X



【NEC-HE】PCエンジンミニ★6【KONAMI】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2019/07/09(火) 21:37:23.96ID:EI6/oVQn0
コナミ公式
https://www.konami.com/games/pcemini/

日本版
https://www.youtube.com/watch?v=FLSaW8pfTgo

北米版
https://www.youtube.com/watch?v=iOXlnZqPUuE

欧州版
https://www.youtube.com/watch?v=EYLINzIcO4g

※次スレは>>970を踏んだ者がすぐに宣言して立てること。
  踏み逃げ野郎はハチ助メガトンパンチの刑。
  規制等で立たなかったら後任を安価で指名すること。

過去スレ
★1 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1560302734/
★2 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1560586212/
★3 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1561014427/
★4 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1561296961/
前スレ
【NEC-HE】PCエンジンミニ★5【KONAMI】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/retro/1561728206/
0435NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:30:08.25ID:SCpXFvCu0
カトケンやガンヘッド収録されるとしても海外版と言うのは予想できただろ
むしろどうしてああいうものが入れられると思うのか
0436NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:30:31.06ID:oVKVpO8E0
ゼロヨンチャンプ・・・
これがもしかしたらクロス探偵物語復活の足がかりになるという淡い期待もあったのに・・・
0437NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:31:52.85ID:9chNjYrJa
ガンヘッドはタイトル画面以外は変わらんから問題ない
ていうか、おっぱいぱーいがあればあとはどうでもいい
0438NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:33:14.84ID:TthjjG+00
なんだか自分を見失う発表だった
喜んでるのかズッコケてるのか、自分のことがよくわからん
0440NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:33:22.75ID:oVKVpO8E0
>>435
ああいうものを収録してるメガドラミニというものがあるからだ
たしかに向こうはマイケル収録は出来なかった、はなからCDや32X、有名人モノは入れられないと条件をつけてた
しかしそれに変わるだけのサプライズを用意してきたからな
0442NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:34:24.37ID:+quEUxC60
スペースファンタジーゾーンかリップのサプライズがあったら盛り上がったんだろうなあ
まあコナミだから期待はしてなかったが
0444NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:35:53.80ID:yL9yylW70
>>438
わかる
このタイトルは嬉しいっていうのと、これは無いだろっていうのが同居してるというか、バランスが凄い悪い
後は価格が8000円くらいなら躊躇なく買えたんだけどなあ
0445NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:36:52.42ID:oVKVpO8E0
つーかもうタイトル決まってるならメガドラミニと同日とは言わなくとも
10月くらいには出してくれよ
PSクラシックと違って大したスペックでなくても簡単だろPCEのエミュなんて。

SG版とMD版の大魔界村をお店で一緒に並べてもらって核の違いを見せ付けてやりたいんだよ
0447NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:39:18.59ID:CQf57rtZ0
ファンタジーゾーンとかスペースハリアーとかもうウンザリ…
水増しで仕事してるフリのド定番いらねーんだわこんなの
0449NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:40:29.84ID:d9VFK1Sa0
45タイトル中コナミ&ハドソン以外の
発売メーカータイトル(´・ω・`)

【NECアベニュー】
・ファンタジーゾーン
・スペースハリアー
・スーパーダライアス
・大魔界村
【メサイア】
・超兄貴
・モトローダー
【ナグザット】
・エイリアンクラッシュ
・パラノイア
【タイトー】
・パラソルスター
・カダッシュ
【アイレム】
・最後の忍道

以上11本
0450NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:42:14.30ID:lL7hy3Z50
岩崎さんがお前らの考え方にもの申してるぞw


岩崎啓眞@スマホゲーム屋さん @snapwith
なんで「あれが入っている」ではなく「あれが入ってない」って文句を言いたがるのかわかんないなあ。
どうしていきなり減点しようとするのか。あること自体がまずプラスだと思うんだけど。
0451NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:42:14.63ID:Py0aMY330
これ入ってないのを言い出したら一番酷いのがスーファミだからな
版権を除いても名作落ち過ぎ
それが多分一番売れているわけで、ミニなんてそういうものなんだろう
0452NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:43:03.44ID:d9VFK1Sa0
つか
誰も「パラノイア」入れてくれと
要望出さなかったと思うが(´・ω・`)

