みんなで大家さん Part.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 23:20:31.85ID:sDPORoPX0
大量のCMでおなじみの
○それぞれ条件が全然違うのにほとんどの案件が年利7%
 赤字確定の施設でもキチンと配当
○コロナがあっても一度も配当利回りや元本評価割れ無し
 でも評価方法は賃料を元にした直接還元法で、
 そのベースとなる賃料はかなり割高で、
 それを払ってるのは
 事業実態が不明だったり売上のまったくなかったりするグループ企業
な不動産投資っぽい何かの
 みんなで大家さん
について語るスレPart.8です

ちなみにここは相当がんばってGoogle検索対策しているみたいなので、
GoogleとBingとで検索結果が全然違うのも興味深いです

※前スレ
みんなで大家さん Part.8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661380361/

みんなで大家さん Part.7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1660204163/
みんなで大家さん Part.6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1658171050/
みんなで大家さん Part.5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1656068550/
みんなで大家さん Part.4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1652827154/
みんなで大家さん Part.3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1645711319/
みんなで大家さん Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1639398990/
みんなで大家さん
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1623900187/
0157age ◇kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/23(金) 08:54:20.10ID:+h9SRZXp0
age ◆kR9lpurGm. [age] 2022/09/23(金) 04:40:26.18 ID:QHNND5wH0
>>278

バレた?だって暇だし(笑)

仕事辞めたし一人暮らしで話し相手しないからネットしかないんだよな。
数年前に退職金一括でボロアパート投資したとたんに空き室ふえて家賃さげることになって手持ち預金も減少。
それでも修繕費とか固定資産税とかかかるから赤字申告で節税はできてるけどね(笑)
今は大人しく耐える時期って感じかな。
みんなはどう?

ボロ不動産は増えたけど価値は不明。
年始で手残りは300万位だったけど高配当株につられて今は250万位。
物件増やそうと融資相談したけど安定収入のある会社員でもないから駄目っぽい。
最初の物件を退職金一括にしたのが問題。
あれを頭金にして融資うけたとしたら推定で3倍の利回り運用だったのにと後悔。
今はNisaのみだけど大人しくiDeCoもやるつもりだよ。

iDeCoは60歳まで引き出せないことしらないの?(笑)
それまでに日本を出て帰るとかまだ収入がすくないならやらない選択肢もあるんだよ。
たとえばiDeCoやらずに浮いたお金で投資してもしiDeCo以上の利回りがでたとしたらおいしいんだよ。
もちろん確定申告は特定口座で分離課税にしてギリギリ赤字申請すれば大家さんみたいな源泉徴収の税金もカンプされるってわけ。

ネット広告うざいよ。
大家さんとアダルト系と50だいからの出会系アプリみたいなのばっか。
未成年とかもみてるんだから不適切だってGoogleにメールしたんだけど
さてどうなるかな?(笑)
0158age ◆kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/23(金) 09:45:28.87ID:bgPf5RPd0
>>151
共生のグループ会社間の取引追加しろと?(笑)
0159age ■kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/23(金) 09:54:12.20ID:vHBi+WfP0
実際に価値が減るならそういう考えになるけど
不動産は立地が良ければ価値が下がらないから
「実際には出ていかないけど出ていったことになる」
んだよ

例えば
自動車は減価償却期間6年だが
6年落ちでも中古として売れば値段つく

諸費用込み300万の車を社用車として買えば
年間50万経費として計上して6年間利益減らした上に
百万とかで売れるわけだ

儲かってる個人事業主なんかは
所得税率40%住民税10%の合計50%になるが
6年間フルに償却すると300万の車で150万税金が減らせて
そこで中古状態で100万で売れれば
実質50万で6年間車借りたみたいな状態に出来る

車検の関係で5年で高級車乗り換える金持ちが多いのはこういうことやってるから

900万の車でやれば
減価償却で年間150万経費計上できて
毎年75万、5年で375万節税できる
車検切れ前に下取り出して425万で売れれば
節税と合わせて800万
実質100万で高級車を5年間乗れる

