X



【NEC-HE】PCエンジンミニ★6【KONAMI】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2019/07/09(火) 21:37:23.96ID:EI6/oVQn0
コナミ公式
https://www.konami.com/games/pcemini/

日本版
https://www.youtube.com/watch?v=FLSaW8pfTgo

北米版
https://www.youtube.com/watch?v=iOXlnZqPUuE

欧州版
https://www.youtube.com/watch?v=EYLINzIcO4g

※次スレは>>970を踏んだ者がすぐに宣言して立てること。
  踏み逃げ野郎はハチ助メガトンパンチの刑。
  規制等で立たなかったら後任を安価で指名すること。

過去スレ
★1 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1560302734/
★2 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1560586212/
★3 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1561014427/
★4 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1561296961/
前スレ
【NEC-HE】PCエンジンミニ★5【KONAMI】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/retro/1561728206/
0391NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:00:36.29ID:vuxy/w3la
他は問題ないけどカダッシュは日本語版を被りで入れてくれないかなあ
英語でも出来なくはないけど他のRPGはどっちのバージョンも入ってるじゃないか
なぜこいつだけ
0393NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:01:46.23ID:+quEUxC60
どうせ桃太郎入れるなら活劇か伝説2いれてくりー
まあシリーズが入ったの自体意外ではあったが
0394NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:02:21.88ID:sV//N29wx
究極TIGER、ニンジャウォーリアーズ、ギャラガ'88、デビルクラッシュ
この辺はねじ込んで欲しかった
0395NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:03:30.53ID:SCpXFvCu0
>>391
英語版ないのにネクロマンサーとかときメモとか入ってて海外勢のほうがもっと可哀そう
0396NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:03:31.44ID:Py0aMY330
英語版でも内容が変わらないのは日本語も入れれば良いのにな
カトケンはまあ諦めるとして
0397NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:06:33.61ID:oVKVpO8E0
まあでも桃鉄Uが収録されたのは
さくま氏GOサイン出してくれたって事だよな
ジャンプ放送局の商品を全部PCエンジンにしてたほどの人が
さすがに私怨で許可しないなんて事はなくてひと安心

それでも、初代のスーパー桃鉄を収録してほしかったよ
今の、というかU以降の桃鉄にはない
ジャンプ放送局時代の臭いがいい意味で残ってる桃鉄だからな
Uはそのへんがどう消えて中性的になってしまったというかアクが抜けたというか・・・
0398NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:07:04.28ID:+sf3Ub4CM
タイトル発表があっさり過ぎて腑抜けな感じ
版権都合とはいえ、タイトルにサプライズ感もない
その上価格も高め設定
PSクラシックは越えるだろうが、メガドラミニには勝てない
0399NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:07:55.35ID:Cqi4ZGh80
ナムコが0本とか天外も無しとか、どう考えても第2段第3段が有るとしか思えん
ネオジオミニの様に小出しで稼ぐつもりなんじゃないかな…
0400NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:09:19.99ID:1mfthVcB0
あと3本くらいサプライズないかな
ドラキュラとサファイアとLORDS OF THUNDERあるから購入する価値はあると思う
0401NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:10:31.07ID:+quEUxC60
ナムコのが一切入ってないということはやっぱりナムコとは相当仲悪いのか・・・
あとセガゲーやはり入ったか(出来ればスペハリのほうがよかったが)
0402NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:11:50.45ID:yL9yylW70
>>391
カダッシュは本当に日本語欲しいよね
海外版とは言えまさか入ると思わなかったけど
0405NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:13:19.46ID:oVKVpO8E0
発売が来年なのに
ラインナップは一ヶ月で全部決めてしまったのが愚策。

メガドラミニが全タイトルを発表した直後を狙ってPCエンジンミニを発表してみせた時の
冴えはどこに行ったんだ?
0406NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:14:05.86ID:SCpXFvCu0
>>401
俺も勘違いしてたけどスぺハリも入るよ
海外版だろうがほぼ変わらないし何の支障もないだろ
0409NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:16:05.82ID:Mpfi6AUk0
「ナムコ 0」この衝撃は大きすぎた