ナグザットのシューティングなら
スプリガンかネクスザールでしょと
0454NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:45:01.64ID:lL7hy3Z50
>>449
そのリストは他社の移植タイトルを別換算にしてくれないと納得いかない
0455NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:45:29.78ID:yL9yylW70
ともかくバランス悪いんだよな
あれが入ってないじゃなくて何でこれが入ってんだよまであるし
0456NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:45:33.57ID:Fv970H+t0
メガドラミニがミニ系の期待値のハードル上げすぎた感はある
0457NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:47:44.96ID:1OqcI4cm0
国内版本体と海外版本体で違う収録タイトルって
ときメモ→沙羅曼蛇 以外にある?
0458NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:48:37.18ID:lL7hy3Z50
>>453
岩崎啓眞@スマホゲーム屋さん @snapwith
あっぱれゲートボールで対戦したら、当時ハドソンで僕とデバッグしてた連中以外の
あらゆる人間を泣かせる自信あるよ!w
0460NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:49:26.32ID:Cqi4ZGh80
そらナムコと天外がゼロじゃ文句出るのは当たり前だろ…
0461NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:49:52.41ID:+quEUxC60
まあゲートボールは実際悪くはない
入れるほどではないと思うけど
0462NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:49:56.67ID:zJQIjGBe0
メガドラミニを度外視してPCエンジンのレアタイトルや奇抜ゲーや
スナッチャーとときメモに修正はかかるのか?、とか話題性は十分にあると思う。
値段は高いけど、実機で持ってないなら買って損はないラインナップ。
なので海賊版サファイアとか買ってたバカは今すぐCD叩き割ってPCEミニ買うべき。
0463NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:50:38.89ID:lL7hy3Z50
ナムコが入らないのはナムコが悪いということにしとけば問題無いw
ていうかメガドラミニにだってレッスルボール1本じゃん
0464NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:52:11.63ID:9chNjYrJa
>>463
メガドラのナムコゲーは、ぶっちゃけヒ微妙なのばっかだから
ハード牽引していたPCEとは訳が違う
0465NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:52:30.92ID:uDVVbaTz0
最高に舐めてる

何のために上位20位アンケート取ったのか?
版権で難しいの以外は全部入れとけよ

40作品あるのに、エメドラ、イース4,天外魔境がないとかがっかり感半端ない
カード作品ばっか?50位にも入ってないような作品が入ってるってどういう事?

大魔界村もいらんし、グラディウスも2だけでええやろ
ここのスレでコナミにはマジで期待できない、と書いてる人多かったけどホントそうだったな
0466NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:54:41.17ID:lTezh6LpM
>>452
何となくだけど、スプリガン2作はきちんと復刻する動きがあったりするのかも
アレスタみたいに
0467NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:55:04.86ID:9chNjYrJa
>>465
ナムコ入ってない以外はそこまで怒るラインナップでもないと思うが・・・
0468NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:55:17.39ID:Kf+wSFnma
天使の詩とかドラゴンスレイヤー英雄伝説とかの二線級タイトルでも良いから、RPGは入れとくべきだったと思うがな
0470NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:56:18.73ID:ON0L1HlG0
PCEやったことない人がやってみたいと思うのって
カトケン、ネクロマンサーあたりだよな
名作かどうかはともかく顔ではあったね
0471NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:56:29.74ID:lL7hy3Z50
>>467
メガドラ信者が悔しがってるんだろうよw
あっちはCD-ROMタイトルは無しだもんなあ
0474NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:00:04.62ID:ShGt0BxM0
>>467
まあそうなんだけど、天外魔境が入ってないのはセガからソニックを、任天堂からマリオ外すようなもんじゃない?
0476NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:01:09.59ID:uDVVbaTz0
>>467
俺はPCエンジン信者だよ
PCエンジンならCDロムでしょーに

ぶっちゃけアクションゲームならファミコン、スーファミの方が普通に上
CDロムのRPGがあるからPCエンジンを買ったようなもんだった
0477NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:01:10.51ID:oVKVpO8E0
たしかあっぱれゲートボール推してたんだよな岩崎氏は
収録決まったきっかけかな
0478NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:02:00.40ID:Py0aMY330
コナミがハドソンソフトを任天ミニで温存したのは一応このためだったのかねえ
0480NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:04:21.97ID:oVKVpO8E0
パックランドが入ってないのは痛いな
俺はとくに好きでもないんだけど、どうもパックランドには一定のマニアがいるようだからな
スーパーマリオもこれに倣って作られたという認識が大勢を占めてるらしいし
0481NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:05:00.85ID:yL9yylW70
どちらかと言えばpcエンジンの方が好きなんだけど(メガドラも嫌いではない)
今回の発表に関しては、やっぱメガドラ(セガ)って神だわ……みたいな反応になったw
0482NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:10:18.11ID:34Qvj86F0
実はpcエンジンミニには別売りのミニCD-ROM2を接続する事が出来る!
ミニCD-ROM2と合体する事で、天外魔境を始め、30本ものCD-ROM2ソフトが遊べるようになるぞ!