下取りしたディーラーは原価で車検通して売る

中古の不動産は数年経っても値段対して変わらないうえに
減価償却期間も短くて単年の減価償却がデカいからおいしいんだよ
0160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:11:51.78ID:YTvtXK0L0
>>159
このスレでなんで中古車の話題になるんだ?とおもったらage起源。。
わかりやすい礼が車だったんだな
自演乙!
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:14:31.28ID:f0kCOVqa0
いつまでも出金できると思うな
ポンジスキーム
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:15:11.56ID:FUOc0iRQ0
>>158
第三者だと主張されたら取り返せないところ経由で溶けてるか確認して御覧。
そして店子の家賃原資の金額も並べて表に書け。

文章長すぎるのはボツだよageバカ
0168age ◇kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/23(金) 10:21:05.22ID:S8Oc71Tg0
>>167
反論できないから個人たたき(笑)
相変わらずだな会社側単発ID
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:22:36.24ID:f0kCOVqa0
ポンジスキームの典型は
出資金を一切投資に回さないというもの
なので 1/ 500でも投資していれば
良心的なポンジといえよう。
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:47:10.64ID:V/4MUEwu0
>>169
良心的というよりも、新規出資者獲得のための必要経費。ゲートウェイ成田も施工会社すら公表されない巨大プロジェクト。
0171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 16:19:57.57ID:RhL9krv+0
レベル1ageの自演ってことがよくわかる
書き込みないときは静かで書き込みある時は同タイミングで舐め合い(笑)
ペロペロきったない奴
0172age ◆kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/23(金) 17:18:31.57ID:KzWrVczQ0
>>183
自分が自演してるからそう思うんだろうが
俺がageで書き込むとスレが上がるから
会社側単発IDも俺以外の懐疑派も書き込む
ってだけだろ(笑)
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 20:31:59.91ID:nPsz/P000
出資者全員が同時に全額解約したら
どうなるん?
不動産売っても1/500にしかならんのでしよ。
0178age ■kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/23(金) 20:55:31.42ID:0g11QHYi0
>>175
解約金3%で営業者が買い取る
もともと営業者のみでも運用できる計画なんで解約金分設かる仕組み
これくらい少し考えたらわかるんじゃない?
0179名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 21:05:06.53ID:qAqXz/HG0
>>178 まだニセモノやってんだ。
出資者全員が解約しても払えるわけがないだろう。出資者の10分の1も払えないよ。
そんなこともわからないからバカにされるんだよ。
0180age ■kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/23(金) 21:13:20.51ID:MnG4oNWj0
>>179
それはポンジだったらだよね?
その場合はそりゃそうでしょ
まさか今わかったの?(笑)

契約上は3%解約金で営業者が買い取るとなっていてこれが証拠もある事実なんだよ
そんなわけないって思うのは君の勝手だけどこういうところで証拠もない個人の思い込みはいらないってこと。
0181age 🔷kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/23(金) 21:25:48.48ID:VAX7qWZi0
>>179
嫌がってるみたいなんで補足

10分の1って君の感覚で書いた数字だよね?
そういうのいらないんだよな
なんでわかんないかな(笑)

証拠ある?
証拠というのはどっかの相場とか君が適当に思いついた数字や君が適当に作った数式じゃないよ
そのまんまがかいてある公式文書あるかってことね。
0182age 🔷kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/23(金) 21:27:34.01ID:Sh0RpLxg0
ちなみに
 そんな文書あるわけないだろ!(笑)
ってうとうとした?
頭わるい人だなあ
0183名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 21:28:50.27ID:qAqXz/HG0
>>180
またポンジを認めているな。
もうヤケクソになってない?

