X



車中泊総合スレ 151泊目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf15-o1N9)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:06:08.88ID:szTv9XWh0
!extend:checked:vvvvv

車中泊について語るスレ
みんな仲良うせんとあかんよ
YouTubeの話題はYouTubeスレまたは専用スレでどうぞ

EV車は車中泊には向きません

※関連スレ
車中泊に最適な車23
https://medaka.5ch.n....cgi/car/1632628875/
長距離ドライブの楽なクルマってなに?21
https://medaka.5ch.n....cgi/car/1651843220/
●車中泊自炊&DIYスレ●
https://medaka.5ch.n....cgi/car/1662556730/


※過去スレ
車中泊総合スレ 147泊目
https://medaka.5ch.n....cgi/car/1677672539/
車中泊総合スレ 148泊目
https://medaka.5ch.n....cgi/car/1681184715/
車中泊総合スレ 149泊目
https://medaka.5ch.n....cgi/car/1683172920/
次スレは>970辺りで

前スレ
車中泊総合スレ 150泊目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1686288986/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/27(木) 02:45:54.81
>>1
テンプレ修正

!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

車中泊について語るスレ
みんな仲良うせんとあかんよ
YouTubeの話題はYouTubeスレまたは専用スレでどうぞ

EV車は車中泊には向きません

※関連スレ
車中泊に最適な車23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1632628875/
長距離ドライブの楽なクルマってなに?21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1651843220/
●車中泊自炊&DIYスレ●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1662556730/ ※DAT落ち


※過去スレ
車中泊総合スレ 146泊目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1674972251/
車中泊総合スレ 147泊目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1677672539/
車中泊総合スレ 148泊目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1681184715/
車中泊総合スレ 149泊目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1683172920/

次スレは>970辺りで

前スレ
車中泊総合スレ 150泊目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1686288986/
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-UQg9)
垢版 |
2023/07/27(木) 05:52:16.13ID:3/FqF5qUd
さすがにこんだけ毎日暑いと車中泊はキツ過ぎるわな。
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-UQg9)
垢版 |
2023/07/27(木) 10:21:10.67ID:jJyTL5+wd
その点でも軽井沢ってやっぱ涼しいんだな。
さっき全国各地の気温チェックしたんだが軽井沢はかなり気温低い。
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 472c-G3Df)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:55:56.52ID:vJIpZPar0
海沿いは涼しいのかな?
気になるRVパークを見繕ってる
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2c-9mgm)
垢版 |
2023/07/27(木) 20:14:44.63ID:1GsNJdvZ0
>>13
最新の車内乱雑動画で東京海上日動のパンフレットが車内にあったよ。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdb-onGn)
垢版 |
2023/07/27(木) 20:28:37.69ID:g0bNjmoir
そういえばらんたいむもJAF入ってたよな
任意保険とダブルで入る意味ってあるの?
俺は任意保険だけだが
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 472c-G3Df)
垢版 |
2023/07/27(木) 20:54:20.32ID:vJIpZPar0
JAF入るとロードサービスがおまけレベルで色々特典付くからアレ
山岡家のトッピングとかアツい
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f20-QicI)
垢版 |
2023/07/27(木) 21:00:06.37ID:3INVUq3G0
ホテル旅館に泊まれよ車中泊ホームレスの貧乏人共が
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2c-9mgm)
垢版 |
2023/07/27(木) 21:19:50.95ID:1GsNJdvZ0
>>20
ホテルはコロナやレジオネラが怖いからな。
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2b-hBPx)
垢版 |
2023/07/27(木) 22:02:20.50ID:U+5O5Vn0a
俺はJAF入ってる 
保険会社のロードサービスはクソだぞ
先月妹が一停無視の小僧に突っ込まれ、保険会社のロードサービス使ったが、ヨボヨボの爺さんが来てローダー乗せに失敗し、更に救援要請し散々だった
複数の保険会社と契約してるようで、無茶苦茶な配車要請で365日24時間休みなしだってさ
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2c-9mgm)
垢版 |
2023/07/27(木) 22:16:08.82ID:1GsNJdvZ0
>>18
JAFは全国津々浦々に営業所があって、24時間対応してくれる。

保険会社提携のとこは各地の整備工場提携だから、場所にやっては即時対応して貰えない場合もある。

地方の田舎町だと、翌日対応になる場合や来るまでに数時間なんてこともある。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-qXnF)
垢版 |
2023/07/27(木) 23:15:42.07ID:yidM5MK8d
>>18
未舗装林道でハマった時、JAFに頼んだら熊が出るからって拒否されたぞ
外資系だか忘れたが、任意保険のロードサービス頼んだら、すぐに土日やってる車屋手配してくれて降ろしてくれたわ
その後の宿の手配やら保険でカバーされた

どっちがいいとかないよ
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf4a-onGn)
垢版 |
2023/07/28(金) 04:51:31.02ID:5JCIKgOP0
昨日仕事で軽バンの中にいたけど日陰に止めないとエアコンつけてても死ぬわw
軽バン車中泊一人旅でも無理w
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-UQg9)
垢版 |
2023/07/28(金) 08:03:37.13ID:YPFJGyyjd
>>14
今チェックしたら軽井沢と草津同じ22℃だった。
涼しいな〜
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-UQg9)
垢版 |
2023/07/28(金) 16:02:33.07ID:ofAMgfL4d
浅間山がちょっとこえーな。
あそこ本格的に噴火したら軽井沢もヤバイんじゃないの?
0041!id:ignore (ワッチョイ 47df-0wYB)
垢版 |
2023/07/28(金) 18:47:27.16ID:BkawX8/o0
と、今日も無職無免許車無し異臭騒ぎ子供部屋おじさんゴミニートのニッスイ連呼厨が自室の異臭を棚に上げているな
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM3b-9mgm)
垢版 |
2023/07/28(金) 21:04:09.59ID:lGwZv+FWM
新潟の道の駅 ゆのたにに来たが、なんか近くの田んぼの堆肥の匂いが臭くてたまらん。

別の駅に移動するかな…
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e72c-PHfL)
垢版 |
2023/07/28(金) 22:49:22.95ID:mhQZHlue0
この糞暑い中で良く寝られるな
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM3b-9mgm)
垢版 |
2023/07/28(金) 22:55:42.86ID:ZhUKBPuJM
>>44
みんなアイドリング冷房で過ごしてる。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f20-Yvb0)
垢版 |
2023/07/29(土) 00:10:03.09ID:AjvZsHJV0
>>43
つーか、車中泊なんていい加減卒業しなよ

他人が乗ったらその異臭に絶対2度と乗りたくない車になるから

車中泊常連の車なんて誰も乗りたくない
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-y5iw)
垢版 |
2023/07/29(土) 06:24:14.58ID:U6hDYVi2d
兵庫で開催してる女子ゴルフもかなりヤバそうだな。
あの炎天下で4日間もひたすらゴルフ場歩き回らなくちゃならない。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da20-Yvb0)
垢版 |
2023/07/29(土) 10:03:15.25ID:5xxyG3XC0
車中泊は死刑とか法改正した方がいいと思う
ホテルリセールにも泊まれないような貧乏人は犯罪起こしやすいからな
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-Yvb0)
垢版 |
2023/07/29(土) 10:40:18.47ID:Y3WTyKqLd
>>55←こいつみたいな頭のおかしい車中泊ホームレスを見付けたら通報しましょう
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-KN61)
垢版 |
2023/07/29(土) 15:46:47.63ID:HC+9jIzAd
>>55
長野?
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-Py90)
垢版 |
2023/07/29(土) 16:49:26.54ID:e3j5jOdsr
富良野の市街地夜中まで暑いんで結局今年も十勝岳望岳台まで上がってきた
現在の外気温23.4℃でやはりここは最高
富良野美瑛ってほんと、グルメ、温泉、眺望、観光、避暑地すべてが揃った完璧な避暑地だわな
無料車中泊スポットも無数にあるし
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be2c-nRBe)
垢版 |
2023/07/29(土) 19:47:07.32ID:Q/7A2v+b0
俺も再来週北海道行くんだけど、先週からずっと天気悪いんだな
車中泊も何処かでするかも?だが、ドライブ(運転)とグルメが主体になりそう
行程の半分は親類宅と宿も取った
あとは行き当たりばったりかな

北海道で秋を感じるのはお盆過ぎてから
いまは内陸各地で熱中警戒アラート出てるし、富良野なんか暑い上に雷注意報出てるし、道内も蒸し暑い日が増えた印象
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 664a-CF7t)
垢版 |
2023/07/30(日) 06:07:48.36ID:kvYUbZ3D0
北海道なら夏でも車中泊できそう
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be2c-D0fM)
垢版 |
2023/07/30(日) 21:27:57.51ID:qHk4Mh6r0
【ご報告】8月末でチキチキバンバンの活動を休止いたします
https://youtube.com/watch?v=E5Gd8bMk1i0

チキチキバンバンも日本一周途中で引退だな。
いろいろ引退理由を述べてるが、再生回数伸びなくて資金難での引退かな。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0abd-MkdW)
垢版 |
2023/07/30(日) 21:54:13.62ID:9jsCPesY0
出発がどこだかわからないけど
北海道まで行ってわざわざ富良野なんて
よく行く気になるな
0080!id:ignore (ワッチョイ b7df-teyw)
垢版 |
2023/07/30(日) 22:14:12.74ID:T7tlkEcM0
今日も無職無免許車無し異臭騒ぎ子供部屋おじさんゴミニートのニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb24-8pyY)
垢版 |
2023/07/31(月) 18:31:08.22ID:m4gA9HPG0
>>82
どれ買ったの?
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be2c-D0fM)
垢版 |
2023/07/31(月) 19:03:41.82ID:PtS1hV020
>>82
コンプレッサー式は圧縮機が加熱するから、初期に付着してるオイルとかの匂いが出る時がある。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-Yvb0)
垢版 |
2023/08/02(水) 08:15:40.94ID:0hYU5Tbjd
貧乏人は犯罪を起こす確率が高いです
車中泊が趣味とか言ってるホームレスは頭がおかしいので見付けたら通報しましょう
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd8a-WXuy)
垢版 |
2023/08/02(水) 15:29:19.41ID:ZmBPqxand
先日だが、万座温泉の駐車場に変な路上生活者に絡まれた、観光地は、路上生活禁止にして欲しいです
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd8a-WXuy)
垢版 |
2023/08/02(水) 16:40:05.86ID:YegZdi3xd
↑をかきこしました、車上生活者ですょね、
車中泊車ならもっと、車綺麗だし、目隠しなんか
皆さん工夫してますよね、見るからに⁇な感じの車で車中泊する人は少ないですょね。
車中泊の車は結構綺麗だし?
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD2a-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 03:45:29.47ID:Xp8YNA7KD
お、おう
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-Yvb0)
垢版 |
2023/08/03(木) 07:21:56.33ID:CLvXe0YWd
>>93
車中泊の車は臭いし汚いし車中泊者の体に異臭が染み付いてる
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-Yvb0)
垢版 |
2023/08/03(木) 08:37:11.12ID:CLvXe0YWd
ホテル旅館の方が遥かにマシ 車中泊ホームレスは考え方おかしいしほんと障害者だろ
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-Yvb0)
垢版 |
2023/08/03(木) 12:10:40.71ID:CLvXe0YWd
貧乏人ほど犯罪起こす確率高いからホテル旅館に泊まる金もない車中泊ホームレスを見付けたら通報しましょう!
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD2a-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 13:04:36.56ID:Xp8YNA7KD
全世界に行動公開してる奴なら無罪だろw
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b2c-KN61)
垢版 |
2023/08/03(木) 13:06:51.74ID:ltJ6yWNz0
車中泊とか貧乏人のやる事だ
これが楽しいとか頭おかしい
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-HOBk)
垢版 |
2023/08/03(木) 13:32:09.48ID:FWpTv/8da
車中泊さいこうだぜえぇぇぇ
楽しいぜぇぇぇぇ
ヒャッハー
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-Yvb0)
垢版 |
2023/08/03(木) 15:05:57.97ID:CLvXe0YWd
車中泊が趣味とか頭おかしいしイカれてるし狂ってる
障害者だろ
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-OMhe)
垢版 |
2023/08/03(木) 19:50:31.28ID:WE4bNkYwd
>>113
あるかどうかじゃないのさ。
携帯がダメなのであってカギ付きの箱に入れてあれば携帯じゃないから大丈夫だよ。
屋根上ルーフボックスはカギ付きの箱だからルーフボックスに入れっぱなしにしといたら?
ちなみに携帯してたらスーパーの駐車場でも捕まるよ。
とにかく携帯がダメね。
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be2c-D0fM)
垢版 |
2023/08/03(木) 22:34:44.46ID:4c5bkuty0
>>103
単に所持品検査を拒否すればいいだけ。

検査への協力義務は無いからな。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be2c-D0fM)
垢版 |
2023/08/03(木) 22:36:11.06ID:4c5bkuty0
>>120
俺は調理で使うしナイフ類はエンジンルームのエアクリーナーボックスに入れて移動時間してる。