>>405
> 冴えはどこに行ったんだ?
たまたまだったんだろうね
E3での予定なんか前もってだし
0410NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:16:36.92ID:oVKVpO8E0
youtubeを漁っても
PCE版緒苑繝Xーパー桃涛Sの動画は全然bネい、あってもFC版やGB版という有り様
Uも当然のようにSFC版ばっか
PCE版初代をもっと多くの人に見せたかったよ・・・
0411NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:17:12.50ID:+quEUxC60
個人的にはグラU、スペハリ、ソルジャーブレード、サファイア、パラソルスターが入ってる地点でそこそこ満足
0412NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:18:08.39ID:oVKVpO8E0
なんでバグってんだ
BSしたらちゃんと打ててるんだけどな
なので再掲

youtubeを漁っても
PCE版初代スーパー桃鉄の動画は全然ない、あってもFC版やGB版という有り様
Uも当然のようにSFC版ばっか
PCE版初代をもっと多くの人に見せたかったよ・・・
0413NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:18:44.61ID:smYZwkC60
オーダインは?
R TYPEは?
バルンバは?
メソポタミアは?
ネクロスの要塞は?
0418NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:19:44.72ID:oVKVpO8E0
こんな事になるくらいなら
バトルエース+パワーコンソールミニ付きくらいしてくれたほうが良かったよよくない
0419NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:20:20.09ID:lL7hy3Z50
>>410
スーパー桃鉄IIのネタなら桜玉吉のしあわせのかたちの桃鉄の話が面白かったよ
あおいカードと売却カードで転がす技で終盤に大逆転するやつ
0420NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:20:36.28ID:oVKVpO8E0
>>414さん!MD残党くさいですよ!
0423NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:22:25.06ID:lL7hy3Z50
スナッチャー来るなら現代の基準で問題ある表現の箇所はどうなるんだろ?
0424NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:22:56.47ID:oVKVpO8E0
>>415
そうなのか
いわゆるおま環だったってことか
0425NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:23:37.75ID:ShGt0BxM0
SGの1941が入ってない、やり直し

PSクラシックよりは全然良いがMDと比べるとインパクトは薄いよね
尼専売だから余ったらセールさせるだろ
0427NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:24:46.13ID:d9VFK1Sa0
45タイトル ジャンル内訳(´・ω・`)

・縦シューティング:5本
・横シューティング:9本
・3Dシューティング:1本
・横スクロールアクション:10本
・アクションゲーム:3本
・ロールプレイング:1本
・Aロールプレイング:5本
・シミュレーションゲーム:2本
・アドベンチャー:1本
・レースゲーム:2本
・スポーツゲーム:2本
・テーブルゲーム:2本
・パズルゲーム:1本
・落ちモノパズル:1本

45タイトルも有るのに
やっぱバランス悪いっすね
0429NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:25:28.42ID:smYZwkC60
>>417
流石にR -TYPEは外さんか(´・∀・`)
にしてもオーダイン無いのは痛いなぁ
ガンヘッドとスーパースターソルジャーは正直どっちか入ってりゃ良いからオーダイン欲しかったわ
0430NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:26:57.42ID:lL7hy3Z50
マルチタップを摸したUSBハブ良いな
細かいとこもちゃんとやってると思う
0431NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:27:15.94ID:Py0aMY330
PCエンジンは後付けが成功した珍しい機種だから
どうソフト並べても、これじゃない感は拭えないんだよな
景気が良かったら2つ出していたんだろうねえ
0432NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:27:27.92ID:uCAnWlH3M
カトケン入れないとか
海外にだけ入れるとか

マジ基地采配乙ww
0433NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:28:32.25ID:d9VFK1Sa0
>>432
JJ&JEFFとして収録されてます(´・ω・`)

海外版が日本版にも収録されますから
0435NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:30:08.25ID:SCpXFvCu0
カトケンやガンヘッド収録されるとしても海外版と言うのは予想できただろ
むしろどうしてああいうものが入れられると思うのか
0436NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:30:31.06ID:oVKVpO8E0
ゼロヨンチャンプ・・・
これがもしかしたらクロス探偵物語復活の足がかりになるという淡い期待もあったのに・・・
0437NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:31:52.85ID:9chNjYrJa
ガンヘッドはタイトル画面以外は変わらんから問題ない
ていうか、おっぱいぱーいがあればあとはどうでもいい
0438NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:33:14.84ID:TthjjG+00
なんだか自分を見失う発表だった
喜んでるのかズッコケてるのか、自分のことがよくわからん
0440NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:33:22.75ID:oVKVpO8E0
>>435
ああいうものを収録してるメガドラミニというものがあるからだ
たしかに向こうはマイケル収録は出来なかった、はなからCDや32X、有名人モノは入れられないと条件をつけてた
しかしそれに変わるだけのサプライズを用意してきたからな
0442NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:34:24.37ID:+quEUxC60
スペースファンタジーゾーンかリップのサプライズがあったら盛り上がったんだろうなあ
まあコナミだから期待はしてなかったが
0444NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:35:53.80ID:yL9yylW70
>>438
わかる
このタイトルは嬉しいっていうのと、これは無いだろっていうのが同居してるというか、バランスが凄い悪い
後は価格が8000円くらいなら躊躇なく買えたんだけどなあ
0445NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:36:52.42ID:oVKVpO8E0
つーかもうタイトル決まってるならメガドラミニと同日とは言わなくとも
10月くらいには出してくれよ
PSクラシックと違って大したスペックでなくても簡単だろPCEのエミュなんて。