会社の決算見れば全然お金ないから返せるわけないのがわかるんだよ。流動比率を見てみろ。
0184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 21:29:20.23ID:nPsz/P000
>>178

買い取る金はどつから出てくるんだ?
0185age ❖kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/23(金) 21:30:22.50ID:S8Oc71Tg0
要するに君みたいな人は出資しなかったらいいんだよ
悩んで禿げてしまうからね(笑)

参考

iDeCoおすすめ
0187age ◇kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/23(金) 21:34:05.47ID:8A1IH0DQ0
>>183
頭わるいなあ
決算書見ればわかる?
わかってないじゃん(笑)

『わけない』
↑君の感想ですよね?
証拠になってないよ(笑)
0188名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 21:35:33.76ID:h6JigU190
>>186
おまえずっとオモンナイ
0190age ✦kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/23(金) 21:41:50.09ID:nlD3NZPc0
>>189
6000億か1000億か議論してまけてたよね?
それも君の想像でしょ?(笑)
頭悪い人だなあ
0191age ✦kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/23(金) 21:42:26.33ID:nlD3NZPc0
実際に価値が減るならそういう考えになるけど
不動産は立地が良ければ価値が下がらないから
「実際には出ていかないけど出ていったことになる」
んだよ

例えば
自動車は減価償却期間6年だが
6年落ちでも中古として売れば値段つく

諸費用込み300万の車を社用車として買えば
年間50万経費として計上して6年間利益減らした上に
百万とかで売れるわけだ

儲かってる個人事業主なんかは
所得税率40%住民税10%の合計50%になるが
6年間フルに償却すると300万の車で150万税金が減らせて
そこで中古状態で100万で売れれば
実質50万で6年間車借りたみたいな状態に出来る

車検の関係で5年で高級車乗り換える金持ちが多いのはこういうことやってるから

900万の車でやれば
減価償却で年間150万経費計上できて
毎年75万、5年で375万節税できる
車検切れ前に下取り出して425万で売れれば
節税と合わせて800万
実質100万で高級車を5年間乗れる

下取りしたディーラーは原価で車検通して売る

中古の不動産は数年経っても値段対して変わらないうえに
減価償却期間も短くて単年の減価償却がデカいからおいしいんだよ
0192age ✦kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/23(金) 21:44:31.10ID:nlD3NZPc0
頭悪いニセモノしつこいなあ
暇だから本物の俺が相手してあげるね
バイトさん


仕事辞めたし一人暮らしで話し相手しないからネットしかないんだよな。
数年前に退職金一括でボロアパート投資したとたんに空き室ふえて家賃さげることになって手持ち預金も減少。
それでも修繕費とか固定資産税とかかかるから赤字申告で節税はできてるけどね(笑)
今は大人しく耐える時期って感じかな。
みんなはどう?

ちなみにボロ不動産は増えたけど価値は不明。
年始で手残りは300万位だったけど高配当株につられて今は250万位。
物件増やそうと融資相談したけど安定収入のある会社員でもないから駄目っぽい。
最初の物件を退職金一括にしたのが問題。
あれを頭金にして融資うけたとしたら推定で3倍の利回り運用だったのにと後悔。
今はNisaのみだけど大人しくiDeCoもやるつもりだよ。

iDeCoは60歳まで引き出せないことしらないの?(笑)
それまでに日本を出て帰るとかまだ収入がすくないならやらない選択肢もあるんだよ。
たとえばiDeCoやらずに浮いたお金で投資してもしiDeCo以上の利回りがでたとしたらおいしいんだよ。
もちろん確定申告は特定口座で分離課税にしてギリギリ赤字申請すれば大家さんみたいな源泉徴収の税金もカンプされるってわけ。

それにネット広告うざいよ。
大家さんとアダルト系と50だいからの出会系アプリみたいなのばっか。
未成年とかもみてるんだから不適切だってGoogleにメールしたんだけど
さてどうなるかな?(笑)
0193.
垢版 |
2022/09/23(金) 21:50:04.54ID:c8PcgCdJ0
>>192
てめぇがアダルトサイト好きの出会系課金者だからだろ!
0194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 21:54:08.92ID:yhyoWQw40
投資失敗アホageへ