職質だとエンジンからは見ないからな。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be2c-D0fM)
垢版 |
2023/08/03(木) 22:37:27.16ID:4c5bkuty0
>>123訂正
> 職質だとエンジンからは見ないからな。
       ↓
職質だとエンジンルームは見ないからな。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be2c-D0fM)
垢版 |
2023/08/03(木) 23:07:02.37ID:4c5bkuty0
>>126
拒否すれば、どこも検査できない。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be2c-D0fM)
垢版 |
2023/08/03(木) 23:09:19.83ID:4c5bkuty0
>>128
利益独占しようとしたが、逆にユーザー減って公告収入が減ってしまった5ch。
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-Yvb0)
垢版 |
2023/08/04(金) 07:25:56.38ID:0hzDPYJAd
>>122←こいつもそうだが車中泊ホームレスは犯罪者の匂いがプンプンするな
やっぱり犯罪者予備軍なんだな
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-0dJv)
垢版 |
2023/08/04(金) 09:52:51.96ID:DCnc1PhCa
俺は泊まりの出張での時はビジネスホテルの部屋の中では全裸で過ごす
家ではできない開放感
皆んなもそうだろ?
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-KN61)
垢版 |
2023/08/04(金) 10:52:04.27ID:kFratL4ud
なんか履いてないとプランプランして不安じゃね?
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be2c-D0fM)
垢版 |
2023/08/04(金) 20:27:02.63ID:0fRJ40Eq0
>>138
キャンピングカーに職質してるのを、過去に見た事がない。
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-KN61)
垢版 |
2023/08/04(金) 20:59:25.06ID:ofb4GqVsd
さっき首都圏ネタどりでキャンプに関する色んな問題特集やってたな。
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f89-x0Sh)
垢版 |
2023/08/04(金) 21:02:50.35ID:HiAARU0n0
長かろうが短かろうが言うほど変わるか?
意味のない長さだよ
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-CF7t)
垢版 |
2023/08/04(金) 22:10:03.07ID:vLBW87L0r
>>118
北海道今日はエグかったよ
帯広だけど最高気温34℃、現在27℃、暑くて寝られんから今から山の方に行く
明日は最高気温がいきなり24℃というキチガイジェットコースター
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1ef-4ObG)
垢版 |
2023/08/05(土) 00:29:52.99ID:fMH8bN3k0
五年前行ったけど北海道は7月後半が夏のピークで8月入るともう秋の感じ
暑くて寝苦しいのは小樽港ぐらいで後は寒くて寝るのに難儀した
お腹壊して野糞もしたしw
毎日着込んでタオルケット2枚にくるまって使い捨てカイロ使って寝てた
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7320-NktT)
垢版 |
2023/08/05(土) 03:20:17.51ID:epaUCICQ0
車中泊が趣味とか頭おかしいの?イカれてる?狂ってるの?
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2c-Ib9t)
垢版 |
2023/08/05(土) 08:53:24.13ID:knpxbLYw0
【納車】車中泊したすぎて車買っちゃいました
https://youtube.com/watch?v=7vbeBP6_u5w

リカちゃんも車中泊族の仲間入り〜♪
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-1PqA)
垢版 |
2023/08/05(土) 14:12:07.37ID:4zcx/8Wfd
機材はそんなに熱くならんにしても料理熱くて結局は暑いんじゃないの?
オレなら大汗かいてると思うわ
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-NktT)
垢版 |
2023/08/05(土) 18:56:51.92ID:uIYWK2gad
つーか、車中泊なんていい加減卒業しなよ

他人が乗ったらその異臭に絶対2度と乗りたくない車になるから

車中泊常連の車なんて誰も乗りたくない
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b36-YafB)
垢版 |
2023/08/05(土) 20:07:58.40ID:6IPcqCr40
猫臭いんだよ
動画でも臭ってくる
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b10-VtOH)
垢版 |
2023/08/06(日) 09:33:02.18ID:fc9Wr06i0
車内で蚊取り線香使うと煙たいな
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2c-Ib9t)
垢版 |
2023/08/06(日) 10:05:50.43ID:KpIjPPWZ0
>>169
車内に線香の匂いが染みつくだろう
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9720-NktT)
垢版 |
2023/08/06(日) 11:30:11.15ID:hmcU/dCV0
>>169
おまえバカだろ 内装がどろどろになることも知らずにw
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd2f-1PqA)
垢版 |
2023/08/06(日) 14:11:44.58ID:9zU0xLD7d
>>167
猫臭は許せる
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM17-d8j0)
垢版 |
2023/08/06(日) 15:40:27.11ID:7QcdZEf6M
>>174
内装溶けるのはディート配合のものだけでしょ
今はほとんどないし、日本で最大まで配合しても溶けないよ
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2c-Ib9t)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:57:56.02ID:KpIjPPWZ0
>>186
湿度が低いと、汗が蒸発して体温が奪われていく。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd2f-1PqA)
垢版 |
2023/08/07(月) 00:14:54.35ID:yGUMPAWLd
ひさしく20℃なんて温度を体験してないな
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr6f-NhGO)
垢版 |
2023/08/07(月) 11:23:38.02ID:WzyudDcCr
釧路水産センターの釧ちゃん食堂の特上海鮮丼美味いなこれ
和商観光ボッタクリ市場行くより絶対こっち来た方がいい
やっぱ悪立地で知恵出して頑張ってるとこは物もしっかりしてるわ

ほっといても観光客が押し寄せる小樽駅前とか札幌の某ボッタクリ市場のようなところは、品質磨く努力をしなくなるんだよな
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-NktT)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:21:19.71ID:/wfVPjiUd
>>182
車中泊が趣味とか頭おかしい? 頭イカれてる?頭狂ってる?
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr6f-NhGO)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:25:14.55ID:WzyudDcCr
へー、明日から札幌の気温ヤバいんだな
札幌最寄りで標高高いのは道の駅 望羊中山くらいかな
でもたぶん明日の夜から車中泊難民が押し寄せるよ

釧路根室は暑さとは無縁で相変わらず夜は涼しいよ
北海道でも盛夏の8月上旬はいつも道東で過ごすようにスケジュール組んでるわ
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f89-n1gK)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:02:17.88ID:JmeEJArZ0
みんなありがとう
羊蹄山周辺も探してみる
虫は換気扇と網戸で対策してるから大丈夫
ヒグマの発想はなかった…そうだよなぁ運悪ければ遭遇するよね
車内に籠るしかないな

都市部離れれば少しは涼しいようだね
2日目以降は道南から離れて計画するわ

熊怖い…
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdd7-1PqA)
垢版 |
2023/08/07(月) 17:18:22.20ID:ZHnwL3Gdd
死んだふりしても無駄らしいしな。
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e347-SCbl)
垢版 |
2023/08/07(月) 18:41:15.62ID:BI0TMDUE0
熊に殺される確率より人間に殺される確率の方が一万倍くらい高いと思うのですが
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-1PqA)
垢版 |
2023/08/07(月) 20:09:31.11ID:m4WS2VFrd
噂では出くわした際に 話せばわかる と言ってもダメらしいな。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d20-NktT)
垢版 |
2023/08/07(月) 20:47:04.95ID:Ec+B4Go90
車中してる人間の方が怖い まともな神経してないし
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-k+j+)
垢版 |
2023/08/07(月) 21:50:39.87ID:U1XTjzDSd
昨夜函館だったけど暑かったねー
帯広は涼しいよ、天気悪いからかね
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-NktT)
垢版 |
2023/08/08(火) 07:20:57.29ID:dzEe0tKmd
>>214
ホテル旅館泊まれや障害者
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM17-gl8z)
垢版 |
2023/08/08(火) 07:44:38.89ID:0SMcDnolM
今月泊まる温泉宿から3キロくらい離れたところで、先月星観で車中泊したな。
夕食は、今月は懐石料理で、先月はスーパーのお弁当、お風呂も、今月は源泉かけ流しの温泉で、先月は市営の日帰り温泉、どっちも目的があっての事だから、どっちがいいとかっていう発想はないな。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb3-K699)
垢版 |
2023/08/08(火) 09:12:43.52ID:MBWSIXv1M
>>217
〈アマゾンのレビュー〉
確かに冷えるが問題点もたくさん
2023年7月22日に日本でレビュー済み

使ってみると予想以上に良く冷えます。
が、しかし問題点がかなり多くあり、正直オススメはできません。

<問題点>
・耐久性に難あり
マットとホースを繋ぐ部分から水漏れが発生しました。
ホースに足を引っ掛けたり負荷がかかるとあっという間にダメになるので注意が必要です。
・水質が悪くなりやすい
循環する水がすぐに汚れてしまい、生乾きのような異臭が出ます。
無理やり分解したらタンクの中はヌルヌルになっていました。
・メンテナンス性が皆無
水がすぐ汚くなるため掃除等を行いたいところですが、分解掃除を想定した作りにはなっていません。
また水を風で冷やすフィルターも消耗品のはずですが交換品などは存在しません。
・値段が高い
掃除のため分解をしましたがどこに金がかかっているのか分からないレベルの簡素な作りです。
冷却器本体だけなら3000円くらいで買えそうな代物です。

冷却性能は良いものの、1シーズンで買い換えが必要なレベルのチープな品質なのがとても惜しいです。
せめてメンテナンス性が良く消耗品の交換ができればまだ良かったのですが…
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-k+j+)
垢版 |
2023/08/08(火) 15:31:30.48ID:LDvjnGQtd
週末フェリーで大洗に戻る予定だけど怪しくなってきたな…ただでさえどこに行っても雨なのに台風もか。

夜中帯広出発して朝イチ根室は10℃だった。
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-1PqA)
垢版 |
2023/08/08(火) 16:26:17.16ID:VuyH1zd0d
海面温度高し今度の7号(予定)はヤバそうだな。
かなり発達した状態で本州接近しそう・・・
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM17-n1gK)
垢版 |
2023/08/08(火) 19:12:30.89ID:I+RI5x5SM
前スレでプラダンと空調服用ファンで換気扇(吸気排気2窓)を自作すると言っていた者ですが、無事に立派な換気扇が完成しましたありがとうございます
皆さんに再度聞いてみたいことがあるのですが、雨水の対策はどうしてますか?
強い雨が降ってきたら車内に雨水が入り込まないか心配で、雨避け対策に苦慮中
先輩方の知見を聞きたいです
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7320-NktT)
垢版 |
2023/08/08(火) 20:09:54.11ID:djd5+Jf60
つーか、車中泊なんていい加減卒業しなよ

他人が乗ったらその異臭に絶対2度と乗りたくない車になるから

車中泊常連の車なんて誰も乗りたくない
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/08(火) 21:14:32.20
つーか、無職無免許車無し異臭騒ぎ子供部屋おじさんゴミニートなんていい加減卒業しなよ

他人が部屋に来たらその異臭に絶対2度と付き合いたくない人になるから

異臭騒ぎ子供部屋なんて誰も訪れたくない
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saad-IDw2)
垢版 |
2023/08/08(火) 21:45:44.34ID:ZYIX26eCa
>>215
敵視通報されたことないので参るとか意味不明
通報されるのは、不自然な場所や行動、傍若無人な振舞いしてないか?考えた方が良い

>>226
ホテル/旅館泊も好きなんで明日は稚内に戻ってホテル泊
天の川のような星空は、光害がなく湿気の少ない場所でないと厳しく、そんな場所はそう多くない
因みに今夜は思いきり曇/雨w
でも、見れた時の感動は格別
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b20-NktT)
垢版 |
2023/08/08(火) 22:22:29.12ID:7k2Sm7xT0
車中泊ホームレスは本当に頭イカれてるな
さっさと仕事見付けて家を買え
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr63-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 00:28:45.00ID:uqn74b+gr
北海道の無料キャンプ場は次々と有料化されちゃってるな
本別キャンプ場みたいなのは珍しくなってしまった
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr63-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 00:52:08.98ID:uqn74b+gr
>>228
俺のはバイザーの下に隠れるように換気扇設置で雨が入らんように設置してる
24時間換気扇回してて外からも中は見えないようにしてる

ちなみに夏(6~9月)以外限定だけど、車を停めるのを排気窓側を直射日光が当たるようにして、吸気側は影側になるようにすれば、直射日光下でも涼しい風入ってきて快適に過ごせる
車中泊場所で駐車場所を選ぶ場合も、日の出方向を排気窓の側になるように車停めると良い
換気扇は絶対につけたほうが良い
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-NktT)
垢版 |
2023/08/09(水) 08:01:28.36ID:QVI3+YSed
車中泊が趣味とか本当に頭おかしい
社会不適合者
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b36-YafB)
垢版 |
2023/08/09(水) 08:28:22.41ID:PCwcWHI+0
有料でゴミ捨て、ウオッシュトイレ、シャワーがあるなら
行きますよ
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDcf-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 08:34:34.52ID:ejbA6spRD
今現在鹿児島で車中泊してる香具師おりゅ?
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd2f-1PqA)
垢版 |
2023/08/09(水) 11:42:20.64ID:h/uhw8bBd
いたらアホやろ
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-eXGa)
垢版 |
2023/08/09(水) 12:57:58.69ID:90gKZFhld
道の駅モンデウス飛騨高山9:00の時点で気温30℃暑
水曜は店は休み
道の駅で休業日ってあるんだな