SG版とMD版の大魔界村をお店で一緒に並べてもらって核の違いを見せ付けてやりたいんだよ
0447NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:39:18.59ID:CQf57rtZ0
ファンタジーゾーンとかスペースハリアーとかもうウンザリ…
水増しで仕事してるフリのド定番いらねーんだわこんなの
0449NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:40:29.84ID:d9VFK1Sa0
45タイトル中コナミ&ハドソン以外の
発売メーカータイトル(´・ω・`)

【NECアベニュー】
・ファンタジーゾーン
・スペースハリアー
・スーパーダライアス
・大魔界村
【メサイア】
・超兄貴
・モトローダー
【ナグザット】
・エイリアンクラッシュ
・パラノイア
【タイトー】
・パラソルスター
・カダッシュ
【アイレム】
・最後の忍道

以上11本
0450NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:42:14.30ID:lL7hy3Z50
岩崎さんがお前らの考え方にもの申してるぞw


岩崎啓眞@スマホゲーム屋さん @snapwith
なんで「あれが入っている」ではなく「あれが入ってない」って文句を言いたがるのかわかんないなあ。
どうしていきなり減点しようとするのか。あること自体がまずプラスだと思うんだけど。
0451NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:42:14.63ID:Py0aMY330
これ入ってないのを言い出したら一番酷いのがスーファミだからな
版権を除いても名作落ち過ぎ
それが多分一番売れているわけで、ミニなんてそういうものなんだろう
0452NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:43:03.44ID:d9VFK1Sa0
つか
誰も「パラノイア」入れてくれと
要望出さなかったと思うが(´・ω・`)

ナグザットのシューティングなら
スプリガンかネクスザールでしょと
0454NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:45:01.64ID:lL7hy3Z50
>>449
そのリストは他社の移植タイトルを別換算にしてくれないと納得いかない
0455NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:45:29.78ID:yL9yylW70
ともかくバランス悪いんだよな
あれが入ってないじゃなくて何でこれが入ってんだよまであるし
0456NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:45:33.57ID:Fv970H+t0
メガドラミニがミニ系の期待値のハードル上げすぎた感はある
0457NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:47:44.96ID:1OqcI4cm0
国内版本体と海外版本体で違う収録タイトルって
ときメモ→沙羅曼蛇 以外にある?
0458NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:48:37.18ID:lL7hy3Z50
>>453
岩崎啓眞@スマホゲーム屋さん @snapwith
あっぱれゲートボールで対戦したら、当時ハドソンで僕とデバッグしてた連中以外の
あらゆる人間を泣かせる自信あるよ!w
0460NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:49:26.32ID:Cqi4ZGh80
そらナムコと天外がゼロじゃ文句出るのは当たり前だろ…
0461NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:49:52.41ID:+quEUxC60
まあゲートボールは実際悪くはない
入れるほどではないと思うけど
0462NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:49:56.67ID:zJQIjGBe0
メガドラミニを度外視してPCエンジンのレアタイトルや奇抜ゲーや
スナッチャーとときメモに修正はかかるのか?、とか話題性は十分にあると思う。
値段は高いけど、実機で持ってないなら買って損はないラインナップ。
なので海賊版サファイアとか買ってたバカは今すぐCD叩き割ってPCEミニ買うべき。
0463NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:50:38.89ID:lL7hy3Z50
ナムコが入らないのはナムコが悪いということにしとけば問題無いw
ていうかメガドラミニにだってレッスルボール1本じゃん
0464NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:52:11.63ID:9chNjYrJa
>>463
メガドラのナムコゲーは、ぶっちゃけヒ微妙なのばっかだから
ハード牽引していたPCEとは訳が違う
0465NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:52:30.92ID:uDVVbaTz0
最高に舐めてる

何のために上位20位アンケート取ったのか?
版権で難しいの以外は全部入れとけよ

40作品あるのに、エメドラ、イース4,天外魔境がないとかがっかり感半端ない
カード作品ばっか?50位にも入ってないような作品が入ってるってどういう事?

