X



MSX総合その12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952NAME OVER
垢版 |
2018/09/13(木) 12:01:30.85ID:oLKa8IbM0
>>943
タカラやセガのやつは玩具流通で発売されていたので
区分は「おもちゃ」だったから、商標的に「ギャラガ」は使えなかった説

https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/TR/JPT_1258022/1F4CD78AF40217B1DF755778B06BC495

「商標登録1258022」をクリックすると、神田商会というのが「おもちゃ」の区分で「ギャラガー」を商標登録している。

で、PV-2000用のギャラガには神田商会の登録商標であることを示す(R)マーク
https://twitter.com/DentoTeramachi/status/883336426841964546

ファミコン発売時にナムコが商標権を買い取った模様。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0953NAME OVER
垢版 |
2018/09/13(木) 12:48:48.41ID:JEKq375Da
となるとスーパーパックマンがパワーパックやスーパーパックンになったのも
パックマン貯金箱をトミーが先に出していたからか?
0954NAME OVER
垢版 |
2018/09/13(木) 12:51:36.25ID:wZPai2xV0
8kバイトの本体持ってるオレ
0956NAME OVER
垢版 |
2018/09/13(木) 16:17:34.96ID:98aY9JMd0
>>935
ダメ。
PS1やFCのは今でも普通にあるけどMSX1のじゃないとダメ

>>936
チャレンジングあればなあ
0957NAME OVER
垢版 |
2018/09/13(木) 16:19:41.46ID:98aY9JMd0
MSX1ギャラガの何がイイかっていうと
ACやPSやFCより若干簡単な事。

デュアルファイター時、他VERだと ↑ ↑ の間に入った敵がたまに無時だったりするけど
MSX1版の当たり判定は敵に厳しく自機に優しいんでそういうのがない
0958NAME OVER
垢版 |
2018/09/13(木) 16:20:49.99ID:98aY9JMd0
MSX1だと体力の続く限りやれるけど残リ自機表示が数字化とか余裕
ほかのはチャレンジング1週終わったらもう力尽きる
0959NAME OVER
垢版 |
2018/09/13(木) 16:28:08.26ID:QS72ThQtM
ギャラガ、カードリッジに穴が空いてるのと空いてないのがあるけど、あの違いって何だろ?
0961NAME OVER
垢版 |
2018/09/13(木) 18:55:40.37ID:98aY9JMd0
>>959
穴が無いのなんて知らんかった
ドルアーガの頃になると無くなったのは知ってる

一度あの穴にワイヤー通して盗難防止にしてる展示MSXなら見た
0962NAME OVER
垢版 |
2018/09/13(木) 19:48:59.20ID:NFKI39Nt0
元々は盗難防止らしいな>カセットの穴。
MSX1の最初期のナムコカセットには穴があるのが当たり前だった希ガス。

パソコンショップや家電屋でデモ展示できるけど簡単に引っこ抜けるから、モラルのないガキんちょが盗み放題だったシナ。
もっとも、展示品をホイホイ盗まれるほど店員の目が節穴揃いのザルなショップもアレだと思うがw

なお、3.5インチFDもライトプロテクトをオンにすると穴が空くので、展示用FDを勝手にフォーマットされる被害から防げたと聞く。
0964NAME OVER
垢版 |
2018/09/13(木) 20:05:20.90ID:gXQeiKsba
で、コンマイ叩きに繋ぐ
0965NAME OVER
垢版 |
2018/09/13(木) 22:54:58.59ID:OEjOIwDPM
ウチのギャラガには穴がないんだけど、穴が空いてるのとどっちが古いんだろ?
0966NAME OVER
垢版 |
2018/09/13(木) 23:05:59.73ID:+9ynbHG80
>>951
この人の経歴と昔話は中々面白いんだよなあ
黄金期のナムコに在籍して後にゲームスタジオ設立時にナムコを退社し
そのすぐ後に雑誌業界に入りゲーム誌の月刊ハイスコアの創刊に携わり
例のドラクエ2裁判にも関わりその後チュンソフトの入るとか波瀾万丈ですわ
0967NAME OVER
垢版 |
2018/09/14(金) 01:57:11.64ID:nGpHcIhC0
>>965
大穴の空いてるほうが古いはずだよ
MSXやナムコットのロゴも刻印された独自ケースだったけど
後に増産するときにケースまで発注するのはコストかかるから
普通の汎用ケースに切り替えたのでは、と思うj
0968NAME OVER
垢版 |
2018/09/14(金) 11:57:31.82ID:iMj7qkzv0
>>960

