まないならオススメはしない。
というのも、捜査の違法(任意取調べの限界)についての記載がやや薄いきらいがある。
0120氏名黙秘
垢版 |
2020/06/04(木) 21:14:30.06ID:deuvs3tk
>>118
内容がどこまで追加されてるかだよな
0121氏名黙秘
垢版 |
2020/06/04(木) 22:31:39.34ID:ibvO5gYa
酒巻って何もかも中途半端なんだよな
まだリークエの方がまし
0122氏名黙秘
垢版 |
2020/06/04(木) 23:07:49.81ID:FVcGzUx/
読み応えはあるんだけどな。
0123氏名黙秘
垢版 |
2020/06/04(木) 23:59:14.93ID:8nrbMzqx
まぁ法学教室コピーする手間が省けるし、法改正もあったからいい。それにしても分厚いな(笑)
0124氏名黙秘
垢版 |
2020/06/05(金) 16:31:26.22ID:pM2x9L+E
酒巻のメリットはカバーの手触りのよさだけ
0126氏名黙秘
垢版 |
2020/06/05(金) 20:04:42.53ID:No7nU/jx
酒巻改訂はGPSの盛り込んだくらいかな?
大幅に加筆なさそう
0127氏名黙秘
垢版 |
2020/06/12(金) 17:13:41.68ID:CWNlu1ZA
極端な教科書事例だが、
東京都で「現に罪を行」っているところを現認した巡査が、被疑者を一度も見失う
ことなく視界に捉えたまま大阪まで追跡を継続し、 最初の目撃から約13時間後に
逮捕したという場合、 準現行犯ではなく、現行犯逮捕として適法になり得るよね?

要するに犯罪と犯人の明白性は担保されているから、時間的接着性がなくても誤認
逮捕のおそれが無く、現逮できると思うんだが。
0128氏名黙秘
垢版 |
2020/06/12(金) 17:18:08.82ID:lSOJ1ZC9
>>127
「前述したように、狭義の現行犯人逮捕であるか、準現行犯人逮捕であるかは、
犯人と逮捕者との関係によって決定される。したがって、狭義の現行犯人の
逮捕行為に着手後、逮捕のための追跡行為を継続していれば、何時間経過
しようと狭義の現行犯人逮捕とされる。」
捜査法演習(2版)263頁
0129氏名黙秘
垢版 |
2020/06/12(金) 17:27:07.35ID:CWNlu1ZA
>>128
Nice quote!
0130氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 17:22:43.76ID:zd1V969R
酒巻2版届いた。
うーん。参考文献がやっつけ仕事ぶりをいかんなく発揮してるw
酒巻初版から買い換える理由はあんまないかな。
やっぱ基本書・体系書は初版がすべてだなという感想。
酒巻初版がエポックメイキングな名著であることは否定できない。
0131氏名黙秘
垢版 |
2020/07/11(土) 08:39:20.63ID:t5mewxOj
【酒巻刑訴法(2版)注釈・トリセツセットver.1】
■酒巻刑訴法(2版)の注釈・参考文献リスト及びそのトリセツです。
 H18-R1の司法試験論文、H23-R1の予備試験論文、H9-22の旧司論文
 で問われた論点を注記しています。ただし全論点を捕捉している
 わけではありません。使用は自己責任でお願いします。 
■PDF:全20頁。

http://whitecats.dip.jp/up/download/1594424012/attach/1594424012.pdf

Pass: sakamaki2nd
0132氏名黙秘
垢版 |
2020/07/14(火) 20:20:09.60ID:Hety7qKh
【酒巻刑訴法(初版)注釈・トリセツセットver.8(再掲)】

■酒巻刑訴法(初版)の注釈・参考文献リスト及びそのトリセツです。
■酒巻刑訴法は改訂されましたが、2版における改説箇所は特になく、
 そのため、初版刊行後の判例等の情報を補えば初版もまだまだ使えます。 
 本注釈は令和元年度重判までの判例情報を織込み、H18-R1の司法試験論文、
 H23-R1の予備試験論文、H9-22の旧司論文で問われた論点を注記して
 います(ただし全論点を捕捉しているわけではありません)。
 *酒巻(2版)の注釈・トリセツとほぼ同じ内容です。
■PDFファイル20頁。

https://thuploader.orz.hm/miniup/?mode=dl&;id=7419

pass: sakamaki8
0133氏名黙秘
垢版 |
2020/07/23(木) 13:21:01.97ID:Zy1C1J9O
刑事手続法の理論と実務
川上 拓一 [編著]
(成文堂)
本体価格:(予定)5500円
ページ数:500p
Cコード :3032
発売予定日:2020-07-31
ISBN:9784792353001
判型:A5

