X



配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ56
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/14(木) 18:47:47.81ID:8FMysuDC0
地場トレーラーだけど運送業ってブラックだ。
月曜日 深夜一時半から19時
火曜日 深夜一時から12時
水曜日午前八時から16時
木曜日 深夜3時半から17時
金曜日 深夜4時から17時予定。
土曜日 深夜0時から夕方まで予定。
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/14(木) 21:00:05.43ID:xajuZS5Z0
以前、勤めてた会社が通勤費として自社の給油施設で通勤距離にもよるけど現物支給で毎月40L貰ってた。
車がリッター10前後の古い車なんで、節約もあって晴れの日は原二のスクーターで通ってたんだけど、なぜか配車係が文句つけてきてね。
危ないからバイクで来るな!とか言ってたけど、たぶん通勤費のガソリンの事で言われたんだと思う。
でも、月に40だと通勤だけの使用でも1回は自腹で給油しなきゃ足りないくらいだったからな。
公務員とか通勤方法で煩いのはわかるけどさ。
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/14(木) 21:55:20.74ID:NRHiVm460
>>858
いや、それ多分そのまま危ないからバイク通勤ダメってことだと思うぞ
事故に遭って仕事に穴開けたらえらいことになるから
俺も今まで半分くらいの会社がそうだった
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/14(木) 22:12:06.81ID:xajuZS5Z0
>>860
他にバイク通勤してる運転手もいたよ。
自分はスクーターだったけど、同じように車と大型バイクで来てる人もいたし。
原二なら車と同じような流れでも捕まらないから免許にもやさしいし。
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/14(木) 22:18:40.92ID:NRHiVm460
>>861
みんな言っても聞かんのだろ
でも、とりあえずお前さんに注意したって事実はあるからな
うちにもいるけど、誰か事故ったら自損他損問わず完全禁止になる気がする
自分も車庫が2キロくらい離れてることをいいことにたまにリッターバイクで通勤するけど、絶対コケられん
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/15(金) 05:19:18.67ID:UTJFkkQW0
中には空き地持ってる家の人なんかはトラックで通勤しようとする人いるからか
宵積みしてそのまま帰る人
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/15(金) 05:52:20.04ID:BTPkzX9u0
零細運転手には分からんかも知れんが通勤途中の事故は労災になるから会社の責任なんよ。だから事故られたら困るわけでバイク通勤なんぞもってのほか。
零細は労災なんか絶対に申請しないから関係ないが
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/15(金) 06:19:48.66ID:CHd6Qbmu0
「労災使わせない 理由」で検索よろし。
まあ、あれだよローラースケートで通勤が粋。
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/15(金) 07:03:46.27ID:JJeSjgNh0
トラック運転手への転職を考えている皆様へ


〜現役トラック運転手の素顔について〜

行動の指針となるもの、それは「乗用車ドライバー憎し」の考え方です
運転免許保有者の内、運送業に従事していない沢山の人間を憎みながら毎日の生活を送っております
トラック運転手にとって、路上に存在する全ての乗用車が憎悪の対象となります
そんな彼らの考え方は、以下のような行動となって現れます

・乗用車ドライバーを「クソレジャー」などと汚い言葉遣いで罵り憎む
・運転中は常に、乗用車ドライバーのあら探しをしている
・あらを見つけるとトラック運転手同士のコミュニティで貶し合う
・酷い人間は、その模様のドラレコ動画を保存しYouTubeに投稿、更に広いトラック運転手のコミュニティで貶し合う
・YouTube上には、乗用車ドライバーを批判したいが為に開設された、トラック運転手によるチャンネルが多数存在する
・更に悪質なのは、運転中にスマホを操作し動画を録画、Twitter等に上げて拡散する
・路上で発生する交通事故やトラブルは全て、乗用車ドライバー側に責任が有ると考える
・なので、トラックに原因が有る交通事故の話題でも、トラック運転手は加害車両のトラックを糾弾せず、何故か世間の乗用車ドライバーを糾弾する話の展開に持っていく
・それは対自転車、対歩行者の場合も同じで、右左折巻き込み事故の際でも、その責任を自転車や歩行者に押し付けたがる