飛騨しぶきの湯遊湯館でさっぱり
飛騨高山ラーメン食べて金沢に移動し嫁子ピックアップ

https://i.imgur.com/r8yEaZA.jpg
https://i.imgur.com/YtMt13l.jpg
https://i.imgur.com/5Pw4nEm.jpg
https://i.imgur.com/CelMNcE.jpg
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd2f-QQBb)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:54:21.87ID:22a3J5bSd
なるとの「の」って台風と同じ反時計回りなんだな。
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-NktT)
垢版 |
2023/08/09(水) 15:09:19.89ID:QVI3+YSed
車中泊が趣味とか本当に頭おかしい
頭狂ってるだろ さっさと仕事見付けて家を買え
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-NktT)
垢版 |
2023/08/10(木) 15:49:58.97ID:8Yt6WAh8d
車中泊とかみっともないこと辞めろ 障害者だろ
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 093f-lp8H)
垢版 |
2023/08/11(金) 11:51:31.70ID:ESXh6fRd0
夜も30度でハンディファン1つで車中泊
無謀でした。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b157-E1b1)
垢版 |
2023/08/11(金) 13:25:34.87ID:FAucXHBT0
>>262
案内サンクス
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd2f-QQBb)
垢版 |
2023/08/11(金) 22:28:08.43ID:eViSZc2+d
>>265
長野?
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-jzVB)
垢版 |
2023/08/12(土) 07:48:45.01ID:BWbDNlM3M
標高2千メートルの大駐車場
自販機備え付けの空きペットボトルゴミ箱、空きペットボトル、空き缶が溢れかえっている。
そもそも自販機で売っていないアルコール飲料の缶に、2リットルサイズのペットボトルまである。
こんなことやってると、夜間閉鎖になっちゃうんじゃねえか?
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-jzVB)
垢版 |
2023/08/12(土) 08:00:03.31ID:BWbDNlM3M
標高2千メートルの大駐車場
現在の気温は、クルマの気温計で28℃。
昨夜は、思ったほど流星を堪能できなかった。
夜明け前に2時間ほど、日の出後に1時間ほど仮眠して過ごしたが、窓枠に被せる網戸をかけていたこともあり、暑くなることもなく過ごせた。
となりのクルマは、専用のシェードを全面に使用しているが、暑かったらしく、ドアを開けて暑い暑いとこぼしていた。
網戸もいいことばかりとはいかず、絶え間なく出入りする車両の音がそのまま入ってくる。
ここで朝を迎えるのは初めてではないが、朝トイレに行ってビックリさせられた。
トイレの洗面が、顔を洗ったり、歯を磨く人で行列ができている。
こんな光景は初めてだ。
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a14-DPZh)
垢版 |
2023/08/12(土) 15:52:31.64ID:loTVup9N0
コンテナホテルって車旅の途中で停まるのに便利かと思ったけど意外と災害時でも使えて
多用途に使える感じだな、すぐに牽引可能で移動出来るのは良い
広さもISO20ftコンテナは床面積14.7平米だからアパホテルの11平米規格より広くてバストイレ付きで
十分に成り立つ面積なんだな
https://www.youtube.com/watch?v=LtmZ0qSvOUk
もっと普及しないかな
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD5a-eQmn)
垢版 |
2023/08/12(土) 19:35:53.16ID:WF8nOdCdD
>>280
まず鉄の箱が重くて運ぶのに金が掛かる
材料の鉄が高騰して値段が高い
そもそも論、糞暑い壁薄い
普通の新建材と木材使ってDIYした方がまし
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a20-YMne)
垢版 |
2023/08/12(土) 22:16:39.44ID:NNqG0+B90
車中泊とかみっともないこと辞めろ 障害者だろ
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e10-yGvo)
垢版 |
2023/08/13(日) 07:10:50.92ID:+FQMiqfV0
車中泊は公序良俗に反する犯罪
民法90条違反
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-CEK7)
垢版 |
2023/08/13(日) 07:55:48.22ID:iipwBveHd
>>281
「刃物の話警視庁」でググってください

刃体の長さが6センチメートルを超える刃物携帯の禁止

銃砲刀剣類所持等取締法第22条は、刃体の長さが6センチメートルをこえる刃物については、「何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、これを携帯してはならない。」と定め、これに違反した場合は2年以下の懲役又は30万円以下の罰金を設けています。

「刃体の長さ」です
警視庁じゃない刃物屋さんのサイトを見ると間違った事がかいてある時があるから警視庁のページを見てください
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a14-DPZh)
垢版 |
2023/08/13(日) 09:56:59.48ID:sZmWLIxJ0
>>282
中古コンテナの改造かプレハブ住宅の新造とで、どっちが安価か比べないとコスト比較は意味ないな

>>287
動画を見ると内部に断熱材かましてるそうな、そりゃそうだろうな

物珍しさもあって車中泊ドライブの途中で使って見ようかって思った事があったけど、当時はコロナで普通のホテルが
全般安かったのと、旅割併用すれば安いビジホなら5000円以下で泊まれたのでコンテナの癖に割高なので見送った
今は旅割無くなってビジホでも休日1万円とか取る様になったし、1泊6000円ぐらいで泊まれるなら選択肢には入るかな
カプセルよりはバストイレ付きでプライバシー守れて有利だし、真冬・真夏は普通車で車中泊の連泊は辛いからな
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a14-DPZh)
垢版 |
2023/08/13(日) 10:02:23.58ID:sZmWLIxJ0
部屋の目の前に自分の車があって貴重品だけ室内へ持ち込んで余計な荷物は
車の中に置きっぱなしにして必要ならすぐに取りに行ける
要は日本じゃ廃れたけど欧米のモーテル感覚で泊まれるのが一番利点だな
あとは価格をどれだけ安く維持出来るかだな
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-YMne)
垢版 |
2023/08/13(日) 10:42:05.07ID:r/siXT6wd
車中泊は犯罪とする法改正してほしい
こいつらほんと頭おかしいだろ
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-uBkQ)
垢版 |
2023/08/13(日) 11:18:29.69ID:z48/dkvFd
クルーズ旅行の利用客のインタビューを見てると荷物を船に置きっぱなしで次々と目的地で観光できるのが楽で最高とよく言ってるね
陸地でそれをやるとすれば車中泊だな
目的地に着く度に荷物を出し入れするのは労力の無駄だな
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e2c-u655)
垢版 |
2023/08/13(日) 11:51:41.63ID:4PjvQ3iy0
8日の夜に東京を出て、高速で斑尾高原まで行って、飯山市~妙高市~糸魚川~黒部~富山市~飛騨市~下呂市~白川町~中津川と車中泊で回ってきて、さっき帰宅。
合計1400kmの行程でした。

雲がほとんどない澄んだ大気で、遠くまで見えて凄く綺麗な景色映像が撮れて満足。

お世話になった道の駅は、うみてらす名立・スカイドーム神岡・モンデウス飛騨位山でした。

帰りは高速代節約で、中津川から東京まで下道で8時間かけて帰宅。
経費は、ガソリン代12000円・高速代5400円・温泉1800円・食費と雑費11000円で、合計約3万円でした。

3万円で、こんな撮影旅行が出来て満足♪
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a60-1+eq)
垢版 |
2023/08/13(日) 12:59:15.79ID:ZLTXR4WM0
>>292
中古コンテナなんて20ftでも20万前後だから、
そりゃあプレハブ住宅の新造の方が高いだろう。
幅を大きく取りたいとか間取りを自由にしたいってのには向かないけどね。
ただ横に連結するとかやってるのもあったから結局は使い方になるのかもしれん。
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a20-YMne)
垢版 |
2023/08/13(日) 15:16:07.93ID:mNAGXD+E0
>>296←こいつみたいな頭のおかしい車中泊ホームレスがいつ犯罪起こすか心配なんだが
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb89-CyVu)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:44:33.11ID:rcdKsDWQ0
>>296
うみてらす名立はいいよねぇ〜
車中泊の時はエアコン
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f336-6vLO)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:39:47.46ID:CiNjlGer0
有料駐車場で寝るのっていいの?
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3310-5q7/)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:58:15.96ID:LjHruOm00
車中泊でエアコンかけてるの見ると10円で傷つけたくなってくるわ
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe3-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:49:49.74ID:z4iuMkdnM
>>291
そらこんなクソ暑いのに福岡で車中泊するやつなんて少ないでしょw
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b24-UH8w)
垢版 |
2023/08/14(月) 06:41:17.31ID:jrJsZ3YW0
>>262
友達にも教えてあげる
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/14(月) 10:16:49.87
今日も朝から無職無免許車無し異臭騒ぎ子供部屋おじさんゴミニートのニッスイ連呼厨がカッターナイフの刃の長さを折って短くしてるな
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-CEK7)
垢版 |
2023/08/14(月) 10:43:21.59ID:wcVQ4jQud
>>316
「平成21年1月5日銃刀法改正」で画像検索すると警視庁のポスターがでてきます
そのポスターに「刃渡り5.5cm以上」の絵が書いてあります
その絵を見ると刃の切れる部分のところが刃渡りであると表示されています
切れない部分を足したものが刃体の長さとなります

取り締まりをするのは警視庁なので刃物屋さんの情報よりも警視庁の情報を信じたほうが良いよ
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a20-YMne)
垢版 |
2023/08/14(月) 11:26:20.43ID:X1FrSb9t0
車中泊が趣味とか言ってる頭のおかしい障害者は逝ってよし
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-OGLv)
垢版 |
2023/08/14(月) 13:12:59.36ID:cGW+WC27d
>>321
それって両刃のダガーナイフなどの剣じゃね?いわゆる殺傷力の高い刀剣類
これは所持だけでなく販売すら規制されているから容易に手に入るものじゃないし
銃刀法2条2項

車中泊やキャンプで料理する云々の刃物は銃刀法22条1項の方だろ
これは刃体の長さが6cmを超える~だぞ
因みに切り出しナイフや日本カミソリのように、刃体と柄部の区別が明らかでない場合は、刃物の全長から8センチメートルを差し引いた長さを「刃体の長さ」とするなど、これも刃物の種類に応じて測定方法が異なります(同101条2項
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e4f-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 19:38:02.41ID:HDQwQpGt0
今年はドアにかぶせるタイプの網戸使っている人が増えたねー
先週北海道だったけど雨が降っていたところ除いてそこそこ見かけたよ
俺もフロントに使ったけどリアも買えばよかった。
やっぱ対角線に設置したほうが空気の循環はいいんだろうね。
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-jzVB)
垢版 |
2023/08/14(月) 19:49:58.62ID:XLRrH89zM
網戸をコロナ前に買っていたんだが、先週末まで使ったことなかった。
ずっとシートバックポケットに入れたまんまだった。
っつうか、持っていた事も忘れていた。
モデル専用の全窓の目隠しも買ってあるが、こちらも今のところ1回しか使っていない。
後席とリアウインドウには、フィルム貼ってあるから、本格的に寒いとき以外は、フツーのフロントウインドウ用のサンシェードと、前席用のサンシェードが有れば充分って感じ。
車内燈点ければ別だが、基本仮眠程度だから、脱着の手間考えると、使う気になることが少ない。
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a20-YMne)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:10:15.79ID:ZqARr9uf0
>>325
嫌ドス(^^;
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-YMne)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:11:27.26ID:D8b+qxI6d
車中泊が趣味とか言ってる頭のおかしい障害者は精神科行ってこい
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdba-lLV0)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:13:40.06ID:qMDJk0u2d
岐阜から青森まで来たけど20℃くらいしかなくて快適に車中泊できそう
雨降ってるのもあるけど
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e4f-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 23:54:56.17ID:HDQwQpGt0
そっか、100均でも売ってたのか。でもさすがに汎用でしょ?
ワイのは一応車種専用、でもやっぱりちょっと隙間気になるから養生テープ貼ってた、専用いみねー笑
それでも道南は虫が多かったから助かったよ。

ゲートストッパー+リアゲート網戸ってのもいいね!
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9720-YMne)
垢版 |
2023/08/15(火) 08:47:46.38ID:LcRN9NAu0
車中泊が趣味とか言ってる頭のおかしい障害者は精神科行ってこい
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9720-YMne)
垢版 |
2023/08/15(火) 09:46:38.07ID:LcRN9NAu0
0581 阻止押さえられちゃいました 2023/03/27(月) 16:35:28.43
クルマで寝泊まりしてる様なキモい奴が近所にいたら通報するわ
ID:5SPz8CPF
0582 阻止押さえられちゃいました 2023/03/27(月) 16:51:35.03
たまにいるよな
汚ねぇ軽自動車にゴミやら生活用品いっぱいに積み込んでるホームレスだろう奴
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e03-Uy6d)
垢版 |
2023/08/15(火) 10:48:27.70ID:X+V16/SX0
>>338
「車中泊ごとき」で障害者だの精神病院だの言ってるアンタの頭の方がおかしいだろ
むしろ車中泊には男ならワクワクするようなロマンのような物があふれている
やったことがない者ほどその憧れは強いものだと思うが

僅かでも魅力を感じつつ様々なマイナス面を踏まえるとできない
と言うのはわかるが、微塵も魅力を感じないとか理解できないとか言うのは
逆に「人間の能力」としてどうかと思うね
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-CyVu)
垢版 |
2023/08/15(火) 11:11:34.53ID:Os3jLlNod
今年はほんとに蚊がいないな。
いっそ暑さで絶滅すればいーのに
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e03-Uy6d)
垢版 |
2023/08/15(火) 11:12:54.57ID:X+V16/SX0
>>337
防犯を言うんなら窓は3分の1程度ではだめだろ
人間の腕が通る程度の隙間が開いてる時点でアウトだよ
ドアロックノブが外から見える位置にあって手が届くような車種はとくにな