コロッケはフランチャイズ本部が破産しただけで各店舗は自力でなんとでも継続出来たはずだがほとんどの店舗は他力本願であったので閉店した。

まだ同じ業態で頑張って続いてる少数の店舗は御気の毒様だけど、急に閉店した店舗主催者はアホそのもの

コロッケ屋はフランチャイズに入らずとも自分で仕入れれば良かっただけ。
同じ工場製造能力コロッケ生協ですら売ってる素材。

あのフランチャイズ本部は
●経費削減目指して同じ地域に沢山出店募集
●メディア出店多すぎ
●コロッケ以外の鶏唐揚等の同一設備で出来るメニューの投入が積極的でなかった
●原価計算が全く出来ていない。飲食業は仕入れ値の3倍を超える製品売値を付けないと赤が続くのは常識だがそれを無視

フランチャイズ参加者は
●冷凍コロッケを温めるだけの技術不要だと解ってるのに参加
●近隣にどんどん同一店舗乱立するとわかってるのに参加
●油や冷凍コロッケの本部から調達と近くのスーパーなり大口工場直通仕入れ値を全く比較せず参加

☆ 本部破産の原因は利益以上の借金と急拡大で借金イッパイイッパイのところに別の業者の食品偽装事件で大衆がコロッケ離れを急におこしたことによる。

★結論

単に参加してたやつがアホなだけで詐欺でもなんでもない。

ここに参加して失敗したから精神が壊れたのではなく、元々標準から外れた脳の構造だっただけ、そしてまた別のとこで繰り返す。
0195名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 22:07:56.74ID:nPsz/P000
>>190

2022年3 月のファンド会社の
公表貸借対照表の
総資産1200億円程度
受入出資金
900億円程度

資産のうち投資不動産が、
関係会社使った土地建物の恣意的売買によって1000億程度 過大評価になつている。
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 22:13:40.23ID:iRhhcPIK0
>>195
ん?
どこにも1000億でてこんし
1000億か1000程度にヒヨッてんじゃねーぞ
そういう君の想像いらないって
ズバリを出せんのなら黙っとけ
0197.age ✦kR9lpurGm
垢版 |
2022/09/23(金) 22:23:49.26ID:k0S4e2Ly0
そのしつこい人はたぶんNISAの話題の時に俺になりすまして自分の情報かいた通称レベル1って人だね。
よく俺の自演とかいわれて迷惑な人(笑)

レベル1さんのかいたレスはこれな
ちょっとした自慢のつもりなのかな?



NISAもイデコもやっていますよ こんな感じです

NISA
NISA投資額 5,988,837円
損益 +2,734,655円
損益(%) +45.66%
時価評価額 8,723,492円
配当・分配金等 290,628円


イデコ
資産残高 3,724,835円
持ち運べる資産 0円
拠出金累計 2,611,821円
内訳 掛金 529,000円
個人型加入者掛金 529,000円
移換金 2,082,821円
損益 1,113,014円
損益率 42.6%
0199.age ✦kR9lpurGm
垢版 |
2022/09/23(金) 22:28:59.47ID:+QCqPema0
>>198
じゃあ90億どこにかいてあるかいってみて
レベル1さん
0200.age ✦kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/23(金) 22:32:29.74ID:+QCqPema0
いつも反論できず適当な数字かいて叩かれて絡むだけ。
退職して暇なんだね(笑)
0202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 23:01:03.13ID:i1Btkrml0
>>201
お前が総資産1200億程度とかいてるのしかみあたらないんだけと

w
0203名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 23:13:14.03ID:qaaFuEMG0
>>201
貸借表に過大評価という項目みあたらないです。
総資産?−純資産?=過大評価
という会計定義があって訂正義務があって債務超過になるのです?
多くの会社があてはまりそう
0205.age ✦kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/23(金) 23:18:54.17ID:P3UW0soX0
>>204
それ俺じゃないよ(笑)
ライバル会社側の人じゃないの
0206名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 23:23:17.18ID:nVGkYslP0
>>203
> >>201
> 貸借表に過大評価という項目みあたらないです。
> 総資産?-純資産?=過大評価
> という会計定義があって訂正義務があって債務超過になるのです?
> 多くの会社があてはまりそう


そりゃ、粉飾してるから過大評価なんて項目ないに決まってるじゃん。
バカすぎ。 粉飾の意味わかるか?
0207名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 23:39:08.36ID:nVGkYslP0
初心者向き資産運用
過去15年間元本評価割れ無し、想定
利回り下回り無しの確かな運用
実績!