8Kバイトのやつ、白いキーボードに水色の方向キーのやつだった
方向キーは横が三角形、縦のがホームベース型してたのは覚えている
0969NAME OVER
垢版 |
2018/09/14(金) 12:07:51.59ID:+tIszkPJM
8kBのMSXって、PV-7ぐらいしか知らないんだけど、何機種ぐらいあるんだろ?
0971NAME OVER
垢版 |
2018/09/14(金) 12:41:07.35ID:QWGo6AI20
>>969
それしか無いと思う
発売されるソフトに(PV-7を除く)ってついてたからね
(RAM16KB以上)じゃなくて
0973NAME OVER
垢版 |
2018/09/14(金) 21:44:57.87ID:fCsdMeMVa
コナミばかり言われるが
T&Eだってファルコムだって
MSXに良くしてくれてた
逆に冷遇してたメーカーはどこだろうと
考えてみたらやっぱり
テクモ
0974NAME OVER
垢版 |
2018/09/14(金) 21:59:42.83ID:Zhn3ISDC0
当時のテーカンはアーケードゲームのみを開発していたゲーム会社で、パソコンを含む家庭用移植は他社によるライセンス移植だから仕方が無い。
文句を言うならへっぽこ移植をしたソフトハウスへどーぞ。
0975NAME OVER
垢版 |
2018/09/14(金) 22:29:33.27ID:pu13HnG2p
テーカン・テクモ作品の移植というと
スターフォースとセンジョーくらいしか記憶にない
でもセンジョーってWikipedia見てもMSX版の記載がないな
たしかソニー販売であったような気がするんだけど、
思い込んでるだけで別ゲーなんだろうか
0977NAME OVER
垢版 |
2018/09/15(土) 07:36:55.70ID:o/i2jbRt0
テーカンはトラックボールを使ったサッカーゲーム出してなかったっけ
当時はキャプテン翼はあったけどワールドカップに関心もつ日本人も多くなかったけど
0978NAME OVER
垢版 |
2018/09/15(土) 08:15:15.85ID:AaVO6yE5a
そりゃそうだろ
まだJリーグもなくて日本のW杯出場なんて夢のまた夢だったんだから
0981NAME OVER
垢版 |
2018/09/15(土) 18:45:53.54ID:/7bsMWIp0
>>973
ナムコは初期よく頑張ったと思ってたが
ドルアーガだけはなんであんな出来やったんや・・・・

ごく初期に出てたならまだしも、同時期の各メーカーのに比べたら何があったんだって酷い出来だった
スクロール処理くらいまともにしてほしかった(ギルが中央に固定されず、ゲームランド並み)
0983NAME OVER
垢版 |
2018/09/15(土) 19:01:15.82ID:ekhShn2Z0
マッピーやボスコニアンで出来てたことがドルアーガでできないってw
0985NAME OVER
垢版 |
2018/09/15(土) 22:31:52.72ID:Tlfaa6Bdp
MSX1の頃だと電波は販売だけで開発まではしてなかったね
後のイシターは実質電波製のようだけども
0986NAME OVER
垢版 |
2018/09/16(日) 01:16:07.06ID:RqNBnalb0
>>981
BASICで書かれたミニゴルフも相当なもんだよ。
1年前にHAL研のホールインワンが出てるのによく出したよ。
0987NAME OVER
垢版 |
2018/09/16(日) 02:05:17.21ID:HGE4FLIu0
ナムコットNo.10のボスコニアンまではかなりハイペースでリリースされてて
一貫した開発体制があったんだろうけど、
ゴルフやドルアーガはそういった流れとはまったく違う生まれなんだろうな
0988NAME OVER
垢版 |
2018/09/16(日) 02:40:43.65ID:KzZlluoU0
ファミコンブームが来ちゃったからそっちにシフトするのは当り前だわな
しかもナムコは初期参入の有利な条件でソフト自由に作れたし
0989NAME OVER
垢版 |
2018/09/16(日) 09:51:40.92ID:96ug81e9a
そのファミコンナムコットも87年頃には外注ばっかに
0990NAME OVER
垢版 |
2018/09/16(日) 10:55:30.07ID:KzZlluoU0
まあ大手でパブリッシャーなら当然の流れだけどな
ナムコが東証二部に上場したのもちょうどその頃だろ
0993NAME OVER
垢版 |
2018/09/16(日) 12:30:24.30ID:gbvDQ5GYa
>>992
ガセじゃなくてマジだったか
そのわりにショボいけどミュージックドライバーは他のプログラマー担当で
古代はMMLをシコシコ書いただけなのかな?
0994NAME OVER
垢版 |
2018/09/16(日) 13:26:12.50ID:rEIXfERw0
MSX2イシターのBGMはなんか妙に音痴に聞こえたのは何故だろう
0995NAME OVER
垢版 |
2018/09/16(日) 14:26:28.14ID:0Qnr6MJup
イシターのBGM、そんなにダメだったかな?
オリジナルと比べたら雰囲気違うけど、
PSGとしてはそれなりに芸コマだったような記憶
0998NAME OVER
垢版 |
2018/09/16(日) 17:43:52.99ID:KzZlluoU0
>>996
当時のマシンはどれにも得手不得手がある。ていうかゲハは来んな

>>997
CPUの周波数だけ見て単純に2倍ってわけじゃないけどねw
0999NAME OVER
垢版 |
2018/09/16(日) 17:48:22.49ID:A1EaHWdf0
MSX2
MSX1の描画能力が256ドット×192ドットの16色しか出せなかったのに対し、最大512×212で512色中16色か256色同時発色が
可能となり、ファミコンを遥かに凌駕し、PC8801シリーズなどとも対等に渡り合えるだけの処理能力を持つようになった。特に当
時は256色を同時に発色できる環境は少なく、MSX2のこの仕様は目を引くものであった。末期にはインターレースモードを使い
見かけ上のドット数を倍にして、400ラインのグラフィックのソフトも登場している。
https://dic.pixiv.net/a/MSX2
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 164日 21時間 55分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況