窃盗などの営利目的でなく本気で嫌がらせなどをする気なら
少しでも隙間が開いてたら相当に色々な事ができてしまう

車中泊問題というのは結局のところトイレに集約されるわけで
トイレや水道が使えるから道の駅やら観光地の駐車場やらでやるわけで
それでトラブルになる

公衆トイレがある事にさえ拘らなければ
もっと適していて安全なところがたくさんあるんだよ
一晩中アイドリングしてたって誰の迷惑にもならないような場所もな
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e03-Uy6d)
垢版 |
2023/08/15(火) 11:17:58.71ID:X+V16/SX0
>>343
日中に実測40℃超えるような地域でも蚊なんか普通にたくさんいて
昼間から飛び回ってるよ、常時日陰になっているような場所はとくにな
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-YMne)
垢版 |
2023/08/15(火) 11:59:46.10ID:x5AkdrVEd
車中泊が趣味とか頭おかしいだろ 頭イカれてるっていうか狂ってる
まともじゃない
犯罪起こす前に病院行って頭診てもらった方がいい
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6324-BZE3)
垢版 |
2023/08/15(火) 17:49:53.61ID:Z/EuPqJb0
車中泊の大変さを考えたら漫喫みたいなところで寝ることを考えた方が良くない?
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a20-YMne)
垢版 |
2023/08/15(火) 20:14:45.12ID:GdGucd4t0
0960 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbb2-Uj/w) 2023/05/23(火) 20:12:35.04
>>953
他人の趣味にどうこういうのはどうかとは思うけど同意だわ
車中泊してるクルマって本当に何とも言えない臭いがするから無理だ
臭いって先入観出来てしまってるから車中泊してる人見ると可哀想に思えてくるんだよな
仮眠程度なら何とも思わんのだけどな
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-oWN7)
垢版 |
2023/08/15(火) 20:22:24.81ID:B/aIwz4ia
長距離トラック乗ってたから車中泊はもういい
どうしてもの仮眠なら仕方ないけど

車中泊大好きな人は長距離ドライバーしたらどう?
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-uBkQ)
垢版 |
2023/08/15(火) 21:30:27.53ID:8/DZBB6Fd
>>353
釣りが好きな人は漁師になったらどうか?と言うようなもんだな
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-eQmn)
垢版 |
2023/08/15(火) 23:59:51.44ID:jotIIrR/r
今年は8月後半が札幌ずっと暑いみたいだな
珍しいね
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a20-YMne)
垢版 |
2023/08/16(水) 00:27:19.85ID:pav/HFcx0
>>359
頭狂ってる? 誰も好き好んで車中泊みたいな異常行為なんかしねーよ
今すぐ精神科行ってこい
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2c-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 05:53:11.20ID:ViefvLMu0
どのクルマでも運転は楽しいのでは?
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbb-Yy1j)
垢版 |
2023/08/16(水) 06:36:00.67ID:9JkKVo6Dp
話題にあったうみてらすの前通り抜けたけど宿併設じゃん
それだったら普通に部屋取るだろ
ランクルとかGT-Rとかバカエースだったら乗ってないと一瞬で持って行かれそうとかはあるにしても
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM13-u655)
垢版 |
2023/08/16(水) 06:38:21.15ID:0EQZrs46M
>>366
昔居た会社でドライバーが足りない時に、たまに2トン4トン乗ってたけど、運転は楽しくなかったね。

配送時間指定で渋滞に巻き込まれたりすると精神的に追われて疲れるから、気ままに時間に縛られない車中泊旅行とは気分的に雲泥の差だったよ。
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e2c-u655)
垢版 |
2023/08/16(水) 06:53:49.77ID:/Sgp/B7f0
>>369
宿は基本的に数日前の予約制だからな。
悪天候で行けなくなったり、旅行の行程が変わった時なんかの変更にも対処出来ないし。
高速の夜間割引使って、深夜にチェックインも出来ない。

https://www.yadoken.jp/plan?hotel_id=yk103071&plan_id=34

ちなみに上は、うみてらすにあるホテルの空室状況だが、8月29日まで予約で埋まってて、いきなり行っても泊まることは出来ない状態。

これじゃ、きままなフラリと出かける旅行では使えないね。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a5a-yhDR)
垢版 |
2023/08/16(水) 06:54:00.98ID:Z09Ad0QW0
仕事におけるストレスを車中泊で発散なんだから
トラックの運転が楽しくないって言われましてもねぇ
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6324-3ddE)
垢版 |
2023/08/16(水) 08:49:56.28ID:uCGlSmzM0
車中泊始めようと思うんだけどマットのおすすめある?
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ada-DXLR)
垢版 |
2023/08/16(水) 09:12:11.79ID:C8qW7QY/0
>>358
俺2度経験しているけど(ぜんぜん違う職種)
楽しい事は楽しいが純粋に楽しめないというか
趣味として気ままにやるのが一番楽しい
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a60-1+eq)
垢版 |
2023/08/16(水) 09:44:53.49ID:hnb/PAzA0
>>375
マットは車の荷室長と幅をまず先に測って、それに収まるサイズで
インフレータブルマットを選ぶのが吉。だから車が判らないとお勧めも決まらない。
特に横になったときの身長と荷室長の差が少ないときは下手に厚くて長いマットだと
折り返した部分だけ長さが減って快適にはならないから注意。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H76-wgGp)
垢版 |
2023/08/16(水) 10:41:40.72ID:7Qh7Bl0ZH
>>377,378
俺の見解はどっちも逆

1人で使用ならダブルよりシングルが便利
ダブルだと荷室ぜんぶベッドで覆ってしまって、乗り降りが不便になる
意外に夜間の乗り降りは多い(トイレとかで)

インフレーターマットも5センチを推奨する
後部座席の上に展開するなら厚すぎると逆に寝心地悪い
コールマンの10センチは倉庫行きになった
あと、インフレでも折り畳めるのが良い
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e10-iwv0)
垢版 |
2023/08/16(水) 13:29:42.43ID:scncjl450
大昔はバンを改造して下品なラブホみたいなギンギラ内装にしてる奴もいたけど今は流行らないのかな
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-9kqf)
垢版 |
2023/08/16(水) 15:05:50.69ID:Ir7UVNVdM
インフレーターマット、イロイロ使ってみて今使ってる一番いいのは、広島のメーカーの、ベアーズロックの8センチ厚がいいぞ。マジだ。
コールマンの10.センチシングルは車中泊には大き過ぎて売った。
海外製の10センチ厚は、片付けるのが面倒と少し横幅狭くウデが落ちた。

10センチと8センチは寝心地変わらなく、かたしやすさは8センチということと、5センチ以下は柔らかすぎて保持出来ない、ちょっとした凸凹カバー出来ない。
よって8センチがベスト・バイで、さらにベアーズロックは、車中泊用途での商品研究をしており絶妙な大きさで使い易い。
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7cf-DXLR)
垢版 |
2023/08/16(水) 18:19:25.15ID:n4eXPsGH0
マットをどこにセットするかで全然変わりそうだね
俺の車は助手席の背もたれを倒せばほぼ水平になり、リアシートを後ろにスライドできるので、その上にマットをセットしているが、186cmx61cmのマットがほぼぴったり収まる。
10cm厚が段差を吸収して快適だね
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a20-YMne)
垢版 |
2023/08/16(水) 19:43:10.64ID:uXDNRThC0
車中泊が趣味とか言ってる頭のおかしい障害者は自分が頭イカれてることに気付いてないから犯罪起こす前に精神科で診てもらえ
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:09:32.19ID:StOgzWArr
美唄の全焼した「たつみ」早くも営業再開
https://www.htb.co.jp/news/archives_22021.html
持ち帰りを買えるよ
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb89-MUOD)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:12:34.63ID:lnAEhXw60
マットはフラットな環境がどの程度整っているかで選択肢も変わりそう
俺のは倒した座席をセカンドサードと並べて、その上に段差解消用の隙間クッションを設置→銀マット→10㎝マットの順に敷いてるわ
かなり快適だよ
マットは反発力や硬さが好評のヨーネルコ製
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bef-pzeC)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:17:12.71ID:MwMliuEn0
ドライバーズシートがどこまでリクライニングするかにもよるが
今の車だとシート倒したらあとはバスタオルで枕の高さ整えたらそれだけで寝れるわ
40日連続で寝てみて問題ない
助手席は倒れる角度が違って寝れない

自分はやらないけど、走り重視でフルバケ入れてる人はフロントタイヤで木っ端や簡易スロープ踏んで車自体に角度つけて寝てるね
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8a-G7pZ)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:31:09.79ID:9vjU1jmMH
前方座席を運転に支障がない限界まで前に出して、前と後方座席のスキマに後方座席の背もたれ倒した時と同じ高さになる自作のラックを作って入れてプロボックスに迫る広いフルフラットの荷室を作ったけど、暑すぎてまだ車中泊が出来てない。はよすずしくなって欲しい
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a20-YMne)
垢版 |
2023/08/17(木) 05:57:15.75ID:QnW5SjGb0
車中泊が趣味とか言ってる頭のおかしい障害者は自分が頭イカれてることに気付いてないから犯罪起こす前に精神科で診てもらえ
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-zFo7)
垢版 |
2023/08/17(木) 06:01:38.83ID:Vzxd8wx/d
暑過ぎて車中泊できないなら素直に宿泊まればいい
俺もこの夏2回ほど車中泊旅行しようとして家を出たまではいいが暑いわ混んでるわと理由を付けて2回とも途中で引き返してきた
んで、3回目はさすがに車中泊は無理だと学び宿を取って強行したらこれが当たりいま空調の効いた室内でお目覚めよ
もちろんおまえらが強がりで言ういつもの定番セリフ「快適」とは違う何一つ不自由の無い本当の意味での「快適」な
やっぱり真夏と真冬は宿よ、予約を取ったからには途中で引き返せないというが逆に言うとこのくらいの縛りが無いと結局家でグダグダ過ごす事になっちゃうしな
盆だから何処も高いと思うだろ?ところがこれでお値段夕朝2食付き税込3,300円ポッキリよ。2食付きだぞ2食😊
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-9kqf)
垢版 |
2023/08/17(木) 06:55:30.51ID:wF5qEJWOM
意外と真冬のほうが車中泊に向いている。
極暖ヒートテックに冬用シュラフに、電気毛布、さらに湯たんぽあれば快眠だし、寝る前まではダウンコートにアタマすっぽり被り、下半身は冬用シュラフに入っていればいいし、

持ち込めるならコタツを持ち込んで車中コタツを満喫するのもいい。

夏の車中泊は場所、高地に行けば避暑になり涼しい。関東でいえば丸沼高原とか?美ヶ原高原とか、草津とか
奥日光、戦場ヶ原あたりとか。
ただ移動が面倒なので場所を選ばないという意味では、やはり冬の車中泊がベストシーズン
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-YMne)
垢版 |
2023/08/17(木) 07:28:52.87ID:96WCLzSpd
つーか、車中泊なんていい加減卒業しなよ

他人が乗ったらその異臭に絶対2度と乗りたくない車になるから

車中泊常連の車なんて誰も乗りたくない
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 10:48:26.76ID:3wu3c6COd
>>409
車中泊で車内にこもってセンズリばかりしてるかも知れんぞ?
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b694-MoLa)
垢版 |
2023/08/17(木) 11:17:50.76ID:KPtu1jBv0
今年のお盆休みは車中泊しなかった!!
たぶん25年振り位じゃないかと思う
(子供が生まれてゼロ歳児の夏は2回やらなかったなけど
「今年のお盆は宿を予約した!」と7月末に家族会議で伝えた際の家族の驚いた顔と言ったら笑
「え?中一泊だけ宿?であとは車中泊でしょ?」と聞き直す家族に
「いや。全泊宿だ。4泊5日全部宿で予約済みだ!」で歓喜する妻に絶句する子供達
ちゃんとドアマンが車を駐車してくれるホテルは高かったけど
気温に天気に標高や日帰り風呂と気にして過ごさないのも楽チンである

ホテル2軒はしごして30万くらい使ったけど
だからこそ車中泊のメリット・デメリットが感じられて今後も楽しく過ごせそう

ま〜正月のスキー旅行とかは毎年同じくらい散財してるんだけどね
スキー場のホテルとはまた違うもんね
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a14-DPZh)
垢版 |
2023/08/17(木) 11:25:51.89ID:1ujWMy9M0
旅行支援があってホテル安かった頃は車中泊からビジホ泊まりに切り替えたけど
今は寂れたビジホでも観光地近くでは平気で1泊1万円以上とるから、あれなら
車中泊して日帰り銭湯で汗流す方が経済的だな
コロナの頃は旅行支援の値引きで1泊2500円でさらに地域クーポンついて実質ゼロで
泊まれたりしたのにね
ガソリンも上がったしな、来月はとうとうR200円かよって感じ
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e2c-u655)
垢版 |
2023/08/17(木) 15:44:55.13ID:1uNh0Yep0
>>426
MTに固執してんじゃなくて、経営難でATが買えないんだよ。
運送会社がどこも経営難だって情報くらい、メディアでさんざん見てるだろう?