ウェブ広告必死過ぎ
初心者なら騙せるって自分で暴露
0208.age ✦kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/24(土) 00:20:12.21ID:w0GXN2rQ0
>>206
粉飾して「たら」で「ないにきまってる」て(笑)
それ何が言いたかったの?
思い込みの域をでてないじゃん
最初に出てこなかった「粉飾」の意味にすりかえでしょ
あたま悪い人だなあ
話がぐるぐるだからずっとレベル1なんだね
0209.age ✦kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/24(土) 00:23:48.48ID:R4M4hstG0
整理するね
この情報は根拠なしの個人的な思い込みでの発言でした

今回の主な言葉
 過大評価、粉飾、きまってる、あるわけない


198 名無しさん@お金いっぱい。 [ポンジスキーム] 2022/09/23(金) 22:26:07.36 ID:nPsz/P000
>>196

純資産 が90億
だから、資産過大評価1000億を訂正すると大幅な債務超過で即営業停止で破産だよ。
0210名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 00:31:48.33ID:thLwHVB00
会社のために完全に自分を捨てているな。
社畜の鑑だ。
0212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 00:43:25.62ID:IpY4DzZJ0
>>208
> >>206
> 粉飾して「たら」で「ないにきまってる」て(笑)
> それ何が言いたかったの?
> 思い込みの域をでてないじゃん
> 最初に出てこなかった「粉飾」の意味にすりかえでしょ
> あたま悪い人だなあ
> 話がぐるぐるだからずっとレベル1なんだね


最初から粉飾って言ってるが?
それに資産の過大評価 なら、粉飾しているって意味だ。


189 名前:名無しさん@お金いっぱい。[ポンジスキーム] 投稿日:2022/09/23(金) 21:38:06.34 ID:nPsz/P000 [4/7]
ファンド会社の貸借対照表は
1000億円資産過大に粉飾してるよ。
0213名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 00:53:10.90ID:IpY4DzZJ0
粉飾していなかったら、わざわざ粉飾請負人の会計士に監査依頼しないだろ。
粉飾見逃す以外に、なんのメリットもない。
0214age ◆kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/24(土) 05:58:48.82ID:O0aVpNFx0
>>225
そういうことですね

監査やってる曰く付きの赤坂某氏の会計事務所について
 ↓
https://kabumatome.doorblog.jp/archives/65844070.html
ミスター“クソ株監査”赤坂満秋さん、日本公認会計士協会に上場会社監査事務所名簿から消される
※赤坂満秋さんが代表を務めたクソ株専門監査法人ウィングパートナーズの主な上場クライアント
・アーティストハウスホールディングス(2009年4月上場廃止)
・カーチスHD(ボロ株)
・NESTAGE(2010年8月上場廃止)
・シコー(2012年9月上場廃止)
・総和地所(2010年7月上場廃止)
・ランド(ボロ株・2012年12月粉飾決算による強制調査)
・オープンインタフェース(2009年8月上場廃止)
・サハダイヤモンド(ボロ株・2015年4月に会長の反社取引疑惑・上場廃止リーチ)
・オーベン(2008年4月上場廃止)
・ゼクス(2010年6月上場廃止)
・リンク・ワン(2011年4月上場廃止)
・クロニクル(旧なが多・2013年7月上場廃止・2013年1月、クロニクルに関わったファンドマネージャー霜見誠さん夫婦は拉致殺害され久喜市で遺体発見)
・デザインエクスチェンジ(2011年5月上場廃止)
・ECI(旧 エフェクター細胞研究所・2012年11月の上場廃止直前に一時会計監査人が阪神共同公認会計士事務所からウイングパートナーズOBへ変更)
・太陽商会(旧NowLoading・名古屋セントレックス・2014年9月上場廃止)
・ゼンテック・テクノロジー・ジャパン(2009年9月上場廃止)
・サンライズ・テクノロジー(2007年6月上場廃止)
・クオンツ(2009年1月上場廃止)
・ニューディール(2009年3月上場廃止)
・オー・エイチ・ティー(2009年2月上場廃止)
・モック(2009年5月上場廃止)
・ジェイオーグループHD(2009年7月上場廃止)
・ティエムシー(旧ペイントハウス・2006年7月上場廃止)
・NFKホールディングス(旧日本ファーネス工業・ボロ株)
0215age ◆kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/24(土) 06:07:52.34ID:O0aVpNFx0
会社側単発IDの
必死なトリップ偽装の履歴