ってならない?
0483NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:10:19.99ID:CQf57rtZ0
もちろんPCエンジンは大好きだがミニに関してはメガドラの圧勝になったね
エンジンの半分はCD-ROM2で出来てるんやで…
0484NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:10:25.28ID:vg8dwHFr0
>>467
凄い悪いわけでもないがインパクトもないな
被ってるソフトに要らないソフトもあるしこれは入るだろうと思ってたものがない
天外や桃伝が入ってないのはスクエニコレクションを出したとしてドラクエやFFが入ってないのと近い物がある
みんなが知ってそうなナムコがないのはかなり痛い
0485NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:13:47.75ID:lL7hy3Z50
>>481
自分はむしろそこまで神とは思わなかった
なんていうかセガ好きなマニアの発想と趣向の中で騒いでるだけな感じがしたから
シリーズものを複数入れないというのも解せないし
0486NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:14:57.87ID:Py0aMY330
ファミコンミニにドラクエ入ってなかったことに比べたらねえ
日本で二本だけファミコンソフト選ぶとしたらマリオとドラクエになるレベルなのに
0487NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:15:07.31ID:VjvJYV+tx
この値段だしサプライズで天外が入っていると確信してる
0488NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:15:10.48ID:zJQIjGBe0
発売まで時間あるし、買うかどうかはのんびり考えたらいいと思いますわ
0490NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:16:34.26ID:lL7hy3Z50
>>483
いくらなんでもCD-ROMタイトル無しでシリーズものも単品のみでは圧勝は無いな
聞いたことも無いようなクイズゲーとかも入ってるし
0493NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:18:27.16ID:1OqcI4cm0
>>481
メガドラやセガが凄いって言うより担当者たちが凄いっていう
個人レベルの熱意の問題だと思う
0494NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:19:09.55ID:zJQIjGBe0
日本と海外で1本ずつくらいはサプライズがあるかもね
悪くないけど買うかと言われるとすごく微妙なラインナップなのは正直なところだなあ
ただ、予約数見て生産数決めるのは確実なんで難民になりたくなかったら予約した方がいいと思う
0495NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:20:08.75ID:ShGt0BxM0
シリーズ物全部?じゃあネオジオミニみたいに格ゲーで水増しみたいになるぞこのやろう
0496NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:20:46.29ID:EPjx31CEH
パラソルスターやナムコのめぼしいタイトルが全然入っとらん
やり直し!!
0497NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:22:29.51ID:Py0aMY330
メガドラミニの過大評価は未だに理解出来んわ
当時メガドラに引かれなかったから今見ても地味ゲーの集まりにしか見えん
後から触って凄いなと思ったのはガンスターくらいかなあ
0498NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:23:35.29ID:zJQIjGBe0
ところで、海外版って日本の尼で普通に予約できそうなのかい?
0500NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:30:32.42ID:CZHht3ud0
逆にPSミニみたいにFF鉄拳メタルにバイオにペルソナ他
PSの顔を揃えた圧巻のラインナップだったが同時に意外性がゼロで
アーカイブスで個別に変える都合もあって出落ちに終わった例もあるわけだから、
この手のはマニア向けに揃えるのが得策だろな

MDミニは俺も何がいいのかまったくわからんが、マニアには響くラインアップなんだろ
あと価格が安いのが決めてだろな
0501NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:30:55.85ID:WqCtjIuG0
>>468
それな。もし天外が表現規制で入れられないなら
ドラスレなり他のRPG入れて欲しかったよ。ジャンル偏りすぎだろ
このラインナップで文句言うなはないわ
0502NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:31:08.56ID:C2JetZmZa
海外版の方がガンヘッドとソルジャーブレイド入ってるってどういうことなの
0503NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:32:31.30ID:SCpXFvCu0
>>457
ホントだときメモの代わりに沙羅曼蛇だ
さすがに日本語のままなときメモ入れられても海外の人困るよな
0504NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:33:15.74ID:zJQIjGBe0
これが売れたらDUOミニもありうるんだろけどラインナップ見てからの反応が概ね予想通りだし続編はなさそうだな

それはそうと次スレのテンプレには今回の収録タイトルの紹介動画URLを全部並べるのがいいと思う
0505NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:34:33.14ID:CZHht3ud0
あとMDミニはテトリスとぷよぷよが両方入ってるのはライト層にもいいかもな
PSミニはRPGが多すぎなのも問題だったな
せっかくミスタードリラー入ってるんだから、軽く遊べるゲームを入れるべきだった