今時、車両価格が高いATトラックを大量採用してる運送会社なんて、一部の大手だけだよ。
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bef-pzeC)
垢版 |
2023/08/17(木) 15:49:31.25ID:8Izyo/Dh0
土木建築なんかはMTのイメージだけど生協なんかはほぼATじゃないかな?
トラックのAMTはめちゃくちゃ下手な人が運転するMTと言う感じで正直耐えられないがアリソン製トルコンAT積んでるトラックはほとんど乗用車の加速フィールでいい感じ
耐久性はしらんけどね
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e2c-u655)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:10:59.98ID:1uNh0Yep0
>>428
生協がATを使ってるのは、トラックが2トンばかりの小型で長距離は走らないから燃費悪化がそれほど影響ないのと、給料的にドライバーが集まりにくいから、トラックドライバー不足解消のためにAT専用免許の若者の採用を促進するという目的だろう。

経営的にも、配送部門はあくまで会社の中の一部門で、総合的な経営的には余裕があるという点も挙げられる。
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-Kngd)
垢版 |
2023/08/17(木) 19:26:18.80ID:4byTUjgQd
>>434
無知過ぎるのにその自信は何処から来るんだ?
とりあえずカタログ見てみろよ
うちのUDは全てエスコットだし日野は詳しくは知らんが知人がプロシフト買ってた
友人がふそうで働いているけど大型はATが標準だと言ってるし
うちのいすゞは吊るしを買ったのでMT、スムーサーGはクソっていうのもあるけど
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a20-YMne)
垢版 |
2023/08/17(木) 20:34:34.51ID:jPA+jxOa0
>>420
子供が可哀想すぎる 旅行で車中泊なんかしてたら学校でいじめられるだろ まともな女だったら即離婚するわな
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-YMne)
垢版 |
2023/08/17(木) 20:38:55.87ID:4HLcwEbEd
>>420
おまえは異常者だよ 家族を不幸に巻き込まないで一人で勝手に野宿してろ
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a20-YMne)
垢版 |
2023/08/17(木) 21:03:09.21ID:jPA+jxOa0
>>442
車中泊が趣味とか言ってる頭のおかしい障害者は精神科で診てもらえ
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e2c-u655)
垢版 |
2023/08/17(木) 22:02:12.96ID:1uNh0Yep0
>>439
〈各社トラック・年式新しい順〉
https://www.carsensor.net/usedcar/bHI/s009/index.html?SORT=3
日野レンジャー 中古

https://www.carsensor.net/usedcar/bHI/s009/index.html?SORT=3
日野プロフィア 中古

https://www.carsensor.net/usedcar/bIS/s033/index.html?SORT=3
いすず ギガ 中古

https://www.carsensor.net/usedcar/bIS/s027/index.html?SORT=3
いすず エルフ 中古

上は各社の年式新しい順のトラックの中古車一覧だが。
ほとんとがMTで、エルフでMTとATがやっと半々くらいの比率。

これを見て、どう思う?
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-Kngd)
垢版 |
2023/08/17(木) 23:09:24.12ID:4byTUjgQd
本日の寝床に到着
GWは満車に近かったけど今日はスカスカで良かった

>>447
メーカーのカタログを貼るんじゃなくてわざわざMTの中古車を探してきたのか、ご苦労さんですなw
ATが基本になってるふそうとUDはどうしたのかな?
あと最初からAT標準はいすゞ以外、あと2トン4トンは知らんと言ってるんだけどな
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e2c-u655)
垢版 |
2023/08/18(金) 00:10:01.08ID:ib1eYhh+0
>>450
https://www.carsensor.net/usedcar/bFU/s005/index.html?SORT=3
ふそう スーパーグレード
(214台中、AT 47台)

https://www.carsensor.net/usedcar/bFU/s006/index.html?SORT=3
ふそう ファイター
(366台中、AT 14台)

https://www.carsensor.net/usedcar/bUD/s002/index.html?SORT=3
UD コンドル(MTとAT) 
(106台中、AT 7台)

https://www.carsensor.net/usedcar/bUD/s001/index.html?SORT=3
UD クオン(現行はATのみ)
(74台中、AT 31台)

こういう結果だな。
ATのみの年式の新しいクオンは、ほとんど台数が出てないようだ。
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bef-pzeC)
垢版 |
2023/08/18(金) 00:34:58.28ID:YIjgJsJN0
ディーゼルで空荷かそれに近かったらMTでもいいけど拘りはない
ハイエースもキャラバンもMTはもう無いよね
パワー上げるチューンするならMTのほうが丈夫そうだけどメリットってそのぐらいじゃね
キャラバンは7ATになってそっちのほうが燃費良いだろうし
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce8a-RP+Y)
垢版 |
2023/08/18(金) 00:48:44.06ID:U01lfgRR0
>>442
ちゃんとキャンピングカーでやってあげろよ
うちの嫁は、義父がボンゴかハイエースだかで車中泊旅家族に強要してたから、俺と結婚して車中泊誘っても一切のってくれんw
おかげで車選びに縛りがないのはありがたいし、家族とはホテルや旅館に泊まってアンチ車中泊にも付け入る隙与えんが
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be20-YMne)
垢版 |
2023/08/18(金) 01:35:59.92ID:fzY+JsYp0
>>454←こいつは頭狂ってます
車中泊ホームレス(犯罪者予備軍)を見付けたら通報すべし
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2c-eQmn)
垢版 |
2023/08/18(金) 05:38:50.81ID:JOW5RItf0
路線バス普段乗ってるけどMT9割でATなんてコミュバス位しかないや
ただ新車はMT絶滅してるらしいから温度差で風邪を引きそうだ

個人的にはMTも嫌いじゃないんだけどね。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4eef-pzeC)
垢版 |
2023/08/18(金) 05:50:18.72ID:pCtPX5Hl0
東京だと路線バスは15年前にはほぼATに切り替わった感じ
これがめっちゃ乗り心地悪いんだ
今のは知らないけど粗当時のは止まるたびに下手くそなブリッピングで1速か2速かわからんけどシフトダウンしてつんのめるw
MTのバスに当たったら今日は当たりバスだなと思ってた
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a394-MoLa)
垢版 |
2023/08/18(金) 10:05:01.98ID:rC8zp1iN0
>>454
結婚前から嫁と車中泊旅行とかしなかったの?
なんか言ってることおかしくね?
俺なんて結婚して20年で結婚前も子供が出来る前も夫婦で車中泊やキャンプや登山や野外フェスと色々アウトドアしてきたから
子供が出来ても普通に家族で車中泊したりキャンプも登山もしてるよ
そんなやったこともない車種や装備で車中泊にいきなり誘っても断られるでしょ?

なんか話の内容おかしいよね?
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0322-wgGp)
垢版 |
2023/08/18(金) 11:52:42.41ID:pmn08m+w0
俺のはキャンピングカーとしては小型(NV200ベース)だから車中泊は俺一人限定

嫁さん(子供は自立)と行く時は温泉宿、ホテルだが、途中休憩する時すごく役立っとるよ
車中泊カーはキャビンが広いから後ろで二人ゆっくり出来る
名物のうまいもん買ってキャビンでランチとか
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-YMne)
垢版 |
2023/08/18(金) 17:51:40.83ID:Ep7jpDxQd
まともな人間なら車中泊は拷問なのに車中泊が趣味って頭沸いてんの?
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-YMne)
垢版 |
2023/08/18(金) 18:15:01.67ID:Ep7jpDxQd
車の中で寝泊まりなんか誰もしたいと思わないのに趣味とか言ってる奴は完全に頭イカれてる
精神科で診てもらった方がいい
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/18(金) 19:25:05.14
まーた無職無免許車無し異臭騒ぎ子供部屋おじさんゴミニートのニッスイ連呼厨が糞レジャーしてるのか
とっとと免許取ってこいよゴミニート
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0320-YMne)
垢版 |
2023/08/18(金) 20:43:06.77ID:aCvKVAV40
>>473←こいつみたいな貧乏人が犯罪起こす確率高いんだよな
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 636d-zFo7)
垢版 |
2023/08/18(金) 21:57:05.94ID:TWaSeEPy0
またおまえらか

762:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b605-po/e):2023/08/18(金) 11:31:38.78 ID:2rK7Ixgq0
こないだの新名神の草津SAが>>4みたいな感じでカオスだった

深夜0時過ぎてんのに、パジャマ着たガキが走り回り
道端では老夫婦がしゃがんで菓子パンをかじり
駐車場では家族がステップワゴンのリアハッチを開け、端と端をロープで結び洗濯もの干してる
他にも、軽自動車に布団を敷いてる家族
歯磨きしながら歩いてるオッサン

まるで東南アジアの貧民マーケットみたいだった
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b10-VSn1)
垢版 |
2023/08/19(土) 13:10:46.00ID:d2L5S6aB0
初めて車を購入するので車中泊をしてみたいと考えております。私は体臭をあまりない方ですが車内の臭いってどうですか?
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0d-qwh4)
垢版 |
2023/08/19(土) 16:07:15.73ID:sOLubIbqp
>>478
家用の消臭芳香剤置いておけば匂いは問題ないな
あとはなるべくマットとかクッションを使ってたまーに手洗い(洗濯不可のヤツでも軽く)してやればいい
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b10-VSn1)
垢版 |
2023/08/19(土) 18:05:27.63ID:d2L5S6aB0
478です。
皆さんありがとうございました。
秋には車中泊デビューしたいと思います!
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81e1-9a2S)
垢版 |
2023/08/20(日) 08:46:10.73ID:oWpcZbXs0
>>479  人妻の屁
ハアハア
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-c6bS)
垢版 |
2023/08/20(日) 10:44:26.97ID:8hFfNRhBd
駐車場で長時間エアコンを使うのが問題というが車に乗ってなくても24時間エアコンを使わなければ生活できないのが日本の現状
自宅でエアコンを使っても発電所で主に化石燃料を燃やして得たエネルギーを使用していることに変わりはない
しかも住宅地からはるか遠くの発電所から送電線を通して電力を運ぶには大きなロスとコストがかかるデメリットがある
なので駐車場でアイドリングしてエアコンを使用するのは自宅でエアコンを使うより一定のメリットがある
デメリットとしては駐車中にエアコンを使用するのにエネルギー効率や静音性に特化したエンジンをどこの社も真剣に作ろうとしないことだ
その解決法としては昼夜を問わず長時間駐車してエアコンを使うというシチュエーションを燃費の測定基準に追加すること
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp0d-qwh4)
垢版 |
2023/08/20(日) 13:23:16.05ID:elK1Q5PLp
ケースバイケースだな
もちろんエンジンかけるならそれが迷惑にならない場所に行くが
役所に聞いたって条例の建前はともかく熱中症やら低体温にならないように
上手くエアコンを使えと言われるわけで
オレは基本的にエンジンかけないけどな
夏でも夜ならUSB扇風機があれば結構快適だし
冬は寝袋あれば氷点下でも余裕
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1189-nFdg)
垢版 |
2023/08/20(日) 23:28:20.23ID:zKAtv9W60
今年のお盆は暑かったね~
先週の金曜から今週の金曜まで新潟、富山、石川、福井を車中泊で登山行ったけど中々に夜は厳しかった。特に海沿いは。
台風来た夜は流石に富山で宿取ったわ
ゴミ袋をトイレの個室に置いてくやつの気が知れん。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9371-M2KE)
垢版 |
2023/08/20(日) 23:52:11.30ID:qlyy/vm/0
ときに車中泊諸兄
車載(ポータブル)冷蔵庫のスレって5chのどこかにあるのかな
情報収集したいの
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1d-hPrW)
垢版 |
2023/08/20(日) 23:55:40.63ID:oi+44x/sM
>>528
youtubeで 車中泊 冷蔵庫 で検索
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b20-EAUc)
垢版 |
2023/08/21(月) 01:03:38.70ID:TeCBYgTP0
>>526
つーか、車中泊なんていい加減卒業しなよ

他人が乗ったらその異臭に絶対2度と乗りたくない車になるから

車中泊常連の車なんて誰も乗りたくない
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b4b-EfYz)
垢版 |
2023/08/21(月) 03:35:35.50ID:a6pMSAYu0
チキバン号のヤフオク出品がみあたらないな消したのかな

チキチキバンバンって空飛ぶ旧車の映画かドラマから名前をパクったのかな

チキバン合計別に売らなくてもいいのに所有権争いになるなら売ってまえってかんじなのか
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDf3-hPrW)
垢版 |
2023/08/21(月) 05:23:04.24ID:PQBKERsXD
チキンナンバンベントウ
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b2c-nqRk)
垢版 |
2023/08/21(月) 14:01:46.85ID:rvQlXNbM0
>>538
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x1103294645

(2023年 8月 21日 0時 09分 追加)
【お知らせ】
オークションに関してですが、私たちの個人情報の取り扱いや、イタズラ防止などの対策が不十分だったため、一度オークションの取り消しをさせていただきたいと思います。