314 age ◇kR9lpurGm. [age] 2022/09/23(金) 17:07:19.50 ID+3767TBR0

2022/09/23(金) 17:13:24.35
に俺がツッコミ
> トリップ部分の「◆」は本物
> 偽物がトリップ含めてコピペすると
> 「◆」が「◇」になる

>>190 age ■kR9lpurGm. [age] 2022/09/23(金) 20:55:31.42 ID:0g11QHYi0

>>221 .age ✦kR9lpurGm. [age] 2022/09/24(土) 00:23:48.48 ID:R4M4hstG0

一見
「◆」に見える
「✦」を探して使うとか
必死過ぎて笑える
0216名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 08:31:55.76ID:n0ShQOpD0
>>210
みんなで大家さんは家族経営だから社畜ではなく、息子だと思う。
0217age ■kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/24(土) 09:02:19.06ID:Kofy3RfE0
>>212

> 最初から粉飾って言ってるが?

ほら最初から君が言ってるだけじゃん(笑)

> それに資産の過大評価 なら、粉飾しているって意味だ。

過大評価だから粉飾なのか
粉飾だから課題評価なのか
もうめちゃくちゃだね(笑)
どっちの言葉も君が勝手に出してきた単語同士だからこりゃひどい。

頭悪い人だなあ
0218名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:04:04.85ID:wCZdFGO00
>>215
必死すぎるのはお前だよ
0219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:12:44.81ID:7F+nRuLc0
財務諸表の粉飾

資産の架空計上 または資産の過大評価 または負債の簿外債務化または負債の過小評価
のいずれかを伴う
0222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:24:14.41ID:7F+nRuLc0
ポンジ だとか 成田の土地が相場の数百倍で関係会社間売買されているとか。成田の賃借料の原資がないとか、
問題点ありすぎだが、突き詰めると何が問題になるのか。
破綻した時、出資者にどれだけの返済ができるかってこと。 出資額のうち返済されない金額が被害になる。
会社側から見て負債である出資金が1000億円なら、それに対応する運用資産の売却価値がいくらなのかが最重要問題点。
つまり、それは財務諸表である貸借対照表が正しいかどうかということに等しい。
公表されている貸借対照表では、出資金残高に対し十分な資産金額残高を有していることになってるから
それが正しければ問題なしということになる。
0223age ✦kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/24(土) 09:30:25.19ID:MoMwKLOA0
>>222

> 問題点ありすぎ

> 突き詰めると何が問題

> 問題なしということになる。

この論理展開がちんぷんかんぷんです。
頭わるい人の長文は読みにくいなあ(笑)
0224名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:38:16.15ID:MPS6uTGm0
ポンジの埋立業者さん
必死すぎ
0225age ✦kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/24(土) 10:08:05.35ID:00CVAMqn0
>>222

暇だから都合の悪そうなところ突っ込んであげるね(笑)
これはレベル1さんかな?


> 会社側から見て負債である出資金が1000億円なら、

『なら』
勝手に思い込みの仮定を宣言

>それに対応する運用資産の売却価値がいくらなのかが最重要問題点。


『最重要』
普通は問題点を絞り込む表現だが『なら』のせいで意味がない。
都合のよい方向への論点ずらしと論点絞りの手法。

> つまり、それは財務諸表である貸借対照表が正しいかどうかということに等しい。


『つまり』『に等しい』
すでに解説したとおりで意味がない。


まとめると詐欺的表現
詐欺師の論理
0226age ◆kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/24(土) 10:33:58.63ID:O0aVpNFx0
会社側単発IDは引き続きトリップ偽装続けんのね