以上です
トラック運転手という人種は、このようなとても歪んだ考え方を持った集団です
因みに、トラックのサイズが大きくなればなる程、また、走行距離が長くなればなる程、それに比例しこの考え方が強くなっていきます
よって、大型長距離ドライバーの方々の性格の歪み加減は半端ないものとなります

こんな人間ばかりの職場で現役時代を終えてよいでしょうか?
トラック運転手に就こうと考えている方、あなたの人生をこれっぽっちで終えてよいでしょうか?
よくよく考え直す事をオススメ致します!
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/15(金) 07:25:51.77ID:UTJFkkQW0
>>869
人の言うこと聞かない人いるからねどこにでも
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/15(金) 07:47:03.19ID:bgn+vGLX0
レンゴーってどうかな?
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/15(金) 08:30:56.42ID:rirWYkpO0
マイカーディーゼル車でトラックから軽油抜いてるやつがバレて叱責されてましたがこんなセコイことしないといけないくらい給料やすいのですか?
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/15(金) 09:48:56.89ID:Q6Mse0DI0
雑貨屋三社渡り歩いたけどどこも糞ブラックで糞みたいな住宅しかいなかったな…
求人には魅力的な事書いて釣られてしまったがもう二度と雑貨屋には戻らない
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/15(金) 14:18:21.51ID:DJuDShSG0
日給月給制でボーナスなし休みも少ない、常に無料求人雑誌に募集してる零細運送会社辞めたほうがましか?
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/15(金) 14:58:24.70ID:u+XImqWG0
>>892
そりゃ次があってより良い条件ならな今すぐにでも、、、
そうでなけりゃお金ためながら様子見るしかないのでは?
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/15(金) 16:07:34.49ID:nQB1nX+V0
土日祝日、夏期、GW、年末年始休みで2t、4t地場配送たまに隣県ありの25万円からスタート。
社会保険退職金共済、各種手当(時間外等)、昇給あり。
賞与は解らないんですが零細で採用頂きました。
拘束時間は多分7:00前後〜19:00前くらいまで。
皆さんなら受けますか?
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/15(金) 16:49:29.58ID:nOzKh/bX0
残業25時間程度
やってみたら125時間だったでござる
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/15(金) 18:19:57.05ID:Vya818+A0
金貯めながら様子見るだあ?ドライバーは粋じゃなきゃダメなんだよ宵越しの金なんか持つな!
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/15(金) 19:07:26.43ID:1qZXOvEX0
使う暇無いから無茶苦茶貯まるやろ
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/15(金) 19:54:49.92ID:8dzZ/lm+0
走行距離が極端に少なくてリフト作業主体みたいな仕事がやりたいわ
2時間以上運転してると飽きてくる
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/15(金) 20:01:34.44ID:Jw0M5Rpg0
精密板金工場の自社便やってるけど板金の資格持ってるのがバレた
多分今は手伝い程度の工場仕事のウエイトが増える
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/15(金) 20:40:20.14ID:UTJFkkQW0
>>905
ヨタさまの工場に部品の看板配送みたいなのやれば?
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/15(金) 20:51:26.18ID:CHd6Qbmu0
>>895
工場や問屋専属っぽいな。嘘求人じゃなさそう。
人間関係が問題なければ、求人があまり出ないところかな。
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/15(金) 21:49:53.89ID:Jw0M5Rpg0
>>909
もしかしたら零細だけど荷主と何十年って付き合いでしっかり儲けが出ていて無駄に拡張しないで手堅くやっている会社かもね
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/15(金) 22:16:10.61ID:zGWgl/eY0
>>905
部品屋で極端に短い路線便がある
数分で移動出来る距離をひたすら往復し、着いたらリフト作業と運転が嫌いな奴にはピッタリだぞ
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/16(土) 04:18:25.19ID:m6kyVstR0
零細は入社ハードルが低すぎる弊害で、とんでもない性格の従業員がいることがある。
やばい奴な。自己愛性人格障害らしき奴とは関わってはいけない。
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/16(土) 07:51:50.14ID:2R3fOMU90
>>918
ヤクザや前科もちもいそう
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/16(土) 07:56:17.12ID:0Y74N67p0
>>919
住所が無くて、毎日トラックで寝泊まりしてるのは、そういうのがいる感じだね。
郵便物なんかは事務所宛にしてる。
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/16(土) 09:53:29.77ID:UKKQvqKG0
1ヶ月以上前に履歴書送った会社から面接の日程を決めたいと電話があった。
もう働いてるし、送ったことすら忘れてたわ。
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/16(土) 13:10:28.86ID:DHeRX70w0
>>924
入社させた新人が研修中にとんずらしたんだろw
また募集すんのもアレだからキープから選抜はよくある話
まあお察しですねそんな会社
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/16(土) 16:12:16.70ID:0q2sN9ub0
>>925