今一度、適切な方法を考えるお時間をいただけますと幸いです。
ご参加いただいた方には大変申し訳ありません。
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c92c-hPrW)
垢版 |
2023/08/21(月) 23:59:58.18ID:uJpZXKgi0
>>541
ばっかみたい
25年前のクルマに600万も出して欲しがるやつ居るかよ
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp0d-qwh4)
垢版 |
2023/08/22(火) 06:40:30.13ID:CP7Ig2itp
キャンパーは車中泊としてはさいつよではあるけど特化してるが故にいろいろ問題もあるしなぁ…
最近は流行りもあって運転自体が酷いのも多すぎる
この前も風が吹いてらとかでもなんでもない新名神を
50で走って大渋滞作ってるアホとかいたし何考えたんだか…
考えてすらいないのか?
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-ggq+)
垢版 |
2023/08/22(火) 16:16:47.05ID:20DEr8EVM
霊柩車の中古を車中泊仕様にしたら褒めてやる
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-pwIG)
垢版 |
2023/08/22(火) 20:15:32.16ID:R4pSrEwGa
>>552
寿命来そうな部品は予備交換してる
突発で壊れそうな部品は車載してるので、多少の交換なら自分でやる
自分の手に負えなければレッカー頼んで、ディーラーか修理可能な工場に預けて帰宅する覚悟はある
そうでなきゃ利尻礼文や船でしか行けない瀬戸内の島なんざ行けないw
外車乗り継いで15年経つが、出先で致命的な故障は今のとこないな
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1320-EAUc)
垢版 |
2023/08/22(火) 21:14:21.99ID:FrIq0rgs0
>>548
臭せーから一生車内から出てくるな
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0d-hPrW)
垢版 |
2023/08/22(火) 23:04:00.02ID:1fF/rjT/r
しかし今年の北海道はキチガイじみて暑いな
札幌は土曜日の夜まで暑いようだ
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b320-EAUc)
垢版 |
2023/08/23(水) 01:13:29.42ID:NvgXCSuz0
>>548
本物の障害者だな
頼むから犯罪起こすなよ
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-xxtm)
垢版 |
2023/08/23(水) 03:43:43.95ID:vOPUnRzAd
>>551
色々
親戚の家をはじめ温浴施設へ行ったり車でゴロゴロして昼寝もするし、あちこち走って観光したりしてる
昼寝する時はさすがにエンジン掛けてエアコンつけてる

>>555
車内では煮炊きどころか飯も食わねーから臭いはしないし、嫁から臭いと言われたことも無い
>>559
既に前歴2だわ
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-EAUc)
垢版 |
2023/08/23(水) 07:57:35.19ID:NWquP2e5d
つーか、車中泊なんていい加減卒業しなよ

他人が乗ったらその異臭に絶対2度と乗りたくない車になるから

車中泊常連の車なんて誰も乗りたくない
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 193c-aaX6)
垢版 |
2023/08/23(水) 11:01:31.45ID:Hp5RBVAk0
まあ、わざわざ車の中で料理する奴は阿呆だと思う。
しかもユーチューバーがソレを動画にするもんだから阿呆な素人衆が猿真似をする。
そもそも駐車場内は火気厳禁だし、それにも違反している。
料理バカがいるからまじめな車中泊がとばっちりを喰らう

スマートな俺なら、ハイブリッド車に電子レンジ持ち込んで、ご飯をチンしたり、調理したおかずをパックにいれてチンするとか。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-ggq+)
垢版 |
2023/08/23(水) 11:06:43.54ID:tNoQgq7HM
ちょっと調理するくらいならいい。でも、中華料理屋の壁みたいに油でベトベトになってるのは車中泊じゃなくて車上生活
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-EAUc)
垢版 |
2023/08/23(水) 12:12:21.95ID:NWquP2e5d
>>563
まじめな車中泊なんかねーよ
ほんと車中泊者は感覚がズレてるよな
車中泊が趣味とか頭おかしい 狂ってる イカれてる
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0d-W4Q7)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:33:42.61ID:PKEOMbwqr
夏は暑いから火を使う車中飯なんか食わんけど、
冬は車中鍋うまいけどな
静かな森の中で国産豚バラ肉と白菜ニラニンニク大量に入れた豚キムチ車中鍋最高だけどな
長距離走ってクタクタになった状態で寒い車の中で湯を沸かして食うとカップヌードルカレー味も至高の美食になる
空腹と寒い車中はどんな料理人にも勝る
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDf3-hPrW)
垢版 |
2023/08/23(水) 18:14:59.32ID:D10cQToTD
ラーメン食った時の服の匂いでさえ無理だしなw
車内で仮眠取るときぐらいで飯もカロリーメイトみたいな固形物で十分
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c16d-XHxp)
垢版 |
2023/08/23(水) 19:30:32.39ID:fqu2DdsI0
別に潔癖症でもなんでもないが車内でキムチ鍋やカレーヌードルはさすがに頭おかしいわ
たまにマックのポテトや道の駅で仕入れた唐揚げなんかを車内で摘む程度でも食い終わった後は暫く油臭くてゲンナリするのに
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0d-hPrW)
垢版 |
2023/08/23(水) 22:54:11.62ID:PKEOMbwqr
北海道の某市街地が26℃でクソ暑いんで標高350mの展望台に避難してきたが、1℃下がればいいかな程度であんま期待してなかったが外気温23.8℃まで下がって衝撃受けた
やっぱ標高は正義なんだな
つーか2℃違うだけで快適性がぜんぜん違う
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-EAUc)
垢版 |
2023/08/24(木) 00:15:19.90ID:KrOEYhKEd
>>570
頭おかしいだろ 車内で料理する意味がわからない
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-EAUc)
垢版 |
2023/08/24(木) 08:39:47.90ID:KrOEYhKEd
>>570
ゴキブリは車から出てくるな
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-EAUc)
垢版 |
2023/08/25(金) 06:55:19.51ID:uFb2b//vd
車中泊が趣味とか常人には理解出来ないことを言ってるゴキブリ
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDf3-hPrW)
垢版 |
2023/08/25(金) 10:03:27.83ID:v4KZiznTD
ゆっくり英語ですみたいな感じか
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-WL1Z)
垢版 |
2023/08/25(金) 10:03:33.38ID:IQrvLtcBd
>>592
youtuberがガチで毎日真夏に車上生活するわけないでしょ
youtuberは嘘つきなんだよ
現実では今年の8月の真夏に沖縄で車中泊した10代男性と40代の男性が死んでますからね
釣られて車上生活するとお前8月に死ぬぞ
さすがにyoutuberに騙されてお前が死ぬのは見たくねえな
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-EAUc)
垢版 |
2023/08/25(金) 12:15:30.29ID:uFb2b//vd
>>595
いや、見たいだろw 車中泊のゴキブリが死ぬのをw
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-uE1o)
垢版 |
2023/08/25(金) 15:11:50.56ID:+YTSwDZmM
ここは100V家庭用エアコンないしクーラーを導入してる人は居ない?

あと車中の臭いにうるさいのが居るけど車中泊勢はレイアウト変更に伴うのか掃除がマメでむしろ平均以上に綺麗だし臭う車は入庫したことない
臭せぇのは圧倒的に老人、煙草吸い、猫飼い、釣り師、蕎麦屋の出前、寿司屋の仕入れ、腋臭の外人の車ぞ
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf3-1LZC)
垢版 |
2023/08/25(金) 15:35:43.02ID:YNds77m6d
車中泊は調理臭か
調理中はエアコンを使わなけりゃ、あとは増設ファンで対応できるだろうな
車中泊より主に焚き火キャンプやるから、帰りの車内は燻製臭凄いし、着火剤の余りをゆよく密封せずオイル臭漂わせながら帰ることもしばしば
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9320-EAUc)
垢版 |
2023/08/25(金) 19:28:41.12ID:VUL4FVS50
>>605
車外に臭いが漏れてるし本人からも異臭が漂ってるから大迷惑
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-EAUc)
垢版 |
2023/08/25(金) 19:51:19.78ID:uFb2b//vd
猫は綺麗好きで臭くないから臭いのは車中泊してるゴキブリだろ
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-c6bS)
垢版 |
2023/08/25(金) 20:18:25.18ID:ZaSRFSyyd
>>611
本人が臭いのなら車に乗ってようがなかろうが関係ないだろ
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b20-EAUc)
垢版 |
2023/08/25(金) 20:38:15.75ID:qQkAujGp0
>>614
車の排気ガス以上に地球に悪いから
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-JMSV)
垢版 |
2023/08/25(金) 22:05:14.05ID:SpQkZpXpd
フローラルな香りなら良いんたけど、車中泊ッカーは、風呂ーレスで浮浪者ルな臭いがするからなぁ。
臭いも車内で閉じてるならまだしも、スーパーとか歩き回ってばら撒くし、しかも本人は自分の臭いには気付かないからタチが悪い
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b2c-nqRk)
垢版 |
2023/08/25(金) 22:10:11.88ID:+g54rS0h0
>>617
四国の道の駅で会った70代くらいの老夫婦は、キャブコンで6匹の猫と一緒に車中泊旅行してたな。

うちもキャブコンだが、朝起きたら近くにキャブコン止まってて、ちょっと話をしたら猫が6匹も居るというから、中を見せて貰ったら、親猫2匹と子猫4匹居た。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0d-hPrW)
垢版 |
2023/08/25(金) 23:58:07.89ID:MkqF7V00r
【移住失敗】壮絶な村のいじめを公表します 絶望の田舎暮らし
https://www.youtube.com/watch?v=3kChVFB58YI
田舎ってまじでえぐいねw
雪国と山国の陰湿さは異常なので絶対に移住しないほうが良い
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H1d-IerP)
垢版 |
2023/08/26(土) 16:49:04.45ID:813uqfyUH
例の車中泊のメッカに行ってきたが、駐車場で飼い犬の散歩させてる奴らばっかりなのね。
そのうち自分の近くに犬を連れてるヤクザが佇んでて、犬におしっこひっかけられたり噛みつかれたりしないか戦々恐々としてたら、そのヤクザに犬怖いんか?と聞かれたので苦手ですと素直に答えたら、どたまかち割ったろか!と怒鳴られた。なんでやねん。
犬散歩させてる奴らって散歩ルートの先に人がいるとなんか不機嫌になるよね。
飼い犬だらけだったので二度と行かね。
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c12c-TDjq)
垢版 |
2023/08/26(土) 22:23:11.43ID:Y7F+vnoH0
世捨て人だから学歴でしかマウント取れないんだろ察してやれよ
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a20-HWge)
垢版 |
2023/08/26(土) 23:00:29.41ID:O6XBMy8o0
>>630
人間じゃなくてゴキブリだよ
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c610-qoQu)
垢版 |
2023/08/27(日) 02:50:29.74ID:noKCgxnL0
https://www.google.co.jp/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Fimg.fxtec.info%2Fimgs%2FbYhRFqK.jpg&tbnid=I0DMthUpj6V0eM&vet=12ahUKEwiA542v8fqAAxU5tlYBHec5B7kQMygPegQIARB7..i&imgrefurl=https%3A%2F%2Fsyachuhaku.fxtec.info%2Findex.php%3F%25E8%25BB%258A%25E4%25B8%25AD%25E6%25B3%258A%25E7%25A6%2581%25E6%25AD%25A2%25E3%2581%25AE%25E9%2581%2593%25E3%2581%25AE%25E9%25A7%2585&docid=7FSD2ksmQotnIM&w=480&h=640&q=%E8%BB%8A%E4%B8%AD%E6%B3%8A%20%E7%A6%81%E6%AD%A2%E6%B3%95&ved=2ahUKEwiA542v8fqAAxU5tlYBHec5B7kQMygPegQIARB7
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-Ff/G)
垢版 |
2023/08/27(日) 06:49:45.49ID:9G0P4geha
愛は日テレに巣食うなんて偽善番組見るかよ
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-LXEP)
垢版 |
2023/08/27(日) 09:20:07.77ID:WR/mkm4ya
日光は涼しいらしい
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a20-HWge)
垢版 |
2023/08/27(日) 15:56:58.22ID:NgGstdlo0
車中泊してるゴキブリは安楽死させた方が本人のためだろ
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-HWge)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:12:25.44ID:93LOrijOd
もっと暑くなってくれないかな
車中泊のゴキブリが死んでくれて助かる
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-qoQu)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:44:38.68ID:iIpgV9tDa
>>660
車中泊するために北海道行くのか???w
稚内ドームはバイクやチャリのテントで溢れてたが、今年は立入り出来ないようになってた
道の駅稚内は夕方前から満車状態で、停める所がなく彷徨う駐車場難民が続出、駐車場はゴミ散乱やトイレの汚さも気になった
遅い時間なのに車中泊車の子供が駅の待合で騒ぎ、トイレの洗面で服を洗う爺もいて、地元と思われる人は嫌な顔してた
年々マナー悪くなってるので、近いうちに夜間駐車禁止にならないか?危惧してる
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe20-HWge)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:13:15.13ID:zLI2gGIq0
道の駅駐車場にブラックキャップとコンバットを設置してほしい
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1ef-81E5)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:32:40.01ID:nkK6WMpI0
夜間駐車禁止になったら道の駅名乗れなくなるね
わざわざ北海道行って混んでる道の駅に泊まろうとする気持ちがわからん、1つ2つ離れた道の駅に移動したら空いてるのに
あまりないけど第二駐車場と言うなの草原に止められるとこはそっちは空いてることが多い
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5620-HWge)
垢版 |
2023/08/29(火) 06:25:03.03ID:gNVDrgft0
自宅以外の全ての駐車場を有料にすれば良い
そうすれば車中泊のゴキブリは消える
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-g6ia)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:39:20.62ID:KoL+dDBPd
>>672
寝る時に下へ何を敷くかでは?
シートはフラットにしても必ず段差があるから腰痛持ちとかだと明け方になると段差が気になるので、いかにして段差を無くすか
色々と試した結果、俺は厚さ10センチのインフレーターマットが体に合ってるのが分かったので2週間連泊したけどほぼ疲れは無し
あと車中泊初日はなかなか寝付けないのが俺の定番なので、1日目は寝不足気味で出発してる
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-HWge)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:39:44.20ID:gT5Frty4d
車中泊が趣味とか言ってる常人には理解できない頭のおかしい障害者
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a65-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:50:10.91ID:JcHh8dio0
225 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/08/29(火) 17:39:16.15
車中泊者共に聞くけど、窓扇風機って流行ってんの??