>>222は俺じゃないよ
そもそも文中の賃借対照表のURLも書いてないので
○みんなで大家さん販売株式会社
○都市綜研インベストバンク株式会社
○共生バンク株式会社
ここら辺の
どの会社の賃借対照表について書いてるのか分からんし、
それ以前に
諸表を公開してないグループ企業に負債をつけ回してる可能性もあるし、
そもそも会計監査やってる会計事務所が粉飾請負人のとこだっつーし、
で、
財務諸表自体が大して信用できない
0227age ✦kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/24(土) 10:48:51.16ID:9dzAwInL0
そのしつこい人はたぶんNISAの話題の時に俺になりすまして自分の情報かいた通称レベル1って人だね。
よく俺の自演とかいわれて迷惑な人(笑)

レベル1さんのかいたレスはこれな
ちょっとした自慢のつもりなのかな?



NISAもイデコもやっていますよ こんな感じです

NISA
NISA投資額 5,988,837円
損益 +2,734,655円
損益(%) +45.66%
時価評価額 8,723,492円
配当・分配金等 290,628円


イデコ
資産残高 3,724,835円
持ち運べる資産 0円
拠出金累計 2,611,821円
内訳 掛金 529,000円
個人型加入者掛金 529,000円
移換金 2,082,821円
損益 1,113,014円
損益率 42.6%
0228age ◆kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/24(土) 10:50:38.52ID:O0aVpNFx0
会社側単発IDは偽装トリップ好きだな(笑)
0232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 17:10:03.87ID:Km2e3nTj0
>>228
偽装トリップ?聞いたことない造語だなと思って読み返したらコテハンのことか

単発IDを蔑んで差別して業者認定してた奴が今度は逆にやられてん?
自業自得のマヌケっしょ
騒げば騒ぐほどマヌケ
そんなんだから馬鹿にされるんだよ
0233名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 17:16:01.01ID:3+Rxwzq/0
気にしているのは本人とその自演だけ
お前のコテハンに何の価値があるだよって感じ
誹謗中傷されたわけでもなくネタにされてるんだろ?
人気があっていいじゃないか(笑)
スレタイに全く関係ないことで騒ぐなよな
0234名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 17:18:56.44ID:Dt70PIVE0
>>227
そのレベル1のイデコみると会社クビになったってことかな
定年退職かもしらんがさらしてなんていってほしかったんだ?
0235名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 18:12:06.46ID:n+bgpiAE0
出金停止が待ち遠しい
0236age ◆kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/24(土) 18:18:46.03ID:QTgM5f0a0
>>227 age ✦kR9lpurGm. [sage] 2022/09/24(土) 10:48:51.16 ID:9dzAwInL0
> そのしつこい人はたぶんNISAの話題の時に俺になりすまして自分の情報かいた通称レベル1って人だね。

偽装トリップで「俺」とか言うなよ(笑)

確かに俺はiDeCoやってないが
理由は勤務先のDCの法で上限までやってるからiDeCoの枠が全然ないからだよ
0238名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:24:09.55ID:n+bgpiAE0
破綻しないポンジスキームは無い
0239名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:27:57.76ID:n+bgpiAE0
ネット広告多すぎ
初心者向け
預金感覚
詐欺のターゲット
0240名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:29:59.80ID:thLwHVB00
面白がるべきではないよ

いくつもの家庭が崩壊し、自殺者も出るだろう
だまされる人が悪いのではなく、だます人が悪い
諦めずに弁護士に頼んで少しでも取り戻してください
0241名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:34:46.98ID:n+bgpiAE0
騙すのも悪いが
騙されたほうも悪いよ。
どっちもどっち。
ここにお金入れて自殺に追い込まれても
同情しない。
0242age ✦kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/24(土) 19:48:16.49ID:uxygTj3C0
ちょっと疑問なんだが
ここみんなで大家さんスレだけど誰が誰を騙したの?
騙した人騙された人って区別はズレてない?
「ちゃんと」してない情報に「騙され」てるってことなんじゃないの?(笑)
0243名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:53:01.84ID:lKHRjAo30
>>242
アホが自分自身を騙してるんだよw
自己矛盾の連続と意地とかまってちゃん性格にヒマという時間が加わるとアホアホ発動
0244age ◆kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/24(土) 20:06:50.60ID:QTgM5f0a0
○投資した案件の不動産価値と募集金額の合計
 (同じ対象不動産に対して
 「成田13号」みたいに分割して
  複数回募集してるケースがあるのでそれらの合計)
 と、
 その対象不動産の近隣の類似物件の価格とを比較して
 どれだけ乖離があるか?