刑事手続全体が大きく変貌している現在、新しい手続・制度の下における
実務の動向を紹介するとともに現在の実務の最先端の問題を率直に論じる、
刑事裁判の実務家による珠玉の論文集。
0134氏名黙秘
垢版 |
2020/08/18(火) 18:27:47.57ID:5KI0uPDT
R2司法試験、刑事系(刑訴法)の設問1、下線部@の取調べの適法性を論ずるに当たって、
実質逮捕下の取調べでないかを論ずるため、下線部以前の任意同行の事情も
拾わないといけない点がひっかけと言えば引っかけと言えるかな?
0135氏名黙秘
垢版 |
2020/08/24(月) 08:47:35.30ID:tON/r/Bk
検察庁法ってどう勉強すればいいんだろうか
0136氏名黙秘
垢版 |
2020/08/24(月) 16:44:11.83ID:CX7IlV/6
令状実務詳解
田中 康郎・著
(立花書房)
価格:¥9,350
単行本:1394ページ
ISBN:9784803743487
発売日:2020/9/18
商品の寸法:21 x 14.8 x 2.5 cm

令状実務全般の最新動向及び現在の到達点を示す。実務全般に関わる
230講にわたる豊富なテーマを網羅し,理論と実務の研究成果を集大成。
注釈付事項索引,判例索引付き。
0137氏名黙秘
垢版 |
2020/08/25(火) 17:25:26.59ID:7rUOYdvd
実践的刑事事実認定と情況証拠〔第4版〕
植村 立郎・著
(立花書房)
価格:¥3,740
単行本:480ページ
ISBN:9784803743517
発売日:2020/9/11
商品の寸法:21 x 14.8 x 2.5 cm

元裁判官が,事件の真相究明に不可欠な「刑事事実認定」と「情況証拠」について
裁判例を踏まえて追究。『刑事事実認定重要判決50選』の総論的役割をも果たす
こととなった第4版。
0138氏名黙秘
垢版 |
2020/09/24(木) 19:32:48.94ID:D4iNDPLe
被疑者取調べと自白
堀田 周吾・著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 上製 264ページ
定価:本体4,500円+税
発行日:2020/10/02
ISBN:978-4-335-35842-5
Cコード:3032

「取調べの可視化」問題の先を照射する!
改正刑事訴訟法のもと、「取調べの録音・録画制度」が施行されてから
1年余りが経過。長年にわたり、捜査手段としての被疑者取調べをとり
まく議論と関心の多くが、録音・録画(=可視化)に向けられ、ある種
の「熱狂」が、その法整備を実現させたといえます。「取調べの録音・
録画制度」が施行され、可視化問題への熱狂が去ったいま、取調べに対
する法的規律と自白の証拠能力の判断基準といった取調べと自白をめぐ
る伝統的な問題について、根底から問い直す著者渾身のデビュー作。
0139氏名黙秘
垢版 |
2020/09/26(土) 22:28:32.70ID:G9xZ1IAZ
>>104-105

ジョーンズ判決の内容を弁護側が出し続けたことは、
主任弁護人の亀石凛子らが所々で述べてるね

あと、信仰や性的指向、そのほかのセンシティブ情報の取得まで伴ってしまうっていうのは
弁護側がGPSの侵襲性を立証するために事実審段階で提出した実験結果と、それを元にした主張をそのまま入れたから

これらの経緯は、学術書じゃないけど「刑事弁護人」ちゅう、亀石への取材本で、詳しく書かれてる
0140氏名黙秘
垢版 |
2020/10/03(土) 19:21:31.60ID:FLrcINXP
【酒巻刑訴法(2版)注釈・トリセツセットver.2】
■酒巻刑訴法(2版)の注釈・参考文献リスト及びそのトリセツです。
 H18-R2の司法試験論文、H23-R1の予備試験論文、H9-22の旧司論文
 で問われた論点を注記し、強制処分性の認定について付記しました。
 内容を保証するものではありません。使用は自己責任でお願いします。 
■PDF:全20頁。

https://thuploader.orz.hm/miniup/?mode=dl&;id=8428

pass: sakamaki2nd2
0141氏名黙秘
垢版 |
2020/10/04(日) 20:46:54.34ID:3Ma2f3RW
>>140
素人の注釈とか有害なだけなんでやめてください
0142氏名黙秘
垢版 |
2020/10/06(火) 20:20:48.20ID:SGYfgsa4
酒巻初版持ってて2版買う意味はあんまなさそう
本屋で1頁も開いてないけど
0143氏名黙秘
垢版 |
2020/12/15(火) 01:01:16.41ID:aTGpBnzz
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
0144氏名黙秘
垢版 |
2020/12/16(水) 21:31:43.86ID:zxmZuvJt
【酒巻刑訴法(2版)注釈・トリセツセットv3】
■酒巻刑訴法(2版)の注釈・参考文献リスト・トリセツv3です。
 H18-R2の司法試験論文、H23-R2の予備試験論文(刑訴)、H9-22の
 旧司論文で問われた論点を注記し、重要論文(4本)を追記しました。
 内容の正確性を保証するものではありません。使用は自己責任で。 
■PDF:全20頁。