以前、クリーニングのルート配送の面接に行った時に1次面接を通り
2次面接を本社でした時に後日結果連絡しますと言ってその時は他の人に決まった
みたいだけどその後しばらくしたら電話かかってきて今他で働かれていますか?
と言われ今働いていますと言ったらわかりましたっていって終わったけど
誰か辞めたんだなと思った
半年以上経った今また募集している
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/16(土) 18:04:24.69ID:bBV+EtDF0
運送業だとよくあるのかな?
自分も落ちた連絡から三週間後にいきなり電話があって
同じ時期に採用された人が一週間で逃げたとかで。

ちょっと怪しかったけど、応じたが案の定ブラック。
自分も二ヶ月ちょいで辞めた。
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/16(土) 22:43:52.21ID:L18pkbrt0
>>934
当たり
でも一日中同じ場所で仕事するのが性に合わないのと
生活が不安定な職人にはなりたくないからドライバーやってる
運転中は一人だからお気楽だし
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/16(土) 22:55:15.33ID:lsqjYdeR0
>>937
おれは逆のパターン。
モノづくりのほうがスキルアップあるし、永くできるじゃん。まあ会社によるだろうけどさ。

宅配〜単車までやってたけどトラックなんか誰でもできんじゃん。事故のリスク、内需縮小なのに相変わらず運送屋多過ぎとか将来考えるとなぁ。
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/16(土) 23:38:50.54ID:mSaya3aE0
>>938
まあ、どちらもロボットや自動化で人手があまりいらなくなってはいくだろうさ
自分が楽しい方したらいい
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/17(日) 05:34:52.71ID:OJhUdjsU0
建設資材の運送ってどうだろ?中型免許でok!日・祝休みで30万〜60万ならホワイトやん
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/17(日) 06:21:04.64ID:W11XJdwN0
嘘求人多すぎw
求人に嘘を書いたら終身刑くらいにしないと、被害者続出過ぎるわw
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/17(日) 07:12:07.25ID:hvQ/ys//0
>>941
いい仕事見つけやがって裏山だなこのやろう
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/17(日) 07:24:11.38ID:G/qBk76f0
大型トラックも自動運転w大型乗りAIに替わりリストラされるw将来バカにしていた4tを転がしていそうw
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/17(日) 07:31:23.03ID:W11XJdwN0
運送屋に限らないが、雰囲気の悪い職場は自分に自信が無い人が非常に多いので
その中で自信のある人はかなり目立ってしまい、妬みから嫌がらせされることがある。
転職で会社に訪問する際は、雰囲気を感じ取ること、直観が大切。
嫌な空気の会社は、まず嫌な人間達が支配している。
0948名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/17(日) 08:46:22.71ID:W11XJdwN0
>>947
お前の会社はいじめやってるのか。
知能検査してこい。知恵遅れ。
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/17(日) 08:50:07.59ID:nUpewskX0
一社目は段ボールと雑貨以外。家から近いで選ぶ。
あとは働きながら他会社の情報を集めるしかない
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/17(日) 09:01:58.81ID:wpcsdMu90
面接のときは、あんなクズ社員がいるなんてわからなかったからな。
ただ、面接時に営業所の所長から、「(親会社の社員もいるから)言葉遣いには気をつけるように。」と言われ不思議だったのだが、
そのクズ社員が所長にも容赦なく暴言吐いてるからだと入社してからわかった。
自分が入社して、翌月に所長は違う部署への配置替えが決まって移動。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。