盗難アジアのド貧民みたいで惨めすぎるからやめた方が良いよ。
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a6e-FxOr)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:19:40.29ID:2Yojq+Mt0
今年は蚊に刺された記憶が無いな
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8915-yPZl)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:57:06.30ID:+5MDrebx0
>>672
車中泊は何をどうしても合わない人は無理だよ
車中泊した事がなくてそのために車を選ぶ事を考えてる人は
その前にカプセルホテルに泊まってみることをオススメする

基本、カプセルホテルで熟睡出来ない人に車中泊は厳しいと思ってる
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe20-HWge)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:02:38.66ID:WSEwzngN0
車中泊が合う合わないとかそういう問題じゃねーだろ
金貰っても車中泊なんか誰もしたがらないのに頭おかしいだろ
まじで障害者だろ
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a65-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:13:01.61ID:JcHh8dio0
>>688
無理
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-h1iI)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:51:24.64ID:nWSUux3Sd
『枕が変わると寝れない』←まさにこれだわ
宿に泊まっても一泊目はなかなか寝付けないし度々、目が覚める
同じ宿で二泊目以降はそれなりに寝れるが、宿が変わるとダメでやり直しw
だから車中泊してるっていうのもある
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sred-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 22:03:34.70ID:9OTDFbpvr
>>688
あと霊とか信じてる人にも向かないな
いわゆる心霊現象も実際のところいっぱいあるからな
もちろん心理的不安感からの脳内現象だけど、霊とか信じてる人にはきついとは思う
霊を一切信じてない俺でもビビることがちょいちょいあるから(全部脳内現象で説明つく)
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a65-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 22:29:33.27ID:JcHh8dio0
質問
「道の駅」駐車場での車中泊は可能ですか?

回答
「道の駅」は休憩施設であるため、駐車場など公共空間で宿泊目的の利用はご遠慮いただいています


https://www.mlit.go....an/soudan_03_04.html
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5620-HWge)
垢版 |
2023/08/30(水) 02:27:17.66ID:Vu1Ql0aD0
車中泊ホームレスの貧乏人に安楽死制度を
人じゃなくてゴキブリか
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-VCqd)
垢版 |
2023/08/30(水) 06:11:31.35ID:LQUczcatM
確かに車中泊そのものは目的ではなく、早朝サイクリングだったり、道の駅の物産とか目当てだったり。

夜遅く到着する。早朝行動する。には便利。また天候によっては中止する。
直前に中止するにも便利。

車中泊を歓迎している道の駅は流行ってる。車中泊、キャンパーウエルカムな道の駅 保田では、そんな観光名所ない田舎にも関わらず関東人気度2位につけている。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 156e-FxOr)
垢版 |
2023/08/30(水) 06:17:08.65ID:n/AGc8iO0
>>696
水冷マットレスってのが良いみたいだけど
コレも電源が欲しいからポータブル電源を持ってないとダメなんだよな
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c610-liAq)
垢版 |
2023/08/30(水) 06:23:41.53ID:ps/ssyt10
今時ポタ電なんか安くなってんだから買っとけよ
クーラー動かすんじゃなきゃ1000クラスでいいだろ
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-HWge)
垢版 |
2023/08/30(水) 07:55:24.96ID:5wOL+KuJd
>>703
車から異臭がするし迷惑だから車中泊するな
ホテル旅館に泊まれゴキブリが
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM4e-TGnk)
垢版 |
2023/08/30(水) 09:02:00.70ID:OIta4E+JM
RENOGYのソーラーと走行充電のコントローラーとLiFePO4バッテリー100AHでサブバッテリーを組んだ。
テレビ・冷蔵庫・扇風機・換気扇・電気毛布等、全部12Vで動かせるのを揃えて結構便利。
アウトドアに行くと車がベースキャンプになる。
ポタ電も考えたけど高いし走行充電できるのが数アンペア程度だし・・
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sred-yPZl)
垢版 |
2023/08/30(水) 11:57:27.43ID:JuMl7Uzwr
>>700
それならいいんじゃない?
でもエンジンかけっぱなしにするんじゃなきゃバッテリー上がりの危険性が高まるし寝具で何とかした方がいいと思うよ
ファンがついてるだけにデコボコもあって上に寝たらあまり快適でもないと思うし
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-HWge)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:20:41.30ID:5wOL+KuJd
車中泊してるゴキブリに安楽死制度はよ
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM65-hz41)
垢版 |
2023/08/30(水) 15:08:22.66ID:ewuY4oJZM
車中泊旅行をしたいと考えながら、CX-5とRAV4で購入検討してるんですが、どちらの方がオススメですかね?
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sred-yPZl)
垢版 |
2023/08/30(水) 15:59:27.34ID:Tx47Hu86r
>>722
俺はcx-5乗りでRAV4には乗った事がないがRAV4の方が荷室広いのと
cx-5の魅力はやはりディーゼルの力強いトルクにあると思ってるのだが
ディーゼルはアイドリングのデメリットがガソリン車より大きいのもあって
RAV4の方が車中泊向きだと思うぞ
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMde-XxIo)
垢版 |
2023/08/30(水) 17:29:12.85ID:My57BdJCM
>>708
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B0BFKCVLMN

エコフローのACコンセント充電で60時間のモデルだと660Wだから、1000Wのインバーターをバッテリー直結で接続しないと充電できないな。

これを実際にやったとしても、1時間も充電を続けたら、エンジンかけっぱなしで充電したとしても発電量が追いつかなくて、殆どの車ではバッテリーが上がる可能性がある。

車載で使うとすると、時間かけてシガーから充電するしかないね。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sred-vbtW)
垢版 |
2023/08/30(水) 18:05:42.04ID:MgnOtCZyr
ハイエースでも50Aをバッテリー充電に回すとカツカツギリギリだからな
軽だと30Aでもギリギリ

ポタ電をバッ直ACで充電はアリだとおもうけど、大半のポタ電ACアダプタは7A~10A程度でしか充電できないからめちゃくちゃ時間かかる

連泊とか長期旅するならlifepo4+renogy走行充電システム作った方が絶対いい
ちなみに今年のはじめにaliexpressでWULILLSという会社の200Ah lifepo4を激安58000円で買ったんだが、結局夏になっても170Ah程度しか容量がなくて、大丈夫かこれ感がある(たぶん不良セルがある)
激安なんだからそれで満足しろと言われたらまあそうなんだが、今から買う人は普通にアマゾンでLi timeとかrenogyとかまともなメーカーの買ったほうがいいと思う
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-HWge)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:41:07.53ID:5wOL+KuJd
>>716
気持ち悪すぎる おまえは異常者だよ
大金貰っても車中泊なんか誰もしたがらないのにおまえは頭狂ってんの?
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-HWge)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:43:54.39ID:5wOL+KuJd
>>722
つーか、車中泊なんていい加減卒業しなよ

他人が乗ったらその異臭に絶対2度と乗りたくない車になるから

車中泊常連の車なんて誰も乗りたくない
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d24-ojBf)
垢版 |
2023/08/30(水) 21:14:12.01ID:XGwE6s8d0
>>728
>ハイエースでも50Aをバッテリー充電に回すとカツカツギリギリ

寒冷地仕様ならオルタネーター130Aだよ。
ノーマルは80Aだったかな。
他も色々付いてて、たった3万円アップ。新車で買うなら絶対付けた方がいい
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c12c-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 22:00:30.03ID:pFecDeEq0
RVパークなら電源使い放題でポタ電も要らんのですよ
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sred-h1iI)
垢版 |
2023/08/30(水) 22:02:59.34ID:svr9OdQFr
>>739
NOxPM法の規制でディーゼルエンジン車の排気ガスが綺麗になったのを知らんのか
ディーゼルエンジンから発生する煤と呼ばれるNOxとPMはDPFという装置に集めDPF内を高温にしてPMを燃焼
さらにアドブルーと呼ばれる尿素水でNOxを分解するのでマフラーからはNOxやPMはほぼ出ない
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sred-h1iI)
垢版 |
2023/08/30(水) 23:24:34.67ID:3pSX2q4Hr
>>746
>>749
万が一ディーゼルでアイドリング泊なんかしてたら、マフラーにバナナ突っ込まれる世の中だからな
ススも溜まるし

この流れだからマフラーの煤かと思ったわ

あんたらはMAZDA乗りかい?
煤が溜まって大変らしいな
まぁリコール出てるBMWやMINIみたいな心配は要らないみたいだけど
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5620-HWge)
垢版 |
2023/08/31(木) 00:01:16.44ID:Ci+jk+vE0
車中泊が趣味とか頭おかしいんじゃねーの?
迷惑だからホテル旅館に泊まれゴキブリが
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-Ff/G)
垢版 |
2023/08/31(木) 00:09:41.58ID:rUqbEV/ia
嫌だね
ゴキブリの糞についてる菌が
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5620-HWge)
垢版 |
2023/08/31(木) 04:51:47.07ID:P56PCo0X0
>>762
嫌ドス(^^;
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 156e-FxOr)
垢版 |
2023/08/31(木) 06:41:13.37ID:N0iXPSdi0
>>741
うちの古いキャラバンの寒冷地仕様ってバッテリーは2つなんだよな
ハイエースも2つなのかな?
バッテリー交換の時にちょっと考えてしまう
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-h1iI)
垢版 |
2023/08/31(木) 07:41:39.16ID:yiM1nCqld
>>765
何を根拠に言ってるの?
古いデリカはガソリンエンジンよりディーゼルのほうが高かったりするし

>>767
俺も12万キロ近いがディーラーの点検だけで今のところ不具合無し、まぁまだ4年だけど

>>773
俺もそう思ってたがYouTubeのミニバンゼロヨン対決でディーゼル車が意外と速くてびっくりした
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c12c-TDjq)
垢版 |
2023/08/31(木) 07:51:49.07ID:mt8jjyp/0
デリカはスペースギアで終わった車だから高いってのもあるよ
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d3c-VCqd)
垢版 |
2023/08/31(木) 12:43:02.41ID:3mIjTsCc0
N-BOXで車中泊やってると、見知らぬ車中泊同業者の人に声かけられるわ。
どうやってフルフラット環境を作るのか?メッチャ気になるらしい。

N-BOXは乗用軽自動車最大の室内長を誇るのでちょっとした工夫で190ある、インフレーターマットがひけ、フルフラット環境が完成する。
加えて、ひいてない方は膝元空間広い、後部座席にできるので快適。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-HWge)
垢版 |
2023/08/31(木) 13:47:52.25ID:XAdPAXjGd
>>779
車中泊が趣味とか頭おかしいんじゃねーの?
大金貰っても車中泊なんか誰もしたくないのに頭狂ってるだろ
障害者だなまじで
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d3c-VCqd)
垢版 |
2023/08/31(木) 15:51:26.49ID:3mIjTsCc0
N-BOXの、Customターボなので、まだ若干足周りは硬い。
ライバルの中では一番室内長広い。

けど…シエンタ5人乗りハイブリッドに乗換え予定。

N-BOXだと、タンク容量27リットル。
なので、片道でガソリンスタンド寄る必要あり。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-HWge)
垢版 |
2023/08/31(木) 15:51:40.56ID:XAdPAXjGd
つーか、車中泊なんていい加減卒業しなよ

他人が乗ったらその異臭に絶対2度と乗りたくない車になるから

車中泊常連の車なんて誰も乗りたくない
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d3c-VCqd)
垢版 |
2023/08/31(木) 17:52:20.29ID:3mIjTsCc0
軽自動車も十分な車中泊性能持っているし、高速道路料金は二輪と同じ、自動車税は年間10800など利点は多いが、決定的な弱点はタンク容量の少なさ…

あとは縦横高さの比率から来る安定性…
安定して100.キロ巡航という点で劣る。

そういうのトレードオフすれば最高のパートナーになり得る
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c12c-TDjq)
垢版 |
2023/08/31(木) 22:17:51.85ID:mt8jjyp/0
軽く命が吹き飛ぶ人間の車
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-HWge)
垢版 |
2023/09/01(金) 08:37:08.53ID:V2nRvIuvd
全ての駐車場を有料にすべし車中泊したら罰金100万で
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sred-FmU/)
垢版 |
2023/09/01(金) 10:41:55.52ID:zR8DAVrWr
>>799
女だけじゃなく、カップル夫婦もんyoutuberも増えた
別スレ立ってるくらいだし
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-HWge)
垢版 |
2023/09/01(金) 12:08:35.87ID:V2nRvIuvd
>>803
車中泊したら死刑でいいと思う 人様に迷惑かけるゴキブリはこの世から消え去るべき
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a920-HWge)
垢版 |
2023/09/01(金) 20:47:14.23ID:6u8t7szm0
>>814
嫌ドス(^^;
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-qoQu)
垢版 |
2023/09/01(金) 22:44:30.89ID:arh6hayla
箱車やミニバンは基本横風に弱いだろ
キャンカーのフラつきは近寄りたくないレベル
俺は車内の広さより運転の楽しさ重視だからステーションワゴンにしてる
以前はハイパワーワゴンに乗ってたが、日本じゃ宝の持ち腐れなのでフツーのに乗り換えた
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-w7jF)
垢版 |
2023/09/02(土) 12:38:59.78ID:7GUPIlQCd
>>839
本末転倒じゃねそれ
中古で買った昔のキャンピングカーのトイレをクローゼット代わりにするとかはわかるが、エアコンなんて最近の物だしな
バッテリーや電池なんて消耗品なんだから、1泊の快適性が第一
まあガチで住んじゃってる家なしは気にするのかね
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2c-nTAp)
垢版 |
2023/09/02(土) 13:20:04.39ID:r72efPxI0
>>840
バッテリーは使えば寿命が縮んで、エアコン連続使用時間が徐々に減ってくる。
出先で故障した場合、設置工事してくれた業者に持って行って修理しなければならず、修理対応も面倒だし、バッテリー交換も自分で出来なきゃ、設置業者に依頼することになる。