https://thuploader.orz.hm/miniup/?mode=dl&;id=8717

pass: sakamaki2nd3
0145氏名黙秘
垢版 |
2020/12/20(日) 10:47:24.59ID:kxglu0j9
>>134
引っ掛けと言うか高輪グリーンマンションの事案を少し変えただけだからね。任意同行の態様書いてない時点でわかってないと採点されるかもね。
0146氏名黙秘
垢版 |
2020/12/20(日) 10:48:46.54ID:kxglu0j9
酒巻刑訴読んでるけど、結論先に述べてくれるから読みやすいと思う。
時々判例と違う立場とってるから注意しなきゃだけど。
0147氏名黙秘
垢版 |
2020/12/22(火) 16:11:03.70ID:KmcST4ew
刑事訴訟法講義 第5版
安冨 潔 著
(慶應義塾大学出版会)
A5判/上製/464頁
初版年月日:2021/01/15
ISBN:978-4-7664-2718-9
(4-7664-2718-1)
Cコード:C3032
定価 3,740円(本体 3,400円)
▼初学者向きスタンダード刑訴法の最新版(2色刷り!)。
▼平成28年改正刑事訴訟法施行後の状況、犯罪捜査規範の改正、重要
判例の追加などを加筆!
▼具体的な刑事実務をイメージしやすく全面的に補筆修正した最新第5版!
平成28年改正刑事訴訟法全施行後の重要判例、実務の動き、犯罪捜査規範
および通信傍受規則等のその後の改正など、をフォロー加筆修正し、最新
改訂版として刊行。
前版や他の刑事訴訟法テキストでは分かりづらい部分をよりイメージしや
すく理解しやすく解説した最新版!
0148氏名黙秘
垢版 |
2021/01/07(木) 16:07:56.25ID:gFyKlYhN
骨太 実務現代刑事法(上)(下)
植村立郎・著
(法曹会)
ISBN(上)978-4-86684-055-0、(下)978-4-86684-058-1
書籍コード(上)500219、(下)500222
A5判(上)630頁、(下)560頁
定価(上)4,950円(本体 4,500)、(下)4,400円(本体 4,000)
本書は,元東京高裁部総括判事であった植村立郎氏執筆の骨太シリーズの第三弾
である。平成27年11月刊行の「骨太少年法講義」を皮切りに,平成29年10月には
「骨太刑事訴訟法講義」を刊行,世に著してきた。今回の「骨太 実務現代刑事法」
は,実務家である著者が,法曹会の月刊誌「法曹時報」などに掲載した論文をとり
まとめた論文集である。
0149氏名黙秘
垢版 |
2021/01/07(木) 18:53:34.89ID:S72n+x5n
論文集かぁ
刑法の基本書という位置づけじゃないのね
0150氏名黙秘
垢版 |
2021/01/20(水) 14:14:25.60ID:rvLrpg8a
成文堂書店の近刊案内より。
2月
 『刑事訴訟法 第5版』
  上口 裕 著
  本体価格4,000円
  978-4-7923-5321-6
0151氏名黙秘
垢版 |
2021/01/28(木) 15:54:53.40ID:SV6pEImC
基本刑事訴訟法U 論点理解編
吉開多一、緑 大輔、設楽あづさ、國井恒志、吉開多一・著
税込価格:3,410円
出版社:日本評論社
発売日:2021/03/19
サイズ:432ページ
ISBN:978-4-535-52420-0
法曹三者と研究者による徹底的にわかりやすいテキスト。4つの
「基本事例」と具体的な「設問」、豊富な図表・書式等で明快に解説。
0152昭和60年1月14日生まれの巡査部長の太田和也
垢版 |
2021/01/29(金) 19:13:51.10ID:GgNmKxig
令和3年1月15日に仙台地裁で無罪判決がでました!大麻取締法違反事件でおまわりの違法捜査だそうです!  おまわりの負けや


島田環裁判官 無罪判決 検索
0154氏名黙秘
垢版 |
2021/03/04(木) 21:55:14.70ID:gDRDPtxg
法学教室の「事例から考える刑事証拠法」連載、すごくいいね。
これ読んでると読んでないでは相当差が付きそう。
0155氏名黙秘
垢版 |
2021/03/10(水) 10:11:23.96ID:i5bONwds
▲日本銀行入行者(2000年〜2009年)
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名

・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名

・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________

○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況