大魔界村もいらんし、グラディウスも2だけでええやろ
ここのスレでコナミにはマジで期待できない、と書いてる人多かったけどホントそうだったな
0466NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:54:41.17ID:lTezh6LpM
>>452
何となくだけど、スプリガン2作はきちんと復刻する動きがあったりするのかも
アレスタみたいに
0467NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:55:04.86ID:9chNjYrJa
>>465
ナムコ入ってない以外はそこまで怒るラインナップでもないと思うが・・・
0468NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:55:17.39ID:Kf+wSFnma
天使の詩とかドラゴンスレイヤー英雄伝説とかの二線級タイトルでも良いから、RPGは入れとくべきだったと思うがな
0470NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:56:18.73ID:ON0L1HlG0
PCEやったことない人がやってみたいと思うのって
カトケン、ネクロマンサーあたりだよな
名作かどうかはともかく顔ではあったね
0471NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 15:56:29.74ID:lL7hy3Z50
>>467
メガドラ信者が悔しがってるんだろうよw
あっちはCD-ROMタイトルは無しだもんなあ
0474NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:00:04.62ID:ShGt0BxM0
>>467
まあそうなんだけど、天外魔境が入ってないのはセガからソニックを、任天堂からマリオ外すようなもんじゃない?
0476NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:01:09.59ID:uDVVbaTz0
>>467
俺はPCエンジン信者だよ
PCエンジンならCDロムでしょーに

ぶっちゃけアクションゲームならファミコン、スーファミの方が普通に上
CDロムのRPGがあるからPCエンジンを買ったようなもんだった
0477NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:01:10.51ID:oVKVpO8E0
たしかあっぱれゲートボール推してたんだよな岩崎氏は
収録決まったきっかけかな
0478NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:02:00.40ID:Py0aMY330
コナミがハドソンソフトを任天ミニで温存したのは一応このためだったのかねえ
0480NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:04:21.97ID:oVKVpO8E0
パックランドが入ってないのは痛いな
俺はとくに好きでもないんだけど、どうもパックランドには一定のマニアがいるようだからな
スーパーマリオもこれに倣って作られたという認識が大勢を占めてるらしいし
0481NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:05:00.85ID:yL9yylW70
どちらかと言えばpcエンジンの方が好きなんだけど(メガドラも嫌いではない)
今回の発表に関しては、やっぱメガドラ(セガ)って神だわ……みたいな反応になったw
0482NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:10:18.11ID:34Qvj86F0
実はpcエンジンミニには別売りのミニCD-ROM2を接続する事が出来る!
ミニCD-ROM2と合体する事で、天外魔境を始め、30本ものCD-ROM2ソフトが遊べるようになるぞ!

ってならない?
0483NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:10:19.99ID:CQf57rtZ0
もちろんPCエンジンは大好きだがミニに関してはメガドラの圧勝になったね
エンジンの半分はCD-ROM2で出来てるんやで…
0484NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:10:25.28ID:vg8dwHFr0
>>467
凄い悪いわけでもないがインパクトもないな
被ってるソフトに要らないソフトもあるしこれは入るだろうと思ってたものがない
天外や桃伝が入ってないのはスクエニコレクションを出したとしてドラクエやFFが入ってないのと近い物がある
みんなが知ってそうなナムコがないのはかなり痛い
0485NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:13:47.75ID:lL7hy3Z50
>>481
自分はむしろそこまで神とは思わなかった
なんていうかセガ好きなマニアの発想と趣向の中で騒いでるだけな感じがしたから
シリーズものを複数入れないというのも解せないし
0486NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:14:57.87ID:Py0aMY330
ファミコンミニにドラクエ入ってなかったことに比べたらねえ
日本で二本だけファミコンソフト選ぶとしたらマリオとドラクエになるレベルなのに
0487NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:15:07.31ID:VjvJYV+tx
この値段だしサプライズで天外が入っていると確信してる
0488NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:15:10.48ID:zJQIjGBe0
発売まで時間あるし、買うかどうかはのんびり考えたらいいと思いますわ
0490NAME OVER
垢版 |
2019/07/12(金) 16:16:34.26ID:lL7hy3Z50
>>483
いくらなんでもCD-ROMタイトル無しでシリーズものも単品のみでは圧勝は無いな
聞いたことも無いようなクイズゲーとかも入ってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況