車のエアコンなら、故障しても全国各地のディーラーですぐに修理対応して貰える上にバッテリー交換も不要。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-mxoC)
垢版 |
2023/09/02(土) 14:10:55.65ID:xHdxpG8gd
車中泊したら死刑でいいと思う 人様に迷惑かけるゴキブリはこの世から消え去るべき
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2c-nTAp)
垢版 |
2023/09/02(土) 14:49:25.47ID:r72efPxI0
>>845
容量大きなバッテリーだと車内空間を圧迫する上に、初期導入コストや交換コストが高くなるから、実際にはほどほどの容量のバッテリーしか積んでないのが実情。

んで、大容量バッテリーは高価なので、容量が減ってくると、今度は交換に躊躇するようになる。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff20-mxoC)
垢版 |
2023/09/02(土) 15:38:26.04ID:epQNjpVb0
まともな人間は大金貰っても車中泊なんかしたくないのに車中泊が趣味とか本当に頭イカれてると思う
障害者なんだろうね
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-mxoC)
垢版 |
2023/09/02(土) 19:59:42.91ID:+gRV68Qzd
>>859
普通じゃねーよゴキブリ障害者が
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f6e-tWHJ)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:03:35.37ID:e2/GH6Ju0
>>857
一度岐阜の道の駅に夜の8時頃にトイレ休憩でよったけど
施設入り口前に停めた数台の車にタープを張ってやってたのを見た
マジでBBQをやる奴がいるんだと驚いたことがある
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f6e-tWHJ)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:06:08.00ID:e2/GH6Ju0
>>860
自分は県外に泊まり込みでドライブ行く時は
20~22時頃に着いて朝まで寝てから出発してるけどな
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-w7jF)
垢版 |
2023/09/02(土) 23:43:56.07ID:mk9c4vN2d
>>864
普段から車中泊してるやつはどう考えるか知らんw
月1~2泊ぐらいの趣味でやってる場合の話よ

>>865
どうせ壊れるなら使い倒すという方が得だよな

そもそもキャンピングカーなんてベースもポンコツ車なこと多いんだから、故障も友達さ!みたいな感覚じゃないと楽しめんだろw
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-ATpV)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:10:57.39ID:KWHM961gr
しかし西日本は全然気温下がる気配ねーな
9月中は帰れそうにない
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-ATpV)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:13:25.17ID:KWHM961gr
東北はもう来週から車中泊シーズンインだな
しかし今年の北海道はマジで暑すぎてイカれてたな
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f1d-E0o3)
垢版 |
2023/09/03(日) 01:45:15.92ID:DgZBUNBU0
>>875
車中泊じゃなくて仮眠だから!とか必死で自分に言い訳すれば、それで全てOK!
酒飲もうが、昼まで寝ようが、仮眠だから!!
身障者駐車場も専用じゃなくて優先だから、今現在身障者がいないなら、いくら使ってもOKだしっ!!!
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD1f-ATpV)
垢版 |
2023/09/03(日) 03:33:12.09ID:MMksHojuD
>>870
夜中は寒いだろ
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2320-mxoC)
垢版 |
2023/09/03(日) 04:31:13.55ID:zQSSeeql0
車中泊したら死刑とする法改正はよ
人様に迷惑かけるゴキブリはこの世から消え去るべき
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf10-+olF)
垢版 |
2023/09/03(日) 04:52:04.94ID:WgXrAcDZ0
車中泊なんて問答無用で排除するべき
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-j0x6)
垢版 |
2023/09/03(日) 05:47:21.28ID:a7m/saFAa
車中泊さいこうだぜぇぇぇ
ヒャッハー!!
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-j0x6)
垢版 |
2023/09/03(日) 05:51:01.45ID:a7m/saFAa
>>882
見てるよ、面白いよね
もっと車中泊したくなっちゃうよね
こんな事書いてたら車中泊したくなっちゃった
早く次の休み来ないかな
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f6e-tWHJ)
垢版 |
2023/09/03(日) 08:23:13.04ID:P1gnIm/y0
>>877
若い頃にスキーへよく行ってたけど
その頃は深夜にスキー場の駐車場に着いて車中泊してスキーが普通だった
周りを見るとビートにスキーキャリアを付けて中で寝てた人もいたっけ
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2c-nTAp)
垢版 |
2023/09/03(日) 14:31:44.78ID:z1I19GYc0
>>873
昨日の夜、埼玉の道の駅ちちぶでドライブ途中に2時間くらい休憩したが。
気温28度で試しにエアコン止めて送風で1時間くらい過ごしてみたら汗だくになったよ。

過ごすことは可能だろうが、朝までエアコン無しで過ごしたら、汗まみれになるだろうな。
こんな湿度では熟睡も出来ないだろう。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-QnkQ)
垢版 |
2023/09/03(日) 15:12:33.13ID:Ery73xPSM
エアコン、扇風機無しで快適車中泊として
9月末までになるが、富士スバルラインの5合目駐車場車中泊なんて良さげ。
晴れていればドーン!と富士山見えるし、ただ、スバルラインの営業が20時までなので、それまでに料金所インする必要ある。

あとは最近出来た?森の駅富士山も良さそう。富士山がよ~く見える。
マイカー規制のある、10日までは有料で、それすぎれば無料。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-mxoC)
垢版 |
2023/09/03(日) 17:15:25.76ID:XN87Pwpbd
車中泊のゴキブリは本当に犯罪のことしか考えてないな
こいつらみんな死刑でいいだろ
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-ATpV)
垢版 |
2023/09/03(日) 22:07:34.26ID:uSfPr5b8r
>>899
今年はまじでキチガイ猛暑だった
いま道の駅もりだけど外気温20.9℃で気持ち良い
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-j0x6)
垢版 |
2023/09/03(日) 23:18:03.78ID:cy8zRZ6Ba
マグネットカーテンさいつよ
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-mxoC)
垢版 |
2023/09/04(月) 00:12:58.63ID:/2miPrQvd
>>907
車中泊が趣味とか頭狂ってるだろ
車中泊したら死刑とする法改正はよ
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-mxoC)
垢版 |
2023/09/04(月) 06:40:47.35ID:YMvq7ON/d
車中泊してるゴキブリ共は自分が異常者だということを自覚していない
まさに犯罪者予備軍
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f6e-tWHJ)
垢版 |
2023/09/04(月) 06:43:06.30ID:7oJfuEJQ0
>>919
数年前に見たのは10t車トラックの荷台を改造してたのがあったな
2000万くらいで販売してたかな?
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-j0x6)
垢版 |
2023/09/04(月) 11:33:25.67ID:RgJ+beRAa
でも人間って暗くなったら寝て、
太陽の光で目覚めるのが摂理じゃね?
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-mxoC)
垢版 |
2023/09/04(月) 12:14:06.08ID:YMvq7ON/d
車中泊したら死刑とする法改正はよ
犯罪者予備軍のゴキブリを生かしておくな
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b389-c2cZ)
垢版 |
2023/09/04(月) 13:52:17.27ID:ln+Iu1gp0
>>937
ノーマルのミニバンでも車中泊に付いてきてくれる嫁や子供が居るのに
その家族を置いて単独で10日間も車中泊とか家族が可哀想
しかも大型トラックも所有してるのに家族とのキャンピングカーも購入してあげない身勝手さ

最低だなw
普通は家族いたら置いて出掛けたことを後悔して帰るけどな
俺は友人とのキャンプでさえキャンプ場で見かけた他所の子供見て
ああ!なんで連れてきてあげなかったんだろうって後悔するけどな

親として最低すぎるから
はい!嘘松www
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-mxoC)
垢版 |
2023/09/04(月) 15:07:44.26ID:YMvq7ON/d
親が車中泊してたら子供可哀想すぎるだろ
学校でいじめられると思う
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f33c-QnkQ)
垢版 |
2023/09/04(月) 17:24:49.98ID:Y+rA1IW90
>>942
確かに小さいうちは、パパ、ママ一緒に仲良く車中泊は、喜ばれるし良き思い出にもなる。

この間は、爺ちゃんと、大学生位の孫っぽいのが俺の隣で車中泊してた。

心なしか、爺ちゃん嬉しそうだった。

ロンリーな還暦前の俺は少しうらやましく思った…
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-j0x6)
垢版 |
2023/09/04(月) 17:42:35.98ID:1fLy5lkya
秘密基地の感覚なんだろうな
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-mxoC)
垢版 |
2023/09/04(月) 19:07:41.87ID:YMvq7ON/d
車中泊するような頭のおかしい親の子供も将来車中泊するんだろ
ゴキブリの子が育って世間様に迷惑かける前に安楽死させた方が良い
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f6e-tWHJ)
垢版 |
2023/09/04(月) 21:18:43.48ID:kbFtbRqI0
>>944
似たような歳と思うけど嫁は勝手に車中泊してこいで終わりだよ
自分の子供はまだ結婚してないけど孫ができたら一緒に行ってみたいな
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c33c-fQyo)
垢版 |
2023/09/05(火) 12:29:21.55ID:DiA0fuF30
ちょっと昔はバンコン、キャブコンで一晩中アイドリングしてるなんてまず居なかったから
安心して近くに停めたけど最近は居るよね、ハイエースバンコン、プチ車中泊仕様なんかで
道の駅にチェアだして酒盛り、アイドリングで就寝とかも今年は遭遇した。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-j0x6)
垢版 |
2023/09/05(火) 12:49:28.98ID:Uw+HyeJZa
ブームになると変な輩が出てくるのは
お決まりだもんな
だから自分の趣味がブームになるの嫌なんだよ
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-mxoC)
垢版 |
2023/09/05(火) 17:39:21.52ID:dNmbNDY2d
0960 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbb2-Uj/w) 2023/05/23(火) 20:12:35.04
>>953
他人の趣味にどうこういうのはどうかとは思うけど同意だわ
車中泊してるクルマって本当に何とも言えない臭いがするから無理だ
臭いって先入観出来てしまってるから車中泊してる人見ると可哀想に思えてくるんだよな
仮眠程度なら何とも思わんのだけどな
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2c-nTAp)
垢版 |
2023/09/05(火) 18:18:37.85ID:3u8XQBD50
>>960
匂いがキツイのは車上生活者だろうね。

観光やレジャー車中泊族は、だいたい1~3泊くらいが多いだろうし、銭湯や温泉にも入るから、そんなに臭くなることはない。

俺は一週間くらいの車中泊旅行にもよく行くが、毎日風呂に行くので、車内臭はしない。
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-mxoC)
垢版 |
2023/09/05(火) 19:06:07.14ID:dNmbNDY2d
人様に迷惑かけてる車中泊のゴキブリ共は自分が異常者だと言うことに気付いていない
まさに犯罪者予備軍
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-mxoC)
垢版 |
2023/09/05(火) 19:10:29.25ID:dNmbNDY2d
大金貰っても車中泊などしたくないと思うのがまともな人間
車中泊したら死刑とする法改正はよ
ゴキブリはこの世から消え去るべき
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-mxoC)
垢版 |
2023/09/05(火) 21:00:58.16ID:dNmbNDY2d
構うなよ嬉ション臭えから
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f6e-tWHJ)
垢版 |
2023/09/06(水) 06:16:40.06ID:4NqfUcHm0
>>964
子離れして嫁子供が乗らなくなれば昔からのツレとドライブとか行かない?
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-lANC)
垢版 |
2023/09/06(水) 16:19:51.11ID:Ur3j6xJqd
大型1台で億なんかしねーよw
大型のウイング車も高くなって新車だと今は2000万円くらい
俺はシングルトレーラー乗りだけどヘッド単体で1300万円なら安いなって感じ
外車だと1、2割以上は高くなり内装ピンキリだけど豪華な車にすると寝台フカフカで車中泊にはうってつけなので平日は泊まり込みで仕事してる人が結構いる業界だからこのスレにも居るかもしれない
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-hM0b)
垢版 |
2023/09/06(水) 17:24:19.80ID:j+SRLSwGM
シンプル&サクッと派なら、シエンタハイブリッド5人乗り最強説。

リヤシートをパタッと倒して、インフレーターマット引けばベッド完成。
1500wのオプション付ければ、ポタ電要らず。電子レンジやポットも使えて、
冷めたピザもあたためられる。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 20時間 31分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況