○その不動産の想定賃料と、
 近隣の類似賃貸物件検索の賃料とを比較して
 どれだけ乖離があるか?

○その不動産に入居してるみんなで大家さんのグループ企業の業態で、
 その想定賃料を払うにはどれくらいの売上が必要そうか?

○その不動産に入居してるみんなで大家さんのグループ企業に、
 それだけ以上の売上がありそうか?
 ↑
ここら辺の事調べてみて、
自身が納得できる結果が得られないなら
解約急いだ方がいいね

配当4回以上受けてれば解約手数料3%取られても損はしない訳だし
0245名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:07:04.20ID:qVMHCmrn0
結局のところ騙されたら弁護士に相談するのが早いよ
一刻を争う状況ならなおさら
一生の問題なので悔いの残らないように行動してほしい
0246age ◆kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/24(土) 20:08:19.37ID:QTgM5f0a0
>>243
> アホが自分自身を騙してるんだよw

「正常化バイアス」
って奴の話ならちょっと違うと思うぞ
0248名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:12:12.89ID:BT4c8UuS0
まともな投資先なら解約申し込んで2週間以内に返金されないことはない
返金しないのは返金する金が無いということ
よく考えて行動してほしい
0249名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:15:00.86ID:BT4c8UuS0
>>247
大変ですね 弁護士に相談して返金を求めてみてはいかがでしよう
0250名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:40:26.49ID:pxsKW3aw0
アホ1がアホ2を騙してるんだよ。
アホ2は読解力ないからな。
ところがアホ1も論理力ねーから一発でおわらなくて何回もループするハメになるってこと。
それをみていたアホ3が補足するがこちらもあほなので余計に話がブレる。
するとアホ2じゃなくてなぜかアホ1が猛烈長文投下して補足。
するとどうなるかといえば、煽られたと勘違いしたアホ3が逆ギレしてアホ2が踊りだす。
つまり登場人物ぜんぶアホ。
0251age ✦kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/24(土) 20:59:07.92ID:yfhkwGOC0
>>244
勝手に補足すると解約金3%には消費税もかかる。
解約金3.3万円を配当で取り返すには
年配当7%とすると
3.3マン÷(7万÷12ヶ月)≒5.83ヶ月分≒6ヶ月分配当。
1回の配当は2ヶ月分だから3回。
期間でいうなら半年後に解約ならだいたいプラマイゼロってことになる。
ただし税金もかかるがそれは人それぞれだから割愛する。
ここで固定で20%や30%を出してくるニワカがいるけど税制の素人なので無視して良い。
赤字で税金0申請してるなら関係ない。

つまり半年以内に解約するくらいなら最初からやるなってこと。
やるなら満期まで握りしめろ。
こういうのは握力だよ握力。
0253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 21:41:13.16ID:VCg08aj30
みんなで大家に騙されました。
成田の二束三文の土地を100万円て
買わされました。
0254age ◆kR9lpurGm.
垢版 |
2022/09/25(日) 05:59:17.92ID:2DX+aY8t0
>>251 age ✦kR9lpurGm. [age] 2022/09/24(土) 20:59:07.92 ID:yfhkwGOC0

偽者必死すぎ(笑)
0256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 06:39:38.76ID:/yLFxa3m0
>>255

所有権は無くても匿名組合契約に基づく
出資金の返還請求権は、事業者が投資した不動産の売却額と同じだから実質 不動産を購入したのと同じ。
0257名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 07:01:30.90ID:8xHBqe340
>>253
>みんなで大家に騙されました。
>成田の二束三文の土地を100万円て
>買わされました。

それはお辛いですね。
購入して8日以内でしたらクーリング・オフが可能かと思います。急いでください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況