PCエンジンミニは一番あかんのが値段やろなあ
これはライト層はまず買わない値段だろ
0506NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:36:25.99ID:ShGt0BxM0
ミニスーファミも国内版にマザー入ってなくて荒れたけど、やっぱり版権とか権利関係は面倒くさいんだろうな
0507NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:36:47.15ID:blrNou6r0
カトケンは入れても入れなくてもいいけどJJなら入れなくてよくね
0509NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:38:09.88ID:erALjEnZd
海外版にあるAIR ZONKってのは日本版だとPC電人ゲンヘッドで、ナグザット開発のPC原人のガワ着せたコリューンみたいなもんだが、やっぱコリューン本物が良いな。
0510NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:38:20.85ID:CFWVMtX60
ゲーム選択画面が任天堂クラシックミニのUIとほぼ同じ
技術提供で中身ほとんど一緒かもしれねえなこれ
という事はアレが動く
0511NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:39:22.83ID:zJQIjGBe0
>>509
ベースはコリューンだけどゲーム内容として見るとけっこう違うから実質別ゲーだよ
0512NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:39:39.22ID:SCpXFvCu0
これで未発売ソフト入れてくるような本気のサプライズがあったらいい意味でコナミらしくないが
値段的にはそれくらいしてもいいだろとは思ってしまう
ネオジオミニみたいに本体にモニタついてるわけでもないんだし
0514NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:43:13.84ID:mXRuhisR0
大爆死確定かよ
カトケンもビックリマンも高橋名人もGUNHEDも再び権利取るのは嫌で収録なしか
ナムコ系も0は驚いたわ
やっぱコナミって嫌われてるのねw

でサプライズ枠は何
任天はスターフォックス2セガはダライアスとテトリス用意したが何も用意しなかったのwww
0515NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:43:27.05ID:sV//N29wx
>>505
一万円越えはぱっと見で印象悪いよね。
無理してでも 9980円(税抜き) にしてれば。
0517NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:45:45.37ID:1mfthVcB0
マジカルチェイスと天外Uをサプライズで入れてくれたらな
でも、ソニーや任天堂のミニよりは頑張ってるよ、セガが凄すぎただけだよ
0518NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:49:04.48ID:2JuhQi/ZM
メガドラミニの後だからって夢見たのが間違いだった。何これ 意見聞いてやり直せ
0520NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:50:29.21ID:tYtRK0Cwx
シルフィア
TATSUJIN
ネクスザールSP
レインボーアイランドCD
ホラーストーリー

この辺のプレミアが欲しかったはず
0521NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:50:39.56ID:B0IWKCoBa
しかし出来ればイース4は入ってて欲しかった
リメイク版のイースセルセタやってるような層がやって(まあそもそも買わないと思うが、1・2も入ってたしワンチャン)カルチャーショック受けてる姿がちょっとでも見たかったのに
0522NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:51:10.80ID:mXRuhisR0
>>512
まぁ今のコナミに新規で何か作る力も
スペースファンタジーゾーンをきちんと権利を取り流出版を完成まで持っていける力なんてないんだろうなw
0525NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:55:27.62ID:yL9yylW70
>>519
言えてる
あれはバージョン商法が酷かったけど、なんだかんだで商品としてのキャッチーさはあった
0526NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:57:02.80ID:1OqcI4cm0
ネオジオミニは本体操作もパッド操作も駄目な時点でアウトだろ
0527NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:57:53.73ID:lTezh6LpM
自分は結構PCエンジンミニに期待して待ってたメガドライブ派だけど、少なくともスレの雰囲気からして
ちょっとメガドライブミニのような待ち望まれ方では無いんだろうなとわかる

ミニに入るかなと保留だったザナドゥとかのCDソフト心置きなく買ってこれるw
0528NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 17:03:04.77ID:zJQIjGBe0
純粋なコスパ見たらこれで1万5千円なら間違いなくお買い得なんだよな
ただ紹介動画、やっぱり時折音が鳴ってなかったり動画無しだったりするのが気になるな
0529NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 17:04:30.98ID:7D92q0ew0
PCエンジンで輝いてたのは間違いなくナムコ
それが一本も収録されてない時点でオワコン
0531NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 17:07:07.72ID:1OqcI4cm0
個人的にはアーケード主義者なのでナムコはそれほど痛くないが
天外魔境が入ってないのが痛すぎる
0532NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 17:09:26.65ID:uDVVbaTz0
CDロム主体のDUOミニとか出さないだろうな
コナミだもんな
0533NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 17:10:30.92ID:gj5JOEZD0
>>471
涙拭けよ

>>506
MOTHER2の代わりにフォーメーションサッカーが収録されたと勘違いして発狂してたアホには呆れて言葉も出なかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況